IG/2020
の編集
http://notarejini.orz.hm/?IG%2F2020
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#navi(../) |BGCOLOR(green):|BGCOLOR(green):|BGCOLOR(green):|c |>|>|CENTER:&size(30){&color(darkseagreen){''伊上高校1-B 出日陽牙''};};| |BGCOLOR(green):|BGCOLOR(darkseagreen):|BGCOLOR(darkseagreen):|c |~&color(lemonchiffon){名前:};|出日陽牙(いずるび ようが)|&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035253.png);| |~&color(lemonchiffon){年齢:};|15|~| |~&color(lemonchiffon){性別:};|男|~| |~&color(lemonchiffon){出身地:};|『黄昏の世界』の[[ヒノモト>設定/ヒノモト国風土記]]|~| |~&color(lemonchiffon){学年・組:};|1年B組|~| |~&color(lemonchiffon){企画:};|[[市立伊上高校>企画/市立伊上高校]]|~| |~&color(lemonchiffon){好き:};|食べる事、昼寝。|~| |~&color(lemonchiffon){嫌い:};|努力、ガンバル。|~| |~&color(lemonchiffon){BGM:};|[[P.A.R.T.Y.>つべ:b1AE_vuDSfc]]|~| |>|>|CENTER:うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ| *三行 [#b62341fc] -め -が -ね **うろうろするメガネ、学生寮住まい [#mf74492b] #region(使いやすいツール) 【文字サイズ調整】&size(){xxx}; 【画像挿入】 &ref(画像,XxY); 【ルビ】 &ruby(xxx){xxx}; 【改行】 &br; 【強調体】''xxx'' 【斜体】'''xxx''' 【強調+斜体】'''''xxx''''' &COLOR(green){メガネ!}; &COLOR(crimson){お姉ちゃん!}; ────────────────────── #endregion |BGCOLOR(whitesmoke):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):1000|c ||>|COLOR(whitesmoke):BGCOLOR(white):SIZE(10):[[&color(black,whitesmoke){'' Edit ''};>編集:どんなミラクルも起き放題]] [[&color(black,whitesmoke){'' Diff ''};>差分:どんなミラクルも起き放題]] | |~|>|#pcomment(どんなミラクルも起き放題,3,below,reply)| |~|SIZE(10):COLOR(#CCD5DD):None| *このメガネ、出日陽牙 [#r01250e9] #region(メガネについてはこっちに) |http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035431.jpg| |真田丸くんからもらった似顔絵、特徴をよくとらえている!| -見ての通りのメガネ男子 --身長170センチくらい、体重は意外と重い。カナヅチ。 ---白髪に赤髪メッシュに紅瞳とそれっぽい見た目だがほぼ人間。 -ほぼ。というのは母親が100パーセント人間だが、父親のほうが具体的に何か解らないから --各種書類の種族名を記入する欄は悩みの種だが「雑種」と書いておくのが無難と思っている派 ---ただ、白髪と紅眼は母親の方の遺伝。 -伊上高校には地方からわざわざ進学し、学生寮暮らしだという --本人いわく学校生活は初めて、親元を離れてってヤツだ。 ---わりとマイペースなのはそのせいかもしれない。 -よほど怪我を伴うトラブルに見舞われているのか、それとも趣味なのか常に身体のどこかに包帯を巻いている --特に左腕の包帯は常に巻いてある ---思春期のあれなのかもしれない。 -痩せ型だがよく食う --三度の飯より好きなことはないかもしれない ---燃費が悪い分ガタイの頑丈さとパワーとスピードはそれなりに担保されているようだ。 -姉がいる --わりとバイオレンスだったりスイーツにうつつを抜かしていたりする ---JKだというのでこの学園の生徒なのかも… -伊達メガネだ! --そんなに視力は悪くない、学力は悪い ---メガネをかけてると落ち着くんだってさ **修刀’’ゼンキ’’ [#v41ddd84] |http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp029842.png| |普段は陽牙が持つボロ布の包みの中に収納されている| -恐ろしく重く頑丈に作られている刀、一般的な木刀サイズに密度マシマシの金属器 --物理攻撃の通る怪異相手なら、叩きつければ結構な威力になる ---1000年ほど使い込んでいるのでありがたみが増し、''実は霊体相手でも殴れる''というレベルを高めて物理で殴るを体現する刀。 #region(とっておき) **''コウキゴンゲン'' [#g8bc36f5] |http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst013206.jpg| |『哮鬼権現』(コウキゴンゲン)の姿、ペルソナとかスタンドとかそういう| -陽牙の持つ異能、『コウキゴンゲン』という鬼の姿をしたエネルギーを操る、お約束通り霊感とか、同種の能力を持つもの同士でしか視認できない。 --物理の通りづらい怪異も拳でオラオラッシュするという近距離パワー型の物理エネルギーである。本体を中心に置いた際、半径2m〜5mあたりが限界射程距離。 ---見た目通り身体から炎も出すがそこまで射程距離は長くない、とおもう…射程を試す前に近づいて殴るという、本体の脳が残念で活かせないザバンド的な能力である。 -なぜとっておきかって?それは… --長く使ってると破壊衝動に引っ張られる、怒れば怒るほどパワーが上がるが引っ張られる ---つまり怒りのスーパーモード -ヨーガがここに来た理由はコウキゴンゲンの力を使いこなす境地に達するため --怪異に襲われている人を助けるというのもそういう家系だからだ。 ---…本当に、それだけだろうか?何か、忘れているような… -使命を思い出した!イマージュも悪い怪異も倒して、みんなを助けなきゃ! --振り回されることを恐れてなんかいられない!そう吹っ切れたとき ---''ステージ説によるところの異能ステージが2に上がった。'' -ステージ2では両手両足にコウキゴンゲンのものと同じ装甲が纏われる --ヴィジョンに鋼の筋骨の裏打ちがされたことでより破壊力とスピードも増した。 ---炎のコントロールがより精微になり、ジェット噴射による短時間の飛行や高速移動、『狙った箇所に集中した加熱』を行えるようになった -鬼として完成した。 --全身を赤い装甲で纏い、炎を噴き上げ、剛力で立ちはだかる者ををねじ伏せる ---奥義の鬼穿(オウガ)は相手の身体へと拳をねじり込み炎と共に爆裂させるややオーバーキルぎみな必殺技である #endregion #endregion *これまでの出日陽牙は! [#hd396415] #region(ながくなってきた!) -小遣いだけではすぐに使い切ってしまうしバイトをしよう! --北区にお店が集中してるというのでバイト探し ---ハルくんやまゆずみセンパイに話を聞いてスーパーの総菜売り場でバイト!(まかない狙い)だ! ---ふつうに怒られるヤツだ!真面目に働いてバイト代でオヤツを買おう… -トライアングラー! --http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088875.png ---シュガーさまを幻惑している1−Bはメガネがいっぱいのクラスだ -いつの間にかひぼぶに入っていた…なにをいっているかわからねーが… --http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035359.png ---ともかく運動部で特訓付けの毎日ってことにはならないでよさそうだ -私服もそろえておいたほうがいいかも!そう思いたって私服を購入 --今の俺は負ける気がしねえ!って感じでお願いしますと店員さんにリクエスト ---[[なんだかいろんな事をおしつけられそうな私服>イメぐぐる:万丈龍我 スカジャン]]をゲットした -球技大会では三位だったみたい --オフサイドとかファウルとか難しかったけどなんとかなった! ---とりあえずボールは蹴るといいってせがた三四郎も言ってた -母方の実家は神社、『フシミ神社』というらしい --『イザヨイ様』という1000年生きたキツネが母の養母だという ---義理のお婆ちゃんにあたるがお婆ちゃんと呼ぶとキレるためイザヨイ様と呼ぶことにしている -やつら、『イマージュ』の事を地元の怪異狩りの血臥崎センパイに話した --ゴタゴタを起こさないためだったけど、協力を取り付けることができた ---…バレないようにやったつもりだったのに、けっこうバレるもんだな…と反省中 -倉守センパイは実家が神社なのでなんとなく親近感がある --けれど倉守センパイが大事な仕事を家の人に任されているのに、それを邪魔するようにゴタゴタを起こしているようなものだ ---ちゃんと話した方がいいのかもしれない… -ハルくんから保健室の美少女アリスちゃんの話を聞いた --とりあえずお土産を目いっぱい持っていってツカミはばっちり!と思ったんだけど… ---あの子、『何もない所からモノを作り出してた』よな…?