イベント †
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記入欄 | |||
| NO | アイテム | 順位(班) | 班と解答の差 |
| 1 | 1人1瓶の水 | 1 | 2 |
| 2 | 料理用の塩壺 | 2 | 10 |
| 3 | 化粧用の鏡 | 5 | 4 |
| 4 | 1人1着の薄いマント | 4 | 0 |
| 5 | 横浜ベイスターズ応援横断幕 こんなの | 3 | 1 |
| 6 | コンパス(方位磁針) | 10 | 1 |
| 7 | この地域の地図 | 11 | 3 |
| 8 | 「食用に適する野生動物」という本 | 12 | 2 |
| 9 | 2瓶のスピタリス | 8 | 3 |
| 10 | 長さ20mのロープ | 6 | 1 |
| 11 | カンテラ | 9 | 3 |
| 12 | 1人1足の安全靴 | 7 | 4 |
| 解答 | ||
| ランク | アイテム | 理由 |
| 1 | 化粧用の鏡 | 昼間であることを考えると、一番護衛や捜索隊に見つけてもらう目印になりやすいのです。光をキラキラさせると、遠くからもよく見えるですよ。 |
| 2 | 横浜ベイスターズ応援横断幕 | 日よけにもなるですが、遠くから目立ちそうなものが重要なのです。空のとべる救助隊がいれば上空から見つけてくれるかもしれないです。 |
| 3 | 1人1瓶の水 | 水は重要なのです。けれど、生き残るためにはまず救助されるための道具のほうが重要なのですよ。 |
| 4 | 1人1着の薄いマント | 日の光は強烈なのです。日よけがないと体がもたないのですよ。 |
| 5 | 2瓶のスピタリス | 灼熱になる荒野で、こんな純度の高いアルコールを飲んだら、脱水であっというまにやられるです。普通なら「ないほうがまし」なレベルなのです。 しかしここは町から7日いったところにある荒野なのです。こんなところに初めての冒険レベルで送り込まれるなんてバチョロワ時代の二ヶ月目金鉱みたいなものなのです。 モンスターに殺されたくなかったらこれで体の匂いを取るです。荒野にいる狼系モンスターに有効なのです。おまけ程度ですが体を拭けば多少体温も冷えるですよ。 え?野盗が出たらどうする?ベイスターズの横断幕が目立ちすぎる? 初めての冒険レベルなのですよ?そうなったらもう社長を呪えです。 |
| 6 | カンテラ | 救助が夜まで来なかった時はこれが目印になるですよ。 でも……そもそも夜までに救助が来なかった時は……(目を伏せる) |
| 7 | 長さ20mのロープ | 移動する場合は、崖を降りたりするのに使えるです。 でもそもそも移動はするべきではないですし、とどまって救助を待つ場合、条件が良くないとあんまり用途はないのですよ。 |
| 8 | この地域の地図 | 移動する場合は必須なのですが、そもそも移動はするべきではないのですよ。 |
| 9 | コンパス(方位磁針) | これも同じ理由なのです。 |
| 10 | 「食用に適する野生動物」という本 | 獲物を捕るのは体力を消費するです。よけい脱水症になるだけなのです。 娯楽として暇をつぶせると言う意味がなくもないかもですが、光の強すぎる屋外での読書は目が疲れるです。やらないほうがいいのです。 |
| 11 | 1人1足の安全靴 | めちゃめちゃ重いのですよ……JIS規格準拠の安全靴はジゼルの体重よりも重いのです。こんなの履いてたら体力余計消耗するです。むしろこんな重いものをかろうじて持ってきたことが不思議なレベルなのです |
| 12 | 料理用の塩壺 | 炎天下で動き回るなら塩分も大事なのです。でも40度の荒野なのです。動いたら死ぬです。そんな時に塩を嘗めたら余計脱水になるです。ない方がましなのです。 |
-- トキシン 2011-06-20 (月) 22:35:29 New
-- 2011-06-20 (月) 22:55:59 New
2011-06-21 (火) 22:50:03 New!
2011-06-21 (火) 22:55:48 New!
2011-06-21 (火) 23:16:02 New!
2011-06-21 (火) 23:17:33 New!
2011-06-21 (火) 23:19:12 New!
2011-06-21 (火) 23:19:58 New!
2011-06-21 (火) 23:25:10 New!
2011-06-21 (火) 23:28:03 New!
2011-06-21 (火) 23:33:11 New!
2011-06-21 (火) 23:58:49 New!
-- 2011-06-22 (水) 00:14:32 New!