コメントログ3
http://notarejini.orz.hm/?%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%B0%A3%B3
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
アーシュラお姉ちゃんの名簿
(こんこんとノックする)すいませーん、アーシュラさんいらっしゃいますかー? --
2008-08-09 (土) 16:47:13
う〜、ごめんない・・・ちょっと寝ちゃってたわね・・・何のご用だったのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 23:01:14
やっと出てきた………待ちくたびれましたよ?えーっと、お久しぶりです………かな。
(目つきの悪い女が、に、と笑うと一礼した)魔術協会員、アリス・リデル。今は協会議長なんですかね…アーシュラさん。 --
アリス
2008-08-09 (土) 23:15:21
ごめんね〜・・・って、あらあらあら。そういえば今日はお盆だったわね〜?お久しぶり、アリスさん♪
ええ、あれからザンギーさんもナガンさんも・・・それで、今はお姉ちゃんが議長をさせて貰ってるわぁ。 --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 23:18:50
二人とも………そう、ですか。………今日は、ちょっとお願い………というか、依頼………?があって。
気になって気になってしょーがなくて、あの世から帰ってきちゃいました。………お時間、いいです? --
アリス
2008-08-09 (土) 23:26:01
まぁ、冒険者である以上仕方のないことだけどね・・・ええ、何かしらぁ?ひょっとして例の協会に来た依頼の事かしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 23:30:21
ああ、察しがいいですね。それです。(耳の横で手をパタパタさせ)こんな耳の背の高い女が依頼に来たでしょ?
アレの事で一応アドバイスというか、私なりの解決法というかを……… --
アリス
2008-08-09 (土) 23:40:11
テトロンさんよね?あのエルフの。あの依頼は、協会の中でも特に闇魔術と雷魔術に優れた二人にお願いしたから安心・・・
と、どうやら何かコツがあるのかしらぁ?後で二人に伝えておくから、教えてもらえるかしらね? --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 23:48:40
闇と雷、って教えてもらったんですよね?正確には、光も混ざってます。なので、光の流出も抑える施しが必要です。
って補足と………(右手に力をこめると、真っ黒な剣が伸びる そこに追うようにしてキラキラと光の粒子が舞った)…これが星剣ですけど。
(その一部を、ぱきん、と左手で割った)…何か入れ物あります?役に立つかどうかは解らないですけど、一応サンプルに渡しておきます。 --
アリス
2008-08-09 (土) 23:53:30
あ、光もなのね。確かエミールちゃんは光も多少使えたはずだし、伝えておくわぁ。メモメモっと・・・
(星剣を折るのを見ると)ええ、それじゃあ此処にお願いするわぁ。(服の袖から氷の蛇が顔を出すと、口を大きく開く)
この子の中は時間凍結させた亜空間になってるわぁ。完全な状態で保管できるはずよ♪ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 00:11:36
OK、ほいっ(ぽいっと蛇の口の中に放り投げた)………これでよし、と。
………あと、何か変な事言ってませんでした?あの子。(苦笑しながら) --
アリス
2008-08-10 (日) 00:18:41
(氷蛇は投げ込まれた欠片を素早く口で受け止めると、ごくりと飲み込み少女の服の中に帰っていった)
変な事ぉ?・・・ああ、アリスちゃんとは恋人関係だった、って言ってたわね〜♪(クスクスと笑いながら) --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 00:32:57
(頭を押さえた)………またそんな誤解されるようなことをぉぉぉ………
親友ですっ!あくまで!
………た、多分。一般的な定義で言えばそれで間違いないはずです!
ったくもう、なに言い出してんのよテトってば……… --
アリス
2008-08-10 (日) 00:36:52
うふふ、じゃあそういう事にしておきましょうかね〜♪(ニヤニヤしながら)
・・・ところで、特に他にアリスちゃんから伝えたい事がないのであれば、一つお願いがあるけど良いかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 00:48:25
そういう事なんです!まったく………え、あ、ああ………私からはもうこのぐらいですよ。
………何か?私は幽霊だから、今月限りしかいませんよ?その範囲で出来る事なら。 --
アリス
2008-08-10 (日) 00:52:50
それじゃあ・・・その「星剣」、一度『全力で』お姉ちゃんに打ち込んでみてくれないかしらぁ?
一度その「星剣」の力、身体で感じておきたいのよね。あ、お姉ちゃんの心配はしなくて良いわよ〜。
これでも協会議長、それも防御に優れた氷の魔術師よ。どんな攻撃でも受けきってみせるわぁ♪ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 01:07:36
………冗談抜きで、痛いですよ?(欠けた星剣を一旦消し、再度きちんとした星剣を出す)
私の魔力とアーシュラさんの魔力…私のほうが上と見た。………更に言えば、私の魔法はこの星剣に魔力を全て込める、攻撃のみに特化したもの。
(数値にすれば攻撃力653)………それでも全力で?保障できませんよ?(じ、と睨むように見つめた) --
アリス
2008-08-10 (日) 01:16:46
ええ、間違いなく今のお姉ちゃんじゃあアリスちゃんの方が魔力は上でしょうね。
ただしそれは、お姉ちゃんでは、の場合よ。(ポケットから一枚のカードを取り出し、見せる)
お姉ちゃんの得意は召喚魔法。そして、これらと契約したのは魔力が低下する以前よ。
「今のお姉ちゃんが」召喚できる最強の召喚獣を出すわ。この子は、強いわよ?
(睨みに対して微笑を返す。その微笑の中にあるのは「氷の魔女」の笑み) --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 01:25:29
なるほど………(少し間合いを取ると、ヒュンヒュンと剣を振った)獣なら、真っ二つにしても文句はないわよね…
折れぬ魂はこの剣に、切れぬ絆はこの胸に、悪を叩っ斬って笑顔を守る。正義の英雄、アリス・リデル。
この一刀に全身全霊をかけるわ。(アーシュラの目を見据え、強烈な気迫を放った) --
アリス
2008-08-10 (日) 01:29:55
うふふ、それじゃあいくわよ・・・(カードを地面に落とすと、周囲に結界が広がる。このモンスターは大きい。
それなりの「空間」を用意しなければ召喚できない。専用のフィールドを形成すると)
ん〜、対抗したいけど、名乗りは考えてなかったわねぇ・・・まぁ良いわぁ。(気迫に対し、悪魔の如き笑みを返し)
・・・絶対零度を超えし、無限凍結を司りし龍よ。今ここに吼えたけよ!
召喚!!
青氷の白夜龍
(
ブルーアイス・ホワイトナイトドラゴン
)
!!!
(少女の後ろに現れる、数十mに及ぶ巨大な魔方陣。その中から、氷龍がゆっくりとその姿を現す) --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 02:02:38
………ははは、こりゃあ何とも!強くてカッコイイわね!(楽しそうに笑う)
これならこの一撃、全力を込める価値があるわ!!!(右手の星剣を、腰に当てた左手の空間の中にするすると収めていく)
超高速居合星剣………(居合いの構えになると、その左手から黒い闇が竜巻のようにアリスの身体を覆い、右手から星の如き光の粒子が弾ける)
(それら全てがぎゅるぎゅると収めた星剣に収束していき、地響きが起こる)
………
ソニック・メテオッ!!!
(右手を白夜龍に向け、凄まじい速さで振るう―――刹那、全ての魔力が弾けるように放出され、空間を削るかのような巨大な斬撃が白夜龍を襲った!) --
アリス
2008-08-10 (日) 02:13:16
ブルーアイス!!(体を丸め、翼と尾で身体を包む。周囲の大気が凍りつき、龍は氷の鎧を纏う)
見せてもらうわよ・・・星剣の力!!(迫る空を穿つ斬撃が、凍りついた空間を斬り裂かんとする。
だが、この鎧はありとあらゆる魔法を吸収し、反射する。通常の魔法であれば絶対に通すことは無い)
アリスちゃんには悪いけど、こっちもそれなりのを・・・あらぁ?(空間に亀裂が走り、刃が侵攻する)
・・・なるほどね。分かったわぁ。(更に一枚のカード取り出し、氷龍に向けてカードから魔力を放つ)
このまま裂かれるのちょっと癪だから、抵抗させてもらうわね・・・!
(氷の鎧が砕け、翼に刃が触れ、氷屑と魔力片が乱れ飛ぶ。だが翼は砕けない。むしろ刃を押し返そうと反発する)
//急な仕事連絡でレス遅れ・・・申し訳ありません・・・
//続きは何時でも結構ですので・・・ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 03:44:14
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぁああああああああぁぁぁああああ!!!
(鬼の形相で剣を振りぬこうとする 更に魔力が上乗せされるように星剣の輝きが増した)
死ぃいいいいいいいいいいいいぃぃぃねぇぇぇえぇええええええええええええええっ!!!!!
(全身全霊を懸け、星剣に全魔力を込めた)
//きにしなくてもいいのよー 私はもう暫く起きてます 盆が過ぎても別に構いませんし大丈夫ですよー --
アリス
2008-08-10 (日) 03:55:28
(翼は刃を押し返す。だが、その刃は徐々に翼に食い込んでいく)・・・想像以上ね。「この子」じゃ無理かぁ・・・
(口元に歪んだ笑みを浮かべ、更に3枚のカードを取り出そうとしたところで、ふと気づく。
「今の」魔力では、この召喚獣を呼ぶ事が出来ない事に)う〜・・・子供の身体が疎ましいわねぇ・・・でも!
(少女が氷龍に向けていたカードを、そのまま龍に投げつける。すると龍は、それまでの抵抗を止め
翼を切り離し大きく後ろに引いた。地響きを立て着地する氷龍。刃は、ほんの一瞬切り離された翼の壁の前に止まる)
見せてあげて!
滅びのブリザード・ストリーム!!
(少女の叫びと共に、氷龍は口に冷気を集中させる。
それは口内空間の分子振動を低下させ、停止させる。絶対零度、マイナス273℃。・・・だが、そこで止まらない。
分子は逆運動を始め、その実体積0以下にし始める。計測不能、未知の超低温。それが、この氷龍の真の力。
・・・惜しむらくは、傷ついた体と限られた時間では)
あ。
(星剣の閃きに対抗できるだけの凍結空間が完成する前に、煌く刃は氷龍の身体を通過した)
・・・てへ♪失敗失敗♪(少女が舌をペロリと出すと同時に、氷龍は左右二つに分かれた身体を結界の地に倒した)
//すみませんでした〜・・・ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 04:31:15
………ッだらぁあああああああああああっ!!!!(龍を真っ二つにし、振りぬいた勢いで背を向けた)
………ハァー、ハァー………(ギン、と鋭い視線をアーシュラに向けなおす)
まだやんのか、アァーー!?(剣を出したままつかつかと歩み寄る どうやら魔力を放出する中で戦闘モードに脳が切り替わってるようだ) --
アリス
2008-08-10 (日) 04:48:28
ん〜、これが星剣かぁ。良いもの見せてもらったわぁ♪ ・・・あらぁ?
(アリスの只ならぬ様子に苦笑を浮かべ)もう終わったわよ〜お疲れ様ぁ♪ 落ち着いて、ね?
(言いながら指を鳴らすと、左右の手の氷と炎の指輪が輝く。次の瞬間、アリスの真上に巨大な水の塊が現れ、
冷水の集中豪雨を降らせた)・・・目は覚めたかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 04:54:16
ぬあああああ!?(冷水でびっしょびしょになる)………………………
ええどうも………冷静になりましたよ、ええ。でもそっちも攻撃しかけようとしましたよね、防御しかしないはずなのに。………大人げねえ。
はぁー………どうでしたか、星剣は。(大分冷静になったようだ) --
アリス
2008-08-10 (日) 05:38:44
あはは♪ ただ「止める」だけってのは無理そうだったからねぇ。相殺狙ったんだけど、ちょっと遅かったわね〜。
(悪びれも無ければ逆上することも無く、アリスの不満そうな言葉をカラカラと笑い飛ばす)
ええ、思った以上ね。この子を真っ二つにする人間は早々居ないわよ。人間の使える魔法では最強クラスじゃないから?
(綺麗な断面を見せる氷龍を見つめながら、告げる)それにしても、ここまでかぁ・・・これを本気で相手するなら、
やっぱり「あの子」を呼ばないと無理ね・・・(言いながら氷龍だったものを撫でると、それは霧の様に消え去り
同時に結界も解けて消え、元の風景へと周囲が戻ってゆく)うん、良い経験になったわぁ♪ ありがとね♪
(これまでとは違う、11歳という肉体年齢相応の笑顔で礼を言った) --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 05:51:12
まあ、それなりにこの力には自信がありますからね………(剣をふう、と消す)
………何が出てこようと倒して見せますよ。今回のだって全身全霊をかけたとはいえ「一太刀」ですから。
倒れるまでぶった切ってやりますよ?ふふ………どういたしまして。楽しんでいただけたなら幸いよ。 --
アリス
2008-08-10 (日) 06:18:30
うふふ、まぁあの子を呼ぶにはお姉ちゃん側の魔力が足りてないし、また機会があればね♪
あの子はちょ〜っと凄いわよぉ、この辺りの地図が変わっちゃうかもね?・・・冗談だけどぉ♪
(嬉しそうに笑いながら言い放つ言葉が真実かどうかは、その表情からは読み取れぬであろう)
ええ、満足したわぁ。さっきの攻撃は映像に残しておいたから、依頼の参考に使わせてもらうわね〜。
(こっそり部屋の隅で待機していた雪だるま型スノーフェアリーが、少女の下へ駆け寄る。
録画が出来ていた事をVサインで示すと、溶けるように消えていった)
それじゃあ、今年はここまでかしらね?依頼の方は任せておいて。魔術師協会は優秀なんだから♪
・・・またね、アリスちゃん。次に会える時を楽しみにしてるわぁ♪ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 06:32:56
アーシュラ先生も情熱が…来月は◎3巨大ですから、少しは期待出来ますけど。
…最近大先輩方の情熱が危険そうで…でも、こればかりは個人で対策は難しいみたいですからね…。
そういえば、アーシュラ先生は引退されたらどうされるんですか? --
ジャン
2008-08-08 (金) 20:40:17
うん、次で決まると言って良いわよね・・・ワイバーン、出てくれないかしらぁ?
一応対策としては装備を変えるって手もあるし、氷の魔導器だけでも3つくらい持ってるけど
ワイバーンが出るかの瀬戸際で変えるのは危ないからねぇ・・・
引退したら・・・どうしましょうかねぇ。まだあんまり考えてないわ〜。
あ、そうそう。ジャン君今度時間ある〜?ちょっとお話があるんだけどぉ。 --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 01:58:02
なんとか情熱回復しましたね…とはいえまだ一発で引退する域ですけど…。
まぁ、引退のことは引退が決まってからでもいいでしょうからね…とりあえずは先生もバニーを?
あ、はい。大体21時以降なら大抵いますから。 --
ジャン
2008-08-09 (土) 21:48:26
ホントに綱渡り状態だけどね〜・・・せめて大魔術師は取っておきたいわぁ・・・
バニーは着るには着るでしょうね〜定番だし♪ まぁ、酒場で働きはしないけどね。
それじゃ、時間が合えば行かせてもらうわね〜♪ --
アーシュラ
2008-08-10 (日) 03:47:37
アーシュラ先生こんにちは!あ、もう卒業証書もらっちゃったから、さんのほうが良いのかな…
そ、それはそうと、いろいろ心配をかけたみたいですけど、転生して帰ってきたその後報告でした!(おずおずと水羊羹を差し出しながら) --
ゆきり
2008-08-08 (金) 19:24:14
あらあら、ゆきりちゃんおかえり〜♪ 無事で良かったわぁ♪ 呼び方は何でも良いし、授業もまた来てくれて良いわよ♪
そっかぁ、転生してヴァルキリーに・・・ヴァルちゃんには既にお姉ちゃんも何度かお世話になってるし、
先輩のヴァルキリーちゃん達によろしくねぇ♪ あ、水羊羹ありがと〜♪(もっちゃもっちゃ) --
アーシュラ
2008-08-09 (土) 01:53:16
(自分の練達を喜びながらも主の情熱を不安そうに見ている) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 00:57:25
・・・む〜。(頬を膨らませて上目遣いに睨み返す) --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 01:48:30
(申し訳無さそうに自分の頭を掻くと何かを思いついたのか外に駆け出して行った)
(数時間後帰って来るとランタンの中に鬼火の入った火の消える事の無いランタンを差し出した) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 02:02:12
・・・はぁ。もぉ、そうじゃないの。(白い額にデコピンし)お姉ちゃんがバレンタインに用意した特製マナケーキ、
食べてくれなかったでしょ?そっちを怒ってるの。(まだ少し拗ねた顔を見せるも、ランタンを受け取ると)
・・・まぁ、ディースちゃんにも都合はあるわよね。これ、ありがとね♪
それじゃあ改めて・・・(闇の魔法書を開くと、その中に保存されていた真っ黒なケーキ状マナの塊が浮かび上がる)
受け取ってくれるわよね? --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 02:39:32
(ケーキを用意してくれた事に今気付き真剣に頭を下げている)
(こくりと頷くと申し訳無さそうにケーキ状のマナを受け取る用意をした) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 03:13:57
分かれば宜しい・・・なんてね、冗談よ♪ いつもディースちゃんは頑張ってくれてるしね♪
・・・ところでコレ、初めて作ったんだけどフォークで食べてもらえば良いのかしらぁ?
(マナケーキを差し出しながら、少し困った顔を見せ) --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 03:21:06
(死んでからこの方食事を必要としていなかったのでこちらも困った様に首を傾げている)
(黒マナなのでフォークが呪われる危険もあると思い受け取るとそのまま食べ始めた) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 03:24:57
ん〜、手づかみで食べさせちゃってゴメンね〜。美味しいかしらぁ?味があるかも分からないけど・・・
それと、えっと・・・遅くなっちゃったけど、練達おめでとうね♪ --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 03:42:02
(味は感じないものの活力を自ら取り込んでいるという事が嬉しいらしく美味しそうに食べている)
(主の祝いを心底嬉しそうに聞くとこれからもアーシュラに仕えていく事を誓うように膝を着いた) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 03:44:24
(その様を嬉しそうに眺め)・・・ん、喜んでもらえて良かったわぁ♪
うふふ、これからもよろしくね。このランタンも大事に使わせてもらうわ〜♪ --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 04:00:15
カタタッ(表情が無くとも嬉しそうにするとそのまま主のデッキに戻っていった) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-07 (木) 04:07:01
こんにちは、アーシュラ先生。今日はチェリーパイを持ってきましたよ(箱を見せる。)
にしても…情熱が大変ですね、200切るともうかなりピンチだと聞いていますけど。
今更グールとかだと情熱も下がりますよね…来月の確定ミイラに期待、でしょうか? --
ジャン
2008-08-06 (水) 19:28:44
あらぁ、ありがとうね〜♪ チェリーパイは、この適度な酸っぱさが良いのよねぇ♪
情熱は・・・以前も1度これくらいまでいってるのよね。前は何とか乗り切れたし、今回もいけると良いけど・・・
5日先のミイラはそれなりに期待できるし、できる限りやってくるわ〜♪ --
アーシュラ
2008-08-07 (木) 01:47:53
今年も遅れて申し訳ない、毎年のチョコが季節感をつなぐものやわおおきにね
おかえしはセイロン茶の1缶やわゆっくり楽しんでや --
パント
?
2008-08-05 (火) 17:40:01
引退しちゃうと月日の感覚って薄れちゃいそうだしね〜、役に立てて良かったわぁ♪
まぁまぁ、これは良いお茶ね〜ありがとぉ♪ 早速一杯もらっちゃいましょっと♪
・・・そういえばパントさんって、引退してからは何かお仕事とかしてるのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 17:47:59
豆腐チョコの礼に来た、いや…何と言うか、案外喰えたのがこう…なんだろう、言い表せん。
何処で見つけるのか凄まじく不思議だがとりあえずお礼の品をな。
アップルパイを持って来た(30cm程のパイが入った箱を差し出す)それと膝掛けをな、春先になり眠くなった時重宝すると思う。 --
ザビーネ
2008-08-05 (火) 03:24:14
実は豆腐チョコは二つのメーカーから出てるくらい隠れた人気ジャンルだったりするのよぉ?驚いたでしょお♪
これは中々ビッグサイズなアップルパイ、ありがとね♪ 食べ応えがありそうだわ〜♪
こっちの膝掛は、この前頂いた安楽椅子とセットで使うと良い感じで寝れそうね♪ ありがと〜♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 03:35:12
全く知らなかった…中々に驚かせて貰ったぞ、そうだったのか…二つも?
うむ、膝掛けはそれを考えて渡したからな。使ってくれれば幸いだ。
まあ春と言えども突然冷え込む事もあるので使い道は他にもあるとは思う。 --
ザビーネ
2008-08-05 (火) 04:02:26
ちなみに片方のメーカーは「風変わりなお菓子」として売り出す一方で、
もう片方は「本格的な健康食品」として商品アピールしてるっていうのも興味深いところよね〜。
なるほど〜、やっぱりそうなのね♪ ええ、大事に使わせてもらうわぁ♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 04:06:11
ううむ、低カロリーではあるし風変わりでもある、どちらも的を射ているのか。
だがある種真逆の方向であるのは面白いな、今度私も探してみるとしよう。
うむ、使ってくれれば幸いだ、さて私はこれでな…良い夜をアーシュラ。 --
ザビーネ
2008-08-05 (火) 04:10:18
こういう物の見方の相違っていうのは、なかなか面白いわよね〜♪ は〜い、おやすみなさ〜い♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 04:21:45
ういっす、アーシュラさんこんばんはっと。遅い時間だが
ミルフィーユ
でお返しだ!
そういえば何か頼みがあったら言われたんで頼みは思いついた、まぁ暇そうな時にお願いするぜ、内容は銃弾を魔弾にしてほしい感じなんだが。氷属性の魔弾とかいいかなぁと --
タリス
2008-08-05 (火) 02:58:48
気にしないでねぇ、こんばんわ〜♪ まぁまぁコレは美味しそう、ありがとぉ♪
ミルフィーユって綺麗に食べるの難しいわよね〜。(ボロボロに分解しながら食べつつ)
ふむふむ、魔法弾の精製ね。それくらいなら・・・
(フォークを持った手と反対の手を握り締める。それを離すと、そこには青い弾丸の姿があった)簡単に作れるけどね〜。
まぁこれは魔力で撃ち出す用の弾だし、実銃で、且つ実戦で使えるくらいの数を作るとすれば時間は掛かっちゃうわね。
今は少し色々仕事が入ってるから、その後になるけど良いかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 03:16:26
綺麗に食べるには向いてないよなぁ、食感はいいんだが…
…一瞬で出来た、すげえ…アルティには炎の弾丸を作って貰ったしこの際種類を増やそうかと思ってね
ああ、効果とかその辺は全部アーシュラさんに任せる、時期も暇な時に作ってくれるくらいで十分だぜ…と。弾丸は先に置いて行くな…とりあえず60発(銃弾の入った紙箱を置いた) --
タリス
2008-08-05 (火) 03:20:48
あ、ウォーターメスで綺麗に切断してから・・・いや、お皿ごと切っちゃうわね。
まぁこれくらいは依頼中でも結構使うからね。ただ、さっきも言ったけどコレは魔力で飛ばす弾だから
一般的な弾の魔力を込めるとなると、また少し変わってくるわ〜。
ええ、それじゃあ時間が空き次第作らせてもらうわぁ♪(紙箱の中の銃弾を一つ摘み)
・・・氷弾、か。ナエちゃんにも作ってあげたかったな・・・きっと凄く嫌な顔しただろうけど。
魔剣と銃・・・そっか、タリスさんは・・・・・・同じ道だけは、歩んで欲しくないわね・・・ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 03:28:47
ウォーターメス!? なんか凄いなそれ…
魔力で飛ばす、そういうのもあるのか…俺には無理だなー。
ああ、よろしく頼むぜアーシュラさん…苗ちゃん? 同じ道? …うーむ、気軽に突っ込むべきじゃないか。それじゃ今日はこの辺で --
タリス
2008-08-05 (火) 03:35:23
・・・ナエちゃん・・・弟は、護る為に力を求め、力を持ったが故に悩み、その末に・・・
・・・・・・ごめんなさい、あまり良い話じゃないわね。それじゃ、またね♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 03:48:33
やっほっほーアーシュラさん!ひなあられを持ってきたけど食べるー?今年も健康にがんばろーね! --
ヒール
2008-08-04 (月) 21:04:34
はっあ〜いヒールちゃん♪ ひなあられありがとね〜いただくわぁ♪ 今年は忙しくなりそうだから、
だからこそ健康にも気を使わないとね〜。ヒールちゃんも魔王軍のお仕事がんばってね♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 02:43:47
アーシュラ先生、先月のチョコ有難うございました。意外性もあった上に、ちゃんと美味しかったです。
お返しに…イチゴのショートケーキ2個とクッキー2袋を持ってきました(笑顔で差し出した。)
にしても…情熱がやや危険ですね、来月あがるといいんですけど。 --
ジャン
2008-08-04 (月) 20:35:46
喜んでもらえたようで何よりだわぁ♪ ケーキとクッキー、ありがとね♪ クッキーは依頼先で食べましょっと♪
情熱は1年以上前からずっと3桁フラフラしてるのよね・・・何となくが安定したのも今は昔ね〜。 --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 02:40:19
アーシュラさんにもバレンタインの
お返し
でーす!レアチーズケーキ作ってみたのですよ〜!
CGIの方ですけど、新しいカードは結構バグだらけですね…。
ブラック・R・ドラゴン入れた植物族作ったんですけど、植物族除外して使う、肝心の起動効果のほうが使えなくってしょぼーんと…。管理人さんに頑張ってもらうしかないですね〜…。 --
リクウ
2008-08-04 (月) 20:09:31
レアチーズケーキのブルーベリーソース添えね♪ これ美味しいわよね〜、ありがと〜♪
あ〜、確かにバグ多いわねぇ。ワームの一部も能力の発動おかしくなってたし・・・まぁ、今回は追加も多かったし
気長に修正を待つ他は無いわね〜。植物デッキ、楽しみにしてるわね♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 01:54:16
遅くなってしまってごめんなさいー ふりふりの衣装がなかなか見当たらず無難な結果に…
--
ぬきぽん屋さん
?
2008-08-04 (月) 19:46:24
まぁ、これは良いお姉ちゃんね〜ありがとぉ♪ 胸の大きさは勿論ガーターまで再現してもらえて嬉しいわぁ♪
んふふ〜、カイゼルさんが見たら何ていうか楽しみだわ〜♪ --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 01:46:04
こんにちは、アーシュラさん。ホワイトデーのお返しに干しイチジク入りのバターケーキを作ってきました。カイゼルさんと一緒に食べて下さいね
アーシュラさんのように面白い物を作れれば良いと思っているのですが、なかなか思いつかなくて --
エロ
2008-08-04 (月) 17:38:53
あらあら、謙遜しなくてもコレは中々珍しいお菓子ね〜、ありがとぉ♪
ん〜、まぁこれでも最初の頃に比べたら流石に落ち着いてきてるけどね。なんせもう13回目だしね〜。 --
アーシュラ
2008-08-05 (火) 01:40:18
カイゼルさんには
これ
で、ディースちゃんにはコレっと。(闇の魔法書でマナの塊を作り、ケーキ状にする)はい、どうぞ〜♪ --
アーシュラ
2008-08-04 (月) 11:50:38
アーシュラさん。居ますかね?先日ご連絡いただいたことについてお聞きしたいのですが。 --
アルエ
2008-08-03 (日) 21:08:54
お久しぶり〜♪ ええ、その事なんだけどねぇ。実は今、協会に闘技場から依頼が来ててね。
魔術師が闘う際、相手を必要以上に傷つけない為の個人規模障壁装置を作ってほしいって仕事なのよ。
で、確かアルエさんって前にナエちゃんに、そういう装置を作ってあげてたわよね?
