ギルドへ

  • アッ!ハッピーニュウイヤァアアアアアアアアア!!!!
    今年一年もまた宜しくお頼み申すぅうううううううううううううう! -- ザビーネ 2022-01-01 (土) 00:23:36
    • あとログ取りして掃除しとこう -- ザビーネ 2022-01-01 (土) 00:24:16
      • あけましておめでとう!体だいじにね…(いまのところおちついている?っぽいのでなにより…) -- げま 2022-01-01 (土) 07:32:12
      • 明けましておめでとう御座います!家に返され早2週間…脳手術後に出る可能性のあるてんかん症状も無く万事無事と言って良かろう!フハハ!
        初日の出を庭で着る毛布に包まれて震えながら見てたけど全ての生活リズムを作り変え無敵のザビーネとして今年はやっていくので宜しく! -- ザビーネ 2022-01-01 (土) 14:38:34
      • 平常運転(?)のようで安心な謹賀新年ですわー -- イカのような物体 2022-01-01 (土) 23:30:11
      • フフフッ!むしろ以前よりも尚絶好調と言える!とはいえ随分と心配を掛けたな
        もはや病魔が私を蝕む事はあるまい…存分に安心を得るが良い!フハハッ!二度とカテーテルしたくないしな!!!!!!! -- ザビーネ 2022-01-02 (日) 00:48:17
  •   -- 2022-01-18 (火) 21:52:35
    • Gレコも完結が見えて水星の魔女も始まろうとしガンプラの供給もやや希望が見えたかという昨今、ザビーネは元気に過ごしているらようか? -- 名簿/383777 2022-07-28 (木) 21:47:33
      • フフフ雨が降るとふにゃふにゃになっていた私がX2とすれば天気痛に効く漢方を飲んだら良く効いてパワーアップした私をX2改とでも呼ぼうか!(性能差は無い)
        何故効いているか分からんがまあ効いているのだから効いているのだろう…うむそんな感じ
        しかし水星の魔女は思い切り宇宙世紀ではなかったな…水星=Zと思うのは古い地球人の証拠だったか -- ザビーネ 2022-07-28 (木) 22:55:02
      • なぜ効くか我々にもわからんのです(雨天適応型ですの)
        プロローグは見れましたかの?(宇宙世紀だったとしてもF91以降は世界変わりすぎて宇宙世紀感が薄いと思われる)
        ZのOPは地球で水星のことではないのでは? -- 名簿/383777 2022-07-30 (土) 12:23:52
      • 効能がめまいの薬と同じ利尿作用が主なのでまあ理屈は分かるのだが…漢方の種類ばかりで成分が書かれていないから不思議な気持ちになる
        いや…実はまだなのだ…先々週のオンライン放送の時に放送していると気付けていれば…!今見ようとしたらちょっと遠目のBANDAI系列のとこに行かねばならんようだな
        フフフなんならば水星と呼びながらも水の星の事だろうと推測していたぐらいだが?学園ガンダムモノとなると凄惨な事にはならなさそうだがどうなるのだろうな(純粋な心) -- ザビーネ 2022-07-30 (土) 15:24:25
      • あざといキャラ付けが増えた?
        プロローグといいつつ前日譚としてかなり重要に見えたので見る機会が取れると良いですの……
        う、うn……主人公もたぬきだしほんわか学園日常ものですの……多分 -- 名簿/383777 2022-07-30 (土) 19:01:24
      • ハッハッハ!別段おもらしキャラではないぞ!まあ飲むと実際尿が多くなったと感じる程度には効果があるが
        わっ悪い文明!とは言えんのが二日も時間を取っていたバンダイの手練…!基本都会のブースに行かんとチケットが貰えんので何処かで確実な休みを取らんとな…
        なんだねその企業同士の争いによって所属が違う生徒同士の殺し合いが当たり前になるかのような濁し方は…ハハハそんなアーマードコアじゃあるまいし…やりすぎたんだよお前は! -- ザビーネ 2022-07-30 (土) 21:49:10
      • 流石に小生は悪い文明扱いでいいと思いますの……(リアルタイム配信のみであとはイベント会場等ではちょっと……)
        社会が落ち着いたら色々行ってみるのも良いかもしれませんよ(おすすめはよこはまがんだむ)
        近場にパルコがあれば配信のパス?みたいなものを配布しているらしいのらが、すでに終わってるところもあるとかないとか
        こればっかりは本編始まってみないとわかりませんの……(しゅじんこうはほんわかたぬきさん!) -- 名簿/383777 2022-08-01 (月) 00:01:22
      • まあ特別感を演出したいというのも分かる、実際に足を運んでパスを貰うというのも中々心擽るものはあるしな
        そうだな…最近はガンプラなどもネットで買ってばかりだが実際に見て買ってこそというのもある、流動が収まる夏休み終盤辺りに足を向けてみるか
        ふんふん…(パルコについて調べる)うーむ基本場所も時間も合わんな…東京ガンダムベースに足を運ぶのが一番楽そうか
        さてどう転ぶか…監督が知らん人だ…脚本は超有名だが明るいのも暗いのもやっている人なのでこちらも読めん…! -- ザビーネ 2022-08-01 (月) 01:46:35
      • Gレコ見てきましたよ…(ピンドラも) -- 名簿/383777 2022-08-16 (火) 19:55:47
      • ピンドラは流している映画館があんまりにも遠いのでバンダイチャンネルで待つ事とする!
        Gレコは本当にしっかりと纏めたな…元々26話を15、6話分程度に纏めると聞いて足りるのか?と思ったがそこはなんというか初代やらZやらでやったおハゲらしく追加ありできちっと終わらせたな
        あとテレビ版だと普通に突き放して終わったノレドが地味にまた勝負に持ち込めたっぽい終わりなのが光のおハゲを感じた -- ザビーネ 2022-08-16 (火) 21:06:14
      • 本編は4が一番変えてたから5はなんかそのままだなってなったけど、ラストを大きく変えおった!
        小生は離れることでベルリから会いたくなるのが必要派閥らったので、TVはあちこち一人で経験を咀嚼して寂しくなってノレドに会いに戻るんだろうと思っていたが、あれはあれでノレドが強くて和みました -- 名簿/383777 2022-08-19 (金) 21:56:18
      • マスクの内心の変化とかは結局描かれていなかったりと想像に任せるしかない部分はあるにせよおハゲ的には5は全体的にはあれで良いのだろうな
        ただなんていうかアニメ本編よりも人死にが多い?いや単に縮めた分怒涛の勢いで死んでいるように見えるだけか?
