三行 †
|
![]() |
最新の3件を表示しています。 コメントページを参照 |
&color(blueviolet){};
孤児院で育ったセティは15歳の誕生日、冒険者になり夢に胸膨らませ旅立ちました!
ガシャーン!パリーン!
はじめての冒険を成功させ、意気揚々と宿屋をとって指定された部屋に行こうとしたとき、大きな尻尾がそれはとても立派な壺を引っ掛けて割ってしまいました。
宿屋の店主はそれはもうカンカンに怒り狂いました。
冒険者をして壺の代金を返済すると言いましたが、逃げたり死なれちゃ困ると話も聞き入れてくれません。
仕方なく宿屋で従業員…メイドとして働くことになり、冒険者は引退しました。
壺の値段は金貨30万枚。日給金貨1枚で27年の労働の日々が始まったのが、1年前のお話なのでした。
身長152cm、3サイズ 93・58・82・深い紫色の髪に赤い目。
赤子のときに孤児院の前に捨てられていて15歳まで孤児院で育つ。
自己主張が弱く多少気弱で、影のある雰囲気、押しに弱く、幸薄そうさが目立つ。
借金を返済して幸せになりたいと日々思っている。収入はほぼ借金返済にまわしているので極貧生活
![]() |
最新の1件を表示しています。 コメントページを参照 |