管理人メイド

とあるメイドの説明 (絵は全部もらいものです) †
登録するキャラがおらんじーな…というつぶやきをそのまま登録しただけでした
特に目的とかはなく好き勝手動きましたね
なぜか墓参りにきてくれた人の数が多く、恐らく黄金歴での総お墓参られ数を軽く超えました
黄金歴にいた子達……二桁以上いたと思うのになんでこんなことになったんでしょうね……
序盤にニンジャさんのキャラクター性を定めてしまったようなところがあり若干申し訳ない。 若干
死んだタイミングは自分自身が一番びっくりしました
(まだ現役なんですけど……!?)
団子屋さん辺りがニンジャさん辺りに怪電波を飛ばしているところを見てそれをそのまま採用しただけですね
余談ですがちょうどPCが壊れていた時期と重なり動きがかなり制限されてしまいました
登録前は出歩き専用キャラみたいな想定だったのですが、登録してみたらまったく逆になってしまいましたね……
出歩いてまわりから手出しのできない次元から好き放題して、いざ顕現して力も弱くなってみたら、
まわりからどういう風に扱われるのかといった、ちょっとした考えもあったわけですが、
思いつきレベルのものだったので、顕現するだけして特に何もなく終わりました
はじめてRPをがんばってみようと思って心機一転がんばった子です
結果は…………人には得手不得手っていうものがありますよね……うん……はじめてで上手くいくわけなかったですよね……
最初は190台の身長にしようと思っていたのですけれど現役最高身長にしたかったこともありゴリラさん越えの207cmに
名前もそれにあやかり 2ニ 0ー 7ナ
ニーナだったら217じゃないんですか? ということに大分後になって気づきました
ニーナ・クラン
クラン・ニーナ
クランニーナ≒オランジーナ
別に同一キャラというわけではないです
きゃらふとをいじっていたらなんとなくこの目の子ってぼくって言いそうって思ったのでそれをそのまま採用
しかしボクっ娘なのに容姿は普通に女の子っぽくなってしまい、一人称はボクだけど普通に女の子っぽい子というちぐはぐした子に
さらに衣装が若干ボーイッシュでさらにミスマッチ感がプラス
天使さんの隣の名簿の0024が空いていたので取り急ぎ登録
天使さんの名簿見た時の初見のインパクトがとてつもなかったです、あれはすごいと思いました
特に方向性とかそういうものもなかったのでただ思いつくままに適当にふらふらとしました
死んだ時中の人がお腹壊しました
あと宿屋の店主さん相手の時はかなり好き勝手しましたが大丈夫でしたかね……?
こちらはすごい楽しかったですが
出生についてはすごい長い隠し設定があったんですけど、聞きたいですか?すごい長いですよ?
+
| | すごい長い出生話
|
まず話はオランジーナさんが実は貴族の娘で三姉妹だったというところまで遡ります
あとこれはあまり大きな声では言えないのですが……オランジーナさん実は処女でした
人は見かけによりませんね
話がそれましたね、それでオランジーナさんのところの三姉妹というのが、
長女オランジーナ、次女レモンジーナ、三女ブラッディーナ
という三姉妹でして、
オランジーナさんは長女であるにもかかわらず朝から晩までスラムで過ごしてたようなとんでもない不良だったので
家を継ぐのは昔から次女のレモンジーナとなっていたわけです
でたらめな姉のオランジーナさんでしたが、次女のレモンジーナは憧れと尊敬の気持ちを持ち、オランジーナさんを愛していました
もちろん家族としてですけど、あと三女のブラッディーナのことも愛していました
しかしオランジーナさんは冒険で命を落とし、レモンジーナは深い悲しみに包まれます
その後、三女のブラッディーナが冒険者となろうとした時は全力でそれを止め、なんとか思いとどまらせることに成功しました
そして三女のブラッディーナは結婚したわけですが、ブラッディーナの嫁入りを嫌ったレモンジーナは、
ブラッディーナを分家の主とし、結婚相手を婿入りさせるという形を取りました
余談ですが、レモンジーナは常識人の苦労人気質であり、オランジーナさんは常識を知ったうえであえてそれをぶち壊すような人であり、
ブラッディーナは最初から常識などまるで意に介していないように振る舞う、まわりから見れば狂人の類のような人間でした
話をもどします
レモンジーナは一族に冒険者になることを固く禁じました
これはブラッディーナの分家も含まれます
その掟が残されたまま100年近くがたち、ニルヴァーナが生まれました
そして将来のことを決定する15歳の誕生日を目前にし、ニルヴァーナはこっそりと家を抜け出します
と言っても、家族はそのことに気づいていましたが、あえて止めませんでした
何事に縛られず自由に動きたがるブラッディーナの子孫の一族だったので、娘にもそのようにさせたかったのでしょう
こうしてニルヴァーナは15歳を目前としたところで冒険者となり、ブラッディーナの果たせなかった冒険者になるという夢を叶えたわけです
|
聞いているのかねゴーストバスターズ君!!!!!!!!!!!11
なんとなくオランジーナさんと同じ名簿58番が取りたかったのと、
100年前の企画でやろうかどうしようか迷っていたでっちを、56、57とギリギリまで名簿が進んでいたので急いで登録
ちなみにあたごんもちょっと、すこし、はい
全体の3割くらいですけどね私が動いてたのは
可愛さの化身!
はじめてのおとこきゃら
厳密には生物学的な男という分類になる子は、はじめてではないのですけど、容姿も言動もちゃんと男だという子は、はじめてですね
ツッコミ役(漫才的な意味で)がやりたくて登録
ツッコミ役なら男の方がやりやすいかなーという実に安直な考えから生まれました
その願望もコバヤシさんのおかげでほとんど叶いました、ありがたいことです
そして今までやったことなかった男ということで、今まで交流を持てなかった方面の方々とも交流が持てて……これはありがたい……
実際一番の収穫はこれだったと思います
泊まるとこ探したりとかのあれは予定していたこととかではなくて全部途中からノリでやってました。怖いですねノリって
お坊主さんには生きてる時も死んだ後もお世話になりましたし、
ほかにもバイト先を提供していただいたりとか泊めてもらえたりもらえなかったりとか色んな方にお世話になりました
はじめてのおとこきゃらということもありほとんど全部手探り状態だったのでいろいろと助かりました本当……みなさんありがとうございます
あとついでに黄金歴での心残りであった死亡SSを書くという思いを果たしました。SSという形ではなかったですけどね