冒険中ページと冒険中ソートの説明:はじめに †
事の発端 †
IDソート殿はpukiwikiの仕様上、不治の病に冒されていることが判明した
端的に言えば早晩死ぬ。しかも不可避
冒険中ページちゃんと名簿ページくんと冒険中ソートくんの素晴らしい関係について三行で! †
- IDソートに必要な情報だけを書いた「冒険中/●●●」ページを作る
- 名簿「(ソートは)頼んだぞ」 冒険中「王。」 かくして名簿ページは自由となった。今まで通り設定を置いたり交流に使うといいぞエジソン
- キャラが死んだり引退したら冒険中ページを適宜 死亡、引退ページに振り分けよう。これで冒険中ソート殿は不死となる。…名簿?消さなくてもいいぞ!
つまりIDソートを使う気がない人はこの話スルーしてもいいってこと? †
厳密には、ランダムジャンプにも引っ掛からなくなったりして、もうちょっと影響があるんだが、
まあだいたいそんなところだよラットル
うー、よくわかんねぇじゃんコンボイ!! †
落ち着くんだチータス
ライノックスが以下で更に詳しく説明してくれるさ
名簿ソートは死んだ!何故だ! †
ソートは犠牲になったのだ・・・。
パンパンになったのだ・・・。 †
ソートに係るページ(今回は名簿)が増えすぎると死ぬ仕様です。
参考:pikiwiki公式
有志が適宜消してもたぶん間に合わないところまで来てしまったんだよ・・・!
名簿を消すしかねえ・・・! †
名簿ソートを廃止すれば消さなくていいよ。
正気か!貴様!! †
おっと「ソート」を廃止するとは言ってないぜ?
・・・話を聞こうじゃないか †
この冒険中ソートに登録するんだ。
した †
お疲れ。
砂場/2 仮ぺーじで確認
でてない?キャッシュが有効になってるせいかもしれない
selectallでソートを最新の状態へ
・・・で? †
冒険中ページから同じ子の名簿ページにリンクを張るか、
冒険中ページに#include(名簿/自分のID,notitle)をつけるかする。(後者の方が見栄えはいいよ)
リンクのみでええって人は『死んだor引退したー』の項目までジャンプ!
includeさせたらテンプレ部分が増えた!増えちゃった! †
#include(名簿/自分のID,notitle)を冒険中ページの一番頭に持ってくるとあら不思議。
冒険中ページのテンプレ部分はページの尻に挿入置かれるので
それ以外は今までとまったく変らない構成でお楽しみいただけましゅ。
でもやっぱりテンプレ部分が2つあると恥ずかしいし・・・ †
気になる人は名簿の方のテンプレを消しちゃうって手もあるけど、
交流その他のメインは今までどおり名簿ページなんで、ページの構成は工夫した方がいいのよ。
名簿ページに冒険中ページのステータス欄を#includeさせるトカー。
名簿の方のテンプレ消したら、名簿ソート壊れるじゃん †
さっきも言ったように、もう使わなければいいんじゃよ。
ただ名簿ソート殿がまだ存命であり、かつそっちを使いたい人がいる限りはあんま壊さないほうがいいかのー。
ちなみに副次的な効果として、名簿ソートから冒険中ソートへの転生が完了した後は、
名簿ページの構成がほぼ自由になるってーのもあるんじゃ。
死んだor引退したー †
この死亡ソートor引退ソートに登録するんだ。
この作業により名簿ソート殿が不死化する。
後述するように有志が勝手にやることもあるが大きな影響はないんで気にすんな!
これにも名簿ページをつけるの? †
付いてたらソートとかランダムで飛んできた人がわかりやすいんじゃね。
冒険中ページのほうは消しておきますね。
てめえ! †
別に困らないと思う。名簿は残るし。
うn †
じゃあ自分で消しておいてね。ほっとくと冒険中ソートも壊れるから。まーほっといても勝手に死亡や引退に移したり移さなかったり。
軽い †
冒険中ソートはせいぜい700人くらいなので4500人とかになってた名簿ソートより軽くなる予定。
ポケットには虹がいっぱい、死亡ソートは死体でいっぱい †
次はこの死亡2(仮)ソートに登録するんだ
死亡2(仮)ソートは死体でいっぱい †
次はこの死亡3(仮)ソートに登録するんだ
復活しよう †
冒険中ページに新IDで再登録。古いほうは消しましょう。
死亡ソートに古いほうのIDを登録するかは任意。
スレでスッするときは・・・えーっと・・えーっと †
今までどおりで
コメントつけるときは・・・えーっと・・えーっと †
今までどおりで
赤福とかSTL †
今まで
STL誘導用ページとか残していてもOK
冒険中ゲートも死ぬの? †
wikiのランダム機能で冒険中ページだけ表示にしておけばイナフ。ゲートより軽いぞ。
冒険中ランダム
引退ランダム
死亡ランダム
動け・・・!動けよ・・・!更新順ダム! †
後で対応させておきますね。
あれ?現役ページは? †
没。理由 冒険中のほうがわかりやすいから。
協力してくれたみんな、ありがとう&ごめんねー!
