* マクスウェル家出身 コー子 151258 [#l28fe972] |ID:|151258| |名前:|コー子| |出身家:|マクスウェル| |年齢:|15| |性別:|#listbox3(女,server,sex)| |前職:|#listbox3(占い師,server,job)| |理由:|#listbox3(やむをえない事情により,server,reason)| |状態:|#listbox3(野垂れ死に,server,state)| ////////// |その他:| [[ステータス>http://gold.ash.jp/main/?chrid=151258]]/[[戦歴>http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=151258]]| // // ※ ご注意「//////////」より上は変更可能個所以外はそのままにして下さい。 // タイトルの「家出身」の記述も含まれます。 //#contents *10秒で分かるコー子の現状 [#we12a617] //・[[とある男>名簿/107662]]が住んでた場所でテント生活を始めた子供。~ //っていうか本人。 //・本当は20代男性で、魔導器を手に入れるか炎の魔術師になるかする事で性別が男に戻る。~ //死の間際でトロルに若返り薬を撒いて色々される前に逃げ伸びたはいいけど自分までちょっと吸っちゃってた。 //・武器は杖と書いてチャッカマンと読む。昔はまともな杖を持っていたらしいが勝利者がいない戦いに疲れ果てて手放した。~ //・気づいてる人にはもう普通に話していいよね、それがほとんどな気がするけど~ //http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst002101.jpg~ //http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst003140.jpg~ 特に何事もなく、更地の平和は穏やかに乱されている。 ---- //*こんなバスケットコートの脇のテントがあったはずの場所にある犬小屋の前で子供と話して危険人物扱いされないといいね [#za346eec] [[へんしう>http://notarejini.orz.hm/?cmd=edit&page=%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%CC%BE%CA%ED%2F151258]]/ [[さぶーん>http://notarejini.orz.hm/?cmd=diff&page=%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%CC%BE%CA%ED%2F151258]]~ #pcomment(,10,below,reply) //*日記帳 [#o05ab2bc] //**98年7月 [#v0cb2ba0] //なんかみんなにバレバレだったりしつつ、はじめての冒険終了。…300って…いくらなんでも子供のお小遣いレベルだよねー。~ //とりあえず賃料も無くなった事だし、念のためにコツコツお金を貯めておこう。~ //…はぁ…早く魔導器欲しいなぁ…~ //**98年8月 [#j73e1598] //しにかけた~ //オークリーダーちょうこわい、何アレ、一歩間違ったら死んでたんだけど~ //あー、でもあと一撃、俺のロケット花火7号が決まればきっと倒せて依頼成功したかも・・・~ //…いや、そんな事言ったら後一撃俺が受けてたら依頼成功も失敗も無い状態になってたかもなー…~ //うう、怖い怖い。精進しないと…普通の依頼でも安心出来ないし、やっぱり安全のためにも早く魔導k…''運勢0って 何だ''~ //前途多難すぎて泣けてきた~ //**98年9月 [#a07f51f3] //今回は普通に成功ー。…運勢0だったしどうせ出ても貰えないだろうから魔導器出なくてむしろ安心したよ。うん、我ながら酷い事言ってる気がするけど。~ //~ //せっかくこうしてまた新しく冒険始めてる訳だし何か魔術師らしいことでもしてみようかな。魔術を理屈で考えたり。~ //…………どうしてだろう、ネタに走る姿しか浮かばない、俺自身は真面目なのにちょっと感覚をずらされてきちゃったのかな。