それと似たようなものを拵えて欲しいのよ〜。必要な材料なら協会で揃えるし、動力源なら・・・
(10個の魔力結晶が入った袋を見せ)この通り、協会の皆が魔力結晶って形で作ってくれたわぁ。
なんとかお願いできないかしら〜? --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 23:43:33
(魔石を手に取り眺めながら)シールド関連ですか・・・。しかも闘技場用となると無効や絶対防御とかでは駄目だし・・・ふぅむ・・・。
分かりました。出来る範囲でお手伝いしましょう。 --
アルエ
2008-08-04 (月) 00:35:03
引き受けてくれるのねぇ、ありがと〜♪ 期限は無いから、思う存分やっちゃってね。
それじゃあ、お願いするわね〜♪ --
アーシュラ
2008-08-04 (月) 01:19:41
アーシュラちゃん、今大丈夫かしら…? --
パンチェッタ
2008-08-03 (日) 03:43:40
あ、はいはい大丈夫よ〜♪ 校歌の事かしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 03:46:43
ええ 4番か5番の半ば相当まではできたのだけれど…お姉さんの中の仕事の関係でしばらく顔が出せなくなっちゃうのよ…具体的にはあと一週間くらい
大丈夫かしら…? --
パンチェッタ
2008-08-03 (日) 03:49:45
あらあら、もうそんなに出来たのねぇ♪ えっと時間の事だけど、急ぐ問題でもないし大丈夫よ〜。
お仕事頑張ってね♪ --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 03:52:39
ありがとうアーシュラちゃん(撫でぎゅー
多分それを元にかなり改定してもらうことになると思うけれど・・・とにかくがんばってみるわね --
パンチェッタ
2008-08-03 (日) 03:56:23
(にこにこ顔でもふられつつ)作ってもらえてるだけでも凄く助かってるし、そこは気にしないでね♪
お姉ちゃんも協力は出来る限りさせてもらうわ〜。 --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 04:01:03
(コメントページに名前をつけたいけど良いのが浮かばないアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 03:39:16
(条件付で募集してみてはどうだろうかと提案する骸骨) --
蠢く骸骨・ディース
2008-08-03 (日) 18:35:14
う〜ん、それも考えたけど・・・アレだと物凄い突拍子もない名前が続出するからねぇ。
でも、もうちょっと考えてみて無理そうならそうしてみるわ〜。 --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 23:45:57
はいどーもー、金貨十五万枚持って来たぜ…さすがにこんなに多いと重いな
大富豪の称号がなかったら死ぬ所だった、時間の魔剣の方は後は俺の訓練次第で安定するみたいだ、と報告。「常に剣がここにある事をイメージする」っていうのが難しいけどな… --
タリス
2008-08-02 (土) 20:14:29
は〜い、まいど〜♪(ゴーレムに金貨袋を持たせ、氷の大蛇の口中に投げ込む)
お姉ちゃんだって、相手がちゃんと払える事を前提で要求してるわよ〜。どの道冒険者なんて大抵お金余ってるしね♪
ふむふむ、これからが重要ってわけね。その辺のイメージは魔術師なら割と身につけやすいけど、
剣士だと一から覚える必要があるから大変よねぇ。まぁお姉ちゃんに手伝えそうな事があったら、また言ってね♪ --
アーシュラ
2008-08-03 (日) 00:02:07
こっそり…
--
2008-08-01 (金) 19:47:03
あらあら、あのスッは間に合ってなかったのに・・・素敵なお姉ちゃんをありがとうね〜♪ --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 23:52:04
今日も忙しい僕だ。アーシュラさん愛してる! --
カイゼル
2008-08-01 (金) 11:41:12
お姉ちゃんも大好きよ〜♪ お仕事頑張ってねぇ、お姉ちゃんも頑張るわ〜♪ --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 11:53:11
今日は思ったよりも長くいられそうだからほっぺでもぷにぷにして遊んでいこうと思います --
カイゼル
2008-08-01 (金) 12:00:44
あらあら、そうなのぉ?好きなだけプニプニしても良いわよ〜♪ でもお仕置きはするわね♪(笑顔で乗馬鞭を取り出しつつ) --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 12:55:21
わぁい
何故にそんな物騒なものを!? --
カイゼル
2008-08-01 (金) 12:59:32
これは前にageちゃった分〜。(ぺち)これは3年前にチョコを受け取ってくれなかった分〜。(ぺち)
これは・・・お姉ちゃんに寂しい思いをさせた分・・・(ぺち) --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 13:05:51
むむむ、それは申し訳ありませんでした……寂しい思いさせた分今はしっかりお相手させて頂きますからご勘弁ください(抱き上げて頬ずりする) --
カイゼル
2008-08-01 (金) 13:09:19
うん・・・許してあげるわね。(抱き寄せられるままに任せながら)・・・本当は、直ぐにでも「プレゼント」が欲しいけど・・・
それはカイゼルさんが落ち着いてから、ゆっくり貰う事にするわぁ。楽しみにしてるからね♪ --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 13:15:25
え、ええ……そうですね……(洒落にならないくらい先になりそうで即答できない僕) --
カイゼル
2008-08-01 (金) 13:21:39
・・・まぁ先になればなるほどお姉ちゃんの身体は成長した状態になるから、その方が都合が良いのかもしれないけど・・・
あんまり待たせちゃうと浮気しちゃうかもぉ?・・・なんてね♪ --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 13:32:40
(最後まで酒場で名前が出なかったけど、最後に叫べたから満足なアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 14:42:53
(仕事の合間にギューっとしてかえる僕) --
カイゼル
2008-08-01 (金) 17:39:18
(ギューってし返すアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 17:46:33
うぃっす、久しぶりアーシュラさん。さすがにもう体調治ってるかなと思って来て見たんだが大丈夫かい?
剣の祝福の時は全員疲れ過ぎで話せなかったけど精霊石の代金とかその辺りの事を忘れてたかなと。それと正式なお礼もだな。ありがとうアーシュラさん、あの時は世話になった(頭を下げる) --
タリス
2008-07-31 (木) 23:16:09
はぁい、あの時はお疲れ様〜♪ もう依頼に出て魔法で扉開けたりできる程度には回復したわよぉ♪
ああ、そういえばそうだったわね〜。いえいえ、お姉ちゃんも学ぶべきところ、知るべきところが多かったし
良い経験になったわぁ♪ ところで、剣の方は無事に安定したのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 00:44:24
アバカム! アバカムじゃないか! すげー。そういうわけでどのくらい俺が支払うべきなのか教えて貰えると助かる…
剣の方は…ちょっとラゼンシアに聞いてみないと。今は帰ったばっかりできつそうだからもう少し後になるかな… --
タリス
2008-08-01 (金) 01:13:41
まぁ実際には氷で鍵作ってるだけなんだけどね〜。ん〜・・・お値段の方は、予定の15万に諸費用合わせて20万・・・
と行きたいところだけど、15万で良いわよ〜。シアちゃんは学校関係者だしね♪
そっかぁ・・・そういえば、シアちゃん何とか無事だったみたいね。まぁ時の妖精がそう簡単に死ぬはずないけど
アレの後だったから、ちょっと心配だったわぁ・・・ --
アーシュラ
2008-08-01 (金) 02:01:08
(主様のお誕生日を祝う為に色とりどりの宝石が散りばめられた宝珠を持って来た) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-31 (木) 01:52:08
あらあら、これどうしたのぉ?依頼中に見つけたのかしらぁ?ん〜、綺麗・・・ありがとね、ディースちゃん♪
そうそう、お姉ちゃんからもディースちゃんに見せたいものがあるのぉ。(非常に上質な闇の魔法書を取り出す)
これでディースちゃんに効率よく黒マナをあげれる様になったわ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 02:10:26
カタタッ(闇の魔法書が普通の物を遥かに凌ぐ物だという事を弱小クリーチャーなりに理解し驚きを見せる)
(ただ黒は危険なマナでもあるので手を出すのは程々にして欲しいと身振り手振りで頼んだ) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-31 (木) 02:21:39
心配してくれてるのね?でも大丈夫、闇の魔法書を手にするのは2回目だし、マナの扱いは得意だしね♪
(氷の杖・炎の指輪・雷の魔法書を見せ)それにこの通り、氷魔法が好きで得意ってだけで
お姉ちゃん魔法自体は一通り使えるんだから♪ --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 02:39:39
(優れた魔法使いという事を今更に知り杞憂だったと胸を撫で下ろす)
(それならばとこれからも宜しくお願いしますと深々と頭を下げた) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-31 (木) 02:48:34
こちらからも、これからもお願いね♪(闇の魔法書をディースの肋骨に当て、マナを直接分け与える。
これまではアーティファクトを介した魔力供給だったため、直接与えれるようになったのが少女としても嬉しいようだ) --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 03:10:21
(ただその場の淀んだマナで動いていた頃やアーティファクトからの関節的な供給と違い直接の供給で自分の体が軽くなったかのような感覚を受けた)
(仕える者としては間違っている行いだがせめてもの感謝と幼い姿の主の頭を撫でようとする) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-31 (木) 03:20:02
あらあら・・・(頭を撫でられると、目を閉じて身を任せる。骨だけの存在ではあるが、その手には温かみを感じた)
うふふ、これはアレね〜。自分の息子に頭を撫でてもらうって、こういう感じなのかしらねぇ?
・・・うん、悪くない感じね。 --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 03:32:09
(息子に撫でられる様な感じと言われ嬉しそうにするともう一度頭を撫で主のデッキに戻って行った) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-31 (木) 03:42:37
ん、またね〜♪ ・・・息子、か。もう43だもんね・・・ --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 03:44:20
やっほーアーシュラさん!今年も楽しみだったハロウィンがやってきたよー いくよっトリックオアトリート!
お菓子をくれないと毎日宅配ピザ届けちゃうかもよー?
--
ヒール
2008-07-31 (木) 00:14:27
あらあら、今年はピザ好きお母さんね〜♪ いたずらも気になるけど、今日は時間も時間みたいだからぁ・・・(ごそごそ)
はい、今年はスコーンにしてみたわ♪ 持っていってね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 02:03:58
あ、アーシュラ先生非常に上質な魔法書を手に入ったんですね!おめでとうございます!
今までのに比べてまた格段と威力が違うんでしょうね…いいなぁ…。
あ、それと…要塞の問題、大体片付きました。学校に通った甲斐がありました。 --
ジャン
2008-07-30 (水) 19:01:01
ありがと〜♪ ・・・でも、これ闇の魔法書で装備したら攻撃力下がるのよ・・・
まぁ、闇のマナを自由に出せるようになると色々都合が良いから、これはこれで嬉しいんだけどね♪
あらぁ、そうなのぉ?それは良かったわね〜♪ それにしても、よくあの子達に勝てたわねぇ。
先生でも本気出さないと相手できないだろうに・・・今の時点での本気、だけどぉ。 --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 02:00:18
魔術学校のアーシュラ先生宛てに
郵便物
が届いています -- 郵便局員 --
2008-07-30 (水) 18:52:01
あらあら、昼頃のスッねぇ♪ なるほど〜、こっちをカード化したわけかぁ。ありがとね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-31 (木) 01:50:54
アーシュラさん愛してる! じゃ、ちょっとまた仕事……じゃなくて出かけてきます --
カイゼル
2008-07-30 (水) 11:27:03
カイゼルさ〜ん♪(ダイブ→頬擦り→ハグのコンボ) ・・・最近色々忙しいみたいだけど、頑張ってね。
お姉ちゃんなら大丈夫。でも時々で良いから、こうやって顔を見せてくれたら凄く嬉しいから・・・うん。いってらっしゃい♪ --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 11:37:43
気づかなくてごめんなさいアーシュラちゃん お姉さんに何か用だったかしら --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 03:29:02
あ、パンチェッタさんお久しぶり〜♪ お忙しいところゴメンねぇ。うん、実はちょっとお願いがあってね〜。
魔術学校校歌の歌詞をお願いできるかな〜って思うんだけど、頼めるかしらぁ?
パンチェッタさん、この前の戦いの時も見事な詠唱を披露してくれたしね〜。
素敵な歌詞を書いてくれるんじゃないかと思って♪ --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 04:04:24
!? う、う、う、歌……? お姉さんにできるかしら… --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 04:14:54
元々無理な相談だし、難しいなら断ってくれちゃって良いわぁ。ゴメンね、無理言っちゃって・・・ --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 04:21:47
いいのよアーシュラちゃん あんな感じでよかったらがんばってみるけれど…大まかでも細かくても何か希望とかあるかしら? --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 04:24:47
ありがとう、パンチェッタさん♪ そうねぇ、希望・・・歌詞に5つの属性を入れるっていうのはどうかしらぁ?
光は何々〜とか。別に5番まで作るって訳じゃなくて、歌詞に組み込むって形でね。いや5番まで作っちゃっても良いけど。
他は自由に作ってもらっちゃって良いけど、何か決めておいた方が良い事はあるかしら? --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 04:32:43
正直言ってそこから分からないのよね…お姉さん詠唱は慣れてるけれど作詞は初めてなのよ
手探りで相談しながらになってしまうと思うけれど…いいかしら --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 04:35:23
ごめんなさい、ホントに無理言っちゃって・・・ええ、相談なら何時でもしに来てね♪
こっちからお願いしたんだし、最後までしっかり協力させてもらうわぁ。
とりあえず最初は詠唱風に書いてみて、それを修正していく形でどうかしら? --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 04:43:12
それならなんとかなりそうね…早速頑張ってみるわ またねアーシュラちゃん --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 04:45:16
うん、引き受けてくれてありがとうパンチェッタさん♪ 頑張ってね、楽しみにしてるわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 04:49:04
ざっとで悪いのだけれど作ってみたわ
赤の力は炎の力 原初に燃ゆる始まりの力
其れを学べる魂は 猛き心を秘めし者
…1番だけにしても短すぎるかしら --
パンチェッタ
2008-07-30 (水) 04:59:08
ふむふむ、ちょっと待ってね〜。 ♪〜(実際に歌ってみる) う〜ん、「其れを学べる」の部分が音に合わないわねぇ。
「其れを学ぶる」の方が音が良さそうだけど、変えちゃって良いかしらぁ?
あと、長さ的にはこれくらいので6番までってのも有りと思うわぁ。
1〜5番が属性、6番魔術学校自体もしくは生徒を歌ったものにすると良い感じかもね♪
他に言っておく事とすれば、
語呂は極力1番に合わせること
かしらね。難しいとは思うけど、そこは私も協力するわぁ。
ちょっと色々注文しちゃったけど、歌詞自体はすっごく良いからこの調子でお願いするわ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 10:02:35
(命の川の水が入った鍋を部屋の真ん中に置きそれを囲むよう五箇所に五色のダイアモンドを置いて行く)
(チョークでダイアモンドを利用した魔方陣を作ると簡単な魔法を唱え緑以外の4点分のライフ回復効果を持った命の川の水を作り出す)
(その鍋を持って台所でココアを作り疲れているであろう主の元にコップに注いで持って来た)
(運んでくる途中で思う骸骨、ココア作っている内にマナ抜けているんじゃないかと) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-29 (火) 22:26:02
ん・・・あらぁ、ありがとね〜ディースちゃん。(ベッドから半身を起こし、コップを受け取る。
依頼にはロイヤル・ナイトに行ってもらい、今月いっぱい休んだおかげか調子は戻りつつある。だが、
この小さな身体では小さな負担も大きなダメージとして残りかねない。少女はココアに口をつけると、込められたマナを
少しも残さぬよう吸収していった)・・・ふぅ。もう10年近くこの身体だけど、やっぱり派手な無茶は辛いわね〜。
でも、この身体になって時々思う事があるの。不完全な事って、素敵な事なんじゃないかって。
こうやって美味しいココアを淹れて貰えたり、こんなに心配して貰えたりするもんね♪
(コップを両手で持ったまま、ニコリと微笑んだ) --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 01:07:26
(両膝を着いてアーシュラが飲み終えたカップを置きやすい高さになるようトレイを持つ)
カタタタッ(物言えぬ身だが必死に今回の無茶は流石に見ているこちらが辛いものだったと伝えようとする)
(しかし微笑を見ると善意からの行動で無茶をしたのにそれを非難している事に気付き謝罪の意味を込めて平伏す) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-30 (水) 01:35:28
(空になったカップを差し出されたトレイに静かに返すと、骨だけの手にそっと触れる)
人には無理はしないでって何時も言っているくせに、自分は無理ばかりしようとする。・・・自分勝手よね。
心配かけちゃってゴメンね、ディースちゃん。多分、この先も私についてくるのであれば
何度もこんな心配をさせる事になると思うわ。・・・それでも私に・・・お姉ちゃんに、ついてきてくれる? --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 02:23:48
(問いに対し間を置かずに頷き即答する、物を語れぬので空中に自分の持つ微弱なマナで文字を書き始める)
(アーシュラ様が誰かの代わりに無茶をしようとする優しき心を忘れぬ限り自分は何度でも御身をお守りしますと)
(任せろ、と言わんばかりに自分の胸骨を叩きこれからも仕える事を示した) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-30 (水) 02:35:26
うふふ、ありがとう。こんな頼りない主だけど、これからもよろしくね♪
(ベッドから少し身を乗り出し、真白な頬にキスをした) --
アーシュラ
2008-07-30 (水) 02:59:27
(照れたように自分の頭を撫でると主の肩を持ちそっとベッドへ寝かせる)
(そしてトレイに乗せたカップを洗いに台所へと向かった) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-30 (水) 03:02:19
さて・・・そろそろ時間ね・・・ --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:02:23
こんばんは〜アーシュラ先生!
時間は聞いてたけど、どこに集合なのか聞いてなくて……ここでよかったですか〜? --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:10:04
こんばんわ〜♪ 実は先生も場所が分からなくてどうしようかな〜と思ってたところだったのよね〜。(苦笑しつつ)
まぁ此処なら人もそんなに来ないし、必要なものが出来ても直ぐ取りに行けるから一番良いかもね♪ --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:15:09
ラゼンシアの家に呼びに行こうとしたら先にこっち集まってたか! 本人が遅れてごめん --
タリス
2008-07-28 (月) 23:15:57
あ、主役のお出ましだ〜!
今日はよろしくお願いします〜アーシュラ先生!頑張ろうねー、タリスさん! --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:17:12
確かに祝福して貰うのは俺だけど主に苦労するのはラゼンシアとアーシュラさんのような気が…二人ともよろしく! …と
アーシュラさんには見せてなかったな。これが
祝福して貰う剣
だ --
タリス
2008-07-28 (月) 23:20:49
来たわね〜、こんばんわぁ♪ ええ、こちらこそよろしくね♪
ふむふむ、なかなか悪くない剣ね。少し細いけど、まぁこれくらいなら大丈夫かしらね?それじゃ、こっちよ〜。
(奥の部屋へ二人を案内する。そこは如何にも魔女然とした、床に魔方陣が描かれ所狭しと本が敷き詰められた部屋であった)
これが依頼されていた精霊石よ〜。先生独自の方法で作ったから、一般的に市場に出回ってるのとは少し違うかしらね?
(部屋の奥に置かれていたガラスケースを指差す。そこには青紫色の輝きを放つ、拳大の宝石の様なものが浮かんでいた) --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:24:43
(敷き詰められている本を興味深そうに眺めつつ)さすが、魔女さん〜!っていう感じのお部屋ですね〜…… --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:26:14
失礼しまーす…すげえ、魔法陣とかあるのか。で、これが噂の精霊石が…こういう色してるんだな、ラゼンシアに見せて貰ったのより凄いでかいな… --
タリス
2008-07-28 (月) 23:29:52
(そっと精霊石に近寄って)うん、とっても澄んでる………、これなら十分すぎるくらいかも! --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:32:27
まぁ、ここにある本は全体の一部だけどね。実家に帰れば何倍もあるわよぉ? 流石の先生も読み切れてないわ〜。
これは汎用魔方陣で、これに必要に応じて色々書き加えたり消したりって感じね。
(精霊石のケースに手を触れ)本来2ヶ月で作る予定だった物を8ヶ月かけて作ったからね〜。
このサイズなら足りなくなるって事は無いと思うわぁ♪ 色は先生が氷魔術を軸にしてるからね。
炎魔術の使い手が作れば、もっと赤っぽい色になったと思うわよ?
ん、シアちゃんからのお墨付きも出たし、始めましょうか♪ ・・・と言いたいけど。 --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:34:41
なるほど、得意な系統で色も変わるのか…準備とか段取りに関してはラゼンシア任せだよな
む、アーシュラさんどうかしたか? --
タリス
2008-07-28 (月) 23:37:10
わざわざ着いてきてもらっておいてなんだけど、考えたらこんな狭い部屋で妖精王を呼ぶと大変な事になるわよね〜・・・
お庭に移動しても良いかしらぁ?(頬を指で掻きながら) --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:40:24
始まる前に封印を…あれ、先生どうかしました〜? --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:40:25
あ、封印はこの場で外しておくわね♪ 専用の術式とか詠唱とか必要かしらぁ?無ければ自己流でやっちゃうけどぉ? --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:41:46
よ、妖精王!?!? --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:43:02
妖精王って言うと超凄そうに感じるな…庭に移動ね、了解。ここで封印解除とな(少し離れた所で見守る) --
タリス
2008-07-28 (月) 23:43:59
あ、あう、封印はちょっと術式がごちゃごちゃしてて面倒かもですが(腕輪を見せる)
これを外してもらいたいのです〜
で、えと、本当に妖精王呼ぶんですか……!? --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:45:14
まぁ、お姉ちゃんが呼ぶのはスノーフェアリー族の王ってだけだけどね。それでも充分な魔力はあるわよ♪
え〜っと、どれどれ。(メガネをあげて腕輪を覗き込む)あ〜・・・
これならイチイチ「解く」より「断ち切って」終わった後に繋ぎ直す方が楽ね。
ちょっと強引な方法になるけど、良いかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 23:53:12
断ち切っちゃうとちょっとまずくて……、これ、キーオーブを無理やり捻じ曲げて腕輪にしちゃったんです…切られちゃうと修復が(めそめそ) --
ラゼンシア
?
2008-07-28 (月) 23:56:53
あらぁ、そうなのねぇ・・・じゃあ、面倒だけど一つずつ外すしかないわね〜。
じゃあちょっと「助手」を・・・ミルメルちゃ〜ん♪
(ポケットから出したカードを空中へ放ると、カードは
二人の妖精
に姿を変える)
ミルメルちゃん、細かい作業はお願いできるわね?流石にそのサイズじゃ手作業が必要なところは
お姉ちゃんには辛いからね〜。(二人の妖精は頷くと続いてラゼンシアに小さく頭を下げ、その腕輪に近寄っていった) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:01:44
うーむ、魔術の基礎みたいな本なら読破したけどここにあるのは…(話が専門的なので部屋の中の本を眺めてる俺) --
タリス
2008-07-29 (火) 00:02:21
わわ、お願いします〜。
ちょっと時間がかかると思うので、私たち3人の時間を早送りしちゃうけどいいかな?(二人の妖精に尋ねてみる) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:05:29
ん、ミルメルちゃん、良いかしらね?(その問いかけに、二人は首を縦に振って答える)
それじゃあお願いするわ〜。お姉ちゃんも可能な限りついていくけど、その子達はマナ操作に関しては
かなり優秀だから、多分任せても大丈夫ね♪ それじゃあ始めて貰えるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:08:35
じゃあ早速……はい、おしまい!(まさに瞬く間に腕輪の姿が消え、ラゼンシアの手には先にオーブの付いたキー型のロッドが握られている)
ミルさんメルさんありがとうでした♪器用で大助かりでしたよ〜
あとは頭の装飾だけど、ロッドがあれば自分でとれるーっと!(すいっと何事もなく装飾を外し、時間軸を常に移動している状態になった。点滅して見えるかどうかは目のよさ次第だろう。) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:12:27
お、ラゼンシアが例の無敵点滅モードに…封印解除作業終了か? --
タリス
2008-07-29 (火) 00:14:59
あらあら流石は時間の妖精、凄いわねぇ♪ 二人もお疲れ様〜♪(少しだけ疲れ気味のミルメルに魔力を供給しつつ労いの言葉を)
(点滅するラゼンシアを見て)さて、それじゃあ準備は出来たわね。お庭に行きましょうか♪ いよいよ妖精王のお出ましよぉ♪
(精霊石を手に持つと、二人を庭の方へ案内した) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:17:25
うんうん、解除完了だよ〜!(くるり、とタリスのほうを向き直ったが、その動きは非常に緩やかに見える。どういうわけか違和感ばかり感じるだろう。心なしか、ラゼンシアの周囲もどこか儚げに歪んでいるような……) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:19:30
…? 何かラゼンシアの動きが変に感じるんだが…もやっとしているというか…?
っと、庭に集合ね。(アーシュラに案内されて庭まで行く) --
タリス
2008-07-29 (火) 00:22:47
はいは〜い、庭にいきます〜(ゆった〜り、と庭に向かった) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:24:38
(庭へと向かいながらラゼンシアの異常に気づき)・・・これは早めに終わらせた方が良さそうね・・・(小さく呟いた。
庭に辿り着くと)まずは、ご近所迷惑にならないように・・・(杖を氷の剣に変えると、それを庭の中央に突き刺す。
それを中心として青い結界が庭全体に広がっていく)これで良しっと。それじゃあ、行くわよ〜。
(ポケットからカードを取り出し、ミルメルへと向ける)
妖精王よ!世界を跪かせるその力、今我が為に行使せよ!進化召喚!ダイヤモンド・ブリザード!!
(お互いの指を絡ませた二人の小さな妖精が蒼い光に包まれる。それは上空高久へと飛び上がり、その中から出てきたのは・・・
結界内の限られた空を埋め尽くさんばかりの巨体を持つ、
妖精王
の姿であった) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:30:56
おお、結界…刀持って来なくてよかった。おお、妖精さんが舞いあがっ…こいつは……!(妖精王を見上げて思わず息をのむ。思わず一歩下がった事には気がつかなかった) --
タリス
2008-07-29 (火) 00:39:11
わぁ…はじめまして、妖精王。同族・ラゼンシア=T=レフェルトです。
暫しの間、力をお貸しください………
タリスさん、…準備はいいかな〜…?剣を前に掲げてね。アーシュラ先生は…精霊石を、お願いします --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:39:22
(ラゼンシアの言葉に、妖精王は黙って女性体の方の首を縦に振る)さて、此処から先、先生は見てるだけかしらね?
(シアに向かい、精霊石を差し出す) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:43:48
はい〜…、先生に面倒をかけるようなことには、ならないはずです〜
もしも、万が一………なんてことがあったらよろしくお願いします、ね --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:45:32
OK、始めてくれ…(ラゼンシアに頷くと真剣な表情で剣を掲げた) --
タリス
2008-07-29 (火) 00:46:47
まぁ、そうそう大変な事にはならないと思うけどね〜。既に大変なものが出ちゃってるし♪(妖精王を見ながら)
シアちゃんも緊張せず落ち着いて、確実に、ね? --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:47:50
(目を閉じたラゼンシアがオーブを掲げるのと同時に、ふわり、ふわりと髪が舞い上がる)
……今ここに、時の祝福を……鳴り響け、祝福の鐘…!
今ここに、クロノスの息吹を…開け、時空の扉!!!
(「音」ではなく頭に直接響く鐘の音色 1回、2回と鳴り響く鐘の音とともに膨大な術式が浮かび上がる) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 00:55:16
始まったわね・・・ダイヤモンド・ブリザード!(少女の声に妖精王は行動で答える。即ち、ラゼンシアのサポートだ。
その溢れんばかりの魔力で結界内を覆い尽くし、ラゼンシアの負担の軽減を図る) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 00:58:20
鐘の音…いや、これは頭の中に…?(膨大な術式と魔力の奔流に圧倒されるも掲げた剣は揺るがない) --
タリス
2008-07-29 (火) 01:00:56
(鐘が12回鳴り響き、12重の術式が完成した)
(ひとつの術式が存在するだけでもかなりの重圧を感じる。それが12重になっているため、まるで重力が何倍にもなったような感覚に陥るだろう。しかし半分以上は妖精王が、澄み切った精霊石が負担しているためどうにか持ちこたえられるだろう)
………、ここで、決して膝をついてはいけない
ここで、決して頭を下げてはいけない
膝をつけば術式は破れ、頭を下げれば遙かなる過去へ飛ばされる --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 01:05:16
………ッ! なんだ…重力!? 舐めんな…!
(錯覚か真の感覚かは定かではない。歯を食いしばり剣を掲げた姿勢を保つ。左腕の拘束が解けかけた気もするが気にしていられない) --
タリス
2008-07-29 (火) 01:12:00
まさか足りないとはね・・・妖精王が4、精霊石が2の術式を抑えてる状態・・・なら!
(地面に突き刺した剣を握り、結界の輝きを高める)これで更に2つの術式は背負えるはず!シアちゃん、やっちゃって!
(大型召喚を行った上での魔力供給、その負荷は並大抵なものではない。それでも、少女にはプライドがあった。
かつて「氷の魔女」と呼ばれた者として、そして魔術師協会を背負い立つ者として) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 01:12:55
(忠告はするものの目を開き確認する余裕はないラゼンシア、耐えてくれると信じ、続ける。アーシュラの包み込むような更なる援護を感じ、それは確信になった。)
ひとつ、過去の栄誉を
(12重の術式の下層4つがゆらり、とその中心を剣の先に移動させた。途端、今までとは比べ物にならない重圧を感じることになる。剣だけでなく、掲げる自身の体にも) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 01:12:57
…いっ…ぎ…っ!(さらに増す重圧にもはや言葉を発する余裕がなくなった)
………!!!(剣術ではありえないほど両手を強く握りしめ剣を掲げ続ける、この手には裏切る事のできない信頼が乗っているのだと信じて) --
タリス
2008-07-29 (火) 01:17:58
さて、後は各々持久力勝負ね・・・魔術師の耐久能力、甘く見ないでよね!(片手に持った精霊石の効果は少女にも及ぶ。
大きめに作っておいて良かった。小型ではとても足りるものではなかったであろう) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 01:21:01
ひとつ、現在の栄華を
(12重の術式の中層4つがその中心を剣の中程に移す。)
(更に増え続ける重圧。しかし空中に浮かんでいる術式は半分以下になったため、余裕の生まれた妖精王が援護してくれる。) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 01:24:51
……くっ!(妖精王の援護か一瞬力が緩む、が本番はこれからだと気を取り直した。剣を掲げる手を改めて握り直す、しっかりと) --
タリス
2008-07-29 (火) 01:28:40
これで負荷は大分減ったはず・・・もう少し、皆頑張って!
(言いながらも、突き刺した剣に僅かな皹が入るのを感じる)・・・私も頑張らないとね・・・! --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 01:30:07
ひとつ、未来の栄光を…!
(12重の術式の最後、上層の4つが剣の真上にその中心を移動させる。)
(途端に、剣が限界を訴えるように鳴る………今にも砕け散りそうな振動が持ち手に伝わってくる。)
(ここでラゼンシアは目を開き、アーシュラの持っていた精霊石を12の術式の中心の直線上に捧げた。その動作は舞うように軽やかだが、今にも消えそうな……) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 01:37:12
…!?(奥歯を噛み砕きそうな重圧の中で、剣が…!という声は声にならない。だが剣についている闇の妖精の剣の飾りの名残を見て思い直す。この剣が耐えない筈がない…!)
(ラゼンシアが動いたのを見て策があると信じ剣を握り続けた) --
タリス
2008-07-29 (火) 01:41:59
!!(精霊石が術式の中央に飾られる。その様を見て、少女は確信した。このままでは、いけない)
・・・これを使う日がくるとはね。(少女はポケットから一本のタクトを取り出す。それは嘗ての友の遺品。
ずっとお守りとして持ち続けていたもの。それをもう一本の氷の剣に変え、地に突き刺す)
ふふ・・・来月の依頼は、イーロキンちゃんに行ってもらおうかしらね・・・!
(二本の剣から結界全体に、少女の持つありったけの魔力を流し込む) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 01:45:37
(術式の中心に置かれた精霊石は淡く光を放ち、術式を剣に収束させ始めた。)
(傍らの妖精の存在はごく薄れ、目視することもかなわないほどであった………。)
(そこへ追加され2本になった支えの剣からアーシュラのありったけの魔力が注がれ、妖精の存在は「確か」なモノとなる!)
