シャル家出身 ほぼ版権な引退・死亡名簿 343463 Edit

ID:343463
名前:ほぼ版権な引退・死亡名簿
出身家:シャル
年齢:30
性別:
edit/refer
前職:
edit/refer
理由:
edit/refer
状態:
edit/refer
方針:
edit/refer
難易度:
edit/refer
信頼性:
edit/refer
その他:ステータス/戦歴

  • ん?珍しい場所に珍しい客が -- ザビーネ 2016-03-29 (火) 22:00:37
  • (絵をぺたりしても基本無反応なので寝る) -- フレイア 2016-03-29 (火) 01:45:36
  • 何か違う気がするがまあ細かな事だろう -- ザビーネ 2013-06-23 (日) 15:56:53
  • ああ、兄上はお腹の弱い御仁だったのですね……
    (見覚えのある名前が多くて悶える) -- ナブナザ? 2012-07-31 (火) 08:03:53
  • キャーフサーン! -- ディアマンテ 2012-07-31 (火) 02:04:27
  • しまった!こっちは罠か・・・! -- アロエリーナ閣下 2009-07-26 (日) 16:46:19
  • ザビーネがまた死んでおられるぞー! -- アロエリーナ閣下 2009-07-26 (日) 16:42:23

    最新の2件を表示しています。 コメントページを参照

    • -- 2025-01-26 (日) 21:16:17
      • じいいいいいいいいいいくあくすううううううう!!!!!!!!!!&brきょうからですの(アマプラでは最速1時配信) -- 名簿/383777 2025-04-08 (火) 21:27:58
        • ネットで安定して観られるのが実に良い時代になった…(地デジが壊滅的な地域)
          深夜帯なのだけはムムムだがそちらも潤沢に用意してくれた事でいつでも観れるからな、しかし最初の一話はどこから始まるのか…シャア先輩の活躍が再び観れるのか…? -- ザビーネ 2025-04-08 (火) 23:29:25
        • ガンダムでした(あまぷらびと) -- 名簿/383777 2025-04-09 (水) 21:47:51
        • 私は夢を忘れた古きBS人…とはいえ心が弱いので虹裏を覗いてしまうのであった(アニメじゃない)
          流れとしては1話ジークアクス→2話ビギニングなようだな、良かった…シャア先輩のザビ家への忠義心を皆も知れるようで私も鼻が高いよ
          あとはつべに来たEDで飢えを癒やしつつ待つのみ…だが正直新規映像増えてても記憶ガバガバなので気付かん気もする! -- ザビーネ 2025-04-09 (水) 22:13:28
        • 1話はだいたい1話れしたの…(ネタバレに配慮したタイミングでの訪問は古今例がないこともない)
          EDは可愛くてよかったが果たして本編でもあんなシーンはあゆのかどうか -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 09:16:20
        • 特に違いは無かった…気がするが映画館の迫力で見えてなかった部分が録画で見えてくる部分はやはり多いな
          マチュの暴走の理由が結構きちんと見えるしエグザべ君普通にお強い…あと今になってオメガサイコミュをコロニーに持ち込む緑の人凄い悪党では…?となった
          ハッハッハ!ガンダムだぞカエルよ!とはいえ明るい話はそれはそれで期待したいがね -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 13:04:35
        • 小生は目がわゆいので劇場よりもはっきり確認できるのはありがたいとこよ…
          シャリア・ブルはぁ…もっとおだやかでぇ…対話やコミュニケーションを重視するNTの未来について考えてる人でぇ……
          Gガンダムとかあるし……あれも大概暗かったな -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 22:33:18
        • 何度も見れるし気になった所は重点的に見れるからな、流石に映画館で一時停止は出来ん…出来る程の権力が欲しい〜
          若く青々しく情熱に満ちたNTとその最期に脳を焼かれている…とはいえ分かりやすい奇跡だけで脳を焼かれる人ではないとは思うが
          あとシンプルにハロが怪しい…怪しくない?どうもマチュを誘導しているフシがあるような
