ルート・ナンバー 1 主体性・独立・個人主義・好戦的・独創的・自己主張・支配的・力強い・自己中心 はじまり・革新・リーダーシップ・太陽 『1』は正に『点』で表され、物事の始まりという意味が生じます。 正に始原の光です 『0』が発見されるまで『1』は最小の数であった為、数秘術においては『神』を象徴する数字でもあります 更に『0』が無ならば、『1』は正に有。物事・事象を測る基本単位でもあり また『1』を何回掛けても(1×1×1=1)答えは元の『1』となるように、揺るがない存在感や特別性を強調する数字でもあります ピュタゴラスないしピュタゴラス教団は『1』を『理性』や『神』を表す数と考えたようです (現代数秘術では「1」は男性性を象徴します) 【「1」は独立や統率・指導する立場を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、雰囲気も華やかで積極的に人脈を作り、世に役に立つ新しいものを創り上げる才能を得るでしょう 独断に頼らず周囲の意見を聞くことお勧めします 経営者、政治家、大きなプロジェクトの責任者、建築家、映画監督など重責を担う可能性があります】 2 調和・理解・適合性・穏やか・協調性・受容的・慎重・関係・共同・女性原理・月 『2』は点と点で構成される『線』であり、また点が二つとなることで『自』と『他』という意識が生じます また、「無」と「有」、「陰」と「陽」、「生」と「死」、「善」と「悪」等、『2』で象徴される様々な対観念がこの世界には存在します 古代中国の『陰陽思想』では、森羅万象を相反する性質を持つ2つの気(陽と陰)に分類し万物の生成消滅といった変化はこの2つの気によって発生すると説かれています ピュタゴラスないしピュタゴラス教団は『2』を『男性』を表す数と考えていたようです (現代数秘術では「2」は女性性を象徴します) 【「2」は「1」の反対の性質を返します この統計学上稀少なナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、とても繊細 感性を用いた創作活動に才能を見いだし、人々に平和と癒やしを与える機会を得るでしょう。時には自己主張してストレス発散を 芸術家、作家、音楽家、クラフトマン、服飾デザイナー、ものづくりをする職業、カウンセラー、医療関係に携わる可能性があります】 3 自己表現・知性・話好き・社交性・教養のある・創造的・多様性・ドラマチック・表現 真実を語る・イマジネーション・楽観主義・陽気・クリエイティブ・木星 線の集合ではじめて『三角形』という領域が現れます。 また3次元の世界において我々は始めて生存が可能になります。 また、男性性の「1」と女性性の「2」が合わさる事で生産されたもの、即ち子供を表す「3」となります ピュタゴラスないしピュタゴラス教団は『3』を『女性』を表す数と考えていたようです 【「3」は友愛や繋がりを意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、会話や文章の表現力が素晴らしく、クリエイティブな分野で才能を開花させるでしょう 抜群の社交センスです 軽快すぎて失敗することも 落ち着きましょう 文筆業、デザイナー、マスコミ関係やモデル、芸能人など目立つパーソナリティーを持つ可能性があります】 4 安定・堅固・安全・保守的・実際的・構造・システム・堅実・客観性・制限・秩序 ハードワーク・形作る・真面目・持久力・天王星(太陽) 人間生活の基礎は『4』で支配されているといっても過言ではありません (例:春夏秋冬の「四季」 東西南北や前後左右の「四方」等) それだけに、安定性を表す数字でもあります。 また『4』は、結合を意味する『2』の平方であり、立体における最小限界も四面体(三角錐)です 古代ギリシアの哲学者である、タレスやエンペドクレス、プラトン、アリストテレスらが唱え、継承した『四元素説』(全ての物質は火・水・土・空気の四元素からなるという思想)の存在が西洋における自然学・科学の発展の土台になった事もありますね 地球上のほぼ全ての生物の遺伝情報を担うDNA(デオキシリボ核酸)は4種類の塩基分子(チミン、グアニン、アデニン、シトシン)の配列によって遺伝情報の保存及び伝達を行います 西洋では、正方形や四大元素のイメージから、「地上世界」「権威」「王国」「帝王」を象徴すると考えられています。 