ギルド:コスモバビロニア Edit


http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst085576.png私が出落ちるのは時代が早すぎたから…かつてそう呟いた男がいた
そして時は宇宙世紀、今一人の男が墓場から立ち上がる───!
わけではなく複数人いるギルドである



 

最新の1件を表示しています。 コメントページを参照

  • 西暦で数年ぶりにGLVにログインしてみたら「やっぱり曲はいいね(特に「探索」の)!システム周りが無印みたいな手軽さに溢れていれば、今でも診断メーカー以上に使えただろうに…!!」ってイカが言っていたわ
    あなたの処は、今でもVに現役冒険者を持っているのかしらね -- ディアマンテ 2023-03-12 (日) 00:21:58
    • Vとは腐れ縁と言うべきかなんと言うべきかゴルロアと出会ってここに住み着いた以上Vが終わるその時までは付き合おうとは思っているからな
      フ…そしてイカの言葉には何も言い返せん、なんでよりにもよって冒険結果周りがこんな事になったのかとな…!そこらが無印通りなら…!継承や引退復活など評価スべき要素も多いのに…! -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 20:39:11
      • 無印とVが無ければわたしたちも生まれなかったし、出会うこともなかったから、そうね。その心意気や良し、ね(感銘を受けたっぽい)
        IDと冒険結果さえ見られる仕様ならもっと続けていた人も多いでしょうね……世の中ままならないわねえ -- ローズディライト 2023-03-12 (日) 21:42:36
      • Flashの完全死亡さえ無ければもう少し無印の延命諸々もあったのやも知れんがな、まあ最早何もかもが過ぎた話という奴だ
        気楽に見れんというのは何にも勝る面倒さよ…私も最早冒険結果はろくに見ておらんからな…とはいえ英雄を取れたりするとまあちょっとだけ嬉しい、フフフ -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 22:03:02
      • 本当に……(面倒よね、と頬に手をやり困り顔)
        何だかんだ言っても『英雄』称号は特別だもの、解るわ。(セピア)もレア称号集めしていたし、今でも名簿や名鑑(リスト)で称号を使わせてもらってるし -- ディアマンテ 2023-03-12 (日) 23:38:03
      • Ash自体は純粋なゲーム性を求めたのかも知れんがな…このシンプルな作りで純粋なゲーム性はちょっと敷居が逆に高すぎたな
        意外と登録五人でも取れるのも中々良い、のんびり無課金勢にも優しい仕様だ……ただ野垂れ死にゲーでヌルくなったのは少々いかん気もするが
        とはいえレア称号集めなどをするならそうやって優しくする必要もあったのだろう、…つくづく惜しいゲームだ -- ザビーネ 2023-03-12 (日) 23:52:23
      • 丁度いいバランスを探るのが結構難しい……。わたしたち含めて此処(ウィキ)の人たちは変な遊びしかしないし余計に……! -- ローズディライト 2023-03-13 (月) 00:45:41
      • たまにある公式(ASH)からの連絡が、サーバートラブルお詫びの「情熱の雫」配布くらいなのが寂寥感を誘うけれど……(セピア)も最期まで付き合うわ
        (それじゃあ、また。おやすみなさい、と踵を返す母娘バニーであった) -- ディアマンテ 2023-03-13 (月) 00:49:10
お名前:
編集:ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの 差分:ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの



ギルドメンバー Edit

頭のおかしな眼帯男が勧誘したり別の縁で加わった面々
約一名以外とても辛気臭い雰囲気を醸し出している
探索で好むのは専ら盗賊とゴブリン

+  わっと伸びる

秘書 Edit

頭のおかしな眼帯男が勧誘したりしなかったりな秘書達
ギルマスとしての仕事や物資の搬入や食事の用意など様々に行う
男性(クール)でも案外こんな喋り方だったかもという気になってくる

+  ジジイ!ジジイ!ゴリラ!ロリババア!