完成せよ、
time collapser!!!
(
時を統べし剣
)
(最後の言葉の後、精霊石は澄んだ音を立てて砕けた。タリスへ、アーシュラへ、妖精王へとかかっていた重圧もなくなった。) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 01:59:58
…っ……終わり、か? これが…時間の剣?(急に多大な重圧から解放されよろめくがなんとか持ち直す)
…ラゼンシア、一瞬やばそうだったけど大丈夫か…? アーシュラさんの方は儀式中見えなかったけどそっちは?(剣を掲げたままの態勢で聞いてみる) --
タリス
2008-07-29 (火) 02:04:34
ふぅ・・・お疲れ様ぁ・・・(剣の完成を見届けると、魔力の放出を停止させる。・・・もっとも、既に残ってなど居ないのだが。
双剣は霧の様に消え、杖とタクトを握り締めたまま少女は膝をつく。同時に結界と妖精王もその姿を消し、
代わりに現れたミルメルが前のめりに倒れそうになる少女を必死に抱え、何とかゆっくりと寝かしつけた) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 02:08:09
(上空から力の抜けた人形のようにぽてり、と落ちた)
ふあぁ……お疲れ様ぁ〜〜〜〜〜………何とか、成功したみたいだね…
(タリスの手には確かに「時」の力を持った剣が。しかしラゼンシアのように点滅しているかのように見える) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 02:12:40
ってアーシュラさんにも無茶させたみたいだな…今度ちゃんと礼を言わないと…
ああ、お疲れ様ラゼンシア…俺も立ってられん(ラゼンシアが落ちた近くに座り込む)
成功したみたいだな…ん? 点滅してる?(時の剣の刀身を眺めながら) --
タリス
2008-07-29 (火) 02:16:07
まだ起きてるわよ〜・・・(倒れたまま片手だけヒラヒラとさせて、タリスに答える)
・・・ミルメルちゃん、シアちゃんの腕輪の封印を・・・あと、皆をベッドに運びたいからロイナちゃんも呼んできて・・・
(主の頼みにミルメルはしばし慌てたように辺りをわたわたと見渡すも、まずはラゼンシアの腕輪に着手する事に決めたようだ) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 02:21:33
(点滅している剣を見て)あぁ〜、ちゃんとタリスさんが慣れて、安定するまで「この時間軸」に固定させてあげないとだめなんだよ〜……
作っても、すぐには自由にならないだ……だから、これからも、がんばってね…(微笑もうとしつつ、疲れているせいか上手く笑えない) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 02:23:04
ああ、意識はあったのか、良かったぜ…あー、今だから言えるが骨が砕けるかと思った…俺はいいからラゼンシアの面倒を見てあげてくれー --
タリス
2008-07-29 (火) 02:25:01
アーシュラさん、お疲れ様です〜〜…。術中は本当に助かりましたよ〜、下手したらこの時間軸から消えちゃうかもでした。
あぅー、力が残ってる時は封印するだけなら一人でできるんだけど……、今はできそうにもないからおねがいします〜(二人の妖精にオーブを預けた) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 02:25:07
時間軸に固定…方法はわからないけど教えてくれるよな
頑張るからよろしくなラゼンシア、今回はありがとう(こちらはニッと笑うが…口の中が切れてるのか血が出ていて様になっていない) --
タリス
2008-07-29 (火) 02:29:40
ん〜・・・正直危ない状態だけどね〜・・・でも、皆が無事ならそれが何よりよ〜・・・じゃ、ミルメルちゃんお願いね・・・
(二人の妖精のうち、髪の長い方が腕輪の封印を開始し、短い方が家の中へと消えていった。
一人だと時間が掛かるのか、コツコツと封印作業を行うミルメルの片割れ) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 02:33:19
主よ!無事であるか!?
(程なくして甲冑を喧しく鳴らしながら、全身を装甲で包んだ騎士が走ってくる)
やや、これはこれは想像を越えた惨状・・・今すぐ寝室にお連れしますぞ!
(騎士はタリスを片手で担ぎ上げ、まだ封印作業を行っている最中のミルメルごとラゼンシアを肩に乗せ、
少女を抱き上げると再び甲冑を鳴らしながら家の中へと向かい始めた) --
ロイヤル・ナイト
2008-07-29 (火) 02:34:45
(相当疲れているらしく、されるがままに運ばれていく) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 02:36:37
アーシュラさんもだいぶ無茶してくれたみたいだな…本当にありがとう
ってうお、いや俺しばらく休めば歩け…あー(抵抗する力は残ってないので担いで持って行かれた) --
タリス
2008-07-29 (火) 02:37:54
(その後、タリスとラゼンシアはそれぞれ客室のベッドへと運ばれ、少女もまた自室のベッドへと運ばれた。
次に少女が目を覚ましたのは太陽が3度沈んだ後であったのは、また別の話・・・) --
2008-07-29 (火) 02:40:22
(//長々とありがとうございましたーっ) --
ラゼンシア
?
2008-07-29 (火) 02:43:09
(//2人ともいいイベントをありがとう! お疲れ様でしたー) --
タリス
2008-07-29 (火) 02:46:43
(//こちらこそ、ありがとうございました!お疲れ様でした〜) --
アーシュラ
2008-07-29 (火) 02:56:43
あ、上質な帽子を手に入れたんですね!これから日射病や女性なら日焼けが困る時期ですし。
ちょうどいいタイミングだったかもしれませんねぇ…おめでとうございます!
あ、それと…あのペガサスの学校の外でも借りる…のは流石に無理でしょうか? --
ジャン
2008-07-27 (日) 22:02:52
ええ、なかなか良い帽子よ〜♪ 先生も身体は若いとはいえ、そういうのも気にしないとダメだしね〜。
ペガサスは練習用に借りに来るとか、そういう形ならOKだけどぉ? --
アーシュラ
2008-07-27 (日) 23:01:05
…ちょっと…その…要塞の上からこう…直接ラクさんに、ペガサスに乗って会いにいけたらな、と…。
(嘘がつけない性格なので、事情を知ってる相手なので正直に言った。) --
ジャン
2008-07-27 (日) 23:09:44
ああ、なるほどね♪ そういう事なら言ってくれれば、その時に貸してあげるわね♪
まだジャン君の魔力じゃ自力でペガサスを召喚できないでしょうしね〜。 --
アーシュラ
2008-07-28 (月) 03:12:52
遅れに遅れたがホワイトデーやわー暑くなってきたしフルーツのジュレやでー --
パント
?
2008-07-26 (土) 17:06:48
これは可愛いわねぇ、ありがとぉ♪ よく見たらフルーツで顔が作られてるのね〜、凝ってるわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-27 (日) 00:54:11
(今月倒したトカゲの鱗と肉を剣で冷やしながら持って来た) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-26 (土) 16:53:28
あらあら、何時もありがとね〜♪ 鱗は新しい魔法薬の開発に使うとして、お肉はどうしようかしらぁ?
せっかくだからステーキにでもしましょうかねぇ? --
アーシュラ
2008-07-27 (日) 00:52:11
アーシュラさんいるかい? 魔剣の支度が整ってきたからアーシュラさんの予定が聞きたいんだが…
ラゼンシアは遅くなってもいいなら今月。後は6月か8月がいいそうだ --
タリス
2008-07-25 (金) 23:26:17
遅くなってゴメンね〜。それでいけば、そうねぇ・・・8月になるかしらぁ?それでお願いできるかしらね? --
アーシュラ
2008-07-26 (土) 03:04:50
返事の遅さなら…負けない! 了解、8月の夜によろしく頼むぜ。ラゼンシアにも伝えておくよ --
タリス
2008-07-26 (土) 15:20:09
お願いね〜♪ あ、時間は23時くらいからでお願いできるかしらぁ?大体それくらいからが活動時間だから・・・ --
アーシュラ
2008-07-26 (土) 15:34:38
8月の23時以降でいいんだな、了解 今月中に伝えておくぜー --
タリス
2008-07-26 (土) 15:36:08
はいは〜い、よろしく〜♪ --
アーシュラ
2008-07-26 (土) 15:39:32
骸骨チョコのお返しに貴方には
水晶ドクロ
を差し上げます。
オーパーツでもなんでもない、ただの水晶で作った頭蓋骨の模型ですが。まぁ少し悪趣味なインテリアとしてどうぞ --
封魔
?
2008-07-25 (金) 16:12:29
あらあら、これは綺麗なものをありがとうねぇ♪ そういえば、5D'sに水晶ドクロってモンスターカードとして登場してたわね〜。
攻守0、召喚時に自分に1000のダメージっていうカードだったかしらね? --
アーシュラ
2008-07-25 (金) 16:20:18
こんにちは、アーシュラさん。 今年はホワイトデーのお返しにシンプルに苺のジャムを作ってきました。 --
エロ
2008-07-24 (木) 09:26:09
ありがとね〜♪ イチゴジャムは色んなお菓子作りに使えて良いわよねぇ♪ これは何に使おうかしら〜? --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 10:27:42
今年は
これ
をお返しに持ってきましたよ。よくもまあ、ネタが尽きない物だと感心しますよ。数の余裕のある私の方が悩んでいるのに… --
エドワード(半透明)
?
2008-07-24 (木) 03:23:26
あらぁ、これは
かの伝説
を生み出したカードねぇ♪ エドさんも中々のコアね〜、ありがとお♪
ぶっちゃけお姉ちゃんも相当ネタに困ってて、毎年結構悩んでるわよ〜。でもまぁ、探せばそれなりにあるものよ♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 10:22:03
ういっす、バレンタインのお返しを持って来たぜ…
プリンケーキ
だ。美味く作れてると思うから食べてくれ。魔剣の件はもうちょいかかるみたいだ、まぁ以前言ったとおり依頼する数か月前に知らせに来るぜ、それじゃまた --
タリス
2008-07-24 (木) 03:21:00
あらあら、これタリスさんが作ったのぉ?ありがと〜♪ この酒場の男の人達は家庭的な方が多いわねぇ♪
分かったわぁ、こっちも準備しておくから日程が決まったらよろしくね〜。 --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 10:15:24
チョコレートのお返しに来たぞアーシュラ、見た目はアレだが味は良い代物だった。
という訳でチョコレートにはチョコレート、ザッハトルテを作ってきたので受け取ってくれ(ザッハトルテの入った箱を差し出した) --
ザビーネ
2008-07-23 (水) 23:34:05
見た目悪かったかしらぁ?結構可愛く出来たと思ったんだけどねぇ・・・
ザッハトルテ、ありがとうね♪ そういえば、こういうのってザビーネさん自分で作ってるのかしらぁ?
それともザビーヌさんが作ってるのぉ?ザビーヌさんって料理得意そうだしね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:55:49
流石に髑髏は少々な、まあ可愛げは確かに十分だったが。
ん?菓子作りか?普段は私が作るが量が必要な時はザビーヌの手も借りるな、今回は借りて作ったぞ。
アレは元々は私だからな、料理の腕に関しては然程変わらん、味の好みは年数が経つ毎に掛け離れたが。
そして私はこれでな、地震による恐怖が抜け切らん、体を温めねば…。 --
ザビーネ
2008-07-24 (木) 01:02:56
へ〜、なるほどねぇ。ザビーネさん達がエプロンつけて料理してるところ想像したら何だかほのぼのするわねぇ♪
あらあら・・・なんだか結構なのがあったみたいだしねぇ。じゃあ、この火の下級精霊召喚カードを貸してあげるわね。
少しでも暖房の足しになるといいけど・・・お大事にね〜。 --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 01:50:53
というわけでお返しにきたんのよ。
白チョコ
なんぬ、どうぞん --
エイミィ
?
2008-07-23 (水) 23:04:01
エイミィさんがうろおぼえっぽい姿に・・・それはともかく、ホワイト生チョコかしらぁ?ありがとぉね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:52:27
アーシュラ・プラトン。先月のお返しだよ(少し照れ気味に、市販のマシュマロを一袋渡して) --
シュミテル
?
2008-07-23 (水) 22:32:44
ありがと〜♪ ・・・シュミ君、悩む事は多いかもしれないけど、信じれば答えは必ず出るわぁ。
何を信じるか?それは(自分の胸の中心を指差し)これよ。頑張ってね♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:50:52
(外套を手に入れた喜びを身振り手振りで現しながら今まで稼いできた金貨を主に差し出した) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-23 (水) 21:43:43
(
外套をクールに仕立てるアーシュラさんだ
)
あらあら、こんなに沢山・・・でも、これはディースちゃんのでしょ?気持ちだけ貰っておくわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:46:05
(困ったように袋を持っている、使い道をどうしようかと思案していると何かを思いついたような顔?をする)
(金貨の入った袋に魔術学校へ寄付、と書いてもう一度差し出した) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-24 (木) 00:58:35
ん〜・・・それじゃあ、この金貨は学校のために使わせてもらうわね♪ ありがとう、ディースちゃん♪
(ぎゅ〜っと抱きしめる) --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 01:37:38
(元が1/1なので必死に死なないようはぐに耐えた後ハグへのお礼を嬉しそうに頭を下げて現しデッキに戻った) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-24 (木) 01:48:48
アーシュラさん、バレンタインのお返しにシュークリーム作ってみたのです。
あ、いつもお世話になってるワームさんの分も置いておきますので、一緒に食べてくださいね〜! --
リクウ
2008-07-23 (水) 21:35:55
ありがとぉ♪ シュークリームってカスタード以外にもチョコとか色々入れれるし、凝れて面白いわよね〜♪
あらあら、イーロキンちゃんの分もぉ?きっと喜ぶわぁ、ありがとね♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:43:14
こんばんは、先生。あ、今日の依頼で二つも称号得たんですね、おめでとうございます!
一山あてた…僕は4回目になりますけど懐が、すらまだなんですよね(苦笑しながら言った。)
あ、それと…バレンタインのお返しに、イチゴのショートケーキ3個と(まずは箱を差し出し。)
後は、これはガラス工房で作ったガラス細工のオシドリです(工芸品レベルの出来。) --
ジャン
2008-07-23 (水) 20:24:35
ありがと〜♪ 先生も一山当てたのは初めてね〜、かれこれ12年も戦ってるのに・・・まぁお姉ちゃんも3回目だけどね・・・
ケーキ3つ・・・1つはチーノちゃんのかしらね? あら、こっちはまた可愛いわね〜♪ ジャン君、ホント器用よねぇ。
ガラス細工とか難しいって聞くのに・・・ 色々プレゼント、ありがとうね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:40:42
むぅーアーシュラさんの情熱があんまり燃えていない・・・・・・遅くなっちゃったけど
炒り豆チョコボール
を撒いたりして福を呼び込んでねー --
ヒール
2008-07-23 (水) 18:49:51
次回は久しぶりにIDにレジェンドが居ないし、上手く燃えてくれると良いんだけどね〜。
あらあら、これは節分とバレンタインを組み合わせた全く新しいお菓子ね♪ ありがとぉ♪ --
アーシュラ
2008-07-24 (木) 00:36:07
(
黄金の願い
を使いながら、今更になって酒場で「夫婦」と呼ばれたのに赤くなるアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 17:38:50
お久しぶりです、バレンタインありがとうございました。3時のお茶はいかがでしょうか。
--
マリエル
2008-07-23 (水) 14:51:41
あらあら、何時もながら見事なお手前ね、マリエルさん♪ ありがとぉ、頂くわ〜♪
マリエルさんは氷魔術師かぁ、意外と氷使いって多いみたいね〜。 --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 15:33:37
何の前触れもなくちょっとだけ帰ってくる僕 --
カイゼル
2008-07-23 (水) 14:15:59
(即涙目で抱きつくアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 14:18:39
おー、寂しかったんですねアーシュラさん、よしよし --
カイゼル
2008-07-23 (水) 14:21:46
ずっと待ってたんだからぁ・・・ねぇ、カイゼルさん。あの約束、覚えてる?お姉ちゃん、10歳になったわよ?
カイゼルさんから誕生日プレゼント、欲しいなぁ・・・ --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 14:23:41
そりゃちょお最新鋭の僕のCPUが忘れるわけないですとも! --
カイゼル
2008-07-23 (水) 14:27:20
それじゃあ、カイゼルさんが落ち着いたら・・・ね?今は、これだけで我慢するから・・・(顔を近づけ、キスをねだる) --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 14:34:58
まぁこれくらいならちょろい御用ですよ(腰を屈めて唇を重ねる) --
カイゼル
2008-07-23 (水) 14:37:58
ん・・・(舌を入れようとしたところで思い止まり)・・・続きは、ちゃんと帰ってからね?ずっと待ってるから・・・ --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 14:41:16
……ええ、ちゃんと帰ってきますから、待っててくださいね(にっこりと笑う) --
カイゼル
2008-07-23 (水) 14:55:55
うん・・・絶対だからね・・・(静かに抱きつき、限られた時間を少しでも一緒に居ようと) --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 14:59:18
ハッピーバレンタイン
ですアーシュラさん!
ホワイトデーでもなくてチョコを交換しあうっているのはどうなんでしょうかね…?
糖度高目なので歯に気をつけて食べてください!カイゼルさんと --
スティンク
2008-07-23 (水) 03:42:55
これはまた凄い発想のチョコねぇ、ありがと〜♪ う〜ん、女学生なんかは結構チョコの交換とかするわよぉ?
あんまり気にしなくても良いと思うわよ〜♪ ・・・うん、カイゼルさん早く帰ってこないかしらぁ・・・ --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 04:19:59
お久しぶりおねーさん、もう引退寸前だね、何となくはここから持ち直したりするから頑張ってねーって事で
フィーア「あい!おかーさんと作ったのー!」(ハート型のごくありふれたチョコ --
黒フィエ
?
2008-07-22 (火) 21:30:28
あらあら、フィーアちゃんもお料理上手になったわね〜、ありがとぉ♪
そうねぇ、ここまで来たらやっぱり引退したくないしね。頑張るわ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 00:58:56
(自分のキャラの薄さにちょっと悩んでみたりするアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-07-22 (火) 14:31:48
(必死に薄くないと慰めようとする) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-22 (火) 22:22:52
ありがとうね〜ディースちゃん。そうよね、まだまだお姉ちゃんだって・・・さぁて、今年も頑張ってチョコ配らないと♪
今年皆に配るのは
これ
よぉ♪ ディースちゃんをイメージしてみたの。それじゃ、配ってくるわね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-23 (水) 01:02:54
やっほーアーシュラさん!あけましておっめでとー 今年は伊達巻玉子を作ったからアーシュラさんにもおすそわけー
今年もー私と薬草をよろしくねっ!(ぺこりと一礼) --
ヒール
2008-07-22 (火) 09:30:00
あけましておめでと〜♪ あらあら、ありがとうねぇ♪ こちらこそ、今年もお姉ちゃんと魔術師協会をよろしくね♪ --
アーシュラ
2008-07-22 (火) 11:16:51
やぁ、アーシュラ・プラトン。ていうか卒業式ではよくもやってくれたねっ風邪を引くかと思ったよッ
まぁ…今日の用はそれじゃあない、魔法薬の生成について訊きたい事があるんだ --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 11:28:08
(パタパタと走ってきて)遅くなっちゃってゴメンね〜。あはは、あれは眠たそうにしてたシュミ君が悪いのよぉ♪
はいは〜い、魔法薬についてね。何かしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 15:48:37
くッ… ああ、でだね!……魔力を込めておくタイプの物があると思うんだけど、その薬を作る場合
そうだね…例えば自分のマックスを100、薬に込める分を10とすると、薬に10込めてしまったら
自分のマックスは90になるのかい?それとも100のままなのかい? --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 15:53:43
マナチャージャーの事かしらね?どっちかといえば魔法薬というよりアーティファクトの類だけど・・・
仮にチャージャーであるとして話を進めると、魔力の最大値を削る作用は無いから自身の最大値は100のままよ〜。
勿論、チャージした直後は現状値が90になるから、100に回復するには時間を要するけどね。 --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 16:02:06
ふーん…じゃあ本当に、魔力は力じゃなく物として扱ったほうが良さそうだな……
参考にするよ。にしても…、魔力がマックスのままでいるのは相当に無駄な事なんだね…。
今度僕も、チャージャーとやらを探してみるよ --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 16:10:36
そうでもないわよ〜?魔力の最大値・限界値は筋肉と一緒で鍛えれば向上させる事が出来るし、
この上昇は魔力が最大の状態である時ほど伸びが良いわ。恒久的な最大値を伸ばしたいのであれば地道な修行を、
瞬間的な爆発力を高めたいのであればチャージャーを使うべきね。どっちを選ぶかは人それぞれのスタイル次第よぉ。 --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 16:20:36
最大の状態に近いほど伸びが良いッ?…それはまた…、説明の難しい現象だね……(ノートを取りながら)
その現象がなぜか、という理由は、現在のところ分かっているのかい? --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 16:28:02
簡単な話よ〜。コップに水を溜めるとき、コップの淵まで来るとそれ以上水は入らなくなるわよね?
そのコップに、もっと水を入れたい場合はどうするぅ?
考えられる方法は2つ。ひとつは中の水を別のコップに移し替えてから、再び入れる事。
もうひとつは、コップ自体を大きく改造してしまう事よ。そして、100cc入る状態のコップと90cc入る状態コップ、
果たして同じ10cc分増設して結果的に水が多く入る方は?そういう事ね。 --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 16:43:52
??? えぇと……悪い、僕の理解が追いついていない…
僕の質問はその例でいくと、コップに入っている水の割合が、そのコップの最大量の増設量に関係する仕方…に当たるとは思う。
そこまでしか理解が追いつかなかった…もう少し噛み砕いて貰ってもいいかい?; --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 17:13:50
じゃあ、もっと分かりやすく言うと・・・「強くなりたければ真面目に地道に勉強、修行しなさい」って事よ。
これで分かったかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 17:18:31
は? ……えぇとつまり、魔力の現在量をマックスに近くしておかないのは不真面目って事…、か。
ああ、それで魔術師には魔法生物に作業を任せて、休む習慣がついたのかも知れないね。(メモメモ)
にしても、マックスに魔力の現在量が近いほどマックスの伸びがいいというのは、本当に示唆に富んだ現象だね…
大幅に論を修正させてもらうよ。助かった(手を差し出して) --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 17:31:16
不真面目っていうか・・・まぁ、この辺は口で説明し辛いわね。理論で考えるより感覚で覚えた方が早いと思うわぁ。
実際の所、人間の考える理論や法則なんて、魔法の前ではアッサリ破られるわけだしね〜。
ともかくそれを考えようとするのは良い事よ、頑張ってね♪(差し出された手を取り、握手を) --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 17:36:29
お前……そ……ッ(アーシュラの言葉に、思わず青ざめて固まってしまう)
……じゃあ完全に、魔力論自体の存在意義は無い…のか……くそッ!!…ハァ…
…いや、早めに知れて良かった。早速、論自体にも、それを考える事にも共に意義のある研究に移るよ。
それじゃあ…(少し肩を落として帰っていった) --
シュミテル
?
2008-07-21 (月) 17:47:28
それでも、不確定を不確定と知る事、そしてそれを言葉に出来る範囲でする事は文化として必要な事よ。
例えば一般理論ではマイナス273℃以下の低温は存在しないとされてるけど、お姉ちゃんは魔法でそれ以下も出せるわ。
そういう世界なのよ、魔法って言うのはね。は〜い、またね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-21 (月) 17:52:46
とりあえず、証書の試作二号を会議室の方に置いておきました。
帰還報告の時にでも、確認してみて下さい。 --
エドワード(半透明)
?
2008-07-20 (日) 12:51:04
はいは〜い、確認したわよ〜♪ とっても素敵だったわぁ、流石エドさんは頼りになるわね♪ ありがと〜♪ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 15:18:37
(忙しくなってきた主を少しでも癒そうと頭蓋骨酒を造っている) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-20 (日) 03:24:56
ふぅ・・・(依頼を終え、氷のゴーレムに抱えられグッタリしながら家に辿り着くと何やら中から良い香りがする)
あらぁ、これは・・・ディースちゃんね♪ うふふ、ありがとぉ♪ ・・・この身体でお酒って飲んでも大丈夫かしらねぇ?
・・・せっかく作ってくれたんだし、少しだけ・・・(恐る恐る少し口に含み・・・咽た)
けほ・・・う、うん・・・やっぱり後で、お料理に入れて使いましょっと♪ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 15:17:01
(咽た主の姿を見ておろおろした後何かを思い立った様な顔をして外に飛び出した)
(数日後
生命の根
を数本と
活力の滝
から汲んだ水の入った水筒を数本抱えて帰って来た) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-20 (日) 18:26:26
あらあら・・・気を使わせちゃったわね。(水筒の水を一口飲み)・・・これは泉の効果だけじゃないわね。
ディースちゃんの気持ちの入ってるわぁ。ありがとうね♪(白く冷たい骨の額に、少し暖かな口付けを) --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 21:18:00
(照れたかのように自分の頭蓋骨をカリカリと掻き深々と頭を下げデッキに戻った) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-20 (日) 21:36:45
やぁアーシュラ・プラトン、今日は質問があってね。時間はあるかい?
魔法薬の生成について、訊きたい事があるんだけれど --
シュミテル
?
2008-07-19 (土) 23:10:31
ん〜、ごめんだけど、今日は先客が着ちゃってるから来月でも良いかしらぁ?その時は詳しく聞いてあげるから、ね♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:35:21
ああ、忙しいときに済まなかったね。それじゃあまた来月 --
シュミテル
?
2008-07-19 (土) 23:45:49
ごめんね〜、また来月〜♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:51:20
こんばんは、この前結界の前で話をしてたクレイタリスだ…今大丈夫かい? --
タリス
2008-07-19 (土) 23:06:12
こんばんはアーシュラ先生〜!! --
ラゼンシア
?
2008-07-19 (土) 23:06:42
こんばんわ〜♪ ちょっと書類仕事があるから作業しながらになっちゃって悪いけど、時間はあるわよ〜。
この前の事かしらねぇ? --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:32:36
む、あんまり忙しいんなら悪いし出直すぜ? 用件はその通り、ラゼンシアと一緒に来た方が祝福に関する件で話しやすいしな、よろしく頼む --
クレイ
2008-07-19 (土) 23:35:05
大丈夫よ〜♪ その話は早めに進めた方が良さそうだしね。それじゃあ、シアちゃんの方から目的と方法を
詳しく聞かせてもらえるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:36:55
えっと、私の目的をまず明かすと、剣に時の祝福をかけることなんです〜
ただしそれをするには剣にも剣の持ち主にも相当負荷がかかるから、緩和させるためにも精霊石か補助妖精さんがほしいな、といったところです〜 --
ラゼンシア
?
2008-07-19 (土) 23:40:28
その剣はこれな(鞘に収まった非常に出来のいいロングソードを見せる)…あ、そうだラゼンシア。前に祝福してくれた時は俺にも闇の祝福見たいのして貰ったんだが…それは今回はいいのか? できるならしてほしいが --
タリス
2008-07-19 (土) 23:42:47
祝福した後に剣を扱いやすいように、剣を悪用されないように、本人にしか使えないように祝福をかけるからタリスさんにもかかることになるよ
剣無しで時間を操ることが出来るようになるわけじゃないんだけど……あくまでも、剣が使えるようになる祝福をタリスさんにかけるの〜 --
ラゼンシア
?
2008-07-19 (土) 23:45:37
ふむふむ。大体事情は分かったわぁ。で、その剣を作って「何に」使うのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:47:56
その質問に答えるのは、タリスさんの役目、だよね --
ラゼンシア
?
2008-07-19 (土) 23:59:09
なるほど、説明ありがとうラゼンシア。そっちの方もよろしくな…
ん、ああ、魔剣…になるか聖剣になるかはわからないが俺が剣を求める理由でいいか?
単純に言えば何かを救える強い力を探してる。力を求める事に関しては躊躇ってない、俺がもし間違ってるなら俺が信頼する家族、友人、両方が必ず俺を止めてくれるだろうから。その時は素直にやめる心づもりもある
だからその剣は普段から使うだろうが…最終的には目に映る何かを。救いを求めてきた者を救うために使う --
タリス
2008-07-19 (土) 23:59:38
・・・なるほどね。護る為の剣を求める、か・・・(書類の上を走らせていたペンと止め、メガネを外す。
しばらく物思いにふける様に黙ってメガネを見つめ続けた後、それを再び掛け直し)分かったわぁ、協力させてもらうわね♪
それじゃあ剣にかける祝福だけど、どれくらいのレベルを掛けるのかしらぁ?時の魔力となると相当なものだと思うけど、
それにしたって程度があるわぁ。どれくらい時間を操る能力が欲しいのか、それをどう利用するのか、まずはそれね。
剣と周囲の時間だけを止めての「時間固定能力」だけを得たいのであれば、サポートフェアリーだけで大丈夫そうだし
もっと大規模に時間を操る剣を作る気なら、それこそ精霊石が必要になるわけだけど・・・ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 00:07:47
…ありがとう(動作の意味は問わずにただ礼を言った)
ラゼンシアに負担がかからない範囲で強いものを希望、と言っておこうかな。俺への負担は度外視してくれていいぜ --
タリス
2008-07-20 (日) 00:12:45
私の予定では、時間固定と、…対象の時間を奪う祝福をかけようと思っています
前者はともかく後者は相当大変だと思うんですけど…アーシュラ先生に精霊石と妖精でサポートしてもらって、あと私の封印(腕輪と顔の周りに浮いている紅と蒼の飾りを指して)を外してもらえばできるはずです〜 --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:12:57
時間固定…? まぁここは専門家二人に任せよう(加速装置! みたいな事は無理かなーとか思うだけ思っておく俺) --
タリス
2008-07-20 (日) 00:18:02
時間の能力はかなり自由度が高いから、他にもこういうことできると嬉しい〜っていうのがあったら検討するよ〜? --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:18:59
気にしないで〜、そういう目的は嫌いじゃないから、ね♪(ウィンクひとつしてみせ)
タイムロックシールドにタイムドレインかぁ・・・神にでも挑めそうな剣になりそうねぇ。
確かに、ドレインの方は精霊石が必要そうね〜。一応、剣に触れた対象の時間だけを奪うタイプであれば
現状のお姉ちゃんが作る精霊石でも、まぁ多分何とかなるわね。サポートは多めに呼ぶ必要がありそうだけど。
ただ、それ以上・・・周囲の空間や遠距離まで効果を及ぼすつもりなら、それこそ100%解放状態のお姉ちゃんが作った
最高級精霊石が必要になるわね。どうするのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 00:21:11
かそくそーち!は、比較的楽な部類にはいるよ〜
相手の時の流れを自分より遅くするだけだからねぇ…、当然、自分の時の流れを速めてかそくそーち!も出来るんだけど、それだけ自分の時間が減るわけだから…、私はお勧めしないよ
人間の時間は、限られてるしね…… --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:23:06
周囲の空間か…そこまで贅沢は言わない、けどもう一押し欲しい気はする…贅沢だと思ったら言ってくれ、うん
あー、加速装置!は自分の寿命が減るのか…そこの辻褄合わせが出来ないときついな
リクエスト…そうだなぁ…時間と空間は似てるらしいけどこの場合は別物なのかな? --
タリス
2008-07-20 (日) 00:28:49
あ、一応説明しておくとタイムロックシールドっていうのは、時間を固定する事で絶対強度を誇る障壁を張るものよ。
このシールドは
世界の法則を捻じ曲げるくらいの超々高質量攻撃以外では絶対に突破できない最強の盾
よ。
時間が停止している以上、そこにある物質を動かす事は不可能だからね。
欠点は、使用中は全く動けなくなる事。まぁ当然よね〜、時間固定しちゃってるんだから。
タイムドレインは相手の時間を奪う・・・これも奪う対象はピンキリだけど、一般的なのは年齢を削るものね。
ドレインする事に相手を年齢を奪い、ドンドン戦闘能力を下げた挙句最後には消滅させるわ。
これで消滅した対象は
「死」ではなく「世界に存在しなかった」事にされる
わ。ある意味最強の攻撃ね。
もう一押し・・・そもそもタイムドレイン自体が最強クラスの魔法効果だから、プラスを求めるとなると結構大変よぉ?
