のカードをスラッシュ!
http://notarejini.orz.hm/?%A4%CE%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A4%F2%A5%B9%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A1%AA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-05-28
ZS修学旅行・夜
きょんしーなんてこわくない?
学生互助部部室
風櫛雨沐
ZS瑞祥高校・訓練場
ZS修学旅行・フリーロケーション
unreasonable
ZS修学旅行・ミラノ
アトイさんのメタコメ欄
Ex falso Quodlibet
ZS/0003
現実に微か響く
ZS/0027
それが永遠への礎なら
かなえちゃんのメタコメ欄
ZS/0004
FA/0074
ZS/0023
ダダッダー!!
学生互助部相談スペース
なぜ僕の声をどもらせた?
ZS/0256
ZS/0017
ZS/0001
そりゃあ愛への罰だ
いちいちこう…薄っぺらいんだよなぁ
我々はニンジャにしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ!
鬼が来たりて
気のせいですか?
ZS/0014
ZS修学旅行・ヴェネツィア
ZS修学旅行・フィレンツェ
うさぎとわがし
片の刃
空を見上げれば
ZS修学旅行・ローマ
映研部室
異界映画、ただいま上映中
ZSダンジョン相談所
捧げし一死!一生!そして祈り!
幻想は遥か近く
how do you do
西橋屋
シニスター・レイトショーログ
世界三大
いつかまたこの場所に立って
魂のカタチ確かめてるよ
その日を摘め
ZS/0422
異界の星々
ZS修学旅行ゆったり
ZS/0008
ZS/0016
スーパーノラネコタイム
コメント/FrontPage
Fish in Large number
2023-05-27
偽りを真似る魂は憎まれて紅蓮に燃ゆる
カネのため!! カネのため!!
ZS/イベント会場
ZS/0074
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/515099
--
2014-08-18 (月) 20:26:20
--
2014-08-18 (月) 20:26:06
今更だけどエミッタってエルフなんだよな? ただ耳が長いウーマンじゃなくて --
イスマイル
2014-08-14 (木) 23:40:24
ふむ? ああ、私は正真正銘間違いなくエルフだが…それが何か?
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 23:51:46
エルフらしいとこ全然見てないなーって。水の上歩ける? 歩いた跡に草木が芽吹く? 闇の中でも目が見えちゃう? --
イスマイル
2014-08-14 (木) 23:55:07
あー…そう思われるのも仕方がないな、私達の一族はエルフの中でも特異だからな
夜目は普通だが耳の方は…人間より良いみたいだな? ショウに指摘されるまで自覚が無かったが
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 00:10:42
なるほど基準は自分だからそうなるか。じゃあエミッタにこれを相談するのは無駄ではないわけね
このルームコルフ装置ってのどうなの? (カタログ広げて見せる。松明やカンテラとは違う、ずっと安全な電気式の灯りだ) --
イスマイル
2014-08-15 (金) 00:19:06
他にも何かあるのかもしれないが、指摘されないと気付かないものだからな。…ん、相談?
これは電気式の照明装置か?(カタログを覗きこんで)んーどうかと聞かれて、そうだな……
電気式の灯の最大の利点は誰でも使用可能と言う事だろうか?
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 00:31:32
じゃ採用。秩序立った系統の魔法ってのはどうも得意じゃないからな (ペンで買う!とチェック付けてる)
ねえエミッタはこういうの作れんのかい。テク屋なんだろ --
イスマイル
2014-08-15 (金) 21:43:11
魔導式はどこでも充電可能と言う利点もあるが、電気式の方がお手軽ではあるからな
ん? ああ、一応な? ただ…凝った機能が欲しいならばシャルの方が得意かもしれない
そこにあるポットもシャルの作品だ(と魔導式ポットから湯を注ぎお茶をお出しする)
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 22:02:52
どれくらいから"凝った"なのかわからない・・・エミーが耳の良さをわからないように。アナログ人間ですから
なあ生き物って電気を出してるんだろ? そーゆーのを何百メートルとかで探知できるアンテナみたいなの、装置って作れないかな --
イスマイル
2014-08-15 (金) 22:08:57
耳の良さ?(エルフな耳が無意識にぴこっと動く)それは良く分からないが、水中用にしたり…そんな
今度はまた変わった質問だな? 生き物の電気…生体電流の事だな、強弱はあるが大抵の生き物は出している
(勿論人間もな?と付け加えて)
探知する装置は可能ではあるが…大きさや数によるだろうな
大きければ生体電流も大きくなるし、集団行動しているならばやはり大きくなる
逆に小さいと生体電流も小さくなる
イスマイルは何か捜したい生物でもいるのか?
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 22:29:48
(あ、耳動くとかわいい)
一週間くらいでエミレツ〜作って〜とはいかなそうね・・・。んん〜探したい大物もいれば、避けたい猛獣だっている
探すつもりなのはさしあたって鯨くらいですかね。鯨見たことないけど (天井を指差す) 空にも鯨がいるらしいじゃん
地の底行ったら次は空で鯨とっ捕まえてやんよ。予定 --
イスマイル
2014-08-15 (金) 22:43:41
ん?(やはり無意識なので自覚無し)
ナリ…まぁ、シンプルに照らすだけならば私の作業用の予備を譲る事もできるが…小型なのでバッテリーが一日程度しか持たないのが難点だな
(言ってペンライトサイズの物をテーブルに置く。太陽光で充電するのだと説明)
鯨か、私の故郷よりずっと北にある砂漠には、砂クジラがいると聞いた事があるな
だが鯨ならば、ソナーと合わせた装置で十分に探索が出来るはずだ
時間をくれるならば…作るが?
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 22:59:10
(ペンライトくりくりしながら一日で行けない所だし太陽も無いところなんだよなぁとボヤいた)
・・・鯨ってのはどうやら魚じゃないらしいな。海にいたり空にいたり砂にいたり、なんじゃそら。まるで人間だね
(聞き捨てならぬことを聞いたのでエミッタの両手を握り)
作って
--
イスマイル
2014-08-15 (金) 23:02:40
んー……(イスマイルの呟きを聞けば小型バッテリーでは足りない事を察し)
そっちの方も一応考えておこう、すぐに必要と言う訳ではないのだろう?
ああ、鯨は哺乳類…魚よりは私達人に近い生き物だ、聞く所によれば人より賢い者もいるらしいな…おぅ?
ふふっ、わかった、なるべく早く渡せる様に急ぐよ
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 23:14:27
どっちも必要なのは卒業後だな。まあ、恥ずかしい話まだ入り口の謎が解けてないから以後も少しここらに居座ってるかもしれないけど・・・
頼んだエミッタ。完成の暁にはいつも胸ばっか見てた事を心より詫びるよ。サンキュー --
イスマイル
2014-08-15 (金) 23:22:02
ふーむ?イスマイルはイスマイルでやる事があるのだな
私もやるべき事が出来たし…お互い達成出来るようにがんばろう
おい?まったく…まぁ、イスマイルらしい礼だな、ふふっ
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 23:42:18
ねえ、エミッタ… (彼女の部屋を訪れる日々、四年間を過ごした中でそれは重々しくも広げられる)
少し、話をしてもいいかしら --
アサギ
2014-08-13 (水) 23:31:00
ふむ?(アサギの顔の中に何か重くそして深い物を感じた)
(アサギは出会った当初よりも豊かな表情を見せる様になった)
ああ、時間なら大丈夫だ
(それは顔に自分の感情を出せる様になったと言う事)
(そのアサギの顔見れば何か重要な案件で尋ね来た事は即座に理解出来る)
--
エミッタ
2014-08-13 (水) 23:44:00
(表情は固いが、同時に信頼を預けにきたと意を決したように複雑な表情をしていた)
…エミッタ、私はあなたに何で私が冒険者になったかを話したことはあったかしら
私の里から出てきて、路銀がなくなったからこの学校に来たとは話した記憶はあるけど --
アサギ
2014-08-13 (水) 23:49:04
大事な話なのはわかるがリラックスしながら話そう、君と私の仲だろう?
(魔導ポットから湯を注ぐとアサギに紅茶を。値段は易いが穏やかな香りが緊張をほぐす)
そう言えば、まだ聞いた事は無かった気がするな
(冒険者になる者は多くその理由も様々)
(エミッタの場合は「剣」を使いこなす修行のため冒険者となり学園に入学をした)
(アサギの場合はなんだろうか?その表情を見れば何か深い事情がある事はわかるが……)
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 00:06:34
(ありがとうといって紅茶を口に含む。紅茶に含まれる成分が気持ちを落ち着けるとは聞くが、今はエミッタの気遣いから心に棚を作ることが出来ていた)
…私が冒険者になったのは、里である問題が起きたからなの
(問題、かつて何人かに冒険者になった理由を尋ねられたがいずれも答えることができなかった)
(…いや、はぐらかさなければならない理由があった)
私の里が遺跡の上に建ってるというのは前に話したわね。…そして、私たちルーンフォークが遺跡にあったジェネレーターから生まれてくることも
事の発端は私が入学してくる半年前、そのジェネレーターが故障したことから始まるの --
アサギ
2014-08-14 (木) 00:16:36
里で…アサギの故郷で問題が?
(自分も一口紅茶を啜ればアサギの言葉を復唱するように言葉を返す)
(故郷のために冒険者となる者は多い。しかしアサギの場合はそう単純では無い様に思えて)
ああ、その話は聞いたが…ジェネレータが故障? それはつまり……
(ルーンフォークは今でこそ種族の一つとして数えられているが)
(由来は人工生命に近く、彼女達の増加存続を助けているのはそのジェネレーター)
(それは故障したとなれば里の危機どころではない)
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 00:24:42
(里の危機、その言葉は如実に事態を捉えていた)
ジェネレーターの整備は私たちにでもできるんだけど、基幹となる部品の交換は私たちには出来ないの…
部品が無いのもあるけど、それを新規に作り出す技術はまだ再現できてないわ
(ならば彼女はその部品を探し出すために里の外へと出たのか、しかしそれは違うと表情を曇らせる)
私たちはあらゆる手段をつかって部品の所在を求めたの。すると、いい知らせとわるい知らせが出てきたわ
いい知らせは私たちの里の遺跡はまだ未到達の部分が幾つかあるの、上層階で調べたら深層に部品の予備がいくつかあることがわかったわ
だけど悪い知らせはその深層にはガードセキリティが働いていて、取りに行った人たちは悉く…
そこで長は私を含めた何人かに言ったの。部品を他の土地で探すか、ガードセキリティを倒せるだけの力を持つかって
私は冒険者として里の外に出たわ。部品の代用ができないか、そして自分自身の実力をつけるため
(だけど四方手を尽くして探したが、部品を見つけることはできなかったとカップを持った手に力が篭る)
幸いにもこの学校で冒険の基礎を学びつつ実力はつけることはできたわ。…でも私一人だととてもじゃないけどガードセキリティは超えられない
冒険でお金を溜めようと思っていたのも、私一人で無理なら人を雇うことも視野に入れてたわ
でもこれは里の根幹をなす問題、ジェネレーターからはじまった故障は里のインフラにも影響を及ぼしてるの
もし野心をもった人に部品を握られたら…。里が、ミストロザリアの実権までも奪われかねないわ
だから私は、実力をつけて一人でやろうと考えてたけど…。現実はそう易しくはなかったわね…
(紅茶を口に含むと、アサギにしては珍しく自嘲めいて表情を歪ませていた) --
アサギ
2014-08-14 (木) 00:40:03
ふむ……
(紅茶を何度も啜りながらアサギの話に耳を傾ける)
(聞き進めるほどに理解する。その危機が単純なものではないと)
(ジェネレーターはルーンフォークにとって種族を増やすためだけの装置ではないと)
(種の根幹に関わり、それはある意味心の拠り所たる存在)
(それがもし悪意ある者の手に落ちてしまえば……)
(ルーンフォーク達が種から物へと堕とされてしまう可能性さえある)
確かにそれはアサギ一人の手では重いかもしれないな……
(アサギが自分に…エミッタに求める物が見えた気がした)
(しかしそれはまだ想像。先の話を聞きそしてアサギからの言葉を聞かねばただの想像)
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:00:03
だけど、私は可能性を見たの。…あなたの姿に天使が重なったあの時から
(エミッタの剣を制御するために製作したスーツの試運転、あのときに見せられた機甲剣の威力とエミッタの実力)
(何より彼女ならば…) あなたなら、私たち…いえ私を任せても大丈夫って
(紅茶のカップをソーサーの上におく。エミッタと向き合うその表情は真摯に迫る)
エミッタ、卒業したら私と一緒に来てくれないかしら --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:10:22
私に可能性を…?
(その言葉が冗談等では無い事はアサギの顔を見ればわかる)
(なにより「達」でなく自身を任せると言う言葉)
(それほどにアサギはエミッタに信頼を寄せている)
!?
(そして続く言葉「一緒に」。言葉が止まり、しばし沈黙)
(目の前にはアサギの真剣な表情と瞳。だからこそ即座の返答は出来ない)
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:39:48
(沈黙、時計の秒針だけが進む音が室内を支配する)
(突然の出来事にエミッタも困惑してしまったかもしれない。いきなり、自分と一緒に来て欲しいなどと言えば当然だと)
(自分でもなぜ突然に言い出してしまったかも分からない。だが彼女ならばと考えることもあったのだろう)
(振りかぶってごめんなさいと頭を下げようとするが…) --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:46:15
わかった
(頭を下げようとするアサギをエミッタの言葉が止める)
(短い一言。それでもエミッタが考え抜いた答え)
私にどこま出来るかわからないが、君の…アサギの力になりたいと思う
あー…それに君の故郷にも行ってみたい思っていたからな?
君の故郷の技術に興味もあるし、うむ
(後のはおまけの理由。素直に力になりたいと思ったのが本音)
(それでもこんな自分を頼ってくれた事が嬉しくて)
ただしだ……
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:57:18
そう…。分かってはいたけど、
えっ
(エミッタから断られると思っていたとき、沈黙を破ったその答えに拍子を取られる)
あ、え… (胸のうちから溢れる嬉しさ、それに戸惑うのは他ならぬ自身だ)
あ、ありがとう… (彼女の首が縦に振られたこと、力になってくれると約束されたことがアサギの頬を嬉しさで染めることは容易かった)
(だが、ただしという言葉に首を傾げた) --
アサギ
2014-08-14 (木) 02:07:20
ああ、そんなに喜ばれると私の方が照れてしまうよ?