~ //ともあれ次の冒険が終わってから考えよう、そうしよー。~ // //**98年10月 [#tca4acfa] //成功。…それだけ。自分占いで結構いい結果だったしちょっと期待してたんだけど、宝箱すら無かったー、ちょっと残念。~ //あとレンレンに犬小屋貰ったからテントの横に設置したよ。一人で丸まりたい夜とかここで寝るといいのかも。~ //…仮だからね!この生活は仮の姿にすぎないんだからね!ちくしょう早く大金手に入れてお城立ててやる!~ //こう、ボタン一つで隣町が壊滅するような兵器とかもつけたいよね。わぁ、夢が広がってきた!~ //**99年1月 [#ua247bd8] //オークとか弱すぎて困る~ //え、俺がオークと戦って死にかけた?はははご冗談を!次回もオークとか丸焼きにしてそんな事無かったって証明してみせるよ!~ //~ //先月お別れが重なってちょっときつかったけどもう大丈夫。俺男の子だし。~ //…ちょっと今更また涙が出たのは内緒だよ。~ //新年の始まりを湿っぽく始めるのもアレだし、今年も頑張ろう!~ //**99年4月 [#i2152701] //しにかけた~ //何か死にかける確率高いよ!何やってんの!~ //うー…インプなんかにあそこまでボロボロにされるなんて予想外だよー…~ //おまけに宝箱見つけたから逃げながら開けたら中身空っぽなうえに罠が作動して俺だけ重症…~ //うわーん!何これ、ちくしょー!ばーか、ばーか!次は絶対成功させるからなー!~ // *かぞくー [#w628e38d] |ID:|[[114639>名簿/114639]]→[[140221>名簿/127869]]| |名前:|ラズマカロン・オマールエビアジ| |出身家:|[[ラズールカ・ミハイロフ>名簿/13003]]| |年齢:|27| |性別:|男| |前職:|なラズもの| |理由:|故郷に錦を飾りたくて→&br;悪い奴を倒すため→&br;弱気者を救うため| |状態:|冒険中| |その他:| [[ステータス>http://gold.ash.jp/main/?chrid=140221]]/[[戦歴>http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=140221]]| |えびー:|CENTER:http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst002339.png| ~ CENTER:COLOR(red){''テント暮らしでごめん''}~ COLOR(red){何か不安になる依頼が多くて泣きそうなんだけど}~ CENTER:&areaedit(){http://1st.momo.net/uploader/img/adv010373.gif<<ああっ!ジョンがやられた!!>>};~ COLOR(red){らずっくま。不審者が来た時はお湯をかけつつ投げつける事で数が増えて圧殺出来るよ}~ COLOR(red){ジョンはいずれメカジョンかロボジョンかサイバティックジョンとして復活するから安心だよ!…たぶんだけど}~ ~ CENTER:''●○●○● えびのたからもの ●○●○●''~ CENTER:[[http://notarejini.orz.hm/up/t/hero23434.jpg>http://notarejini.orz.hm/up/d/hero23434.jpg]] [[http://1st.momo.net/uploader/thumb/adv011517.jpg>http://1st.momo.net/uploader/img/adv011517.jpg]] *コー子の持ち物 [#p37b4448] ・''チャッカマン''~ 炎の魔術を使用するための道具。スイッチ一つで先端から火が出る。花火の時に重用する他、魔力を込めれば十分攻撃手段になる炎を出す事が可能。~ ~ ・''ありふれたショートソード''~ 重くて一振りすら出来ない。トラップでこれが飛び出るようにしたらどうだろう。~ ~ ・''首輪''~ 盲子さんに強制…もといプレゼントされた物。本来ならもう外していいはずだが、今はまだ自分の意思でつけたまま。~ 18歳になって身長が高くなった時に外すと決意している。