          が…ガンダムビルドダイバーズ…リライズ(ニコリ)OPもつべに来たがこんな皆一緒の方向走るとは思えんのだが…! -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 22:54:56
        • ちょいワルイケオジは安牌だからシャリア・ブルを広める事ができるので小生はまぁいいかと穏やかな気持で応援していゆ
          気難しいオールドタイプの権力者の間で苦慮してたシャリア・ブルが自分の理想を察することができるNTのシャアを前に理想を共有できる同種の人間として信頼を寄せるのはわかるのでね!
          ポメラニアンズは悪そうだから裏があるよ(OPで走るアニメは名作) -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 23:04:39
        • かくいう私もああいうイケオジは大好物でね…特に何かに脳を焼かれて一歩踏み出したイケオジを見ると健康に良い、あとエグザベ君みたいな苦労性も好き
          一年戦争時のシャリアブルは読む能力に長けている分腹芸が出来ないという誠実な人間だったがジークアクスの方だとその辺強くなってそうだし
          ほんとぉ?開幕から既に稼げてない三下臭が凄いよぉ?ただアンキーだけは何かありそうな気もする
          あとマチュのNT能力やはり凄まじいな…ここまで感度物凄いのはカミーユ先輩後期レベルじゃなかろうか… -- ザビーネ 2025-04-16 (水) 23:20:14
        • 穏やかでウソを付くのが苦手な不器用なニュータイプというオンリーワンの魅力
          人とのコミュニケーションに能力を割くのも戦う道具ではないという理想に近いけど、そのせいで死んだというのも魅力的で本当は先に1stのシャリア・ブルに触れてから見て欲しいいいいいい!!!!
          金持ってない悪党だっていますぜ…まぁハッパ顔のおじさんは口悪いけど言ってることは大人として真っ当だったりするのでアンキー(シムス疑惑)だけ悪人かもしれやい
          サイコミュだけでMSを動かすずぶの素人はNTトップレベルかも単にこの世界のサイコミュが発展しすぎてるだけかも -- 名簿/383777 2025-04-16 (水) 23:40:14
        • 常に対話が前提というニュータイプの目指すべき姿の一つである筈なのにな…そういう意味でNTという物はなんなのかというのを初代の頃から一石投じてる凄いキャラ設計よ
          シャアもそういった出会いがあったからこそNTが優秀な兵器として使われている現実をアムロに叩きつけた訳だし
          そういう大人がシャアという人間によってどう変わったのか、そういう部分も今後楽しみよな…OP時点で大分じっとりしてるが
          あんな難民多いコロニーだと真っ当な事言う時点で立派まであるかも知れん…アンキーのシムス疑惑は初めて知ったがそういやシムス出とらんかったな
          刻をあの短期間で感じ取るNTは見た事が無いのでな…ただサイコミュ自体の進歩も間違いなくエグい、あのサイズであの精密さ普通にUCクラスでは? -- ザビーネ 2025-04-17 (木) 00:06:14
        • 人と人がわかり合うために使ってたら生き残れないよ、NTを戦う道具にするしかないよと言うアンサー…このようにシャリア・ブルは重要なキャラなのですよ!
          小生も一回見ただけのときはマチュとシュウジの話でニャアンは部外者に見えて、二回目であ、これすごい重い感情ニャアンに向けてるな…ってなったので情報量が多い!
          シムスは年が近くてNTやサイコミュになんか詳しそうというだけのヨタですの
          あれ以上となると更に数を動かすジャミルくらすになるんですかの? -- 名簿/383777 2025-04-18 (金) 01:04:14
        • それでも子供は皆ニュータイプ!大人のNT達は何一つ報われなかったけど帰る場所を作れる子供達が居る限り未来に希望はありますよEND!
          をZやりますよとなったらそりゃ飛田展男にカミーユ先輩が憑依する、シャリアブルも報われんな!
          あの短期間で難民で生活が苦しくて弾圧されている事を汲み取った上で大人に歯向かえるマチュは凄えよ…お母さんどういう教育してるの…
          シンプルに連邦のスパイとかかなー?と思ってたが髪色も案外似てるしあるかも知れん、サイコミュに詳しいのは妙な匂わせな感じもあったしな