(頬を染めるアサギに答えたを返したエミッタまで照れてしまう)
君の申し出を受ける代わりに私からも条件と言うか…そんな物をな?
アサギに目的があった様に私にも冒険者になった理由、そしてその先の目標の様な物がある
君が目的を達した後、今度それに付き合って欲しいと言う事だ
(//今夜はここでセーブでお願いします)
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 02:26:43
(エミッタからの申し出、それは彼女の目的に付き合って欲しいとのこと。機甲剣を使いこなす以外にもあったのだろうか?)
…勿論じゃない。私の願いを聞いてもらえるなら、私もあなたを願いに答えるまでよ
(この学園に来て覚えたこと、エミッタにむけて頬を柔和にした微笑みをむけるのだった)
//はい、おつかれさまです。おやすみなさい… --
アサギ
2014-08-14 (木) 02:32:22
ああ、よかった……
(快い返答にほっと息を吐くと同時に嬉しさがこみあげてくる)
(自分の目的…目標とする事に付き合ってくれる者が現れたのだから)
ありがとうだ、私の目標は時間のかかる事なのでね…一人で黙々と歩むのも…と考えていたんだ
まぁ、その事についてはおいおい話していく事として
まずは、アサギの目的を達する事を目標、私達二人の目標としよう
--
エミッタ
2014-08-14 (木) 23:20:07
(彼女と出会えてよかった。互いの目標と言えることに安堵を覚える)
私のことが片付いてから、エミッタの目標については改めて聞かせてもらうけど
学園の目標だった機甲剣はサポートスーツで解決できたのかしら
この間のあれからどうしたか気になるところだけど --
アサギ
2014-08-15 (金) 00:34:07
ああ、まずはアサギの目的に集中した方が良いからな
そちらの方は…9割と言った所だろうか? 改良は重ねているが…その度に気になる部分がな?
だが、せっかくアサギの故郷に行く事になったのだ、そちらの技術も参考にさせてもらおうかと考えている
(熱の問題は氷の魔導回路を織り込む事でかなり改善されたが)
(アサギの故郷に行くのならば新しい素材等を試す事も可能だろうと)
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 00:49:07
ミストロザリアに来れば私のスーツの素材は確かに手に入るでしょうね
前にも言ったけど他所から来ている学者や技術者もいるから意見を貰うことはできるでしょうし、
稼動時間を延ばすことができるかもしれないわ。…でも剣の方の負荷は大丈夫なのかしら --
アサギ
2014-08-15 (金) 00:56:58
そうかやはり訪れる技術者は多いのだな、それは楽しみだ、ふふっ
ん? あ、そちらの方か……
負荷の方もあの時(アサギの前で試験した時)と比較しかなり軽減できるようになったよ
あの試験のお陰で改良点も多く発見出来た、現段階でも十分に実用に耐えるはずだ
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 01:11:20
なら安心できるわね。私から持ちかけておいてだけど、やっぱり不安が残る賭けだから…
私はあなたのように特別な能力や武器があるわけじゃない
(太股のホルスターに手を伸ばし、擦るようにその表面をなぞる)
これに頼るしかないもの。実力はつけた自信があるけど、自分の力量を弁えられないほど私は愚かではないわ
(自分ひとりでは確実に届かない。だが彼女とならばという信頼は同時に彼女への負い目でもあった)
(不安を吐露するアサギの表情は憂いを帯びていた) --
アサギ
2014-08-15 (金) 01:30:13
大丈夫さ?
(憂うアサギをじっと見つめれば力強く言葉をかける)
アサギは自分の力量を理解している、それは愚かな者には出来ない事だ
理解しているならば上を目指せばいい。何か方法を考えよう、そうだ一緒に考えよう
アサギが私にボディスーツのアイデアをくれたように、今度は私がアサギのために考える番だ
私だって特別ではない、アサギがアイデアくれなければ未だに道に迷っていただろう
だから、一緒に考えよう
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 01:55:47
(共に寄り添い、一緒に歩いていけることを友情と呼ぶ。向き合うエミッタの視線は真に迫る)
(感情を学ぶことは同時に処理できない思考を生む。額縁のように動く種族からすれば不安を吐露するなどあまりないこと)
(その不安をぶつけたのも心のどこかで彼女ならばと考えることもあったのだ。それに応えてくれたことにアサギは俯き…)
ありがとう…、エミッタ
(顔を見せないよう、頬をつたう一筋の雫を隠すように頷くのだった) --
アサギ
2014-08-15 (金) 02:22:19
こちらこそありがとう、そして…これからアサギよろしく
(不安を、感情を見せてくれた事を嬉しく思う)
(感情表現が苦手だった少女が不安な気持ちを自分にぶつけてくれた)
(それは何よりの信頼の証。ならばこの少女のために出来る事をしよう)
(今はただそう思うのであった)
--
エミッタ
2014-08-15 (金) 22:06:51
--
2014-07-30 (水) 01:21:04
--
2014-07-30 (水) 01:21:00
あれ、もうコート脱いでるのね…なんかおかしくない? 何で夏場着てて今着てないの? --
フールン
2014-07-27 (日) 21:24:56
あー…あれはペナルティだったからな、もういいんだ、勿論寒くなれば普通に外套は着るが
それに今だから言えるが…あの下は水着だったんだ(遠い目)
勿論
--
エミッタ
2014-07-27 (日) 21:30:04
なるほど、納得したわ。ペナルティって言うとだいたい性別転換みたいな先入観がどうも…
確かに季節にはあってるけどそうね、水着であちこちうろつくのはさすがにデンジャーよね
でも今回は調子いいみたいじゃない? 課題としては最後みたいだしわたしもきちんと成功で終わらせておきたいわ
? もちろん、なに? --
フールン
2014-07-27 (日) 21:46:46
ああ、そう言う事だ。外への用事もあるし部屋に引きこもる訳にも行かない、結果、あの姿の私が出来あがったと言う訳だ(肩を竦めれば苦笑して)
君の方もな?そう言えば来月同行だったな、情報の信頼性も高いし何事も無く課題をクリア出来そうだ
…少し咽た(コピペミス!)んんっ、勿論、寒くなれば外套等は着るがね…と
--
エミッタ
2014-07-27 (日) 21:54:57
い、意外な所で別の苦労があったのね…夏場にコートなんて想像しただけでぞっとするわ
そ、そうだっけ? でもまぁ信頼性が高くて近いっていうのはいいわね、最後の最後で大怪我なんて冗談にならないもの
それはそう、なんだけど結局冒険中って色々動くからわたし持って行かないことも多いのよね
もっとこう軽くてかさばらないであったかいのってないかしら?(首をひねりつつ) --
フールン
2014-07-27 (日) 22:07:08
それも含めてペナルティになってしまったと言う事さ?しばらくペナルティ制度は休止になるようだし、今回を乗り切ればあんな思いはもうしなくて済む
……あ゛…済まない。今月と来月を勘違いしていた、どちらにしても私も君も受ける依頼の情報の信頼性は高い様だ(こくこく)
んー…他には厚着をするかだが、ああ…そう言えばシャルを知ってるかな?この間彼女から冷却ジェルと一緒に保温ジェルを貰ってね、塗るだけで温かくなる効果があるんだ
--
エミッタ
2014-07-27 (日) 22:16:34
そうね、一安心だわ。正直アクションの課題は始まる前からもうダメだって思ってたからね…
シャル? もちろん知ってるわ、保健室の娘よね? なるほど、そんな便利な物が…よっぽど冷えるときは油を塗るって話はあったけど
うーん、じゃあ今度話だけでも聞いてみようかな。ありがとうエミッタ、参考になったわ! お互い最後の課題がんばりましょう、じゃあまたね! --
フールン
2014-07-27 (日) 22:25:26
ふふっ、安心しているとまた別の形でと言う可能性はある、油断は禁物だぞ?
他にも色々と便利なアイテムを持っているから、ついでに何か相談してみると良いかもな
うむ、お互いにがんばろう、またな!
--
エミッタ
2014-07-27 (日) 22:35:31
--
2014-07-26 (土) 19:24:49
--
2014-07-26 (土) 19:24:44
忘れるところでした!冷却ジェル1パック持って来ましたよ! --
シャル
2014-07-26 (土) 01:34:10
私も忙しくてそちらに行くのを忘れていたから いいんだ
まだまだ暑いから助かるよ(冷却ジェルを受け取りながら)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 01:40:52
残暑が厳しいですからねー、あとこっちは保温用の熱ジェルです、塗りすぎると暑いですが冬場に使えると思います!(赤いパックも渡す)
全身に塗るなら手伝います? --
シャル
2014-07-26 (土) 01:42:41
ああ、今年は特に厳しくて何の嫌がらせだと言う気分だよ(肩を竦めて)
お?保温様もあるのだな、うむ、こちらは冬に使わせてもらう事にする(ありがたくいただく)
手伝う?ふふっ、いやそこまでしなくても大丈夫だよ
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 01:50:50
ですねー、シャルも送風機が手放せません……朝起きた時暑いと辛いです!
そうです?背中とか塗りにくいかなと思いましたが、それならいいんですが --
シャル
2014-07-26 (土) 01:55:37
来年は私もシャルに送風機をお願いしようかな?その前にポットの方を頼もうかと考えていたのだった、むぅ
…そうだなぁ(少し思案して)では…背中だけでもお願いしようかな?
(言えばシャルに背を向ける様に反転。コートが落ちればその下は水着、脱がずとも背は大きく開けている)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 02:01:58
今ならセットでお安くしますよ!
では背中だけ、あ、なんだか凄い水着です!(手にジェルをつけて塗り始める、身長相応に手が小さいのでちょっと時間は掛かる) --
シャル
2014-07-26 (土) 02:04:12
セットで、ふむ…ではお願いしようかな? 来客には茶くらい出したいからな
…これだけならば暑さもまだ我慢できるのだが、流石にこれで出歩く訳にはいかないからなぁ
(普段から下乳なエミッタも流石にこれは無理であったらしい。背中を任せながらのんびり話を続ける)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 02:10:58
了解です!どっちも素材が手に入りやすいので量産向きなのはありがたいです
流石にこれは海でもちょっと恥ずかしいかもです?シャルの場合はいろんな意味で残念な事になるので憧れはしますが(ぺたぺたと満遍なく背中に塗っていく) --
シャル
2014-07-26 (土) 02:13:50
では、よろしく頼むよ(こくり)
…私もだよ、臨海学校が無かった事を喜ぶべきかは複雑だが、シャルはシャルで需要があったり無かったりするのかもしれないぞ?
(冗談めかす様に言えばくすくすと微笑んで。ジェルが背中に広がれば熱の籠っていた身も冷えて来て)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 02:20:17
はい!注文いただきました!
そうでしょうか?それは特殊な需要すぎる気がしますが、多分そう言う人が居たら危険人物で逮捕です
塗り終わりましたー、効果時間は丸一日は継続する筈ですから、また必要になったら言って下さいね!それではまた!おやすみなさい! --
シャル
2014-07-26 (土) 02:23:17
憲兵かおまわりさんを呼ぶべき事案だな(こくこく)お?ありがとう、背中だけでも随分と涼しくなるものだな
また必要になる様ならお願いするよ、それではシャルおやすみ、良い夢を!
(そして残りの部分を自分でぺたぺた塗り始めるのでした)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-26 (土) 02:27:03
--
2014-07-25 (金) 20:50:21
--
2014-07-25 (金) 20:50:17
コート脱いでください (コート脱いでください) --
イスマイル
2014-07-24 (木) 21:08:53
…イスマイルのそう言う気質は好ましいと思うが
だがことわる(だがことわる)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 21:18:05
なんでだよ!? 頭まで下げたのに! 暑いでしょう? --
イスマイル
2014-07-24 (木) 21:21:34
確かに暑いが……は!?……(なんとなくだが墓穴を掘った様な気がした)
(知らない者から見ればエミッタの姿はただ暑苦しいだけなのだ!)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 21:25:06
コートお持ちしますよ? あっ水! よく冷えた水持ってきましょうかバケツ一杯! そんでかぶろ頭から!
なにしろちょうどいいもの着てらっしゃるし・・・ --
イスマイル
2014-07-24 (木) 21:29:18
………ふぅ(考え過ぎであった)
(この男…イスマイルならば見ただけでエミッタの状態を察するであろう)
とりあえず落ちつけ、暑くてもこんな所で水を被る馬鹿はいない
(暑い暑い言ってると思い出した様に暑くなってくるのが人の心理
無意識に胸元を引いてパタパタ)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 21:37:35
じゃあ俺がかぶってやりますよ! (逆切れ)
まっ、裸コートとかハイレベルだな・・・ (綺麗にスリングショットの水着が隠れてるからそう見える。わかってるけど) --
イスマイル
2014-07-24 (木) 21:40:48
ちつけ!?君はすぐに切れる若者かー!?…ますます暑くなってきた
…あ? いや、これは裸でなく下に水…ん、こほん…とにかくちゃんと着ている
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 21:50:42
・・・着てるんならコートの裾めくってもなんら問題無いですよね?
暑いでしょう? パタパタしますよ、裾摘んでパタパタパタ (じりじり) 大丈夫俺だってパンツ一枚で徘徊してたんだから・・・!
パンツだけでも恥ずかしくないもん!って言っていいんだよ? --
イスマイル
2014-07-24 (木) 21:57:38
確かに問題無いかもしれないが、しれないがぁ……そして暑いがー(額から汗がぽたり)
パンツだから恥ずかしく無いと言う名言はあるが、しかし見るとするでは………暑い
(派手に討論(?)しすぎた)
冷却する…こっちは見るな……
(クルリと反転するとボタンを外しパタパタ…はい、かなり無理していた様です)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 22:06:11
(エミッタはイスマイルの中の小学生を甘く見ていたようです)
てい っぶッ・・・!? (コートの裾をスカートめくりしたら、パンツどころじゃねえ尻にキュッと食い込んだ紐だ。紐だこれ)
・・・・・・・・・ (どうていは ことばを うしなっている!) --
イスマイル
2014-07-24 (木) 22:16:46
…!? だから見るな言っているー!(実際には捲られました)
(振り向けばコートの前を手で押さえながら顔を真っ赤にし抗議)
…と言うか、おーい生きてるか?(片手でコート押さえたままイスマイルの顔の前で手をひろひろ
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 22:25:34
紐じゃないですか・・・
紐じゃないですか!
