凍結/234118

目次
  1. 基礎
  2. 絵表示研究
  3. 表組み研究
  4. region研究
  5. include研究
    1. include用01
    2. include用02
    3. include用03
    4. include用04
  6. アンカー研究
  7. 『”』について
  8. 記号一覧
  9. menu研究
  10. ギミックまとめ

#region()研究 Edit

基本 Edit

#region

#endregion
で構成される収納コマンド
+  ...
#region(A)
B
#endregion
とする事でAとBをワンクリックで切り替える事ができる
ちなみにBは普通より小さめに表示される
+  A
#endregionを挿入するまで格納される為、#regionのみだとページが全て囲われてしまうので注意
また、#endregionのみでも表示がおかしくなるので注意(それ以下が#menuの下に表示される、要検証)
複数重ねると内側から順番に畳まれていく
  • イメージ
    region(1) ══╗
    region(2) ═╗║
    region(3) ╗║║
    endregion╝║║
    endregion═╝║
    endregion══╝
+  1
基本的に箇条書きや表には組み込めない(最低でも3行で構成する必要があるが、箇条書きや表の内部は一行で現さなければならない為)
  • #region(1)
  • #endregion
    +  1
    2

Aについて Edit

性質上1行に纏められている必要がある、文字の色やサイズの変更
太字やルビの追加など通常の文字として扱える
#region(&COLOR(RED){&size(30){&ruby(A){''A''};};};)
#endregion
+  A(A)
,open
常に開かれた状態にする
#region(A,open)
B
#endregion
-  

B

1行に纏められていなければならないが、言い換えれば1行に収まってさえいれば表現は自由
絵も入る、『"』で囲んでおけばサイズ調整などが出来る
#region(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp024652.jpg)
#endregion
#region("#ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp024652.jpg,30x30)")
#endregion
#region("&ref(http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp024652.jpg,30x30);")
#endregion
+  http://notarejini.orz.hm/up3/img/exp024652.jpg
+  
exp024652.jpg
+  exp024652.jpg
表
#region(|A|)
#endregion
+  
A
includeも、『"』で囲んでおけば,notitleも入れられる
#region(#include(:ノラネコの自由帳2/include用01),open)
B
#endregion
-  

B

Bについて Edit

収納する側のスペース、このコマンド本来の使い方、制限はなし
表が左寄りで表示される
|B|
#region(A,open)
|B|
#endregion
B
-  
B
重ねる程だんだん字が小さくなる
B
#region(1,open)
B
#region(2,open)
B
#region(3,open)
B
#endregion
B'
#endregion
B'
#endregion
B'

B

-  

B

-  

B

-  

B

B'

B'

B'

この2点にのみ注意する

Last-modified: 2013-07-04 Thu 20:19:47 JST (3947d)