名簿から始まらず魔界にも居ない者達の国辱宿 Edit

ピノック・オルネット Edit

  • 西方のとあるイタリアからやってきた伊達男
    • を自称しているが実際は惚れた女を吸血鬼に殺されブチ切れ金剛と化した復讐者
    • フェリックスの子孫であり貴族出身だが姉が居る為継承権を持たない
    • 代わりに先祖伝来のダヴィンチちゃん並の万能さで復讐機構を作り上げた
  • 当初はあくまでマフィアを利用するだけのつもりだったが共に在る日々で考えを改め、
    更に忘れてしまっていた筈の夢をラリィによって思い出した事で前向きに進み始めた。
    • 復讐の完遂後は組織を改め彼崎等と共に各国の製薬や福祉関係にガッツリと食い込む事だろう。
  • 尚ピノックが惚れていた女性は性格も姿もラリィに良く似ていたトカ。


ヤークート Edit

  • 西方に位置する国ソルトピト…または洋上学園よりやってきた伝説の傭兵。
    • 見た目に違わぬCV大塚明夫だが別に弟妹は液体でも固相線でもない。
  • ルベウスリゼットの子であり小鬼戦争の時代だと完全に人外の年齢。
    • 実際に寿命に関しては細かい設定が無い為伸びる時はとことん伸びる特殊な種族。
    • 母親であるリゼットもごく自然に存命している事になっているが些事。
  • 特に語られる事は無かったがヤークートの黄金瞳は縦長の瞳孔である。
    • これに纏わる物語が何時か何処かで語れたらいいなと思っている。
  • 魔女とはヤークートの祖父カルブンクルスに心酔しその復活、そして思想の流布を目的としている狂人。
    • ルベウスにカルブンクルス復活の術式を組み込んだ張本人でもある。
    • こっちも何時か何処かで展開出来たらいいなと思っている。


大道譲介 Edit

  • 日本出身の超が幾つか付く程度の凄腕プロレーサー。
    • しかしある日不意の事故から脳がオジャンになり本編に。
  • あまり深くは語られなかったが巻島が大道の家族に治療を持ち掛けた。
    • 色々ズッポヌケの内容に対し大道を大事に思っていた家族は一も二も無く飛びついたがそれも巻島の狙い通り。
    • 大道と家族は治療初期自我喪失から復帰した段階で一度顔合わせをしている。
      その時に家族が泣いて喜んでいたのを大道は感情を喪失した身で真摯に受け止めた。
      無茶苦茶なペースで戦闘し続け極短期間で脳を治したのもその為。
  • 壊れて殆ど止まってた上に脳の隙間に色々詰め込まれた末の自己同一性云々を一切気にしない益荒男。
    • 生き返ったなら丸儲け別人でも生きたいように生きればそれでいいだろと本気で思っている。
      その為大勢に迷惑は掛けるし目についた個人は助けようとする矛盾した事を平気でやれるエゴイスト。
      そういう点では巻島の想定以上に一切悩まず巻島の計画の助けになる人材だった。
  • AIに関するスタンスは良く分かんないけどなんかそういう個人だろ?程度に思っている。
    • 地球の初期にアミノ酸のプールから命が生まれたんだから電子の海からも生まれるだろぐらいの雑な理解。
      チェルノボーグにもAIが搭載されていたが大道の立場と思想が極めて相性が良かった。
      何故なら初期チェルノボーグは捨てられた恨みから全員死ね程度に尖っていた為、
      同じく墓場から蘇った大道ぐらいにしか心を開かない頑なな状態になっていた。
  • 死物狂いのリハビリ後に再び金のカップを掲げる日が来るトカ。