変態だーーー!!!
前から胸を半分放り出して澄ましてるアレな人だけどエルフって特異性で気にしないようにしてたの
やっぱこの人オープンボディスト(※露出狂のお洒落な言い方。そんなものはない)だよ! --
イスマイル
2014-07-24 (木) 22:51:13
ちがーう!こう言う水着なのだぁー!そしてこれはペナルティでやむなく……
ぜーはー…また冷却する……(水差しから水をカップに注ぐと一気に飲み干して)
つまりだ、イスマイルが以前パンツ姿で闊歩していたのと同じ状況だ
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 22:55:37
俺はコートで隠すような女々しい真似はしていない(キリッ)
・・・いやほんと、無理しない方がいいってさっきからちょくちょく消耗してるじゃん。コート脱いでください (再度嘆願) --
イスマイル
2014-07-24 (木) 23:15:43
…君のそう言う所はある意味男らしいと思うよ
ああ、実際暑くてかなわない…脱げと言われて脱ぐのは、こう気持ち的にな?
だが私もそろそろ限界だ、脱がないが…あまり見ないでくれ?
(言ってコートの前を押さえるのはやめ一呼吸)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 23:22:12
<○> <○> ジーッ
(怒鳴られる前に正座してごめんなさいした。罪滅ぼしにうちわで谷間に風を送ってあげるのだった) --
イスマイル
2014-07-24 (木) 23:28:07
だからー…あー涼しい(怒るより涼しさの方が勝った、汗に濡れた身には団扇の涼風は心地良い)
(何より先に正座されては怒る気力等どこかに消え失せていた)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 23:31:04
--
2014-07-24 (木) 21:05:19
--
2014-07-24 (木) 21:05:15
来月同行、なんだけど…コート大丈夫? 熱射病にならない? まぁとにかく、よろしくね --
フールン
2014-07-24 (木) 01:55:49
やぁ、フールンこんばんわだ、こちらこそよろしく頼む
これに関しては……(コートを摘まんで)大丈夫だ問題無い、水分の補給は小まめにしているからな
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 02:09:36
--
2014-07-24 (木) 03:20:57
(授業の後、エミッタの姿が気になって部屋を訪れればその姿はやはり同室のアイラリアで…) ごめんなさい、いるかしら? --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 00:12:47
居るぞ…? そうか、そうだったな中身はアサギなのだったな?
(扉を開ければそこには顔馴染みとは言い難い級友。しかし暫し思案した後
教室でのやりとりを思い出す、アサギとアイラリアのペナルティの事を
それでも語尾が疑問になってしまうのは、確認のため)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 00:27:44
ええ、この姿だと分かり辛いでしょうけど (しかし立ち振る舞いはアサギそのもので、普段から握り拳をつくってうなっているアイラリアが物憂いに横髪を梳いている)
この夏にそのコート、何かあったのかと思って来てみたの
(外よりはマシとはいえ、空調設備などあろう筈がない学園だ。室内にいても暑さは知るべきであり…) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 00:40:20
事情を知らぬ者がみたら物真似かと混乱しそうだよ、難儀なペナルティを選択した物だ
(それでも知った者が見れば、そのしぐさの中にアサギの清流の様な振る舞いを見てとる事が出来て)
…あー、その事か(気になるのは当然の事だ、エミッタの事を知る友人であるならば特に)
(それでも、自分の状況を考えれば明かすべきかと暫し思案し……)
ふぅ…気にかけてくれた友人の気持ちを無下にしてはいけないな、これが私のペナルティだ
(言えばコートのボタンを上からポツポツと外していく)
(ボタンが二個目まで外れれば白い素肌が見え、三個目まで行けば胸の谷間が見え……)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 01:05:10
私から持ちかけたペナルティでもあるのよ。改めて自分を見つめなおすために魔法屋にお願いして体を入れ替えてもらったの
…まさか涎を垂らした自分の顔を見ることにはなると思わなかったけど (あんな表情もできるんだと自分の顔でありながらに驚いていたことを吐露する)
…? どうしたの、エミッタ……
(言いかけたところで露わとなった肌に疑問符を浮かべる。彼女は胸元を開いていただろうかと) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 01:11:05
アサギの方から? まさに自分を見つめ直す形にはなっているが(精神的でなく肉体的な意味も含め)
あれには私も驚いたよ、アサギのあんな可愛い姿を見る事になるなんてね?ふふっ
(涎を垂らし眠るアサギの姿を思い出せば自然と笑みが零れる。普段のアサギとのギャップを思えば尚の事で)
…女性相手でも恥ずかしい物だな、まぁ、こう言う訳だ
(そして半分くらいまでボタンをはずした所で手を止めた
コートの下は普段の衣服でなく下着の様に…下着よりも布地の少ない装束
知識があればそれがブラジルあるいはスリングショット等と呼ばれる水着と気付くかもしれないが
それでもアサギから見ればそれはとても実用的とは思えないだろう)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 01:30:30
(可愛いといわれてどきりとする。これまで得たことのない感情の戸惑い、気恥ずかしさから視線を逸らしがちになる)
自分の顔で涎を垂らしてる姿なんて、その。恥以外のものじゃ……!
(反論をしようとしたが、エミッタの今の姿を見たことで溜飲も下がる)
(布着面積が究めて少なく、また水着と呼ぶにはあまりにも実用的ではない衣装に驚きを隠せずにいた)
…幾ら夏だからといって水着を今から着るのは気が早いんじゃないかしら? --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 01:43:32
(視線を逸らすアサギにまた笑み零れる、同時にアサギの姿で無かった事が残念に思える)
その姿だと感情が多く出る様だな…あー…いやだからこれがペナルティなんだ
(ふぅっため息一つ)キグルミを着たり、モヒカンにしたり…等々、それらと同じ事だ
私の場合はこの水着で過ごすのがな?
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 02:03:54
確かにアイの体だと表情が緩みやすいような…むずむずするというか…
ペナルティということは、その水着は何か特別な意味があるのかしら
見たところ泳ぐにはあまり適さない形状ではあるけど…
(上下に視線を交互に移動させる。服の上からではあまり見ることのない肌、そして剣士ということもあってか引き絞られた体に頷く) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 02:09:35
うーむ?心が肉体の影響を受けると言う事なのだろうか…興味深いな、中身が入れ変わるなんてめったにない事だから
しかし、アサギにとっては良い経験となりそうだな、ふふっ
特別な意味か…あると言えばあるし無いと言えば無いかもしれない
アサギの指摘の様に私も泳ぐには適さないと思う、ファッションあるいは魅せる重視の水着だからな
だが、それもペナルティになっているのかもしれない、むぅ
(今度はエミッタの方が照れてしまう番。相手が女性でもしげしげと見られれば恥ずかしく感じていまい
それが自分でも心もとないと感じているならば尚の事で)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 02:21:50
つまりこれはエミッタの魅力を引き出すための水着と?
言われれば肌も見えるし、前にあなたから教えてことが適用されるけど…
(アサギが仮に男子だったとした場合、エミッタのこの魅力には目を奪われ惹かれることだ)
…どうしたの、エミッタ? 少し頬が赤いけど --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 02:26:20
魅力…いや、それはどうなのだろうなぁ? 確かに男子の興味は引くかもしれないが
私はその意図より、ペナルティとして着た側面の方が強いからな、だからコートを…あ、いや
やはり慣れない装束で見られるのは恥ずかしいものが…な?
海で水着は着た時はあまり気にならなかったのだが、状況と状態の影響は大きいものだな
(だからと海でこの水着を着るか?と聞かれたら、首を縦に振るのは難しくて)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-24 (木) 02:43:47
でも視覚的要素よりも私はエミッタの人柄に魅力があると思うの
確かに今のエミッタの姿は目を惹くけど、理知的で献身的にアドバイスを出来るのはあなたと過ごしていて分かってる
だから視覚的に惑わされず、私はエミッタの魅力を保証するから
(少々ズレた論点となるが、これもまたアサギからのエミッタに対する実直な評価なのだろう)
あまり脱がせたままでいると申し訳ないから行くけど、いつかは一緒に海にも行ってみたいものね
私は海に行ったことがないからそこでもエミッタからはアドバイスを貰えるかもしれないけど (ではまた、といってエミッタの部屋の前をあとにした) --
アイラリア(アサギ)
2014-07-24 (木) 02:50:22
人柄か…外見的魅力を褒められるよりも照れるものだな、だがありがとう
私も君のまっすぐに言葉を出せる所を魅力的に思う
(アサギは言葉に感情を多く乗せない、それはアサギの気性によるものだが
それだけにアサギの賛美の言葉は信頼性高く…だからこそ恥ずかしい)
そうだな、いつか君と一緒に海に行きたいものだ、その時は恥ずかしさの少ない水着でな?
私も内地育ちで泳ぎが得意とは言い難いが、その時は出来る限りアドバイスさせてもらう、またな?
(ボタンをかけ直しながらアサギを見送りました)
--
エミッタ
2014-07-24 (木) 03:20:27
…またこちらの性格になりましたので。挨拶に、と。…言った通り、「また」会うことになりましたね。エミッタさん。
……そちらのペナルティは…(コートの上から見る。足さばき、仕草…)……下に恥ずかしい服を着用していると、見受けますが。大変ですね。 --
ショウ(女:性格反転)
2014-07-23 (水) 21:08:00
見ただけでわかるか…その辺りの感覚は君の方が優れている様だな、お察しの通りだ(コートの前を捲って)
お互い色々と大変な様だが…お久しぶりだ(静かに微笑めば再会の挨拶を)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-23 (水) 21:23:38
分かります。女ですから…特に、女性の機微については。先ほどから、若干内また気味ですし、周囲の目線を気にしているようですから。
お久しぶりです。課題はお互い失敗すれども、お元気そうで何よりです。(静かに瞳を閉じ、首を垂れる)男の私が、いつもお世話になっております。 --
ショウ(女:性格反転)
2014-07-23 (水) 21:25:33
なるほどな、私はその辺り鈍感だから君の方がより女性らしい様だ、ふふっ
ああ、こう言う状況ではあるが今は再会を喜ぼう。いや、私の方が彼から世話に…影響と言う名の世話を受けている様なものさ
彼の積極的で活動的な姿は私だけでなく、多くの者に影響を与えている気がす(こくり)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-23 (水) 21:35:28
女として長く生きていれば。自然と覚えてしまう物ですよ(無表情な瞳を向けて)…ショウが迷惑と感じてないのであれば。助かりますが。
…ショウは…そうですね、私から見てもかなり活動的な様子です。昔の教え子を思い出しますね…(目を閉じる)…若い男子は、ああでなくてはいけません。
いずれ、辛い現実にも直面するでしょうが…それを乗り越えられる強さを。ショウは…皆さんから貰っていると、思います。私を追い越す日も…遠くはない、ですね。(若干、嬉しそうな様子である) --
ショウ(女:性格反転)
2014-07-23 (水) 21:38:18
女としては貴女の方が先輩なのかもしれないな。ふふっ、やんちゃではあるが迷惑と感じた事なんて一度もないさ?
ふむ…教え子?
(「彼女」の物言いはまるで子を見守る母の様で
「彼女」の存在がどこに由来する物なのかエミッタにはわからない、それでもわかる事はある
「彼女」がショウの魂と深い繋がりがある存在であろうと言う事
きっと「彼女」はショウの魂の深い所で彼を見守っているのだろうと言う事)
追いこす、それがきっと成長すると言う事なのでしょうね…寂しいですか…?
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-23 (水) 21:53:04
そう言っていただけると助かります。……どうでしょうね。女として、と先ほど自分で言いましたが…よく考えれば。『女』の機能は失われてますから、なんとも。
……成長とは、振り向かないものです。きっと、ショウが気づかぬ間に、私は抜き去られてしまうのでしょうね。それで、私は満足です。私なんて、最初からなかったかのように…
…私は、ここにいますが、ここにはいませんから(謎かけのような言葉を述べて)ここの私は、ショウの成長を見守りたいと思いますし…私を超えてくれることを、願っています。(表情が柔らかい…笑顔、と言っても差支えのない表情で) --
ショウ(女:性格反転)
2014-07-23 (水) 21:55:41
…女性は機能では無いさ、機能を失ってなお女性…母であろうとした者は多いと聞く、…まぁ、私はその辺り足りていないが
そうか…やはり貴女は誰よりも女性らしいと思う、男性には無い女性の強さと優しさを持った人だ
遠い先かもしれないが、ショウもいつか自分の力を考える時、どこかできっと貴女の存在を感じるだろう
私はそんな風に思う
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-23 (水) 22:08:50
…そう、ですね。もしかすると、今私は初めて、母親であろうと、しているのかもしれないですね…子どもに顔も見せられない、親ですが。(お腹のあたりに手をやる…そこに子宮は、ない)
…そう感じるエミッタさんこそが、私は女性らしいと、思います。エミッタさんと話をしていると…温かい気持ちになります。強さと優しさというならば、まさに。(エミッタの目を見て)
…そう、ですね。おそらく、それはショウにとって……辛いことかもしれませんが。ですが、支えてくれるお節介な友人が…いっぱい、ここにはいるようなので。あまり心配は、していません。
重ねてになりますが、これからも、どうかショウを…よろしくお願いします、エミッタさん(とお辞儀をして)では…また。今度は、エミッタさんがしっかりとした服を着ていると、いいですね(と、その場を後にした) --
ショウ(女:性格反転)
2014-07-23 (水) 22:15:13
顔を見る事は出来ずとも届く物はるさ
(そこに子宮は無いかもしれないが、代わりにその身には想いが宿っている様に感じられて)
そうだろうか?だが貴女がそう言うとなんだか自信を持てる様な気がする(表情の少ない「彼女」の瞳だが、ミッタにはその奥に何かが見える様な気がして)
私にどこまで出来るかわからないが…貴女が安心出来るように尽力したいと思う(こくりと強く頷き)
ああ、そうだな次の時は普通の格好で会いたいものだ、またな(小さく手を振り見送る)
--
エミッタ(コート姿)
2014-07-23 (水) 22:55:01
--
2014-07-23 (水) 20:40:31
--
2014-07-23 (水) 20:40:26
エミッタさん!やりました!初めての課題達成です!(じゃじゃーん) --
ミストレア
2014-07-22 (火) 20:14:27
おおっ?課題達成したのかおめでとう! 今回の課題は達成者が少ない様だが、その中で達成とは素晴らしいな
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:30:13
ありがとうございます!なかなか難しい課題だったようですね!
