名簿/29720
http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F29720
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2019-12-14
スーパーノラネコタイム
イカ墨ブシャー
マグダラん家
よふかしのうた
HRBG/0013
HRBG/0010
この戦いの向こうに、答えはあるのか
HRBG/2003
HRBG:ミッション
ネコミミ
HRBG:PLA釜
FA/0074
アトイさんのメタコメ欄
いっぱい出て浴びるとドロドロになるものなーんだ?
コルキスの金羊毛を求めて
名簿/405673
二人合わせて四メートル
常春の地、ぬくぬくの庭
2019-12-13
地獄の沙汰もPLA次第
HRBG/0007
HRBG/チーム『メタリックガーディアン』
HRBG/0012
悟浄出世
HRBG:バトルアリーナ2
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
銀河で一番!
2019-12-12
真紅の
HRBG/0014
HRBG/0000
HRBGトレード板
十字架を背負って生きろ
HRBGのう・わ・さ
HRBG:セントラルコロニー
HRBG/0006
HRBG/チーム『Argonauts』
HRBG/0015
HRBG/0025
2019-12-11
季節外れの
コメント/FrontPage
HRBG相談窓口
HRBG/合成ショップ
悲しいけどコレ
HRBG/0019
HRBG/0004
HRBG/0069
HRBG:アリーナ2観客席
2019-12-10
我々のコリブリだ……
HRBG/0002
HRBG/1755
HRBG/0009
HRBG/0008
HRBG/0005
HRBG/0001
2019-12-09
ござーるござるよ
企画/THE HOBBY ROBOT BATTLE G
ダダッダー!!
2019-12-08
犬が吠えた。
にこにこ
負けて吹っ飛ぶ
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
アトゥウィー家出身 ミウサム 29720
†
ID:
29720
名前:
ミウサム
出身家:
アトゥウィー
年齢:
16
性別:
男
女
男?
女?
元男
元女
無性
両性
実は男
実は女
男装の女
女装の男
秘密
前職:
上級兵士
下級兵士
樵
人足
衛兵
ならずもの
ごろつき
鍛冶屋
農夫
鉱夫
漁師
貴族の側近
貴族の召使
猟師
船乗り
旅籠の主人
旅籠の下働き
馬丁
牧童
職人
徒弟
学者
文士
学生
占い師
芸術家
医者
薬草売り
商人
丁稚
墓守
理由:
一攫千金を狙って
立身出世を目論んで
国の現状を憂えて
平凡な生活に飽きて
己を鍛えるため
何となく
やむをえない事情により
裏社会に魅入られて
故郷に錦を飾りたくて
世界を救うため
弱きものを救うため
悪い奴を倒すため
親に言われて
運命に導かれて
出身地を追われて
食うに困って
状態:
冒険中
重傷
行方不明
野垂れ死に
引退
師範
その他:
現在のステータス
/
冒険の軌跡
CV:
イエス・キリスト&トライアングル(真田アサミ)
今日の:
.
.
.
.
>
目次
アトゥウィー家出身 ミウサム 29720
冒険の思い出
設定
コメント
↑
冒険の思い出
†
87年10月
こんな大掛かりなトラップを仕掛けてくれるゴブリンたちにとって、きっと僕たちは特別な存在に違いないと思いました
88年 2月
バレンタインデーだそうです。このチョコは金貨一枚でも結構な数が買えるそうなのでみんな(主に貰ってない人)に配ろうと思いました
88年 3月
今度はホワイトデーだそうです。そんなわけでキャンデーのようなものを作ったのでチョコをくれた人に渡して回ろうと思いました
後日、ラズールカ君たちがお礼を言いにきた。…やっぱり二人ともそっくりだなぁ
(
ラズールカ君
画)
88年 3月〜4月
巨大女王蟻
、
コボルドキング
と、2ヶ月立て続けに強力な魔物と交戦
……覚悟はしていたけれど、これからもこの調子なら……長生きできなさそうだ
88年 6月〜7月
7月で17歳になります。
自分が順調に力を付けていっていることを実感しました
……次の依頼もオーク退治だ、より気を引き締めていこう
88年 8月
せっかくなので海へ行きました、が…
…その時に撮られたらしい写真が後日に発行された新聞に載っていて
、顔から火が出そうになりました
同月
パジャマパーティーだ!
(
コーネリアさん
?
画)
88年 9月
念願の、新しい魔導器を手に入れました!