        Gレコは元々女性は明るく強い作品だったが劇場版はそこを更に強く推してる気がすゆ…観ていてスカッとするのでそれで良いと思うがね、宇宙世紀の最後がこれならば希望が持てるというものだ -- ザビーネ 2022-08-20 (土) 00:03:37
      • よせ(ガンダム時系列に言及すると戦争が起こるからよせの意)
        ∀の後発言は、今作ってるのがいつだって最新っていう気概を感じて小生は好きらがね!
        マスクはもうちょっとじっくり描いてほしくはあったが(最後の叫びでもう全部わだかまりはなくなったんだろうか?)最後は幸せそうなのは良かった
        戦闘に継ぐ戦闘であまり変更入れづらいというのはあったのかも知らんね(下手に入れると冗長になったり?) -- 名簿/383777 2022-08-22 (月) 23:46:12
      • 時系列面はChronicle U.Cのようにそこら辺ちょっとどうにかしたいというバンダイの意思はかなり感じる…
        マスクやそういったサブキャラはもうちょっと描写しても蛇足にはならんとは思うだけにな、とはいえ元々マスクでエゴを強化してもかなり常識的な人間ではあるが
        クンタラという辛い鬱憤を一度大暴れして叫びたいという程度に腹の内に収められる人間…と解釈すれば良いのかも知れん、前を向けたのならばそれでヨシ!
        まあなんかちょっと残ったなって部分は何時か外伝なりでお願いしたい…恋愛周りとか、恋愛周りとか(恋愛脳)
        あとやっぱり観ていて思ったが姫様の技術は発達しすぎると力の境目が無くなって争いを止めようが無くなるはGレコのMSからひしひしと感じる、力の象徴とも言えるモノを誰も彼も搭載していてよくスコード教に辿り着いたな… -- ザビーネ 2022-08-23 (火) 02:00:24
  • -- 2022-08-27 (土) 01:13:15
    • https://twitter.com/madonodono/status/1594630760056885248?t=BzODKViwxhN3Y2YGMXIr2Q&s=19 -- 2022-11-21 (月) 19:57:36
      • おつらい… -- 2022-11-21 (月) 20:04:33
      • えっ…わああ… -- ザビーネ 2022-11-21 (月) 21:50:32
      • ちょっと一切の思考無く感想を吐き出してしまったが…ご冥福をお祈りします…
        キンケドゥだけでなく私も逝ったか…ええ…衝撃的過ぎてちょっと思考が纏まらん… -- ザビーネ 2022-11-21 (月) 21:52:29
      • うむ……今回のお盆は休みにしよう。 -- カクリヨ 2022-11-21 (月) 22:06:20
      • うむ…うむ…ただ驚きつつも10年前にクロボンアニメ化しとくべきだったとか冷静に考えている自分も居る…
        そうか…Gジェネの怪演が本当に好きだったのだがな… -- ザビーネ 2022-11-21 (月) 22:09:05
      • ガンダム楽しんでるかなと思って見に来たらそんなことに…
        ご冥福をお祈りします…残念だ -- 名簿/383777 2022-11-27 (日) 00:41:47
      • スポニチの報道だがガンの治療中だったそうなので常に危うくはあったのだろうな…残念だ -- ザビーネ 2022-11-27 (日) 21:07:09
  • メリークリスマース! いやぁ、ザビーネのアドバイスを聞いたら熱が落ち着いた。ありがたい。
    今年もいっぱいお世話になりました。また遊んでね。 -- マヌベロス 2022-12-25 (日) 21:35:40
    • うむメリークリスマス(蠢く袋を抱える黒いサンタ男)効果があったのなら何よりだ、熱で病気を殺すのも大事だが熱で殺されてはたまらんからな
      ただ今回のはあくまで高すぎる高熱用の対策なので熱が凄まじくてやばい!という時以外は普通にお医者さんのお薬だけが一番良い
      こちらこそ毎度毎度世話になっている…(深々土下座)よろしく頼もう、うむぁ!!! -- ザビーネ 2022-12-25 (日) 22:39:58
  • うむ新年明けましてCongratulations(ねっとりした発音)
    今年一年もブリバリ迷惑を噴き出しまくるので何卒F90FFとプリクエルの単行本購入を頼む
    皆も良い宇宙世紀を、∀とかレコンギスタぐらい未来まで行けば良い時代になるので -- ザビーネ 2023-01-01 (日) 00:10:10
    • 明けましておめでとうございます。宇宙世紀以降って西暦でいうと2700年以降、もっと先なのかしらね。気の長い話は好きよ -- ディアマンテ 2023-01-01 (日) 08:32:04
      • イカがガンダムほとんど知らないものねー。和暦でいう令和5年の兎ちゃんの年も良い年にしたいね -- ローズディライト 2023-01-01 (日) 08:37:05
      • おめでとう!実はその辺り割とガバガバで2045年宇宙世紀1年設定を基本として1969年が起点である設定もあるので今が宇宙世紀でも全然良いぞ!フハハ!
        まあまずはこの一年だな、お年玉を持っていくが良い(うさぎ型饅頭と金貨100枚) -- ザビーネ 2023-01-01 (日) 18:24:23
      • あら。他にも元旦をスプートニク打ち上げ(A.D.1957)年にしても良い、なんて結構大らかなのね宇宙世紀 -- ディアマンテ 2023-01-01 (日) 19:41:22
      • ありがとうおじさま!(わはーいと🐰饅頭&💰金貨を頂く山羊娘。もちろん母娘共々セクシーなバニー姿です。兎年なので) -- ローズディライト 2023-01-01 (日) 19:43:56
      • 最短で2036年で一年戦争という訳だ、一年戦争というスタート地点こそが重要でありその前の歴史はそこまで重要ではないという見事な割り切りだな
        フ…懐かしい、私もかつては酒場で…バニーを…せずに死んだようなそうでもないような… -- ザビーネ 2023-01-01 (日) 20:28:44
  •   -- 2023-01-21 (土) 23:08:02
  • 西暦で数年ぶりにGLVにログインしてみたら「やっぱり曲はいいね(特に「探索」の)!システム周りが無印みたいな手軽さに溢れていれば、今でも診断メーカー以上に使えただろうに…!!」ってイカが言っていたわ
    あなたの処は、今でもVに現役冒険者を持っているのかしらね -- ディアマンテ 2023-03-12 (日) 00:21:58
    • Vとは腐れ縁と言うべきかなんと言うべきかゴルロアと出会ってここに住み着いた以上Vが終わるその時までは付き合おうとは思っているからな
      フ…そしてイカの言葉には何も言い返せん、なんでよりにもよって冒険結果周りがこんな事になったのかとな…!そこらが無印通りなら…!継承や引退復活など評価スべき要素も多いのに…! -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 20:39:11
