以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

Comment
exp027227.png
exp027227.png
リリア>FA/0009 &COLOR(#0b12ab){}; &size(){}; &ruby(){};
 Edit 🔍Diff 📖Log 
お名前:
  • うおおーーー!一つ食べるだけで元気になる干し果物を喰らえーーー!
    (そう言いつつ透き通った赤色のグミ状の物をリリアの口の前まで持っていく)
    (香りは何処と無く珈琲っぽい、そして味はほんの僅かに苦味というか僅かな渋みがありそれらと調和する形での甘味と酸味がある)
    (なんとなくプルーンの仲間かなぁ?といった味わいだ)なんだか近々キミが大変な戦いをしそうなので作ってきました -- サフィリア 2018-03-08 (木) 00:13:43
    • う、うわ・・・ぁっ!?(ちょっとびっくり、差し出されたグミ状のとサフィリアとを見比べ・・・)ぁ・・ん・・・(おずおずパクリと咥える)
      ん・・・(感じる苦み渋みにわずかに怪訝な顔をするも段々とその複雑な味わいを理解するように頷いて)ぁ、ありがとう・・・ございます・・た、大変な戦い・・・ですか?・・・(ひょっとしてと思い当たる節がある様に)
      (それはそうと)不思議な・・味です・・・なんていうお菓子?・・なんですか?
      -- 2018-03-08 (木) 20:51:15
      • ドラゴンアイっていう食べるとすっごく元気が出る魔界の果物があるんだけどそれを干してみました
        こういう形で…(指でひし形を作り)熟すと白い皮が透明になって中の種がうっすら見えてね、それがドラゴンの瞳に似てるからそういう名前が付いたんだ
        そのまま食べてもこんにゃくゼリーみたいで美味しいよ、干すとそんな風にちょっと渋みが出ちゃうんだけどそこが人気だったりもする -- サフィリア 2018-03-08 (木) 22:25:47
      • ドラゴンアイ・・・(へーっと呟きもうちょっとよく見ればよかったと思いつつながらもぐもぐ)
        柿だと・・干すと渋みが甘くなるって聞きますけど・・逆の物もあるんですね・・・(面白いですとこくこく)
        (そう言えば魔界に行きたいという話もしたっきりまだだったと思い出し)干す前の物も・・・見てみたいです
        -- 2018-03-08 (木) 23:36:57
      • 干す事で濃縮されるのか舌で感じやすく変わるのか…けどその渋みが元気の源って言われてるのさ
        今日運動する予定があるなら実感出来ると思うよーすぐ身体がポカポカしてきて疲れが抜けやすくなるから
        (干す前が見たいと言われれば微笑んで)オッケー!じゃあ魔界に行った時についでに八百屋さんで生の買ってこうか
        あっそうそうアタシの実家に来る時だけど…何か食べたい物とかある? -- サフィリア 2018-03-08 (木) 23:53:18
      • 渋みがですか・・・(ほほうと頷きつつ)運動・・・・(軽くぴょんぴょんと跳ねたり)い、言われてみればなんだか・・・元気になってきた・・様なっ(思い込みかもしれない)
        えへへ・・は、はいっ…是非に(こくこく)食べたいもの・・・ですか・・・(うぅんと考えて)・・・サフィリアさんは・・・・その・・お母さまの料理の中で好きなもの・・・とかあります・・か?・・そう言うのがいいなって・・・(所謂おふくろの味という物をご所望の様で)
        -- 2018-03-09 (金) 00:17:12
      • おっ効いてきましたかにゃ?なんてね、基本食べて30分ぐらいしてからだからもうちょっと掛かるんじゃないかな
        夜に食べると凄く分かり易く効果を感じられるんだけど…眠気が飛んで一晩元気に作業出来るから、あっ危ない成分ではありません!
        ふむん…お母さんの料理の中で好きな物か、好き嫌いはしないようにしてきたけどそうだね…ポトフ、かなあ
        (あまり派手ではない料理を少し懐かしそうな表情で)や、授業とかで身体が冷え切った時にね?熱々のあれを食べると凄く染みたんだこれが
        (身体が冷え切る授業というのがまず何だという話だが魔界の授業なので色々と危険に満ちているのだ) -- サフィリア 2018-03-09 (金) 00:32:04
      • そ・・そう・・なんですか・・・(あせあせと恥ずかしそうに俯いたり)
        夜に・・ですか・・・えへへ・・・それなら・・ちょっと早起きした時の朝食なんかでも・・いいかもしれません・・ね?・・・(危ない成分・・・ってどんなのだろうと考えたり)
        ポトフ・・ですか?・・私も好きですっポトフ(うんうんと元気よく)か、体の冷え切る授業?・・は・・わからないですけど・・・凄く・・温まるのは・・・なんとなくわかるなって・・・ぜ、ぜひ・・それが・・・いいなって
        -- 2018-03-09 (金) 01:06:06
      • (恥ずかしそうに俯く姿に可愛いなーと微笑みつつ)後はそうだね戦いの前にーなんてね