~ ~ ・[[''お揃いの腕輪''>http://1st.momo.net/uploader/img/adv012273.jpg]]~ マーちゃんとお揃いの物。肌身離さず大事に持っている宝物。~ これがあると絶対に帰ろうという気力が湧いてくるらしい。~ ~ ・[[''写真''>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst002340.jpg]]~ マーちゃんと一緒にコーd……コー子に似た男性が写っている物。こっそり焼き増ししたらしい。~ 冒険中もこれを見て「早く元に戻れるように頑張ろう!」と気合を入れている。~ ~ ・[[''犬小屋''>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst002495.jpg]]~ 持ち物というより、住処。テントの横に設営されている。~ 孤独な夜をここで過ごす事でよく分からない力が高まったり高まらなかったりするらしい。~ ~ ・[[''謎のスーツ''>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst002753.png]]~ ルルーシュさんにデザインされたもの。謎のヒーローになるためのセット。~ ヒーローの正体を探る物は灯油を浴びせられたうえで炎を纏って踊る羽目になるらしい。~ ~ ・らずっくま~ 可愛い方のくま。大量にあるが圧縮されている。心を癒し布団代わりにもなる優れ物。~ ~ ・ジョン~ 大きい方のくま。何か寝てる間にツインテールにされて抱かされていた。~ ~ * イメージアンケート [#d3dcdc92] #vote(漢コード[1],あずまんがコード[0],レイプコード[0],孕ませコード[10]) ~ *新コーナー・なぜなにゴルロア [#c7720fe1] COLOR(red){コードとー}~ COLOR(sienna){ジョンの!}~ COLOR(red){なぜなに}COLOR(sienna){ゴルロアー!}~ COLOR(red){''ジョンって誰だ''}~ COLOR(sienna){やだなぁ、君が抱いていたくまのぬいぐるみさー。ほら、何か不審者が夜分に侵入して僕を置いて行ったじゃないかー。}~ COLOR(red){ああ、そういえばそういう変態がいたね。こわいね、この街。っていうか持ち物のコーナー見れば分かる事とか正直どうでもいいからさっさと本題に入ろうよ}~ COLOR(sienna){僕も同意見だよコード君、この世で一番許せないのは効率が悪い事だよね}~ COLOR(red){はい、という訳で暇な時に更新する新コーナー、なぜなにゴルロアの時間がやってまいりましたー。かったるいからサクッと説明よろしく、ジョン}~ COLOR(sienna){あいさー。&br;これはゴルロアにおける魔法の概念を夢と理想と理論と理屈で考えてみようというコーナーだよー。自己満足と自分勝手な解釈だらけだから間違えもあると思うし注意してねー}~ COLOR(red){''ぶっちゃけこじつけも入って来るからピュアに信じないで、お願い'' それと長くなると思うから、興味がある人は時間がある時に見た方がいいかもー}~ ~ ~ COLOR(sienna){前置きが終わったところで、今回のテーマは何かなコード君}~ COLOR(red){基本中の基本、『炎の魔術』を題材にしつつ魔術行使の基礎を考えてみる、って所で行ってみようか。占い師はみんな最初にこれを扱うわけだし}~ COLOR(sienna){っていうか炎しか扱った事が無いコード君にそれ以外が講釈出来るわけ無いよね、HAHAHAHAHAHAHA!}~ COLOR(red){''1点追加''}~ COLOR(sienna){え、何が?ちょっと、何か追加した?やめてよ?不穏な追加点はやめてよ?}~ COLOR(red){話を脱線させるなよクマ公…''1点追加''}~ COLOR(sienna){''ごめん''&br;じゃあ、僕は突っ込みとか入れる役に回るからコード君演説よろしくー}~ COLOR(red){突っ込み所なんて作らないんだけど…&br;えー、炎の魔術。単純に言うなら、魔導器を媒介にして炎を出す、それだけの魔術だね。&br;ただ、炎……つまり熱量を出すには、それ相応のエネルギーが必要になってくるんだ。