エル・オトロ、エル・ミスモ
http://notarejini.orz.hm/?%A5%A8%A5%EB%A1%A6%A5%AA%A5%C8%A5%ED%A1%A2%A5%A8%A5%EB%A1%A6%A5%DF%A5%B9%A5%E2
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-06-10
壺のせい
性犯罪者にはなりたくない
我々はニンジャにしてはかなり控えめで邪悪ではない方だ!
how do you do
ZS瑞祥高校・教室棟
アトイさんのメタコメ欄
ZS/0256
ZS/0017
妖怪サガットのちょっとやらしいあくらつな原爆固め
ZS/0001
FA/0074
ZS/0008
ZS/0003
火ダネを投げ込め
ZS/0023
白神の魔女
ZSダンジョン相談所
月魄のファントム
捧げし一死!一生!そして祈り!
スーパーノラネコタイム
私のリセッターはいつ来るの?
異界映画、ただいま上映中
異界の星々
コメント/FrontPage
渡る世間は鬼シュレディンガー
空を見上げれば
info/ZS
2023-06-09
うさぎとわがし
きょんしーなんてこわくない
その日を摘め
きょんしーなんてこわくない?
鬼が来たりて
世界三大
西橋屋
ZS瑞祥高校・教室棟別棟
ZS瑞祥高校・運動施設
三色女子
何やってんだ2課ァ!
シニスター・レイトショーログ
なんて素敵にロマネスク
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
ZS京都市公園自然等
Ex falso Quodlibet
いつかまたこの場所に立って
2023-06-08
なに言ってんだおめぇ!?
ZS/0022
ばにたすばにたーたむ
unreasonable
怪異:パラドックスについて
片の刃
Proof of Integrity
魂のカタチ確かめてるよ
映研部室
魂の色は何色ですか
ZS/0422
悲しい嘘が苦しいゆえに
偽りを真似る魂は憎まれて紅蓮に燃ゆる
ニンジャソウルネヴァーダイ
風櫛雨沐
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/475138
先月はフェネさんが来てくれた所に渡したので、今月は逆に貰いに着ました!(baーん) --
白華
2012-04-01 (日) 12:27:47
えっそういうシステムだったのです?でも一応用意してあるのですよー、はいどうぞ(きのこの山)
--
フェネ
2012-04-01 (日) 12:32:44
えっ?でもまた渡しに来て貰うのも悪い気がして、やったありがとうー!(うん?)あのフェネさん、きのこの山には何か意味があるんですか? --
白華
2012-04-01 (日) 12:35:01
(ちなみにお菓子のほうです)先月もらったのがチョコボールだったからこういうのが好きなのかなと思ったのですよ?(意味ってなんだろうと思いながら)
--
フェネ
2012-04-01 (日) 12:37:39
あ、そうなんだ、最近なめこ栽培してるからキノコが好きなのかなーって思われてるかと(もちろんお菓子だと思ってるので無害です)
もちろんお菓子は好きだよ、美味しいし甘いしー……そういえば何も確認せずチョコあげちゃったけど苦手とかじゃないよね? --
白華
2012-04-01 (日) 12:40:36
なめこなのです?きのこは山を歩いてたら生えてますからそれで間に合うですねー
はい、ボクも甘いものはなんでも好きですよ。気持ちがうきうきするのです
--
フェネ
2012-04-01 (日) 12:43:47
なめこ、なんです……(ちょっと口ごもる)へー私はどのきのこが食べられるかとかよく分からないから、分かるのは凄いかも!