        戦闘に没頭しやすい魔族はあんまり恩恵に預かれないけどリリアちゃんみたいなヒトには集中を保つのに役立つと思うよ
        ほうほうそいつは嬉しいね、となればそれを頼んで…まあ他にも色々用意して待ってると思うけどね?
        うちに行く時は朝ごはん少なめにしたりしてお腹を減らしといた方がいいぜい(なんて笑いつつ、暫し世間話をしていったという) -- サフィリア 2018-03-09 (金) 01:16:56
  • 何か呼ばれた気がする…説明しよう!前にも説明した気がするが魔族は名前を呼ばれると現れるのだ!
    はーいそんな訳でサフィリアさんだよ、あの日からサラダでシャレオツな朝食は楽しんでいるかい? -- サフィリア 2018-02-13 (火) 23:29:17
    • ぁ・・サフィリアさん・・・えと・・えへへ・・・呼びました・・・それはそうと・・・その・・聞きました?イタムさんが・・・旅に出られるって
      えと・・・お夕飯にちょろちょろっと・・作ってみたりしてます・・・(ほらほらと棚に並んでるドレッシングの素材を見せたり)慣れてくると・・いつも同じ感じになっちゃったり・・しますね
      -- 2018-02-13 (火) 23:44:41
      • (イタムが旅に出る話には笑顔で応えて)んっ聞いたよ、前に行くと言ってたけどとうとう巡ってくるんだねえ…
        どんな風に成長して帰ってくるのか楽しみだね(そう語る表情はイタムが無事に帰ってくる事をまるで疑っていない)
        ああ確かに…お手軽のもあるし好きな味で固定しがちになるんだよね(ならと胡椒やらのペッパー類を指して)この辺りをガツンと増やしたり逆に使わなかったりするといいよ、それだけで随分変わるから
        あと玉ねぎやきゅうりなんかの野菜を細かく刻んでドレッシングに混ぜて食感を与えたりね -- サフィリア 2018-02-14 (水) 00:00:25
      • その・・し、心配じゃ・・ないんです・・・か?(それはそれでちょっと寂しいという様に)
        あ・・あっ・・そ、そのあたり・・は・・・ないと困るっていうか・・・(パンチを利かせたくなるようだ)お、思い切った改変が・・大事と・・・お野菜を入れてみるのは・・ひと手間としていいかもですね?・・・日持ちさせるのが難しそう…ピクルスとかでもいいのかな・・・・(考え込んだり)
        -- 2018-02-14 (水) 00:36:27
      • 心配かあ…しない主義だね、笑顔で見送って笑顔でお帰りと言うようにしてるからさ
        どうせ想うのなら楽しんでるかな?と思った方がその人の旅がポジティブに助けられそうだろう?というか魔族はネガティブに思うと結構実現する(マジだよと少し真顔)
        ほへー(香辛料を好む姿になんだか楽しそうだ)いや前から思ってたけど…リリアちゃんって結構攻める子だよね
        混ぜる時はその日限りが無難かな、ピクルスなんかなら数日はいいけど…ヒト基準でなら早め早めさ(魔族基準のお腹は強靭らしい) -- サフィリア 2018-02-14 (水) 01:04:44
      • そう・・なんですか・・・?・・名前を呼ぶと来たり・・魔族の人って・・不思議ですね
        え・・そ・・そう・・・ですか?・・・あんまり・・意識してなかったですけど・・・攻めてる・・(うぅんと唸りつつ棚を眺めたり)
        やっぱり・・その日の物は、その日のうちにが・・・基本です・・よね(そっかぁと頷く)
        -- 2018-02-14 (水) 22:54:14
      • そだねえ、けれどキミ達ヒトも大昔はこんな感じだったんだよ?願うだけで思いが通じたりね
        ただいつからかそういった力が弱り始めて物理的な、肉体的な力を主体とするように変化していったけれど…魔術師なんかはまだそういうの出来る人多いかな
        ンッフッフそういうピリリとした味付けを好む子はモテるぞお!ギャップもある!リリアちゃんみたいな大人しそうな子が案外ワイルド…!みたいなね!
        そういう方向で行けばタンドリーチキンサラダなんかにするのも面白いかもにゃー、香辛料を鶏肉に揉み込む時手がオレンジに染まるんだけどね(爪が大変なんだと笑う) -- サフィリア 2018-02-14 (水) 23:16:58
      • そうなんですか・・?・・・漿穢法も・・結構・・肉体的な方です・・・(なるほどと頷く)
        も・・モテ・・・(はわわと震え)・・・ぁ・・タンドリーチキン・・好きです・・・(うんうんと)手が・・・手袋・・袋とか・・・使った方がいいんでしょうか・・
        -- 2018-02-15 (木) 00:04:51
      • 確かに漿穢法はその最たる物だね、魔物の力の中でも物理的な物を上手に取り出す技術だもの
        というよりも技術といった存在そのものがそうか…(昔は色んな力があやふやだったのだと語る、それを人は神秘と呼んだのだと)
        (震える少女に可愛いのうと微笑みながら)汚れたくないならそれがいいよ、アタシが素手でやるのは食材の状態を細かに指先で知りたいってだけなんだ
        そうやってお肉なんかも盛って食べればもっと野菜を食べられるから色々と試すといい