知ってた、ジョン?}~ COLOR(sienna){まぁそれを補うために魔導器を使ってる訳だけど…}~ COLOR(red){うん、そうだね。身近な例で言うと、体温が1℃上がるだけでもエネルギーの消費量が約10%増加するんだよ?1日に2000kcalのエネルギーを必要とする人なら200kcal。&br;ごはん50g…ああ、これは米じゃなくてあくまで炊いたごはんの事ね、ともかくごはん50gで約80kcalの補給が出来るから、ごはん125g分のエネルギーの追加が必要って事になる。&br;ちなみにごはん50gは確か普通のお茶碗で軽く半分、って所だったかな。つまり『1℃の熱量上昇=ごはん1杯分』って考えていいんじゃないかな}~ COLOR(sienna){食事が絡むとノリノリだねコード君}~ COLOR(red){そう?まぁ、体温とは理論が違う可能性はあるけど、そこまで詳しい訳じゃないから信用はしないでね?&br;えーっと、何だっけ。それで炎の温度は…だいたい700〜800℃くらいだったと思う。とはいえ、それ以上の炎を武器にしている人もいるんじゃないかな}~ COLOR(sienna){今は『体の中で炎と同等の熱量を作り出すには』って考えでいいんだよね?&br;それならさっきの人がシンプルに700℃の熱を持つには…200×700で…140000kcal、87500gのごはんが必要になるね。125gをごはん1杯と考えると、700杯のごはんが必要って事かー}~ COLOR(red){そんなの普通無理だよね。…で、それを補うための要素が''『魔力』『魔導器』『才能』''の3つって事さ}~ COLOR(sienna){それじゃあ3つに分けて考えてみよー}~ ~ ~ &size(20){''魔力''};~ COLOR(red){こうやって1つの項目にしてから「あれ?」と思った人もいると思うけど、魔力って言っても2つの解釈があるよね。&br;おおざっぱに言うなら『その人の魔法における筋力』と『魔法を使うために使うエネルギー』の2つ。後者はMPって言えば分かりやすいかな?}~ COLOR(sienna){今回はどっちを挙げてるのー?}~ COLOR(red){両方、だよ。前者の魔力が強ければより高い熱量への上昇も出来るようになるし、後者の魔力が多ければ…&br;…ああ、『強い』と『多い』で使い分ければわかりやすいか…ともかく多ければ、上で言ってたごはんの代わりがたくさんあるって事になる}~ COLOR(sienna){って事は魔力が高ければ魔導器も才能も無しで魔術が使えるの?}~ COLOR(red){残念、700℃の熱に人間の体は耐えられるように出来ていないよ。そもそも魔力があっても今回で言うなら『700℃まで熱を高める』なんて感覚が分かる人なんて普通はいないし}~ COLOR(sienna){普通は、って…ああ、だから『才能』?}~ COLOR(red){そういう事。才能というより、体質って考え方がメインになるかも…''ってそれは後の項目だよ、1点追加''}~ COLOR(sienna){いいじゃない、それくらいの突っ込みいいじゃない!}~ COLOR(red){話進まないんだよ}~ COLOR(sienna){''ごめん'' つづけてください}~ COLOR(red){おっけー。…で、魔導器と才能は基本的に修行じゃ手に入れられないよね?だから魔力を強く、多くするのが魔術師の修行って事になるね}~ COLOR(sienna){そのために効率よく魔力を上げるのにやっぱり後の2つが絡んでくるよね?}~ COLOR(red){うん。魔導器を持って戦えば魔力は上がっていくし、学生さんとかは才能があるのか剣を使っていても魔力が上がっていくからね。&br;つまり、3つの要素が絡みあって魔術は出来ている、って考えていいと思うよ。…それじゃ次行ってみよう}~ ~ ~ &size(20){''魔導器''};~ COLOR(red){''1点追加''}~ COLOR(sienna){''いやいやいやいやいやいやいやいや''}~ COLOR(red){何で俺拾えないの?何で俺拾えないの?意味分かんない、意味分かんないのー!}~ COLOR(sienna){関係ねー!僕に良く分からない点数追加されたのとまったく関係ねー!僕の方こそ意味分かんないよ!