此処で言う時間と空間は全く別物ね。これについて話し出すと夜が明けるから、それはまた今度ね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 00:31:42
うー、ごめんね…私に空間を操る能力は無いよ〜
時間、空間、存在を操る3妖精がいて、私は時間担当だから
ドレインした時間を使ってかそくそーち!出来るようにするのは可能だよ〜ドレインした時間は自分で使っても良いし、ぽいしても良いし --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:34:02
…ああうん、ごめん。俺の見識が甘かった…とんでもないな時の剣は……気を引き締めてかかろう
いや、ドレインが何か一撃必殺すぎるんで加速装置みたいな自己強化系があると嬉しいかな、と。後は闇の魔剣の時にあったようななんでも分断するとか… --
タリス
2008-07-20 (日) 00:35:18
何その三つ合わさったら最強っぽい…ラゼンシア、改めて凄いな…。周囲の空間から時間が取れるなら加速可能って感じなのかな? それなら余計なオーダーも無粋だしラゼンシアのいう仕様で頼もうか…
遠距離とか空間に作用するかどうかは…うーん、どうせやるならパーフェクトにしたいが最高級の精霊石は今すぐには無理なんだっけな。ラゼンシアはどう思う? --
タリス
2008-07-20 (日) 00:44:08
シアちゃんが言ったとおり、吸収した時間を使って自分の周囲の時間を低速化、高速移動するのは可能よ。
ただ、正直その剣にそこまで入るかは微妙だけどね。そもそも先の二つの能力ですら、その剣に収まるかは分からないくらいよ。
加速装置まで入れて精度100%で製造するには、極めて高級くらいの品質の剣じゃないとねぇ。
時の魔法って言うのは、それくらい強力な物なのよ。・・・まぁ、実は本当の最強は時の魔法じゃないんだけどね・・・ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 00:44:23
強化系を余分に付けるのは大変だから、さっき言ったみたいにドレインした時間の使い道を決めると良いかもだよ
ドレインした時間の範囲で任意に自分の時間を巻き戻せば回復できるし、ドレインした時間を進めれば加速装置!になるし
前みたいに何でも分断、はできないんだよね……何と言うか、最終的に相手の存在消滅だから分断する必要がないというか…… --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:45:01
あはは、私みたいなアッパラパー(byシュミテル君)が最強の魔法を司ってたらある意味コワイですよね♪ --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 00:47:00
本当は高級なのを用意したかったんだが…うん、無理だった(目の前で高級なサーベルが持ってかれたのを思い出して項垂れつつ)
入りきらない分は俺の負担にしてくれていいんだが…よしわかった。ラゼンシアの予定通りの仕様で頼む。やっぱり残るのは精霊石のグレードの問題だな…どうしよう --
タリス
2008-07-20 (日) 00:47:38
最強の魔法…そういうのもあるのか。時より強いとか俺には想像できないぜ…(ラゼンシアへ、孤児院ラウンジを少しのぞくといいかもしれない) --
タリス
2008-07-20 (日) 00:52:28
シアちゃんが思ってるのとは少し違うわね〜。だって最強の魔法って「火」の魔法と「氷」の魔法だもの。
お姉ちゃんが知る限り、この二つだけが世界で唯二つ、タイムロックシールドを貫通できる魔法よ。
今は詳しく話さないけどね。まぁ力を求めるなら、いずれ辿り着くと思うし。
・・・さて、それじゃあ仕様は「タイムロックシールド」「タイムドレイン」「ドレインを利用した加速装置」以上で良いのね?
これであれば・・・剣の質も考えて・・・う〜ん、妖精王の補助と中級精霊石で何とかなるかしらね。
中級精霊石なら、今のお姉ちゃんでも2ヶ月程かければ作れると思うわ。お値段は15万ね〜。 --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 00:55:34
あ、アーシュラ先生の言ってる方はそっちでしたか〜〜私はてっきり……(もにょもにょもにょ)
ま、まぁそれはそれでいいのです!!
補助はそれだけあれば十分です〜ありがとうございます!あ、あと最初にも言ったように祝福をかける時に…、今でもいいですが、私の封印も解いてもらえると嬉しいです… --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 01:00:09
火と水…別の属性? ふむ。料金はきっちり払うとして質問追加してもいいか? 剣の祝福を受けた後で剣の打ち直しとかは可能か。一つこの剣に細工して貰う予定だったんでね… --
タリス
2008-07-20 (日) 01:00:38
剣に物質的に何かを刻んだりするわけではないから、よっぽどのことがなければ打ち直しても大丈夫なはず…理論上はだけど
祝福や加護を重ね掛けとかじゃなければ問題はないよ〜〜 --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 01:03:49
あら、やっぱり別のもあるのね〜。やっぱり世界は広いわねぇ・・・それはともかく。
封印は祝福直前に外すわね、封印してるくらいだから外すと負担が掛かるだろうしね。
打ち直しは・・・まぁシアちゃんの言う通りだけど、それなりに腕のいい人に頼んだ方がいい、とは言っておくわね。
剣が曲がろうものなら何が起こるか分からないしねぇ。 --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 01:07:07
ラゼンシアにしか通じない話かもしれないけど…今のこのロングソードと魔剣フリージアの残りの柄を合わせて新しい剣にするのを頼んでみようかと思うんだ。
断られるかもしれないけど可能性の問題でさ。ラゼンシアとは当然だが…できればフリージアの思い出とも一緒に戦いたい --
タリス
2008-07-20 (日) 01:09:35
最強って色々あるんだな…こえー。ああ、頼む職人さんの腕は確かだから問題ないぜ… --
タリス
2008-07-20 (日) 01:13:13
封印解除、快く受けてくれてありがとうございます!
(タリスの言葉に一瞬目を見開いて、それから穏やかに微笑んだ)えへ、へ、それはもう応援しちゃう…!きっと上手くいきますように〜って! --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 01:14:30
サンキュー、ラゼンシアが応援してくれるならあの剣もきっと魂を取り戻すはずさ…そう信じる
よし、話はだいたいまとまったかな…ありがとうラゼンシア、アーシュラさん。実際に儀式…って言い方でいいのかな。それを行う予定も決めておいた方がいいかい? --
タリス
2008-07-20 (日) 01:17:05
うふふ、話は決まりね♪ 言ったとおり、用意には2ヶ月は掛かるわぁ。だから実行するのは、その先ね。
そちらは何時頃都合がいいかしらぁ?お姉ちゃんは来年以降であれば、大体夜であれば時間取れると思うわよ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 01:21:04
私も、夜なら大体開けられると思うよ〜!ちょっと遅くなっちゃうかもしれないけど… --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 01:27:13
最低2か月後だと自動的に来年だよな、となるとアーシュラさんはだいたい夜OKと…俺も夜ならだいたいいけるぜ 剣の修理頼んで見たからその後ならベストだが…まぁそこは臨機応変に --
タリス
2008-07-20 (日) 01:31:18
都合が付いたら、呼んでね〜!張り切って祝福するから!!
というわけで私はそろそろお先に戻るね〜〜またね、タリスさん、アーシュラ先生〜 --
ラゼンシア
?
2008-07-20 (日) 01:34:21
そうね〜、じゃあそっちの用意が終わったら声をかけてね♪ 余程忙しい状況じゃない限りOKだと思うからぁ。
は〜い、それじゃあまたね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 01:37:09
了解、お疲れラゼンシア…そうだな、夜でいいならやってほしい一か月か二か月前に俺が依頼しにくる感じでいいかい? --
タリス
2008-07-20 (日) 01:38:07
そうしてくれると助かるわぁ♪ 授業とバッティングしても大変だしね〜。 --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 01:41:36
OK、じゃあそういう事で、今日はありがとうなアーシュラさん。それじゃまた(帰って行く) --
タリス
2008-07-20 (日) 01:42:34
はいは〜い、おやすみなさ〜い♪(手を振って見送ると、また書類仕事に戻っていった) --
アーシュラ
2008-07-20 (日) 01:52:37
こんばんは、アーシュラ先生…最近はお忙しいんでしょうか?授業、楽しみにしてます。
あと…その、1ヶ月遅れですが…お誕生日おめでとうございます!(ケーキが入った箱を差し出した。)
先月はちょっと色々と準備とかで忙しくて(少し目をそらしながら言った。) --
ジャン
2008-07-19 (土) 19:02:45
こんばんわ〜♪ ええ、ちょっと色々と本業がね〜。あと魔術師協会の議長になったから、そっちも色々やる事有るしね。
あらあら、わざわざありがとうね〜♪ 遂にお姉ちゃんも10歳かぁ・・・そっかぁ、遂に・・・(少し顔を赤くし)
あらぁ?何かあったのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 19:31:30
あ、そうなんですか!?おめでとうございます!議長…凄いですね!(拍手しながら言った。)
10歳だと何かあるんでしょうか?(顔の様子に少し気づいて、ちょっと質問してみる。)
あ、ぼ、僕の方が何でもない、ですよ!(顔を一気に赤くしている。) --
ジャン
2008-07-19 (土) 20:06:44
ありがと〜♪ 大きい役職背負っちゃった以上、これまで以上に働かないといけないしね、頑張らないと♪
・・・うん、10歳になったらね、カイゼルさんから「特別なプレゼント」を貰う約束してるの。
今カイゼルさんは留守にしてるけど、帰ってきたら・・・(頬に手を当ててうっとりしている)
ん〜?・・・ひょっとして、なっちゃんと何かあったりしたぁ?(ジャンの顔を覗き込みつつ) --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 21:42:50
はい、でも無理はしないで下さいね。 …特別なプレゼント、ですか?
何かはわかりませんけど、楽しみにされているんですね。早く帰って来られるといいですね!
な、なんでラクさんと分かって!?…ハッ!…な、何でもないですよー?(目をそらして言った。) --
ジャン
2008-07-19 (土) 22:28:19
ええ、身体は資本だからね♪ うん、特別な・・・ね。あらぁ、やっぱりそうなのね♪
多分お姉ちゃんがカイゼルさんから貰う予定のも、「それ」と同じと思うから・・・ね♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:30:38
うぅ…僕は相変わらず自分で墓穴を掘ると言うか…ラクさんには内緒にして下さいね?
そ、そうなんですか……って、10歳ですよね!?そ、その年でそういうことを…。
アーシュラ先生の彼氏さんって…失礼かもですけど、そういう趣味、なんですか?(驚きながら聞いてみる。) --
ジャン
2008-07-19 (土) 23:42:55
うふふ、ジャン君分かりやすいんだから♪ ええ、もちろん♪
あらぁ、って事はやっぱりなっちゃんと・・・それはともかく、お姉ちゃんが自分から欲しいって言ったの。
お姉ちゃん、身体は10歳でも本来の年齢は42歳よ?やっぱりこう・・・この歳でその、ね・・・ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:50:43
ハッ!?また墓穴を…うぅ、何だかすっごく恥ずかしい事言った気がしてきました。
そ、そうなんですか…なんとなく、分かりますけど…えぇっと(なんと言えばいいのか困ってる。)
と、とりあえず…お幸せに、ですね!(迷ったあげくにそれだけしか思いつかなかったようだ。)
そ、それではまた授業で…失礼しました!(顔を赤くしたまま一礼して出て行った。) --
ジャン
2008-07-19 (土) 23:54:11
まぁ、そこはおあいこだけど、うん・・・ は〜い、ジャン君もなっちゃんとお幸せに、ね♪ じゃあまたね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 23:58:05
こんばんはーアーシュラさんっ!ねえねえアーシュラさんはもうハロウィンとかは卒業しちゃったのかなー?
アーシュラさんは本物の魔法使いさんだからー魔女の格好凄く似合うと思うの!
(そこまで言うと息を整えて)ハッピーハロウィン!そしてトリックオアトリート!お菓子をくれないと
いたずらしちゃうッスよぉ〜!
--
ヒール
2008-07-18 (金) 22:19:34
お姉ちゃんは年中行事何時でもウエルカムよ〜♪ 魔女の格好かぁ、昔はお姉ちゃんも「氷の魔女」って呼ばれてたし
また衣装作ってみましょうかねぇ♪ んで、お菓子を・・・と言いたいけど、いたずらはどんなのかしら〜♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 00:21:03
今年のいたずらはねーヤクルトの口の封をの出っ張りを切り取っちゃういたずらだよー!
これは大変ないたずらだと思わないー?アーシュラさん --
ヒール
2008-07-19 (土) 00:26:01
それはお姉ちゃんには大ダメージないたずらねぇ。あれを破らないように、そ〜っと取るのが楽しいんだから♪
じゃあいたずらされない様に、お菓子をあげないと♪ パンプキンクッキーを用意したから、持って行ってね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 00:32:00
んふふっでしょでしょー?すっごいいたずらだと自分でも思ってるからねー
かぼちゃのクッキー?なんだかーほくほくしてそうだねー、どんな味なのかな --
ヒール
2008-07-19 (土) 00:38:21
うん、このいたずらは恐怖だわぁ・・・流石現魔王様ね♪ あ、そうだぁ。お姉ちゃんも魔術師協会の議長になったわよ〜♪
これでヒールちゃんにも負けないんだからね♪ 何の勝負かは置いといてぇ。
パンプキンクッキーはとっても甘くて美味しいわよぉ、是非お家で味わってね♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 00:47:06
へぇーおめでとうだねっアーシュラさん!これからはアーシュラさんが皆を引っ張っていくのかな?頑張ってねっ
私もーがんばりじゃ負けないからねーんふふっお家に帰るのが今から楽しみ〜
それじゃあありがとーねアーシュラさん!ばいばーい! --
ヒール
2008-07-19 (土) 00:50:16
まぁ実は皆の了承が出てないから暫定なんだけどね。(ペロっと舌を出し)でも本当に議長になったら、頑張ってしっかり
皆を引っ張っていきたいわね〜。その時は、お互い頑張りましょうね♪ は〜い、それじゃあまたね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-19 (土) 00:57:39
アーシュラさん、ちょいと本国に用があるので暫く家を留守にしますよ
なぁにすぐに戻ってきますから安心しててくださいな! 戻ってきたらハグしてくださいね! それでは! --
カイゼル
2008-07-17 (木) 13:16:49
は〜い、いってらしゃ〜い♪ ・・・無理はしないでね?ちゃんと帰ってきて・・・約束よ? --
アーシュラ
2008-07-17 (木) 13:19:40
(サングラスをかけている)ア、アーシュラ・プラトン。下級万能薬は…出来たかいっ? --
シュミテル@赤色恐怖症
?
2008-07-16 (水) 21:02:06
あ、ちょうど良いところに来たわね〜、今持って行こうとしてたところよぉ♪(試験管に入った青い薬を出してみせる)
実はコレ本来は赤い薬なんだけど、赤は苦手だろうと思って着色料入れたのよね〜。
おかげで、ちょっと副作用が出ちゃってるのよ。飲んだら、しばらく・・・多分1ヶ月くらい、
身体が物っ凄くダルくなると思うわぁ。依頼に差し支えない程度だとは思うけど、飲むタイミングには気をつけてね。 --
アーシュラ
2008-07-17 (木) 01:56:18
あ、ああ…気を遣わせたね。飲むタイミングか…
今すぐにと言いたいところだけど、今から1ヶ月だと依頼にも授業に被るね…
…次々回の依頼が終わった直後かな。何にせよ助かったよ --
シュミテル@赤色恐怖症
?
2008-07-17 (木) 06:09:16
は〜い、また何かあったら言ってね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-17 (木) 10:25:55
アーシュラさんがスク水!? エロい!(抱き上げる) --
カイゼル
2008-07-16 (水) 17:07:32
うふふ、可愛いでしょ〜♪ アレね、えろかわいいってやつね♪ でもコレ市販のだから胸の事がキツくてねぇ、
なんだかブチッとなっちゃいそうで、ちょっと心配なのよね・・・ 海水浴に行く予定はないけど、その時は気をつけないとね〜。 --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 17:13:34
骸骨ちゃ〜ん、熟練おめでと〜♪ ・・・う〜ん、そろそろ名も無き骸骨っていうのも可哀想ねぇ。何か良い名前・・・
「ディース」っていうのは、どうかしらね? --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 15:40:24
(名を持つ事が許されるのは伝説のクリーチャー、歴史に名を残した者だけなので慌てている) --
蠢く骸骨
2008-07-18 (金) 10:50:54
あらあら、慌ててるみたいだけど・・・普通のクリーチャーは短い期間しか場に残れないわ。幾ら再生能力持ちとは言えどね。
でも貴方は既に1年も、そしてもうすぐ2年間も戦い続けている。充分に名を持つ価値はあると思うわよ♪ --
アーシュラ
2008-07-18 (金) 11:22:09
(黒のクリーチャーの中でも特に強力な力を持つデルレイッチや奈落の王すら名を持たぬのに良いのかと思案している)
(蠢く骸骨としてではなく仕える者としてならと納得し膝を着いて名を受領する意思を示した) --
蠢く骸骨
2008-07-18 (金) 11:29:49
了解してくれたみたいね。それじゃあ、これからもよろしくね。ディースちゃん♪ --
アーシュラ
2008-07-18 (金) 11:49:58
カタタッ(自分の胸の前に腕を出し恭しく礼をした、そして礼を終えると主の冒険道具の準備を始めようとする) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-18 (金) 12:03:30
あらあら、気を使ってくれなくて良いわよ〜♪ 用意は簡単だしね〜。(杖を小さく振るうと氷の大蛇が床より生え、口を開く。
その中に旅の道具を次々と放り込んでいく)これで良しっと♪(道具を入れ終えると、蛇はまた床へと消えていった)
それじゃあ、ディースちゃんには出発までに飲むお茶を淹れて貰おうかしらね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-18 (金) 12:19:40
カタタッ(ポットを用意するとカップを温めながら紅茶を抽出しカップに注ぎ主の前に差し出した) --
蠢く骸骨・ディース
2008-07-18 (金) 12:31:21
うふふ、ありがとうね♪ ん〜、良い香り・・・(安楽椅子に腰掛け香りを楽しむと、依頼の時間まで紅茶を味わった) --
アーシュラ
2008-07-18 (金) 12:35:25
こんにちーわー☆ お届けものですー つ
■
--
スッ描き
2008-07-16 (水) 11:35:10
あらあら、この前お願いしたものね〜ありがとぉ♪ スク水はねぇ、身長的には合うんだけど胸のところがねぇ・・・
それにちょっと恥ずかしいけど、でもやっぱりコレが一番似合うわよね♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 12:01:08
(サングラスをかけている)……あのさぁ、確か魔法薬の授業を持っていたよね、アーシュラ・プラトン。
その……この間変な薬を撒かれたせいで、赤い色に恐怖を感じるようになってね……どうにか治せないかい? --
シュミテル@赤色恐怖症
?
2008-07-15 (火) 21:08:18
ふむふむ・・・また変わった魔法薬に掛かったわねぇ。そんなピンポイントな薬作った事無いから、
解除薬を作るとすれば下級万能薬になるかしらね・・・うん、同じ協会員で生徒となれば、断る理由もないわよね♪
分かったわぁ、作っておくから待っててね♪
・・・ああ、それと。この前答え損ねちゃったから、今言っておくわね。
魔法が上手く使えない時っていうのは大概の場合、自分に自信がもてなかったり悩みがある時よ。
まず何でも良いから、自分に自信を持つ事。これが第一歩よ♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 01:44:01
た、助かるよ; 炎の使い手がこれじゃあね、まともに炎も見れやしない…
自分に自信を……か。(小さく歯を食いしばり、目を逸らす)あ、ああ、肝に銘じておくよ。
それじゃあ、万能薬は頼んだよ --
シュミテル@赤色恐怖症
?
2008-07-16 (水) 02:05:52
それは確かに困るわねぇ・・・でも、炎使いなら青い炎を使う手も有るんじゃないのぉ?
シュミさんなら青い炎も似合いそうだしね♪
自信を持つのは、最初は容易な事じゃないと思うわぁ。お姉ちゃんだってそうだったもの。
でも、それは時間が解決する事よ。少しずつ強くなっていく、それが良いのよ♪
は〜い、それじゃあ頼まれたわ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 02:39:42
こんばんはーアーシュラさんっ!魔法植物からねー「飲むと頭が冴える薬草」っていうのを本を見ながら作ってみたんだけどー
ホントにちゃんと出来てるか試す方法ってないのかなー? --
ヒール
2008-07-15 (火) 21:03:40
こんばんわ〜♪ ふむふむ、それは面白そうねぇ。良いわよ〜、それを飲めば良いのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 01:34:59
うん、飲めば分かるのは分かってるんだけどーもしもって思うとねー --
ヒール
2008-07-16 (水) 01:52:30
ああ、ごめんごめん・・・ちょっと眠くて聞き違いしてたわぁ・・・「方法を」探してるのね〜。
うっかりお姉ちゃんが飲みそうになったわぁ・・・
ええっと方法だけど、一番確実なのは動物実験ね。お姉ちゃんの場合は自信がある時は自分で試すけど、
少し不安な時は、召喚獣で人間に近いものを呼び出して飲んでもらったりするわ。
自分で召喚できるならそれで良いけど、もし召喚が苦手ならシンさんにお願いすると良いわぁ。
シンさんはサーヴァントっていう、人間に近い使い魔を召喚できるからね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 02:03:58
こんにちは。養成所の「てつづき」っていうやつも終わったから来たよ。遅くなってごめんね。
それで僕どうすればいいのかな?
--
スキウレ
2008-07-15 (火) 09:06:34
お疲れ様〜♪ それでまず最初に決める事だけど・・・スキウレちゃんって、これから「住む場所」はあるかしらぁ?
養成所を卒業したって事は、養成所の施設はもう使えないと思うしね。 --
アーシュラ
2008-07-15 (火) 10:43:15
うん。今は卒業した時にもらったお金で宿屋に部屋借りてるんだ。
よくわかんないけどお店の人に「これだけあったら宿屋ごと買えるぞ」って言われたから今のところ大丈夫みたい。
--
スキウレ
2008-07-16 (水) 16:54:02
あら、そうなのね〜。学生寮はまだ完成してないし、どうしようか考えてたけど解決ね♪
それじゃあ、次は入学手続きね。(
入学申請書
?
と筆記用具を取り出し)ここに自分の名前、書けるかしらぁ?
そこさえ書いてくれれば、後はお姉ちゃんが代筆してあげるわね。勿論、スキウレちゃんが自分で書けるなら、頑張って書いてみてね♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 17:05:45
うん。僕自分の名前だけはちゃんと書けるんだ。前に学校の人に教えてもらったの(欄から何度もはみ出させながら、ミミズの這ったような字で名前を書いた)
……ごめん先生、あとは四角の上に書いてあることがわかんないや。なんて書けばいいの?
--
スキウレ
2008-07-16 (水) 17:12:27
(スキウレが名前を書き終えたのを見て)はい、よく出来ました♪ この辺のは、今はあんまり気にしなくていいわよ〜。
(「普通科・下級兵士」とサラサラ書き込み)あと、ここね。「自己紹介」、文字通り、自分の事を簡単に書くところね。
これから一緒に学ぶ皆へのご挨拶を書くところって思ってもらえれば良いわ〜。できるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 17:21:23
うん。じゃあ気にしないね。自分のことを書くの?んーと…なんて書いたらいいのかな……あ、そうだ。こういう時はあいさつするんだよね。うん。あいさつしよう。
(他の欄より大きめに取られたスペース一面に「こんにちは」と大書する。顔はいつもの無表情だが、ほんの少しだけ得意げにも見える)
--
スキウレ
2008-07-16 (水) 17:27:02
(元気よく書かれた字を見てクスリと笑うと)はい、ちゃんとご挨拶できたわね〜偉いわぁ♪(頭を撫でようと手を伸ばし)
これで、スキウレちゃんも魔法学校の生徒よ。これから、もっと色んな事を教えてあげるからね♪ --
アーシュラ
2008-07-16 (水) 17:35:30
…うん。(無表情のまま頭を撫でられる。やはりどことなく得意げな雰囲気)
うん。僕バカだからいっぱいいろんなこと教えてね。頑張るからね。
--
スキウレ
2008-07-16 (水) 17:43:33
スッしていたアーシェラさんだ。魔女っぽさを押し出して
the keel
なんてどうでしょ --
サクライ
?
2008-07-14 (月) 17:08:14
あらぁ、サクライさんだったのね〜。歌の方は、今ちょっと聴ける状態に無いから後で聴いてみるわねぇ♪ --
アーシュラ
2008-07-14 (月) 17:18:00
聴かせて貰ったわ〜、なるほどぉ、これはそれっぽくて良いわね♪ ありがとね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-15 (火) 10:38:38
(膝を着きながら質の悪いブロードソード(弱者の剣)を主に差し出している) --
蠢く骸骨
2008-07-14 (月) 17:03:32
あ、そういえば新しい剣が手に入ったのよね〜、おめでとぉ♪ こっちの剣はお姉ちゃんにくれるのね?
(剣を受け取ると、それをカードに変え革で出来たデッキケースに大事に保管する)これは大事にするわね♪
・・・あ、そうだぁ。新しい方の剣も少しだけ貸してもらえるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-14 (月) 17:15:32
(不思議そうに首を傾げた後レイピアも主に差し出した) --
蠢く骸骨
2008-07-14 (月) 17:30:02
それじゃあ・・・(差し出されたレイピアを受け取ると、それを持つ左右の指に嵌められた炎と氷の指輪が輝き出す。
そして、そこから流れ出す魔力がレイピアに宿った時、それは
一種の魔剣
となっていた)
はい、これで次からの依頼も頑張ってね♪(魔剣をなったレイピアを骸骨の手に返す) --
アーシュラ
2008-07-14 (月) 17:33:53
(主から渡された剣を握ると驚く程自分の力が増した事とプロテクションを得た事に気付き両膝を着いて平伏した)
(そして立ち上がると自分の荷物置き場から金の箱に入れられたブラックロータスの種を差し出した) --
蠢く骸骨
2008-07-14 (月) 17:40:43
あらあら・・・心遣いは嬉しいけど、流石にコレは・・・(種を前に少し考えた後、箱を受け取り)分かったわぁ。
この睡蓮は、骸骨ちゃんに「もしもの時」があったら使わせてもらうわね。お姉ちゃん、まだ黒マナ出すの慣れてないからね♪
(箱を大事に胸の前に抱えると、ニッコリと微笑んだ) --
アーシュラ
2008-07-14 (月) 17:45:38
(主の心遣いに感激し再び両膝を着き平伏し剣を携え深く頭を下げカードデッキに戻った) --
蠢く骸骨
2008-07-14 (月) 17:52:54
協会員の……アーシュラ・プラトンかい? ずいぶんと若いね……
僕はシュミテル。新しく魔術師協会に入った者さ、よろしく頼むよ。 --
シュミテル
?
2008-07-13 (日) 21:44:58
あらあら、新しい協会員の方ね〜。議員のアーシュラよぉ、よろしくね♪
ん〜、お姉ちゃんコレでも協会最年長者よ?魔術師たるもの、見た目を全てと思っちゃあダメよ〜♪ --
アーシュラ
2008-07-13 (日) 23:56:01
そッ、わ分かってるよッ! フン……魔術学校のほうでも講師をしているらしいね、アーシュラ・プラトン。
僕はそっちにも入学したんだ。授業で見せてもらうことにするよ、見た目以上だって事をね。 --
シュミテル
?
2008-07-14 (月) 05:39:56
は〜い、学校の方でもよろしくね♪ まぁ次の授業は一般教科だから、期待に副えるかは分からないけどね〜。 --
アーシュラ
2008-07-14 (月) 10:19:30
割とまともなチョコ・・・凄く・・・嬉しかったです
ではボクからはまともじゃないものを・・・まともだけど。脅威の球・・・7色の味が絡まるとき・・・素敵な戦慄を・・・! --
超自由
2008-07-13 (日) 16:01:44
そういえば最近は割と普通のが多かったわねぇ・・・そろそろまた変わったのにしようかしらぁ?