達成できる人は何度もこなしているようですが、出来ない人はとことん出来ないようで明暗の分かれる課題でしたね!一度チャンスが回ってきたときに失敗してもう駄目かと思いました…
エミッタさんの方は課題どうだったでしょうか! --
ミストレア
2014-07-22 (火) 20:33:41
ああ、来る者には何度も役割が回って来るが、来ない者には全く来ない様だ
それでも諦めなければチャンスは来る、ミストレアの様にな?
私か………良い風だな……(窓の外を見れば遠い目)
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:38:48
私の場合はフールンさんと2回同行したとき、どちらもフールンさんが無双していました!組むメンバーも重要でしたね!
私は半ばあきらめていましたが!何とかなりました!時の運というやつですね!
あ、あやや…(背伸びしてなでなで、わかってしまいました) --
ミストレア
2014-07-22 (火) 20:40:39
同じメンバーだと役回りは大体固定される様だからな
…ああ、察しの通りだ(なでられなでられ)
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:46:06
手袋を拾ったりしていれば結構な形で役割が変わりそうですが、拾わなければどうしようもありませんからね…
でもエミッタさんのぺなるちー案はまだわかりやすい内容ですね!(票が入ってるのが全部衣装系なので)私のところは…よくわかりません!回避してほっとしています! --
ミストレア
2014-07-22 (火) 20:48:30
…手袋を持っていてもダメな時はダメな様だ、私の場合は質の問題だろうか?(むぅっと唸る)
なんとかなりそうな範囲で良かったと言うべきなのだろうか? ミストレアの所は無茶な物ばかりだからな(シャアとかルルーシュとか……)
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:54:59
質、なるほど質もあるかもしれませんね器用さが低いと言う訳でもなさそうなのに…任せてもらえない理由もよくわかりませんね…
募集したからといってどうしても駄目であればごめんなさいをする事も必要ですからね!他人を巻き込まざるを得ないものとか!
その辺は…コスプレで何とかするしかないですね!(特にコードギアスは見ていないのでよくわかりません!) --
ミストレア
2014-07-22 (火) 20:57:34
過去の記録でもそれらについて記した物はほとんどないようだからな。冒険者の歴史は200年近くになるのに不思議なものだ
苦労していたミストレアならではの言葉だ、学園の方でもいくつか案を出しているし無理な時はそっちに乗るのも手かもしれない
着るだけならば楽と言えば楽かもしれない(見た事無ければどうしようも無いですよねー)
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 21:07:45
200年前と同じ手法なのかもよくわかりませんし…謎ですね!次回はとてもわかりやすい課題なので助かります!達成できるかは別ですが…
全部が全部出来ない!というわけではないので、よほどのものでなければ協力者がいたら実施という事になるでしょうか
能力を得るとかもありかもしれませんね!ニュータイプのロリコンになったり…なんでしょうかこっちは(img知識だけでいえば、ピザ好きの女性と同居したり目を直視すると命令を聞いてしまったり位の把握です!) --
ミストレア
2014-07-22 (火) 21:12:39
仕掛け等も進化していそうだからな。…おお?課題が発表されたのか。これは…わかりやすいが…7000枚か
ああ、巻き込む者は協力者が居れば二人で同時にペナルティを達成する事も可能かもしれない
白い悪魔と戦ったり? たまに名言っぽい事を呟いたり…か?
(後は「イレギュラーさえ無ければ」…と言いつつ作戦失敗のフラグを立てる等が、それとシスコン?)
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 21:20:39
最初は探検や護衛はなかったらしいですからね…お話している間に金額が下がりました!絶妙な額です!
私の場合はシャルさん名指しの他、レズレイプ、童貞狩り、全裸で抱きつくに相手が必要そうですね、どれもこれもひどいですね!(ひどいですね!)
白い悪魔は相手がいないと難しそうです!名言は…本人のものをパク…リスペクトするしかありませんね!
(イレギュラーさえなければ今度の課題は成功しそうです…シスコン、妹は難しいのでお姉様を探すしかないでしょうかこの場合!特定の誰かというより年上の女性全てをお姉さまという…?)
まあ…そうですね、駄目だったら駄目だったでそのときですね! --
ミストレア
2014-07-22 (火) 21:25:44
絶妙な額だ、財宝をどの程度拾えるかが鍵になってきそうだ…それと落ちない
やはり一回やるとさらに上を求められてしまうのかもしれないな、まったく酷い内容だ(酷い内容だ)
いっそ模擬戦でもやるといいかもな?誰かに白い服を着てもらって、合間に名言を挟む
(ああ、フラグが立ってる!何か違う気もしますがそれも面白いかもですね)
…ああ、今から悩んでも仕方が無い、なる様にしかならないさ
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 21:41:48
一度でも落ちたら挽回は出来そうにない気がしますね!よっぽどの依頼に引率で紛れ込まなければ!
最初はちょっと露出度を上げる程度だったんですが難しいですね!エミッタさんも次はお気をつけください!何が来るのか…!
その考えはありませんでした!シャアを引いたら考えて見ましょう!やるとしても来期以降なので時間の調整しだいですね!
(こちらもルルーシュを引いたらですね!選択肢が多いのであたるかはわかりませんが!全てはダイスの導きです!)
ですね!私は7000枚を達成して見せます!エミッタさんも次は一緒に達成できるようにがんばりましょう!今回は…仕方ありませんが!それではわたしはこれで! --
ミストレア
2014-07-22 (火) 21:50:07
信頼度の調整も大事だな、下げれば報酬額は増えるが危険も増す
ああ、気を付ける事にする私にも出来る事と出来ない事があるからな(ブラジル水着からさらに布地が減ったら……)
どちらも課題を達成出来れば保留であるだろうし、今は課題を達成出来る様がんばろう、またな
--
エミッタ
2014-07-22 (火) 21:55:28
--
2014-07-22 (火) 20:55:04
(エミッタの自室、いや工房と呼ぶべきか。部屋に足を運んだアサギだったが)
…この学園に来てもう半分近く経つのね。あなたはどう? 得るものはあったかしら --
アサギ
2014-07-20 (日) 23:34:23
得る物か、あったか無かったかと聞かれれば「ある」だろうか?
(テーブルの上を片付けながら言葉を紡ぐ
エミッタの部屋は以前より荷物が増え女子の部屋にしては色気不足が感じられる)
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 00:00:47
(だがその光景がアサギとっては故郷を思い出すものでもあり、安堵を覚えさせた)
そう。私は確かに実力はつけて授業で知識などは習ってるけど…
明確に得るといったのは少し疑問に思うの。エミッタは何を感じたのかしら? --
アサギ
2014-07-21 (月) 00:17:46
私の中ではそれら得るに含まれるのだけどな? だが、そうだなぁ…一番大きな物は「出会い」だろうか?
ここで得た出会いは、私に新しい視点をくれる
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 00:32:23
…出会い、確かにあのまま里で暮らしていれば役割を与えられるがままに一生を終えていたでしょうね
でもここで出会ったことは整理がつけにくいことばかりだけど、私自身にいい刺激を与えてくれてると思う
でも同時に私に足りない何かも感じさせるの…。それが今の私の悩みと言えるかもしれない --
アサギ
2014-07-21 (月) 00:35:12
足りない何かか……
(アサギの言葉を聞き終えると反芻する様に呟いた。
人との出会いは良い事ばかりでは無い
自分に足りぬ物を感じた時、持つ者の優れた点を羨み、時に嫉妬する
それを昇華出来た者はさらに上へと進み、出来ぬ者は劣等意識に苦しむ
あり方に悩む少女は今その分岐点にいるのかもしれない、だから……)
それはきっと素晴らしい事だと私は思う。何かが足りないと感じるのはアサギがさらに成長したいと感じている証拠だ
私も皆を見てさらに上を目指したいと思う様になった
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 00:54:38
…ありがとう、エミッタ。やっぱりあなたに話すと胸のわだかまりが解決する
あなたも私にとって、目指すべき目標と呼ぶべきかしら。同じ志を持つものとして
(技師として、冒険者として、友人としての心境がエミッタへの信頼であり競争心でもあると自覚する)
…あ、足りないものは他にも感じてたのよ。ねえ、エミッタは食事は好きかしら? --
アサギ
2014-07-21 (月) 01:12:23
私が役に立てた様で幸いだよ、しかし……
(アサギの言葉に困った様な照れた様な表情を浮かべながら自分を頬を指で掻き)
目標と言われるのはなんだから照れ恥ずかしいな、私も君と同じにまだまだ未熟であるからな
だが、その言葉は私に励みをくれる、より前へと進むための……
食事? 作る方かな?それとも食べる方かな?どちらも好きだが……
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 01:32:09
思えば私、自炊部をあまり利用したことがないの
いつも食事は自分で作らず簡単なもので済ませてたし、栄養剤でそれを補ってたから
…でも周囲、畜舎で飲んだ牛乳の味を思い出すと料理について学んだ方がいいのかしらって
エミッタは料理が上手なの? (どちらも好きということに対しての質問) --
アサギ
2014-07-21 (月) 01:38:38
うむ、確かにそれでは自炊部を利用する事は少なくなるだろうな
料理は食べる以外の楽しみも多数ある、料理を学ぶ事は良い事だと思う
(味、素材、調理、それらの過程や結果はアサギにとってきっと有益な事となるのは確実で)
ああ、私か…上手いかどうかは微妙だな、私の料理は味より量か速度優先だからなぁ
(肩を竦めれば苦笑を浮かべる。集団用大鍋料理や、食えればそれでいい的な男料理に近い)
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 01:58:11
そうなの? これ、気になっていたからどうかしらと思ったんだけど…
(学園に貼り出されていた提示物の張り紙、その一つをエミッタに見せると第二回料理コンテストの文字が)
私も料理未経験だから参加要望に該当するのかしら?と思って見てたの
でも指導立場にある人なんていないから迷ってたけど、エミッタが料理が出来るならばお願いしてもいいかしら?
//というわけで、お誘いしてみんとす。 --
アサギ
2014-07-21 (月) 02:06:59
ふむ、これは……(受け取った張り紙の文面に目を通し)
料理コンテストか、これはおもしろそうだな…だが私なんかで良いのか?
捜せばもっと料理が得意な者はいそうだが……
//少し考えていました。
//そうですね…中野さんも料理は大雑把なのでRPに生かすのは微妙ですが…それでもよろしいでしょうか?
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 02:26:08
確かに心当たりをつけていけば料理も専門職顔負けに作れる人はいるでしょうけど…
私はエミッタが信頼できる人だと思ってる。それが理由だと足りないかしら?
//はい。こちらも不慣れになるでしょうが、それでもよければ一緒に参加していただければ --
アサギ
2014-07-21 (月) 02:30:59
信頼か……(また照れた様な表情を浮かべ、それでも暫し思案し…そして)
そこまで言われて受けない訳には行かないな?
//はい、では受けさせていただきます、よろしくお願いいます(ぺこり)
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 02:39:54
(偽ざる感情、ありのままに話すことでエミッタを恥ずかしがらせてしまう。当人はなぜという表情をするが)
ありがとう、エミッタ。当日までには私の方で準備をしておくけど…
どんな料理にするべきかしらね?
//ありがとうございます!(ぺこり) こちらのほうで参加申請をしておきますねー --
アサギ
2014-07-21 (月) 02:48:04
(普段凛とした態度をとっているエミッタも、向けるより向けられる事には弱いのかもしれない)
ああ、その辺りの準備は頼む。そうだな…大勢に食べて貰える様な料理として「カレー」等はどうだろうか?
//いえこちらこそ御誘いありがとうございます
//はい、申請等はよろしくお願いします。私の方はそろそろ寝る時間なので
//何かあれば↓のメタコメ欄にお願いします
--
エミッタ
2014-07-21 (月) 03:07:26
--
2014-07-21 (月) 20:26:38
先月はせんきゅーな!(肉まんの詰まった紙袋を渡し)これ一応お返しだけど、エミーって肉とか食えるよな?アレだったら中身餡子のにするけど。
いやー、今回の課題も難しそうだなー…けどエミーは手袋持ってっから何とかなりそーだな。がんばれよ!オレもがんばる! --
ツァリリグ
2014-07-20 (日) 09:45:09
ありがとうだ、肉ならば普通に食えるぞ…良い香りだ。まぁ、エルフには菜食主義者が多いからな、気になるのも仕方が無い
(袋を受け取れば漂う肉まんの香りに鼻をスンスンとさせ、笑みを浮かべた)
…手袋を持っていても機会が巡って来なければどうしようも無い様だ、まだ期間はあるしお互い諦めずがんばろう
--
エミッタ
2014-07-20 (日) 20:58:19
--
2014-07-20 (日) 03:01:58
--
2014-07-20 (日) 03:01:53
エミッター、ホワイトデーのお返し。(かぼちゃを差し出して)全治全快のかぼちゃっていう偉そうな名前のかぼちゃだ。
こう……醤油味が結構合うぞ。適当に料理して食べてみてくれ。 --
アレックス
2014-07-20 (日) 01:55:58
やぁアレックス、うぉっと?(差し出されたかぼちゃーを受け取って)
これは立派なかぼちゃだ、それに身体に良さそうな名だ、ありがとう
--
エミッタ
2014-07-20 (日) 02:06:45
心が弱い人が食べる、薬として流通しているかぼちゃだそうだ。食べると自慢できるぞ!
