#navi(../)
* TEMENOS研究所家出身 Hiranyagarbha=KADMON=FOUR 453942 [#fc44e86a]
|ID:|453942|
|名前:|Hiranyagarbha=KADMON=FOUR|
|出身家:|TEMENOS研究所|
|年齢:|不詳|
|性別:|#listbox3(女,server,sex)|
|前職:|#listbox3(学生,server,job)|
|理由:|#listbox3(弱きものを救うため,server,reason)|
|状態:|#listbox3(冒険中,server,state)|
//////////

----
#region(,opened)
|#contents|
#endregion
----





*戦闘設定 [#r6b5fcbc]
----
CENTER:&color(red){戦闘設定};
----
|SIZE(14):BGCOLOR(white):640|c
|&areaedit(){【身体能力】&br; 身体中にコインを隠し持っているため、動きが重く、鈍い。&br; ただし、潜在的な身体能力はかなり高く、コインつけてても人より速く走れたり、わりと機敏だったりする。&br; 運動神経は悪くない程度。叩けば伸びるが叩かないと伸びない。};|
|&areaedit(){【戦闘力】&br; 戦況を把握して、適切な手段を選ぶ。ピンチの際に機転を利かせる。などなどの技術のこと。&br; ヒラニャガルバはこれがからきし駄目で、戦闘中にテンパるわ、自分の持って居る能力を全然把握していないわ、敵の能力も把握できないわと散々。&br; 魔術やその他の技術など、持つものは持っているので、最高の材木を持っていながら設計図を持たないため、家が建たない、というような状態である。};|
|&areaedit(){【剣術】&br; 申し訳なさ程度の剣術を扱える。公式ステと同じレベルの技術。&br; 彼女は主に、コインによる魔術で生み出した剣を使う。};|
|&areaedit(){【赤い魔眼】&br;???};|
|&areaedit(){【コインマジック】&br; 彼女はコインによるマジックと、コインによる魔術の二つを操ることができる。&br; マジックで相手に悟られずコインを用意したり、相手の傍に置いたりしてコインの魔術を発動する。&br;詳細は以下に記載。};|

----
CENTER:コイン・マジック
----
|SIZE(14):BGCOLOR(white):640|c
|&areaedit(){【魔術】&br; コインに描かれた魔法陣によって魔術を行使する。&br; 身体の傍に置いて(手に持つなどして)、念じることによって発動。効果時間はまちまちだが、激しい効果であればあるほど短い傾向にある。効果範囲はコインの周囲が基本。&br; 使用しているのは以下、7種の金属と44種の魔法陣。同じ効果のあるコインが多いが、それは、心理状態によって使えるコインが異なるためである。};|
|&areaedit(){【魔術の仕組み】&br; このコイン魔術はコインに描かれた魔法陣によって発動するが、一体それのキーになっているものはなんなのか?&br; それは、使用者の感情である。例えば(勝利)の魔法陣であれば、相手に勝利したいという強い思いが魔術を発動させ、それを高める。&br; コイン自体にも術者の感情を増幅するモチーフが刻まれており、その性能を上乗せしている。&br;&br; ただし、友人に対しては強い憎しみが抱けなかったりなど、術者の精神状態に左右されることが多く、効果は時と場合によって全く変わってしまう。&br; 地震を起こす(激震)の魔法陣が、心へ揺さぶりをかける効果になってしまったりなど、根本的に効果が変わってしまうこともある。};|
|&areaedit(){【コイン魔術が効果を失うタイミング】&br;%%%効果時間切れ%%%&br;%%%コインの絵柄が傷ついたとき%%%&br;%%%感情が揺さぶられて、コインの絵柄に合致する精神状態を保てなくなったとき%%%};|


&br;

#region(&size(18){''鉛''};のコイン)

|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(Black):|%%%鉛のコイン%%%&br;&size(10){ 鉛のコインは、強大な力を持つコインである。術者の力が強ければ強いほど効果は高まる。この場合の力は、魔力であったり権力であったり腕力であったり、とにかく力であればなんでもよい。&br;};|一番目の魔法陣:''(排斥)''&br; 他人や物事を拒否する心が、侵入不可のフィールドを作り出す。&br; 効果は心理状態によってまちまちで、拒否が強ければ強いほど効果は強まる。そこに近づきたくないと言う感情を想起させて近づき辛くしたり、物理的に斥力を発生させて近づけさせなくしたりする。|
|~|~|二番目の魔法陣:''(束縛)''&br; 支配、もしくは自らの強大な力、統治の精神が、対象を押さえつける力へと変わる。&br; 特に、自分より弱いものを束縛する時に効果を発揮する。強いものへは効果が薄い。&br; 父親であるとか、上司であるだとか、立場的なものの差があると効果がより上昇する。勿論逆も然りで、上の立場の人間を束縛する力は殊更弱くなる。&br; 強い効果を発揮できた場合、指一本も動かせないような状況へ陥らせることができる。また、身体の一部分を束縛するなどであれば、強い相手にも有効である。足だとか手だとか。|
|~|~|三番目の魔法陣:''(重厚)''&br; 重く、動じない心が安定を齎す。&br; 例えば建物にこれを使うと、地震などの衝撃が来ようと揺るがず耐えてのけたりする。自分に使えば暴風の中でも吹き飛ばされなかったり、外部からの影響を低減できる。|
|~|~|四番目の魔法陣:''(葬送)''&br; 痛烈な恨み、殺意が形となり、対象へ終焉を齎す。&br; 終焉とはとどのつまり死であり、人に対して使えばすぐさま生命活動を停止させ、絶命させる。物に使えばそれは壊れ、炎は熱を失い、水は干上がる。&br; 強烈な力を持つ魔法陣であるが、相手に対して大きな殺意や恨みを抱いていなければこのコインは効果を発揮しない。そのため使われることは稀。|
|~|~|五番目の魔法陣:''(忍耐)''&br; 耐え忍ぶ精神力が、そのまま力となる。&br; 痛さをやせ我慢したりすることができる。炎の中を突っ走って、熱いけど火傷せずに走り抜ける、なんて芸当も可能。&br; 鉛の三番目(重厚)と効果が似ているが、あちらは地震が起こっても揺れないから壊れない、こちらは地震が起こって揺れるけど辛うじて壊れないという感じ。|
|~|~|六番目の魔法陣:''(震撼)''&br; 強い妨害への欲求が、対象への揺さぶりを見舞う。&br; 主に精神を揺さぶる。正確な判断をできなくしたり、思考的なものから、足元を覚束無くさせたり、身体的なものまで。&br; かなり悪意を強くもたないといけないので、使用は難しい。|
|~|~|七番目の魔法陣:''(激震)''&br; 全てを覆したい、という強い感情が力となり、地震を引き起こす。&br; 局地的な地震を起こしてあたりを揺さぶる、(震撼)をより物理的にして強めたような魔法陣。当然、精神への揺さぶりを起こすこともある。&br; 膨大な精神力が必要なため、本当に追い詰められた時にしか使えない。極限まで高められて効果を発揮した場合、全宇宙すら揺るがすと言われている、強力な魔法陣。|

