* ノイバウテン家出身 ヴェルナー 198084 [#v366e02c]
|ID:|198084|
|名前:|ヴェルナー|
|出身家:|ノイバウテン|
|年齢:|15|
|性別:|#listbox3(男,server,sex)|
|前職:|#listbox3(墓守,server,job)|
|理由:|#listbox3(立身出世を目論んで,server,reason)|
|状態:|#listbox3(冒険中,server,state)|
//////////
|その他:| [[ステータス>http://gold.ash.jp/main/?chrid=198084]]/[[戦歴>http://gold.ash.jp/main/advlog.cgi?chrid=198084]]|
//
// ※ ご注意「//////////」より上は変更可能個所以外はそのままにして下さい。
// タイトルの「家出身」の記述も含まれます。
CENTER:http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst014781.jpg~
~
~

[[前のやつ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst009764.jpg]]~
~
~
*おビーチに向かう俺の車のカーステレオからゴキゲンなアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンのメタルパーカッションの金属音が心地いいぜ [#q87acf30]
かつて医学博士の博士号を持ちながらロボット工学の道を選び、その分野で目覚ましい研究成果を発表し続けていた~
通称「ロボ先生」ことフリードリヒ・ノイバウテン博士の最高傑作にして一人息子~
元々は普通の少年だったが、ある日溜め池へライギョ釣りに出かけたところ、足を踏み外して転落~
運良く通りがかりの人に助けてもらい一命だけは取り留めたものの、溺れたことによる窒息状態が長く続いたため、遷延性意識障害、いわゆる植物状態に陥ってしまった~
一粒種のヴェルナーを救うためにノイバウテン博士は全財産をつぎ込み、自らの研究理論に基づく不死身の体を建造~
未だ意識を取り戻さないヴェルナーの体を解剖して脳を取り出し、博士手作りのニューヴェルナーへと移し替えた~
するとどういうわけか意識を取り戻したため、調子に乗った博士は研究成果の実地試験として息子を危険極まりない冒険の世界へと送りこむことを決意~
「ワシの作ったお前は無敵で富士見ぢゃ!」と胸を張る父を見て「それを言うなら不死身だろう」と突っ込む気力も失せ果てたヴェルナーは~
ギシギシうるさい体をさすりながら支給のオノを片手に旅立つのであった

**ノイエ・ヴェルナーはココが凄い [#pd3c6be7]
-1.実はロボじゃない
--ロボット工学の権威であるノイバウテン博士だが、反面、ロボの不便さ(燃料の確保・メンテナンスの必要性等)を知り尽くしていたため、~
ヴェルナーの体にはそれほど機械は組み込まれていない~
ほとんどのパーツを墓場からパクってきた死体で構成されているヴェルナーの動力源はもちろん心臓であり、燃料は食物である
-2.いろいろ出てくる
--「それほど」組み込まれていないとは言え、そこはやっぱりただの人体を作るだけではロボ先生の名がすたるので色々とギミックが積んである~
まずカカトからは車輪が出てきてスイーと滑ることができるし~
指先からはコルク抜きやペーパーナイフなど指一本につき一つのギミックが搭載されていて、だいたい十徳ナイフと同じくらい便利~
目からは懐中電灯と同じくらいの光線を放つことができて暗闇でもよく見えるし、口からはカセットコンロの強火と同じくらいの温度の炎を吐ける~
あと[[ロケットパンチ>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst010095.jpg]]とかも出る
-3.スペアがある
--開発コンセプトが「ヴェルナーを何が何でも生かす」のため、不測の事態に備えてスペアのヴェルナーボディが5体ほど用意されている~
戦闘等によって現行のヴェルナーが破壊された場合、頭部の脳髄維持装置により~
最大1ヶ月間脳への栄養供給を継続したまま救援を待つ機能が備わっており、脳死対策も完璧

----
~
***おいそこのお前、そうそうお前お前お前。     助けてー! [#f775148d]
#pcomment(ロボでもフランケンでもないし,10,below,reply)