ピュタゴラスないしピュタゴラス教団は『4』を『正義』や『真理』を表す数と考えていたようです 【「4」は正確・実直・論理を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、実力で信頼を得ます 物事を秩序付けたり計画・設計したりする才能を開花させるでしょう ストイックで堅物。行き詰まったときは融通を利かせましょう 建築家、科学者、技術者、ものづくり関係や、会計士、税理士など正確さを要求される業界に携わる可能性があります】 5 変化・拡大・冒険・推量・ヴィジョン・成長・進化・好奇心・活発・機知に富む 発展的な思想・自由・多彩・増進・水星 『4』で生まれた安定がもう一つの『点』によって大きく変化する様を表しています また人間が大の字になった姿(頭・両手・両足)も五角形を形成し 更に、哺乳類、多くの爬虫類は腕や足に片側5本の指を持っています このように『5』は対象となる事象に変化を与えうる『ツール』ともなり得ます そして我々は、『五感』(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を駆使することで、外界の変化を敏感に感じることが出来るのです 古代中国の『五行思想』では、木・火・土・金・水の五元素がそれぞれ影響し合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し循環するという考え方が説かれています また、キリスト教では四大元素に加わるものとして「神の息吹」を示す数字でもあります 【「5」は機敏・冒険を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、とても頭の回転の速くユーモアのセンスがあります 話題も豊富でコミュニケーション能力で人脈を広げ人生に役立てていくしょう 雄弁すぎても注意が必要です 外交官、旅行代理業、レジャー関連、ジャーナリスト、記者、通訳、コメディアン、運転手など、人や物を結ぶ業界に携わる可能性があります】 6 責任・ハーモニー・創造性・正義・愛・共感・奉仕・アート・象徴・バランス・育てる 責任と義務・家族・結婚と別れ・家庭と仕事の問題・金星 自然が自ら生み出した『美』であります。 また立方体の面の数でもあります 『6』は数学的に見ても、最小の『完全数(その数自身を除く約数の和が、その数自身と等しい自然数)』であり、その事も『6』の完全美を象徴しております (その数自身を除くと、6の約数は1、2、3となり、1+2+3=6で完全数となる) 『旧約聖書』の「創世記」でも世界が6日間で創られた事が記されています また、男性性の「1」と女性性の「2」、更に子供の「3」が合わさる事で「6」が家庭を表します また、時間などの単位に『6』の倍数が多く見られる事も特徴的です (例:24時間=6×4  1ヶ月≒30日=6×5  干支=60=6×10等) イスラエルの国旗に採用されている『六芒星(ヘキサグラム)』は『ダビデの星』と呼ばれ ユダヤ教ないしユダヤ民族を象徴するしるしとされています ピュタゴラスないしピュタゴラス教団は『6』を『結婚』を表す数と考えていたようです その理由は、男性の『2』と女性の『3』を掛け合わせた数だからとの事です(2×3=6) 【「6」は温和・奉仕的精神を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、様々な人から慕われ人脈が拡がり、奉仕的な分野や芸術分野の豊かな才能を開花させるでしょう 頼られすぎて、依存者を作らないよう注意が必要です 芸術家、デザイナー、陶芸家、音楽家、化粧品関係など美的センスを生かす活動かカウンセラー、マッサージ師など、癒やし関連の業界に携わる可能性があります】 7 直感・哲学的・分析的・静穏・内省的・理解・インスピレーション・孤立・リサーチ 科学・テクノロジー・孤独・叡智・調査・神秘主義・形而上学的・海王星(月) 全円360度を1〜9までの自然数で割った場合『7』だけ割り切れません 割り切れない答えを永遠に探し求める『探究心』が『7』の一つのテーマと言えます