      • 無印とVが無ければわたしたちも生まれなかったし、出会うこともなかったから、そうね。その心意気や良し、ね(感銘を受けたっぽい)
        IDと冒険結果さえ見られる仕様ならもっと続けていた人も多いでしょうね……世の中ままならないわねえ -- ローズディライト 2023-03-12 (日) 21:42:36
      • Flashの完全死亡さえ無ければもう少し無印の延命諸々もあったのやも知れんがな、まあ最早何もかもが過ぎた話という奴だ
        気楽に見れんというのは何にも勝る面倒さよ…私も最早冒険結果はろくに見ておらんからな…とはいえ英雄を取れたりするとまあちょっとだけ嬉しい、フフフ -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 22:03:02
      • 本当に……(面倒よね、と頬に手をやり困り顔)
        何だかんだ言っても『英雄』称号は特別だもの、解るわ。(セピア)もレア称号集めしていたし、今でも名簿や名鑑(リスト)で称号を使わせてもらってるし -- ディアマンテ 2023-03-12 (日) 23:38:03
      • Ash自体は純粋なゲーム性を求めたのかも知れんがな…このシンプルな作りで純粋なゲーム性はちょっと敷居が逆に高すぎたな
        意外と登録五人でも取れるのも中々良い、のんびり無課金勢にも優しい仕様だ……ただ野垂れ死にゲーでヌルくなったのは少々いかん気もするが
        とはいえレア称号集めなどをするならそうやって優しくする必要もあったのだろう、…つくづく惜しいゲームだ -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 23:52:23
      • 丁度いいバランスを探るのが結構難しい……。わたしたち含めて此処(ウィキ)の人たちは変な遊びしかしないし余計に……! -- ローズディライト 2023-03-13 (月) 00:45:41
      • たまにある公式(ASH)からの連絡が、サーバートラブルお詫びの「情熱の雫」配布くらいなのが寂寥感を誘うけれど……(セピア)も最期まで付き合うわ
        (それじゃあ、また。おやすみなさい、と踵を返す母娘バニーであった) -- ディアマンテ 2023-03-13 (月) 00:49:10
  •   -- 2023-04-07 (金) 00:25:39
  • へろう。次の企画でソヨ=ゴさんの名前を出したいのでちょっと承諾をいただきに来ました。 -- マヌベロス 2023-04-07 (金) 09:41:41
    • 中々マイナーな所を来たな…うむ問題無い、基本的にフリー素材なので私の知らぬ悪行とか悲しき過去とか適当にコメダ珈琲ぐらい盛って構わんぞ! -- ザビーネ 2023-04-07 (金) 20:12:54
      • そこまでダイナミックな使い方はしないよ!?
        ただ次のキャラの一人がループを繰り返してあちこちを見て回っているので
        「権能として近いのは全知たる瞳ソヨ=ゴかな…って、この世界じゃ通じないか」
        みたいに言いたいだけです。(サンクス……) -- マヌベロス 2023-04-07 (金) 20:23:35
      • そうか…まあ私は他人の過去キャラを勝手に話題に出すという大分ダイナミックな事をそこそこやらかしてるのでな、無茶だろぐらいは全然セーフラインなので安心していい
        私のキャラと縁があるぐらいは気楽にブッパしていいので精々楽しむ事だな!
        私も今回多分普通にアリシアとかその辺り平気で話題に出すだろうし! -- ザビーネ 2023-04-07 (金) 20:34:47
      • わかりました、ありがとうございます!!(だったらなにかに使うかも)
        そっかー、ありがたい話……アリシアとか話題に出してOKOK、全然大丈夫です。 -- マヌベロス 2023-04-07 (金) 20:56:24
      • うむ、とはいえ事前に確認に来る細やかな気遣いには感謝する…どんな流れになるのか楽しみにしていよう -- ザビーネ 2023-04-07 (金) 21:10:16
      • いえーあー! 始まるのが楽しみになりつつ去っていく。また! -- マヌベロス 2023-04-07 (金) 21:13:30
    • 2期の始まりを告げる天使降臨ですよ… -- 名簿/383777 2023-04-08 (土) 17:01:54
      • 着の身着のまま12時間寝ていたが私は元気です(全身をバキバキと鳴らす)
        宇宙世紀はクソ!→宇宙世紀はクソ!→宇宙世紀は…あんまりいい事は無いかな…と予習の如く積み上げられたが果たして…終わり良ければ総て良しとなるかどうか… -- ザビーネ 2023-04-09 (日) 06:41:27
  • -- 2023-04-22 (土) 00:15:05
  • 宇宙の大規模構造めいた超巨大ゲッター・ニンジャ…!ちょっと見たかった -- イカのような物体 2023-06-23 (金) 00:22:18
    • あそこまで巨大にならなくても大魔王ルートとかディノクルートとか小型で無限大のパワールートもあるにはあるのだが…
      あのニンジャは根っこの所がイカレているので宇宙の平和の為にああいう未来を辿る事もあるのだろう、これからの織部司の未来誘導に期待が掛かるな -- ザビーネ 2023-06-23 (金) 00:33:07
  • ガンダムは楽しめましたかの? -- 名簿/383777 2023-07-02 (日) 19:29:41
    • うむ、取り敢えずどう収めるのだ!?という疑問に満ちていたが普通に纏めきってちょっと驚いている…!
      全体としては大団円でヨシ!ただパーメットスコアが限界突破すると操作だけでなく分解まで持っていけるのは凄いやばい技術だと思う!
      ただシャディクが罪を全て抱えきってしまったのは何ともといった所だな、大団円に必要な方法だったとはいえ真面目すぎたのだろうか
      うむそんな感じで中々に楽しめた、個人的にはあの後世界は良くなっていったと信じたい所だな。まあ我等の宇宙よりはマシな未来だろう -- ザビーネ 2023-07-02 (日) 21:54:15
      • 続編が作られない限りは大丈夫ですの…(シャディクは王子様だった) -- 名簿/383777 2023-07-03 (月) 03:49:54
      • まあ外伝は作りやすくはあるだろうが…特にウルとソーンは他の企業で作れる訳だし
        シャディクは生き延びた人間の責務もあったのだろうな、それでもミオリネの前だと格好つけちゃうのは男の子か。取り敢えず4BBA生き延びて良かったと思う、ああいう風見鶏好き -- ザビーネ 2023-07-03 (月) 19:53:18
      • ウルとソーンは過去売却されたルブリスの改修型だからルブリスがないと製造は出来ない?よくわかりませんの…
        シャディク株の乱高下が激しい…!最終的には大好き!