        (そうしてサラダに合う豚肉のピリ辛マヨあえやシーチキンカツなどのレシピを伝えていったという) -- サフィリア 2018-02-15 (木) 00:34:05
      • 神秘・・・サフィリアさんは・・その頃の事を・・知ってるんでしょうか・・・?&br;食材の・・状態を・・・(ふーむと唸りつつ)ぁ・・は、はいっ…あ、ありがとう・・・ございました・・(色々教えてもらった後、ぺこりと頭を下げて見送った)}; -- &new{2018-02-15 (木) 22:49:02
  • サフィリアさんいいよね(アイサツ)
    …センセイの傍に居てくれてありがとう。そっちに居てくれたのがリリアで良かった(反対側の、少し離れた場所にいた青年) -- イタム 2018-02-10 (土) 21:59:26
    • いい…
      (うぅんと首を振って)私が・・・行きたくていった・・から・・・なんとかなって・・ホントによかった・・・(安堵した様に息をつき)
      ・・・・・・?・・そっちに・・居てくれた?・・(イタムがいた事には気づいていなかったようで)
      -- 2018-02-10 (土) 22:16:53
      • ホントにね。あんまり深くツッコめない話だし、モヤモヤのまま終わらなくて良かったよ
        …センセイの妹さんとは縁があってさ。リリアの反対側から見守ってたんだ。あの日。ホント、血の雨が降るかと思ったよ -- イタム 2018-02-10 (土) 22:20:57
      • そ、そう・・・だったんだ・・(あの日自分のした行動を思い出しては慌てたり顔を赤くしたり)え、えと・・えっと・・・ど、どこまで・・見て・・ぁ・・そ、それ・・より・・・(わたわた)
        その・・・アラミリエルさん・・は・・・あのあと・・どうしてる・・かな・・・
        -- 2018-02-10 (土) 22:49:25
      • アリ姉ちゃんは、あれから会ってないけど…お母さんの代からの常連さんや仲の良い女の子友達なんかも居るみたいだし、大丈夫だと思う
        (みたい、ってのはセンセイ情報だからだよ。と補足)そういったヒトたちとの距離も変わってくるだろうしね
        …それはそうと、今日はリリアにお願いがあって来たんだ。しばらくファンクラブの会長代理やってもらおうと思って -- イタム 2018-02-11 (日) 20:40:46
      • そう・・・だといいな・・(イタムさんはー・・・とちょっと期待のこもった眼差しを向けたりして)
        ・・ん・・・お願い・・?・・・え?ファンクラブの・・・その・・・イタムさん・・・・何かあった・・の?(不安げに問うて)
        -- 2018-02-11 (日) 22:17:40
      • ちょっと休暇を取って、街を離れようと思うんだ。何代か前のご先祖がそうだったみたいに、キャラバンにくっついて国々を巡って
        各地の埋葬の作法を勉強してこようかなって。でもって、ファンクラブの会員や支部も増やそうかと(ビー・アンビシャスしてる本気の目) -- イタム 2018-02-11 (日) 22:38:05
      • 街を・・・そう・・なんだ・・・・(残念そうに肩を落とすが、ふるりと首を振って気を取り直す)
        わかった・・・代理・・させてもらう・・ね?・・・上手く言えないけどその・・気を付けて・・・むり・・しないように・・・して欲しいなって
        -- 2018-02-11 (日) 22:51:11
      • 危ない目に遭っても大丈夫なように、この三年間センセイの道場で腕を磨いたし冒険依頼もこなしてたんだ。どうにかなるさ(いつもの軽いノリ)
        このあいだデスゲイズも飛んでたし、幸先がいいよ(死と不運の象徴と忌まれる名をさらりと口にして)きっと、いい旅になる -- イタム 2018-02-11 (日) 23:02:54
      • デスゲ・・・そ、それ・・全然・・・良くない奴じゃ・・(あわあわと)ほ、ホントに・・・気を付けて・・・ね?・・・(大丈夫かなぁと不安げに)
        私・・ファンクラブ会長代理って言っても・・・どんな事すればいいか分からないから・・・ちゃんと・・戻ってきて・・ね?
        -- 2018-02-11 (日) 23:27:34
      • ほらアレってさ(リリアが言いよどんだので名前は避けてアレ呼ばわり)遺跡や廃墟とか見回るように飛んでるって言うじゃない
        まるで墓参してるみたいだってんで、憎めないって人も居るんだよ。墓守には特に多いかも(言って笑う)
        …ん。戻ってくるよ。新規のファンと幾つもの支部をお土産にね(自信満々)…じゃ、会長代理の件ヨロシク(いつもの調子でフラリと帰って行った) -- イタム 2018-02-11 (日) 23:49:10
      • 墓参り・・・そう・・なのかな(あまり考えた事のない発想で・・今度見かけたらちゃんと見てみようかなと)
        は、はい・・・それでは・・・・・えと・・た、楽しみに・・してますからっ(ばいばいっと手を振って見送った)・・・どんどん・・寂しく・・・なっちゃうな・・
        -- 2018-02-12 (月) 00:13:52

