同盟/秘密結社兆域図書館
http://notarejini.orz.hm/?%C6%B1%CC%C1%2F%C8%EB%CC%A9%B7%EB%BC%D2%C3%FB%B0%E8%BF%DE%BD%F1%B4%DB
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-07-01
VG/コスモバビロニア
FA/0074
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-06-30
二人合わせて四メートル
名簿/405673
名簿/203352
国辱劇場
2025-06-29
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-06-28
マヌベロス広場
2025-06-25
それでも生きていかざるをえない
2025-06-21
少年嗜好
ダダッダー!!
仮ページ/私立霽月館高校
氷のように冴えた煌き
2025-06-18
学園企画2025・相談所
異世界研究討論
2025-06-17
考古学者と数学者の研究室
2025-06-12
OSP/0011
2025-06-08
MOG/海水浴場
ドイツでもっとも飲まれている
2025-06-07
凍結/234118
2025-06-06
結ぶ答えは
2025-06-03
仮ページ/学園企画2025
マヌベロスネスト
サンテぺルラ孤児院相談所
友に救いを、君に明日を
聖杯戦争/迷宮/第一階層/中枢
2025-06-02
私達の明日はどこ?
おおきくなぁれっ
of fire
Full Moon Full Life
ムッムッホァイ
OSP/0014
OSP/0001
OSP報告所
なんて痺れるタウマゼイン
OSP/ゲームページ
info/OSP
名簿/488914
2025-06-01
OSP/0006
げんきになぁれっ
闇に光を、罪に罰を
イカ墨ブシャー
2025-05-31
ドゥゥゥゥゥゥゥゥン
2025-05-30
同盟/暗黒騎士団
スーパーノラネコタイム
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
2025-05-29
OSP/0002
教会狼
OSP/0010
OSP/0003
麗花と竜巻
2025-05-28
She is what we call a bookworm
決戦!聖真珠孤児院
2025-05-27
OSP個人イベント『因果応報、天道輪回 在后代身上?』
2025-05-26
OSPサンテペルラ孤児院
2025-05-23
OSP/パン屋
2025-05-22
真っ白なレース
2025-05-21
伝説とシナモンロール
2025-05-20
世界三大
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
汝は
読者
(
リードライバー
)
か?ならば書に刻まれた知を形と為し(魔導書でロボを召喚し)、
読書
(
デュエル
)
せよ!
魔導書企画ってロボ企画なんでしょ?綺羅星☆
深夜にやってた1クールの空気ロボアニメのノリを目指そう
名称とかはだいたい(仮)
ロボバトル勢点呼はこちら
組織の目的
†
メタ的には
企画/魔導書(仮)
でロボバトルをするための同盟である
参加者が集まりそうな時まで延期することになりました
ごめんなさい
↑
組織の施設
†
街にある巨大な図書館、その地下が組織の秘密基地
地上の図書館は普通の人も出入りできる公共施設で、隠しエレベーター(やたら大掛かり)から地下の兆域図書館に行く
↑
組織の構造
†
組織はいくつかの書架と呼ばれるチームに分けられている
書架は収められている魔導書の分類ごとに分けられているが、分類は好きに決めて良い
分類は3桁の数字
百の位が書架の一番大きな分類「類」を表す
十の位が「綱」
この百の位が書架と呼ばれるチームになる
この方式だと0〜9で10種類しか書架作れないけどそんなに人も集まらないだろうしいいよね
館長は不在
''読書で最も多くのエピステーメを
読破
(
撃破
)
したものがつぎの館長になる
負けた回数は勘定しないのでどんどん読書して欲しい
↑
組織の構成員
†
分類
書架
司書名
書物名
↑
司書
†
秘密結社の
読者
(
リードライバー
)
は司書と呼ばれる
顔を隠す
仮面
(
メガネ
)
をつけている
形状などは問わない
当然偽名
服装も普段と違うものだと素性を隠せるよね
合言葉は「読識」
意味としては「今週何読んだ?」みたひなあれ
↑
蔵書
†
書物
(
しょむす
)
と呼ばれる、人身に姿を変える魔導書
読者と契約し、知を形と為し(ロボを召喚し)、その
閲覧
(
操縦
)
をサポートする
↑
ロボ
†
エピステーメと呼ばれる魔導書に刻まれた知の結晶
通常の閲覧は不可能であり、書物自身の助けを必要とする
Q.よそのロボとバトれる?
A.閲覧室を展開して、閲覧室内ならバトれる
実際は閲覧室外でもバトれるが、閲覧室内でないとバトれないとだまされている系
↑
閲覧室
†
ロボバトルは閲覧室と呼ばれるバトルフィールドで行われる
この次元とは違う次元に存在し、どこからでもどこでも展開できる
読書
(
デュエル
)
で撃破されても、魔導書を喪失したりしないので安心
ロボが帰ると閲覧室は閉ざされる
つまりゼロ時か……
↑
全自動読書集積装置
†
閲覧室を展開するための装置で、図書館中枢部「館長室」に設置されている
司書による閲覧!コールで起動する
実は、閲覧室の
読書
(
デュエル
)
で撃破された魔導書の知識を集積するための装置
これを通じて魔導書達の知を集積するのが裏の目的(9話くらいで明かされる系)
Last-modified: 2014-04-29 Tue 01:44:13 JST (4081d)