[[倫理のお時間です]]
|[[http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp002053.png>編集:真の自由とはなにか(十文字以内で)]]|
|#pcomment(真の自由とはなにか(十文字以内で),1,below,reply)|
#region()


-&color(#800000){手早く課題を済ませたい生徒向けのテーマだ。だが楽はさせない。十文字をオーバーした回答はリジェクトするのでそのつもりで。健闘を祈る}; --  &new{2019-02-25 (月) 23:02:31};
--無。 -- [[フラム>HNH/0014]] &new{2019-03-09 (土) 21:31:18};
---&color(#800000){「そんなものはない」とも受け取れるな。しかし十文字以内でそう伝えることは容易いので別の意図だろう。ブディズムに照らせばパン屋信仰。…いや般若心経だったか「とにかく執らわれないこと」といった解釈もできるな。文字数が少なければいいという問いではないが、解釈の余地を含ませながらも主張してくる良い塩梅の回答だ。(評価:提出YP50+担当の好みYP40)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:44:15};
--「究極の自己肯定」 …でしょうか?&br;ええと 口調に関する部分はオマケして貰えると… 助かりますわ はい -- [[オリヴィア>HNH/0044]] &new{2019-03-09 (土) 22:02:14};
---&color(#800000){長ったらしく書くならば、いかなる時も己を疑わない事。…常に自身の選択が最良であったと信じぬくこと…と言うとまたニュアンスが違うか?(ふむ。と考え)。対義である不自由を自己否定や後悔と捉えたか?後悔がなければ望まぬ選択を強いられたという不自由は消え失せる…だろうか。常に檻の中に居るガヴーの答えだけに、つい考えすぎてしまうな(評価:提出YP50+担当の好みYP35)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:43:18};
--人の話を聞かない。 -- [[チェルシー>HNH/0006]] &new{2019-03-10 (日) 21:36:33};
---&color(#800000){…うむ。他人の言葉によって選択を狭められる不自由はなくなるな。耳を傾けることで選択肢が増える可能性もあるが、それが失われることは主観的な世界においては認識できない。かなり己の内に踏み込んだ回答と言えるだろうか。無自覚に行えている間は他人の目からは自由に見えるだろうが、意図的に耳を閉ざさなければならない状況となるとかなり不自由にも見えるな(評価:提出YP50+担当の好みYP30)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:42:14};
--自分主義 -- [[セシリア>HNH/0642]] &new{2019-03-10 (日) 22:18:12};
---&color(#800000){他人やあらゆる事象を勘案の外に遣る。これは人の話に耳を傾けるか否かという問題よりさらに踏み込んでいると言える。己の行動に制限を課すのはただ己の都合のみ。これはかなり自由と言えよう。己の保身のためこの選択をせざるを得ないというとき、それをなお自由と言えるか…この回答はそこに至るに十分な回答と言えるだろう(評価:提出YP50+担当の好みYP40)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:41:00};
--(打製石器を置いた) -- [[シャオロン>HNH/0026]] &new{2019-03-24 (日) 22:19:00};
---&color(#800000){(手に取る。相貌が笑みに歪む)獣は自由に見えるが、人間は飽き足りず道具を発明し「できる事」を増やした。文明を生み、魔法を生み…今もなおそれは拡大を続けている。小賢しく。…結果としてそれに縛られるケースも生まれたが、人間の「できる事」は間違いなく増え続けている。「不自由を乗り越える事」…文字にするならこんなところか?暁龍。黎明を冠する名に恥じぬ回答だ(評価:提出YP50+担当の好みYP50)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:39:30};
--サメでフカ -- [[セイム>HNH/0033]] &new{2019-03-24 (日) 23:07:19};
---&color(#800000){サメのなんたるかについて、どうやら私は不勉強なようだ…。だが、かつてこの問いに「私よ。私のこと」と答えた生徒が居た。そういう意図なのだと勝手に解釈させてもらおう。スガメツの生活態度については自由極まるという話をよく耳にしている。ぴよ林と競るほどに。…つまりはまあ、そういう事なんだろうな(評価:提出YP50+担当の好みYP40)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:38:04};
--「心のままに生きる」 -- [[ヨシオ>HNH/0666]] &new{2019-03-24 (日) 23:17:20};
---&color(#800000){「心のままに」は他人への勘案を含むか、結果に対する反省や自己否定はあるか。これまでの回答と似た部分もあれど決定的に線を画すところもある。後悔なく生きるという方向性ひとつでもバリエーションが多いことに改めて考えさせられる。…ヤマモトは心のまま生きれているか?この問いはときに鏡のように回答者を映しだす。…いちど面談してみるかな(評価:提出YP50+担当の好みYP35)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:36:48};
--自由を定める事 -- [[マキナ>HNH/0005]] &new{2019-03-25 (月) 00:09:51};
---&color(#800000){カオス部の部長ならば自由を定めぬことで全てを曖昧模糊とするかと思いきや、これが自由だという信念を持つことを真の自由としてきたか。面白い。確かに真の自由というのは捕らえどころが無さすぎる。自由行動や自由研究も、遠くに見える「これが自由」という指針なくしては成り立たんのかも知れん。そうした指針となる灯台の灯や極北の星を各人で定めることこそ、真の自由には必要なのかも知れんな(評価:提出YP50+担当の好みYP40)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:32:45};
--ためらわないことさ〜 -- [[ベレッタ>HNH/0004]]  &new{2019-03-25 (月) 00:51:45};
---&color(#800000){キャバン&br; あばよ涙&br; ギャバン(評価:よろしく正義)}; -- [[ルーベル>HNH/0075]]@[[教壇に立つ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088565.png]] &new{2019-03-27 (水) 21:30:51};
---&color(#800000){(ひとコーラス歌い終えて)いかん、忘れていた(提出YP50+担当の好みYP35)}; --  &new{2019-04-03 (水) 20:40:53};
--「死」だと思います。&br;肉体にも、自然の摂理にも、何事にも縛られない状態。……とはいえ、今こうして生きて育む事、それはそれで心地良いのですけれども。 -- [[アンジェ>HNH/0008]] &new{2019-03-28 (木) 18:39:22};
---&color(#800000){ゾンビよりスケルトンのほうが自由そうだし、肉体のないゴーストはさらに輪をかけて自由に見えるが…連中もあれで制約の多い身だぞ?(真顔で言ってから)…冗談だ。言わんとすることは分かる。「そんなものはない」存在するというだけで制約は生まれ逃れえぬ…といったところか。なれば不自由な生も愉しむよりないと。シンプルだが、生を謳歌する姿勢の表明は好ましいな(提出YP50+担当の好みYP35)}; --  &new{2019-04-03 (水) 20:39:45};