巻島英治 Edit

  • 日本が産んだまったく誇れないマッドサイエンティスト。
    • VRゲームの世界にスキル課金方式(物理)をやろうとした狂人。
      ホビー業界に於いて排除されて当然なタイプの悪の博士。
  • 自分の考え方を否定したHRBG経営陣に対し強烈な逆恨みを起こし今回の事件を起こした。
    • 計画は用意周到で仕込み自体はVR機器開発チーム在籍時に済ませており虎視眈々とその機会を狙っていた。
    • 貴様らやら愚か者共やらと発言した場合100%経営陣に対してである、常に何処かを見ている。
  • ただし人間性に対し発明品はきちんと使えば大勢にとって救世主とも呼べる代物。
    • 応用まで含めれば神経に関する治療に於いてほぼ完成とまで言える技術を成し遂げている。
    • 巻島はあくまでこの技術でVRホビー業界を盛り上げるぞい!としか考えていなかったので、
      医療業界での普及に関してはテンションが低く妙に素直に治療を提示するのはこの為。
  • 開幕MMに対しチケットを渡そうとしたのは単純に孫と同世代だから程度の数少ない人間性の一つ。
    • 敗北後は発想への称賛とMMがやろうとしていた事を何となく読めた為もっといいのがあるぞ!という負けず嫌いも含まれる。
  • 事件後服役し出所後「刑務所で出会った奇人変人100選」という本を出したという。
  • 外見はドロッとした眼を持つナイスミドル


ヴィオラセラ・ダイモニオン Edit

  • 何処ぞの所属とも知れぬ魔界生まれの低級悪魔族。
    • 古代に夢見るドリーマーであり地上にロマンとスリルを求めてやってきた。
  • 考古学者としての基礎を叩き込んだのはヒト族の考古学者。
    • フレーバー的存在でありキャラとして出てくる事は無いがヴィオラを更に偏屈にした狂人。
      古代の神秘に対する姿勢は極めて真摯でありヴィオラの学者精神の礎となっている。
    • 過去とは即ち今が積み重なった物でありその今と未来を否定すれば更なる過去との邂逅を失ってしまうという教えの下、
      正義感とも少し違った独特な義務感で時に危険な遺物を破壊する理由でもある。
  • 人間寄りな感性に見えるが実の所は人間寄りだが一応悪魔的な感性で考古学者をしてもいる。
    • 命を光り輝く美しい物と捉えており古代の名残をその光の残滓としそれを喰んで生きていると思っている。
      思っているだけであり現実は物理的な食べ物を食べて生きているが。
    • その為この世のあらゆる存在にギンギンに光り輝いて貰い最高の過去をこの世に遺して欲しいと願っている。
      むしろ将来一人一人が宇宙を支配する様な物凄い時代になったりしてとんでもない遺跡を作ると信じている。
  • サフィリアのご先祖様でありそのハイテンションさと若干の狂気が隔世遺伝している。
    • サフィリアが時折冒険者の街を離れて地上で何かをしている時はご先祖様のやり残しを片付けている事が多い。
      つまりヴィオラでは破壊出来ず封印せざるを得なかった厄ネタを暴力でどうにかしている。
    • そうご先祖様である以上何処かで子供が出来るのだろうがその真相は未だ不明である。

倉守喰三 Edit

  • 日本の古都生まれの神社育ちの死神。
    • 乱舞のメロディは乱舞のメロディでも崩玉拾ってる方の乱舞のメロディ。
      だったのだが予定に変更に変更を重ねて問題解決に奔走する週刊漫画特有の変遷を見せた。
  • 実の所長命種どころか寿命が存在するかも怪しい程にとてつもなく長生き出来る。
    • なので物部哀にずっと一緒に居ると言ったのは冗談ではなく本気。
      自分にとってはそれぐらいの時間もさしたる長さではないと思っている為。
  • 伊上に関しては当初完全に自分の進化の為の礎程度にしか考えていなかった。
    • ただ思う所が在りすぎる面々との出会いからその進化を一端棚上げする羽目となる。
      実際棚上げしただけなのでこれからも自分が進化出来る方法を探し続けるだろう。
      もしかしたらその度にそれを手放さなければならないかも知れないが。
  • その果てに自身の納得行く結果が出た場合いずれは未だ知らぬ世界を目指す事だろう。
    • 狭い世界で孤独を感じてきた男にとって空に満ちる無限は好奇心を満たすからだ。
      それだけでなく鬼の少年の行動力や宇宙人の言葉に感化されたのかは彼のみぞ知る。
  • 企画中まるでお金に困る様子がなかったが実はそういう星の下に生まれている。
    • 宝くじを買えば高額当選デイトレードならば上がる銘柄が一目で分かるずるい生き物。
    • 稲荷の神使である為衣食住に困る事は有り得ないのだ、無論その為の努力は欠かさないが。
  • 因みに普通に人との間に子供は出来る。来つ寝。