}~ COLOR(red){…ふぅ…それはそれとして魔導器についての説明か。&br;簡単に言えば、魔力を使うための媒介がコレだね}~ COLOR(sienna){ようするに体じゃ耐えられない熱でも魔導器を通すことで大丈夫になるって事?}~ COLOR(red){うん。魔導器その物がソレに耐えられるようになっている場合もあれば、効率よく外の空間に魔力を放出するような仕組になっている物もある。&br;だから魔力があっても魔導器が無いと魔術が使えない、って人がほとんどなんだね。…最後の才能ってのがある人を除けば、だけど}~ COLOR(sienna){あれ、もう終わり?シンプルに終わったね}~ COLOR(red){正直な話、魔導器に関しては考えの及ばない所が多すぎるからね。生きた魔導器もいる事だし、これに関してはそのうちこれ単品でまとめるくらいじゃないとダメかも}~ COLOR(sienna){それじゃ僕が失言しないうちに3つ目行こう、ごーごー!}~ ~ ~ &size(20){''才能''};~ COLOR(red){魔力が上がりやすい才能、魔導器を用いずとも魔術が使える才能…これも千差万別、さすがに語り切れないよ。}~ COLOR(sienna){実例を1つくらい紹介してみたら?ほらいるでしょ、不思議体質な子が}~ COLOR(red){ああ、いたね。参考資料、オープン!}~ ~ ~ http://1st.momo.net/uploader/img/adv014143.jpg~ ~ ~ COLOR(red){''画像間違えた'' &br;今度こそ参考資料、オープン!}~ ~ ~ http://1st.momo.net/uploader/img/adv014144.jpg~ ~ ~ COLOR(sienna){ああ、最初誰かと思ったけどやっと分かった、キールくんか!}~ COLOR(red){うん。キール・エルテッツァ、coco壱ゴルロア支店の店長をしている男だよ}~ COLOR(sienna){確か指から''汁''が出たりアホ毛をひねるとカレーが出たりするんだっけ?}~ COLOR(red){そうそう、動物園に引き渡したくなるような不思議体質だよ。&br;っていうか個人的には髪の毛からカレーが出るってひどく不衛生な気がするんだけど}~ COLOR(sienna){そうなの?確かに料理に髪の毛が入っててすごく怒る人とかいるけど…}~ COLOR(red){一晩置くと細菌の数だけ色が変わる培地とかあるんだけど、そこに髪の毛を1本入れてごらんよ。翌朝にはカラフルな事になってるから}~ COLOR(sienna){''な そ''&br;''に ん''&br;&br;…確かにそう考えるとそこから出るカレーとかちょっと不衛生かもー…}~ COLOR(red){頭を洗おうが空気中に浮遊細菌がいる限りどんどん付着していくからね、無菌室にでも引きこもれば少しは違うんじゃない?}~ COLOR(sienna){そんなことしなくてもほら、加熱すれば…って、どれくらいで殺菌出来るんだろ}~ COLOR(red){中心温度75℃で1分以上加熱すれば理論上は大半の食中毒を防げる、って言われてるね。でもそれより高い耐熱性を持っているのもいるから注意だよー}~ COLOR(sienna){…ちょっと待って、って言う事はキールくんの体温は75℃以上って事?普段はそんな事無かったよね?}~ COLOR(red){だから才能、っていうか特異体質なんだよ。それを悟らせないような体の作りなんじゃないかな}~ COLOR(sienna){へぇー…でも、体に影響とかやっぱり出てくるんじゃ…}~ COLOR(red){何かこの前街中で''「頭がフットーしそうだよぉ…っ!」''って言ってたし多少は影響あるんじゃない?}~ COLOR(sienna){ああ…特異体質ってそういう…}~ COLOR(red){総受けでドMでカレーとか、ちょっとくらいの特殊な才能は見逃したくなっちゃうよね。やったね!}~ ~ ~ COLOR(sienna){…しっかし長くなったね。これ読む人いるの?}~ COLOR(red){次いつ更新出来るかも分からないし、ちまちま読んでくれる人がいれば嬉しいなぁ、結構時間掛かったし…}~ COLOR(sienna){っていうかカレー話で終わりかけてるけどちゃんとまとめておこうよ!