そっかよかったー、フェネさん厳密な人間の種族じゃないですよね?亜人?だから好みが違ったらどうしようかと --
白華
2012-04-01 (日) 12:48:46
(なめこが好きなんだなあという顔)ええだいたい8割ぐらいはわかるのです
ノームですけど、そういえば味の好みは同じですねー。お肉はそんなに食べないぐらいです
--
フェネ
2012-04-01 (日) 12:52:34
い、今盛大に勘違いされた視線を感じた、8割かぁ、じゃあ知らないのを手に取らなければ大体は食べれちゃうんだね
なるほど、だから背がちっちゃいんだ!お肉美味しいのに、力をつけるにはお肉も食べないとね?種族的に苦手なら無理は言えないけど、とりあえず何か薦めるときはお肉を除くようにしよう、うん
あ、もうこんな時間!そろそろ出発しなくちゃ、きのこの山ありがとうフェネさん、それじゃまたー --
白華
2012-04-01 (日) 12:58:15
あれはぬるぬるしてるから好みが分かれそうですねえ…よく知られてるしめじとかまいたけならわかるから大丈夫なのです。松茸もどこかに生えてるらしいけどまだ見つけてないですねー
そうなのです?でも背は伸びなくてもいいので正解かもですよ。お気遣いありがとうです、ポーリーさんみたいに全然ダメなわけじゃないですけどね
はーい、冒険気をつけて、それじゃまたーです
--
フェネ
2012-04-01 (日) 13:04:31
さーて、フェネ。3回目のホワイトデーには俺は
草餅
を作ってきた。作業の合間の等分補給にしてくれ
前家がどうこう言って滝が駿河、順調か? --
サツキ
2012-04-01 (日) 05:02:45
ありがとうですよー。疲れると甘いものがほしくなりますから助かります
ううーん…もうじき4年目ですからね…突貫工事で仕上げないとです
--
フェネ
2012-04-01 (日) 09:42:32
「フェネはいるかな?」寮の扉をノックする。
手には小さな包み。バレンタインだろうと言って手渡したそれには、お菓子が好きな人間なら知っているだろうメーカーの生チョコレート。ホワイトとブラックのチョコのキューブがタイルのように並んでいる。 --
透
2012-03-30 (金) 22:27:40
あっ透さん、こんにちはですよー(扉を開けて姿を認めると明るく挨拶し)
これ、チョコですかー。わぁ…ありがとうです(両手で受け取ると心底からの喜びを疑いようのない笑顔に)
--
フェネ
2012-03-30 (金) 22:35:21
「今年のバレンタインはどうやら生チョコだったみたいだね。」
喜んでもらえたようで、にこりと笑う。
「別荘のほうは順調かい?」あれ以来、家のほうには顔を出していなかった。
便利になっただろうか? --
透
2012-03-30 (金) 22:45:56
生チョコはー、なんだかおしゃれで贅沢なイメージですね、そのぶん美味しさも増してる気がします
はい、まあ…それなりに、でしょうかー?(若干歯切れの悪い返事。まずまず進捗はしてるがまだ人を招くことができるほど整ってはいない、というか乱雑な状態だ)
--
フェネ
2012-03-30 (金) 22:53:36
「そっか。そのうちまた寄らせてもらうよ。」
余り芳しくないのだろうか?微笑んだ顔を傾け、首をかしげる。
「よければ、またどこかにいこう。今度は…」
ちゃんと楽しめるところがいい。先日は酷く恥ずかしく、迷惑もかけてしまったから。 --
透
2012-03-30 (金) 23:09:48
あっはい、春をすぎていい陽気になった頃には案内できると思うのですよ…たぶん(自信のなさと決意のいりまじった複雑な表情で)
いいですねー。ううん、でしたら確か来月にダンスパーティがあるらしいですけど、一緒に行ってみます?
(特に踊りが得意なわけでもないので一人ならちょっと料理でも頂くぐらいにするつもりだったが)
--
フェネ
2012-03-30 (金) 23:16:10
「楽しみにしてるよ。」今度は歩きやすい靴でいこうと思う。
少し思案して「ダンスパーティか…久しぶりだな。上手く踊れるだろうか……」
そうつぶやいて一拍、こくりと頷く。「うん、いいよ。うなくできるかはわからないけどね」 --
透
2012-03-30 (金) 23:34:38
今はまだ山は雪も残ってるし往復も大変ですからねー
参加することに意義があるのです。ボクもちゃんとできるかわかりませんけど、やってるうちになんとかなるはずですよー
お誘いしてよかったです、きっと楽しく過ごせると思うのですよ(残り少ない学生生活、参加できることはできるだけ参加して楽しい思い出を作りたい、そんな気持ちをこめて)
--
フェネ
2012-03-30 (金) 23:44:41
そうだねと頷く。
今までダンスパーティを楽しいと思ったことは無かったが、実家から離れた今なら楽しく過ごすことができるだろうと思う。
「来月はよろしく。またね」ほのかな香水の匂いを残し、寮をあとにした。 --
透
2012-03-30 (金) 23:56:57
はい、こちらこそよろしくですよー(にこにこと見送り)
あっ、衣装とか用意した方がいいですかねー…(故郷でのお祭りならともかく、正式な場でのダンスパーティなど出た経験もないため、詳しい作法などは何も知らず…あとで誰かに尋ねてみようと心に決める)
--
フェネ
2012-03-31 (土) 00:06:00
2ヶ月目を突破して頑張っているフェネにはバレンタインのチョコゼリーはいかがかな!