          後はもうそれこそララァとかだな、生まれついての強力なNTとか戦争で磨き抜いた連中に近いかも知れん…そういうNTは得てして不幸になるのだが -- ザビーネ 2025-04-18 (金) 01:53:37
        • チャイムを押せないニャアンの代わりに押す!爆発してぶん殴れないニャアンの代わりに爆発してぶん殴る!
          なんでそんな重い感情を?
          がんちゃんでもシャリア・ブル回やりましたの…これでみんなの間にシャリア・ブルは能力をコミュニケーションに振って人と対立せず穏やかで落ち着いたニュータイプの理想像のロマンスグレーということとシャリア・ブル回の大切さが伝わったはず……見てるか安彦先生!!
          ララアは近いかもしれませんの…MSや兵器の操縦に関して素人というあたりも -- 名簿/383777 2025-04-20 (日) 00:57:40
        • きましタワー建造と暗に言うよりはニャアンがマチュにとっての閉塞した世界の象徴と見ているのか
          ニャアンの鬱屈とした感情を肩代わりしようとしているように見える…ニュータイプとしての素質かカミーユ先輩の様な強烈な反骨心かは分からんが
          宇宙世紀の歪みというか手に入らない幻想がぎゅっと詰まった回である…安彦御大はそういう人と人の間に立とうとする人間をどうも信じられんらしいからな
          実際小説でもジオン・ダイクンは民衆の困難を想ってニュータイプを提唱したがオリジンだと分かりやすいアジテーターになっているし
          とはいえ試運転で艦船をボンバボンガと落とすのはそれこそララァぐらいだがな!ビットがあの時代でも怪物的兵器すぎる、ジークアクスで背負ってるの見るとサイズ感が狂う…! -- ザビーネ 2025-04-20 (日) 01:33:52
    •   -- 2025-04-23 (水) 02:14:09
      • ガンダムはお楽しみいただけましたかの? -- 名簿/383777 2025-06-28 (土) 18:56:56
        • うむ、細かい理解に必要な情報は全部事前に見ておけ!というスタイルは中々挑戦的だなとは思ったが面白い着地点を見せてくれた
          それでも少し説明不足というか2クールあれば隙間を埋めきれたなとは思うものの中々面白い作品だったと思うぞジークアクス
          個人的に嬉しかったのはシャリア・ブルが初代の頃と変わらず理想を持ち続けていた事だな、老獪な大人にはなっていたもののNTの過ごしやすい世の中の為に生きていたのは実に良かった
          あとエグザベ君は実に素晴らしい…女の子に対してかなりノンデリ気味ではあるがシャリアに必要な言葉はきちんと伝えてくれた善いNTだ -- ザビーネ 2025-06-28 (土) 22:11:02
        • 小生は常々シャリア・ブルは戦う道具ではない本来のニュータイプのあり方と、戦争の中で本来のニュータイプがどうなるかを表した超重要キャラだと言ってきたのらよ(成仏)
          しかし2クールあると余りすぎて野球回とかあるのではないかね?物足りないとは思うが足りないと思うほどではないがもう少しじっくりやってほしかった部分もあってなかなか難しい
          エグザべくんは何か地味なキャラだと思っていたがだんだんその地味さがなかなか稀有なニュータイプキャラとして面白くなってきたので好き(オールレンジ攻撃の気配全然わかんね!と言いながら避けまくる)
          亡霊みたいに取り憑いてたしなんか人間味が薄かったララアを悲恋の少女として描いたのは面白い着眼点 -- 名簿/383777 2025-07-01 (火) 01:13:19
        • 話数が余ったらククルス・ドアンの島に行けばいいでしょ(妙に作画がほっそりしたザク)2〜3話ぐらいシュウジやヒゲマンとの日常的な話は欲しかったなと思う、単に私が日常好きな面もある
          共感という面だとニュータイプではないのだが本当にニュータイプとしか言えん強さだったからな…
          あとヒゲマンがかつて求めた対話の為のニュータイプという意味では実に良く完成していた、思念でなく言葉で真っ直ぐぶつけるタイプだが
          何度も何度も試すのは世界を何だと思っている…!という感情と共に泣いて大佐を迎える姿を見たら良かったねという二つの気持ち…