        ペイル社は真っ黒なくせに終始おもしろ集団でずるかったですの…オチも上手い -- 名簿/383777 2023-07-05 (水) 00:42:21
      • オックスアースがルブリス自体の量産をやらかしてプロスペラをブチギレさせてるのでその辺は特に問題無いのだろう
        むしろオックスアースが作れてしまっている事で地球上でガンダムがアーシアンを救う救世主として動いてた時期もあったかも知れんな、まあマッチポンプなのだが…
        まあその分サリウスは悲しい事になったが…息子をしっかり育てすぎた…やってる事父親の言ってる事とまんま一緒だからな…
        こう、やってる事本当に悪党なのだが面白すぎて生き残れた感が凄い。一方でオリジナルエラン様は見事に勝ち馬に乗ったな…元々4BBAが悪辣な行動をすると嫌そうに見てたりまともな人そうではあったが -- ザビーネ 2023-07-05 (水) 01:00:19
      • オックスアースそんな事考えてないと思うよ(少年兵を使い潰すテロリストに隠れて武器を供与する連中ですよ!)というか、虐殺事件の元凶?
        サリウスは絶望的に人を見る目がなさすぎる…親としては一番マトモだったのに
        新エラン様は処分されることを知ってたのかどうか…たしか、市民権のために顔まで変えて大変だね(Gガンダム)みたいなことは言ってたけど
        口と性格は悪いけどなんか悪人でもないのかな?的なムーブにもしかして知らなかったんじゃないか疑惑が
        4CEOはエピローグに一枚カットはいるだけなのにすごいインパクトを残してすごい -- 名簿/383777 2023-07-07 (金) 08:11:54
      • その辺り細かには語られなかったがオックスアースが議会連合とズブズブなのを見るに恐らく?
        オックスアース自体は議会連合と密約して潰されたフリをしてヴァナディースに全部押し付けたのだろうな、普通に工場持ってるし
        まあそうなるとダブクソのクワイエットゼロが割と仕方なくなるが…もうガンダム関係の技術が何処まで広がってるかすら分からん
        まあある意味では見る目はあったのだが…まだ高校生の若者が政治の世界でブイブイ動き回るぐらいに能力が有りすぎる…
        エラン様は椅子を用意して貰えず立たされてたり4BBAからの扱いが悪すぎたので殆ど知らなかったかも知れんな、それこそ決闘用の代理程度とか
        エピローグでグエルを煽りつつ助けてたりと案外あれでベネリットグループという枠組みを良い方向で変えたい一人だったのかも知れん
        髪の毛染めてたんだ…とか同じ髪型に揃えてたんだ…とか口紅は一緒のままなのか…とか余生も一緒なのか…とか無駄な情報が多すぎる… -- ザビーネ 2023-07-07 (金) 20:17:02
      • 資金のために身売りした先が議会連合の尖兵でー…ルブリス売ってもらったからもういいやってなった?プロローグでパパが色々その辺動いてるの解説がほしいな
        クワゼロは本来の目的は何だったんだろう?植物とか言ってたけど人間を植物にするとかではなさそうだし(エンジェルハイロウ)
        ガンダムに関してはカルド博士が死んでほとんど進歩は横ばいなんじゃないかな?ベルメリアさんがちょっとあそこまで有能だと思わなかった(おそらく作中では博士>ベルメリアさん>ママ>>その他くらい?)
        なんだかんだで御曹司と養成校トップのエリートから用紙になった連中だからスペックが高い!(シャディクは本当に毎週評価がコロコロ変わってライブ感あって面白かった)
        真エラン様はペイルの次期CEOにAIによって選ばれたとかだったはず
        口と性格は悪いけどいいやつと言うのはなかなかあざとい
        あの1カットのためにキャラデザしたんだと思うとおもしろがすぎます! -- 名簿/383777 2023-07-08 (土) 00:48:37
      • 最初の虐殺に関してはあからさまに細かに語っていないからな…命を使い潰す呪いと言う辺りアーシアンの特攻兵器化でバランス崩されるのを嫌った?分からん…
        ネットの考察だがトマトと共生菌の関係を人類とパーメットに応用しようとしたのでは?と言われているな、トマトは土壌の菌を連絡網として超高速の情報交換をしているらしい
        より進歩したインターネット…というと雑だが地球も宇宙も無い程の速度と環境で対話が出来るのなら良い方向に変化すると思った…とかだろうか
        ばあばが死んだのがつくづく惜しいな…ベルメリアさんはキャラが凄い普通の人だからな、生々しいと言うかなんと言うか。ガンダムだと中々珍しい人間だと思う
        確かステータス上はパイロット技能以外がカンストだったか真エラン様、だから代理として4号5号が作られた訳だしな。代理なのに性格が雑!5号が救われたのも良かったな
        こういう渦中からは常に逃れきるキャラ達はちょっと見た事無かったので新鮮でフフッとなる、大人がちょっと珍しいキャラが多かったな水星は -- ザビーネ 2023-07-08 (土) 01:26:22
      • 実際、女児二人がガンダム乗ってスコア上げるだけで大暴れできるもんな―(ドミニコスもベギルバウ出るまで押されてたし)
        パーメットで地球圏を覆ってGN空間にすれば平和になるみたいな?
        カルド博士も色々評価がコロコロ変わった人物であった…プロ死してるのに
        好きな評価は人類をガンダムにしようとした善意の生まれた時代が早すぎる人
        親と子供、大人と子供の描写が色々あって親子世代で見ると面白いガンダムだと思う
        メインの登場人物が一面的じゃなくてある面から見るとダメだけどある面から見ると良くて、変な描写も後々どんな人物かわかると繋がってきたりして面白かった -- 名簿/383777 2023-07-10 (月) 05:40:51
      • 連合議会的にも何処まで使えるか?の段階まで入っていたろうしなメスガキーズは、結果はまあ藪を突きすぎてクワイエットゼロで艦隊消滅しているが…でなければエピローグの3年間も無かったろうな
        多分、まあ流石にそれ一本のお花畑ではなく戦争になったらパーメット支配なども視野に入れての物だろうが…虫が多くなると毒性を強めるのもトマトだ
        私も概ねそういう評価だな…ベルメリアさんの初めから中枢神経を置き換えよう!をそれはちょっと…する辺り目指すガンダム論も優しげだったようだし
        ただ研究費を頼る所が大失敗だったな、その点は善意で行動しすぎて悪意で求めてる連中の悪意の深さに気付けなかったのだろうが
        うむ、そういう点では良く出来てたと思う。ヴィムも父親としては悪くない人だったみたいだしな…夫としても経営者としてもアレだったが…外伝とかでもう少し深掘りして欲しい作品だ -- ザビーネ 2023-07-10 (月) 20:58:53
      • 親子で見ることを想定してたのか、親キャラはみんなちゃんと子供のことを愛してたね
        一見すると独善的で冷たい描写も子供の視聴者に対するメッセージだったのかも
        外伝というか、補完は色々欲しい……かなり駆け足で足りない部分もいろいろあったし(小生は宇宙の偉人まんが伝記事典 カルド・ナボがみたいですの) -- 名簿/383777 2023-07-13 (木) 11:22:21
      • その辺りは少し珍しいガンダムだったかもな、大抵は毒親だったら既に死んでいたりでスタートしているのが普通だったし
        大人になってからもう一度見て欲しいという作りだったのかも知れんな…そういうアニメは他にもあったし、とはいえ戦闘もかなりゴリゴリに動いてたので十分子供にも楽しめる出来であった
        なんか取り敢えず豪速球で駆け抜ける事で思考を挟ませないようにしていたがクワゼロはちょっと隠せないだろ…!とか色々あったからな!