普段からお世話に?なってまーすっ!(カップゼリーを両手で差し出して) --
姫美
2012-03-30 (金) 21:31:43
まだまだこれからなのですー。わ、ありがとうですよー(嬉しそうに受け取る)
ボクのほうこそ遊びに来てくれてすごい感謝してるのです
--
フェネ
2012-03-30 (金) 21:41:08
頑張れば卒業の頃にはまた一線に復帰できると思うから僕も応援するよフェネ!
いやいやー、アニメとか一緒に見て遊びたくてつい来ちゃうだけだからいいんだけどさっ、どうもありがとねっ!(にっこりと微笑んで) --
姫美
2012-03-30 (金) 21:43:54
そこまでやられないでいきたいのですよー。がんばりますー
なんだかもらってばかりなのです。えへへ、一緒に遊んで楽しいのはボクも同じですからー(はにかむように笑う)
--
フェネ
2012-03-30 (金) 21:55:28
見返りを求めないのがヒーローだからねっ!フェネもピンチの時は遠慮なくヒーローに助けを求めるといいよー?
(ヒーローの魅力をたっぷりに話す姫美) --
姫美
2012-03-30 (金) 22:23:34
姫美ちゃんはヒーローだったのです?そういえばテレビでもそんな番組やってたのですよ
かっこよかったですけど、姫美ちゃんはどちらかというとかわいいヒロインのほうに見えるですよ
--
フェネ
2012-03-30 (金) 22:31:24
でしょー?朝のスーパーヒーロータイムは僕も大好きなんだー、ありがとっヒロインも素敵にヒーローを支えてあげられて好きだなー
でも女の子も助けられるだけじゃなくって格好よく戦ってみんなを守りたいって思ったんだー
だから僕がなりたいのはヒーローなんだっ、あわわ、すごく語っちゃってごめん!? --
姫美
2012-03-30 (金) 22:38:24
そうですねー、女の子が戦うお話も多いですから、似合うかもですよ
冒険者のひとの中にもそんな風にヒーローになりたくてやってるひとはけっこういそうなのです
えっいいんですよー。大事なことだったと思うからボクもしっかり聞いていたのです
--
フェネ
2012-03-30 (金) 22:47:41
どうもありがとっフェネ、今度また遊ぶ時は僕の好きなヒーロー物とか…うんっフェネの好きそうな作品も見られるといいなー
それじゃあまたねー!ばいばいっ(手を振ってフェネの部屋を後にする) --
姫美
2012-03-30 (金) 22:53:16
はい、一緒に見ましょうね。ヒーローものもいいけどみんなで楽しく遊んでるようなのもいいのです
今日はありがとうですよー、それじゃまたーです
--
フェネ
2012-03-30 (金) 22:57:04
こんにちはフェネさん、冒険も再開されましたようで何よりでございます……お怪我はもう、すっかりで御座いますか? --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 19:57:37
ありがとうですよー。治りは早い方なんでもう大丈夫なのです
学校ももう1年ちょっとですからせめて残りは無事にいきたいものですねー
--
フェネ
2012-03-29 (木) 20:03:33
左様でございますねぇ、私も残りくらいは怪我せず参りたいものです……
と言う事で一つ、快気祝いと致しまして〜(タッパーを取り出しつつ)こう言うの、お召し上がりになりますかね?ちらし寿司で御座いますけれど --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 20:06:07
けがで授業やイベントに出られないのはもったいないですからねー
えっわざわざ作ってきてくれたんです?わー…なんだか色とりどりできれいですねー(喜びに顔を輝かせながらタッパーの中を眺め)
--
フェネ
2012-03-29 (木) 20:13:08
ええ、皆さんに心配もおかけしてしまいますからねぇ……労わられる方になると、ちょっと申し訳なくなってしまう物で御座いますね
ふふ、まぁ一杯作りましたので、ついでと申しますと良く御座いませんけれど……10人分も20人分も同じって感じで御座いますので(にこっ)卵とニンジンが鮮やかで御座いますけれど……高野豆腐や干しシイタケなんかも美味しゅうございますよ?見た目に地味でも良いお味を出しておりますわ --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 20:20:00
そういうのもありますねー。特にみんな忙しくなりそうですから、迷惑をかけるのもいやですね
一杯だとそれだけ大変だと思うのですよ。本当にありがとうです、ユズリハさんはいいお嫁さんになれますよー