ちなみに7の階乗(1×2×3×4×5×6×7=5,040)と、7から10の連続した値の積算(7×8×9×10=5,040)の値は同じとなることから、1〜10の数字中『7』は積算としての中心と呼べる存在でもあります 酸性かアルカリ性かを示す指標 『ph(ペーハー)』においても、 『7』がその中心です (ph=7は中性) また、音楽においても、1オクターヴは7音(C・D・E・F・G・A・B)で構成されています このように『7』は物事の指標または基準となるケースが多く見受けられます 『旧約聖書』の「創世記」では、神は世界を6日間で創られた後、7日目に休息していることから数秘術では、『7』に『休息』という意味を持たせる場合もあります 『7つの大罪(傲慢・嫉妬・憤怒・怠惰・強欲・暴食・色欲)』や 『新約聖書』の「ヨハネの黙示録」における、7つの教会、7つの門、7人の天使等、『7』は宗教的に重要な数字でもあります そして、肉眼で見える7つの天体(太陽・月・火星・水星・木星・金星・土星)を 『七曜(しちよう)』と表現したりします(現在の曜日の由来です 【「7」は科学・個性・エキスパートを意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、直感と分析で実績を上げ人々を驚嘆させ、一目置かれ、人々が憧れる才能を身につけるでしょう 孤立すると変人扱いされるかもしれないので対話を 学者、大学教授、科学者、教育家、哲学者、弁護士、映画監督、スポーツ選手、デザイナーなど独創的で個性を発揮できる業界に携わる可能性があります】 8 力・野心・生産・マネー・物質主義・満足・権威・財力・ビジネス・成功・組織 自己制御・土星 固定を意味する『4』の2倍、結合を意味する『2』の立方 空間を安定的に支配する立方体は8つの点から出来ています ちなみに立方体の事を英語で 『Cube』と書きますが、ピュタゴリアン式ゲマトリア(A=1、B=2 〜 Z=8 と順番に1〜9までを割り振る方法)にかけると 3(C)+3(U)+2(B)+5(E)=13  単数変換すると、1+3=『4』 となり 固定や安定に繋がるような意味の数字が出てきます 【「8」は物質的恵みを意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、強運と内からの強大なエネルギーに恵まれます リーダーとなり、物質的繁栄をもたらす才能を開花させるでしょう 極端な判断は自己崩壊に繋がるので要注意 政治家、経営者、金融関係、映画監督、スポーツ選手、レーサー、外科医、大きなプロジェクトの責任者、建築家、映画監督など重責に携わる可能性があります】 9 変容・天然・混沌・完成・無私無欲・慈善・忍耐・終わり・ヴィジョン・寛容・スピリチュアル意識 宇宙・教え・全体認識・火星 1〜9の自然数の総てを内包します。生産の『3』の平方 『9』に0以外のどんな数を掛けても、出た数字を単数変換すると『9』になります (例:9×385=3,465  →  3+4+6+5=18  →  1+8=9) この法則は 『九去法』という検算方法にも用いられています 多角形である正三角形〜正九角形の中でコンパスと定規で作図出来ないのは正九角形 のみです(正七角形は目盛り付き定規とコンパスで作図可能) 【「9」は最後のまとめを意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、物事の全てが理解できるようになり、望まれて人を教育する立場になったり多方面での才能を開花させるでしょう 内心は感情の起伏が激しいので注意して下さい 医療関係、教育関係、司法関係など先生と呼ばれる仕事や、人の心を癒すようなカウンセラー、福祉などの業界に携わる可能性があります】 マスターナンバー 11 光明・天啓・直感的・改良・メッセンジャー・閃き・使命・優美・鋭敏的・月 数秘術においては『2』のパワーアップ版とも評されます 二桁の回文数(逆から読んでも同じ数)の中では最小の存在です また偶数桁の回文数(1221、132231等)は必ず『11』の倍数になるという面白い特徴もあります ユダヤ教の伝統に基づいた神秘主義思想である『カバラ(qabbalah)』において、22文字あるヘブライ文字は極めて重要な位置を占めております