簡単三行 †
- あれから何年経ったって?
- リアルでは一年以上。
- 黄昏歴では100年経っていた!
コンセプト提示 †
- 企画テーマ
- 黄金歴から一新し、黄昏歴を新たな指標とした新たなwikiスタイルをやりました。
- 企画側から提示するのは企画コンセプトのテーマと開始時期のみ、その後となる世界観や共通となる認識は参加者が用意していく運びになります。
- 企画が始まるまで参加者同士で設定のすり合わせや思い付いた設定など、相談室に投げ込んでね!
- 時間の扱いについて
- 以前行った企画と同様にwiki側で自由に指定できるように設定、黄昏歴を使用する。
- 時期/季節などを把握できるように一カ月を4日間とし、一年の経過を48日とする。
- 100年の経過の是非については問わないでください。やりたいからやっただけ!
- 以前の名簿や施設について
- 引継ぎをしたい方は自由に、施設等も同様に脚色を加えるなども裁量に任せます。
- ただ以前のものと分かり辛いということもあるので、どうするかは考慮中。アイディアあるかたは相談室まで
識者はかく語りき( ストーリーフレーバー )
『───お前さん、冒険者って知ってるかい』
そうさかつては冒険者による黄金の時代があったもんだ。
爺さんの爺さんのそのまた爺さんの、気の遠くなるような前の爺さんの代のことさ。
冒険者ってやつは未知の土地を切り開き、そこで得た金銀財宝を山として積み上げたって話だ。
だけど財宝がなくなったのか、それとも飽きたかみんなおっ死んだか…冒険者ってやつがいなくなった。
黄金歴なんて時代も終わって、あとは俺たちのよく知る黄昏の時代ってやつさ。
だけど親父の爺さんの代、冒険者ってやつらがまた顔を出したらしいんだ。
どこかの遺跡で財宝が出たのかそれとも何かを始めたのか、ともかく冒険者の時代がまた来たんだよ。
…そんな昔ならまたいなくなったんじゃねえかって? そんなん知らねえよ、聞いた話だしな。
冒険者らがその後がどうなったかなんて…
『お前さんで見てくればいいじゃねえか───』
その他 †
アイディア投稿欄 †
 |
黄昏歴 1104年10月 | (西暦 2023-12-02) |
NEXT : 6/22 |
カレンダー |