        個人的にはベネリットグループにプロスペラが詰められてる時デリングと裏で繋がってるとはいえ義手でデリング威嚇した意味は?とか想像は付くが本心は欲しかったな、ヴィムが反論求められて言葉に詰まるのがちょっと可愛かった -- ザビーネ 2023-07-13 (木) 21:16:54
      • 子供から見ると良い親に見えなくても内心親はちゃんと子供のことを思ってるんだよって子供に伝えたかったのかも!(親は親の立場で見て共感する)
        ちょろまかした予算で巨大宇宙要塞を!?
        求められているのは水星の魔女スピンオフ 親たちの事件簿(のとまみこ「やることが多い」) -- 名簿/383777 2023-07-13 (木) 22:29:30
      • それを子供に伝えるにはちょっと謀略謀略また謀略で難易度が高い気もするー!クソ野郎がよぉ〜!要素も地味に多いからな!
        ただどんなあくらつな立場であっても子供を想う気持ちは変わらないはテーマとしてあったようには思う、子供から逃げる親は居なかったしな
        クワゼロは業績が伸び悩んでいるって僅かなセリフで済むような予算には見えなさ過ぎる…!人も物も金も飯もあらゆるルートがすぐボロ出るだろあんなの…!帳簿の魔女でも居たと!?
        事件簿はシャディクも大概やれるな…あの年齢の学生がどんだけツテ作っているんだ… -- ザビーネ 2023-07-13 (木) 23:22:10
  • -- 2023-07-27 (木) 01:01:15
  • あけましておめでとうございます
    今年一年もまたブンブン色々と振り回すような日々を送るので時に避け時に叩き返し時に縛り付けて欲しい
    さあそれはそれとして手にしたお年玉でクロスボーンガンダムlove&peaceを決断的に購入だ!なお私は偶然ここに来て宣伝しているだけでクロスボーンガンダムとは無関係 -- ザビーネ 2024-01-01 (月) 00:12:53
    • 版権的にセーフなザビーネ…というわけね!(あけましておめでとうございます) -- げま 2024-01-01 (月) 00:19:49
      • あけましておめでとう!フフフフフ…私が死んでからもはや30年近い年月が経っているのだよ!
        だから何?と言われればそれまでだがそれほどまでに刻が経っていれば大勢に忘れられる頃合いだ…! -- ザビーネ 2024-01-01 (月) 00:31:27
  • -- 2024-01-12 (金) 00:46:59
  • やぁ。(やぁ)学園企画が始まりますナー。そちらはご参加かな? -- マヌベロス 2024-04-06 (土) 20:58:17
    • うむ(うむ)無論参加である。令和ちゃんのジェットコースター寒暖差アタックで企画を逃しに逃してきたので逃さん…今度こそは…!
      今回は肉体年齢的には大分若い少女となろう、因みにディノクも5年後だと11歳 -- ザビーネ 2024-04-06 (土) 22:54:36
      • よかった、また遊べるのを楽しみにしてるよ。
        なるほどなるほど……ってディノク若いな改めてそう言われると…
        俺は酒場兼宿屋を経営する予定で色々とネタ出し中だ。あとロボ子のインプットにRefind Selfをプレイしてる。 -- マヌベロス 2024-04-06 (土) 23:29:21
      • また今回も無茶に無茶振りを繰り返すかも知れんがひらに…ひらに…(先に土下座しておく)
        中身が特別古いだけで肉体はあの世界に一族一種の作りたての生物でしかないからな、だからこそ別世界から来たレオン先生にある種の親近感があったのだ
        フフフこれはまた案外な所で設定が噛み合うかも知れん(暗に若干の人造生命体成分を匂わす) -- ザビーネ 2024-04-06 (土) 23:55:39
      • ザビーネの無茶振りは楽しい無茶振りなので許容される……!!(来年に大魔王アキべドル様に無茶振りする計画を隠しながら)
        なるほどなぁ……レオンとの友情もまた、楽しかった。あの時もありがとうございます。
        おお、そういうことか……!! 俄然楽しみになってきた。ではおやすみなさい!! -- マヌベロス 2024-04-07 (日) 00:18:01
      • 最近企画に参加出来ていなくてちょっとしょげているお爺ちゃんに無茶が振られる…!?ワクワクが止まらんぞ…!RPを思い出す為に合間の企画に一回ねじ込んでおくか…
        因みにブレイズがソヨ=ゴの名前を出しただけで嬉しさでヴー!となる程度に私はクロスオーバーに弱いぞ!最終回でOPが流れる並にな!
        いやいやこちらこそ、世界が滅びかけ恨みの方が大きかろう人間に愛とは何かを投げかける無茶ぶりに応えてくれて本当にありがとう
        お互いに盛大に楽しもうではないか、では善い夢を! -- ザビーネ 2024-04-07 (日) 00:34:34
      • 昨日の無茶振り予告だけじゃあんまりにも説明不足がすぎるので
        来年の学園企画が終わった直後に2日くらい時間取って短期企画いきなり最終決戦(仮)やろうと思ってるんですよ。
        順調にいけば来年には七匹の悪龍も全滅。そこから学園企画の勢いを借りて悪龍を生み出した存在『エンディア』と決戦しようと。
        過去キャラでもなんでもありの戦うだけ環境で、なんか大魔王様も噛まないかなぁって……!(あまりにも格がいい感じなので) -- マヌベロス 2024-04-07 (日) 20:30:54
      • 成る程そういう事だったか、来年だと悪龍全滅しそうなタイミングだが他に企画でも挟むのか?と思ったがままエンディア討伐であったか
        うむ、であるならば好きに無茶振りをしてくれて良い!大魔王を前フリのかませにするもヨシ!
        参戦者にするもヨシ!決戦の場を用意した企画者にするもヨシ!エンディアの純然たる敵でもヨシ!エンディアの同盟者でもヨシ!
        無論実況者でもヨシ!君だけのアキベドルのスタンスを考えよう!(逆に滅茶苦茶な暴投を投げる) -- ザビーネ 2024-04-07 (日) 22:12:21
      • 純然たる敵で!! なんなら神魔連合軍の魔王軍のトップとか……
        決戦前にエンディアとサシでそれっぽい会話してください。(暴投続き、会話のドッジボール) -- マヌベロス 2024-04-07 (日) 22:18:04
      • 思っていたより大分高いポジションを放り投げてきたな…しかし投げられたのならば受け止めよう!