あれ?凍結ページは? †
新たな冒険中ソートの誕生により、魂は解放されます。
もしかして、今まで消したり凍結に移したりした名簿を復活させてもいいのか!? †
い い の よ
と言いたいところだけど、一応wiki全体の容量も有限だから気持ち程度節度を持ってやってね☆
予測では50万ページくらい作れるらしいけど
検索機能やばくね †
50万はさすがにやばい。・・・何年この遊びするのかな俺たち。
が、いまのところまだ1万いってないんで何とか。
コメントページのログ保存ページ解禁するとさすがに全ページ検索がおもたくなるとおもう。
つまり全ページ検索を乱用しなけりゃいける。
こんな風に⇒search
め ん ど く せ え †
ソートなんかつかわねー!ランダムさんも来なくていい。そんな貴方は名簿オンリー。
めんどくさいし、ソートもつかうし †
では将軍様、この屏風からメモリ16G搭載クアッドコアサーバーを出してください。
理屈は正しいかもしらんがお前の態度が気に食わない †
仕様です
もっといいアイデアないの? †
「」一人、一人の脳内に可能性は眠っている。眠ってない。寝よう。寝る。
実は最初の素案から丸一年たってるんだぜ・・・この議論。
わかんね †
寝ろ。
ちょっとーちゃんと説明しなさいよー †
テンプレ部分だけ別ページにして名簿にくっ付ける。
冒険中+名簿
死亡+名簿
引退+名簿
つまり
オプション+ベース
モモタロス+電王
ディケイド+ユウスケ(一般人)
である。
登録しない人が多数派だったらランダムとか機能しないよ †
- 呼びかけて登録してもらう。
- 勝手に登録。
- 先に冒険中登録してから名簿をつくるようにご案内
まだその辺は考え中です。
復活の場合 †
(2009-07-03 (金) 23:34:17)
最初につくったキャラが死んで同姓同名の新キャラ登録して最初の死んだキャラの名簿で活動してる場合はどっちのIDいれたらいいの?
- ややこしかったので書き直し!
- 死亡登録めんどくせ⇒死んだ子の冒険中ページを消す⇒新IDでつくる
- 名簿/〜は消して、冒険中/新しい、今動いてるID に内容をコピー、なんだったら死亡/最初に死んだID をつくってもいいよってことでいいのかな? --
- 名簿/〜はどれか一つに(今現在つかってる)しておくのがいいかな。最新のSTL誘導用ページなんかは残しておいてかまわない。2度、3度目の復活で古いほうがまだ残ってるならそれは消したほうが良い。 --
- まとめると名簿をそのままに冒険中を新規でつくる。コピーする内容はソートテンプレ部分だけでイナフ。 --
- もっと単純にいえば冒険中に登録するだけしておけばよい。 --
- そして出来上がったページから名簿にリンクするか、名簿にそのページをinclude。 --
他に疑問質問があったらできる限り答えるよー †
無題 †
(2009-10-05 (月) 15:11:14)
死亡や引退になって放置状態の冒険中名簿を他の人が削除や死亡とかに移す場合、どれくらいの期間放置だったら他の人がいじっていいよと言うのは決まってる?
個人の都合で毎日wikiを操作出来るとは限らないので3日くらい猶予があったほうがいいんじゃないかと思ったんだけど
- 決まってないけど個人の事情によって幅がある話なんで
話し合って結論が出るとは思えません
冒険中には消されても良い情報しか置かない、死亡引退に気づいた人が気づいた時に消す、死亡や引退への以降もできればその時にやる
これが一番いいのではないかと --
冒険中はソートを集めるディレクトリか? †
(2009-07-04 (土) 10:35:08)
はいはい質問!
冒険中はソート情報を集めるもので冒険中に活動場所を移行するんじゃないよね?
includeしたコメント欄にコメントするとinclude元のページに飛ぶという仕様があるからこれは無いと思ってたけど移行した人の名簿を見ると冒険中の方に移行している人が多くてステ欄とか見えなくて不便だなぁと思ったところ。
上記の「冒険中はソート情報を集めるディレクトリ」という認識が正しければ
冒険中に名簿をincludeするんじゃなくて名簿に冒険中のステータス欄をincludeさせるのが使いやすいと思ったところ。
以上、よろしくお願いする
- 冒険中はソートのための場所に過ぎないのかそれともそっちに移行するのか
この点ははっきり記載しておかないと
少なからず混乱してる人もいるようだし
名簿の作り方も違ってくると思います --
- いえす。冒険中ページの趣旨は仰るとおりです。
仮ソートでザッと調べたところ、その趣旨とは逆に冒険中ページに必要な情報を置き、名簿ページは物置のような使い方をしている、
という意味で冒険中のページに移行している人は29人中2人のみでした。なので特に多いということはないかと思いまする。
とはいえステ欄などが見えなくて不便な名簿ページがあるというのは事実なので、
『テンプレ部分が増えた!増えちゃった!』の文章を変更しつつ『でもやっぱりテンプレ部分が2つあると恥ずかしいし・・・』の項目を新たに設けて、
ステ欄その他をできる限り名簿ページに表示してもらうよう、呼びかけの内容を変更しました。 --
- そして登録用の冒険中ページに注意書きを追加しました。 お二方ともご指摘ありがとうございます! --
- @ こういう感じ? --
- あってる --
- わかりやすいflashを作っていただきありがとうございます!
#includeは強制じゃない(単にリンク貼るなり何なりでもいい)、という点以外は合ってると思います。 --
- だいたい合ってたんだ、よかった 詳しいページ出来てるのに知らなかった --