名簿/511198
http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F511198
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2021-01-26
アトイさんのメタコメ欄
解釈一致です
今日の魔王軍
常春の地、ぬくぬくの庭
MOG/カレンダー
ゆうしゃのはか(偽)
MOG/0002
思い通りにならない世界
Lux Aeterna
ちゃけ場
今夜はパーリナイ!
MOG/0666
巨大化は負けフラグ
MOG/0010
オイヨイヨ!
誰にも見えない彗星がひとつ
レベルを上げて物理で殴ればいい
MOG/0008
バーガー
MOG/0001
MOG/0012
気の強い女ほど
セット
MOG城下町広場
解き放たれた竜は最強だ
MOG/1111
MOG/0009
気を抜くな、信じるな、ホーリーグレネードを手放すな!
おまうさ
info/魔王軍
2021-01-25
ぐわあああーーっ!!
名簿/405673
二人合わせて四メートル
コメント/FrontPage
MOG/0017
MOG/城下町広場
悪夢の有様は
MOG/0021
MOG/冥魔の領域
MOG/0022
カオス
悪意の想像次第
きりんさんがすきです
MOG魔王城
そんなでかいヤツおる?
MOGダンジョン相談所
鋼の洞
冥魔の領域
状態表示
わかった、じゃあプランBで行こう
MOG/0006
キルドーザー事件
仮名簿/カシマール
月呼命
MOG/0015
少女就活旅行'
転職するなら
2021-01-24
時竜の祠NEXT
FA/0074
V/アルマース
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
名簿
アーサー家出身 バーバラ・クリサス 511198
†
ID:
511198
名前:
バーバラ・クリサス
出身家:
アーサー
年齢:
16
性別:
男
女
男?
女?
元男
元女
無性
両性
実は男
実は女
男装の女
女装の男
秘密
前職:
上級兵士
下級兵士
樵
人足
衛兵
ならずもの
ごろつき
鍛冶屋
農夫
鉱夫
漁師
貴族の側近
貴族の召使
猟師
船乗り
旅籠の主人
旅籠の下働き
馬丁
牧童
職人
徒弟
学者
文士
学生
占い師
芸術家
医者
薬草売り
商人
丁稚
墓守
理由:
一攫千金を狙って
立身出世を目論んで
国の現状を憂えて
平凡な生活に飽きて
己を鍛えるため
何となく
やむをえない事情により
裏社会に魅入られて
故郷に錦を飾りたくて
世界を救うため
弱きものを救うため
悪い奴を倒すため
親に言われて
運命に導かれて
出身地を追われて
食うに困って
状態:
冒険中
重傷
行方不明
野垂れ死に
引退
師範
方針:
特になし
討伐を優先
捜索を優先
護衛を優先
探検を優先
難易度:
安全第一
危うきに近寄らず
実力相応
多少の危険も辞さない
危険であるほど良い
信頼性:
あまり気にしない
気にする
とても気にする
低い方が良い
その他:
ステータス
/
戦歴
/
冒険中
?