        とりあえずお爺ちゃんの思想面は中の人の効果でちょくちょくふわっとするので安心してそれっぽい事を言ってくれていいぞ、それっぽい事を若干肯定しつつ否定するので
        基本的に一面しかない大魔王ではないからな(なんとなくそれっぽい事を言う) -- ザビーネ 2024-04-07 (日) 22:45:11
      • 好きなんだよねぇ、大魔王様………(しみじみ)
        なるほどね、それなら安心してショートな企画を立てられそう!!
        じゃあ来年……来年!? 鬼が笑うだろ! な話でした。 -- マヌベロス 2024-04-07 (日) 22:48:53
      • そう言って貰えると冥利に尽きる…うむ、同じような時期ならば私の体調面も特に問題は無いだろうしそこも安心してくれい
        三つ首猫が季節外れの大風邪などに倒れないようそこだけは気をつける事だな!あとは食中毒とか、これは私か
        フハハ!そういう時は虎に翼と言うのよ!うむ翼になれるよう頑張りたいものだ… -- ザビーネ 2024-04-07 (日) 23:02:50
      • 体調に関してはマジで気をつけなきゃいけないやつだった。気をつける。気をつけます。
        そうだね、虎に翼だ。今から練って練って練りまくるぞー。(ぐぅ) -- マヌベロス 2024-04-07 (日) 23:40:46
      • うむうむ、とはいえ必要とされるのは嬉しいものだ。多少の不調程度ならば有頂天で吹き飛ばして参加しようではないか。
        何よりマヌベロスがずっと続けてきたイベントの集大成だ…これに乗り遅れる程私の中のお祭り男は穏やかではないのでな!
        お休みなさい、しかして今は眼の前の企画にワクワクしような(そっと毛布を掛ける) -- ザビーネ 2024-04-07 (日) 23:56:38
  •   -- 2024-04-21 (日) 00:21:18
    • あたやしいガンダムは堪能していゆかな? -- 名簿/383777 2024-12-08 (日) 16:46:15
      • かなり外連味に富んでいて期待半分カラー味でも個人的に好きだからいいか半分といったところだな
        一年戦争特有のドロッとしたのは復讐のレクイエムで摂取出来たので新しい宇宙世紀はかなり期待している、後はNEXTUCアニメ化を早く… -- ザビーネ 2024-12-08 (日) 19:16:20
  • うむうむ、今年もまた新しい一年を迎えられた事を喜ばしく思いつつ明けましておめでとう
    今ちょっとお酒で文章が上手く書けないので簡略に行かせて貰うが今年もまた宜しく頼む -- ザビーネ 2025-01-01 (水) 01:02:34
    • この世界が在ることに感謝しつつ、新年おめでとうございます&よろしくです -- イカのような物体 2025-01-01 (水) 12:42:30
      • 明けましておめでとうセピアの、互いに健勝な一年としようではないか -- ザビーネ 2025-01-02 (木) 00:42:11
    • ジークアクスの公開を明日に控え、リークとおもらしと無責任な考察と予想という名の与太が入り混じり、どこまでをネタバレとして触れ得ざるものとするか慎重な判断が迫られるお正月を堪能していゆかね? -- 名簿/383777 2025-01-16 (木) 16:33:15
      • 明けましておめでとう!基本的に既に公開されている情報を受け止め粛々と待つのみよ…私の考察はブレイバーンで一つも当たらなかったからな!(出来たら狂人)
        ただuuuuuuの部分がUC0086の下部分でではないかというのはそれっぽいなと思ってはいる -- ザビーネ 2025-01-16 (木) 19:45:10
      • 小生は早速見てきたのであった
        ネタバレに気をつけて! -- 名簿/383777 2025-01-17 (金) 20:48:52
      • うむ…!忠告痛みいる…!丁度明日映画館近辺に向かう予定が出来たので〜とかヌルい事を考えていたらネットのそこら中がネタバレ地獄になっておる!!!
        とりあえず不注意からの事故があるタイプのSNSは見ないようにして今日は過ごすとしよう…! -- ザビーネ 2025-01-17 (金) 21:05:17
      • し…シン・ガンダム…!(未視聴の人の事を考えた最大限の配慮) -- ザビーネ 2025-01-18 (土) 20:45:50
      • いかがれしたか?笑ってはいけないガンダム -- 名簿/383777 2025-01-19 (日) 01:03:43
      • シャア先輩が最高に調子に乗っていて私も鼻が高いよ…オリチャーを発動した瞬間何もかも崩れるのが芸術すぎる
        前半と後半で作画も音楽も変わった瞬間ちょっと笑うの堪えるの大変だったぞ!あとジークアクスではなくGクアックスなのだなと気付きを得られた、ジークとGのダブルミーニングか -- ザビーネ 2025-01-19 (日) 15:10:18
  • -- 2025-01-26 (日) 21:16:17
    • じいいいいいいいいいいくあくすううううううう!!!!!!!!!!&brきょうからですの(アマプラでは最速1時配信) -- 名簿/383777 2025-04-08 (火) 21:27:58
      • ネットで安定して観られるのが実に良い時代になった…(地デジが壊滅的な地域)
        深夜帯なのだけはムムムだがそちらも潤沢に用意してくれた事でいつでも観れるからな、しかし最初の一話はどこから始まるのか…シャア先輩の活躍が再び観れるのか…? -- ザビーネ 2025-04-08 (火) 23:29:25
      • ガンダムでした(あまぷらびと) -- 名簿/383777 2025-04-09 (水) 21:47:51
      • 私は夢を忘れた古きBS人…とはいえ心が弱いので虹裏を覗いてしまうのであった(アニメじゃない)
        流れとしては1話ジークアクス→2話ビギニングなようだな、良かった…シャア先輩のザビ家への忠義心を皆も知れるようで私も鼻が高いよ
        あとはつべに来たEDで飢えを癒やしつつ待つのみ…だが正直新規映像増えてても記憶ガバガバなので気付かん気もする! -- ザビーネ 2025-04-09 (水) 22:13:28
      • 1話はだいたい1話れしたの…(ネタバレに配慮したタイミングでの訪問は古今例がないこともない)
        EDは可愛くてよかったが果たして本編でもあんなシーンはあゆのかどうか -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 09:16:20
      • 特に違いは無かった…気がするが映画館の迫力で見えてなかった部分が録画で見えてくる部分はやはり多いな
        マチュの暴走の理由が結構きちんと見えるしエグザべ君普通にお強い…あと今になってオメガサイコミュをコロニーに持ち込む緑の人凄い悪党では…?となった
        ハッハッハ!ガンダムだぞカエルよ!とはいえ明るい話はそれはそれで期待したいがね -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 13:04:35
      • 小生は目がわゆいので劇場よりもはっきり確認できるのはありがたいとこよ…
        シャリア・ブルはぁ…もっとおだやかでぇ…対話やコミュニケーションを重視するNTの未来について考えてる人でぇ……
        Gガンダムとかあるし……あれも大概暗かったな -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 22:33:18
      • 何度も見れるし気になった所は重点的に見れるからな、流石に映画館で一時停止は出来ん…出来る程の権力が欲しい〜
        若く青々しく情熱に満ちたNTとその最期に脳を焼かれている…とはいえ分かりやすい奇跡だけで脳を焼かれる人ではないとは思うが
        あとシンプルにハロが怪しい…怪しくない?どうもマチュを誘導しているフシがあるような
        が…ガンダムビルドダイバーズ…リライズ(ニコリ)OPもつべに来たがこんな皆一緒の方向走るとは思えんのだが…! -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 22:54:56
      • ちょいワルイケオジは安牌だからシャリア・ブルを広める事ができるので小生はまぁいいかと穏やかな気持で応援していゆ
        気難しいオールドタイプの権力者の間で苦慮してたシャリア・ブルが自分の理想を察することができるNTのシャアを前に理想を共有できる同種の人間として信頼を寄せるのはわかるのでね!