あら、これは素敵な色のキャンディーね♪ こういうマーブルカラーの飴は作るの大変だったでしょお?ありがとね♪ --
アーシュラ
2008-07-13 (日) 16:33:03
先日は珍しいものをありがとうございました。こちらはいつもどおりお酒でのお返しですけどね、よければどうぞ。(上物のワインを置いていく) --
アルエ
2008-07-13 (日) 12:16:15
あれって本来は貴族とかの飲み物だから、そっちと繋がりが無いと見かける事は無いかもね〜。
お酒ありがとうね〜♪ あらぁ、今の身体じゃ飲めないからお料理に使おうかと思ったけど、これは良い物ねぇ。
大事に保管させてもらうわね♪ --
アーシュラ
2008-07-13 (日) 16:01:10
今日はご苦労様ーアーシュラさんっ、カイゼルくんも頑張ってたって聞いたよー
これはー今日の疲れを癒すために持ってきたーバブだよー!ホントにありがとねっ二人とも --
ヒール
2008-07-13 (日) 02:02:17
ヒールちゃんもお疲れ様ぁ♪ 考えてみれば単純な氷魔法の威力だけなら多分ヒールちゃんの方が上なのよね〜。
まぁお姉ちゃんは召喚獣を使えば本来の魔力以上をある程度なら出せるけど・・・
バブありがとうね〜、早速今夜使わせてもらうわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-13 (日) 15:57:03
さきほど学校で会ったばかりですが、こちらにも改めて挨拶に来ました〜。
これから、よろしくお願いします♪ --
ラゼンシア
?
2008-07-12 (土) 22:15:26
はいは〜い、よろしくね♪ それにしても妖精さんの生徒かぁ、なんだか素敵ね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-13 (日) 15:54:12
アンティーク・ギアゴーレムだと?! さすが教官 語尾にナノーネはつけないのか
さておきチョコレートの礼 スターダストドラゴンチョコだー!<バーン ババーン(SE --
イルゾワール
2008-07-12 (土) 21:24:45
ナノーネは元ネタ分からない人にはタダの変な口調にしか見えないから自重したのよね〜。
あらぁ、これはまた凝ったチョコね〜、ありがとぉ♪ ミルクチョコとビターチョコのシンクロ融合ね♪ --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 21:55:39
遅くなってすまーん、クッキーと紅茶をポットに入れて置いとくから冒険終わったら食ってくれー --
パント
?
2008-07-12 (土) 13:43:59
ありがとね〜♪ これから少し忙しくなるから、これで体力回復させてもらうわね♪ --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 15:08:58
アーシュラせんせ〜 ホワイトデーのお返しにきたぜー っ[キャベツの漬物]
あ、別にババァには漬物ってわけじゃないぜ うちの自家製なんだ うまいぜー(自分で言うよ〜) --
風流
?
2008-07-12 (土) 11:22:47
あらあら、東の国の料理ね〜ありがとね♪ ところで送った漏斗、凄く上質だったでしょお。かなり細いものにも注ぎ込めるのよ〜♪
あ、それと・・・妙な組織に入ったって聞いたけど、あんまり無理しちゃダメよ? --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 12:57:40
X2よりも適任な強い冒険者が沢山居た気がするが、とりあえずご苦労様だったなアーシュラ。
チョコレートの礼にワッフルを持って来た、クリーム、ジャム、メイプルシロップなども瓶に入れて持って来たので好きに食べるといい。 --
ザビーネ
2008-07-12 (土) 07:01:00
あらあら、これは豪華なセットをありがとぉ♪ あの街での事は、ねぇ・・・
正直言うと、派手にドンパチやるつもりは無かったのよ。ディスクも自衛用みたいなつもりだったし。
でもまぁ、結果としては役に立てたみたいだし良かったと言えば良かったのかしらね? --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 10:25:12
(いつのまにか、ひなあられと甘酒が置かれている)
「すまない
個人的
(
なかのひとの
)
事情のため コピペになってしまって ほんとうに すまない」
(どこからか、とても申し訳なさそうな、聞いたことのある声が聞こえた) --
イモゲリヒト
2008-07-12 (土) 01:57:40
毎年ありがとうね〜♪ イモさんもお忙しいみたいねぇ・・・無理は程々にね〜。 --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 10:22:04
ほわいとでー、おかえしにきたー
くっきー!
--
エイミィ
?
2008-07-11 (金) 23:12:00
ありがとお♪ ・・・って目が危ないけど大丈夫・・・?眉毛もどっかに落としてきちゃってるみたいだし・・・ --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 10:20:18
ホワイトデーという事で今日は具沢山の豪華海鮮シチューですよアーシュラさん! --
カイゼル
2008-07-11 (金) 22:47:38
ありがと〜♪ シチューっていうと肉物が多いだけに海鮮とは新鮮で良いわねぇ♪
うん、やっぱりカイゼルさんの料理が一番ね♪ --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 10:19:02
バレンタインの
お返し
ですよ。気に入って貰えるとありがたいのですが。 --
エドワード(半透明)
?
2008-07-11 (金) 22:39:57
こ、今回もまたヘビー級ねぇ・・・ありがとぉ♪ とりあえず次のサソリ討伐はコレと
この子
で瞬殺決めてくるわぁ♪
・・・どうでもいいけど、この絵の人って少しザビーネさんに似てる気がするわね〜。 --
アーシュラ
2008-07-12 (土) 10:14:39
変わったものとか作れなくて悪いけどお返しのクッキー持ってきたよー。んー…俺も物珍しいお菓子のレシピでも探してみようかな… --
コード
2008-07-11 (金) 20:35:36
クッキーありがとね〜、コーちゃんのクッキー美味しいから好きよぉ♪
お菓子の作り方ならお姉ちゃん沢山知ってるから教えてあげるわよぉ?また家庭科の授業で皆で作るのも良いわね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 21:43:21
ご心配と…それとお守りを入れていただいてたみたいで、有り難うございました。
チョコも美味しかったです、ドリンクという発想はなかなか思いつきませんよね。
あ、それでお返しは…先生も甘いもの多そうなので、甘さ控えめなチーズケーキを作ってきました。
ショートサイズで4つあるので…一緒に住んでる方と食べてく下さい!(笑顔でケーキが入った箱を差し出した。) --
ジャン
2008-07-11 (金) 20:04:06
あのカードが実際に効果があったのかはさておき、無事なら何よりよ♪
チョコドリンクは貴族とかの間では結構流行ってるのよね。ホワイトにしたのはお姉ちゃんの趣味だけど。
チーズケーキありがとうね〜、皆で食べるわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 21:40:26
アーシュラさーん!お返しですよ〜!市販もののクッキーですけど、どーぞ、受け取ってくださいね〜! --
リクウ
2008-07-11 (金) 18:51:34
ありがと〜♪ あ、リクウ君も性別変化薬の効果が何時までも取れない様ならお姉ちゃんに言ってね。解除薬作るわよ〜。 --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 21:37:54
カイゼルさ〜ん、今年はシンプルな
チョコケーキ
にしてみたわぁ。一緒に食べましょお♪ あ、骸骨ちゃんも一緒に、ね♪ --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 12:00:08
(物を食べられない体なので遠慮しつつ主が元気に冒険行けるよう頭蓋骨酒を大鍋で造っている) --
蠢く骸骨
2008-07-11 (金) 12:34:25
わぁいケーキだー(もそもそと現れる僕) --
カイゼル
2008-07-11 (金) 12:35:52
(二人分のお酒(1点回復)を並べると冒険道具を用意しに去って行った) --
蠢く骸骨
2008-07-11 (金) 12:53:02
あらあら骸骨ちゃん、ありがとねぇ♪ それじゃあお姉ちゃん達も、これ食べたら行きましょうか♪ --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 12:55:57
はーい --
カイゼル
2008-07-11 (金) 12:56:29
アーシュラさんこんばんは!今年も地球が平和なのはエキセントリックチョコ少女がいるからさー♪
というわけでバレンタインなのでまたチョコを持ってきました!名前からにじみ出るお上品オーラ…その名も
おチョコ
!お酒をついだらもれなくとけるっ!!すごい! --
キャノ
2008-07-10 (木) 23:23:31
そのネタ、実はお姉ちゃんも考えたんだけど流石に・・・と思って止めたのよね。
でも流石キャノちゃん、お姉ちゃんに出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れる、憧れるぅ!て訳で、ありがとね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-11 (金) 12:54:36
こんばんはアーシュラせんせい、なにげに、ここにきたのははじめてだったりしますけど…
それはそれとしてイベントにびんじょーして
チョコ
をさしあげますー! --
ゆきり(11歳)
2008-07-10 (木) 22:25:24
そうだったっけぇ?まぁ学校では何時も会ってるしね〜。チョコ、ありがとね♪ 学校でもよろしくぅ♪ --
アーシュラ
2008-07-10 (木) 22:59:16
ハッピーバレンタイン!おねーさんも嫌がらせみたいに超引率されてるね、何となくは引率されやすいのかな
フィーア「チョコ持ってきたよー!あい」(固めた時に指の跡が残っているチョコを渡しながら --
黒フィエ
?
2008-07-10 (木) 21:46:02
あらあら、今年もありがとうね♪ あらぁ、これは・・・ひょっとしてフィーアちゃんの手作りかしらぁ?
これは大事に食べないとね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-10 (木) 22:55:31
あっけましておめでとーうアーシュラさんっ!今年もよろしくねっ
アーシュラさんにはお年玉にハーブティーの詰め合わせー! --
ヒール
2008-07-10 (木) 00:18:14
あけおめことよろ〜♪ あらあらお年玉とは嬉しいわねぇ、これはお返し用意しないとね♪ --
アーシュラ
2008-07-10 (木) 01:49:57
(巨大討伐中)・・・カイゼルさん。お姉ちゃん、この戦いから帰ったら集魂者の住処買いに行くの・・・!(巨大生物に突進) --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 14:22:01
そんなもん実家に余ってますよアーシュラさん!? --
カイゼル
2008-07-09 (水) 14:37:50
(緊急停止)え?ホントに?じゃあ何故か沢山持ってる十二足獣とトレードして貰えるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 14:41:04
いや無償であげますよ。使いませんから --
カイゼル
2008-07-09 (水) 14:42:23
ありがと〜♪ 死亡フラグ立てたら死なないってジンクスを聞いた事あるからやってみたけど
やっぱり住処じゃ死亡フラグにならなかったわね〜。・・・って、あれ?(後ろから襲い掛かる巨大生物の攻撃) --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 14:44:43
危ないアーシュラさん!(僕が飛び出すところでCM) --
カイゼル
2008-07-09 (水) 14:49:02
〜CM〜
マジック:ザ・ギャザリング待望の新エキスパンション『イーブンタイド』西暦2008年7月25日発売!
・・・てなわけで、普通に倒せちゃったわねぇ、サソリ。 --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 15:03:34
フッ! まぁこのちょお最新鋭の僕がいるんだから当然といえば当然ですよ! はっはっはっは!
まぁとにかく無事でよかったです…… --
カイゼル
2008-07-09 (水) 15:04:54
うん・・・次も巨大怪物かぁ。ワイバーン以外だったら何とかなると思うけど、微妙な時期よねぇ・・・
今回みたいに上手くいってくれると良いんだけど。(チラとカイゼルの方を向き、ある事に気づく)
・・・そういえば、もうお姉ちゃんも9歳かぁ。そろそろ抱っこして貰うには大きくなってきたかしらね? --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 15:13:48
……ま、まぁアーシュラさんがそういうんでしたらぼかぁいつでもいいですよ…… --
カイゼル
2008-07-09 (水) 15:20:46
あはは、無理しなくて良いのよ〜、抱っこの代わりに・・・(氷で台を作ると、軽く口づけを)こっちの距離は近くなってきてるしね♪
それじゃ、帰ってお正月ディナーにしましょうか♪ --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 15:25:08
そ、そうしましょうか! 寒くなってきましたし暖かいポトフでも作りましょうかね! --
カイゼル
2008-07-09 (水) 15:35:54
うん♪ 楽しみにしてるわね〜♪ --
アーシュラ
2008-07-09 (水) 15:40:09
ハッピーハロウィン!アーシュラさん 今年もハロウィンの季節がやってきたよー!
というわけでー早速・・・
トリックオアトリートっ
お菓子をくれないといたずらだよだよー! --
ヒール
2008-07-07 (月) 00:11:27
あらあら、そういえばそんな季節ね〜。それじゃあ今年はどんないたずらか見てみようかしら〜? --
アーシュラ
2008-07-07 (月) 00:51:41
ふぇっ!?アーシュラさん、いたずらするのは私のほうだよー?(後ろ手にペットボトルに入っためんつゆを隠しながら) --
ヒール
2008-07-07 (月) 01:01:45
勿論そうしてもらうつもりだったけどぉ?・・・あらぁ、その後ろに隠してるのは何かしらぁ?
(隠しているものを覗き込もうと) --
アーシュラ
2008-07-07 (月) 01:27:04
えへへーなんでもないよーアーシュラさん!(少しぎこちない表情で笑いながら)
なんにも持ってないよー・・・あ、ほらほらーお菓子を入れるカゴだよー!(籠の底にペットボトルを隠して) --
ヒール
2008-07-07 (月) 01:32:22
そうなのぉ?う〜ん、せっかくカゴまで持って来てくれたんだし、やっぱりお菓子渡しましょうかね♪
(フェアリーを召喚し、お菓子を取りに行かせる) --
アーシュラ
2008-07-07 (月) 02:00:03
ほふぅー・・・(安堵した表情で胸を撫で下ろす)
わぁーっ妖精さんだー!(お菓子を運んでくる妖精に籠を用意して待つ) --
ヒール
2008-07-07 (月) 02:03:46
(フェアリー達が飴やチョコレートの入った瓶を運んでくると、それを次々とカゴに入れていく)
これはハロウィンの分と、渡しそびれてたヒールちゃん魔王就任祝いの分と合わせて、ね♪
それにしても、ヒールちゃんが魔王かぁ。お姉ちゃんも負けない様に協会に学校に、頑張らないとね〜。 --
アーシュラ
2008-07-07 (月) 02:23:08
どうもありがとーねアーシュラさん!あ・・・魔王になったことそういえばちゃんと言ってなかったのに
ほんとうにありがとっ(にっこりと微笑んで)しっかり魔王さん頑張るよー! --
ヒール
2008-07-07 (月) 02:33:38
まぁ噂にはなってたからね〜。 は〜い、お互い頑張っていきましょお♪ --
アーシュラ
2008-07-07 (月) 02:52:36
今年もお誕生日おめでとうございます!先生にはいくつかお世話になっていますし。
ケーキのほかに…こんな物を作ってきてみました(木彫りの兎の置物のようだ。)
あまり上手ではないですけど…まだ手作りだとこれくらいしか出来なくて。 --
ジャン
2008-07-06 (日) 16:29:15
ありがと〜♪ これで9歳かぁ、もう少しで10歳になれるわね〜。
あら、これは可愛い置物ね♪ 片腕義手でコレだけ作れるのは凄いと思うわよぉ? --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 16:35:22
まだ小学3年生のお年なんですよね…いつもはそんな気にもなりませんけど。
そうですか?…多分それは義手の性能がいいからですよ(少し照れながら言った。)
あ、それで…学校の事で提案があるんですが…お時間いいですか? --
ジャン
2008-07-06 (日) 16:37:59
まぁ中身は41歳だからね〜。 その義手、パッと見では普通の腕にしか見えないし凄いわよねぇ。
あらあら学校の事?何かしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 16:45:58
はい…この義手は本当役に立ってます…射撃用のもいつか…役にたつかな(苦笑して言った。)
あ、はい…それで学生と職員で遠足などをしてはどうかな、と思うんですけど…。
海や最近出来た山で…学校ならあってもいいんじゃないかなと思って。 --
ジャン
2008-07-06 (日) 16:54:27
あ、なんか物凄くごっついのも買ったんだっけぇ?最近拾った雷の魔法書を使えば
電流操作である程度重さを軽減できる機能をつけれるかもしれないけど・・・お姉ちゃん機械分野は苦手なのよねぇ。
遠足か〜、運動会と並んでやりたいイベントの一つね。運動会は来年になりそうだけど。
そうねぇ、ちょっとプログラム考えてみるわぁ。 --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 17:01:20
はい…威力が大きすぎるのと、長距離仕様なのと、重くて反動がキツいので依頼では…。
ただ、一応使う予定はあるんですけどね…使わずにすむなら最善だったんですが。
あ、運動会もするんですか?あわせて楽しみにしています(嬉しそうな顔で言った。)
あとは…魔楽の成果、遅くなりましたけどご報告しようかなと。 --
ジャン
2008-07-06 (日) 17:05:35
依頼は長距離移動が必要だし、対複数・対巨大戦では速度がものを言うことが多いから
確かにあんまりごっついのは向かないわよねぇ・・・使う予定かぁ。無茶は程々にね?
運動会は、普通のじゃ面白くないから魔術学校らしいのを、と思って考えてるんだけど難しくてね〜。
でも、プログラムが組めたら是非やりたいところね♪
あらあら、それじゃあ聞かせて貰おうかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 17:32:52
そうなんですよね…あるいはレーザーの取り外しが聞けば使い方も広がるんですが…。
なかなか難しそうですね…一度生徒にもアイデア聞いてみてはどうですか?良いアイデアには単位とか。
はい…では(息を吸い歌い始めた、清らかな水の流れの歌を魔力を込めて。)
…こうすると、水の妖精たちが力を貸してくれる事に気づいたんです。適正も元からありましたし。
これをどうするかは…まだ考え中なんですけど。 --
ジャン
2008-07-06 (日) 17:44:11
そうねぇ、もうちょっと考えてから協会の皆や生徒の皆にも訊いてみましょうかね?
(ジャンの歌う唄を目を閉じてしばらく聞き込む。やがて、唄が終わると)
なるほどね、人魚族である事を活かしたピッタリの能力だと思うわぁ。
そうね〜、水を使った技は複数あるけど・・・(ポケットから杖を取り出すと、それを氷の剣へと変える)
例えば、普通に剣を振るとこのリーチよね。(軽く、適当に剣を振ってみせる)これに水の魔力を込めると・・・
(今月手に入れた魔導器の指輪が輝き、剣に水が纏う。それを振るうと、剣の後を追従する様に水の刃が伸びた)
こんな風に、武器による攻撃のリーチを伸ばす事ができるわぁ。まずは唄で水の魔力を武器に込める練習をして、
そこからコレに繋げるのを覚えてみたらどうかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 18:06:02
…なるほど…そんな使い方もありですよね…それに幸い僕も指輪手に入ってますし。
色々と発展させていけそうです…どうもありがとうございました!本もお返しします。
まだもうしばらくは練習の日々ですけど…上手くいけば、ご報告に伺いますね。
それでは、また授業で!(嬉しそうに手を振って出て行った。) --
ジャン
2008-07-06 (日) 18:13:32
こっちの使い方なら得意だし、単純な氷や水魔法であればお姉ちゃんよりナッツさんの方が更に上手よぉ。
何時でも訊きに来てね♪ は〜い、頑張ってね〜♪(手を振り替えしながら、見送った) --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 18:20:20
(自分の墓地から炭色、緋色、空色、乳白色、苔色のダイアモンドとマナ・プリズムを取り出し主に差し出した) --
蠢く骸骨
2008-07-06 (日) 04:59:04
あらあら、こんなに沢山ありがとぉ♪ それじゃあ、これはお返しよ〜♪
(蠢く骸骨に向け小さく杖を振るう。すると、その姿が少しだけ
変化
した)
どぉ?結構クールな感じになったと思うけどぉ? --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 12:56:21
こんばんはーアーシュラさん、まほー植物の事について書かれた本が有ったんだけど読めなくて困ってるんだー
これなんだけどー分かるかな?(しおりの挟まれた頁にはクリスマスローズを魔力を使わずに自然に霊薬にする方法が書かれている) --
ヒール
2008-07-05 (土) 23:54:55
あらあら、見せてもらえるかしらぁ?・・・ふむふむ、なるほどね〜。これならお姉ちゃん読めそうだし、訳してみるわね♪
あ、そうだぁ、ヒールちゃん新魔王になったんだってぇ?おめでとう♪ こりゃあ、お姉ちゃんも頑張らないとね〜。 --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 02:05:38
アーシュラさん、アーシュラさん、
これでポケモンカードできるみたいですよ
導入が結構面倒ですけどね。後旧カードは全部つかえません --
カイゼル
2008-07-05 (土) 18:41:17
あ、これね〜。実は結構前から知っては居たんだけど、導入面倒なのとサンプルデッキ見つかんなくて
デッキ組めないでいたから、まだ詳しく調べてなかったのよ・・・明日休みだし、ちょっと試してみようかしらぁ? --
アーシュラ
2008-07-05 (土) 23:12:45
(正直な感想で言えば普通でした。待合サロンみたいな場所もないようなので対戦相手も殆ど居ないし、積極的に導入する必要はないかもしれません) --
カイゼル
2008-07-06 (日) 13:02:03
(う〜ん・・・でもまぁ、下で紹介してるのってそういうのも多いし、ポケカが遊べるっていうのは貴重ではあるから
一応紹介文だけでも考えておくわね) --
アーシュラ
2008-07-06 (日) 13:28:27
おはよーござーッス が、学校はサボってるわけじゃないッスよ ついうっかりなだけで
それにしてもいいおっぱい ジュルリ あ、いかん心の声が漏れた
このまえ親の歳くらいの冒険者がいたんですよ 歳考えろって格好で けしからんですよね(本当の歳のことド忘れしつつ) --
風流
?
2008-07-05 (土) 09:27:21
まぁ事情はあると思うから無理にとは言わないけど、出れるときに出てくれると嬉しいわね〜。
あらあら、胸なら服の上からなら触っても良いわよぉ♪
年恰好と言うのは本人の気の持ち様よ。その人が若いと思って若々しい活動をしていれば、実年齢なんて関係ないわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-05 (土) 15:13:32
…アーシュラ先生、ごめんなさい!せっかくチョコ貰ったのにお返し忘れてて。
なので、お詫びにチョコケーキと…それと、木彫りのイルカを作ってみました。
こんなものでよければ、受け取ってもらえますか? --
ジャン
2008-07-02 (水) 18:54:26
気にしないで〜、毎年のチョコ配りは恒例行事みたいなものだしね♪
あらあら、色々ありがとね〜♪ この木彫りのイルカ、よく出来てるわねぇ。大事にするわぁ♪ --
アーシュラ
2008-07-03 (木) 00:52:51
…意外と食べられる…というかおいしいですねチョコパスタ。この世は不思議に満ち満ちている……
お返しに貴方には巨大化のカードを差し上げます。うまくやれば妙齢に巨大化したりできないものですかね? --
封魔
?
2008-07-02 (水) 01:21:38
チョコドーナッツやチョコパンが美味しいんだから、パスタでも美味しいというところに気づいた人も凄いわよね〜、これ。
あら、ありがとぉ♪ 年齢は・・・ぶっちゃけ今なら薬飲めば何時でも戻れるのよね〜。 --
アーシュラ
2008-07-02 (水) 12:55:11
やっほーアーシュラさん!薬草園の種まきが終わったから遊びに来たよー!
アーシュラさんが先生してる姿ってーなんだか始めてみる人はびっくりしちゃうんだろうねー --
ヒール
2008-06-30 (月) 21:34:58
シンさんが働いてるっていう農園ね〜、お疲れ様〜♪ あ、さっき学校の授業で作ったクッキー食べるぅ?
そうね〜、皆お姉ちゃんの年齢聞いてビックリしてたわ〜。そういう顔見るのも、それはそれで楽しいけどね♪ --
アーシュラ
2008-07-01 (火) 02:47:17
ホワイトデーだけに真っ白な
お返し
やで!てこ入れの後挨拶きてへんだこと思い出したわ --
パント
?
2008-06-30 (月) 11:52:55
あらあらあら、可愛いお姉ちゃん♪ ありがとうね〜♪ テコ入れっていうかイメチェン?ちょっと髪型変えたくらいだけどね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 12:00:23
ここのところ少し機能停止してましたからね! 今日は動けるうちにそりゃもういっぱいご馳走を作っておきますアーシュラさん! --
カイゼル
2008-06-30 (月) 11:45:19
大丈夫ぅ?あんまり無理しちゃダメよ〜?でも、ごちそうは楽しみにしてるわね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 12:01:52
それじゃアーシュラさんのリクエストにお答えしようと思いますので、食べたいものどーぞ --
カイゼル
2008-06-30 (月) 17:54:32
・・・じゃあ、カイゼルさんと一番最初に一緒に食べに行ったものが食べたいわぁ。どうかしら♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 18:56:16
一番最初……(高級フレンチを食べに行った事と召喚獣達も一緒に言って店員が青ざめてた事を思い出す)
……ま、まぁフレンチなら豪華ですしね! そうしましょうか! --
カイゼル
2008-06-30 (月) 18:59:12
うふふ、懐かしいわね〜♪ もうあの時から10年かぁ・・・ねぇ、カイゼルさん。
私が冒険者になったのは、素材を集めて薬の効果を解き、元の身体に戻る事だったわ。
そして今月怪鳥を倒した事で、全ての素材を集め終えた・・・つまり、もう冒険者である理由が無くなっちゃったの。
どうしようか、凄く考えたわ。だって、今の生活に慣れ過ぎちゃったから・・・ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 19:04:52
ふふ、考える必要なんてありませんよ……アーシュラさんが今信じる道を行けばいいだけです(優しく微笑む)
どっちにしたって、僕が居ますしね! --
カイゼル
2008-06-30 (月) 19:07:56
うん。最初は、素材が集まったら実家に帰るつもりだったけど、ここで沢山友達が出来て、協会に入って、学校に行って、
・・・何より、カイゼルさんと会えた。新しい理由が出来たの。
だから、まだ薬は飲まないわ。これを飲んじゃったら全部が終わっちゃう気がするから・・・
それに子供の身体も気に入ってきたしね♪ 私は此処に残るわ。これからは自分の為じゃなくて、皆のために。
・・・ちょっとだけ、ナエちゃんが実家に戻ってこなかった理由が分かった気がするわね♪
(小さく舌を出してウインクしてみせる) --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 19:13:47
ま、子供の身体でいるのは無論御自由になさって結構ですが……ご無理はなさらないようにしてくださいよ?
あと、もしお帰りになるようでしたら僕もついて行きますからね! --
カイゼル
2008-06-30 (月) 19:19:22
勿論無理はしないわよ〜、意地張って倒れちゃったら元も子もないしね♪
う〜ん、まだ当分帰るつもりはないけど、その時は、ね。それじゃあご飯にしましょうか〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 19:24:33
はいはい、それではまずは前菜からー(本当は順番に出していくのだが、いちいち台所とテーブル行ったり来たりするのはアレだなと思ったのでずらずら並べる) --
カイゼル
2008-06-30 (月) 19:26:46
(そんなこんなで夕食を堪能したアーシュラさんだ) //すみません、最後のセリフの後退席してました・・・ --
アーシュラ
2008-07-01 (火) 02:49:51
チョコのお返しにきましたー
どうぞ
なのですよー
・・・アーシュラさんも頑張ってくださいね --
エイミィ
?
2008-06-30 (月) 01:36:39
ありがとね〜♪ ・・・お姉ちゃんは死なないわよ。私に待っているのは、消滅だけだから。 --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 02:01:47
ふぅん 貴様がカードによる召喚を研究しているものか。 その技術 是非余にも伝授してもらおう! --
不死皇帝
2008-06-30 (月) 00:45:43
あらあら、それなら
魔術学校
に入る事をオススメするわぁ♪ そこでお姉ちゃんの授業を履修してね♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 01:06:19
失礼致します、私はザビーネの妹のザビーヌ・シャルと申します。
只今チョコレートのお礼を配っている最中なのです。
マシュマロと上等なココアの缶詰を。
そうそう、以前怪鳥の卵をお探しになっていたと聞きました、怪鳥討伐時に卵を幾つか拝借しましたのでお1つどうぞ。 --
ザビーヌ
2008-06-30 (月) 00:43:14
あらあら妹さん、ありがとうねぇ♪ ・・・あらぁ、卵まで。ありがとぉ♪
それにしても、お姉ちゃん10年冒険してて未だに一度も怪鳥に会えてないのよねぇ・・・何かあるのかしらぁ・・・ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 00:59:27
基本的になんとなくや幾つかの討伐は来る依頼の殆どが人型という事があります。
ですからアーシュラさんもそういった理由からではないでしょうか?私も未だ一度しか経験しておりません。 --
ザビーヌ
2008-06-30 (月) 01:38:39
あ、そういう事情もあるのねぇ。言われてみれば、ナエちゃんって巨大ばかり相手してたらしいし・・・
う〜ん、気長に待つしかないわね〜・・・ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 02:00:27
ええ…巨大は来る事は稀で、後は怪物で出る事を期待するぐらいでしょうか。
さて私はこれで、またお会い出来る日を楽しみにしております。それでは。 --
ザビーヌ
2008-06-30 (月) 02:08:20
次は運良く不確定巨大だし、上手く来てくれれば良いんだけど・・・まぁ、来ても勝てないきゃ意味ないけど、ね。
は〜い、またね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 02:36:21
こんばんは、アーシュラさん 今日はホワイトデーのお返しを持ってきました
ブラウニーを焼いてきたのでよかったらカイゼルさんと一緒に召し上がってください --
ゼロ
2008-06-29 (日) 23:44:58
は〜い、ありがとぉ♪ そういえばブラウニーって妖精的な存在の名前でもあるのよね。
そう考えるとロマンチックな食べ物よね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 00:56:15
鉱山の妖精でしたっけ?どうもその辺はあまり詳しくなくて……エド兄さんなら、そう言うのも良く知っているんですが --
エロ
2008-06-30 (月) 01:03:20
そんな感じね♪ 今度召喚術式探しておいて、見せてあげるわ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 02:03:35
お返しのクッキー持って来たよー。…考えてみればクッキーもおおざっぱに言えば小麦粉な訳だからチョコパスタと真逆の考えでミートソースクッキーとかどうなんだろう。
まぁ、ミートパイとかあるわけだしもしかしたら違和感無いのかも? --
コード
2008-06-29 (日) 23:28:32
ありがと〜♪ そうねぇ、砂糖の量を減らすとかで専用に調整すればミートソースに絡めて食べれるものも作れるかも? --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 00:53:26
チョコのお返しに来ましたよ。
これ
は、いかがですか?使いこなせれば相当強いですよ。 --
エドワード(半透明)
?