最新の3件を表示しています。 コメントページを参照


タイムスタンプを変更しない

テキスト整形のルール Edit

通常は入力した文章がそのまま出力されます。

これに加えて、特定のルールによるテキスト整形を行うことができます。以下では、プラグインについてはよく使われるものだけを簡略に説明しています。プラグインのオプションなど詳細な説明については PukiWiki/1.4/Manual/Plugin を参照してください。



ブロック要素 Edit

段落 Edit

インライン要素

他のブロック要素を明示しない限り、段落となります。

~ インライン要素

行頭で ~ を指定した場合も段落になります。行頭書式の文字(~、-、+、:、>、|、#、//)を通常の文字として段落の先頭に書きたい場合は、行頭に~を記述して書くことができます。

引用文 Edit

> インライン要素

行頭で > を指定すると、引用文になります。引用文は >、>>、>>> の3レベルあります。

リスト構造 Edit

- インライン要素

行頭で - を指定すると、番号なしリストになります。番号なしリストは -、--、--- の3レベルあります。

+ インライン要素

行頭で + を指定すると、番号付きリストになります。番号付きリストは +、++、+++ の3レベルあります。

: 定義語 | 説明文

行頭を : で始め、| 記号で区切ると、定義リストになります。定義リストは :、::、::: の3段階あります。定義リストの定義語、説明文は省略することができます。複数の連続した定義リストを記述し、2つ目以降の定義語を省略することで1つの定義語に対する複数の説明文を記述することができます。

