 | ID:515099 エミッタ・コレクベース |
ステータス/戦歴 年齢:18 性別:女 状態:冒険中 衣装 |
 |
ペナルティ期間終了!平常運行 |
三行設定 †
- 方向音痴のテックエルフが
- ロイヤルガード目指し
- 修行に励む
アサギと一緒に旅立ちました †

エミッタ>名簿/515099 &color(#6699ff){ };
大きさかえる &size( ){ }; 画像入れる &ref(画像,XxY); ルビ &ruby( ){ };
強調する '' '' 斜体 ''' ''' 呪文っぽい ''''' ''''' \ /
サポートスーツ(仮) †
- ギミックブレードを使いこなすためのスーツを開発中
- 薬物使用による失敗から生身のみで制御する事に限界を感じての策
肉体にかかる負荷を制御するため機械的アプローチを試みる事に
当初は籠手のみの予定であったが、アサギの提案によりスーツタイプへと方向を変更
- 仮デザイン
この上に服を着ています
ぺなるちー †
+
| |
|
クリエさんのところから強奪してきたシャルさんの所から強奪してきました
無茶振りの無い範囲でご自由に追加してください
一時レギオン。使う機会があるかわからないけど追加してもいいのよ
|
設定とか †
※これから少しづつ増える
『背景設定』 †
ルーミリシア出身のテックエルフで
機甲剣を使いこなしロイヤルガードになるのが目標
学園創設の噂を聞いて、修行のためにやってきた
…でも、迷子になって入学式に遅れた
『キャラ設定』 †
- 外見
- 身長:若干低く(152くらい?) サイズ:胸は大きい(重要)
- 身長は入学時から増えていない、胸のサイズは若干増えた
- 髪:短めに揃えた銀髪 瞳:翠玉の緑
- 左目のモノクルは精密作業用、魔導アイテムかもしれない?
- ボタンやベルトの金具はミスリル銀製。若干の対魔効果あり
- 胸の下が大きく開いているのは作業中に蒸れない様にするため(機能性重視)
- 言葉遣いは硬いが面倒見は良い
そんな性格なので方向音痴と合わせ災難に巻き込まれる事も多々
- 剣士に見えるが、どちらかと言うと技師寄りのスキル持ち
- 物の分解組み立てが得意、座右の銘は「穴があるなら分解出来る」
- 開発した機器を試すために無茶をする事も多々
- 戦闘にはカードを用いる(予定)だけどカードゲームキャラではない
- カードホルダーと工作作業用の七つ道具を常に携帯している
- アイテム
※…記憶に頼っているので抜けがあるかもしれない
- 目薬、身体強化薬
- 冷却ジェル、保温ジェル
- 魔導式送風機、魔導式ポット
用語設定とか †
『テックエルフ』 †
北の大国ルーミリシア周辺で活動するエルフの一派
太古に失われた技術…遺失技術に魅了され、活動の場を森から遺跡発掘現場へと移したエルフ達の総称
機械技術や遺失文明知識に長け、手先が器用な者が多い
血の由来はハイエルフやエルダーエルフだが
その特異性からダークエルフ等と同様に扱われる事もある
反面、発掘仲間であるドワーフ達とは種族を越えた友好関係にある
『アガートラーム・機』 †
エミッタの母が作りだしたギミックブレードで最高傑作らしい
性能は極めて高いが使いこなすのが困難で、テスターを務めたエミッタも死にかけた
…なので今はリミッターがかけられた状態
リミッター無しのこれを使いこなす事がエミッタの当面の目標
- カードと剣に蓄えた魔導力を消費する事で様々な機能を発揮する
- 生体認証機能があるのでエミッタ以外が剣を鞘から抜く事は出来ない
- 魔導力はスリープ状態で太陽光の下などに放置する事で回復する
- 本当は電気使うのが効率良いのだが学園にはコンセントが無かった!
- 同名の聖剣とは多分無関係。エミッタの母の趣味だろう
『ロイヤルガード』 †
ルーミリシアの機甲近衛兵団
黄金暦162年に起きた内乱を期に、宮廷魔術師の発案で設立された
国の秩序は勿論の事、侵略や災害その他あらゆる災厄から国民と国を守護する
しかし様々な技能が要求され入団は難しい
メタ相談用 †
アドレス帳 †
※整備中
こめあう †