|
黄金暦193年4月末日、冒険者養成学校の教会で事件が起こった その場にいた生徒は ウィン・ガーランド エトゥ・ランゼ カナ・シノモリ クリスティーナ・ナハトリッター ソーマ・アリス ソラ・ベルティーニ そして、アブサロム・ベイグラント……以上の7名 激しい戦闘があったことだけは事後報告として学校中に報じられたことだろう そして、その戦闘の結果―― アブサロム・ベイグラントは右の翼を失い 呪いにかかった影響で深い眠りについた…… だが、相棒や友人達、そして誰かの呼びかけに応えるように目を覚ます―― | ID: | 450351 |
名前: | サラーム・シャーヒーン・アポルエ | |
出身地: | クアナン | |
年齢: | 20 | |
性別: | ||
前職: | ||
理由: | ||
状態: | ||
その他: | ステータス/戦歴/冒険中?![]() | |
所属: | ![]() | |
CV: | 寺島拓篤さん | |
テーマ曲: | A Rising Tide ◆ Time Judged all | |
今好きな曲: | 不完全燃焼 | |
アンクー!: | 初 ホモ | |
一言: | 体力補給完了なんだろう そうなんだろ![]() |
ほぼニュートラルな煮え切らないスイッチ類 |
虚弱体質で
世界中を旅する
マイペース翼人
アブサロムについて |
風のジンについて |
その他詳しく |
在席: |
アブサロム(白のギリースーツ装備)>http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst073510.jpg アブサロム>名簿/450351 ''''' ''''' &size(){}; &ruby(){}; &color(Sienna){}; &color(Teal){};
最新の3件を表示しています。 コメントページを参照 |
↓はねはねエリア↓ |
最新の1件を表示しています。 コメントページを参照 |
&size(){}; &ruby(){}; &color(Sienna){};
※つまり、交遊録ということ
※教室で会っただけだと追加されてないかもしれないけど焦らず、落ち着いてうちを訪問して欲しい
※同級生のこととか話したこととか色々?
貰い物上半期リスト 長くなったので格納してみました |
矢の種類 | 矢の説明 | 携行本数 |
木の矢 | 木製の矢。矢尻を尖らせただけだが、結構な勢いで飛ばすため十分刺さる 盾を持った敵、固い表皮を持つ敵には効果が無い | 8本 |
石の矢 | 尖った石の矢尻を持つ矢。木の矢よりも当然高威力。それでいて安価のため主力 ただし鉄製の矢尻に比べて相手に綺麗に刺さらないこともある | 6本 |
鉄の矢 | 研いだ鉄製の矢尻を持つ矢。一般的な性能 手に持ってそのまま刺したり等の使い方をしても頼もしい | 5本 |
銀の矢 | 鋭い銀製の矢尻を持つ矢。アンデッドや悪魔系、死霊系モンスターに効果絶大。それ以外にも効く ただし、値段が張るため大量には用意できないのが難点… | 3本 |
火の矢 | 油を吸い込む布を矢尻に巻いた矢。撃つ前に火を点けてから放つ 火に対して強い相手でない限り刺されば大きなダメージを与えられるので強力 | 3本 |
毒の矢 | 矢尻に毒を塗って放つ矢。これは撃つ前に石の矢か鉄の矢あたりに毒を塗るだけ 敵を弱らせたり、動きを止めたり、毒の種類は適材適所で | - |
玉の矢 | 磨いた宝石の矢尻を持つ矢。宝石は適当な安物ではあるが、一時的に魔力を込められる よって、この矢の使い道は主に仲間の魔術師と協力する際の切り札 | 1本 |
黒の矢 | 黒曜石で作った矢尻を持つ矢。とても鋭利で切れ味抜群。それでいて魔力も込められる 単純な威力でも、魔術師との連携においても活躍する矢だ | 1本 |
白の矢 | 黒の矢と対を成す強力な矢……と見せかけとりもちつけた足止め用 | - |
紫の矢 | 宝石チャロアイトの矢尻を持つ矢。超高価なためイベント用 | - |
鳴り矢 | 矢尻の形が独特で、特徴的な音が鳴る矢。仲間に何かを報せるために用いる非攻撃用。いわゆる鏑矢 そもそも沢山持ち歩く必要性が無い。切れた時は即席で矢尻を作って木の矢から作ったり | 1本 |
名 | 音 | 意 | 類 |
شين | シィーン | 小枝を表す。風の矢が生成される | 製作 |
كاف | カーフ | 草木を表す。風の矢が複数生成される | 製作 |
ألف | アリフ | 牛頭を表す。力強き風の加護を得る | 増強 |
قاف | クァーフ | 獣の腹と尾を表す。大いなる力を持つ風が吹く | 増強 |
ميم | ミーム | 水を表す。連なる風が吹く | 連射 |
فاء | ファーゥ | 口を表す。迷い無き風が吹く | 命中 |
جيم | ジィーム | 角を表す。道を曲がる風が吹く | 命中 |
نون | ヌーン | 蛇を表す。曲がりくねる風が吹く | 命中 |
باء | バーゥ | 家を表す。自分の間合い内に風を閉じ込める | 防御 |
تاء | ターゥ | 生命を表す。癒しの風が吹く | 回復 |
عين | ァイン | 目を表す。風理眼と呼ばれる視力を得る | 知覚 |
//こめあうあう 気をつけてはいますが、region激重現象が起こってたらこちらに即知らせてね