魚天国家出身 空飛び魚 508103 Edit

ID:508103
名前:空飛び魚
出身家:魚天国
年齢:不明
性別:
edit/refer
前職:
edit/refer
理由:
edit/refer
状態:
edit/refer
二代目?:体長/魚拓
初代:体長/魚拓

Edit

企画/空中学園都市
企画/空中学園都市
一.学内で放し飼い気味に周遊している飛行生物
一.天馬や飛竜がない学生もこれで大空へ!
一.生きものの飼育は責任を持って、しっかりとしましょう

空飛び魚(ソラトビサカナ)とは Edit

肺魚目ソラトビサカナ科に属する大型陸上魚類の総称。
地域や形態の差異による亜種を含めるとこれまでに数十種が確認されている。

名前の由来は、胸鰭を広げて滞空することから。(要出典)
主に塩化ナトリウム系鉱泉等の水源近くに生息。
体長は成魚で3mほど、旧い記録によれば最大で10数mを超えるともいう。

大規模な地殻変動により陸上の小さな潮溜りに取り残され、
やむにやまれず水上から生活圏を広げ、地上へと進出した魚類が祖であるという。
…同種の環境から別進化を辿った例として度々挙げられるのは、腹鰭が足腿へと進化した歩行魚。

体表面は大きな魚鱗に覆われているが、魚類特有のぬめりけはなく
どちらかといえば陸上の爬虫類等のようにつややかで乾いている
体表面にエラとおぼしき部位が見られるが…空飛び魚は肺魚目であり、
肺呼吸となった現在では機能していない…太古、水棲時代の名残である

一部の地域では背に鞍等を取り付けて移動や輸送の手段として利用しているほか
白身は食用にも適しており、初夏頃が一番脂の乗って食べ頃である

自然界においては樹木や野草をついばむ姿が確認されており、
漁の際は生息域の樹皮に塩水を吹き掛けておくと釣られて何処からともなく寄ってきたものを捕獲するという

人懐っこい…というよりは外敵の少ない環境から警戒心が薄いともいえる。
飼育の際は塩キャベツなどを与えるのが一般的だが、実は雑食で概ね何を与えてもよく食べる傾向がある。

陸上で大型化した結果、平時は鈍重でとろい印象だが無荷重での直進に限れば時速百キロを優に超すという。
魚類にしては産卵数は少ない。
これは大半が何らかの要因で育たない水中に比べて、地上の方が大量出産を行わずとも安全に生育できているものと思われるが
…鳥獣など外敵の被害はあり、必ずしも死亡率が低いとはいえない。


ギョギョギョ Edit

空飛び魚>死亡/508103
お名前:
  • † -- 2014-04-26 (土) 23:30:38
    • ここに眠るのは更なるそらとびさかな。邪悪なものにおおきなだげきをあたえ、ついにたおれた。 -- 2014-04-26 (土) 23:33:23
  • ╋ -- 2014-04-26 (土) 23:30:14
  • ± -- 2014-04-26 (土) 23:28:22

最新の3件を表示しています。 コメントページを参照

ゝ゚*)))≪ Edit

【GL269】二代目:体長30cm…尾鰭込み全長45cm 体高20cm…背鰭込み55cm 重さ1.1kg 
【GL270】二代目:体長2.3m…尾鰭込み全長2.8m 体高1.6m…背鰭込み2.1m 重さ230.1kg
【GL277】二代目:体長3.5m…尾鰭込み全長4.3m 体高2.8m…背鰭込み3.4m 重さ480.5kg

Last-modified: 2014-05-04 Sun 19:11:13 JST (3616d)