ツッコんだらマズい気がして黙ってたのははたして良かったんだろうか? -倉守センパイに話した、けど…なんだか大丈夫ってことらしい --それどころか勉強も見てもらっちゃった ---何か秋ごろに大きな事が起こるらしいけど… -やっぱり根掘り葉掘り聞かないほうがよかったみたいだ --アリスのほうから少しずつ話してくれた ---ともあれハルくんは強敵だと思う -さらに強敵が現れた!その名も追試! --勉強から逃げるな ---はい… -追試! --補習から逃げるな。 ---夏休みは補習漬けの毎日になりそう… -ひぼ部の合宿の間だけは無罪放免! --利息はトイチ ---嫌な予感がする… -魔法少女シエテ、いったい何者なんだ…? --血臥崎センパイも何か知ってるみたいだし ---どんどんとんでもないことになってる気がする… -神社の夏祭りがあった、実家みたいで落ち着く --センパイたちからオゴってもらったり、オゴるハメになったりした、トータルでは勝ち! ---ナナを肩車して花火を見たり、こあらちゃんを追いかけたりした…平和ってやっぱりいいな。 -ぼんぼりセンパイたちと勉強会をして夏休みの宿題はなんとか片付きそう。 --倉守センパイから鞍馬センパイたちがヨシツネという怪異と戦う事を伝えられて参加することにした。 ---ナナが、魔法少女で、『女神様』ってヤツに操られていたみたいだ… -情報を集め、評価し、考察する…ローマな人アエリアセンパイにプリニウスさんの話を聞く --よし!情報だ!と思い立ちパソコンでネット環境を整える ---ハードなオフでジャンク品買ってきたよ! -お盆に戦いだ! --ヨシツネという怪異で凄い強いらしい ---なんやかんやあって撃退に成功したら…なんかばーちゅーばーになっていた -スマホのついた光線銃はないか? --天才クリスいわく大手の力は強い!大量生産品だ! ---よし解った!スマホ買いに行ったら修学旅行で釣りするのもいいなと思ってサビキ釣り一式を衝動買い -修学旅行だ! --オキナワだ! ---サビキ釣りだ!スマホを買い忘れた…アオイと一緒に買いに行くことになった -お姉ちゃんが来た --使命を思い出すんだ! ---事故でここに来たことを思い出した。 -アオイとスマホを買いに行った --ガチ勢のアドバイスで5万以内に収まったぞ! ---使い方はおいおい… -こあらちゃんと --特別な関係に ---なった -イマージュのことをナナに話した --女神さまと決戦だ! ---チガサキセンパイと協力してナナを取り戻した -こあらちゃんとデートしたい --文化祭とかいいかな? ---出店とか回りたい… -ハルくんのゴタゴタが解決した! --センパイ隊長!僕ら隊員! ---帰ってくるまでが討伐です! -文化祭デートは遅刻からスタート!なんとか持ち直せた…かな? --お姉ちゃんの胸の話題は死を意味するッ! ---倉守センパイからバイト代が…バレないようにしっかり食べよう!クリスと一緒にティキンを食った -いよいよはらわた喰らいを討つことに成功、かえってくるまでが討滅です!…そしてナナから責任を取れるお守りをもらった --二学期のテスト?そんなことよりこあらちゃんがカワイイ。 ---クリスマスの夜、責任を持つ! -あけおめ! --いよいよイマージュが残すところひとつ、第五段階に迫りそう ---もとの世界に帰るまでにこあらちゃんをください!という段階にもっていくぞ! -第五段階、神官となっていた黒い魔人を討ち果たす --黒曜石の鏡を粉砕したことでこの世界とイマージュとのつながりも弱くなり、もう現れることはない ---なにかとても、大きな事件がなければ… -あった --ロボだ!怪獣だ! ---なんやかんやあって、日常が戻り、元の世界へと戻る… -なんか七夕ごろに戻って来てこあらちゃんとイチャイチャしたぞ! --ありがとう織姫と彦星! ---クリスやアオイたちが仕上げてくれた異世界通信機は完璧だ! #endregion *ひとりあそびチャレンジ [#jdd3d8fe] |BGCOLOR(whitesmoke):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):1000|c ||>|COLOR(whitesmoke):BGCOLOR(white):SIZE(10):[[&color(black,whitesmoke){'' Edit ''};>編集:心、リラックスして未来をイメージ]] [[&color(black,whitesmoke){'' Diff ''};>差分:心、リラックスして未来をイメージ]] | |~|>|#pcomment(心、リラックスして未来をイメージ,1,below,reply)| |~|SIZE(10):COLOR(#CCD5DD):None| *//こめやう [#p21024ab] //>コメントアウトで気になる子を応援祭りですって!? //厨二の煮凝りみたいなデザインしやがってかわいいオレコウイウノスキ //どうしてこんなことになってしまったんだ…!ありがとうー #pcomment(どんなミラクルも起き放題,1,above,reply)
