ナナメの列・・・その人の内的な感情の表現方法をあらわしています ★9・5・1の列 決めたことを貫く力を意味する「決断」をあらわす 決断力・断行する力・潔さなどを示す ★3・5・7の列 精神的な落ち着きや思いやりである「同情」をあらわす その人の精神的な落ち着きや安定感を示す列です ナナメ 9・5・1 の列 「決断の列」 ☆数字がすべて揃っている場合 決断力が強く、多少困難なことがあってもひるむことなく粘り強い態度で仕事を遂行していく能力があります 説得力があり影響力があり、そして自分の考えを実現させようとする力強い野心に恵まれているので卓越した克己心で仕事を完遂させるための条件が揃っています ☆列が抜けている場合 9と1という数字があるため、20世紀生まれの人であればこの列がまったくないということはありえません ただし「5」という数字が抜けていることはあります その場合は、野心が強く、表現力も豊富ですが、周りの人にとってついていけないと感じさせる人もいます 西暦2000年以降になれば、この列が欠如している人も出てきます 協調性はあっても自分の意見ではものごとを決めることができない、完全に精神をコントロールされる人かもしれません 民主主義が発達した20世紀は、他人の支配下で生きることに世界の人々の全員が反発しましたが、次の世代は変化があるのかもしれません ナナメ 3・5・7 の列 「同情の列」 ☆数字がすべて揃っている場合 穏やかで安定した人格と慈愛に満ちた精神の持ち主です 物事に動じない冷静さも持っています。思いやりがあり、他人の痛みが理解できる人。困った人には救いの手を差しのべます さらにひらめきがあり、バランスの取れた影響力があり、その力を公共のために駆使するという、人間にとって理想的な資質を備えているのです 深遠な人生観を持っていますが実践も重視するので言動のバランスがとれています ☆列が抜けている場合 とても現実的で功利主義的なところがあります 精神的なものに興味を示さず物質的なものや金銭や流行など表面的なことだけを重視しがちでしょう 数字がない人は 2がない場合 細かいことにこだわらないおおらかな人ですが、ルーズなところもあります 特に時間の観念がなく、人を平気で待たせたりします さらに注意力が不足しているのでケアレスミスなども多いほう 3がない場合 謙虚ですがひがみっぽいところもあります 単純で人の言いなりになったり変化のない人生を送る場合があります 4がない場合 よくいえばダイナミックであり、悪くいえば整理整頓の能力や統一性に欠けるタイプです 単純労働が嫌いで自分を人に合わせることも苦手です 一匹狼的な行動をとることも・・・ 5がない場合 依頼心の強いタイプです いつも他人のバックアップを望んだり、権威のある人の意見をうのみにすることがよくあります これは自分自身の生き方をコントロールする力が不足していることを意味しています 6がない場合 愛情よりも仕事を優先する人です 家庭的なことが苦手で、ときには家族をうとましく思ったり感謝することを忘れることがしばしばあります その結果、人生の意味を見出せなくなることもあります 7がない場合 自分の気持ちをハッキリ言える人です しかし、人の気持ちを考えることが苦手なわがままなタイプでもあります 8が無い場合 金銭や地位などに執着しないタイプです 財政的な管理が苦手なので、事業を起こしたりするときには、その手の能力を持った人の助けを借りることが必要です 1・9がない場合 2000年以降に出現します 「1」のない人は、言語で表現する力が不足します。 言語と思考は深いつながりがあるものですから、思想よりも感覚を重視し、言葉によらない意思表示をする人になりそうです 「9」のない人は、理想や野心とかけ離れた生活を送る可能性もありそうです 本能に正直に生きるタイプであるかもしれません *自分に不足しているものを補えば、より豊かな人生を送れますし もし数字が無くても その数字を強化すれば、数字のある人より意味が強くなる場合もあります あくまでも、持っているものの目安として捉えて下さい