#endregion
#region(&size(18){&color(Blue){''錫''};};のコイン)

|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(blue):|%%%錫のコイン%%%&size(10){&br; 錫のコインは自らを前へと向上させ、拡大させていく力を持つ。またそれに伴って、健康さを保ったり、外敵から身を守ったりする効果も併せて持っている。&br; 渇望に呼応して恵みを与える、鉛のコインに次ぐ力を持つコインである。無闇に使えばそれに溺れ、破滅を導くことになる。};|一番目の魔法陣:''(天賦)''&br; 才気を呼び覚まし、自らの内に眠る力を一時的に行使できるようにする。|
|~|~|二番目の魔法陣:''(円熟)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(守護)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(栄華)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(幻視)''|
|~|~|六番目の魔法陣:''(不朽)''|
|~|~|七番目の魔法陣:''(充足)''|

#endregion
#region(&size(18){&color(Red){''鉄''};};のコイン)

|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(red):|%%%鉄のコイン%%%&size(10){&br;};|一番目の魔法陣:''(勇気)''|
|~|~|二番目の魔法陣:''(治癒)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(喧嘩)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(勝利)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(威圧)''|
|~|~|六番目の魔法陣:''(防禦)''|
|~|~|七番目の魔法陣:''(厄災)''|

#endregion
#region(&size(18){&color(gold){''金''};};のコイン)

|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(yellow):|%%%金のコイン%%%&size(10){&br;};|一番目の魔法陣:''(神性)''|
|~|~|二番目の魔法陣:''(内省)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(先導)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(霊視)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(迅速)''|
|~|~|六番目の魔法陣:''(透明)''|
|~|~|七番目の魔法陣:''(脱出)''|

#endregion
#region(&size(18){&color(Green){''銅''};};のコイン)

|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(green):|%%%銅のコイン%%%&size(10){&br;};|一番目の魔法陣:''(社交)''|
|~|~|二番目の魔法陣:''(封印)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(魅了)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(召喚)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(白熱)''|

#endregion
#region(&size(18){&color(Orange){''汞''};};のコイン)


|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(orange):|%%%汞のコイン%%%((ただし水銀でコインは作れないので、実際には水銀の合金である汞和金のコインを使う。))&size(10){&br;};|一番目の魔法陣:''(飛揚)''|
|~|~|二番目の魔法陣:''(奇跡)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(機知)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(学識)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(開放)''|

#endregion
#region(&size(18){&color(Silver){''銀''};};のコイン)


|SIZE(14):BGCOLOR(white):|SIZE(16):BGCOLOR(white):80|SIZE(14):BGCOLOR(white):600|c
|COLOR(white):BGCOLOR(silver):|%%%銀のコイン%%%&size(10){&br;};|一番目の魔法陣:''(??)''|
|~|~|二番目の魔法陣:''(水鏡)''|
|~|~|三番目の魔法陣:''(保険)''|
|~|~|四番目の魔法陣:''(加護)''|
|~|~|五番目の魔法陣:''(予知)''|
|~|~|六番目の魔法陣:''(雨天)''|


#endregion

&br;

|SIZE(14):BGCOLOR(white):640|c
|&areaedit(){【奇術】&br; 本職のマジシャンにもひけをとらないコインマジック。特に、手さばきはそんじょそこらでは比べられる者が居ないほど巧い。反面、演出や多くの手法を操るなど、そういう技術はあまりない。&br; これを駆使して、コインによる魔法陣魔術をサポートする。できることは、何も持っていないところからコインを出す、大量にコインを手から出す、などなど。わりと多芸で、スライハンドによるところが多い。};|
|&areaedit(){【投銭術】&br; 指弾のように指で弾いて飛ばす、手に持って投げる……など、コインを遠距離に投射する技術。&br; コントロールは良いが威力に欠け、そのままぶつけても牽制程度で決定打にはならない。};|
|&areaedit(){【コインチェーン】&br; コインを特殊な細い鎖で繋いだもの。少し力の強い人ならば簡単に引き千切ることができる程度の強度。彼女が身体にコインを巻きつけるのに使っているのもこのチェーンである。&br; これで手品もできる。繋がってないコインを何枚か手に持つと繋がって出てくる、なんてものである。};|