TOPに戻る  前へ戻る/次へ進む

表組み Edit

| インライン要素 | インライン要素 |
,データ,データ,…

行頭から | もしくは,でインライン要素を区切ることで表組みになります。
各要素の先頭に下記の記述子を指定できます。

LEFT:
CENTER:
RIGHT:
BGCOLOR(色):
COLOR(色):
SIZE(サイズ):

行末にcを記述すると、書式指定行となります。書式指定行では、次の記述子が指定できます。

LEFT:
CENTER:
RIGHT:
BGCOLOR(色):
COLOR(色):
SIZE(サイズ):

行末にhを記述すると、ヘッダ行(thead)になります。
行末にfを記述すると、フッタ行(tfoot)になります。
セル内のインライン要素の先頭に~を付けると、ヘッダ(th)になります。~ セル内に > を単独で記述すると右のセルと連結します(colspan)。
セル内に ~ を単独で記述すると上のセルと連結します(rowspan)。
表組みは、他のブロック要素の子要素になることができます。
表組みは、他のブロック要素を子要素にすることができません。

+  自宅
+  土下座
+  名簿
+  放置

Last-modified: 2011-03-01 Tue 08:39:16 JST (4776d)