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) |BGCOLOR(green):|BGCOLOR(green):|BGCOLOR(green):|c |>|>|CENTER:&size(30){&color(darkseagreen){''伊上高校1-B 出日陽牙''};};| |BGCOLOR(green):|BGCOLOR(darkseagreen):|BGCOLOR(darkseagreen):|c |~&color(lemonchiffon){名前:};|出日陽牙(いずるび ようが)|&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035253.png);| |~&color(lemonchiffon){年齢:};|15|~| |~&color(lemonchiffon){性別:};|男|~| |~&color(lemonchiffon){出身地:};|『黄昏の世界』の[[ヒノモト>設定/ヒノモト国風土記]]|~| |~&color(lemonchiffon){学年・組:};|1年B組|~| |~&color(lemonchiffon){企画:};|[[市立伊上高校>企画/市立伊上高校]]|~| |~&color(lemonchiffon){好き:};|食べる事、昼寝。|~| |~&color(lemonchiffon){嫌い:};|努力、ガンバル。|~| |~&color(lemonchiffon){BGM:};|[[P.A.R.T.Y.>つべ:b1AE_vuDSfc]]|~| |>|>|CENTER:うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ| *三行 [#b62341fc] -め -が -ね **うろうろするメガネ、学生寮住まい [#mf74492b] #region(使いやすいツール) 【文字サイズ調整】&size(){xxx}; 【画像挿入】 &ref(画像,XxY); 【ルビ】 &ruby(xxx){xxx}; 【改行】 &br; 【強調体】''xxx'' 【斜体】'''xxx''' 【強調+斜体】'''''xxx''''' &COLOR(green){メガネ!}; &COLOR(crimson){お姉ちゃん!}; ────────────────────── #endregion |BGCOLOR(whitesmoke):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):1000|c ||>|COLOR(whitesmoke):BGCOLOR(white):SIZE(10):[[&color(black,whitesmoke){'' Edit ''};>編集:どんなミラクルも起き放題]] [[&color(black,whitesmoke){'' Diff ''};>差分:どんなミラクルも起き放題]] | |~|>|#pcomment(どんなミラクルも起き放題,3,below,reply)| |~|SIZE(10):COLOR(#CCD5DD):None| *このメガネ、出日陽牙 [#r01250e9] #region(メガネについてはこっちに) |http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035431.jpg| |真田丸くんからもらった似顔絵、特徴をよくとらえている!| -見ての通りのメガネ男子 --身長170センチくらい、体重は意外と重い。カナヅチ。 ---白髪に赤髪メッシュに紅瞳とそれっぽい見た目だがほぼ人間。 -ほぼ。というのは母親が100パーセント人間だが、父親のほうが具体的に何か解らないから --各種書類の種族名を記入する欄は悩みの種だが「雑種」と書いておくのが無難と思っている派 ---ただ、白髪と紅眼は母親の方の遺伝。 -伊上高校には地方からわざわざ進学し、学生寮暮らしだという --本人いわく学校生活は初めて、親元を離れてってヤツだ。 ---わりとマイペースなのはそのせいかもしれない。 -よほど怪我を伴うトラブルに見舞われているのか、それとも趣味なのか常に身体のどこかに包帯を巻いている --特に左腕の包帯は常に巻いてある ---思春期のあれなのかもしれない。 -痩せ型だがよく食う --三度の飯より好きなことはないかもしれない ---燃費が悪い分ガタイの頑丈さとパワーとスピードはそれなりに担保されているようだ。 -姉がいる --わりとバイオレンスだったりスイーツにうつつを抜かしていたりする ---JKだというのでこの学園の生徒なのかも… -伊達メガネだ! --そんなに視力は悪くない、学力は悪い ---メガネをかけてると落ち着くんだってさ **修刀’’ゼンキ’’ [#v41ddd84] |http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp029842.png| |普段は陽牙が持つボロ布の包みの中に収納されている| -恐ろしく重く頑丈に作られている刀、一般的な木刀サイズに密度マシマシの金属器 --物理攻撃の通る怪異相手なら、叩きつければ結構な威力になる ---1000年ほど使い込んでいるのでありがたみが増し、''実は霊体相手でも殴れる''というレベルを高めて物理で殴るを体現する刀。 #region(とっておき) **''コウキゴンゲン'' [#g8bc36f5] |http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst013206.jpg| |『哮鬼権現』(コウキゴンゲン)の姿、ペルソナとかスタンドとかそういう| -陽牙の持つ異能、『コウキゴンゲン』という鬼の姿をしたエネルギーを操る、お約束通り霊感とか、同種の能力を持つもの同士でしか視認できない。 --物理の通りづらい怪異も拳でオラオラッシュするという近距離パワー型の物理エネルギーである。本体を中心に置いた際、半径2m〜5mあたりが限界射程距離。 ---見た目通り身体から炎も出すがそこまで射程距離は長くない、とおもう…射程を試す前に近づいて殴るという、本体の脳が残念で活かせないザバンド的な能力である。 -なぜとっておきかって?それは… --長く使ってると破壊衝動に引っ張られる、怒れば怒るほどパワーが上がるが引っ張られる ---つまり怒りのスーパーモード -ヨーガがここに来た理由はコウキゴンゲンの力を使いこなす境地に達するため --怪異に襲われている人を助けるというのもそういう家系だからだ。 ---…本当に、それだけだろうか?何か、忘れているような… -使命を思い出した!イマージュも悪い怪異も倒して、みんなを助けなきゃ! --振り回されることを恐れてなんかいられない!そう吹っ切れたとき ---''ステージ説によるところの異能ステージが2に上がった。'' -ステージ2では両手両足にコウキゴンゲンのものと同じ装甲が纏われる --ヴィジョンに鋼の筋骨の裏打ちがされたことでより破壊力とスピードも増した。 ---炎のコントロールがより精微になり、ジェット噴射による短時間の飛行や高速移動、『狙った箇所に集中した加熱』を行えるようになった -鬼として完成した。 --全身を赤い装甲で纏い、炎を噴き上げ、剛力で立ちはだかる者ををねじ伏せる ---奥義の鬼穿(オウガ)は相手の身体へと拳をねじり込み炎と共に爆裂させるややオーバーキルぎみな必殺技である #endregion #endregion *これまでの出日陽牙は! [#hd396415] #region(ながくなってきた!) -小遣いだけではすぐに使い切ってしまうしバイトをしよう! --北区にお店が集中してるというのでバイト探し ---ハルくんやまゆずみセンパイに話を聞いてスーパーの総菜売り場でバイト!(まかない狙い)だ! ---ふつうに怒られるヤツだ!真面目に働いてバイト代でオヤツを買おう… -トライアングラー! --http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst088875.png ---シュガーさまを幻惑している1−Bはメガネがいっぱいのクラスだ -いつの間にかひぼぶに入っていた…なにをいっているかわからねーが… --http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035359.png ---ともかく運動部で特訓付けの毎日ってことにはならないでよさそうだ -私服もそろえておいたほうがいいかも!そう思いたって私服を購入 --今の俺は負ける気がしねえ!って感じでお願いしますと店員さんにリクエスト ---[[なんだかいろんな事をおしつけられそうな私服>イメぐぐる:万丈龍我 スカジャン]]をゲットした -球技大会では三位だったみたい --オフサイドとかファウルとか難しかったけどなんとかなった! ---とりあえずボールは蹴るといいってせがた三四郎も言ってた -母方の実家は神社、『フシミ神社』というらしい --『イザヨイ様』という1000年生きたキツネが母の養母だという ---義理のお婆ちゃんにあたるがお婆ちゃんと呼ぶとキレるためイザヨイ様と呼ぶことにしている -やつら、『イマージュ』の事を地元の怪異狩りの血臥崎センパイに話した --ゴタゴタを起こさないためだったけど、協力を取り付けることができた ---…バレないようにやったつもりだったのに、けっこうバレるもんだな…と反省中 -倉守センパイは実家が神社なのでなんとなく親近感がある --けれど倉守センパイが大事な仕事を家の人に任されているのに、それを邪魔するようにゴタゴタを起こしているようなものだ ---ちゃんと話した方がいいのかもしれない… -ハルくんから保健室の美少女アリスちゃんの話を聞いた --とりあえずお土産を目いっぱい持っていってツカミはばっちり!と思ったんだけど… ---あの子、『何もない所からモノを作り出してた』よな…?