田舎の村娘だったが、突如畑の真ん中に現れた剣を引き抜いたために王候補となってしまった。
その後、軍に入隊。一年訓練に費やしなんとか剣を振り回せるまでになった。
基本を学んだ軍を除隊。これからが本番である。
↑
CHARACTER
†
灰色の髪と目を持つ。
髪は長く、後ろでまとめている。
薄黒い服と鎧を装備。
ゴリウーではないので一撃は重くないが、身軽さを生かし手数で押す戦いを行う。
元軍人らしく、敵が倒せるなら止めは誰がさしても良いと思っている。
↑
冒険
†
↑
275
†
黄金暦275年 12月
:初めての冒険。ゴブリン退治なのね。途中出てくるのは鼠ばかりで鬱陶しかったわ。
ところで…鳩がモーニングスターどうやって使うのかしら…
↑
276
†
黄金暦276年 1月
:簡単な遺跡調査…と思ったらオークの巣だったわ…
くさい…
黄金暦276年 2月
:何に使うか判らない茸を探すことになったけれど…
障害が多ばかりで茸はどこにも無かったわ。まぁ修行にはなったかな。
黄金暦276年 3月
:とある村から洞窟の調査の依頼を受けたわ。
村長の心配した通り、危険な生き物が住みついていたわ。かなり危険なものが住みつく前でよかったわ。
黄金暦276年 4月
:また茸捜索…くっ落とし穴…
黄金暦276年 5月
:また村長から洞窟調査の依頼が来たわ。違う洞窟だけどなにこの…
犠牲が大きかったわ…
黄金暦276年 6月
:今度は遺跡の調査ね。洞窟なんかより障害の数が多いのね。
それにしてもゼリー系の凶悪さには参るわ…
黄金暦276年 7月
:また遺跡の調査ね。オークの一団が占拠してたようね。
大した一団でないのが幸いしたわ。
黄金暦276年 8月
:森を徘徊する怪物の退治。ソレが今回の依頼だった。
怪物という不確定な響きに嫌な予感はしてたの…
黄金暦276年 9月
:また洞窟の調査だわ。
私には鍵開けは向いてないみたい。
黄金暦276年 10月
:今回は調査ではなく討伐。コボルド相手で難なく終ったわね。
さて弓は専門じゃないけど…。
黄金暦276年 11月
:また怪物退治。まさかあんなものが出てくるなんて…
後で知ったけど私たちのレベルでは太刀打ちできないヤツだった…
黄金暦276年 12月
:怪物は怪物でも人型の怪物退治。先月と違って大分楽な相手だったわね。
ずっと見てると気分悪くなる相手だったけど。
↑
277
†
黄金暦277年 1月
:洞窟の中は薄暗く湿っぽい。
この時期、風が来なくても肌寒さが増す気がするわ。
黄金暦277年 2月
:今回は商人の護衛。ゴブリンの多い街道だったわ。
それにしても途中の豪雨には参ったわ。
黄金暦277年 3月
:巨大な怪物…今回はムカデだったわ。
…まだ勝てないの…?
黄金暦277年 4月
:鬱蒼とした森の中に潜むコボルドの討伐。
途中の不定形生物に苦戦した以外は問題なく終ったわ。
黄金暦277年 5月
:今回もコボルドの討伐。罠にかからなければ完璧だったのに。
黄金暦277年 6月
:今回は商人の護衛。街道沿いにも関わらず危険が多数あるなんて。
これ絶対大規模掃討と整備が必要だわ。
黄金暦277年 7月
:村長に依頼された怪物退治の目標はゴブリン。しかもキング。
直前の罠にかからなければ…
黄金暦277年 8月
:今回はコボルドのキャプテンが相手。
不定形生物に苦戦した以外は何の問題も無かったわ。
黄金暦277年 9月
:今回の人型はゾンビ。本当に嫌な姿…
それにしても不定形生物はどこにでも居るのね。
黄金暦277年 10月
:今回の人型はコボルド。どこにでも居るのね。
今回の統率者はキャプテンクラス。このくらいで負けてはいられないわ。
黄金暦277年 11月
:巨大な怪物。その正体は成長しすぎたムカデ。
多くの犠牲を払いなんとか倒すことが出来たわ。…犠牲が怪獣というのも変な話だけど。
黄金暦277年 12月
:今回は遺跡へゾンビ退治。
…何もすることが無かったわ。
↑
278
†
黄金暦278年 1月
:洞窟へのゴブリン退治。
ロードという種がまとめる部族はなかなかの部隊だったわ。
黄金暦278年 2月
:今回は遺跡へオーク退治。
とある地方ではエルフによって性奴隷として扱われているというけど、そんな風には見えない醜悪さだったわ。
Last-modified: 2014-05-08 Thu 16:02:27 JST (2455d)