倉守艶姫 Edit

  • 日本の古都生まれの神社育ちの殺生院キアラ。
    • ただしキアラはキアラでもFGOの方のキアラなので実際安全、しかもゼパルもやってこない。
      なのでやはり同じ土地には長く留まる事が出来ない星の下に生まれている。
      弟の計らいで5年10年と伊上に住むだろうがいずれ衆生救済の旅に戻る事だろう。
  • 急遽出番が出来たキャラの為深くは語られなかったが彼女もまた相応に長く生きる。
    • 生まれついて尾の無い弟と比べて霊格は劣るもののそれでも天狐と呼ぶに相応しい神獣の一匹。
  • 物凄い妖しい雰囲気と色気をバリバリ放出しているが実際は物凄く優しいおっとりとした性格。
    • 天然気味であり割と早い段階から弟は姉に連絡をしようとしていたがスマホを全然充電していないので出来なかった背景がある。
      ついでに超健脚を以て世界中を旅している折にスマホもバキバキにしている。
      伊上に来てからは弟に速攻で新品のスマホと交換させられたという。ケースとバッテリーもばっちり。
  • そしてこれは語る機会が無かったが彼女が仕える荼枳尼天の持つ冥界は案外住みやすい。
    • それは死したるモノ流れ着く世界でありヒトに忘れられたモノも流れ着く為。
      つまりちょっと古いゲームなどが大体揃っており幼い頃の喰三もそれを楽しんだ。
      「でも最近ファミコンのゲームとか良く蘇るのよね、RTA需要とかいうので」とは荼枳尼天談。
  • エッチな事に関しては死ぬほど上手い。相手を問答無用で解脱させる程。

ヴィイ・ブレイクピース Edit

  • 何処ぞの所属とも知れぬどころか何処ぞの世界とも知れぬ所属の低級悪魔。
    • 海洋に夢見るドリーマーであり失った記憶をロマンで詰め込む生粋の冒険者。
      この海洋世界には様々なドラマとドタバタがあり漂流してきた。
    • 具体的に言うと失われたアーク的な大冒険の末に鉤十字国家との争いを経て遺跡の聖遺物を強奪、
      その力を用いて異世界への扉を開き二度と悪用されぬよう海洋世界へと現れた。
    • が、結果としては超長期的な漂流を味わう羽目になり自己の完全な喪失を防ぐ為記憶を落っことした。
      ただし持ち前のポジティブと良き友人達の協力のお陰で取り戻したという。
  • 海洋世界に捨て去った聖遺物とは現実世界で言うソロモン王と思しき偉大なる指導者の持つ本。
    全知の書と呼ばれる生粋ド級の厄モノであり実在を証明するだけで命すら狙われる代物。
    その為これを入手したという事実を男は生涯発表する事は無かったという、事実を知るのはたった一人の大司教のみ。
    • それはそれとして海洋世界での冒険には最高に心踊ったので冒険の度に出版している学術書の一部に加えた。
      色々ボカしているとはいえ事実なのに冒険活劇の分類には不服な模様。
    • これの存在を海洋世界のある人物に明かしたのは間違えなければ世界を取り戻せる選択肢があるという事を教えたかった為。
  • 明らかにやばい特級の呪物を大量生産していたが本人に悪気はない。
    • それどころかある人物を見てこれ居るなら別に平気というか行けるんじゃね?
      むしろ一助になるのでは???ぐらいのふわふわした勢いで製造していた。