俺も食べたけど確かにすっきりした気がする。MPの最大値が上がった! 気がする。(曖昧) --
アレックス
2014-07-20 (日) 02:15:08
心の? ほぉ…名も珍しいが効果も珍しいかぼちゃだな。これは珍しい物を本当にありがとう
これだけ大きいと色々と作れそうだ(かぼちゃを上下左右から眺めて)
--
エミッタ
2014-07-20 (日) 02:33:06
なに、ダンジョンで拾ってきた植物の種をミドリに頼んで植えてもらってるんだ。どっちかというとミドリの手柄だ。
俺は煮つけが一番美味かったなー。さて、それじゃ俺はこれくらいで! またな、エミッタ! --
アレックス
2014-07-20 (日) 02:56:02
そうか、ならば今度ミドリにも礼を言わないとだなぁ。煮付けやパイ等も良さそうだ
ああ、アレックスまたな!(カボチャを抱えたまま手をふりアレックスを見送った)
--
エミッタ
2014-07-20 (日) 03:01:28
エミちゃん貧乏なのかなってずっと心配してたんだよね・・・ --
イスマイル
2014-07-19 (土) 00:04:13
貧乏?私が?なぜゆえに?(意味がわからず首を傾げる)
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 00:10:31
服の生地足りてないし眼鏡半分しかないし・・・ --
イスマイル
2014-07-19 (土) 00:11:22
はっ?(イスマイルの指摘にぽかーん)
いやいやまてまて! これはモノクルと言う片眼鏡だ(まずモノクルを指差して)
服もこう言う形の服なのだ(今度は服を指差す)
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 00:25:46
知ってる。いや調べて知った
胸はでかすぎると蒸れるという情報に新天地を感じた・・・じゃあ貧乳はどこ蒸らせばいいってんですか!? (逆切れ) --
イスマイル
2014-07-19 (土) 00:29:32
(がくりとうなだれる。からかわれたのだと気付いた)
ま、まぁな、確かに暑い時期や作業中は蒸れるし汗も溜まるが…今度は逆切れかー!?
(//すいません明日早いので文通でお願いします)
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 00:45:27
尻の谷間かな? でも体系が貧相だと大体尻も薄い・・・あ、春香ならあるいは・・・!
(//おやすみなさい) --
イスマイル
2014-07-19 (土) 01:06:30
…おーい、当人に聞かれたらかなりのセクハラ発言だぞ?(イスマイルに裏拳ツッコミ)
まったく、そうでなくても女性は汗のケアには敏感なのだし
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 18:44:53
けふっ 本人に言うわけないじゃーん (ケタケタ) じゃあ腋も胸みたいに開けとく? ぱかっと。くぱっと --
イスマイル
2014-07-19 (土) 20:45:53
人はうっかりをする生き物だ注意するんだぞ?(もうっと苦笑を浮かべ) 腋か…その表現は微妙だが、機能的には悪くないかもしれない、うむー
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 21:02:57
エミちゃんの服にさらに穴が増えてこれは・・・ブラジル水着 --
イスマイル
2014-07-19 (土) 21:08:01
いやいやノースリーブタイプになるだけで、ブラジル水着になるわけでは……
…現状その可能性を否定できない……(未だ今期課題未達成)
--
エミッタ
2014-07-19 (土) 23:55:40
正直痴態してます。いえ期待してます。その"おたから"の真の力をね・・・! (思いっきり胸を指差して言った。こいつなんかエミッタには遠慮ないな)
グッバイジェントルランド (別れの挨拶) --
イスマイル
2014-07-20 (日) 02:16:16
素で間違えたな。いやいや、出来る事なら発揮せずに終わらせたいものだ
(エミッタの方もイスマイルのこう言う遠慮の無い性格を心地よいと)
ああ、またな(ひろひろと手を振りながらイスマイルを見送り)
さて…用意だけでもした方がいいのだろうかな……
(残り期日とにらめっこしながらそんな事を思うのであった)
--
エミッタ
2014-07-20 (日) 02:38:21
--
2014-07-19 (土) 00:10:49
そう言えばエミッタは課題クリアなんですよねぇ(転がりに来た) --
シャル
2014-07-17 (木) 22:44:33
厳しい課題になるかと思っていたら初日にクリア出来てしまったよ(転がす)
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 22:50:06
やっぱりある程度冒険してると楽な課題だったんですねぇ(転がる、スカートがめくれると紙オムツですが漏らしてはいないのでセーフ) --
シャル
2014-07-17 (木) 22:52:48
いや、私の場合は過去の依頼で失敗していたのが良かった様だ(一人前をとる時期が繰り下がった)
…シャルも大変だな、クリエの薬かミストレアの治癒で治療するのも手かもしれない
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 22:59:39
なるほどー、シャルは途中でアウトになったのが致命的でしたね!
ミストレアにお願いすれば治癒できるかもしれませんが、薬は効果があるか怪しいですねぇ --
シャル
2014-07-17 (木) 23:14:26
アウトになる時期が数じ…数ヶ月違うだけで、また違った結果になったのかもしないな
うーむ、薬では難しいか、だが、もし生活に支障が出る様になったら考えた方がいいだろう
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 23:17:46
アウトにならなければ固有討伐称号とか狙えた可能性もありますからねぇ……
とりあえず今はオムツとプラグでどうにかなってるのでまだ大丈夫かなと? --
シャル
2014-07-17 (木) 23:23:03
過去を悔やんでも仕方が無い、新しい課題をクリア出来る様にがんば…ろう(遠い目)
そうか? あまり無理はしない様にな?
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 23:27:52
まあ過ぎたことは仕方ないですからね!前向きに頑張りたいです、今回も駄目そうですが……(基本的に占い師は罠解除には遠い位置)
はい、無理はしません!たぶん! --
シャル
2014-07-17 (木) 23:39:35
…私も今回は危うそうだ……(もしかして貴族の召使いも解除には遠いかもしれない……)
たぶんか、まぁシャルなら大丈夫だろう
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 23:49:32
罠回避に賭けたいところですね!
はい!シャルは大丈夫です! --
シャル
2014-07-17 (木) 23:50:46
とりあえず私は捜索の方へと行って歩く距離を増やすつもりだ、探検へは様子を見てだな
うむ、良い返事だ(シャルの頭なでくり)
--
エミッタ
2014-07-17 (木) 23:59:37
探検や捜索はその辺有利かもですねぇ、探検の方がやや有利かもです?
にゃふにゃふ(なでられなでられ) --
シャル
2014-07-18 (金) 00:06:13
探検は変えた直後危険依頼に放り込まれる危険が…それは捜索も変わらないが
シャルは仔猫みたいなだなぁ(なでくりなでくり)
--
エミッタ
2014-07-18 (金) 00:13:58
確かに探検怖いです、恐ろしいです
気ままなところは確かに猫かもですね、クリエは犬かもです? --
シャル
2014-07-18 (金) 00:15:56
私の後ろの人も、切り替えで何度も痛い目に……
シャルが仔猫でクリエがわんこ…そうなるとミストレアは?ハムスター?
--
エミッタ
2014-07-18 (金) 00:27:05
切り替えとか序盤の想定外依頼はどうしようもないですからねー
ウサギかもです? --
シャル
2014-07-18 (金) 00:31:13
それを考えると、この学園はかなりスパルタなのかもしれないな…最初の方針のままではいられない
あ、ウサギか、うむぴったりかもしれない。仔猫に仔犬に仔兎か……
--
エミッタ
2014-07-18 (金) 00:33:58
厳しいですよねー、有利不利がありますけど
そしてダー先生は猫です、やや猫有利です! --
シャル
2014-07-18 (金) 00:44:55
だんだん課題も厳しく鳴っている気もするし、ペナルティを全て回避出来る生徒はいないかもしれない
そう言えばノイ(ナイズレイン)も猫になっていたな…猫ブームキテルのか?
--
エミッタ
2014-07-18 (金) 00:56:25
全部回避は難しそうです、ミストレアには全部直撃の可能性もありますが
猫ブームですね、きてます、そしてそろそろ帰りますねー、おやすみなさい! --
シャル
2014-07-18 (金) 01:09:03
ミストレアはあれ以上どこまで落ちるか想像もできない、成功してほしいものだよ
(シャルのペナに猫耳を加える) ああ、おやすみ、良い夢を
--
エミッタ
2014-07-18 (金) 01:12:13
--
2014-07-17 (木) 20:42:09
--
2014-07-17 (木) 20:42:04
うわーいやっぱりダメだったぜエミー!どうしようもなかった…それはそれとして来月また同行だ、よろしゅーなエミー!
ところで、そのー…それ(目をそむけ、言いづらそうに胸元を指し)わざとなん?は、恥ずくねーの? --
ツァリリグ
2014-07-16 (水) 22:20:28
上手く行かないものだな、今回は失敗者も多い様だし…仕方がないさ。ああ、こちらこそよろしく頼むツァリリグ!
うん?(小さく首を傾げた後ツァリリグの指した先を見て)これか?いやまったく(あっさり)
作業中等は空いてる方が涼しいからな。流石に今の時期は外套を羽織って依頼に行くが
--
エミッタ
2014-07-16 (水) 22:39:17
そ、そーか、平気なのか…いやまーそりゃ涼しいのは涼しいだろーけどさ!やっぱエルフって不思議ちゃんだな…
そいやーエルフなのに剣使うんだよなーエミー。何かこだわり?それともちょっと違うエルフ? --
ツァリリグ
2014-07-16 (水) 22:51:53
ふふっ、全てのエルフがこうとは限らないが、森を離れるエルフに変わり者が多いのは否定しないよ(エルフへの風評被害がアップしました?)
エルフでも剣を使う者は多いぞ?まぁ、エルフと言えば弓と言うイメージの方が強いかな?
だが、私の場合はこだわりだろうか? 生まれの影響あるが
--
エミッタ
2014-07-16 (水) 22:57:43
なるほどなー。あ、でもどっちかってーと森のエルフの方が変わり者ってーか偏屈そうだ!結界とか張ってそう!
うんうん、弓なイメージだなー。剣使うにしたってナイフとかレイピアみてーなのが似合うなー。
ほーん…けどエミーのその剣はすげー強そうだし実際めっちゃ頼りになるからなー。改めて来月も頼りにさせてもらうぜ!(かえった) --
ツァリリグ
2014-07-16 (水) 23:02:47
彼らは変わり者と言うより伝統を重んじる頑な者達なのだろうな、それを悪いと言わないが。彼らから見れば私達の方が異端なのであろうし
ふふっ、お褒めにいただき光栄だよ。そこまで頼りにされてはより一層頑張らなくてはな? こちらこそよろしく頼む、またな?(みおくった)
--
エミッタ
2014-07-16 (水) 23:07:25
--
2014-07-16 (水) 20:40:30
--
2014-07-16 (水) 20:40:25
ねえ、エミッタ。少しいいかしら? --
アサギ
2014-07-15 (火) 01:21:31
やぁアサギ何の用かな?
(剣の調整をしていたのか机の上には工具が広がっている)
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 01:30:11
疑問もしくは相談という形なんだけど、…なんで男子たちは未だに視線を浴びせてくるのかしら
一年もすれば衣装や種族の珍しさは薄れると思ったのに。視線の意味を尋ねても口を濁すし
同部屋のアイやもとこには相談しづらくて、私の信頼できる人ということでエミッタのところに来たけど忙しかったかしら
(広げられた工具、それらを見れば手が行き届いてると共感を覚えたとか) --
アサギ
2014-07-15 (火) 01:39:28
ふむ? 視線を浴びせて…?
(アサギの相談を聞きながらテーブルの工具を隅に寄せ
代わりにクッキーの箱を出しアサギに勧める)
うーむ、信頼と言われては真剣に考えねばなるまい(こくり)
そうだな、衣装や種族の珍しさでないとすると…男性が女性に視線を浴びせるのは
性的興味か…好意か…そんなところだろうか?
ここには大人への成長段階にある男子も多い、その過程で女性に興味を持つのは当然の事だろうしなぁ……
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 02:00:18
(エミッタに会釈をするとクッキーを一ついただき、口の中に香ばしさが溢れる)
女性に興味を持つとはどういうことかしら。種族としての恋愛感情ということ?
(里ではルーンフォークが主体で、また工房都市ということもあって技術者が主だったもの)
(ゆえに里から出るまでは自分に視線が集まることなどあまり体験せず、気になっているとエミッタにあらましを伝える) --
アサギ
2014-07-15 (火) 02:03:37
うーむ、私の想像するよりも機械的で技術的な…より秩序だった環境で育った様だね
そんな環境で育ったのならば、そう言った視線を感じる事も意識する事も少なかったのも納得だ
(ルーンフォークが特殊な機器から誕生する事は最近書物により学んだ
それは男女の性を介さず誕生する事を意味する
そう言う生まれであり、秩序だった機械的な世界で育ったのならば
性的な意識と知識が希薄になるのは当然の事なのかもしれない)
そうだな…男性は自分と同じ人型であれば、相手の種族が異なっていても性的な魅力を感じる事があるようだ
それは種族的な恋愛感情よりは欲望に近いのかもしれない……
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 02:24:42
//そろそろ寝るので文通でお願いします…すみません --
エミッタ
2014-07-15 (火) 02:27:51
//遅くに尋ねてしまってごめんなさい。また明日お待ちしてます (ぺこり) --
アサギ
2014-07-15 (火) 02:28:40
恋愛的な感情ではなく欲望?
(だがルーンフォークは自我が薄く、自己主張をする者は少ない)
(アサギが自我の強い固体だが、欲望といわれるほど何かを強く願ったことなど数えられるかどうか)
つまり私に何らかの魅力を見出してるということかしら。エミッタ、あなたにもそういった経験はある? --
アサギ
2014-07-15 (火) 02:32:40
ああ…男性とは得てして女性に対し様々な欲望を抱くものだ、それは相手の女性に魅力を感じている証拠でもあるのだろうな
(語りながらアサギを指差す。それはアサギに魅力を感じている男性が居ると言う事だと言う風に)
…え…? 私が? 私が男性にか? うーむ……
(まず顎に拳をあてながら天井を見唸る、次に額に指をあてながらテーブルを見て唸る
そんな事を数度繰り返しながら唸り……)
どうなのだろう? あると言えばあるのだろうか?
(この女、理論は説明できても自分の事となると疎い様だ
それでもショウやイスマイル等が向けていた視線を思い出せばそれに該当するのかもしれないと結論づけた)
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 21:12:19
私からすればエミッタは技術者としての腕前もあれば、理知的で落ち着いて話を展開することのできる人よ
それを魅力と呼ぶべきだと私は思うけど…
でもショウやイスマイルが理知的とは思いづらいし、彼らは何に対して魅力を感じてたのかしらね? --
アサギ
2014-07-15 (火) 22:58:17
ふふっ、ありがとう。そう言う風に褒められると照れてしまうよ(指でモノクルの淵を弄りながら照れた笑みを浮かべ)
まぁ、確かに人のなりとあり様は魅力の重要な要素だが、男性の場合はそうだな…身体の方だろうか?