          一方で泥汚れも気にせず白いスーツで来るシャア先輩の伊達男っぷりよ…本当に悪い男…いや顔が良いな!!!(イオマグヌッソで頭を撫でつけてオールバックにした瞬間逆襲の香りがふわりとしてぎょっとした眼帯男) -- ザビーネ 2025-07-01 (火) 02:11:27
        • 令和にククルス・ドアンを!?
          シュウジは存在そのものがネタバレらかや扱いが難しそう!最終回を迎えた今だからこそ掘り下げが欲しいとこよ…
          カミーユみたいな子どもやハマーンみたいな女が心を覗いても拒絶されるし、GN空間で理解しあっても殺すしかねぇなぁ…となる中、マチュに対するシャリア・ブルのちゃんとした大人っぷりが新しいニュータイプのあり様を見せてくれた(でもシャアは殺します)
          ララアが作った世界だし多少はね…(目が覚めると消えちゃうみたい)
          GQララアはハッピーエンドだったけど、薔薇のララアは目がさめても大佐は死んだあとなんだよね
          シリーズからのパロ…引用が多岐にわたり把握しきれない…ッ!!
          まさか40年以上も噛み続けてまだ新しい味がすると思わなかったよシャア大佐 -- 名簿/383777 2025-07-03 (木) 21:12:38 New
        • 令和にククルス・ドアンを!!映画自体安彦御大が大分昔に映画化了承したら水面下でスタッフ集め続けて令和に映画化したという狂気…!しかもなんでかOrigin版…
          実際この作りは漫画化を見越しているのでは?という気もするのだよな、短編集的にシャリアがアルティシア派になった話やシュウジという人間を描けそうだし
          あとマ・クベとかどうなったかも知りたいぃ〜〜〜!蚊帳の外でキシリア死亡を聞かされたらどう判断するのだろうな…
          あの本当に根っこの部分は変わってなかったシャリア・ブルに殺す判断されるシャア先輩も悪いとこあると思う(キケロガの不意打ちは当たり前に避けました)
          結局舞台は一炊の夢でしかないが…そうした世界が在るという事実を一つの救いとして前へ進める時も来よう、ララァは賢いからな
          今でも漫画に出そうとするとガチガチに監修される男は伊達ではない…何やらせてもまあこいつなら出来て当然だしな…と思わせるだけの男よ -- ザビーネ 2025-07-03 (木) 21:57:29 New
        • 外注せざるを得なかったのが心残りで作画崩壊ネタを気にしてた監督に作画崩壊デザインのザクをシュート!
          日常のやり取りもそうらが、はっきりしてない部分をきっちりと説明して欲しいとこよはある…かなりいっぱいある…!!
          ここもあくまで小生の妄想らけよ、GQマ・クベはキシリアと距離取ってそうな気がするんらよね
          猜疑心の塊でオールドタイプの温床になってる地球を文化ごと先制攻撃して消そうとするキシリアとはそりが合わないんじゃないかね?
          シャアはシャアで他人の期待や血筋に応えようとして自分を捨てるところあるから、あの殺し合いがシャアにとって必要なベストコミュニケーションではあるからやはりシャリア・ブル…そこまで考えて……
          赤くするだけでコラボになるキャラは伊達じゃない!けおおおおおおおおおお!!!111!1111!! -- 名簿/383777 2025-07-05 (土) 14:54:55 New
        • 中々面白い話よな…本人としては払拭したい黒歴史なのにクリエイターからすると設定を作り上げてでも描きたいという、お話自体は凄く良いから妙な部分刺激されているのだろうな
          人によって詰める必要がある部分は違うだろうがあそこなんだったんだろう?は結構多い…単語をブッパしたまま回収しなかったり
          ああ〜…確かに、オリジン程文化を好むかは分からんが少なくともギャンの装備にああ名付ける時点で文化人なのは確かだろうし
          仮にキシリアが腹の中を話していなくとも文化ごと消せば良いという考えを持つ相手とは戦後合わなさそうではある
          考えてま…せんと言うには相変わらずエグいNT能力だったのでヒゲマンの考えは分からん!ただ妹がトップに立つと聞かせたのは落ち着けという意図はありそうな気がする
          テリンッ。聞いているのかねピピニーデン君!おうこれは…歴史から消えたか情けない(多分ジークアクスはスペースノイドの独立系の組織がかなり産まれない) -- ザビーネ 2025-07-05 (土) 23:47:03 New
    お名前:



死亡者 Edit

+  並びはID順

 引退者 Edit

+  とても少ないが気にするな!

時々思い出したように追加する設定欄 Edit

山岳国家マイラール
軍事国家ソルトピト

メモ Edit

後は細々と設定を後づ…改へ…加えていく

黒パンの作り方 Edit

(!)乳酸菌発酵に頼るので非常に発酵が遅いので注意、約三日はかかる
(!)出来るだけ20〜30度以内の温度が常にある場所に生地の入ったボウルを置く事、炊飯器と冷蔵庫の間等に置くとお勧め
(!)かなり硬いパンなので顎を鍛える事

材料 Edit

強力粉400g
ライ麦粉、全粒粉の物170g
ヨーグルト小匙3杯
水360cc
塩小匙1杯
砂糖小匙2杯
ドライイースト6g

作り方 Edit

ボウルにライ麦粉50g、ぬるま湯(30〜35度ぐらい)40ccとヨーグルト小匙2杯を入れ良く混ぜる
しっかりと混ぜ終わったら放置、翌日に

前日混ぜた物に更にライ麦粉50gとぬるま湯を大体40cc〜50cc、ヨーグルト小匙1杯とドライイースト6gを混ぜる
翌日まで放置

若干膨らんでいて酸っぱい臭いがしたら成功、駄目だった場合もう少し暖かい場所で放置
膨らんでいたら残りのライ麦粉70gとぬるま湯60ccを前日混ぜていた物に更に混ぜ一日放置

ここで放置前にヨーグルトとドライイーストを更に追加すると本場ロシアンな味になるがかなり酸味が強い物になるのでやめておこう
生地の見た目がかなり気持ち悪いが焼きあがるとそうでもないので安心を

とうとう四日目、強力粉400gと塩小匙1杯、砂糖小匙2杯にぬるま湯200〜220ccをライ麦生地に混ぜ合わせる
ある程度混ざったらまな板の上に生地を置いて兎に角30分は捏ね続ける
30分捏ねたら打ち粉を使いまな板から剥がし丸めてボウルの中に
再び30分1次発酵させると大体大きさが1・5から2倍のサイズになるのでここまで来たら準備はほぼ終了

焼成の為の準備を始める、あまり膨らまないので食パン用ではなくパウンドケーキ用の型枠があれば望ましい
型枠にサラダ油等を塗って焼きあがった後剥がせる準備をしておく
大体パウンドケーキ枠の3分の1〜2分の1程入れたら2次発酵、30分放置しよう
再び膨らみ1.5〜2倍のサイズになる、そうしたら準備は完了

220度のオーブンで20分焼成、黒パンの出来上がり

食べ方は基本的にはレモン汁などを混ぜたクリームチーズをこれでもかと塗りつけて食べる
何せ黒パンは酸っぱいし苦い、これの場合強力粉を使っているが
全く使っていない物など凄まじい味になるのでクリームチーズ無しではほぼ食べられない
一度試してみよう、一緒にワインやハムを食べると中世ファンタジーキャラの気分になれる
黒パン作りでお勧めはネットで近所のパン屋を調べて黒パンがあるかどうかを調べると尚良い
作る手間が凡そ74時間程省ける、市販の物は食べやすくはなっているが


Last-modified: 2016-03-29 Tue 22:00:37 JST (3386d)