}~ COLOR(red){あいあい。えー、つまり''『人と魔術は近くて遠い物。それを自由に扱うためには人とは違う物が必要になる』''って感じでいいんじゃないかな。}~ COLOR(sienna){真面目にまとめるとか似合わないんだけど}~ COLOR(red){''パンパカパーン!今の1点追加で5点到達です、おめでとう、おめでとう!''}~ COLOR(sienna){え、ちょっと、何を言っ}COLOR(red){''そぉい!''}~ http://1st.momo.net/uploader/img/adv014145.jpg~ COLOR(red){…悪は滅びた。それじゃあここまで読んでくれた人はありがとー!次回の予定は未定だけど、まったねー!}~ *??? [#i67b3d7b] [[謎のヒーロー。>http://1st.momo.net/uploader/img/adv014122.jpg]]~ ウェル・ザ・コードマスク、別名コードギアス。~ 未だ詳細は%%決まっていない%%分かっていない。~ 分かっている事は~ ・男の中の男~ ・魔神ギアスのライバルらしい~ ・武器としてショートソード、鎖、石、灯油などを用いる~ ・ステータスなんて飾りですよ~ ・自分の正義のために動く~ ・(例のBGM)~ など~ *こめんとあうつー [#k01842cb] //表で言い辛い事とか何かあればご自由にー //また死んだ時に使われるのが最初だったりしてねー //>また死んだ時に使われるのが最初だったりしてねー //涙が止まらないんですけお… //全心バキバキだ //これ俺の占いが当たったって事にしていいかな //あうあうー嫌な予想通りだな…折角一年たったのに… //えびを抱っこしつつ大人しく待つよー…しょんぼり… //制服絵とか描いてたのになー…どうしよう //っていうか俺が死んだどころか雨の影響かネットに繋げなくなって漫画喫茶からとかもう何この不運 //ちょっと今日はこのままかもしれない、ごめんね //一応23時くらいまでいるけど遺影になろうが新ステ絵になろうが描けないしパス忘れたから新規登録すら出来ない状況だから… //やっぱり15歳じゃ……うう //今日は不運が重なったみたいだからとりあえず動きを待ってるねー…… //実際これまでもけっこう死にかけてたからねー、15歳も18歳も同じような物って考えてたけど15歳怖いや… //うん、ごめんねー。何か開き直ってきたけど落ち着いてちょっと色々考える //制服絵…うん、何だか興奮してきたよ!(鼻に詰め物をしながら) //相変わらずの不運っぷり…中のパパレベルで呪われているとは… //まぁ焦らゆっくりと考えよう。嘘喰い面白いよ嘘喰い //何でふともも辺りまで描く必要があったのか今の僕には理解できない //っていうか新しい衣装描いてたり衣装変えるつもりのタイミングの目前とかで連続して死んでたりするせいで本当に呪いとしか思えなくなってきた //あいあい、家帰ったら絵描く事くらいしか出来ないのがじれったいけど考えるー。ジャン面白いよジャン。たぶん嘘喰い読む暇無いよ! //じゃあこうしましょう。私が代わりにコード君を登録して管理。 //まさに奴隷のコード君……うふふふふふふ……。 //何不穏な事言ってるの!?っていうか話を聞く限りその方が魔導器拾えて長生きできそうとかどれだけ弱い考えなんだろう //そんな事されたらむしろ偽コードとして討伐せざるを得ないよ! //あうーおかえりーネットにつながらないのか…なでてやろう えびが(なでるえび) //大丈夫だよ悪い事は続かないものだよ うんうん //今日麻雀誘おうと思ったのになんて時代だ! (らず //あー、何かもうマーちゃん抱っこして何処かへ向かって駆け抜けたい、ガングレイヴ走りで。 //うん、明日休みが取れてるのも不幸中の幸いだからねー、たぶん立ち会う必要があるだろうし…これで明日直らなかった泣けるけど //麻雀を今の運でやったらすごい大物が来るか今の流れのまま沈んでいくかの二択だよね //い ま に ! //あー休みの前の日でよかったね…配線とかなのかなかな… //今からやる約束なんだけどのう。暇ならやるかねー誘う気満々だったから面子がたりぬ //なんか今誘うべきではないと思ったけど気がまぎれるかもと思って誘ったよ! //どうかなー…はうあうあ… //雨の影響で故障してる所が結構あるって言ってたけどよく分からないんだよねー、帰って繋ごうとしたら突然、って感じだったから… //あー、ちょっと打ちたいけど今回はやめておくよ。