疋田三厳 Edit

  • 日本生まれ日本育ちの柳生十兵衛、魔界転生と聞き東京へ馳せ参じた。
    • 訳ではなく普通に東京暮らしの所に魔剣の災禍に巻き込まれた割と不幸な元公務員。
      「あのね今日帰ったら三厳さんに話す事があるんですよ」とは元妻生前の談。
      なんじゃろなと家に帰った所妻の腹に魔剣が刺さっているのを目撃する羽目となった。
  • やり過ぎだというぐらいに剣技を盛りに盛った剣豪、千葉真一クラスの力を持つ。
    • アーツ宝具も惜しみなくぶっ放す、これでもかという程にNPも回収する。
      ただし死者を蘇生させる様な力は何一つ持たない為失った物は取り戻せない。
      出来る事は斬る事のみでありただただ剣を振り今回の騒動を収めるべく奔走した。
  • 国の退魔機関に所属しているとは男の談。
    • だが実際の所は退魔のみならず人にも手を掛けるかなり血腥い機関であり、
      大勢の死者を出さずに済むのなら少数の犠牲を出す事已む無しという思想の下、
      心を乾かしながら大悪を誅す為に剣を振るってきた背景がある。
    • その為そんな機関で出会った甘さをまるで捨てきれない妻との日々は男の心に確かな潤いと支えを与えた。
      同時にそれを切り捨てる事となった今回の事変は再び男の心を乾かすか…といえばそうでもなく、
      確かに深い傷として残るだろうがかつての妻との日々を支えに二度とこんな事変が起こらぬよう剣を振るっていく事だろう。
  • 結構なサウナー。

クォー・サー・ディノク Edit

  • 龍の生み出した世界ジアリウスの誇るマッスルオブドラゴン。
    • 力こそ全てどころか力こそ力ぐらいにシンプルな生き方をしてきてサクッと死んだ所を、
      何処ぞの大魔王が現代になってサクッと蘇らせてきた。
    • しかし好き放題生きてきた竜生(人ではない為)に対して世界に対する考察は無駄に良くやっている為、
      蘇って即パワー!な生き方を選ぶ事は無く敬愛する親の望んだ未来になったかを知る為生徒に。
  • かつては自身等を完璧な種と考える過程で完璧であるのならそもそも数など要らないという答えに至っており、
    この世に在るのは自身と創世龍のみであればいいという何処かに居る類のラスボス的な思考を持っていた。
    • その名残とでも言うべきかボス時に名乗る用に用意しておいた名が破界龍ドゥク・ル・ケラウノス。
      創世の対となる破界と宇宙を滅ぼす神の雷鳴を持つ名を考えていたが、
      次世代の竜達や人と魔族のハーフや自分の理想とする新人類などを見てここは見に回る…と肯定寄りの保留と相成った。
  • ちょろちょろと語っていたが実は大魔王と全く同質の体を持っている。
    蘇らせた本人的には無限の可能性を秘めたボディだし人にも馴染めるし丁度良いだろ程度のモノだったが、
    結果としてはまるで大魔王の過去を何処かなぞるかのような実験めいた様相を呈していた。
    大魔王様何も考えてないと思うよ。
    • 一方ある魔族の少女が腹を擦りながら大魔王に竜からの言伝を伝えた所、
      ただ僅かに微笑んでそうか、とだけ返したという。
      大魔王様色々考えてるかもしれないよ。
  • その後の竜は人の歴史を知り人の世を知りされど愛については理解及ばず、
    だが創世龍も持っていたそれを持つ生物を尊いと至れば魔界へと挑み、
    魔界の持つ強壮さとそこに込められた生きようと足掻く強さを知り世界を守る事を決めたという。

拠点 Edit

exp029115.jpg

  • 大体の作りはよくあるコレ
    • その他に台所、個室、トイレ、シャワー室、倉庫、格納庫を備えている
      • 格納庫にはX2改改改、X2改2(軽トラック)、X2改3(トラクター)と換装装備(ハロー)
      • 他にも軍用バイクや可変形のヒーローバイクや謎の修理用ロボやドラムロが置いてある
  • 匠(アキベドル)の計らいによってトイレは完全防音、トイレットペーパーが自動的に三角に折り畳まれる
    • 他にも触れた者の家に繋がる転送扉など
    • こじんまりした外観と中の容量が完全に合っていないがどこにでも似た魔術はあるとの事
  • 殆どの者が持ち家があるため現在はサーフとアッシュしかベッドは使っていない
  • 拡張工事中なため入ると何故か耳がキンとしたりする

その他リンク Edit


Last-modified: 2023-03-31 Fri 00:17:15 JST (1d)