        ポメラニアンズは悪そうだから裏があるよ(OPで走るアニメは名作) -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 23:04:39
      • かくいう私もああいうイケオジは大好物でね…特に何かに脳を焼かれて一歩踏み出したイケオジを見ると健康に良い、あとエグザベ君みたいな苦労性も好き
        一年戦争時のシャリアブルは読む能力に長けている分腹芸が出来ないという誠実な人間だったがジークアクスの方だとその辺強くなってそうだし
        ほんとぉ?開幕から既に稼げてない三下臭が凄いよぉ?ただアンキーだけは何かありそうな気もする
        あとマチュのNT能力やはり凄まじいな…ここまで感度物凄いのはカミーユ先輩後期レベルじゃなかろうか… -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 23:20:14
      • 穏やかでウソを付くのが苦手な不器用なニュータイプというオンリーワンの魅力
        人とのコミュニケーションに能力を割くのも戦う道具ではないという理想に近いけど、そのせいで死んだというのも魅力的で本当は先に1stのシャリア・ブルに触れてから見て欲しいいいいいい!!!!
        金持ってない悪党だっていますぜ…まぁハッパ顔のおじさんは口悪いけど言ってることは大人として真っ当だったりするのでアンキー(シムス疑惑)だけ悪人かもしれやい
        サイコミュだけでMSを動かすずぶの素人はNTトップレベルかも単にこの世界のサイコミュが発展しすぎてるだけかも -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 23:40:14
      • 常に対話が前提というニュータイプの目指すべき姿の一つである筈なのにな…そういう意味でNTという物はなんなのかというのを初代の頃から一石投じてる凄いキャラ設計よ
        シャアもそういった出会いがあったからこそNTが優秀な兵器として使われている現実をアムロに叩きつけた訳だし
        そういう大人がシャアという人間によってどう変わったのか、そういう部分も今後楽しみよな…OP時点で大分じっとりしてるが
        あんな難民多いコロニーだと真っ当な事言う時点で立派まであるかも知れん…アンキーのシムス疑惑は初めて知ったがそういやシムス出とらんかったな
        刻をあの短期間で感じ取るNTは見た事が無いのでな…ただサイコミュ自体の進歩も間違いなくエグい、あのサイズであの精密さ普通にUCクラスでは? -- ザビーネ 2025-04-17 (木) 00:06:14
      • 人と人がわかり合うために使ってたら生き残れないよ、NTを戦う道具にするしかないよと言うアンサー…このようにシャリア・ブルは重要なキャラなのですよ!
        小生も一回見ただけのときはマチュとシュウジの話でニャアンは部外者に見えて、二回目であ、これすごい重い感情ニャアンに向けてるな…ってなったので情報量が多い!
        シムスは年が近くてNTやサイコミュになんか詳しそうというだけのヨタですの
        あれ以上となると更に数を動かすジャミルくらすになるんですかの? -- 名簿/383777 2025-04-18 (金) 01:04:14
      • それでも子供は皆ニュータイプ!大人のNT達は何一つ報われなかったけど帰る場所を作れる子供達が居る限り未来に希望はありますよEND!
        をZやりますよとなったらそりゃ飛田展男にカミーユ先輩が憑依する、シャリアブルも報われんな!
        あの短期間で難民で生活が苦しくて弾圧されている事を汲み取った上で大人に歯向かえるマチュは凄えよ…お母さんどういう教育してるの…
        シンプルに連邦のスパイとかかなー?と思ってたが髪色も案外似てるしあるかも知れん、サイコミュに詳しいのは妙な匂わせな感じもあったしな
        後はもうそれこそララァとかだな、生まれついての強力なNTとか戦争で磨き抜いた連中に近いかも知れん…そういうNTは得てして不幸になるのだが -- ザビーネ 2025-04-18 (金) 01:53:37
      • チャイムを押せないニャアンの代わりに押す!爆発してぶん殴れないニャアンの代わりに爆発してぶん殴る!
        なんでそんな重い感情を?
        がんちゃんでもシャリア・ブル回やりましたの…これでみんなの間にシャリア・ブルは能力をコミュニケーションに振って人と対立せず穏やかで落ち着いたニュータイプの理想像のロマンスグレーということとシャリア・ブル回の大切さが伝わったはず……見てるか安彦先生!!