あと1時間弱でここでなきゃいけないし。ごめん。 //でも誘ってくれてありがとー。それだけでも割と気が紛れたよー //名簿とかで人数足りない旨を書けばふらりと誰か現れたりするんじゃないかな //雨だと電波のはいりが悪かったりするからなー あとモデムとかの寿命もあるよね //うん、いいのよー直ったら遊んでおくれ。んもーコードはいいこだな //なでるよーえびが(嬉しそうになでるえび)制服の下にズボンを履く事を許そう //むしろあれ半ズボンにしたらいいんじゃないかな スカートよりえろくなるけど //部屋立てて名簿でいってみるわーありがとう。僕も撫でちゃう(もさもさ) //3ヶ月くらい前に新しいモデムレンタルしたからたぶん寿命じゃないと思いたいけどなぁ…寿命だったら新しいの送られるまで待ちだったりして… //半ズボン、そういうのもあるのか!…あれ、えろくなったら本末転倒なんじゃないかな、ダメな方向に突っ走ってるんじゃないかな。 //…ん、どっちもなでてくれてありがとー。だいぶ元気補充されたよ。 //コードくーん。とりあえず7人の偽コード君作ったー。名前は微妙に違うけどー。 //なそ //にん //名前がどう違うのか気になってきた、一歩間違ったらアミバ扱いな気がして少し不安だよ、本物いないのに! //エドワードさんやサナダさんも同じくらいいるから問題ないと思うわ! //ちなみにこんな感じ↓。 //http://gold.ash.jp/main/?chrid=160983 //完全に偽者だこれーーーーーーー!? //むしろ俺が復活したとして、普通に偽者と交流が始まったり同じ依頼になったりしたらどうしよう //生き残ったのが本物とか言われたら俺偽者になりかねないよ!もう既に片足突っ込んでゆらゆらしてるし //そろそろここ出なきゃいけないから今日はもう対応出来無そう、ごめんねー //携帯から編集できるかもしれないけどやった事ないから…帰ったら試してみようかな、一応 //自然にネットが直ってればそれが一番だけど、さすがにそれは無いだろうなー… //あいあい またねーこんな時まで気にしなくていいのよ //なんか増えてるのも気にしないよ //早く直るのをお祈りしておくよ //携帯からテストー //うん、まぁ、あれだ。原因すら不明のままだったよ //1日待機しててこれはへこむなぁ… //大丈夫ーお兄ちゃんー? //とりあえずぱちものの俺たちも見守ってる(↓)から頑張ってー! //http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F160983 //問題なく成功してるのかな? //偽物でも俺がいてくれるなら安心だね //どうしようにも身動きとりようがないし少し休むよ //えびは今日も元気に帰ってきたよー 直らないのかー困ったのう… //プロバイダのせいかもー?うーん。とりあえずゆっくりするといいのだ //仕事しつつぬきぽんでコード作りつつ帰りを待つよ なでるよ(なでるえび) //マーちゃんには俺の分もどんどん強くなってほしいよ //休みが世間の休日と被ってたからあっちも詳しく調べようがなかったみたい //ぬきぽん、髪の色で同じ感じのがないってきいたけどどうなんだろう //あー、マーちゃんなで返しにいきたい… //でも死んでからあんまり時間かかるようなら本物不在のまま偽物見て帰ってきてるから安心エンドしかない気がしてきた //>ぬきぽん、髪の色で同じ感じのがないってきいたけどどうなんだろう //真っ赤な髪の毛は無いので写真屋さんで色は変えてあるんですよコードさん //自分に納得できる結果を出せるまで挑戦し続けるというのも十分アリだと思いますよ //あ、やっぱり言ってた通りにそうしてたんだ。俺持ってないし体験版も落としてないから…というか体験版でどの程度分かるかすら知らないけど… //とにかく分からなかったから出来るか不安だったんだよねー //んー、納得かー…一生納得出来る結果は出ない気もするよね、何かを達成したら次の目標が生まれるわけだし… //っていうか治った、治ったよ!お昼また抜いて帰ってきた甲斐があったよ!また出かけるから帰ってきたら色々しないと