そこから内面的な魅力への興味に移り…恋愛感情等へ発展する事もあるのかもしれない
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 23:16:10
…身体? ルーンフォークのこのアンテナ、いえ耳が魅力に感じたとでもいうの
そこに恋愛感情を挟むのは、少し理解し難いかも… (価値観がずれてる) --
アサギ
2014-07-15 (火) 23:19:32
………
(アサギのズレた発言に額に指を当てしばし沈黙)
…まぁ、確かにそう言った要素に魅力を感じる者は少なからずいるようだが
多くの男性の場合は、こう…胸部や臀部や…そう言ったパーツに魅力を感じる様だ
(自分の各部を指差しながら説明。しかし説明した直後屈みこんだ)
…少々インターバルを……
(急に恥ずかしくなってきました。こんな風に説明する事なんてないですからねー)
--
エミッタ
2014-07-15 (火) 23:39:45
胸部や臀部を? そういえばあの二人からの視線はそこに集まってたけど…
(エミッタが俯くように屈むとそれを案じてか心配となり、大丈夫?と聞き返す)
でも身体的特徴で優劣を決めるなんて変なものね。それだけで魅力を決めるなんて短慮だと思うけど --
アサギ
2014-07-16 (水) 00:28:47
(「大丈夫だ」と短く返すと立ちあがり咳払い)
ん、こほんっ…まぁ、男子とはそういうものだ、人の本能的な物がそうさせるのだろう
それだけ、アサギの身体が魅力的と言う事なのだろうし、あまり難しく考えない方がいい
ここで過ごすうち理解出来て行く事もあるだろうさ
--
エミッタ
2014-07-16 (水) 00:33:57
私とエミッタの身体的特徴もそれほど離れてないから、その意見はあなたの経験談ということかしら?
でも参考になる意見を聞けたからお礼を言うわね。まだ理解はできなくても、その本能を解析できる日は来るでしょうから
やっぱりエミッタに相談できてよかった。今度は魔導機のことで話しましょう
(それじゃと言って帰る姿は疑問の一つが解消され、珍しく感情を出して機嫌を良くしていたとか) --
アサギ
2014-07-16 (水) 00:43:45
…ノーコメントとさせてもらうよ(肩を竦めれば苦笑を浮かべる。どう見ても経験談です)
ああ、それが経験し学習すると言う事だ。その辺りは人もルーンフォークも変わらない様だな
礼なんていいさ、君がこれからどう変わって行くのか見せてもらうよ
今度は菓子だけでなく茶も用意しておこう、またな
(去って行くアサギの後ろ姿を見ながら。色々と思う所のあるエミッタであった)
--
エミッタ
2014-07-16 (水) 00:51:11
--
2014-07-15 (火) 21:23:27
うわーん!エミッタさーん!海に!いけませんでした! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 20:11:50
…そうだったのか、どうりで見かけないと思ったよ(ミストレアをよしよしする)
しかし、今回の合宿はサバイバルがメインで参加しても泳げなかった者は多かった様だ
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 20:45:37
水着だけ着て海に行けないと言う滑稽な事になってしまいました!無念の気持ちでいっぱいです!(べそべそ)
サバイバルですか!?私の想像していた海とはかなり違いそうな予感です!(ビーチで遊ぶ様子を思い浮かべていたようだ) --
ミストレア
2014-07-14 (月) 20:47:37
うむ、ミストレアは行く気満々だったのにな……
私は最後の方で少しだけ泳ぐ事が出来たが、大半の者は水や食料の確保で終わっていたな
(カレンダーを見て)むぅ、もう少し早い時期ならば川等で泳ぐ事も出来たのだが……
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 20:51:36
ふくざつなじじょう、と言うものです!残念なことに!
水や食料の…海の家は!海の家でフランクフルトとか食べるようなことはなかったんでしょうか!
夏を過ぎてしまうと水辺はつらいですね!特に川は海より冷たそうな気がします!保健室ではお風呂で泳ぐと言う提案が出ましたが! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 20:53:47
あー…どうしようも無い事情と言うのはあるものな(ミストレア…ほろり)
ない(きっぱり) 海の家もカレーもかき氷も…なかったんだ、当然シャワーは無いから泳いだ後は川で身体を流して水着もそこで洗ったよ(遠い目)
風も冷たくなってきたし水から出た後も大変だ、…お風呂で?それは楽しそうだな、ふふっ
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 21:01:00
今後は分かりませんが!出来れば海に行きたいですね!いつかは!
(ががーん!)カレーもカキ氷も…らーめんもですか…海で泳いだ後に川で体を洗うのはなんだかしょんぼりしてしまいそうですね…
私の場合は水着が普段着になっているので、濡れたら濡れっ放しになる恐れがあります!ひどいですね!
ダー先生の提案です!お風呂で泳ぐのはゆったりしたい人が居るときは出来ませんが!人が居ないときならいいかなって思います! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 21:05:06
私も今度は楽しむ目的で行きたいよ、海に(ため息)
ああ、らーめんも無かった…焼イカも場末の遊戯場なんか当然無い。だが洗わないと匂いが残るし
寝るのはテントだったから、濡れたままは他の者も困りそうだ
ダー先生の? ダー先生も案外お茶目なのだな、ふふっ。もし行くのならば薪割り等も手伝おう
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 21:11:46
わ、私も海に行くなら楽しむために行きたいです…(海に行けなかった残念さが、海に行った人の残念さを聞いてかなり薄まってる)
はうう…本当に海に行っただけだったんですね…流石甘くない学園です!遠足とかがあっても、本当に遠くまで歩くだけとかになりそうですね!
テントでしたか!それはちょっと気になりますね!普段のルームメイトと違う方と同じテントで眠ったりお話したりはわくわくしそうです!
ダー先生がお風呂に漬かったら萎んじゃうのかが気になりますね!(濡れた猫みたいになる先生を思い浮かべようとするが上手くいかないようだ)
もしやるなら、みんなで薪を割って!みんなで汗をかいて!みんなでお風呂ですね! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 21:16:32
来年は皆と一緒に楽しめると良いな、海が無理な時は川遊びでも(ミストレアの表情が和らいで一安心)
海に行ったというより…海に囲まれた孤島に行ったと言うのが正しいな、それも無人島に。ミストレアの言う様に徒歩進軍遠足等もありそうだなぁ(遠い目がさらに遠い目に)
…実際には話す体力も無く皆ぐっすりだよ…気付けば次の日の朝だ。水や食料にも難儀する環境だからな余計にな?
(想像してみた。奇妙な生物が浮かんだ…あっちへ追いやった)…そもそもダー先生がお風呂好きなのか気になるな
ふふっ、それは楽しそうだが、疲れて泳ぐ余裕は無さそうだ。ミストレアは体力に自信のあるほうかい?
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 21:27:04
そうですねー、川で遊ぶのも楽しそうです!サバイバルは…ちょっとだけなら楽しいかもしれません!魚を取ったりとか!
孤島ですか!?び、びーちは、砂浜あふれるビーチじゃなかったんですか…楽しい行事と思わせてつらい行事じゃないことを祈ります!
そんなにハードだったのですか!孤島だと確かに食べるものも飲むものも大変そうです…(ちょっとだけ、行かなくて良かったかなとすら思えて)
お風呂ですか…分かりませんね!男子の入浴は把握していないので先生のお風呂頻度は謎です!もしかすると海にも現れてなかったりしたのでしょうか!?
私は体力の上限はあんまりありません!でもヒーリング能力があるので、回復しやすいのです!その代わりおなかがすぐにすいてしまいますが! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 21:33:20
ああ、持ってきた水や食料は一日でほぼ尽きた、だから狩りや採集や…水は川や海の水を浄化して…本当にハードな合宿だったよ
だから、次にどこかに行くのならば楽しむために行きたい。ビーチや海の家のある場所にな?
そうか…相部屋でもわからない事はあるのだな。ん?あーそう言えばダー先生は森の方で狩りや採集等をしていた様だったな……
そうなると、おやつ等の用意が必要だな? 湯に器を浮かべながら食べるのは楽しいかもしれない
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 21:40:46
一日で無くなっちゃったのですか!食べ物は生ものばかりありそうなので、保存は難しそうですね!
川の水は沸騰させれば飲めそうです?海はしょっぱいので飲めそうにありませんが!
ですです、私も海の家のあるところに行きたいです!
一緒にお風呂に入るわけではありませんからね!そこは謎です!…森の方ですか!これはますます濡れたときが気になっちゃいますね!
お風呂でおやつですか!?は、はうぁー…(だらしない微笑み、頭の中はおやつでいっぱいに…泳ぐことがすっかり抜けてしまっている)
(首をふるふる振って)ふぅー…とても素敵な提案です!する事になったらぜひやってみましょう!企画倒れの予感は大きいですが、やることになったらお声をかけますね!それでは私はこれで!ありがとうございました! --
ミストレア
2014-07-14 (月) 21:48:01
四日目の夜には撤収だから…実質二日間だな、だから現地確保でどうにかは…それでも飢えを満たすには足りなかったな(皆食べざかりなのである!)
海水の方はシャル達が浄化方法を試行錯誤していた様だが、かなり苦労していたな……
それらを踏まえてもやはり、楽しめ場所に行きたい!(ぐっと拳を握りしめ乙女の主張)
まぁ、いずれ見る機会もあるだろう、ダー先生の事だから上手く回避しそうではあるが?
ふふっ、ミストレアは食べる事の方が好きそうだな。ああ、私も出来る限り協力させてもらうよ
企画倒れの時は普通にお風呂でだらだらかな…それではまたな?
--
エミッタ
2014-07-14 (月) 21:54:33
--
2014-07-10 (木) 21:32:45
--
2014-07-10 (木) 21:32:41
ミッションコンプリートおめでとーごぜーます。(口を尖らせて)
もー嫌になっちゃうわ、信頼度って誰が決めてるの、酒場のおっさん?
私らみたいな駆け出しが安全に終えられる仕事じゃないわよあんなの! --
エチル
2014-07-08 (火) 23:50:48
ありがとう…と言いたいが、複雑だな。一歩間違えれば私も倒れていたのだから
(申し訳ない気持ちは大きく皮肉を素直に受け止める)
予想出来なかった訳ではないが、やはり最後の最後であんな結果になると やはりどこかに怒りをぶつけたくなるな……
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 00:09:30
私たちのこの怒りは次の依頼にぶつけるのよ。私たちは冒険者の卵、町のチンピラとは違うんだから。
冷静に、理知的に、クールに。ルールの中で暴れましょ、フフ。(仄暗い笑みを漏らし)
ところでえー、突っ込んでいいのかしら迷うんだけど。その服。
(ピシィとエミッタの露出の多いブラウスを指して)そういうのが今の最先端なの? --
エチル
2014-07-09 (水) 00:26:55
う、うむ、冒険者とはかくありたいものだ…だ…?(その笑みに少々心配になったエミッタさん)
この服?この服が何か? 最先端かどうかは知らないが、私にとっては普段着で作業着の様なものだが
それが何か?(不思議そうに首を傾げた)
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 00:40:02
特になにも。立派だわ、と思っただけよ。(何が、とか言わない。強調された胸自体だとか、服の着用に耐える精神力がだとか)
(私に似合いそうにないわ、と心の中で敗北を認めるエチルであった) --
エチル
2014-07-09 (水) 22:19:18
あ、ああ?(さっぱりわからず首を傾げる)
(精神力や羞恥心以前にあまり指摘される事の無い環境で育ったのだろう)
(例えるなら南国に暮らせば開放的な服に見慣れてしまうような)
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 22:33:03
知らない人ともお近づきになれるチャンス!それことがバレンタインなのですね!
ノイがご用意したのはチョコ肉、手っ取り早く言うと保存食!なのですねー! --
ナイズレン
2014-07-07 (月) 02:22:13
はじめましてだ。 出会いのチャンス…バレンタインをそう言う風に使う方法もあったのだな
チョコ肉? これは珍しい物をありがとう、私はエミッタだ(チョコ肉をしみじみと見ながら自己紹介)
--
エミッタ
2014-07-07 (月) 18:26:37
エミちゃんと呼ぶと親しみやすいのですがいかがでしょうか!
チョコ肉は干し肉をチョコで包んだものなので冒険にもっていっても役に立つと思いますのですね! --
ナイズレン
2014-07-08 (火) 02:00:05
ふふっ、エミちゃんか、なんだか照れ恥ずかしいな…しかし悪くない(満更でも無い表情を浮かべれば微笑んで)
なるほど、チョコも肉も栄養価は高い、旅先での素早い栄養補給には良いかもしれないな
(実際、チョコと肉とを合わせた料理は多数あり)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 02:08:40
エミッタは無事に課題を達成できたようね。最初に会ったときは想像できてなかったけど、卓越した剣の腕前なのかしら? --
アサギ
2014-07-08 (火) 23:04:38
無事なんとか、アサギの方も来月にはなんとかなりそうな。
卓越した剣の腕前か、そうありたいとは思っているが、未だ修行中の身だ
この剣も未だに使いこなせていないしな(鞘に収まった剣を手にとるとじっと見つめ)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:27:39
自分を未熟といえる内は伸び代があるってよく聞くから大丈夫よ
…その剣だけど、変わった形状をしてるわね。特注品かしら? --
アサギ
2014-07-08 (火) 23:31:03
そうだろうか? そう言ってもらえると嬉しいよ、ありがとうだ
ああ、この剣は、私の母が作った所謂ギミックブレードだよ(機械仕掛け等が組み込まれた剣)
母が言うには最高傑作らしいが…その分暴れ馬でね、今はリミッターがかけられた状態なんだ
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:44:30
良ければ見せてもらえるかしら。私はルーンフォークの魔導機師だから機械仕掛けのものには興味があるの
(鍔となる部分に設けられたものが気に掛かっていたが、機械仕掛けであるならば納得がいったという様子で) --
アサギ
2014-07-08 (火) 23:47:03
その姿から感じてはいたが、君もそう言った方面に詳しいのか(魔導機師と聞けばほぉっと驚きと喜びの声)
今、防犯装置を解除するからまってくれ
ピッ
これでよし
(何かの操作をすれば小さく電子音。防犯装置の解除されたそれをアサギに手渡す
受け取った剣は見た目よりも遥かに軽く、決して背が高いとは言えないエミッタでも扱えるのが理解出来る
そして鞘の機械部分には何かを薄い物を差し込む溝があり、円形パーツを軸にある程度の範囲で稼働する様だ)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:59:17
ええ、今の自分のレベルで作れるものもあるわよ
(受け取った剣は軽く、おそらく鉄などではなくセラミックかそれに近しい合金なのだろう)
(これを製作した者の技術の高さを伺わせ、アサギの興味を引くだけでなく魅せるには十分たる代物である)
…あなたのお母さん、凄腕の技術者なのかしら。この鞘の部分はどういった機能なの? --
アサギ
2014-07-09 (水) 00:29:21
いつか技術交換等をしたいな。ああ、私の母は技術者で遺失技術を発掘する研究者でもあるんだ
だからその剣には発掘された遺失技術の部品等が込みこまれている
(アサギに説明しながら腰に付けたカードホルダーからカードを一枚取り出す
剣の絵といくつかの複雑な紋様が描かれたカード)
このカードをそこに差し込む事で剣の機能を強化出来る、流石にここで発動すると大変な事になるが、な?