        ララアは近いかもしれませんの…MSや兵器の操縦に関して素人というあたりも -- 名簿/383777 2025-04-20 (日) 00:57:40
      • きましタワー建造と暗に言うよりはニャアンがマチュにとっての閉塞した世界の象徴と見ているのか
        ニャアンの鬱屈とした感情を肩代わりしようとしているように見える…ニュータイプとしての素質かカミーユ先輩の様な強烈な反骨心かは分からんが
        宇宙世紀の歪みというか手に入らない幻想がぎゅっと詰まった回である…安彦御大はそういう人と人の間に立とうとする人間をどうも信じられんらしいからな
        実際小説でもジオン・ダイクンは民衆の困難を想ってニュータイプを提唱したがオリジンだと分かりやすいアジテーターになっているし
        とはいえ試運転で艦船をボンバボンガと落とすのはそれこそララァぐらいだがな!ビットがあの時代でも怪物的兵器すぎる、ジークアクスで背負ってるの見るとサイズ感が狂う…! -- ザビーネ 2025-04-20 (日) 01:33:52
  •   -- 2025-04-23 (水) 02:14:09
    • ガンダムはお楽しみいただけましたかの? -- 名簿/383777 2025-06-28 (土) 18:56:56
      • うむ、細かい理解に必要な情報は全部事前に見ておけ!というスタイルは中々挑戦的だなとは思ったが面白い着地点を見せてくれた
        それでも少し説明不足というか2クールあれば隙間を埋めきれたなとは思うものの中々面白い作品だったと思うぞジークアクス
        個人的に嬉しかったのはシャリア・ブルが初代の頃と変わらず理想を持ち続けていた事だな、老獪な大人にはなっていたもののNTの過ごしやすい世の中の為に生きていたのは実に良かった
        あとエグザベ君は実に素晴らしい…女の子に対してかなりノンデリ気味ではあるがシャリアに必要な言葉はきちんと伝えてくれた善いNTだ -- ザビーネ 2025-06-28 (土) 22:11:02
      • 小生は常々シャリア・ブルは戦う道具ではない本来のニュータイプのあり方と、戦争の中で本来のニュータイプがどうなるかを表した超重要キャラだと言ってきたのらよ(成仏)
        しかし2クールあると余りすぎて野球回とかあるのではないかね?物足りないとは思うが足りないと思うほどではないがもう少しじっくりやってほしかった部分もあってなかなか難しい
        エグザべくんは何か地味なキャラだと思っていたがだんだんその地味さがなかなか稀有なニュータイプキャラとして面白くなってきたので好き(オールレンジ攻撃の気配全然わかんね!と言いながら避けまくる)
        亡霊みたいに取り憑いてたしなんか人間味が薄かったララアを悲恋の少女として描いたのは面白い着眼点 -- 名簿/383777 2025-07-01 (火) 01:13:19
      • 話数が余ったらククルス・ドアンの島に行けばいいでしょ(妙に作画がほっそりしたザク)2〜3話ぐらいシュウジやヒゲマンとの日常的な話は欲しかったなと思う、単に私が日常好きな面もある
        共感という面だとニュータイプではないのだが本当にニュータイプとしか言えん強さだったからな…
        あとヒゲマンがかつて求めた対話の為のニュータイプという意味では実に良く完成していた、思念でなく言葉で真っ直ぐぶつけるタイプだが
        何度も何度も試すのは世界を何だと思っている…!という感情と共に泣いて大佐を迎える姿を見たら良かったねという二つの気持ち…
        一方で泥汚れも気にせず白いスーツで来るシャア先輩の伊達男っぷりよ…本当に悪い男…いや顔が良いな!!!(イオマグヌッソで頭を撫でつけてオールバックにした瞬間逆襲の香りがふわりとしてぎょっとした眼帯男) -- ザビーネ 2025-07-01 (火) 02:11:27
      • 令和にククルス・ドアンを!?
        シュウジは存在そのものがネタバレらかや扱いが難しそう!最終回を迎えた今だからこそ掘り下げが欲しいとこよ…
        カミーユみたいな子どもやハマーンみたいな女が心を覗いても拒絶されるし、GN空間で理解しあっても殺すしかねぇなぁ…となる中、マチュに対するシャリア・ブルのちゃんとした大人っぷりが新しいニュータイプのあり様を見せてくれた(でもシャアは殺します)
        ララアが作った世界だし多少はね…(目が覚めると消えちゃうみたい)
        GQララアはハッピーエンドだったけど、薔薇のララアは目がさめても大佐は死んだあとなんだよね
        シリーズからのパロ…引用が多岐にわたり把握しきれない…ッ!!
        まさか40年以上も噛み続けてまだ新しい味がすると思わなかったよシャア大佐 -- 名簿/383777 2025-07-03 (木) 21:12:38
      • 令和にククルス・ドアンを!!映画自体安彦御大が大分昔に映画化了承したら水面下でスタッフ集め続けて令和に映画化したという狂気…!しかもなんでかOrigin版…
        実際この作りは漫画化を見越しているのでは?という気もするのだよな、短編集的にシャリアがアルティシア派になった話やシュウジという人間を描けそうだし
        あとマ・クベとかどうなったかも知りたいぃ〜〜〜!蚊帳の外でキシリア死亡を聞かされたらどう判断するのだろうな…
        あの本当に根っこの部分は変わってなかったシャリア・ブルに殺す判断されるシャア先輩も悪いとこあると思う(キケロガの不意打ちは当たり前に避けました)
        結局舞台は一炊の夢でしかないが…そうした世界が在るという事実を一つの救いとして前へ進める時も来よう、ララァは賢いからな
        今でも漫画に出そうとするとガチガチに監修される男は伊達ではない…何やらせてもまあこいつなら出来て当然だしな…と思わせるだけの男よ -- ザビーネ 2025-07-03 (木) 21:57:29
      • 外注せざるを得なかったのが心残りで作画崩壊ネタを気にしてた監督に作画崩壊デザインのザクをシュート!
        日常のやり取りもそうらが、はっきりしてない部分をきっちりと説明して欲しいとこよはある…かなりいっぱいある…!!
        ここもあくまで小生の妄想らけよ、GQマ・クベはキシリアと距離取ってそうな気がするんらよね
        猜疑心の塊でオールドタイプの温床になってる地球を文化ごと先制攻撃して消そうとするキシリアとはそりが合わないんじゃないかね?
        シャアはシャアで他人の期待や血筋に応えようとして自分を捨てるところあるから、あの殺し合いがシャアにとって必要なベストコミュニケーションではあるからやはりシャリア・ブル…そこまで考えて……
        赤くするだけでコラボになるキャラは伊達じゃない!けおおおおおおおおおお!!!111!1111!! -- 名簿/383777 2025-07-05 (土) 14:54:55 New
      • 中々面白い話よな…本人としては払拭したい黒歴史なのにクリエイターからすると設定を作り上げてでも描きたいという、お話自体は凄く良いから妙な部分刺激されているのだろうな
        人によって詰める必要がある部分は違うだろうがあそこなんだったんだろう?は結構多い…単語をブッパしたまま回収しなかったり
        ああ〜…確かに、オリジン程文化を好むかは分からんが少なくともギャンの装備にああ名付ける時点で文化人なのは確かだろうし
        仮にキシリアが腹の中を話していなくとも文化ごと消せば良いという考えを持つ相手とは戦後合わなさそうではある
        考えてま…せんと言うには相変わらずエグいNT能力だったのでヒゲマンの考えは分からん!ただ妹がトップに立つと聞かせたのは落ち着けという意図はありそうな気がする
        テリンッ。聞いているのかねピピニーデン君!おうこれは…歴史から消えたか情けない(多分ジークアクスはスペースノイドの独立系の組織がかなり産まれない) -- ザビーネ 2025-07-05 (土) 23:47:03 New
  • -- 2025-07-09 (水) 02:19:11 New!

Last-modified: 2025-07-09 Wed 02:19:11 JST (20h)