整形済みテキスト Edit

行頭が半角空白で始まる行は整形済みテキストとなります。行の自動折り返しは行なわれません。

表組み Edit

| インライン要素 | インライン要素 |

行頭から | でインライン要素を区切ることで表組みになります。

CSV形式の表組み Edit

,データ,データ,…

行頭でカンマ(,)を記述し、インライン要素をカンマ区切りで記述すると表組みになります。

見出し Edit

* インライン要素

行頭で * を記述すると、見出しになります。見出しは *、**、*** の3段階あります。

目次 Edit

#contents

行頭で #contents を記述すると、見出しに基づいて目次を作成します。一般的に #contents はページの最初のほうに記述します。

左寄せ・センタリング・右寄せ Edit

LEFT:インライン要素
CENTER:インライン要素
RIGHT:インライン要素

行頭で LEFT:、 CENTER:、 RIGHT: を記述すると、インライン要素が左寄せ、センタリング、右寄せされます。

水平線 Edit

---------------------------------------------

行頭で4つ以上の - を書くと水平線になります。

#hr

行頭で #hr を記述すると、区切り線になります。区切り線は上位のブロック要素の幅の60%の長さの水平線がセンタリングされて引かれます。

行間開け Edit

#br

行頭で #br を記述すると、ブロック要素間またはブロック要素内で行間を開けることができます*2

添付ファイル・画像の貼り付け Edit

#ref(添付ファイル名)
#ref(ファイルのURL)

行頭で #ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

テキストの回り込みの解除 Edit

#clear

行頭で #clear を記述すると、 #ref で指定したテキストの回り込みを解除します。 #clear を指定しなくても、記事の末尾でテキストの回り込みが自動的に解除されます。

フォーム Edit

#comment

行頭で #comment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。

#pcomment

行頭で #pcomment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。 #comment とは異なり、コメントは別ページに記録されます。また、コメントに対するレスポンスを階層状に表示します。

#article

行頭で#articleを記述すると、簡易掲示板のフォームが埋め込まれます。

#vote(選択肢1,選択肢2,...)

行頭で #vote を記述すると、簡易投票フォームが埋め込まれます。

インライン要素 Edit

文字列 Edit

文字列

文字列はインライン要素です。

改行 Edit

インライン要素~

行末に~を書くと行末改行になります。行末改行はブロック要素内での改行になります。

&br;

行中に &br; を書くと、そこで改行されます。行末の ~ と違い、定義リストの定義語や表組の要素、# で始まるブロック要素のパラメタの中でも使用できます。

強調・斜体 Edit

''インライン要素''

行中のインライン要素を '' ではさむと、インライン要素が 強調表示 になります。

'''インライン要素'''

行中のインライン要素を ''' ではさむと、インライン要素が 斜体表示 になります。

文字サイズ Edit

&size(サイズ){インライン要素};

行中に &size を書くとインライン要素の文字サイズを指定することができます。サイズはピクセル単位(px)で指定します。例えば20を指定すると、20ピクセルの文字の大きさになります。

文字色 Edit

&color(文字色,背景色){インライン要素};

行中に &color と書くとインライン要素の文字色背景色を指定することができます。背景色は省略できます。

取消線 Edit

%%インライン要素%%

行中のインライン要素を%%ではさむと、インライン要素に取消線が付きます。

注釈 Edit

((インライン要素))

行中でインライン要素を (( と )) ではさむと、注釈*3が作成され、行中に注釈へのリンクが貼られます。

添付ファイル・画像の貼り付け Edit

&ref(添付ファイル名);
&ref(ファイルのURL);

行中で &ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

ルビ構造 Edit

&ruby(ルビ){インライン要素};

行中で &ruby を書くとインライン要素に対するルビをふることができます。ルビに対応していないブラウザではルビが本文中に ( と ) に囲まれて表示されます。

アンカーの設定 Edit

&aname(アンカー名);
&aname(アンカー名){インライン要素};

