FA/0123
http://notarejini.orz.hm/?FA%2F0123
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-05-11
OSP/0010
二人合わせて四メートル
名簿/405673
She is what we call a bookworm
スーパーノラネコタイム
OSP/0002
info/OSP
FA/0074
闇に光を、罪に罰を
ドイツでもっとも飲まれている
イカ墨ブシャー
なんて痺れるタウマゼイン
OSP報告所
OSP/ゲームページ
Grizabella
OSP/0011
VG/コスモバビロニア
私達の明日はどこ?
OSP/0006
OSPサンテペルラ孤児院
2025-05-10
真っ白なレース
麗花と竜巻
教会狼
OSP/0004
OSP/0001
ムッムッホァイ
OSP/0014
2025-05-09
伝説とシナモンロール
Full Moon Full Life
OSP市街地など
コメント/FrontPage
げんきになぁれっ
2025-05-08
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
決戦!聖真珠孤児院
友に救いを、君に明日を
OSP/パン屋
2025-05-07
of fire
おおきくなぁれっ
2025-05-06
OSP/0009
風雲うぐいす城
2025-05-05
星は空高く
2025-05-04
OSP/レイモンド個人イベント『星は空高く』
OSP/0003
サンテぺルラ孤児院相談所
氷のように冴えた煌き
2025-05-03
ドゥゥゥゥゥゥゥゥン
2025-05-02
アンハッピーエンドじゃつまんない
2025-05-01
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-30
OSP/0005
2025-04-29
それでも生きていかざるをえない
2025-04-27
OSP/キャラリスト
OSP/0013
OSP/0012
2025-04-26
OSPイースターのお祭り
結ぶ答えは
OSPイースターのお祭りのんびり
RecentDeleted
2025-04-24
OSP/イベントページ
時竜の祠NEXT
2025-04-23
OSP/市街地など
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
FA
NOT FOUND
ヒトカリバチ亜科は比較的巨大で、性質は概ね攻撃的。全長1.5m前後
種族名は蜂となっているが、外見が酷似しているだけで社会性などは蜂との共通点があまり見られず
巨大な昆虫型の魔物と思われる。数十年ほど前から一部地域の森林で目撃され
繁殖力は高く一度増え始めると冒険者などに駆除が依頼される。
食性は雑食性、主に果実や植物の種子などを好むが、飢えている場合は動物の類も襲う。
巨大な複眼が1対、黒とオレンジを基調とした甲殻は、鉄ほどの硬度があり曲面は刃物を滑らせ弾く
甲殻の内側は通常の昆虫と変わらぬ構造状、打撃武器による破壊や魔術による焼却や凍結が有効
一部魔術耐性を持つ亜種などに注意。
多種多様な毒を持っており、毒物耐性のある種にたいしては即興での毒物合成なども行う。
顎、腹部の針、同針先端の性器などから毒を注入とくに腹部に注意したい。
種族的に雄しか存在せず、異種生物(特に人型の生物を好む)との交配で子孫を残す。
ガブラートオオヒトカリバチに繁殖対象として定められるとテリトリー内であれば執拗に追い回される事となる
一度捕まれば各種の毒により思考を麻痺させられ、強制的に繁殖向けの状態へとされる。
嫌悪感を取り去り苦痛を与えず、自分から繁殖行為を受け入れるように媚毒を何度も打ち込まれ
通常よりも多数の排卵をさせられ、繁殖交尾を行われる
受精後からの成長もはやく3日ほどで鳥卵ほどの大きさまで卵が成長しそこから4日ほどで孵化
そこから母体の中でさらに一週間ほどで1匹の大きさが30cmほどの蛆虫のように成長すると出産される
出産された幼虫は親蜂が餌などを与えそこから1ヶ月ほどで蛹となり成虫へと羽化する
出産後の隙を見て逃げ出す人型種も多いが
媚毒の快楽からそのままガブラートオオヒトカリバチの巣に残ったり、戻ってくるものも多い。
個体名:無し
種族:ガブラードオオヒトカリバチ
性別:雄
年齢:2前後
お名前:
(森の奥では不愉快な羽音と、ギチギチとキチン質の関節の擦れる音が響いている…)
--
2017-10-04 (水) 05:52:50
セックス! --
2017-10-07 (土) 18:19:25
捕まったのがオスだとどうなるのっクス! --
2017-10-07 (土) 18:20:08
(村人の男性だったものらしき食い残しと骨が森の奥に散らばっている)
--
2017-10-08 (日) 01:08:05
最新の1件を表示しています。
コメントページを参照
Last-modified: 2017-10-04 Wed 04:04:55 JST (2776d)