#navi(..//) *私なんかがクルーでごめんなさい生きててごめんなさい [#ub3a4e87] |BGCOLOR(white):||明日……明日描くから……!(2021年7月25日 記)|~名前|Tenma de Aroharite Martínez| |~|~性別|おんな| |~|~年齢|13歳| |~|~出身地|アロハリテ村| |~|~役職|航海士兼いきものがかり| |~|~動機|金。金が全て| |~|~企画|[[大海賊の秘密の島>企画/大海賊の秘密の島]]| |~|~RP傾向|あらゆる事象にビビっていくスタイル| |~|~好み|いじめないひと、もふもふ| |~|~苦手|いじめっ子、くらいところ、狭いところ、時化| **産業 [#ja772378] -クソザコまものつかいが! -へんないきものといっしょに! -いっかーく!せんきーん!……あっすいません大それた夢ですよねごめんなさい死にます~ ~ **置いとく価値のない奴 [#iecfe0c6] |#pcomment(パンチャマキック,3,below,reply)| **来歴 [#e1df6c72] -なんかどっかそこらへんの田舎にあるアロハリテ村の領主の娘 身長148cm体重35kg 上から71・53・74 --4人兄弟の末っ子で、引っ込み思案かつ臆病な性格のせいでみそっかす扱いされていた ---扱い方としてはだいたいあってる~ ~ -まものつかいの才能がある --村がゴブリンの集団に襲われた際、いろいろあって逃げ遅れて納屋で震えていたらゴブリンに同情されて保護された ---騎士団にゴブリンが殲滅された際、保護してくれたゴブリンの助命嘆願をしたら、そいつ諸共に村を追い出された~ ゴブリンと二人で放浪していたところ、どうもこのような状況がかなりのレアケースであることを知る ---試しにまものつかいギルドに登録申請してみたらすっごいあっさり通った。ゴブリン手懐けてるのは珍しいんだって~ ~ -本職は冒険者 --酒場に出向くも誰ともパーティを組めず、ジュース啜って泣いてたら先代船長に拾われた~ ~ -''つづきはあした!'' --キャンサー杯…キャンサー杯本戦に出せる子を作らないと…!~ -根性が太い --臆病で自己評価低いくせに、甘やかされれば甘やかされただけ無限に調子に乗る性格してる ---なのでなるべく調子に乗らせないよう適時シメていこう~ ~ -ペガサスをテイムするのが夢 --名前の「テンマ」もどこだかの言葉でペガサスのことを指すらしいし、なにより天馬の使役は全まものつかいの夢なので --お笑いだぜ!そんな夢を叶えるためにはさらに見たこともねえ大金が必要なんだと! ---わかったか!?金!金!金!私は金が欲しいんだよ!! **いかしたなかまたち [#f228a5ed] テンマはクソザコなので基本こいつら頼みで探索をするぞ!やったぜ! -ゴブ茂 --テンマが最初に契約したゴブリン。身長149cm体重42kg~ テンマよりでかいが北方のゴブリンは基本よく知られるゴブリンよりちょいでかい --「ハタネズミの一族」の族長の子 ---次期族長として将来を嘱望される有望なゴブリンだったらしい。本人曰く。~ 人間語を理解して日常会話もこなせるあたり、ゴブリンとしては相当優秀な部類に入る ---ゴブリンは部族ごとにトーテムめいた象徴となる動植物を崇めていて、ゴブ茂の一族はハタネズミだったらしい --テンマを「オヤブン」と呼び慕う ---ふた言目には「オヤブンはオレサマがいねーとダメだからナー!」と言うが、オヤブン抜きの自分がどう考えても討伐対象なことくらいは理解してるので~ とりあえずテンマには従うし他のクルーの言いつけにも従う ---それでも「あくまで自分の主人はテンマである」と思ってるので、他のクルーに頭ごなしに命令されるとあからさまに機嫌が悪くなる~ ~ -コイ太郎 --クルーが釣り上げたフィッシュマンを手懐けたもの。身長177cm体重82kg~ 海水淡水なんでもこいのタフなやつ。顔が鯉に似ているだけはある ---人間語を理解はできるが会話まではできない。魚だし~ 基本的にテンマがゴブ茂の命令で動き、それ以外のクルーに話しかけられても無視する --海中探索と魚捕りが主な任務 ---エラに水を溜め込めばかなりの長時間を陸上で過ごせるが、基本的に魚類なので陸上探索には向いてない~ ~ -フク郎 --先代船長が魔物市で買ってきた「ナイトオウルの卵」を孵したら生まれた真っ黒い鳥 ---本物のナイトオウルは硬質化した羽根で全身を覆ったタンク系ふくろうだが、フク郎は真っ黒いつやつやの羽根をしていて触ると柔らかく温かい --カラスですよね? ---鳴き声は「カッコー」なので、ナイトオウルの巣に托卵したカッコウの子だと思う~ %%ちなみにカッコウはカッコーとは鳴かない%% 嘘だった。調べたらちゃんとカッコーって鳴くわカッコウ --仕事は観測手と偵察 ---猛禽ならではの鋭い目で遠くのものもしっかり視るが、人間語は話せないのでゴブ茂に通訳して貰う必要がある --主食はネズミ ---こいつのエサを確保するため、テンマの脂質ではネズミを飼って増やしている~ たまに他の魔物たちやテンマ自身も食う。ネズミを。~ ~ 増えたらいいな