名簿/62485
http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F62485
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-16
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
てきとう迷宮
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-15
名簿/405673
二人合わせて四メートル
氷のように冴えた煌き
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
マヌベロス広場
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
info/TTF
2025-01-10
コメント/居酒屋
失わせない!
準備中
TTF/0013
2025-01-09
TTF/0001
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-07
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
アカデミア家出身 プロフェッサー・アーティ 62485
†
ID:
62485
名前:
プロフェッサー・アーティ
出身家:
アカデミア
年齢:
30
性別:
男
女
男?
女?
元男
元女
無性
両性
実は男
実は女
男装の女
女装の男
秘密
前職:
上級兵士
下級兵士
樵
人足
衛兵
ならずもの
ごろつき
鍛冶屋
農夫
鉱夫
漁師
貴族の側近
貴族の召使
猟師
船乗り
旅籠の主人
旅籠の下働き
馬丁
牧童
職人
徒弟
学者
文士
学生
占い師
芸術家
医者
薬草売り
商人
丁稚
墓守
理由:
一攫千金を狙って
立身出世を目論んで
国の現状を憂えて
平凡な生活に飽きて
己を鍛えるため
何となく
やむをえない事情により
裏社会に魅入られて
故郷に錦を飾りたくて
世界を救うため
弱きものを救うため
悪い奴を倒すため
親に言われて
運命に導かれて
出身地を追われて
食うに困って
状態:
冒険中
重傷
行方不明
野垂れ死に
引退
師範
その他:
ステータス
/
戦歴
教授!これは!?:
静かに過ぎ行く時間
沈黙は苦痛ではなく
世界は今も騒がしい
耳を傾ければいつも
心地よい風が歌う声
日の光が肌を包んで
心まで暖めてくれる
削れていく炎の時間
けれども命は冷めず
ただ最後まで揺れる
背を預けて歌を歌う
空に透き通るような
消えゆく者の子守唄
↑
「…………」
†
>
コメント編集
ログ1
お名前:
さて、これからどうなるか……どうするか
言わなくても分かってると思うけどよ、俺はアーティがどんな決断をしても一緒に居るからな --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-31 (土) 15:13:12
な、アーティ……愛してる
なんとなく言いたくなった --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-28 (水) 19:18:46
……うん、知ってる。
(椅子の背もたれに深く寄りかかって……少しだけ微笑んだ) --
アーティ
2008-05-30 (金) 17:12:29
(それ以上、何を言うでもなくアーティの髪を撫で続ける) --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-30 (金) 17:29:36
あ、そうそう言い忘れてたが……何年続くかなんてわかんねーけど、せめて生きてる内は楽しもうぜ? --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-26 (月) 19:46:38
……うん、そーね。そりゃー、そうだわ。(微笑をのせて)
……ところであっという間にあれだけあった情熱が秒読み状態なんだけど。
三ヶ月で−747とか。あっはっは!(乾いた笑い) --
アーティ
2008-05-27 (火) 18:27:41
ん……根拠はねーけど大丈夫だ(そっと抱き寄せ)
たとえ大丈夫じゃなくても、どんな事になっても俺はアーティと一緒に居るしな --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-27 (火) 23:38:26
なー、アーティ。ちょっと目を瞑って俺を握り締めてみてくれないか? --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-25 (日) 19:20:59
ふん?なぁに、いきなり?
……こう?(言われたとおりに目を閉じて握り締める) --
アーティ
2008-05-25 (日) 19:51:33
OK じゃ、目を開けてみてくれ。ちっと驚くぜ?
(アーティの目の前に生前のままの姿で黒いゼロが立っている) --
黒ゼロ(ライブメタル?)
2008-05-25 (日) 19:56:09
…… へぇ〜っ(目を見開いて驚いている)
これってどういう理屈なのかしら?そもそも実体?立体映像?(耳をぴこぴこ動かして興味深そうに) --
アーティ
2008-05-25 (日) 20:00:15
ぶっちゃけて言えば立体映像みたいなモンだな。いやどっちかって言えば仮想現実か
俺自身のデータに潜ったらナイトメアウィルスってコンピュータウィルスの一種を見つけてな
その応用で、アーティの認識に介入してるんだ。今の俺はアーティに適合するライブメタルだろ?その繋がりを利用してな
(アーティを抱き締め)認識自体に影響してるから触れる事も出来るんだぜ?……物を持ったりはできないけどな --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-25 (日) 20:03:06
ふむふむ、なるほどねぇ…感覚の誤認識を利用して……ひゃっ
(抱きしめられ)……ふ、ん。結構リアル、ね…… --
アーティ
2008-05-25 (日) 20:17:50
本当はアーティが電脳空間にこれるならそっちの方がさらにリアルなんだけどな
へへ、こうやってアーティを抱き締める為に頑張ったんだぜ? --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-25 (日) 20:28:06
電脳空間ね…んー、おもしろそうではあるけどねー。
しかし頑張る動機が純粋なのか不純なのか判断に困るわね……
いや、まあ努力は認めるし嬉しいんだけど…… ま、アンタらしっていえばそーよね。ホント。 --
アーティ
2008-05-25 (日) 20:36:20
まあ、こんな幽霊みたいな状態だけど……これからもよろしくな(不意打ちでキスしようとする) --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-25 (日) 20:49:55
ん…(不意のキスに、だが特に驚くこともなく)
……なんてーか。やると思ったわ、うん。(呆れながら、だが頬はすこし赤みを帯びて)
(軽くゼロの体に手を当てて。感触を確かめるように)……ふふ、ま これからもよろしく?短いのか、長くなるかは分からないけれど、ね。 --
アーティ
2008-05-25 (日) 21:02:48
長くなるさ、俺もアーティも……あの世なんてモンが有るとして行き着く所は一緒だろうしな --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-25 (日) 21:10:24
ん、なんだかんだで情熱は安定してきてるな(後は情熱とは別の精神的な問題、か) --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-22 (木) 22:57:16
無尽蔵に湧き出る情熱!ちくしょー!もうコレに関しては言うことがねーわ! --
アーティ
2008-05-24 (土) 09:41:28
まーアレだよ、なんか興味深い事でもあったんじゃね?
だからアーティの研究者としての部分が無意識に情熱を燃やしているとか --
黒ゼロ(ライブメタル)
2008-05-24 (土) 12:43:09
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
↑
落とし穴の底
†
Counter: 7503, today: 1, yesterday: 0
Last-modified: 2008-06-02 Mon 05:20:51 JST (6072d)