88年10月
新たな武器に持ち替えて初めての冒険
雷魔法の威力は申し分無いと感じたけれど、習熟が足りないせいか1体も倒せませんでした。…まだまだ、これからだ
88年11月
ひどい仕事だった。
プディングにてこずると、格段に消耗させられるという話を思い出す。……優秀な人を死なせてしまった。
報酬分配の時、氷魔術の魔導書を貰った。
今の魔導書より少しだけ性能がいいらしい。
氷魔法を使うようになるなんて、炎を操っていた頃は考えもしなかったな。
だけど、今より少しでも強くなれるなら、喜んで新たな呪文を口ずさもうと思う。 そうだ、結局力が無ければ……
88年12月
クリスマスだそうです。
…メシアの誕生日、二回来てませんか
89年 1月
今月の仕事は蓋を開けてみれば
ただのゴブリン退治
だった。…長槍、いらないよ。
来月の依頼は…
…ここが、一つの正念場かもしれない。
89年 2月
巨大ムカデ討伐の依頼を受け、南西に位置する村の付近の洞窟へ赴いた冒険者たちの一団がいた。
結果だけ言えば、依頼は失敗。
洞窟内部で発生した度重なる戦闘によって、
最深部にて超巨大ムカデと会戦した時点で、既に冒険者たちは疲弊し切っていた。
最終的にパーティは半壊し、残りの者たちも脱出するだけで精一杯であったという。
ミウサム・アトゥウィー、他二名の遺体は、冒険者ギルドが捜索を行い、無事回収に成功したという話だが……
?
黄金暦90年初頭、持ち主のいなくなった日記帳に、何者かが追記をしていった。
『そういえば、去年の今頃にラズールカ君に
アクセサリ
を貰ったことを書き忘れていた。
……今でも、大切に持ってるよ。捨てられるわけ、ないじゃないか』
↑
設定
†
『道に迷っているの? “
足元を照らすもの
(
ラッキーアイテム
)
”くらいなら教えてあげられるけど……』
名前の由来
ミウサム
アトゥウィー
(参考:
アラびきくん
)
二つ名は
封印戦鬼
(
ブルータルカルマ
)
褐色の肌。黒髪、金目。
発育はどちらかといえば悪いほう。
靴は履かない裸足だ。
冬でも裸足だ。 …本当は、冒険中や雪が積もっているとき等に限ってはサンダルを履いている。
たまに頭頂部後半に寝癖のようなものができる。
普段はこんなローブを着ている。
気分である程度まで伸縮する素材でできている。
占い師としての腕は『明日のラッキーアイテムがわかる』程度である。
どちらかといえば口寄せといった類の技術のほうが得意。
あとトライアングルが大得意。一たび鳴らせば拍手喝采間違いなし。
明朗な性格。時に格好を付けて寡黙な魔術師を気取ろうとするが、化けの皮は早々に剥がれる。
ただ、その寡黙さこそが彼の本性なのではないかと感じさせる一面もある。
初期装備の杖は、今まで幾人かの炎術師の手から手へ渡った末に彼の元に辿り着いたもの。
その頭は『親指の無い指切り』のような形状をしている。
ちなみに、一つ前の持ち主は彼の祖父であった。
88年9月に手に入れた雷魔法の魔導書は、内容を見るに、そもそもは著者の魔術師の単なる小遣い稼ぎのために作られたものらしい。
本に魔力を込めると、雷雲のようなオーラが発生する。雷の呪文は、そこより取り出すのだ。
同年11月に入手した氷魔法の魔導書は、魔力を込めても本にオーラは発生しない。
代わりに、体の末端部より呪文が顕現し、ダイレクトに氷魔法が発生するようだ。
初期ステータス
9月のステータス
10月のステータス。ハロウィンだぞー、魔法使いだぞー、帽子被っただけだけど
12月のステータス
カード化!
やっつけコスプレエールさん
スレが消えても飲むぞー!
勇者の踊り
ちょっとした賭けに負けたから大雑把に脱いだ
今年の夏はブラジル水着が流行らしい
6月のステータス、一人前と誕生日
9月のステータスと、雷魔法
11月のステータスと、氷魔法
パラレルワールド?
(
ラズールカ君
画)
↑
コメント
†
お名前:
我等と同じ身になったものに安息の時間はない。しかしその精神にそれが訪れる事を願うばかりだ(白い造花を一輪置いていった) --
ヴラド
2011-05-30 (月) 23:14:58
我等の祝福を受けた少年。何れまた会うことがあるかもしれないな、その時までお疲れ様だ --
ラデューク
?
2008-02-20 (水) 02:44:59
お守り…役に立たなかったね…ゴメン。でも…僕、死体を見るまではあきらめないよ…
黒いのと一緒に探し続けるからね…チョコはその時渡すから…! --
ラズ
2008-02-18 (月) 03:36:01
ミサウムくんのあしをおがみに…って…え…? ばか…はやすぎます…つ「われもこうのはな」 --
アトリア
?
2008-02-18 (月) 03:06:23
お前さんのトライアングル、もう一度聞きたかったなぁ… おやすみ、安らかに --
2008-02-17 (日) 23:58:23
あ…っれー?ミウサム君…?んー…?…え?何これ…そんな…そんな… --
ミリエリン
2008-02-17 (日) 22:01:41
最新の6件を表示しています。
コメントページを参照
Last-modified: 2008-02-17 Sun 20:47:22 JST (4317d)