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 00:54:40
本当? 私も遺跡から技術を発掘する里の出身なの、だからお互いに共感し合える部分があって嬉しいわ
つまり錬金術師(アルケミスト)の賦術を剣に取り入れたということかしら
マテリアルカードを剣に付与するなんて発想は驚きを隠せないわ… --
アサギ
2014-07-09 (水) 00:57:43
同じくだ、こんな所で同じ様な出身の者に出会えるとは全く思っていなかった、巡り合わせとは不思議な物だ
賦術、あるいは付与術に近いのかもしれないな。カードと言う媒体を用いる事で機能を拡張する
エンチャントウェポン等、それらの技能や技術を持たないと使う事の難しい力
母はそんな機能を誰でも扱え…なおかつ最高の物を組み上げ様としたのだが……
結果出来たこの剣はすごいじゃじゃ馬になってしまった、それでも私はこの剣を使いこなしたい
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 01:24:54
じゃじゃ馬ということは、つまり出力が不安定ということかしら?
機能を拡張できるということは可能性を秘めてるけど、自由に出来る反面として調節が難しいのでしょうね
…私は頑張る人が好きだから応援するわよ。もし、剣のことで悩むことがあったら言って
あなたの母様には負けるけど、私も魔導機師としてその調節や相談には乗りたいから --
アサギ
2014-07-09 (水) 01:46:04
不安定と言うよりは高すぎたと言ったところだうか?
最高の物を組み上げ様とした結果、出力もその時点での最高になってしまった
現状では大幅なリミッターがかかっているんだ(剣をそっと撫でて)
ありがとう、アサギが言う様にこの剣には多くの可能性がある
だから私はこれを使いこなす事で少しでも引き出したいと思っている……
だから、君の申し出を喜んで受けさせてもらうよ
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 02:03:59
つまり性能を追及した結果、高出力になりすぎてしまったということね
エミッタの目標はそのリミッターを外してその剣を振るうことかしら? だとしたら大変ね、きっとそれは自分自身も鍛えなければならないでしょうから
(だからこそ応援してるからと遺し、エミッタと別れて歩いていった) --
アサギ
2014-07-09 (水) 02:10:36
だからこの学園にやって来たと言う訳さ(アサギの言葉にこくりと頷く)
冒険者は修行するには最適だ。私も君に何かを成そうとする時は協力するよ
それではまたな(小さく手をあげアサギの背を見送りました)
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 02:23:29
(廊下でエミッタの後ろを歩いていた……目の前のエミッタの後頭部を注視。なんとなく、耳を引っ張りたくなった)
(ので、トライ)えい。(エミッタの耳に後ろから手を伸ばして摘まもうとしてみる) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 21:34:29
ふむ、次の授業は…ひにゃっ!?
(耳を引っ張られれば、普段の口調からは想像の出来ない可愛らしい悲鳴を上げなさるエミッタ。
メモ帳を見ていてので完全に気を抜いていたようだ)
だ、誰だー!?(耳を引かれているのでうまくふりむけない)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 21:45:26
おお(可愛い声と、触った耳の意外な硬さというかしなやかさというか。色々と新鮮だった)
わはは、エミのそんな声初めて聴いたぜー(とこの声で誰かは分かるだろう。えいえいーとふにょふにょ耳を弄ってみる 完全に子供のそれだ)
(しばらくして手を離して)…なんでエルフって耳尖ってるんだろーな。エミは理由知ってる?(と振り向くエミに素直な疑問をぶつける) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 21:48:35
その声はショウ…いや今期はぴよぴよだったな、こ、こらこら、やめないか……
(じたばた。根元は人と変わらないが先端の方はふにふにとしている)
ふぅ、質問より先に言う事があるだろう?(顔を赤く染めながらショウのおでこを指でツン)
もっとも私はその質問に対する答えをもっていないが
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 21:59:53
ぴよぴよだぜ!…うーむ興味深い感触だった…!(だいぶ満足したようで でも指ツンされて)はい!ごめんなさい!!(悪びれてはいない様子だったが)
そなの?エルフだから知ってると思ったのに…じゃあなんで俺の耳と違って伸びてるんだ?(自分の耳を引っ張りつつ)…小さな音まで聞こえるとか、そういう? --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 22:06:57
うん、素直なのは良い事だだ(素直に謝ればににっこりと笑みを浮かべ)
私だから良かったが、耳を弄っただけでキレるエルフもいるから要注意だぞ?
と聞かれてもな…人よりは良く聞こえているらしが…あ、雨音、雨か……
(窓の方を振り向くが特に雨が降っている様には見え…降って来た!)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:13:02
マジで、エルフ怖いな。気を付けます。…ん、雨?(音はショウには聞こえなかった 窓の外を見る)
いや、降ってなくね?(と曇り空を仰ぎ見て…窓を開けると。ショウの鼻はそこで雨の匂いに気付く)お?…お、おお!(そしてぽつぽつと降り出した)
え?すごくね?エミ今音でわかったのか…!?めっちゃ耳いいじゃん!(窓を開けて匂いでやっとわかった雨の気配を遠くの小さな音で…!と感心している) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 22:22:34
ん、そうか?(驚く
ショウ
ぴよぴよに首を傾げるエミッタ
やはりエミッタ…エルフにとっては普通の事で指摘されなければわからない事の様だ)
うーむ、人間とエルフでは聞こえる音に差があるのだなぁ……
しかし、そこまで褒められると照れるな
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:29:34
そうだよ。俺も耳は悪くないけど流石にまだ降って来てない遠くの雨音までは聞こえねーぞ、しかも閉められた窓で!(すげーすげーと連呼して)
…ん、となると。逆に大きな音とかは苦手なのかな、エミは。叫び声とか辛い口?(割と大声な少年 悪かったかなーと似合わない反省をしつつ) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 22:33:35
いやいや、すぐそこでポツリと音がしたのでな?
(時折鼻や頬に当たる気のせいの様な雨粒、それでも耳が良い事に変わらないが)
大きい音? それは慣れで克服したから問題無い。発掘現場は大きな音だらけだからな
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:44:29
すぐそこ…?(どこだよ、っていう顔)…まーエミの近くでひそひそ話はしないようにしよう。普段からしてないけど!
あ、大丈夫なのか。じゃあ安心だ!俺いつも声でけーからな!発掘現場なんていたんだな…服はそれの名残?(少年にはちょっと刺激の強い服をじーっと、じいいーーーっと眺めて) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 22:48:19
この辺りの感覚もエルフと人間の近いなのだなー。しょ…ぴよぴよは真直ぐだからな!(そう言うタイプの人間と言う認識らしい)
ここにはぴよぴよに限らず声の大きな者は多い、気にしなくても大丈夫さ…ん、服?これか……(胸元を指差し)
私は遺失技術の発掘現場で育ったんだ、だからこの服は作業着みたいなものだ
丈夫なのだが…汗をかくと蒸れるのが難点でな……(
ショウ
ぴよぴよの指摘により裏設定がオープンになりました!)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:02:09
(だいたいあってる 悪口だろうが軽口だろうがその人の前で言うタイプ 表裏が無いとも言う)そか。なら安心。うん、服
(正直に言おう…とても刺激が強い。ショウはもうチラッチラとよく見るくらい強い。エロいよ!!!!)そ、そーなのか。いい服だと思うぜ、うん…(じっくり見たので。ちょっと恥ずかしい気持ちにもなった)
…そ、そろそろ授業始まっちまうから急ごうぜ!(と少し慌てた様子で。エミッタの手を掴んで教室まで走って連れていくのだった) --
ぴよぴよ(ショウ)
2014-07-08 (火) 23:08:14
うむ、私も気にいっている、冒険行くにも慣れた服の方が動きやすいからな
(慣れ過ぎである。慣れ過ぎなので指摘するまで気付く事は無いであろう)
あ? ああ…そうかもうこんな時間か、急ごう!
(
ショウ
ぴよぴよに手を引かれるまま教室に急ぐのであった。ちなみに走れば揺れる、何が?)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:20:02
課題達成おめでとうです!最初はどうなるかと思いましたがなんとかなりましたね! --
シャル
2014-07-08 (火) 21:21:15
ありがとうだ。ペナルティーの方は次回に持ち越しだな
しかし、目標は達成できたが酷い目にもあってしまったよ
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 21:27:29
シャルも名無し人形が壊れる依頼がありましたがギリギリ達成でした、危ない依頼は怖いですね!
次に持ち越した時どうなってるか楽しみですが怖くもありますね!(ブラ水に票を入れる) --
シャル
2014-07-08 (火) 21:31:00
危険を冒すと書く冒険者だが…やじゃり危険は出来る限り避けたいものだよ(肩を竦めれば苦笑し)
もし今回受けていたら、タイミング的に臨海学校に着る事になったのだろうが
…次回はどこで着る事になるのだろうな……(遠い目で増える票を見つめる)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 21:41:05
しかし安全すぎると課題達成できたか怪しいです!難しいですねぇ
あー、タイミングはそれぐらいですかねぇ、シャルの水着は飾りっ気のないスク水ですが!
次の課題次第ですね!簡単なのだといいんですが! --
シャル
2014-07-08 (火) 21:42:56
//ちょびっと席空けます! --
シャル
2014-07-08 (火) 21:47:50
それはあるな。実際、戦闘回数の少ない子達は課題達成できるのか怪しい状況の様だしな
次回は稼いだ金貨の枚数辺りだろうか? 今回と同じ課題で討伐数が増えるのも可能性があるし…さて
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 21:50:39
実際クリエなんかは駄目駄目だったみたいですからねぇ、大変です
数が増えるのはこわいですねぇ、金貨は出落ちした子とか不利になるからどうでしょう? --
シャル
2014-07-08 (火) 22:12:42
やはり私達は運の良い方だったのだな、連戦で生還も出来て
そこらへんは学長の采配しだいか、発表されるまでは想像の域を出無いと言う事だな
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:19:21
ですね!まあ商人護衛でやられたら伝説になりそうですが!
アイテムを拾ってくる、とかだと阿鼻叫喚になりそうですよねぇ、公平ではありますがー --
シャル
2014-07-08 (火) 22:23:58
ゴブリンにやられる者もいる、奇跡と言うほどではないだろう(出落ちした事前登録キャラから目を逸らし)
…アイテムか、確かにそれは阿鼻叫喚となりそうだ、特にここの生徒と同行した者達は
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:39:39
でもシャルの聞いた限り商人でやられた人は皆無です!多分名前が残りますよ!悪い方向で!
取り合いになったら大変ですからねぇ、シャルは既に装備を更新してますが、更にとなると難しいです(主砲が連装砲に進化してる) --
シャル
2014-07-08 (火) 22:44:52
そうなのか?(中野さんも初めて知った!)そうなると後世に名を残しそうだな、悪い方向で(こくこく)
アイテムは拾える時は拾えるし、運の要素が大きすぎるな(連装砲に顔を描く(|w|))
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 22:49:55
基本的に下っ端レベルしか出ないのでまず負けないそうです!
3ヶ月ぐらいでは拾えない方が大半でしょうしねぇ、あ、可愛いです(顔を描いた途端武装から独立して動き始める連装砲) --
シャル
2014-07-08 (火) 22:58:49
商人護衛ではやられる事の方が難しいと言う事なのだな……(ほぉっと嘆息)
私も未だ拾えていないからな、…おお?動いた……(屈んで連装砲ちゃん(?)ツンツンとしてみる)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:15:35
はい、だから駄目な方の伝説になれると思います!
アイテムは運要素が二重になってますからねぇ……動きましたね、どう言う原理でしょう?(自分でもよく分かってない、手?と思わしきパーツを振って挨拶してる連装砲ちゃんモドキ) --
シャル
2014-07-08 (火) 23:18:42
拾えるかの運とそれが適正かの運だな、私は剣が…おいおい、原理不明なのか!?
顔を描いた事で魂でも宿ったのだろうか……(連装砲ちゃんモドキと握手してみる)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 23:36:05
拾える運、もらえる運、更にそれが適正かどうかで使えるかどうかは3重でした!
魂って割と適当な性質だと思いますからねぇ……そろそろ帰りますね!いくよ連装砲ちゃん!(島風みたいに走っていく、けど暫く連装砲は残ってた) --
シャル
2014-07-08 (火) 23:52:52
二重でも三重でも、運次第なのはかわらないさ……(遠い目)
魂のありかたについて考えたくなる事例だな。ああ、シャルまたな…お?
君もおうちに帰りなさい?(連装砲ちゃんを抱えてシャルの後を追って行った)
--
エミッタ
2014-07-09 (水) 00:21:05
エミッタちゃんだっけ?俺のこと知ってるならそれでよし!知らないなら覚えといて!
俺はクリフ。ホワイトデーにかこつけて女子の知り合いを増やそうと目論む切れ者のクリフ!
ってなわけではいこれ。食べてよねー(差し出される市販品のごりふれたマシュマロ) --
クリフ
2014-07-08 (火) 00:43:37
ああ、ありがとう。クリフ、君の事なら良く覚えている(マシュマロを受け取りながらこくこくと頷く)
ピザ窯を作る時にセメントを赤く染めていた、それとカレーを……
出会いのイベントとしては実に印象的だったよ、ふふっ
(ピザ窯の一件は、エミッタにとって印象的でそして楽しい記憶となっているようだ)
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 00:53:32
おっ、覚えてくれてる?嬉しいねぇ…覚えて貰ってる内容がなんともいえねぇけどさ!
ま、その辺はこれから上書きしてくってことでな。改めてこれからよろしく頼むわ!マシュマロ、食べてくれよなー(んじゃ、と手を振って慌ただしく帰っていく) --
クリフ
2014-07-08 (火) 00:54:42
まぁまぁそう言うな、女性にとって出会いのインパクトは大事だ(こくこく)
こちらこそよろしくだ、どんな風に上書きされるのか楽しみにしているよ
マショマロはコーヒーと一緒に楽しませてもらうよ、それではクリフまたな
--
エミッタ
2014-07-08 (火) 01:06:01
エミッタのお守りのおかげで俺はスコアを伸ばしたぜ! ありがとな!