2008-06-29 (日) 23:22:28
こ、今年もまた強烈ね〜・・・毎回貰っててコッチが申し訳なくなりそうな勢いだけど、ありがとうね♪ --
アーシュラ
2008-06-30 (月) 00:51:39
カイゼルさ〜ん、今年の
チョコケーキ
はベイクドよぉ♪ 一緒に食べましょ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-29 (日) 12:11:20
ばぼーん 今年もまたやってきました!バレンタインデーですよー!
というわけで今年のチョコはこれ!
ホームランバー
!キャノ・ホーランドに装備できる。攻撃力700ポイントアップ!配るたびに相手プレイヤーをホームランできる!
というわけで覚悟はよろしいですかアーシュラさん?えへへー(ぶおんぶおん) --
キャノ
2008-06-28 (土) 23:56:12
これはまた大きいチョコね〜、ありがと〜♪(ツイスター2枚と賄賂3枚を伏せながら) --
アーシュラ
2008-06-29 (日) 10:54:06
やっほー、おねーさん元気出してるー?バカ親父がまた何かゴソゴソしてるから注意してねー、て事で今年のチョコだよー
フィーア「はい、チョコクッキー、おかーさんと作ったんだよー」 --
黒フィエ
?
2008-06-28 (土) 17:29:57
は〜い、お姉ちゃんは元気よ〜♪ あらあら、これは可愛らしいクッキーね〜♪ ありがとぉ♪ --
アーシュラ
2008-06-29 (日) 10:52:22
100年あけましておめっとさん! 今年は二月三月にまわれそうにないから新年にお餅持ってまわってんだ
煮るなり焼くなり好きにやっちゃってくれや! --
イモゲリヒト
2008-06-28 (土) 00:03:55
100年めでと〜♪ あ、そうなのねぇ。お疲れ様あ〜んど、ありがとねぇ♪
じゃあ私は煮る方でいこうかしらね〜♪ あ、そうそう。私も今年40歳になったわよぉ♪ --
アーシュラ
2008-06-28 (土) 01:11:06
あけましておめでとーございまーす!アーシュラさん、今年もよろしくねー!
前に貰った薬草からね、なんだか魔法のお薬みたいな不思議な力の薬草が作れるってちょこっと本にあって頑張ってお勉強中だよっ --
ヒール
2008-06-27 (金) 21:14:08
あけおめことよろ〜♪ あの薬草は元々魔法薬精製用のものだから、面白いもの作れると思うわよぉ♪
薬草としてみれば、傷を一瞬で治せるのとかも作れると思うから頑張ってね♪ --
アーシュラ
2008-06-28 (土) 00:59:19
すぅ…はぁ…ご心配おかけしただろうし、ちゃんとご挨拶しないと…。
死亡扱いでまた戻ってきた人の事も分からないし…まだ僕は学校にもいてもいいのかな…。
とにかく…まずはご挨拶しないと(ツバの広い帽子とマントの男がノックをした。) --
??
2008-06-27 (金) 15:29:14
はいは〜い♪(がちゃり) ・・・貴方は・・・(背伸びして近距離でジーっと見つめた後、ニヤリと)
おかえり、ジャン君♪ --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 15:55:28
よ、よくお分かりですね…(驚きながら帽子を取って素顔を見せる。)
(顔は以前より多少大人びていて、背丈も175cmと長身だがジャンのようだ。)
はい…こんなになってますけど、なんとか戻ってきました…ただいまです(苦笑して言った。)
(右目を縦に一筋の刀傷(失明はしてない)があり、片腕が義手のようだ。) --
ジャン
2008-06-27 (金) 16:07:53
うふふ、確かに見た目は変わっちゃったけど、魔力の個人差は早々変わるものじゃないからね〜♪
無事で何よりだわぁ・・・それにしても、人魚の血を引いてるのに傷が残るって相当な事があったみたいねぇ。
それにその腕・・・(義手をしばらく見つめて考え)・・・もしジャン君が望むなら、先生が「特別な処置」をしても良いわよぉ? --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 16:14:04
なるほどー…魔術学校の先生らしい判断の仕方ですね(感心しながら納得した。)
…はい、色々とあって…詳しく話すと長くなりますし、言い難い事もありますから(苦笑している。)
特別な処置、ですか?…具体的に言うと、どんな事を?(気になって聞いてみる。) --
ジャン
2008-06-27 (金) 16:17:18
まぁ、事情もあるだろうし言いたくなければ構わないわよ。生きて戻ってくれれば、それで充分だしね♪
・・・これよ。(一枚のカードをジャンに見せる。それはカードとしては珍しく正方形で、両面にびっしりと魔方陣が描かれていた)
このカードを切れた腕の先に直接移植するの。そうすれば、カードに封印した使い魔・・・「ローパーアーム」が使えるようになるわ。
腕と直接一体化する形でね。 --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 16:23:45
…あの…それは、一度つけたら取り外しは出来ません…よね?
既に義手をオーダーメイドしていることもあって、取り外せないと…先方に悪くて。
取り外しがきくのでしたら、戦闘中義手失った時に使用したりすれば。
面白い戦い方が出来ると思ったんですけど…。 --
ジャン
2008-06-27 (金) 16:28:13
直接移植だからねぇ・・・義手側がアタッチメント式とかだったら併用は出来ると思うけど。
ちなみに、ローパーアームっていうのは早い話が触手ね。操作は慣れるまで難しいと思うけど、慣れたら便利みたいね〜。
まぁ、移植儀式をして欲しくなったら何時でも言ってね♪ --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 16:35:56
アタッチメント…(そういえば、僕のはどっちになるんだろうか?と今更思っている。)
し、触手…ですか……(少し赤面する、どうやらエロい方向で考えてしまったようだ。)
あ、はい…アタッチメント方式か直接移植する気になったら、また来ます…。
あ、本題忘れてました…死亡となっている僕は復学できるんでしょうか?
それと…単位はどうなるんでしょうか? --
ジャン
2008-06-27 (金) 16:39:19
(ジャンの表情を見て)なんか触手って言ったらヤラしい事を考える人が多いけど、実際は中距離武器としては極めて優秀だし
手袋をしていれば日常生活も支障なく過ごせるしで昔の魔術師は移植してる人結構居たみたね〜。
復学は勿論OK、大歓迎よぉ♪ 単位は以前1つでも取っていれば引継ぎね。 --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 16:45:41
そうなんですか…?確かに自由自在に動く鞭と思えば優秀かもしれませんね…。
単位…確か、自己管理、なんですよね…?…個人的な提案があるんですけど。
言ってもいいでしょうか…?(恐る恐る手をあげて聞いてみる。) --
ジャン
2008-06-27 (金) 16:51:53
魔術師は研究以外ではモノグサも多いし、座ったまま遠くの物を取れるからって理由だけで移植した人も居たとか・・・
今のところは自己管理ね〜、今度管理の為に一度ちゃんと計算するつもりだけど。
は〜い、なにかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 16:55:30
授業受けるためには学校に行くことになりますし…名簿に単位記載する場所があれば。
授業に通う生徒は、授業受ける間や、受けた後に更新していけるかなと…。
枠的に難しいし、他の人がどうかは分かりませんけど…僕はそう思います。 --
ジャン
2008-06-27 (金) 17:00:37
あ、なるほどぉ。それ良いわね♪ ちょっと協会の方で案として出してみるわ〜、ありがとね♪ --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 17:04:00
いえ、そんな大した事ではないですから…他人の単位と競い合うのもいいかな、なんて思って。
あ、長居しちゃってますし、これで失礼します…また授業でよろしくお願いします!
魔楽のほうも、また後日お話に伺いますから(手を振って出て行った。) --
ジャン
2008-06-27 (金) 17:08:36
いえいえ〜、これは貴重な意見だわぁ♪ は〜い、また授業でね〜♪(大きく手を振って見送る) --
アーシュラ
2008-06-27 (金) 17:17:28
(仲良過ぎて吹くアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-26 (木) 11:56:38
(まぁだいたいそうだろうなぁと酒場を見て改めて思う僕) --
カイゼル
2008-06-26 (木) 12:22:48
カードのお礼に参ったのですが…よく考えたらこの酒場に私は一枚だけなので誘発効果出せませんでしたよ(しょんぼりしながら)
それはさておき、貴方にはサラダ巻きを一本差し上げます。寿司的には邪道かも知れませんが味自体はそう捨てたものではありませんよ --
封魔
?
2008-06-25 (水) 18:10:38
つまり、封魔さんが2回墓地に落ちると最強封魔さんが登場・・・って幾らなんでも不謹慎すぎよね、うん。
あら、サラダ巻きとはお洒落ね〜、いただくわぁ♪
(丸齧りしようと思ったが口に入らなかったので、仕方なくナイフで切って食べるアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-26 (木) 01:25:58
やっほーアーシュラさーんハッピーハロウィーン!早速だけどー
トリックオアトリート!
だよっ お菓子をくれないとーイタズラが待ってるよー --
ヒール
2008-06-25 (水) 07:18:58
そういえばそういう時期だったわね〜。それじゃあ今年はホワイトチョコをどぞぉ♪ --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 11:29:18
わぁい!あっりがとーアーシュラさん くやしいけどお菓子を貰ったからいたずらは出来ないよーまた来年だねっ --
ヒール
2008-06-25 (水) 18:37:55
あらあら、どんなイタズラだったのかしらね〜?うふふ、来年はわざとトリックされちゃおうかしら♪ またね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-26 (木) 01:22:00
アーシュラ先生のご自宅はここ…であってるよね?(住所を書いたメモを片手にやってきた。)
すみません…魔術学校の生徒のジャンと言います、アーシュラ先生はご在宅ですか?
(ドアをノックしながら名前と用件を言った。) --
ジャン
2008-06-24 (火) 20:16:17
・・・zzz・・・にゅ〜・・・・・・はっ!!? ね、寝ちゃってたわ・・・えっと、まだ居るかしらぁ・・・? --
アーシュラ
2008-06-24 (火) 23:49:28
…あ、はい。いますよー…すみません、こんな時間に来てしまって…。
もし、まだ眠られるようでしたら帰りますけど(寝起きのような姿を見て聞いてみる。) --
ジャン
2008-06-25 (水) 00:07:12
ごめんね〜、最近色々忙しくて・・・あ、大丈夫よ〜。(寝癖の付いた髪形を掌から出した水で直しながら、自室に招く)
ええっと確か魔楽についてよね?(本棚から本を探しながら尋ねる) --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 00:26:49
はい…適正がある分野は積極的に取り入れていこうかと思ってるんです…。
…実は…(漆黒の要塞で、奈落の王とテトラバス以外と戦う事になった事を告げる。)
そういう事態なので…ちょっとでも強く、そして勝てる要素を貪欲に見つけようかと。
…こういう目的は、不純でしょうか…?(心配そうにしながら聞いてみる。) --
ジャン
2008-06-25 (水) 00:35:03
(話を聞き)・・・ふむぅ・・・ハッキリ言わしてもらうと、相当辛い勝負ね。
ただ、勝ち目が無いわけじゃないわ。相手も「倒せない存在」じゃない以上、ね。
(一冊の本を手に取ると、椅子に座り膝にそれを乗せる)
うふふ、それって「愛のための戦い」なんでしょお?なっちゃんとは先生も友達だし、
なっちゃんに幸せになって貰う為にもジャン君には頑張ってもらわないとね♪(そう笑顔で告げる)
さて・・・それじゃあ、簡単に魔楽の事を話しましょうかね。 --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 00:42:08
はい、分かってます…倒せない相手じゃない…そうですよね、勝ち目が0な訳では…。
…うっ…その、通りですけど…(愛のためと言われ、少し恥ずかしそうにしながら頷いた。)
はい、頑張ります! …あ、魔楽のお話でしたね(適当に座って聞く体勢になる。) --
ジャン
2008-06-25 (水) 00:46:10
まず、最初に言っておくけど先生は魔楽の専門家じゃないわ。あくまで召喚獣の特殊能力の1つとして
その知識を持っているに過ぎない。だから、本気で学ぶつもりであればゴメンだけど別に専門家を探してね。
初級位までの基礎なら教えてあげられるけど、そこから先はジャン君次第よ。
ではまず・・・魔楽の長所と短所を言っておくわね。
長所は、この前も言ったけど防御が困難な事と効果範囲の広さ。
声が届く範囲全体に防御の難しい攻撃を出せるのだから、その強さは言うまでも無いわ。
逆に短所は「声の届く範囲までしか届かない事」。つまり、声の届かない超遠距離から狙撃してくる相手や
音を完全に遮断できる結界を張れる相手には通用しないわ。更に、最悪口を塞がれただけでも効果は消えてしまう。
特に声封じには細心の注意が必要ね。声を出せない状態だと当然使えないんだから。
・・・ここまでで分かったと思うけど、魔楽は本来サポート用の魔法。前線や、まして決闘で使う魔法じゃないわ。
もしそれでも使うのであれば、相応の工夫が必要になってくるわね。 --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 01:05:31
なるほど…やっぱり補助用なんですね…でも、手段の一つとしては十分です。
少なくとも、覚えておいて無駄にはならないはず、だと思いますから…。
あと、初級でも十分です!まずはそこからはじめない事には分かりませんし…。
それでは…よろしくお願いします!(深々と礼をした。) --
ジャン
2008-06-25 (水) 01:31:59
それなら、はい♪(そう言って膝の上に置いていた本を差し出す)これには入門から初級クラスの
魔楽用の楽譜とかが載ってるわ。家での勉強の足しにしてね♪
今日はもう夜遅いし、また本格的なのは次からにしましょうかね〜。
頑張ってね、ジャン君♪ --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 01:39:50
これは…いいんですか?あ、有難うございます!(本を手に礼をする。)
はい、これを熟読して、練習してからまたご指導をお願いします。
それでは…失礼します(最後にまた礼をしてから出ていった。) --
ジャン
2008-06-25 (水) 01:46:04
は〜い、また学校でね〜♪(それを手を振って見送り) ・・・それにしても、凄い相手に挑むのねぇ。
私もちゃんと教えてあげれるように準備しないと・・・ --
アーシュラ
2008-06-25 (水) 02:06:57
……(物思いにふける僕) --
カイゼル
2008-06-23 (月) 17:28:28
あの〜、え〜っと・・・(先日の事を思い出し、恥ずかしくなるも平静を装おうとし)ど、どうかしたのぉ? --
アーシュラ
2008-06-23 (月) 17:31:02
え? あ、あー……いやちょっと考え事してましてー……
あそこは勢いで行くべきだったのかなーとか……
--
カイゼル
2008-06-23 (月) 17:40:20
・・・!(小声の部分が聞こえてしまい)あ〜、その〜・・・べ、別にカイゼルさんが、まだって言うならそれでも・・・
それにほら、別に私も何時でもあんな事してるわけじゃないのよ?あの日はその、たまたま・・・ --
アーシュラ
2008-06-23 (月) 17:43:53
ぼ、僕は別にいつだっていいんですけど……ほら、アーシュラさんの身体のサイズ的に……辛いかなーとか思いまして…… --
カイゼル
2008-06-23 (月) 17:45:47
え!?(いつだっていい、の一言に赤くなり俯く)身体の方は・・・その、多分大丈夫だと思うけど・・・
最年少の出産記録は11歳って聞いた事あるし・・・うん・・・ --
アーシュラ
2008-06-23 (月) 17:52:20
まぁ僕としては愛する女性ですから身体のサイズなんて関係ありませんしね! ただアーシュラさんの身体への負担を考えますと……って事です
4歳も若い! 4歳も若いじゃないですか! --
カイゼル
2008-06-23 (月) 17:55:17
・・・じゃあ、4年後だったら良いかしら? --
アーシュラ
2008-06-23 (月) 17:59:26
……いや、まぁアーシュラさんがそういう事を望むっていうなら別にいつだっていいですけど…… --
カイゼル
2008-06-23 (月) 18:02:21
・・・・・・そりゃあその、
してほしいけど・・・
で、でもカイゼルさんに心配も掛けれないし・・・
・・・うん、決めた!3年!3年後に決定!10歳くらいだったらきっと大丈夫よ、うん! --
アーシュラ
2008-06-23 (月) 18:54:42
アーシュラさんがそういうならそうしましょうか。まぁ一応男性ですからね。リードできるように努力はしますよ(額にキスする) --
カイゼル
2008-06-24 (火) 11:48:20
うん・・・ありがとう。その時は、よろしくね♪(キスされた部分を嬉しそうに撫で、微笑んだ) --
アーシュラ
2008-06-24 (火) 11:50:31
(部屋に篭って何かをしているようだ) --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:21:14
(そして部屋をのぞく僕だ) --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:23:05
(部屋の中からは荒い息遣いと湿った音が聞こえる。その先では
・・・
)ん・・・んん!・・・ぁ、はぁ・・・ --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:27:06
(!? え、ええ!? まさか……) --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:28:43
(服を着たままではあったが、少女の指はその胸の先と秘所を強く刺激し続けていた)
・・・ぁあ・・・カ・・・カイゼルさぁん・・・・・・ぁああ! --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:32:14
アーシュラさ……ちょちょちょ!? ま、まだ7つでしょアーシュラさんは!? えっと、ですよね!?(混乱する僕) --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:34:04
・・・え!?(全身をビクッとさせて振り向く。どうやら行為に夢中で気づいていなかったらしい)
え・・・えええ!?み、見てた・・・?(顔を真っ赤にさせて尋ねる) --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:37:01
え!? あ! はいバッチリ見てました!(なぜか敬礼する)
えーと僕の名前を呼ぶちょっと前あたりから! --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:38:07
・・・う〜・・・(相当恥ずかしいらしく両手で涙目の顔を覆う。その指先は各々違う液体で湿り、妖しい光を放っていた) --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:41:32
(どうしたらいいか完全に分からなくなってる僕)
と、とりあえず……女性を泣かせるのはよくないことですね。ごめんなさい、アーシュラさん(しゃがんで頭をなでる) --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:44:19
(頭を撫でられると、その手に自分の両手を乗せ)む〜・・・確かに身体は7歳でも、中身は39歳なんだからぁ・・・
そりゃあ、その・・・す、好きな人と一緒に生活してたら、その・・・火照る時だってあるのよぉ・・・
(目をそむけ耳まで赤くしながら、ボソボソと言い訳する) --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:49:14
……ま、まぁ……アーシュラさんがそうおっしゃるなら僕だって覚悟決めますけど……(目をそむけてボソボソと呟く)
と、とりあえず今日はもう寝ますね! 失礼しました!(そういって一目散へ自室へと戻っていく。当然、機械であるカイゼルが眠る必要なんてないことはアーシュラにはとっくに分かってるわけなのだが……そんなことも考えに及ばないほど焦ってるらしい) --
カイゼル
2008-06-21 (土) 23:54:11
え!?あ、うん・・・お、おやすみなさい・・・(カイゼルが部屋に戻った後、取り残された少女はボーっと虚空を見つめ)
覚悟って・・・その、やっぱり・・・(また指がスカートの中へ潜っていったのだった) --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 23:57:54
この前はいろーんな珍しい植物と素敵なお洋服ありがとねアーシュラさん!
着てみたんだけど
どうかなー?ヘンじゃないー? --
ヒール
2008-06-20 (金) 23:39:30
ヒールちゃんには普段色々お世話になってるし、あれでも足りないくらいよぉ♪
あらあら、思ったとおり凄く似合ってるわ〜、かわいい♪(抱きついてスリスリしようと) --
アーシュラ
2008-06-20 (金) 23:57:20
こういう服ってあんまり着ないからーちょっと着るのに手間取っちゃったんだー
ホント?・・・えへへーそう言ってもらえるとーとっても嬉しいよーアーシュラさん!(少し照れながら微笑む) --
ヒール
2008-06-21 (土) 00:03:03
あ、ごめんね〜、着るの手伝ってあげれば良かったわね。こういうのって少し慣れが必要だからねぇ。
(スリスリしながら)うんうん、お姉ちゃんも選んだ甲斐があるわぁ♪ また良いお洋服見つかったらあげるわね〜♪
今度はどんなのが良いかしらねぇ・・・ --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 00:10:35
ん、んはははっアーシュラさん、ちょっとくすぐったいよー
んーとね大丈夫だったけどーアーシュラさんがそう言ってくれるなら今度は手伝ってもらっちゃおうかな
うん!アーシュラさんの期待に応えられるようにー薬草のお勉強頑張るよっその時がいまから楽しみだなー --
ヒール
2008-06-21 (土) 00:17:55
うふふ、ヒールちゃんかわいい♪(もふもふ)
お姉ちゃん着替えをお手伝いするのも好きだし、次は着せてあげるわね♪
薬草のお勉強、頑張ってね。お姉ちゃんも学校の講師頑張るわぁ♪ --
アーシュラ
2008-06-21 (土) 00:44:03
(他の人の部屋にいくのも久々だなぁ・・・)こんばんはー。居ますか? --
ナッツ
2008-06-20 (金) 20:05:10
遅れちゃってゴメンね〜、何かしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-20 (金) 22:34:12
あ、いえいえそんな・・・えーと、ですね。
私の授業で実技めいたことをしようと予定してるんですけど、こう・・・学生同士にペアで組み手ってのもまだ早いでしょうから何か的のような物を使おうと思うんです。
で、アーシュラさんなら召喚術が得意と聞きましたので何か、破壊されても罪悪感の沸かない無機物の召喚術があるならと思いまして・・・ --
ナッツ
2008-06-20 (金) 22:52:49
なるほどぉ、それだったら・・・(本棚から召喚獣に関する本を取り出し)この
アイスゴーレム
が丁度良いわね。
これだったらナッツさんレベルなら複数召喚も可能だろうし、造形も割と自由が利くから良いと思うわよ♪
ちなみにお姉ちゃんが作ると
こんな感じ
になるわぁ。 --
アーシュラ
2008-06-20 (金) 23:04:48
おお・・・これは、やっぱり錬度にもよるのかしら。この本、お借りしてもいいですか? --
ナッツ
2008-06-20 (金) 23:07:31
作る人によっては
こうなったり
もするし、錬度もあるけど個人の趣味による所が大きいわね〜。
あ、良いわよ〜♪ その本には他にも色々載ってるし、探してみるのも良いかもね♪
召喚獣なら色々紹介できるから、他にも訊きたい事があったら言ってね〜。 --
アーシュラ
2008-06-20 (金) 23:33:30
なるほど・・・ありがとうございました。一通り目を通したらお返ししますね♪ --
ナッツ
2008-06-20 (金) 23:51:31
はいは〜い、授業頑張ってね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-20 (金) 23:57:04
(依頼から帰ると、すぐに教師服に着替えだすアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 15:05:57
(着替えの最中、こっそりあざとい格好をしてみるアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 15:48:21
(自分で恥ずかしくなってきたので素直に着替えるアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 17:16:17
(
いつもに比べると幾分落ち着いた服
を着て、安楽椅子に腰掛け物思いに耽っている) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 09:32:58
……アーシュラさん? 朝食が出来ましたよ。(軽くスライスして焼いたフランスパンとベーコンエッグ、グリーンサラダを並べる --
カイゼル
2008-06-19 (木) 09:38:20
ああ、うん。ありがとう。いただくわね。(椅子から降り、食卓に着く)・・・私、「今までのまま」で良いのかな。
協会の事とか学校の事とか、まだまだやらなきゃいけない事は沢山ある。その時、また笑顔で皆の前に出て良いのかな・・・
(サラダをフォークで突きながら、その様をぼんやりと眺め) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 10:01:54
……ええ、いいんですよ。アーシュラさんはアーシュラさんのままで……
むしろそのままで居てくださいな……僕の愛した貴女のままで、ね?(優しく微笑んで頭を撫でる --
カイゼル
2008-06-19 (木) 10:04:09
うん・・・ありがとう。(大きく息を吸い込み、吐く。服の袖で目を擦り上げた顔には、まだ少しぎこちない笑顔)
それじゃあ、いただきま〜す♪ うん、美味しい♪ やっぱりカイゼルさんの料理は最高ね〜♪
(まだ心に暗いものはあるけれど、何時までも落ち込んでいられないから。支えてくれる人が居るから。だから。笑顔で) --
アーシュラ
2008-06-19 (木) 10:11:44
・・・・・・・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 15:03:10
どうしましたアーシュラさん? ホワイトデーのディナーでしたらそろそろできますよ? --
カイゼル
2008-06-18 (水) 15:07:25
・・・ナエちゃんの魔力を感じなくなったわ・・・依頼にこっそり行ってたってのには気づいてたけど・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 15:16:42
え? 義弟君が……? --
カイゼル
2008-06-18 (水) 15:19:24
・・・先月酒場で見かけたときに、様子がおかしいとは思ってたのよ。きっと全部分かってたのね・・・
(最後の方は声になっていない。ただ顔を俯け、肩を震わせている) --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 15:22:50
……(かける言葉見当たらない……こういう時、自分は結局作り物なんだなって痛感する) --
カイゼル
2008-06-18 (水) 15:25:56
・・・ぅぅ・・・・・・ぅわああああ
ああああ!!!
(少女はカイゼルに飛びつくと只管に泣き叫んだ。声も涙も枯れ尽くさんばかりに) --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 15:35:00
(無言で少女を抱きしめ、ただ何も言わずに頭を撫で続けた) --
カイゼル
2008-06-18 (水) 15:43:31
・・・(散々泣きはらし、カイゼルの胸に顔を埋めたままボソボソと話し出す)・・・ずっと一緒よね・・・
カイゼルさんは絶対に何処にも行かないわよね・・・絶対に・・・絶対に・・・・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 17:05:26
ええ、ずっと一緒ですよ……何せちょお最新鋭ですからね。有機生命体の寿命程度じゃ僕の機能停止には追いつけませんよ(優しく微笑み、少女の頭を撫で続ける --
カイゼル
2008-06-18 (水) 17:19:29
絶対に・・・絶対に・・・・・・(しばらくうわ言の様に呟き続けた後・・・上げた顔は目の周りが腫れてはいたが、涙は無かった)
・・・一人だったら、壊れていたと思う。世界の全てを憎んだかもしれない。でも、私は一人じゃないから・・・
大丈夫、なんて言えないけど・・・少なくとも、壊れたりなんかしないから・・・上手く言えないけど・・・
大丈夫になっていこう、って、思う・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 17:33:13
僕が大丈夫にしてあげますよ。そのために、僕はここに居るんですからね……僕の存在理由をくれた貴女を一人にしたりなんてしませんよ(抱き上げて頬にキスする) --
カイゼル
2008-06-18 (水) 18:02:45
・・・ありがとう・・・好き。カイゼルさん。大好き・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 18:57:30
アーシェラさん、ホワイトデーのお返しにチーズケーキを焼いてきました。良かったら食べて下さい --
エロ
2008-06-18 (水) 11:41:53
焼いたって事はベイクドチーズケーキかしらぁ?ありがとね〜♪ 凍らせて依頼先で頂くわぁ♪ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 11:44:34
へいまいどー毎年おおきにな、ブルベリージャム入りのマシュマロやで
ワシも新デッキちょろちょろ作っとるさかい時間合えばよろしゅうな! --
パント
?
2008-06-18 (水) 11:30:42
ありがとねぇ♪ ブルーベリーは目に良いのよね〜、学者には必需品かも♪
お姉ちゃんもそろそろ新しいデッキ作る時期かしらね〜。その時はよろしくぅ♪ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 11:35:44
はい、おかえしの飴玉詰め合わせー!今回は飴の色で運勢が分かる昔懐かしの物を探して来たよ!
…まぁ、これが当たるくらいなら占い師なんていらなくなっちゃうけどね! --
コー子
?
2008-06-18 (水) 09:52:07
ありがと〜♪ 早速1つ・・・ っ
●
あら、なんだかお姉ちゃんにピッタリの色ねぇ♪ 良い事あるかも♪ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 10:46:34
(見つけたソフトで
自分っぽいもの
を作ってみるアーシュラさんだ)
・・・左は私服(冬服)、右は来月から始まる学校での教師服のつもりなんだけど、どうかしらぁカイゼルさん? --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 03:45:52
おー可愛いですよアーシュラさん! 素敵です!(抱き上げてギュー --
カイゼル
2008-06-18 (水) 07:22:16
うふふ、ありがとぉ♪(実はこのソフト「色々」できるので、今度楽しもうと思うアーシュラさんだ) --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 10:37:39
ほい今年も甘酒とひなあられ置いてくよ、毎年毎年ひねりが無くって申し訳ない気持ちで一杯だぜ --
イモゲリヒト
2008-06-18 (水) 03:37:54
イモさん、毎年ありがとうね♪ 今年は遂に七五三迎えれたし、ちょうど良いわぁ♪ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 03:41:34
ホワイトデーのお返しに羊羹と緑茶の茶葉の入った缶、それと安楽椅子を持って来た。何故かこういう魔法使いの女略して魔女は安楽椅子でゆったり眠っているイメージがあってな。 --
ザビーネ
2008-06-18 (水) 02:18:25
あらあら色々ありがとぉ♪ 和風お茶セットと安楽椅子って凄く寛げそうなセットね〜♪
(安楽椅子をぶらぶらさせて喜ぶ幼女一名) --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 03:39:52
今回は珍しくまともに食べれるプレゼントありがとうございました!
これ、おれいのマシュマロです。どうぞ。 --
アルエ
2008-06-18 (水) 01:10:37
珍しくって、一応毎回「食べれる」ものしか渡してないわよぉ?去年とかも普通だったしね〜。
ともあれ、マシュマロありがと〜♪ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 03:35:07
チョコのお礼ですよ。どうぞ、
これ
をお納めください。いざというとき頼りになるでしょう。
//一応、これまでも中の人の所有カードリストから選択してますよ。 --
エドワード(半透明)
?
2008-06-17 (火) 23:43:14
ぶふぅ!?
(紅茶を噴出す) ・・・いや、これは本当によく持ってたわねぇ・・・
本当に貰っちゃって良いの?ありがとうね〜♪
//これを持ってるのは純粋に凄いと思います・・・ --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 00:29:08
チョコありがとーねー!お礼に白いものをと思ったけど、そちらよりもデュエルで楽しませるのがお返しとして良いかなって!