行中で &aname を記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。

カウンタ表示 Edit

&counter;
&counter(オプション);

行中で &counter を記述するとそのページにアクセスした人の数を表示することができます。

オンライン表示 Edit

&online;

行中で &online を記述すると現在アクセス中の人数を表示することができます。

バージョン表示 Edit

&version;

行中で &version を記述するとPukiWikiのバージョンを表示することができます。

WikiName Edit

WikiName

行中で、1つ以上の大文字→1つ以上の小文字→1つ以上の大文字→1つ以上の小文字の組合わせからなる半角//文字列はWikiNameになります。

ページ名 Edit

[[ぷきうぃき]]

行中で [[ と ]] で囲まれた文字列はページ名になります。

[[ページ名#アンカー名]]

InterWiki Edit

[[InterWikiName:ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、: で2つの文字列を区切るとInterWikiになります。:の前にはInterWikiNameのページで定義したInterWikiNameを、: の後ろにはページ名を記述します。

[[InterWikiName:ページ名#アンカー名]]

リンク Edit

[[リンク名:URL]]

行中のInterWikiNameの形式の文字列の中で、: の前に任意のリンク名を、: の後ろにURLを記述すると、そのリンク名でURLに対するリンクを貼ることができます。

http://www.example.com/
https://www.example.com/
ftp://ftp.example.com/
news://news.example.com/
foo@example.com

エイリアス Edit

[[エイリアス名>ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、> で2つの文字列を区切るとエイリアスになります。 > の前にはエイリアス名を、> の後ろにはページ名を記述します。

エイリアスはPukiWiki内のページ名とは別のエイリアス名で、指定したページへのリンクを貼ります。

[[エイリアス名>ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名>#アンカー名]]
[[エイリアス名>http://www.example.com/]]
[[エイリアス名>https://www.example.com/]]
[[エイリアス名>ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名>news://news.example.com/]]
[[エイリアス名>foo@example.com]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名:http://www.example.com/]]
[[エイリアス名:https://www.example.com/]]
[[エイリアス名:ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名:news://news.example.com/]]
[[エイリアス名:foo@example.com]]

タブコード Edit

&t;

行中で &t; と書くと、タブコードに置換されます。

通常、フォーム内ではキーボードからタブコードを直接入力できない*4ので、タブコードを入力したい位置に&t;を記述すると、保存時にタブコードに置換します。

ページ名置換文字 Edit

&page;
&fpage;

行中で &page; 及び &fpage; と書くと、編集中のページ名に置換されます。ページ名が階層化されたページで「hogehoge/hoge」となっている場合、 &page; は「hoge」に、 &fpage; は「hogehoge/hoge」に置換されます。階層化されていないページでは、 &page; も &fpage; も同じになります。

日時置換文字 Edit

&date;
&time;
&now;
date?
time?
now?
&_date;
&_time;
&_now;
&lastmod;
&lastmod(ページ名);

文字参照文字 Edit

文字参照は、SGMLで定義されている文字参照文字(©や®など)のほか、下記の独自の文字参照文字が使用できます。

&heart;
⌣
&bigsmile;
&huh;
&oh;
&wink;
&sad;
&worried;

数値参照文字 Edit

&#10進数;
&#x16進数;

行中で &# と ; の間に10進数を、&#x と ;の間に16進数を書くと、Unicodeを数値参照して表示します。キーボードから直接入力できない文字やJIS第3水準・第4水準の文字などの表示に使用します。たとえば、内田百閒と入力すると、内田百閒と表示されます。

その他 Edit

コメント行 Edit

// コメント

行頭で // を指定すると、コメント行になります。コメント行は出力されない行です。


*1 インライン要素となるプラグインやユーザ定義とは異なり、ブロック要素となるプラグインでは終端に;を付加する必要はありません。プラグインによっては正常に動作しなくなる場合があります。
*2 #brをブロック要素の直後の空行の次に指定すればブロック要素間の行間、ブロック要素の直後に指定すればそのブロック要素内での行間を開けることになります。#brは、行末改行と違って、次の行の行頭書式を無効にはしません
*3 注釈のサンプル
*4 クリップボードからの貼り付けの場合はタブコードを直接入力できます。