というわけでお返しに風鈴を選んだ。……悪い、季節外れも甚だしかったんだけど綺麗だったから。
それでもいいなら受け取ってくれー。 --
アレックス
2014-07-07 (月) 21:22:01
やぁアレックス。効果があったのなら何よりだよ、喜ばしい事だ
風鈴…東の国の硝子細工だね?勿論受け取るさ。東の国の工芸品は繊細な物が多いと聞いていたが
まさにその通りだな(風鈴の奏でる静かな音色を聞けば、長い耳を小さくゆれた)
--
エミッタ
2014-07-07 (月) 21:33:40
しかし緑妖精の奴が大怪我してしまって素直に喜べない。今度あいつにお守り貸してやってもいいかな?
そうそう、ガラス細工で窓辺に吊るしておくと涼やかな音色を奏でるんだ。主に夏に使うものらしいぜ!
さて、お返しも済んだことだし今日はこれくらいで! またな、エミッタ! --
アレックス
2014-07-07 (月) 21:39:38
以前言っていた子だね? それは君に贈ったものだ貸しても大丈夫さ
だが、そうだな時間をくれるならその妖精の分の御守りも用意しておこう
夏はまだ先だが早速つらさせてもらうよ。うむ、風鈴ありがとう、アレックスまたな
--
エミッタ
2014-07-07 (月) 21:49:12
--
2014-07-07 (月) 18:16:53
いよう、エミッタ。依頼お疲れ様ー! ……ちなみにトータルで討伐数いくつだ?
俺まだ2体なんだよなー。このままじゃギリギリクリアできるかできないかってところだよ。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 21:21:01
アレックスおつかれさまだ。討伐数の方なら私は3だ
出だしとしては無難だが、この先を考えるとお互いまだまだ油断出来ない数だな
--
エミッタ
2014-07-06 (日) 21:40:38
エミッタは3かー、負けた!! 学校にはもうクリアした人が何人かいるんだってな。
優秀な人っているもんだなー。その点、俺は学業や課題は平凡そのものだぜ。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 21:50:26
まだ勝った負けたを決めるには気が早いぞ、ふふっ
(それでもアレックスのリアクションが面白かったのかクスリと)
まったくだ、私も優秀とは言い難いから彼らを見習いたいよ(ふぅっと肩を竦めた)
--
エミッタ
2014-07-06 (日) 22:01:41
それでも今月の分は負けさ。来月からは探検に行くから一気にスコアを伸ばしたいところだな!
緑妖精の奴も依頼に失敗してモンスターを1体しか討伐してないらしいし、コンビ揃って落第じゃ笑えないぜ。 --
アレックス
2014-07-06 (日) 22:05:18
ふふっ、アレックスは真っすぐだな、では今月は私の勝ちと言う事にさせてもらおう
それは厳しいな、残り期間で巻き返したいところだが…無理して負傷しては……
ふむ……(口に手を当てると暫し何事かを考えて、ふとカレンダーに目が止まった)
そう言えば今月はバレンタインだったな…私はチョコを用意する様なタイプの女ではないのだが……
(ガサゴソと物入れを漁れば何かを取り出し)これでいいな……
(取りだしたのは剣の形にも見える青白く輝く金属の欠片。知っている者ならわかるがミスリル銀だ
それにササッと細工をほどこせば細い鎖をくくりつけアレックスに渡した)
せめてものお守り代わりだ、無事課題を達成できるといいな、それは私もだが、ふふっ
--
エミッタ
2014-07-06 (日) 22:19:47
ああ、来月は負けないぜ! ビシッと大量討伐して報告するからさ!
うん………?(お守りを渡され)これ、受け取っていいのか? これミスリル銀じゃないか、俺の故郷の鉱山でもあんまり採れないぞ。
うーん、これはホワイトデーのお返しを吟味しなきゃいけないな。ありがとう、エミッタ! --
アレックス
2014-07-06 (日) 22:30:28
いいさ、確かにミスリル銀だが純度が低くてな…だからそんなに喜ばれると申し訳なくなる
故郷の遺跡を発掘していると、こう言った小さな欠片が多数出てくるんだ
集めて錬成するにも手間のかかる物を細工用にいくつかな?
--
エミッタ
2014-07-06 (日) 22:47:22
なるほど……遺跡で見つけたのかー。(鎖を揺らしてミスリル銀のお守りを眺めて)
練成するって、錬金術か何かかな? そういう技術を持ってるのは素直に羨ましいなー。
それじゃ今日はこれくらいで帰るよ。来月、また来る! んじゃなー! --
アレックス
2014-07-06 (日) 23:07:16
錬金術よりは工業技術よりだろうかな? まぁ、ともあれこう言う技術が必要になった時は協力するよ
ああ、アレックスそれでは、またな(小さく手をあげアレックスを見送りました)
--
エミッタ
2014-07-06 (日) 23:22:57
--
2014-07-04 (金) 20:51:11
--
2014-07-04 (金) 20:51:08
来月同行する生徒として挨拶しに来たけど、いいかしら? (顔を覗かせて) --
アサギ
2014-07-03 (木) 22:49:30
来客? ああ、大丈夫だ。荷物も片付いておらずもてなす事は出来ないが、そこは簡便してほしい…ん…?
君は確か…今月の依頼でも同行していたね
君達について行ったお陰で、こうして学園に辿りつけたよ、感謝する
--
エミッタ
2014-07-03 (木) 22:53:50
こちらこそ。まさか学園の生徒だったなんて思いもしなかったけど
この学園では冒険ごとに課題が設定されているから、その目標も来月で最後だからお互い無事でいられるといいわね --
アサギ
2014-07-03 (木) 22:59:20
まったくだ、縁と言うのはどこに転がっているかわからないものだ、ふふっ
課題…か、先程掲示板で見たが、遅れて来た私でもなんとかなりそうで良かったよ
しかし、それをクリア出来るかは来月次第と言う事か、お互いに頑張ろう
そう言えばまだ正式に名乗っていなかったね? 私はエミッタ・コレクベース、あらためてよろしく
--
エミッタ
2014-07-03 (木) 23:08:31
よろしく、私はアサギ・タカシロよ。お互いに苦労することは多いでしょうけど
そこは生徒同士ということで協力しあいましょう
何かあったらいつでも声を掛けてもらってもかまわないから --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:16:07
そうだな、課題だけでなく学園の様子を見ても苦労は山積みの様だ、とんでも無い学園にやって来てしまったものだ
(名乗り合えばこくりと頷いてから微笑んだ)
ああ、その時はその様にしよう、同じく何かあったら声をかけてくれ、私も助力と協力は惜しまない
--
エミッタ
2014-07-03 (木) 23:24:26
本当にそうよね。何から何まで自分たちで用意しなきゃならないのだから
それじゃ、また来月のときにでも顔合わせしましょう。またね --
アサギ
2014-07-03 (木) 23:25:36
それを考えると先に苦労しているアサギ達は私の先輩になるのだな、ふふっ
ああ、その時にまた会おう、それではまた来月
(頷くと小さく手をあげてアサギを見送った)
--
エミッタ
2014-07-03 (木) 23:32:55
入学式には遅刻したが、無事学園に着く事が出来たな……
まさか、冒険で同行した者達が学園の生徒とは盲点だった
--
エミッタ
2014-07-03 (木) 22:36:42
--
2014-07-03 (木) 22:28:52
--
2014-07-03 (木) 22:28:49
--
2014-07-03 (木) 22:30:16
とりあえずおいてみるが、さてどうなる事か…… --
エミッタ
2014-07-05 (土) 20:49:26
--
2014-07-06 (日) 16:13:50
二月 討伐数:3 --
エミッタ
2014-07-06 (日) 16:11:08
三月 討伐数:4 順調だが、落ちても不思議の無い冒険内容だ --
エミッタ
2014-07-07 (月) 18:18:11
四月 討伐数:5 目標は達成だが…素直に喜べない冒険内容だな……
ペナルティーの方は次回に持ち越しと言う事で --
エミッタ
2014-07-08 (火) 20:32:48
--
2014-07-12 (土) 21:17:20
--
2014-07-12 (土) 21:17:24
てすと --
エミッタ
@水着
2014-07-13 (日) 00:08:07
--
2014-07-16 (水) 20:41:10
ペナルティは今回も保留だな。 …しかし次回の課題…自身で成功か……(成功経験無し) --
エミッタ
2014-07-16 (水) 20:42:08
料理はカレー。無理に凝るよりシンプルなのが良いかなと --
エミッタ
2014-07-21 (月) 21:28:51
それでは待機行動に、予定ではカレーということだけど。普通のカレーということかしら? --
アサギ
2014-07-21 (月) 21:29:58
ああ、普通のポークカレーだ。野菜を切るや肉を炒める、最後に煮る…大体の基本は入っている
それとこの先のイベント等でキャンプ料理としてカレーを作る可能性もあるし --
エミッタ
2014-07-21 (月) 21:34:48
成程ね、料理の基本である切る炒める煮るを覚えるには最適な料理と言えるわ
それでは向こうで準備も始まったから、向こうでも動きましょうか --
アサギ
2014-07-21 (月) 21:41:35
それと絵面のわかりやすさだな。 うむ、では向こうに行こうか --
エミッタ
2014-07-21 (月) 21:46:12
他が画像を用意していたので急場として入れたけど、福神漬けはあってもいいよね…? (ぱくぱく) --
アサギ
2014-07-21 (月) 23:24:08
いいのよ むしろ画像に感謝!
しかしネタを入れる余裕が無かったな、1時間は想像以上に短い --
エミッタ
2014-07-21 (月) 23:26:54
慌ててのことだったけど、イメージに添えたなら良かった…
なので他の参加者と最後にエミッタに向けての感謝と内情を挟んだ。料理のコメントは難しいけど、意義がある…! --
アサギ
2014-07-22 (火) 00:16:04
実は私も画像を捜したのだけど時間ギリギリになっていたから、本当に助かった
あんな長文のコメントを見たら皆も大喜びだろう、私からも感謝する --
エミッタ
2014-07-22 (火) 00:24:34
突然の申し出だったのに了承し、一緒に参加していただいたことにこちらも改めて感謝を (ふかぶか) --
アサギ
2014-07-22 (火) 00:31:41
--
2014-07-22 (火) 20:20:51
--
2014-07-22 (火) 20:21:01
課題達成ならず……
ペナルティだが、募集で票が入っているのは…… --
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:40:15
・バニーガール
・痴女服
・ブラジル水着
…か、この中から適当にだろうかな…… --
エミッタ
2014-07-22 (火) 20:41:18
--
2014-07-24 (木) 20:42:14
--
2014-07-24 (木) 20:42:18
ということで。卒業後の物語に誘いをしてみたの --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:11:58
前回の会話でなんとなくそうかなと思っていました
今の所OKの方向で考えているのだが……
卒業後はどんな形にするのを希望だろうか? --
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:23:43
(モロバレだったことに顔を赤くして膝を抱く)
個人イベントという形でエミッタと一緒にダンジョンアタックと言う形かしら
エミッタにはほぼ一目ぼれという形だったから、イベントは前々から打診しようかと思ってたけど… --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:30:07
一目ぼれ…なんだか照れるな(ぽっ
今の所、学園終了後の予定は特にないし…大丈夫だと思う
ただ、こちらからの条件として…イベント終了後はエミッタに付き合って旅をしてくれるならば
こちらはエピローグとしてなので特にイベントの必要は --
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:38:54
(恥ずかしいですけど、ファンなんです…//)
一緒の旅は構わないわ。私もだけど、この間のからエミッタと一緒に動けたら楽しそうと思ってて
突然だったけど、了承してくれてありがとう (ぺこり) --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:41:55
そんな風に言われたの初めてなので…わーわー(恥ずかしすぎて爆発)
私の方こそ卒業後は一人旅のつもりだったのが急展開で、話を持ちかけてくれてありがとう --
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:47:01
(いつもステキな子を作ると見ています…//)
いえ、こちらこそお誘いに乗ってもらえて。それでは相談はこの辺りで (ぺこり) --
アサギ
2014-08-14 (木) 01:52:40
(褒めすぎ褒めすぎ…!?)
はい、では上の方は了承する方向で続きを --
エミッタ
2014-08-14 (木) 01:54:48
--
2014-08-18 (月) 20:26:14
--
2014-08-18 (月) 20:26:30
今日は卒業式でわんやわんやしてるので、明日からシナリオでお付き合い願ってもいいかしら --
アサギ
2014-08-18 (月) 23:26:11
ああ、大丈夫だ。 丁度、こちらから聞きに行くか考えていたところだし --
エミッタ
2014-08-18 (月) 23:31:02
ありがとう。街から出て荒野のパートを入れるべきか、それともそのまま私の街まで行くかだけど
どっちがいいかしら? --
アサギ
2014-08-18 (月) 23:32:11
同行が決まってから、日常的な会話を挟む余裕が無かったし…荒野パートで若干の会話を挟みたいかもしれない
ただ、アサギの方がどのくらいの量のシナリオを考えているかにもよるが --
エミッタ
2014-08-18 (月) 23:38:09
そこまで大げさなシナリオじゃないけど、荒野→街→遺跡みたいにいって、遺跡ではエミッタと力を合わせてみたいにかしら
日常的な会話、学園を出てからの二人みたいに行ければいいかもしれない。そのときはよろしくね --
アサギ
2014-08-18 (月) 23:41:11
流れの方は了解した。 こちらこそよろしく、そして改めてありがとう --
エミッタ
2014-08-18 (月) 23:45:45
私の方でも相談室のコメントは作っておこうかしら…。エミッタと出会えてよかった… (ぺこり) --
アサギ
2014-08-18 (月) 23:47:48
その方がいいかもしれない、連絡などもしやすくなるだろうし。私もアサギと出会えてよかった(ぺこり返し) --
エミッタ
2014-08-19 (火) 00:01:40
では明日にむけて準備しておくわね。よろしくお願いします --
アサギ
2014-08-19 (火) 00:04:32
--
2014-08-27 (水) 00:54:50
--
2014-08-27 (水) 00:54:55
Last-modified: 2014-08-27 Wed 00:54:55 JST (3196d)