今日明日くらいに暇なときにでも対戦しよー!色々デッキ作ってるんだーえへへーっ --
ウィル
2008-06-17 (火) 17:12:49
あらあら、それじゃあ今からやるぅ?お姉ちゃんはオッケーよ〜♪
実はお姉ちゃんはデッキ2つしか持ってなかったりするんだけどね〜。でも、その分拘ってるわよぉ♪ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 17:16:21
あ、反応おくれてごめんそれじゃまってるー1 --
ウィル
2008-06-17 (火) 17:34:26
・・・と、ごめんなさい!18時にちょっと離れるから、今からじゃあ・・・orz
夜の23時頃って空いてるぅ?それくらいからなら・・・ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 17:40:18
あ、うんわかったー!それじゃ23時くらいにまたくるよー!こっちこそごめんねー! --
ウィル
2008-06-17 (火) 17:46:11
それじゃあ夜に待ってるわね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 17:51:00
(少しはやいが我慢しきれずやってくる僕)・・・ソワソワ --
ウィル
2008-06-17 (火) 22:49:27
は〜い、お待たせ〜♪ って結構早くから待ってくれてたのねぇ、ゴメンゴメン・・・ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 23:00:54
それじゃいっておくねー! --
ウィル
2008-06-17 (火) 23:10:24
はい、お願いね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 23:12:22
お疲れ様〜♪ うん、やっぱり事故対策を入れないと無理ね!(しかし入れても引けない) --
アーシュラ
2008-06-18 (水) 00:25:31
カイゼルさ〜ん、今年も
チョコケーキ
を作ったわよ〜♪ 一緒に食べましょお♪ --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 11:42:50
わぁい! 早速頂きますよ! --
カイゼル
2008-06-17 (火) 14:27:44
それじゃ・・・ん〜。(ハートチョコを口に咥えて口移ししようと) --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 14:34:13
おやおや、これはまた可愛らしいチョコですね……(そっと唇を重ねてチョコを口移しでうけとる)
こんなに熱いとチョコがとけちゃいますね。フフフ --
カイゼル
2008-06-17 (火) 14:58:41
ハッピーバレンタイン
アーシュラさん!今年も持ってきました!
僕はもう駄目そうですけどアーシュラさんは今年も頑張ってくださいね! --
スティンク
2008-06-17 (火) 04:15:15
ありがとうね〜って何だか凄いわねぇコレ。 いやいや、頑張りましょうよスティンクちゃん!
ていうか、本気で1年生存したら欠損部位復活とかにしないと危ないわよぉ? --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 09:49:44
アーシュラさん!今年もバレンタインがやってきちゃいました!
というわけで今年のお菓子をドン!
シナモンロール
!ちょっぴりオトナな気分になれるシブさで今年も一年頑張りましょう! --
キャノ
2008-06-16 (月) 22:49:24
は〜い、今年も一年頑張りましょうねぇ♪ シナモンロールありがと〜♪
そういえばお姉ちゃんはアーケードカドゲはやってないわねぇ。興味はあるんだけどね。 --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 02:46:39
結構順調かなーって思ったら意外と耐久低いねおえーさん、うっかりすると危ないから気をつけてねー、今年はホワイトとビターを重ねてみたよー、ちょっと手間かけると面白いね
フィーア「おねーちゃんお洋服ありがとー!」 --
黒フィエ
?
2008-06-16 (月) 22:16:14
あらぁ、ありがとぉ♪ フィーアちゃんも元気そうね〜♪ またお洋服持っていってあげるからね♪
結構罠も踏んでるはずなんだけどねぇ。魔術師取らないと今度始まる学校の方でも面目立たないし、頑張りたいわ〜。 --
アーシュラ
2008-06-17 (火) 02:40:31
癒し? どしましたアーシュラさん? --
カイゼル
2008-06-16 (月) 11:49:16
・・・(上目使いにカイゼルをじっと見て)・・・最近あんまりカイゼルさん、かまってくれないな〜って・・・ --
アーシュラ
2008-06-16 (月) 12:28:47
なぁんだ構って欲しかったんですかぁー。言ってくれればいつだってそりゃもう構っちゃいますのにー!(抱き上げて高い高いする --
カイゼル
2008-06-16 (月) 12:29:54
む〜。(抱き上げられても、まだ少し渋い顔をする)・・・ねぇ、カイゼルさん。ぎゅーってして。ぎゅーって。 --
アーシュラ
2008-06-16 (月) 12:55:29
ふふふ、今日はまたやけに甘えんぼさんですねぇ。ちょろい御用ですよ!(そのまま抱き寄せてぎゅっと抱きしめる --
カイゼル
2008-06-16 (月) 13:05:00
ん〜・・・うん。これがいい・・・(しばらく抱きしめられたまま、じっとして)・・・最近色々忙しかったし
辛い事もあったけど・・・うん、もう大丈夫。それじゃ、依頼行きましょうか。続きは帰ってから、ね? --
アーシュラ
2008-06-16 (月) 13:09:07
確かに大会で忙しかったですね……辛いこと?
まぁ何があったかまでは残念ながら察せませんが……一緒にいる限り、貴女の笑顔は僕が守りますよ。さ、行きましょうか(優しく微笑んでお姫様抱っこしたまま依頼に向かう --
カイゼル
2008-06-16 (月) 13:13:44
いよいよ決勝戦ですね……緊張します…むぅ… --
シャルロッテ
2008-06-15 (日) 15:38:03
優勝おまでと〜♪(むぎゅ〜) それにしても凄いわねぇ、多分シャルちゃん出場メンバーで一番最後に
遊戯王始めたでしょおに・・・やっぱり魔王様はシャルちゃんで決まりね♪ --
アーシュラ
2008-06-15 (日) 17:40:37
ふふふ、才気のようなものを感じますね。流石は魔王様ですよシャルロッテさん! --
カイゼル
2008-06-15 (日) 19:24:13
今年最後のご挨拶にきたよーやっほーアーシュラさんっ!(手を掲げてハイタッチの姿勢)
今年はアーシュラさんはいい年だったかな?私はねーとっても良い年だったんだよー --
ヒール
2008-06-14 (土) 21:22:01
(大きく息を吸った後、ジャンプして勢いよくハイタッチ)やっほぉヒールちゃん!
今年は・・・色々あったわね・・・沢山失って、多くのものを得たわ。良い年だったかどうかは分からないけど・・・
この一年はお姉ちゃんにとって、大きな一年だった事は確かね。 --
アーシュラ
2008-06-15 (日) 02:12:58
アーシュラシュシュシュ --
2008-06-14 (土) 12:08:10
シュシュシュのシュ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-14 (土) 12:27:51
こんばんあーアーシュラさんっ!ねぇねぇアーシュラさん、まほーのお薬に使う薬草って
まほーの力で効果を変えたりするの?もしふつーの薬草に使えそうなものがあったらちょっと見てみたいんだよねー --
ヒール
2008-06-11 (水) 18:24:15
こんばんわ〜♪ そうねぇ、お姉ちゃんの魔法薬に使うのは変わったのが多いわね。どちらかと言うと毒に近いのが多いわぁ。
毒と薬は表裏一体、調合次第で薬にもなるって感じね。だから、薬草そのものとして使えるものは少ないわ〜。
でも、用法用量によっては麻酔や鎮痛剤、精神安定剤になるものもあるから、今度教えてあげるわね♪ --
アーシュラ
2008-06-11 (水) 19:04:49
へぇ・・・私が使ってる薬草にも毒性のあるものってあるけどぉー、アーシュラさんのはもっと良く効きそうだねっ
ホントー!?わーいわーい、その時はよろしくおねがいしまーすっ! --
ヒール
2008-06-11 (水) 21:03:56
まぁ実際に「毒として」使用する事は無いけどね。そういうの、あんまり好きじゃないのよ〜。
は〜い、それじゃあ何か面白そうなのを用意しておくわねぇ♪ --
アーシュラ
2008-06-12 (木) 00:36:41
やぁアーシュラさん。挨拶のお礼に来たよ!それにしても協会の迅速な対応に驚いたよ。
っと…君は髪の色も自由自在なのか…!?染めるんじゃなくてやっぱり魔法で…? --
ニデル
?
2008-06-10 (火) 23:13:05
ど〜も〜♪ 協会はねぇ、あの状態じゃ誰かが動かないとダメだったから・・・
お姉ちゃんは議員にも校長にもなれないけど、一時の纏め役くらいなら出来なくもないからね。
髪の色くらいなら簡単に変えれるわよぉ♪ 魔法で直に変えるのもできるけど、お姉ちゃんは魔法薬製造のプロだから
そっちでも変えれるわね。ニデルさんも髪の色変えたくなったら言ってね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-11 (水) 00:28:02
はじめまして かなたぶん スティンクと話しててYUGIOH! に興味もったから・・・えーと誰に挨拶していいのかわかんないけど
スティンクにきいたらここがいいんじゃないかなーってことで挨拶しにきてみたよ よろしく! --
ウィル
2008-06-09 (月) 10:31:28
は〜い、はじめましてぇ♪ 会場はカードに戻したからお姉ちゃんでOKよ〜♪
デュエリストの方かしらぁ?こちらこそよろしくね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-09 (月) 11:32:13
あ
--
アーシュラ
2008-06-07 (土) 15:03:50
もしかして:討ち死に --
シン
?
2008-06-07 (土) 15:25:26
と、思ったら見るIDミスしてたわぁ・・・復活キャラはこういうのがあるのよね〜・・・ --
アーシュラ
2008-06-07 (土) 15:28:05
・・・今月不確定怪物討伐とか、今度は確認ミスとかじゃなくて本当に倒れそうなんだけど・・・ --
アーシュラ
2008-06-08 (日) 12:25:49
おかえりさんー --
パント
?
2008-06-08 (日) 15:07:38
ありがと〜♪ ゾンビは酷いわよね。依頼に出したゴーレムがピンピンしてるのを見て情熱下がったわぁ。
まぁ安全だったから良いといえば良いけど・・・ --
アーシュラ
2008-06-08 (日) 15:23:57
観客席はともかく試合会場は訓練場があるからいらないと思うんだけどどーだろ --
シン
?
2008-06-07 (土) 13:44:27
次誰の試合かとか、どっちが勝ったかの結果発表をする必要があるから用意したわ〜。
遊技場のコメントはあんまり使わない方が良いと思うしね。大会の裏で他を遊びたい人も居るだろうしぃ。 --
アーシュラ
2008-06-07 (土) 13:48:46
アーシュラ…よく考えたらサイドデッキってどういうものか理解して無かったですの…。作ったほうがいいのでしょうか…。 --
シャルロッテ
2008-06-07 (土) 00:27:11
サイドデッキっていうのは、分かりやすく言うとスポーツの控え選手みたいなカードの事ね〜。
例えば、だけど。シャルちゃんと物凄い相性の悪いデッキを相手が使ってきたとするでしょ?
で、そのまま2回戦に行くと次もきっと負けちゃうわよね?
そんな時は次の試合の前にサイドデッキの使用を相手に宣言するの。
そうする事で、サイドに用意したカードとメインのカードを入れ替える事が出来るのよ。
これで対策カードをデッキに加える事によって、次の試合を有利に運ぶ・・・これが一般的なサイドデッキの使い方ね。
ただし、サイドデッキは15枚しか用意できないから、選ぶカードはくれぐれも注意してね♪
まぁ結論を言うと、作った方が良いわね〜。 --
アーシュラ
2008-06-07 (土) 01:16:19
そうなのですか……うーん…、私の戦士ビートだと、やはり…ロック系、コンボ系にはまってしまうと負けちゃいますの…。
でもカードを交代するということはデッキコンセプトも変わってくるし上手く回せるか………うぅん…どうしたらいいのでしょう…? --
シャルロッテ
2008-06-07 (土) 01:26:03
そうねぇ、ツイスターや砂塵の大竜巻、各種カウンターカードは入れておくべきね。
ロックやコンボは特定のキーカードを潰されると総崩れになる事が多いから、それを如何に潰すかを考えるべきね〜。
抜くカードは相手次第だけど、戦士ビートなら装備カードとかを抜くべきかしらぁ?
ただし、それによって相手の壁モンスターと突破できなくなったりしない程度に、ね♪ --
アーシュラ
2008-06-07 (土) 01:46:08
ん〜…とりあえずカウンター系を詰め込んでみましたの…。
ここから更に、もうちょっと…調べて、改造してみますね……。
ありがとう…アーシュラ…大会がんばりますね…! --
シャルロッテ
2008-06-07 (土) 02:26:57
何だかんだ言って、最後に頼りになるのは自分自身よ。 シャルちゃんの初戦の相手はカイゼルさん。頑張ってね♪ --
アーシュラ
2008-06-07 (土) 02:57:07
アーシュラさん、今年は中華尽くしにしてみましたよ! ささ、冷めないうちにどうぞ(テーブル一杯に料理を並べる --
カイゼル
2008-06-06 (金) 15:35:03
あらあら、中華は久しぶりね〜♪ それじゃあ早速いただきま〜す♪(もぐもぐ) --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 15:48:03
ところでアーシュラさん、サイドデッキも入れるって事はマッチ戦にする気なんですか? --
2008-06-06 (金) 16:16:55
そうよ〜、ていうか「デュエルは1マッチ、3本制2本先取で行う」って招待状にも書いてるわよ?(酢豚のピーマンを分別しつつ)
流石に初戦で事故で負けたとか可哀想だし、ロックデッキとかは2戦目が本当の勝負だと思うしね〜。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 16:19:32
試合場一個しかないのに? --
カイゼル
2008-06-06 (金) 16:20:15
だから大会は2日間を想定してるし、トーナメント式なのよ。ただ、参加人数が想定人数を超えた場合は
初戦と決勝だけマッチ、他はセットにする可能性はあるわね〜。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 16:28:40
1マッチ40分となってますが、制限時間を制定しないなら1マッチ1時間は覚悟しなければならないと思います。そうなると現在の参加者が8名ですから消化しなければならない試合はトーナメントにして最低7試合、3位決定戦なども含めるとそれ以上になるでしょう。何かしら策を講じないと不味いと思いますよ --
カイゼル
2008-06-06 (金) 16:30:11
二日に分けたとしてもみなさん時間の都合の関係もあるでしょうから、参加人数の締め切りが過ぎたら大会開催期間の延期は考えるべきかもしれませんよ --
カイゼル
2008-06-06 (金) 16:33:18
それもそうね。とりあえず何人集まるかにもよるけど、場合によっては3日目・4日目も視野に入れるべきかもしれないわね。
なんにせよ初戦と決勝はマッチにするつもりよ。間はちょっと考える必要はあるかもしれないけど・・・
3位決定戦は余裕があればって感じになりそうねぇ。
とりあえず締め切ったら直ぐにトーナメント表作って、皆に時間の都合訊いた方が良さそうね。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 16:54:22
あ、ルーム1で試合可能な組み合わせの場合はそっちでお願いする手も有かもね〜。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 17:15:34
お返しのチョコクッキーやでー!
あとアレや、締め切りいつまで? --
パント
?
2008-06-06 (金) 11:03:50
ありがとぉ♪ クッキーは依頼先で頂くわね〜♪
大会参加受付の締め切りの事かしらぁ?それなら黄金暦98年5月(西暦2008年6月6日)の23時までよ〜。
まぁ一応大会直前までに連絡くれれば都合はつけるかもしれないけど、トーナメント表とかも用意しないといけないから
出来るだけ早めの方が嬉しいところね〜。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 11:28:30
こんにちはアーシュラさん、ホワイトデーのお返しにアップルパイを焼いてきました。 良かったら食べて下さい --
エロ(13歳)
2008-06-06 (金) 10:29:55
アップルパイありがとうね〜♪ (一枚のカードを見せ)・・・エドさん、来てくれたわよ。きっと何時か、皆の前にも・・・ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 11:25:50
こんにちはアーシュラさんっ、もうすぐ春のはずなのにー寒いねー
だからぁー暖かくなってもらおうと思って
ホット・チョコレート
作ったよ!どうぞっ --
ヒール
2008-06-06 (金) 09:56:49
あらあら、ありがとうねぇ♪ ヒールちゃんには何時もお世話になってるし、何か特別なお返しがしたいわねぇ。
何が良いかしらぁ・・・ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 11:24:16
ほいよ毎度のひなあられと甘酒、多めに置いていくからかわいい妖精さんたちにもわけてやってくれや! --
イモゲリヒト
2008-06-06 (金) 01:51:51
毎年ありがとうね〜♪ 今年はこの子達も頑張ってくれたし、ご褒美も沢山あげないとね♪ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:49:06
毎年すまんなアサガオ、今年はチョコレートの礼にマシュマロ5kgと林檎や苺などの詰め合わせもな。妖精や人間が共に食べられそうな物にしておいた。 --
ザビーネ(女)
2008-06-06 (金) 01:33:58
アサガオ・・・?それはともかく5kgってまた凄い量ねぇ、ありがと〜♪ この子達も喜ぶわぁ♪ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:47:14
2年目達成おめでとうございます。
これ、チョコのお礼とあわせてですけどよかったらどうぞ(魔力強化の腕輪を渡す)
カードのほうは余裕があったら見に行きたいと思います --
アルエ
2008-06-05 (木) 23:51:09
ありがとぉ♪ それにしても累計で8年かぁ・・・最初は2〜3年程度で帰るかもと思ったけど、
すっかり居心地が良くて馴染んじゃったわね〜。まぁ、今の生活好きだから良いけど♪
この腕輪は・・・へぇ、面白いわね〜。こっちもありがとね♪ 大会も待ってるわよ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:45:18
さて、チョコレートのお礼だがファミリアが張り切ってリボン付きの袋まで用意して抹茶クッキーを焼いてきている・・・まぁペンギンと食べろ --
アストラナガン
2008-06-05 (木) 23:14:37
あらあら、凝ってるわね〜ありがとぉ♪ チーノちゃんも・・・ってペンギンってクッキー食べれるのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:41:58
お礼のクッキー持って来たよー。いや、服の方はまだ着ないでとっておいてあるけど…基本的には女物は罰ゲームでしか着てないし。
しかし妖精さんとかも扱えると便利そうでいいよねー。俺だったら食べ物の奪い合いになりかねない… --
コード
?
2008-06-05 (木) 22:39:18
クッキーありがと〜♪ そっかぁ、女物は着ないのかぁ・・・(笑顔で男物のゴシック服を取り出す)
基本的に召喚した魔物や妖精は直ぐに戻すから、食べ物の心配は必要ないわよ〜。定着させるなら別だけどね。 --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:40:01
ショゲちのかわりに
お返し
にきましたーどうぞー生チョコなのでおやはめにー --
エイミィ
?
2008-06-05 (木) 21:10:05
ありがとぉ♪ 生チョコは美味しいわよね〜、冷凍してゆっくり食べましょ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:37:27
お礼のちょこれいと
が砲撃を開始 --
(・w|
2008-06-05 (木) 20:59:30
ありがとね〜♪ 毎年お姉ちゃんも似たような事してたからこれくらいって
デカっ!
--
アーシュラ
2008-06-06 (金) 02:35:48
いつのまにか、
これ
がテーブルの上に置かれていた。 --
???
2008-06-05 (木) 19:06:41
これは・・・そっか、そうなのね・・・うん。ありがとう・・・ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 19:13:32
チョコのお返しを持ってきたよー!今年は無難かつ可愛いお供つきで良かったよ、あの妖精さんたちもいるかな?
あの子達用のキャンディと…ペアの銀のスプーンだね。これでカイゼルと飲むといいよー
まぁ、お二人なら既にそういうの持ってるかもだけど。スプーンの予備はあっても困らないよね(笑いながら) --
ボロント
2008-06-05 (木) 15:37:51
ありがと〜♪ あの子達ならカードで召喚すれば・・・
はい♪
あらあら、この子達のもあるのね♪ 皆もありがとね〜♪(妖精達に飴を配る)
ペアのスプーンかぁ、なんだかこういうのって嬉しくなってくるわよね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 16:03:48
おー、前回とは違った凛々しくて可愛い子たちだなぁ。好きに食べていいよー!
ははは、そう言って貰えてよかったよー。あと、金に投票したのはボクだったりする
銀も捨てがたいんだけどね…金でさらさらな感じがしてねー --
ボロント
2008-06-05 (木) 16:20:11
本来はこっちの姿で戦ってるからね〜。こう見えて結構強いのよぉ♪(飴に群がる妖精達)
あら、そうなのね〜ありがとぉ♪ 毛染め自体は魔法で簡単に出来るけど、やっぱり固定色は欲しいからね〜。 --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 16:31:51
強いのなら…試してみようか!?ってボクまた即復帰で弱体化してるけどね!
それに6歳なアーシュラさんと戦う理由がないしねぇ(頭を撫でながら)
ボクは子供老人動物には手が出せないんだよー --
ボロント
2008-06-05 (木) 16:42:23
この子達、一般的な騎士の攻撃力が30程度、HPが50程度の世界で70位ダメージ出すわよ?流石に止めといた方が良いかもね〜。
お姉ちゃんもデュエルは好きだけど直接的な戦いはあんまり好きじゃないしね。(撫でられると目を細め)
ただ、一つ言っておくけどお姉ちゃんの年齢は38歳よ?まぁ肉体は子供だけどね〜。 --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 16:50:33
分かってるよー、だからいまだにちゃんとさん付けしてるんだから(笑いながら)
でも、セクハラはまた別問題でね…子供の体にするのはやっぱり違うと思うんだー
…そうか!召還した女のキャラにセクハラすれば!ムッチムチの子とかない?
あと、出来れば弱い子で!…って流石に無理かなぁ --
ボロント
2008-06-05 (木) 16:59:54
あ〜、その辺はカイゼルさんも同じこと言ってるわね〜。やっぱり6歳は、ねぇ・・・
ムッチムチで弱めの子・・・
この子
とか
この子
かしらねぇ?もっとも、どっちも力は弱いけど
「そういうこと」を望んだら何も出なくなるまで吸い尽くされちゃいそうだけどね〜。 --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 17:23:15
どっちもそれとなく怖いんだけど、気のせいかな…色気より寒気を感じたよ!?
まぁ、簡単にありつこうというのがいけないよね。うん…地道に頑張る!
とりあえず今日はこの辺で、またねー!(そう言うと消えていった) --
ボロント
2008-06-05 (木) 17:25:51
そうね〜、それに今のボロントさんにはレダちゃんが居るじゃない♪
はいは〜い、それじゃまたね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 17:35:17
カイゼルさ〜ん、今年の
チョコケーキ
は頭が蕩けるほど美味しいわよ〜♪
大会、成功すると良いわねぇ。来月も頑張って招待状配らないとね〜。 --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 05:02:41
わぁい! アーシュラさんありがとー!
まぁ、思ったより参加人数も少ないですし、何とかなるでしょう。あと僕はアーシュラさんの髪は勝手に銀だと思って描いてました --
カイゼル
2008-06-05 (木) 15:13:47
人数は、まだ招待状配りきってないのもあるから分からないわよ〜。せめて8人以上だといいわねぇ・・・
あ、それじゃあ銀に一票入れておくわね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 15:56:36
アーシュラさんこんばんはー!バレンタインデーですよー!
私特製
チョコ
!超強い!めっちゃ強い!
遊戯王大会があるんですか!?ぜひ参加したいところですけど…時間が合うかなぁ…むー… --
キャノ
2008-06-05 (木) 00:42:00
むぅ、これは伝説の雀拳十八奥義の1つ「薙夜虚」・・・まさか本当に使い手が・・・
という冗談はともかく、ありがとね〜♪
時間の都合なら、申請してくれれば幾らでもつけるわよ〜♪ 是非参加してね♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 03:03:51
こちらでは初めましてになりますね、バレンタインデーなので
チョコ
を作ってきました
よろしかったら召し上がってください、それではまた何れ… --
スティンク
2008-06-05 (木) 00:22:51
そういえばそうねぇ、ありがと〜♪(もぐもぐ)あらあら、中はプロテインねぇ。
当たりが何だったか気になるけど、これはこれで有りね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 02:59:02
やっほー、おねーさん元気そうでよかったよ、おねーさんは金が銀って言うよりプラチナブロンドっぽい気がするよ(ホワイトチョコ置いて行く --
黒フィエ
?
2008-06-04 (水) 21:39:46
あらあら、ありがとね〜♪ プラチナブランドかぁ、早速候補に入れさせてもらうわね♪ --
アーシュラ
2008-06-05 (木) 02:51:51
あけましておめでとーアーシュラさんっ!今年もよろしくねっ --
ヒール
2008-06-04 (水) 06:47:57
あけおめことよろ〜♪ 今年は色々忙しくなりそうだし、お姉ちゃん頑張るわ〜♪ ヒールちゃんも元気にね♪ --
アーシュラ
2008-06-04 (水) 11:56:25
そんなカードあったのか……知らない間に増えてるもんだぜ
大会って結局いつ募集開始でいつ決行なんだ? --
シン
?
2008-06-03 (火) 18:27:31
うん、お姉ちゃんですら把握できてないカードは多いわぁ。まぁ、そういうカードと実戦で当たるのが楽しいんだけど♪
大会は特に問題が発生しなければ、今日の21時から遊技場にて募集開始、大会開始は今年5月某日土曜日16時からね。
お姉ちゃんが知っているデュエリストには招待状を配るつもりだけど、参加はエントリーさえしてくれれば自由だから
シンさんの知り合いのデュエリストも誘ってみてね♪ --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 19:13:41
やっぱり思い出せないので…再登録しますの……(がっくりしながら)
今、チームメンバーにはいるのって出来ますの…? --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 16:18:19
あらら、お疲れ様ぁ・・・出来るはずよ〜?多分お姉ちゃんでも承認可能と思うから、入団希望出してもらえるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 16:21:28
出しておきましたの…これで大丈夫…かな…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 16:53:02
承認したわよ〜♪ これで大丈夫のはずよぉ。 --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 17:07:40
ありがとう、アーシュラ…ふぅ…これでなんとかなりそうですの…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 17:09:30
これからまたデッキ組むのは大変と思うけど、何かあったら気軽に質問してねぇ。頑張ってね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 17:17:09
…戦士ビートは、思い出もあるのでたくさん使ったてた…おかげなのか…大体組みなおせましたの…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 17:19:33
そうなのねぇ・・・よし。(そっと
あるカード
を握らせる)使うかどうかは任せるわぁ。
「墓地を力にする」このカード、シャルちゃんなら使いこなせるはずよ。 --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 17:36:36
シンクロカード…、使ったことはないですけど…わかりました…、ちょっとデッキに加えてみますの…。ありがとう…アーシュラ…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 18:26:26
シンクロは積極的に狙うタイプと狙えるときに狙うタイプがあるけど、最初は後者で良いわ。
少しだけ工夫すれば使えるはずよ。「融合」「誕生」「生と死」このカードには色々な意味が込められていると思うの。
頑張ってね、シャルちゃん。 --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 19:08:40
カイゼルさん、居るかしら〜? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 12:14:59
はいはい、どうしましたアーシュラさん? --
カイゼル
2008-06-03 (火) 15:09:11
うん、下でシャルちゃんとも話してるけど、今度遊戯王の大会を開こうと思うのよね。
で、招待状を書いてみたんだけど
こんな感じ
で大丈夫かしらね? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 15:34:11
ほうほう大会ですか。(要項を読む
概ね良いと思いますよ。ただ、参加者の時間の都合もありますから試合予定の対戦者が揃ってれば試合は16:00前でも始めちゃってて構わないとかは付け足したほうが良いかもですね --
カイゼル
2008-06-03 (火) 15:40:00
それもそうかしらねぇ。冒険者の生存確認とかも考慮して16時にしてみたんだけど。
16時は流石に遅すぎかしらねぇ? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 15:42:43
全体開始はそれくらいで構わないと思いますけど、何人参加するかわかりませんからね。試合は消化できるときにしといたほうが良いと思います --
カイゼル
2008-06-03 (火) 16:02:28
それじゃあ、会場の方に「先に組み合わせの人同士が到着した場合、結果さえ明示してくれれば先に戦っておく事を認める」と
足しておきましょうかね〜。他に足しておくべき事ってあるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 16:10:26
まぁそんなところじゃないでしょうか。あんまり人数少なければ総当りも考えたほうがいいかもしれませんね
まぁでも遊戯王なら結構集まりそうだからそこは心配ありませんか --
カイゼル
2008-06-03 (火) 16:36:38
6名以下なら総当りも考えると思うけど、多分それくらいは来ると思うしね。
・・・もちろん、カイゼルさんも出場してくれるわよね? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 16:38:57
えー、僕も出るんですかー?(カード広げてこれは入らないこれは入るとか繰り返しながら
大会となると流石に練りが足りませんねぇ……もう少しギミックを増やしたいところです --
カイゼル
2008-06-03 (火) 17:06:09
まぁお姉ちゃんも何時もので出るつもりだし、そこまで肩肘張る必要も無いと思うわよぉ?
どちらかというと、「如何に自分らしさをみせるか」を見せて欲しいところね〜。そうねぇ、カイゼルさんなら
「カイザー」と名の付くカードを主力にしてみるとかどうかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 17:15:51
アーシュラさんのはほとんど完成してるっぽいですけど、僕はまだ知らないカードが多くて各状況に対応しきれませんからね。あんな未完成デッキで出るわけには行きません!
僕は例えネタでも、いやネタだからこそやる以上は勝つってのが信条なんですよ。言うなればそれがカードゲーマーとしての僕らしさってところですかね
ふむ、このカイザー・グライダー、カイザーコロシアム、ヘルカイザー・ドラゴンのあたりはいろいろと悪さができそうですね…… --
カイゼル
2008-06-03 (火) 17:32:30
お姉ちゃんだって、ロックデッキとかに対処できなくて負ける事多いわよ?
