IG/0003
の編集
http://notarejini.orz.hm/?IG%2F0003
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*市立伊上高校 2-A 千代城 きぬ [#ya3fb24e] |BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|c |CENTER:&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035227.jpg,335x541);&br;[[戦闘時正装>http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035233.jpg]]|~名前|千代城 きぬ(ちよしろ・きぬ)| |~|~性別|女| |~|~年齢|約180歳| |~|~種族|エルフ| |~|~出身地|東北地方| |~|~年組|2年A組| |~|~企画|[[企画/市立伊上高校]]| |~|>|~行動方針| |~|~RP傾向|割と何でもあり・のんびり傾向| |~|~好み|ファーストフード・スイーツ| |~|~苦手|年寄り扱い・横文字・電子機器| |BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|c |SIZE(9):#include(info/IG,notitle)|&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035515.jpg,nolink,600x355);|
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) #menu(MenuBar/IG) *市立伊上高校 2-A 千代城 きぬ [#ya3fb24e] |BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|c |CENTER:&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035227.jpg,335x541);&br;[[戦闘時正装>http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035233.jpg]]|~名前|千代城 きぬ(ちよしろ・きぬ)| |~|~性別|女| |~|~年齢|約180歳| |~|~種族|エルフ| |~|~出身地|東北地方| |~|~年組|2年A組| |~|~企画|[[企画/市立伊上高校]]| |~|>|~行動方針| |~|~RP傾向|割と何でもあり・のんびり傾向| |~|~好み|ファーストフード・スイーツ| |~|~苦手|年寄り扱い・横文字・電子機器| |BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|c |SIZE(9):#include(info/IG,notitle)|&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035515.jpg,nolink,600x355);| **三行 [#ie441356] -東北の山中からやってきた! -旧家のお嬢様が! -都会の味覚にドハマリして… **会話 [#xffe5283] きぬ>IG/0003 &color(#007FFF){}; CENTER:&ref(http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst025184.png,nolink,文通スイッチON); |BGCOLOR(white):|BGCOLOR(white):|c |>|CENTER:''現在[[アエリア>IG/0023]]とルームシェア中!''| |[[http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp026648.png>編集:おきぬさん]]|#listbox3(体調不良,server,stay2)| |>|#pcomment(おきぬさん,3,below,reply)| **あるばむ [#aa9ed448] -''[[吉広さん>IG/0021]]より、[[お花見での一幕>http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035296.jpg]]ですわ!''~ お姉様と記念写真! 頭山ジャミラ…一体何者ですの…! -[[http://notarejini.orz.hm/up3/s/exp035334.jpg>http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035334.jpg]]~ 同じく[[吉広さん>IG/0021]]に描いていただきましたわ! ドーナツ美味しいですわよね… **設定 [#n97457a6] ***容姿・性格 [#k5484fbb] -身長170cm弱。スラリとした長身に金髪碧眼、長い耳。典型的な「キラキラしたエルフ」そのものな容姿。~ ただしここ1年ほど「都会の味覚」に傾倒するあまり、肉付きは徐々に良くなってきている。 -性格的には比較的生真面目なお嬢様といったところ。~ 1年前に都会へ出てくるまでは村の外のことはほぼ知らなかったが、他種族に特に偏見などは持っていない。~ -1年前に街へやって来て以降、村にはなかったファーストフードやスイーツにドハマリする。~ 放課後や部活終わりなどは大体ハンバーガーやドーナツを食べている。~ 寮の部屋でも食べている。~ 祖父の「人里の下賤な食い物に溺れると堕落する(太る)ぞ」という教えは役に立たなかった。 -都会に出てきて気づいたが、自分の名前がやたらとクラシカルな事に少し悩んでいる。江戸末期生まれなので仕方ない。~ おばあちゃん扱いされると怒る。実際180歳ほどなのだが勝海舟や西郷隆盛よりは年下だと言い張る。~ 料理もできるがだいたい茶色い。懐かしい田舎の味がする。 -部屋着や寝間着はゆったりとした薄着を好む。~ 寮の部屋ではシャツ一枚だったり下着姿だったりすることも間々ある。~ 部屋着にしているTシャツは文字入りの変Tや浮世絵柄など、センスは独特。 ***設定・経歴 [#m589d0fc] -奥羽山中の小さなエルフの集落からやってきたお嬢様。~ 祖父は平安以前から朝廷の蝦夷征討に抗い、父は戦国乱世を戦い抜いた後、明治新政府と刃を交え会津戦争に散った、そんな旧家の生まれである。~ 父を亡くして以降は祖父に育てられ、次期宗家として家伝の剣術を指南される。~ 祖父が長らく朝廷を敵視してきたために、都会へ出ることには否定的だったが、令和の世になってようやく「世がどう変わったか見てくるのもいいだろう」と許しが出て伊上市へ、そして伊上高校へとやってきた。~ なお、東京などの大都市にしなかったのは孫娘への過保護さの現れらしい。 -古流剣術である千代城多刀流剣術宗家。~ 武人の家系故に彼女もまた剣術を修めており、剣道部所属。~ -実地で経験を積むことも重要と考え、怪異に対しては強く興味を持っている。~ 時々夜回りをしたり、自然公園や伊上山などで剣を振るう姿も目撃されている。 -単純にエルフと称しては居るが、実際はハイエルフに近いエルフであるようだ。 -寮暮らし。部屋は片付いているが大体ファーストフードやドーナツの袋がある。~ 剣術で用いる刀剣や部活用の竹刀、正装用の衣装などが部屋の一角を占拠している。~ ***千代城家・千代城多刀流剣術 [#h38ed148] -''千代城家'' --祖父、弥田彦(やたひこ)は齢1500を数え、朝廷の蝦夷征討に抗った経験も持つ。祖母、かると共に村の長老的存在。~ 父、彦右衛門(げんえもん)は幕末の戊辰戦争の折に会津で戦死している。享年850余歳。母、あさは彦右衛門亡き後、再婚はせず祖父母とともにきぬを育てる。 --紀元前に樺太経由で日本へと渡来したエルフの家系。当初は北方民由来の阿部姓を名乗っていた。~ 3世紀頃には北関東に支配地を持つ豪族であったが、歴代朝廷の度重なる蝦夷征討によって奥羽山中へと追いやられる。~ 平安時代から鎌倉時代にかけては、前九年の役、後三年の役、そして奥州合戦には奥州側勢力として参戦するも、勝ち戦には恵まれなかった。~ その後、数百年の間、大きな動乱からは距離を置き、ひっそりと隠れ住む時代が続くが、戦国時代には伊達氏に召し抱えられ各地を転戦する。~ 江戸時代に入ると仙台城にちなみ「千代城」姓を賜り改姓するが、再び山中で静かに暮らす時代へと入った。~ やがて幕末、戊辰戦争が勃発すると、朝廷の流れをくむ新政府に不信感を示し、奥羽越列藩同盟の結成を待たずして出奔し、旧幕府軍として参戦。~ しかし、会津戦争において当主であった彦右衛門が戦死すると再び沈黙の時代へと入り、それ以後、二度の大戦を含む近代の動乱からも距離を置いた。~ -''千代城多刀流剣術'' --朝廷の誕生から平安時代にかけて繰り返された蝦夷征討の際、少数精鋭にて多数の軍勢を相手取るために、魔術によって無数の武器を同時に操り戦った…とされる逸話から生まれた魔法剣術。~ 魔力を通した刀剣、または魔力で生み出した刃を複数同時に操りながら剣戟を行う、手数と一対多数に特化した剣術である。~ 伊達氏に召し抱えられた際に伊達政宗の目に留まったとされ、剣術指南役に推挙されるもこれを固辞した…と伝えられる。~ 時代を通じて朝廷や新政府などと戦った反骨の剣として、そして某戦国ゲームで複数の刀を同時に振り回す筆頭の姿はこれに由来するという説も加わって一部マニアの間で人気があったりする。~ 要するに高度なやまだのじゅつである。 --きぬの好みによって明治頃に伝わった(比較的偏った)洋装文化を取り入れたため、[[戦闘用の正装はかなり華美である。>http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035233.jpg]] -''瞬間正装術''~ --転送魔術の応用で、寮の部屋から正装用の衣装と得物を転送しつつ一瞬で身につける。~ いわゆる魔法少女などに見られる変身の技法に近い。 **[[アエリア>IG/0023]] との共通コメント欄 [#l9c22052] |BGCOLOR(white):|c |#pcomment(耳が美味い,1,reply)| |[[http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp002053.png>編集:耳が美味い]]| **相談・メタ・その他[#m728ee0f] きぬ>IG/0003 &color(#007FFF){}; |BGCOLOR(white):|c |[[http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp026648.png>編集:おきぬさん]]| |#pcomment(おきぬさん,2,reply)| **コメントアウト…? 密書ですの? [#h30316e9] // // ///なお歴史はそれっぽさ優先なので割とガバガバですわ! ///エルフって代替わり遅そうだし2000年余りの日本史に絡んでたら面白いのでは…? ///そして現代日本基準だと100歳そこらでも名前のセンスが一気に古くなるのでは…?という部分に面白みを感じて組み上げてみたそうですわ! //http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp035296.jpg //勝手に描いたものを送り付ける俺だ!(吉広) //>コメントアウトで気になる子を応援祭りですって!? //おきぬさんかわいい!いっぱい食べさせたい! ///!? 思わぬことに色々びっくり&小躍りしてしまいますわ!ありがとうございます!ありがとうございます! ///しっかり動いて行けるようにがんばりますわ! //>コメントアウトで気になる子を応援祭りですって!? //安定の可愛さ、突っ走って欲しい ///まさか二人も応援してくださるとは思ってもみませんでしたわ!? ///そう褒められると照れてしまいますわね…頑張らせていただきますわ!
テキスト整形のルールを表示する