ツッコんだらマズい気がして黙ってたのははたして良かったんだろうか? -倉守センパイに話した、けど…なんだか大丈夫ってことらしい --それどころか勉強も見てもらっちゃった ---何か秋ごろに大きな事が起こるらしいけど… -やっぱり根掘り葉掘り聞かないほうがよかったみたいだ --アリスのほうから少しずつ話してくれた ---ともあれハルくんは強敵だと思う -さらに強敵が現れた!その名も追試! --勉強から逃げるな ---はい… -追試! --補習から逃げるな。 ---夏休みは補習漬けの毎日になりそう… -ひぼ部の合宿の間だけは無罪放免! --利息はトイチ ---嫌な予感がする… -魔法少女シエテ、いったい何者なんだ…? --血臥崎センパイも何か知ってるみたいだし ---どんどんとんでもないことになってる気がする… -神社の夏祭りがあった、実家みたいで落ち着く --センパイたちからオゴってもらったり、オゴるハメになったりした、トータルでは勝ち! ---ナナを肩車して花火を見たり、こあらちゃんを追いかけたりした…平和ってやっぱりいいな。 -ぼんぼりセンパイたちと勉強会をして夏休みの宿題はなんとか片付きそう。 --倉守センパイから鞍馬センパイたちがヨシツネという怪異と戦う事を伝えられて参加することにした。 ---ナナが、魔法少女で、『女神様』ってヤツに操られていたみたいだ… -情報を集め、評価し、考察する…ローマな人アエリアセンパイにプリニウスさんの話を聞く --よし!情報だ!と思い立ちパソコンでネット環境を整える ---ハードなオフでジャンク品買ってきたよ! -お盆に戦いだ! --ヨシツネという怪異で凄い強いらしい ---なんやかんやあって撃退に成功したら…なんかばーちゅーばーになっていた -スマホのついた光線銃はないか? --天才クリスいわく大手の力は強い!大量生産品だ! ---よし解った!スマホ買いに行ったら修学旅行で釣りするのもいいなと思ってサビキ釣り一式を衝動買い -修学旅行だ! --オキナワだ! ---サビキ釣りだ!スマホを買い忘れた…アオイと一緒に買いに行くことになった -お姉ちゃんが来た --使命を思い出すんだ! ---事故でここに来たことを思い出した。 -アオイとスマホを買いに行った --ガチ勢のアドバイスで5万以内に収まったぞ! ---使い方はおいおい… -こあらちゃんと --特別な関係に ---なった -イマージュのことをナナに話した --女神さまと決戦だ! ---チガサキセンパイと協力してナナを取り戻した -こあらちゃんとデートしたい --文化祭とかいいかな? ---出店とか回りたい… -ハルくんのゴタゴタが解決した! --センパイ隊長!僕ら隊員! ---帰ってくるまでが討伐です! -文化祭デートは遅刻からスタート!なんとか持ち直せた…かな? --お姉ちゃんの胸の話題は死を意味するッ! ---倉守センパイからバイト代が…バレないようにしっかり食べよう!クリスと一緒にティキンを食った -いよいよはらわた喰らいを討つことに成功、かえってくるまでが討滅です!…そしてナナから責任を取れるお守りをもらった --二学期のテスト?そんなことよりこあらちゃんがカワイイ。 ---クリスマスの夜、責任を持つ! -あけおめ! --いよいよイマージュが残すところひとつ、第五段階に迫りそう ---もとの世界に帰るまでにこあらちゃんをください!という段階にもっていくぞ! -第五段階、神官となっていた黒い魔人を討ち果たす --黒曜石の鏡を粉砕したことでこの世界とイマージュとのつながりも弱くなり、もう現れることはない ---なにかとても、大きな事件がなければ… -あった --ロボだ!怪獣だ! ---なんやかんやあって、日常が戻り、元の世界へと戻る… -なんか七夕ごろに戻って来てこあらちゃんとイチャイチャしたぞ! --ありがとう織姫と彦星! ---クリスやアオイたちが仕上げてくれた異世界通信機は完璧だ! #endregion *ひとりあそびチャレンジ [#jdd3d8fe] |BGCOLOR(whitesmoke):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):1000|c ||>|COLOR(whitesmoke):BGCOLOR(white):SIZE(10):[[&color(black,whitesmoke){'' Edit ''};>編集:心、リラックスして未来をイメージ]] [[&color(black,whitesmoke){'' Diff ''};>差分:心、リラックスして未来をイメージ]] | |~|>|#pcomment(心、リラックスして未来をイメージ,1,below,reply)| |~|SIZE(10):COLOR(#CCD5DD):None| *//こめやう [#p21024ab] //>コメントアウトで気になる子を応援祭りですって!? //厨二の煮凝りみたいなデザインしやがってかわいいオレコウイウノスキ //どうしてこんなことになってしまったんだ…!ありがとうー #pcomment(どんなミラクルも起き放題,1,above,reply)
テキスト整形のルールを表示する