それに、誰も使わないデッキで強くなるって言うのは、お姉ちゃんも目指しているところよ。氷デッキなんて他に居ないしね♪
そういえば、ヘルカイザー・ドラゴンはデュアルモンスターだったわよね?いっそデュアル特化とか珍しくて良いかもね〜。 --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 17:47:39
…こんばんわ…アーシュラ…さっき来てたみたいだけど…なにか御用でしたの…? --
シャルロッテ
2008-06-02 (月) 21:32:11
あらあら、わざわざゴメンね〜。来月こちらから改めて伺うつもりだったのだけれど・・・
ええっとお話だったわよね。ちょっと魔王軍に協力を頼みたい事なんだけど、良いかしらぁ?大した事じゃないわよ〜。 --
アーシュラ
2008-06-02 (月) 23:03:31
魔王軍に…ですか?はいですの…人助けならお任せくださいの…(自信ありげに、とんと自分の胸を叩いた) --
シャルロッテ
2008-06-02 (月) 23:16:25
あらあら、頼もしいわね〜♪ ・・・実はお姉ちゃん、近々酒場の人達を集めて遊戯王の大会を開こうと思うのよね。
前々からやりたいとは思ってたんだけど、なかなか実行に踏み出せなくてねぇ。
でも、そのまま保留にし続けるのも、と思って踏み込む事にしたのよ〜♪
それでぇ、大会って言ったら優勝商品が必要じゃない?でもでも、お姉ちゃん一人に用意できる景品なんて高が知れてるわ。
そこで魔王軍にスポンサーになってもらうかな〜って思ってるんだけど、どうかしらぁ? --
アーシュラ
2008-06-02 (月) 23:24:20
優勝商品…スポンサー…私個人なら、大丈夫ですけど…そこは皆と話し合ってみますの…。
…ところで、魔王軍に頼む訳ですけど、どんな景品を出すとか決めてますの…? --
シャルロッテ
2008-06-02 (月) 23:36:53
無理なお願いなのは分かってるから、可能なら、で良いけどね♪
うん、景品だけど・・・前に、お姉ちゃんラピスちゃんと戦って勝った事があってね。
その時は一日玉座に座らせてもらったの。それを思い出して、魔王軍にお願いする事にしたのよ。
そこで優勝商品は
魔王軍玉座にて踏ん反り返る権利
っていうのは、どうかしらぁ?
・・・実は今回の大会、お姉ちゃんの召喚魔法を最大限使って死者の参加も可能にしようと思ってるわぁ。
もちろん一時的に魂を呼ぶだけだから、大会が終わったらサヨウナラだけどね。
もし、ラピスちゃんが来てくれて優勝したら・・・そういう事よ。もちろん、シャルちゃんも一参加者として
参加してくれても良いわぁ。それで優勝すれば、魔王軍の力を皆に見てもらえる事になるしね♪ --
アーシュラ
2008-06-02 (月) 23:47:14
玉座にですか…?…接待してくれるのはヒロシくらいだと思うのですけど(女性限定で)…それでもよければ…。
…あ…でも…まだ私…弱いし…いまだに戦士ビートだし……。初戦敗退しそうですの…あぅ…。
…でもラピスに逢えるなら……わたし…がんばりたい…。…とりあえず…みんなに話はしてきますの…。 --
シャルロッテ
2008-06-02 (月) 23:57:49
まぁ、元々名誉重視だしね〜。「一日魔王になった事がある!」とか言えたら、ちょっとカッコよくなぁい?
勝負は実力は勿論だけど、運も大事よ。ビギナーズラックって可能性も有るしね♪
うん、もし出来そうならお願いね〜♪ ・・・あ、そうそう。もし良ければ今から・・・は難しくても
お姉ちゃんと一戦やってみない?色々教えてあげるわよぉ? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 00:03:00
はいですの…今からは…一戦くらいなら大丈夫ですけど…そちらの都合に任せますの…。
…最初の頃はチェックも分からなかったし……ほんとに勝てませんでしたから…(遠い目) --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 00:12:03
あ、じゃあ今から一回だけやりましょうか♪ ・・・大丈夫、最初数回はお姉ちゃんもチェックミスしてたわぁ・・・(明後日を見る目) --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 00:14:51
はいですの…ではチームのお部屋で、お待ちしてますの…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 00:21:45
…あ、ごめんなさい…今IEが不調でファイアフォックスで入るためにパスワードを思い出し中ですの……。やっぱり今日は無理かも…(がっくりしながら) --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 00:27:02
あらあら・・・大丈夫ぅ?難しいなら無理しなくても良いわよ〜、また都合が良い時にね♪ --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 00:36:25
本格的にパスワード思い出せなかったらまた登録しなおしかも……はぅ……。
まぁ戦歴が在ったわけではないし…デッキもまた思い出しながら作ればいいだけなんですけど……大会までにはなんとかしますね…。 --
シャルロッテ
2008-06-03 (火) 00:43:39
た、大変ねぇ・・・メモとか残してなかったのぉ? まぁ再登録も有りだとは思うけど・・・
そういえば、大会の日程はどうしましょうかねぇ。来年の5〜6月(土日)辺りにしようかしらね? --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 00:47:32
こんな感じ
かしらね・・・ --
アーシュラ
2008-06-03 (火) 04:11:56
(すっかり夜は明け、空にはうっすらと月が見えるそんな朝)あれー!?もうハロウィンの夜終わっちゃった!?
(横のゼリーが呟く「まだだ!まだ終わらんよ!」)そっかぁーまだおっけいだねっ!てことでアーシュラさんハッピーハロウィーン!
お菓子をくれないとお注射しちゃうぞいっ
トリックオアトリート! --
ヒール
2008-06-01 (日) 11:53:55
だいじょーぶ!お姉ちゃんそういうの気にしないから!(親指を立て)
お姉ちゃん注射は嫌いだから、お菓子あげるわね〜♪ っ[ベルギーチョコ](←超硬い) --
アーシュラ
2008-06-01 (日) 15:55:04
さっすがアーシュラさん、心が広いねっ(包みから香るチョコの匂いに気づいて)
んースンスン・・・いい香りのチョコレートだねーありがとうございまーす! --
ヒール
2008-06-01 (日) 16:01:49
ちょっと硬いからゼリーちゃんに溶かしてもらいながら食べると良いかもね〜♪
ヒールちゃんこそ、何時も遊びに来てくれてありがとね♪ --
アーシュラ
2008-06-01 (日) 16:55:29
フハハハハ!!ハロウィンの夜に
魔女
、参上!!!ここでラストー!!!
そんなわけでカップルには問答無用でTRICK発動!!そーら性格反転薬を吸い込むがいいわ!!
(粉末状にしたそれをまきまき)効果は月末までな! --
ゾア
?
2008-06-01 (日) 00:43:01
あらぁ、ゾアさん女の子になったのぉ?・・・って、あらあら。(6歳のショタになりながら)
これは面白いわねぇ♪(床に残った粉を拾い上げ)うん、これならお姉ちゃんでも作れそうね。
それじゃあ来年はコッチから振り掛けに行くわね〜♪ --
アーシュラ
2008-06-01 (日) 01:17:37
性別じゃなく性格だぞ?…って、流石は本物の魔女、魔法薬として興味を持ったか。ま、それはそれでよし!! --
ゾア
?
2008-06-01 (日) 01:31:07
・・・あ。どうも薬飲み過ぎで効果も変になっちゃってるみたいね〜。自分で人体実験しすぎたかしらぁ・・・
既に100種類くらいは自分に投薬しちゃってるからなぁ・・・身体の中で変な反応起こったみたい。
うふふ、お姉ちゃんは魔術師協会所属でそれ以前からも学者で魔女よ?こういうのは大好きよ〜♪ --
アーシュラ
2008-06-01 (日) 01:36:12
そ、そんな性格反転だなんて……非科学的ですよぉ……ぼ、僕がそんなものの効果に惑わされるわけないじゃないですかぁ……(物陰に隠れてモジモジ --
カイゼル
2008-06-01 (日) 11:58:37
アーシュラさんでシュッシュしたい --
2008-05-31 (土) 10:04:37
シャッフルは本当はオーバーハンドシャッフルが一番好きなんだけど、今は手が小さくて出来ないからディールシャッフルね〜。
あれは確かに良く混ざるけど、シュッシュと良い音が鳴らないのよねぇ。あ、リフルシャッフルはカードを傷めるから程々にね♪ --
アーシュラ
2008-05-31 (土) 10:11:03
ケーキおおきにな、あいつ等も喜んどる思うわ
あんまり遊びに行かせへんだのにすまんかったな --
パント
?
2008-05-31 (土) 09:43:10
お姉ちゃんのチョコを受け取ってくれた人は皆友達と、お姉ちゃんは思ってるわぁ。
あの子達には手作りのを食べてもらえなかった事だけが、少し心残りだったから、ね・・・ --
アーシュラ
2008-05-31 (土) 09:47:58
友達か、うれしいのう
その気持ちだけで十分ありがたいで、ほんま・・・タイミングが悪いのがあいつらの専売特許やさかい気にせんでくれな --
パント
?
2008-05-31 (土) 10:35:43
お姉ちゃんこそ、最近出無精気味になっててあんまり遊びに行ってなかったしね。
悲しいかなお姉ちゃんは「あの世で会いましょう」みたいな事言えない立場だけど、たまにでも見守って貰えてると嬉しいわぁ。 --
アーシュラ
2008-05-31 (土) 10:41:09
やっほーアーシュラさーん、たまには薬草の売り歩きに来てみたよー、色々あるからみてみてー --
ヒール
2008-05-29 (木) 21:04:02
あらあら、何時もありがとうね〜♪ ヒールちゃんは行動的よね〜、お姉ちゃんもたまには皆の所に顔出すとか
していかないとなぁ・・・ --
アーシュラ
2008-05-30 (金) 01:04:09
そういえば……今更思ったのだけれど。合意の上とはいえ、いつぞやの食事のお礼ってしておくべきよね?
(10号サイズのケーキが入った箱を幾つか持ち込みながら) --
奈落の王
?
2008-05-28 (水) 23:21:51
あらあら、こんなに沢山ありがとうねぇ♪ あ、良かったらなっちゃんも一緒に食べていかなぁい? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 23:30:13
ああ、別に良いのよ。そう大した量でもないし…………なっちゃん? ……それ、もしかして私の事かしら --
奈落の王
?
2008-05-28 (水) 23:32:18
いえいえ、僕も楽しくお話させてもらいましたからお礼なんて良かったのに!
ならば、そのお礼に僕もお礼を返さねばなりませんね! というわけで、そのケーキに合いそうな紅茶をいれてきますよ! --
カイゼル
2008-05-28 (水) 23:33:34
あら、そうだったの? 良いのなら良いのだけれど
まぁいいわ。それじゃあ、紅茶の方頂こうかしら --
奈落の王
?
2008-05-28 (水) 23:39:48
うん、奈落の王だからなっちゃん♪ その方が親しみやすいでしょお?
あ、カイゼルさ〜ん、お姉ちゃんのは何時もどおりミルクとシュガーたっぷりね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 23:52:36
……悪魔相手に親しみやすいとか。あの人間といい、この世界の召喚技能持ちはどうしてそういうおかしな感性を具えているのかしら……? --
奈落の王
?
2008-05-28 (水) 23:56:57
ここに居るのは人を外れた魔女とアーティファクトクリーチャー、そう思えば悪魔とそんなに変わらないと思わない?
重要なのは、それが「何者か」より「誰か」だと思うな〜。 --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 00:00:23
それはそうなのだけれど。……それはそうなのだけれどね。私の有様がもう少し違えば、また別の認識の仕方も出来たでしょうけれど
何であれ、そういうのに慣れていないのは確かね。……慣れようとも思わないけれど(一人一箱の配分でケーキ箱を置きながら) --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 00:03:51
有様の違いなんて言ったら、お姉ちゃんなんて本来の姿は37歳よぉ?気にしちゃダメダメ♪
そのうち慣れるわよ。それで、慣れた方が今までより楽しく生きれるわぁ♪(配られるケーキに目を輝かせる) --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 00:06:46
……それもそうだったわね。流されている気がして癪だけれど、6年もこの身体なのだから少しの妥協も必要かしら
楽しく……ねぇ? そうそう、苺のショートとチョコレートとチーズくらいしか持ってこなかったけれど。他に何か食べたいのはあったかしら(自分の手前に置いた箱を開け、中から苺のショートケーキを引っ張り出しながら) --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 00:12:22
お姉ちゃんも何回目の5歳か数えるのも面倒だわぁ・・・ あ、お姉ちゃんケーキは何でも好きよ〜♪
ショートもチョコもチーズもね♪(チーズケーキの入った箱に手を伸ばす) --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 00:22:31
あなたも難儀なのね。……あら、そうなの? ふふ、やはり甘味は素敵だものね
……そういえば、あなたは私の召喚主のような真似はしていないのね(ケーキを
もぐもぐ食べながら
) --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 00:27:17
甘いものは正義よ〜♪(口の周りに食べかすをつけながらケーキをもりもり食べる)
ん〜、お姉ちゃんはねぇ、召喚獣は必要な時だけ出す事にしてるのよ。
今は魔力低下状態にあるから、長時間呼んだり完全固定しちゃうのは結構大変だしね・・・
なっちゃん達を見てたら、お姉ちゃんも余裕が出たら定着させてみようかな〜って思うけどね♪ --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 00:41:42
そうね、甘味は正義だわ(一定のペースでケーキを消費し続けながら)
そういうのが普通よね。ええ、普通だわ。……何を考えて四六時中一緒に居るようにしていたのかしら、あの人間。しかもこんな姿の
定着させるのは構わないけれど、最低限外見は弄らない方が良いと思うわ。……慣れてしまったのも居るけれど、慣れないのは慣れないから --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 00:48:56
う〜ん、そこはザンギーさん自身に訊いてみないと分からないけど・・・お姉ちゃんも、もし呼んだのが
なっちゃんみたいな子だったら、一緒に居たいって思ったかもしれないわね〜。
ああ、外見だったら大丈夫よ〜。お姉ちゃん大抵の事は気にしないし、そもそも最近は省エネのために
こんな感じの子
を主力にしてるしね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 00:55:26
……いきなり召喚失敗して、その見てくれに気に入ったからとかそういう考え無しな理由だとしたら、ちょっと眩暈を覚えるわね。でもあり得そうなのが嫌だわ
ああ、そういう……最初からそうなら何も問題は無いでしょうね。私や他の子みたいに著しく異なるというのは困るのよ、色々
例えば精神は肉体に影響されてしまうから、なんというか、以前の私とはもう様々に違ってきてしまっているのよね。この口調だってそうよ --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 01:00:59
う〜ん、そんな事は・・・(ザンギーさんの事を思い出して)・・・うん。(目をそむけた)
この子達も立派なスノーフェアリーで、やりようによってはドラゴンと戦えるくらいには強いんだけどね〜♪
あ〜、確かにお姉ちゃんが知ってる「奈落の王」とは随分変わっちゃってるわねぇ。
でも有りなんじゃないのぉ?そんな「奈落の王」様が居るのもね♪ --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 01:25:27
……そうね。あなたもあの人間と長くは無いにしろ付き合いがあったのだもの。それでそうという事は、やっぱりそうかもしれない率が高い訳であって。…………やれやれだわ
ふぅん。見た目で判断出来ないのが多いのは、どこも変わらないわね
レジェンドでは無いから個体差があるのは確かだわ。……だけど、これは無いと思うのよ。それらしい部分なんてせいぜい翼くらいだもの --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 01:31:06
で、でもホラ、あの人は何だかんだと深く物事を考えてる人だったし・・・
きっと、ね?(ケーキを口に運ぼうとして、頬にぶつけつつ)
まぁ数さえ揃えればネズミで龍を倒す事だって出来るしね。見た目と常識に騙されてちゃダメよ。特に魔術師はね。
ん〜。(改めて上から下までじっくりと姿を見て)なんというか・・・オーラ的なものは
ちゃんと「奈落の王」してると思うわよぉ?もっとも魔術師から見れば、だけどね〜。 --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 01:39:20
……何を考えているかも分からなかったけれどね。……ああ、うん、無理はしない方が良いんじゃないかしら
数は厄介だものね……振り払っても打ち払っても後から後から出てこられると本当に困るもの。魔術師か。……そういえば今の私も便宜上そういう扱いだったわね
……一応、安心したわ。見る者が見れば、雰囲気だけでもそれと思わせるだけの何かがまだあるという事だもの
……さて、そういえばもう結構長居してしまっているわね。この辺りでお暇しようと思うのだけれど --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 01:47:45
なっちゃんは、なっちゃんなりの「奈落の王」であればいいと思うわよぉ。どんな姿であれ、ね♪
あ、それじゃあまた遊びに来てね〜♪ 今度はこっちで色々用意しておくわ〜、今日はケーキありがとうね♪ --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 01:53:03
……私なり、ねぇ? 因果に私以外の存在が大きく関わってさえなければそういうのもすんなりいくのでしょうけれど
ええ、ケーキならいくらでもあるから。また持ってくる事もあるでしょうね。……あ、そうそう。折角だから
これ
あげるわ
それじゃあね、人間 --
奈落の王
?
2008-05-29 (木) 01:56:36
あら、これは・・・ありがとぉ♪ あ、そうそう。次はお姉ちゃんの事も「人間」じゃなく「アーシュラ」って呼んでね。
じゃね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-29 (木) 02:03:06
カイゼル君のふにゃちんだからこそ入るのかな… --
2008-05-28 (水) 11:47:58
(適度に溶けて氷になった雪の塊を落としつつ)お姉ちゃんはまだ処女よ? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 11:59:09
なにー!? カイゼルの甲斐性なしー! --
2008-05-28 (水) 12:21:02
(更に凍結させつつ)そりゃあ5歳の身体じゃ入るものも入らないだろうしねぇ。
・・・そういえば、初潮とかどうなるのかしらね?もう一回来るのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 12:52:59
ゴールデンロアはおまんこを舐めたくなるキャラばかりで困る --
2008-05-28 (水) 15:13:45
匿名で何言ってんですかー!?
ぼ、僕はアーシュラさんの身体を心配してるからこそそういう事は別に待ってもいいかなとかですね! --
カイゼル
2008-05-28 (水) 15:55:22
待ってもいいってことは、本当はヤりたくてヤりたくて仕方が無いんだね! --
2008-05-28 (水) 16:54:28
データとしての知識しか持ってないので興味はあります! --
カイゼル
2008-05-28 (水) 17:04:37
アーシュラさーん! カイゼル君がエッチしたいんだってー! --
2008-05-28 (水) 17:06:29
今はいいですよ! 色々ちっちゃすぎますよ! --
カイゼル
2008-05-28 (水) 17:14:13
ん〜、入れる前までなら良いわよぉ? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 17:27:02
アーシュラさんこそ何言ってるんですか!? まだ5歳でしょ!? --
カイゼル
2008-05-28 (水) 17:31:45
実年齢は37歳だしねぇ・・・でもやっぱり、この身体じゃ問題多いかしらね? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 17:38:58
大有りですよ! 色々! --
カイゼル
2008-05-28 (水) 17:39:27
そこまで言うなら止めておきましょうかね〜、また大きくなってからね♪ --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 17:43:07
カイゼル君の息子は既に大きくなっているようです --
2008-05-28 (水) 18:50:54
そうなのぉ? --
アーシュラ
2008-05-28 (水) 23:28:24
ふふふ! なら直接調べてみま……すいません、冗談です --
カイゼル
2008-05-28 (水) 23:31:43
春爛漫ってカンジの4月と違って5月の春ってなんだか爽やかだよねーアーシュラさん、
ピクニックにはもってこいだけど依頼でピクニックはやだよねー --
ヒール
2008-05-26 (月) 21:01:37
そうね〜、ピクニックは捜索組だけと思われがちだけど、コボルトチーフオンリー討伐とかピクニックと変わらないしねぇ。
そりゃあ死にたくも無いけど、こんな依頼ばっかりっていうのも嫌な話よね〜。 --
アーシュラ
2008-05-27 (火) 02:24:10
この前はお見舞いありがとうー。3ヵ月後、そこには元気に草原を走り回るえーこの姿が!
そうそう、あまり協会のほうに顔を出せなくてごめんなさい。蟹鍋でもするときは呼んで頂戴ね --
えーこ
?
2008-05-25 (日) 20:19:57
無事で良か・・・また大怪我しちゃってるみたいね〜・・・大丈夫ぅ?
協会の方は都合ついた時で良いのよ〜♪ ボルさんはまだ当分無事そうだしね。 --
アーシュラ
2008-05-26 (月) 02:40:06
と、いうわけでアーシュラさん描きました
--
カイゼル
2008-05-25 (日) 13:10:44
あらカッコいいお姉ちゃん♪ カイゼルさん、ありがとぉ♪
お姉ちゃんもコレくらい余裕を持って戦いたいんだけど、今は色々辛いわねぇ。
この前の戦い以来、実はゴーレムが呼べなくなっちゃってるし・・・ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 17:35:02
ふふふ、大丈夫ですよアーシュラさん。兄さんも当分黙ってるでしょうし、これからは僕が今まで以上にしっかり守ってあげますよ(抱き上げる
そういえば、兄さんがいなくなったんで旧家の整理もしましたよ --
カイゼル
2008-05-25 (日) 19:10:36
ありがとう、ね♪(軽く頬にキスをする) あら、旧家にカッコいいカイゼルさん発見♪
・・・この身長差なら、肩にも乗れちゃうかもね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-26 (月) 02:43:32
前のゴーレムに比べれば戦わなくていい分楽だったよ、イメージ的にはある意味戦いだったけど。
というわけでクッキーでお返しするよー!借金もちょっとした副収入で半減しそうだから安心して食べてね! --
コード
?
2008-05-25 (日) 11:45:15
あ、コードちゃんも納豆ダメだったのね〜、来年は違うのにするから安心してね♪
あら、借金返せそうなの?それは良かったわね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 17:33:08
ホワイトデーのお返しと日頃の感謝も込めて
あろまきゃんどる
を用意してみましたっ
甘い香りでムード満点、です! 寝る前とかにいいかもしれません --
ロロ
?
2008-05-25 (日) 11:38:04
あらあら、これはまたオシャレね〜。ありがとう♪ ん〜、いい香り・・・ロロちゃんもセンス良いわね〜♪ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 17:31:54
ちぃと遅れちまったけど甘酒持ってきたぜお姉ちゃん、今年のはおおむね好評だったみたいだな --
イモゲリヒト
2008-05-25 (日) 11:34:14
毎年ありがとね〜♪ ん〜・・・でも思いのほか納豆ダメって人も多かったのよねぇ。
来年は皆が食べれそうなのにして見るわ〜。 --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 17:29:37
チョコ、ありがと。おいしかった・・・よ。でもうちの家主はちょっと逃げてた。
お返しにクッキー持っていけって、持ってきました。 --
カルボ
?
2008-05-25 (日) 11:04:07
なっとうは好き嫌い出るから仕方ないわよね〜。クッキーありがとね♪ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 17:26:58
あ、アーシュラさん・・・。あれは別の意味でハードでしたよ・・・。と、とりあえずありがとうございました。
これ、お礼のクッキーです。どうぞ。 --
アルエ
2008-05-24 (土) 23:49:00
え〜、
美味しいはずなんだけどねぇ?
でも口に合う合わないはあるわよね。次に期待してね〜♪
クッキーありがと〜♪ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 02:04:06
アーシュラさあああああああああああああああああん!チョコレートのお礼にマシュマロとクッキーを持ってきましたああああああああああああああああああああああああ!(手をぶんぶんと振りながら)
--
ザビーネ
2008-05-24 (土) 23:45:33
あらあら、ありがとぉ♪ (服装を見て)そういえば、前はメイド服着てたわよね〜。
じゃあ次はコレかしら〜?(甘ロリ服を差し出して) --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 01:57:47
流石はアーシュラといったところか、この姿でも動じんとはな。
フッ別に女装をしに来たのではない、これで驚くかと思っただけなのだよ。 --
ザビーネ
2008-05-25 (日) 02:36:40
面白い味ノチョコだった、感謝する、次は怪鳥に出会えるように祈っている(白い鱗で作ったブローチを置いて行く --
黒陽
?
2008-05-24 (土) 23:14:01
もう今のクロちゃんなら怪鳥も楽勝なのかしらね〜? あ、あのチョコ気に入ってもらえた〜?良かったわぁ♪
毎回色々とありがとうね〜、似合うかしらぁ♪(ブローチを着けてみせ) --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 01:47:43
チョコのお礼に参りましたよ。貴女にはこういう
もの
のほうが喜ばれると、思いまして用意させて頂きましたがいかがでしょう? --
エドワード
2008-05-24 (土) 22:54:23
ぶっ!?
(飲んでいた紅茶を噴出す)・・・こ、これ・・・よく手に入ったわねぇ、色んな意味で・・・
ともかく、ありがとう♪ でもこれ、勿体無くて使えないわよねぇ・・・ --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 01:30:36
流石にリアルカードでは、一枚しかもってないですけれどね。(これ、ブラックロータスじゃないですよ) --
エドワード
2008-05-25 (日) 01:56:14
銀枠とはいえ、これは特別だからね〜。(使うときにビリビリに破るんですよね、わかります) --
アーシュラ
2008-05-25 (日) 02:00:23
あのチョコは…ある意味前回より苦戦したよ…あんなチョコがこの世にあるなんて…
お返しはミルクキャンディと…あと、タロットカードを持ってきてみたよ!
カード類が好きそうだったし、なんとなく似合いそうかな?と思ってねー --
ボロント
2008-05-24 (土) 20:18:01
あれ、色物扱いされてるけど大豆イソブラボンとかで身体にもいいのよぉ?
お返しありがとうね♪ あら、タロットカードまで♪ ・・・そういえば、お姉ちゃんにタロット教えてくれるって
言ってた子は・・・うん、こういう時こそ、あの子の為にも自分で覚えないとね♪ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 21:50:19
やぁ、アーシュラさん。今年も・・・また変わったチョコをありがとう。
ビームサーベル型飴だよ。5色5味を楽しんでもらえるかな。味は見た目のご想像通りということで --
ストフリ
2008-05-24 (土) 20:16:14
今年はねぇ、ちょっと色々忙しくて凝ったのに出来なかったのよね〜。まぁアレ美味しいから大丈夫と思ったんだけどぉ。
あらあら、カラフルなキャンディーありがとお♪ せっかくだから、お姉ちゃんはこの青い飴を選ぶわぁ♪
(ぺろぺろちゅぱちゅぱ)・・・なるほどぉ、ソーダ味ね♪ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 21:47:59
こんばんわアーシュラさん。ショゲがチョコをいただいたということでかわりに俺がお礼を。
バレンタイン
のもので申し訳ないですがどうぞー --
エイミィ
?
2008-05-24 (土) 19:44:20
あらあら、ありがとうね♪ そういえば、ナエちゃん無事に帰ってたみたいねぇ。
そろそろお姉ちゃんを越えるくらいにはなったのかしらぁ? --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 21:42:36
こんばんは、アーシェラさん、カイゼルさん。ホワイトデーのお返しに苺のタルトを作ってきました、良かったらお二人で食べてください --
エロ
2008-05-24 (土) 18:35:20
おお、エロさんお久しぶりです! 僕は何もあげてませんからそのタルトのお返しにこのザッハトルテをあげますよ! --
カイゼル
2008-05-24 (土) 18:48:42
これはどうも、カイゼルさん。ありがとうございます
今度機会があったら作ったお菓子を持ち寄ってお茶会でも開きたいですね。もちろん、お客さんもたくさん呼んで --
エロ
2008-05-24 (土) 19:26:45
あらぁ、エロさんありがとぉ♪ お姉ちゃんタルト好きなのよね〜♪
お茶会かぁ、それも面白そうね〜。その時は是非呼んでね♪ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 21:44:26
・・・ふ〜、これで皆の分配り終わったかしらぁ?やっぱりこういうのは早い内からやっておくべきねぇ・・・
さて、落ち着いたところで・・・カイゼルさ〜ん、一緒に
チョコケーキ
食べましょ〜♪ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 11:19:37
はいはーい! チョコチョコー!
しかしアーシュラさん、この前はお疲れ様でした。これで兄さんも当分下手は打ってこないでしょう。もしかしたらこのまま帰ってくれるかもしれません --
カイゼル
2008-05-24 (土) 11:57:47
カイゼルさんこそお疲れ様〜♪ お姉ちゃんとしては、あれでプロトさんが大事なことに気づいてくれると
良いと思ってるんだけどねぇ・・・あとは彼次第よ。 --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 12:00:07
まぁ兄さんはアレで生真面目ですからねぇ。気付けるかどうかは微妙なところです
それはそうと、今度はホワイトデーですし、お返しに美味しいディナーを準備させていただきますよ! --
カイゼル
2008-05-24 (土) 15:34:43
あらあら豪華ディナーだなんて期待しちゃうわ〜♪ 楽しみにしてるわねぇ♪ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 15:54:20
バレンタインにホワイトチョコお持ちししましたー!最近出オチ率凄いから気をつけてねー --
黒フィエ
?
2008-05-23 (金) 21:27:57
チョコありがと〜♪ 今年はお姉ちゃん今から配りに行くわ〜。 出オチはホント怖いわよね〜。気をつけないとぉ・・・ --
アーシュラ
2008-05-24 (土) 09:52:05
そういや毎年バレンタインに来てくれとるのに年始の挨拶しとらんこと気づいてな、すまんかった
気を取り直してあけましておめでとさん、今年もよろしゅう --
パント
?
2008-05-23 (金) 10:18:34
あけおめことよろ〜♪ 気にしないで〜ホワイトデーは貰ってるしね♪ --
アーシュラ
2008-05-23 (金) 10:34:23
あっけましておめでとーアーシュラさん…あれ?ちょっとお疲れ気味っぽいけどなにかあったのかな?薬草要る? --
ヒール
2008-05-23 (金) 02:27:59
はいは〜い、遅くなっちゃったけどあけおめ〜♪ ・・・うん、ちょっと色々あってね〜。
できれば疲れが取れるのと・・・あ、魔力回復させる薬あるかしらぁ? --
アーシュラ
2008-05-23 (金) 10:32:50
アーシュラン プラプラ --
2008-05-21 (水) 22:52:29
(トーン!ってな感じで頭から突進していくチーノちゃんだ) --
チーノ
2008-05-22 (木) 02:06:45
Last-modified: 2008-08-14 Thu 17:52:55 JST (5410d)