その22文字の半分かつ中間をも成す『11』が数秘術の中でも特別に扱われるケースが多いのも何となく肯けるところではあります 英語(eleven)や独語(Elf)において『11』は、元来『残り』を意味しており1〜10(『10』は数秘術では殆ど用いられませんが)のサイクルの外であるという認識があったようです 我々人類に関わる『11』として挙げられるのが、太陽の活動周期 太陽活動は約11年周期で活発・停滞を繰り返しており、この周期が地球上のあらゆる現象に影響を与えていると捉える学説も見受けられます 【「11」は卓越した才能・霊感を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、内側から湧き出るようにイメージやアイデアがひらめき、芸術活動や華やかな分野での才能を開花させるでしょう 自己中心的にならないよう要注意 芸術家、音楽家、作家など創作する仕事や、芸能関係、モデル、俳優など自分を表現する華やかな業界に携わる可能性があります】 22 ヴィジョン・建築・建設的・博愛主義・計画性・気づき・変革・忍耐力 エネルギッシュ・現実的・太陽 数秘術においては『4』のパワーアップ版とも評されます 先述の『11』とこの『22』は下記の『33』と共に『マスターナンバー』と呼ばれ、数秘術において非常に重要な意味を持っております(ただし体系によって重要視しないケースも有) その重要性は、『カバラ』にて重要な位置を占めるヘブライ文字の文字数(22文字)が根拠となっております また『カバラ』を語る上で欠かす事の出来ない『生命の樹(セフィロト)』は、10個の球(セフィラ)と『22』本の小径(パス)から構成されています 【「22」は力強い意志力・変革を意味します このナンバーを誕生数や姓命数に持つ人は、内からの巨大なエネルギーと強運に助けられ、世に変革をもたらしたり影響するカリスマ性を発揮するでしょう 激怒すると破壊的になるので要注意 経営者、政治家など実権を握る立場や、時代を象徴したり、変革する役割を担う可能性があります】 (33) (思想・気紛れ・スピリチュアル・博愛的・神性・宇宙(空虚)) 数秘術においては『6』のパワーアップ版とも評されます しかし数秘術においてこの『33』が用いられる事はあまり多くありません また日本では、『33』は女性の大厄を表す数字でもあります 愛を意味します。普遍的な愛を与えることが自らのテーマであると気づき、神秘性カリスマ性を備えた非凡な才能を開花させるでしょう 大概は「6」の性質を示し能力を発揮できません 宗教家、教育者など人を導くような重要な立場や、芸術や神秘的なものを表現する役割を担う可能性があります カルマナンバー (13) (実践的・改善・主張・根気・組み立て) つまずきや試練に屈することなく物事を組み立て、良き管理者になります 今回の人生で 『根気』 と 『生産性』 を育み、システムを改善する機会を与えられていくでしょう 仕事が大きな意味を持つ数字です (14) (自立・情熱的・人気者・セクシー・順応性) 自分の好きなことをしても成功できる 逆に、自分がやりたくないことを我慢していると成功できない」ということを 世間の人々に身を持って示すティーチャーです 他の人の期待ではなく、自分の神聖を発揮するのがテーマです (16) (思考家・分析家・信頼・心理的・情熱的) 直感的で、ハイスピードな成長を遂げる魂のため、運命的な人との出会いを繰り返す人生です 忙しそうです。人生に影響を与えるソウルメイトとの沢山の出会いが待っています (19) (大胆・革新的・クリエイティブ・謙遜・誠実) 「不可能」という言葉はないタイプです。困難を克服するコツも心得ています 自分のアイデアを表現したいという思いを、執筆、発明など何かの形で関わっていくでしょう 支持されにくい考えであっても、正しいと信じるなら、自信を持って表明しましょう 勇気をもって信じる方へ足を踏み出せば、道は開かれていきます *ちなみに奇数は『男性性』を、偶数は『女性性』を表します また、上記の象徴については体系など流派により異なります キーワード、その下に簡素な数の説明、下が現代数秘術の簡素な意味になっております