それじゃさっそくいただきます(ぱくっ)…ううん、思った以上においしいです!(もしゃもしゃ)
--
フェネ
2012-03-29 (木) 20:26:25
ええ……とにかく頑張りましょうね
ふふ、ありがとうございます……特に貰って頂ける予定は御座いませんけれどね
おほめ頂き嬉しゅうございます、やっぱりお料理は、召し上がって頂いて喜んでいただいてこそ報われますねぇ……(食べる様子を見つめつつ) --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 20:29:20
はい、これで元気をつけて強くなるですよ(もごもご)
そうなのです?(男子の噂は耳に入ってくるので不思議に思い)お婿さんが見つからないのならボクもいるのですよー、心配はいらないのです
(頬張り懸命に咀嚼し)はぐあぐ…毎日食べてもあきない味なのです…(見られてるのに気づいてもうちょっと行儀よく食べるよう気をつけながら)
--
フェネ
2012-03-29 (木) 20:42:32
ええ、やっぱり体は食からで御座いますからね……まあ、まさかこんな所でそう仰っていただけるなんて……(くすくす)
ありがとうございます、なんだか心配もなくなってしまいました……毎日はちょっと、栄養が偏ってしまわれますので、もっと色んな物を頂くのが宜しゅうございます(自分の料理を食べてもらえるのを見るのが好きで行儀は余り気にしていなかったが、あら結構お上品、とかは思ったと言う) --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 20:49:21
おいしいものを毎日食べるだけで力がいっぱいになりますねー。えへへ、それなら安心なのです
あっでもこれだと他にもいろいろ混ぜられそうじゃないです?お芋とかお肉とかレタスとかも入れればいいですよ(もしゃもしゃと、わりとすぐ元の食べっぷりに戻ってしまう)
--
フェネ
2012-03-29 (木) 20:57:59
左様でございますね……もっと美味しい物、一杯作れるように頑張ります
ふふ、ありがとうございます……左様でございますねぁ、そう言うの、ちょっと考えてみましょうか……お魚なんかはすぐ入るのですけれどね、お肉とかだとご飯が酸っぱくて冷たいと工夫しませんと
(食べっぷりをしばらく見守って)さて、では私、そろそろお暇いたしますね……それではまた、これからもがんばりましょうね(頭を下げて帰った) --
ユズリハ
2012-03-29 (木) 21:10:17
わー、楽しみなのですよー(無邪気に喜ぶ)
いいアイデアかと思ったんですけど、味付けとか考えるとやっぱり大変ですかねー…試食ならいくらでも協力しますけど
あっはい、今日はごちそうさまなのです。お返しも考えませんと…お互い平穏無事にいきたいのですよ、それではまたー
--
フェネ
2012-03-29 (木) 21:19:36
『演劇イベントによる、生徒会通信が届いた』
演目内容は既存から選択でも、やりたいものを持ち込んでも構いません!原型がないほど話を崩すのも有りだ!個人でもいい、グループで挑んでも構わない!
詳細は
養成校/生徒総会
?
をご覧ください。
締め切りは29日21時!
悩んで立ち止まるより、動いてしまえばいいさ! --
生徒会伝達
?
2012-03-29 (木) 05:24:40
チラッチラッ(死んでるけど大丈夫なのかな・・・) --
アド
2012-03-29 (木) 00:44:34
えっ生きてますよー。冒険は…ちょっと考え中なのです
--
フェネ
2012-03-29 (木) 00:47:05
おわっ!生きてた! うん、今は冒険おやすみした方が良いかもね、休憩必要だよ うんうん --
アド
2012-03-29 (木) 00:51:30
そうですねえ、方針とか考え直す時間がほしいところですよ。お気遣いありがとうです
--
フェネ
2012-03-29 (木) 00:54:38
大丈夫そうね・・・ 武器の受け渡しとかできればいいんだけどねー、でもワタシろくな武器持ってなかった・・・
それじゃそろそろワタシはお帰りなさりますね! ・・・また来ていい? --
アド
2012-03-29 (木) 01:03:17
そういえば武器もぜんぜんもらえないですよ。運しだいですからねー
あっはい、もちろん歓迎しますよー。じゃあまたですー
--
フェネ
2012-03-29 (木) 01:05:01
…むぅ…フェネに、用があったのだが…大丈夫、なのだろうか…(安否を心配しながら) --
リーノ
2012-03-28 (水) 21:49:56
あっリーノさん。こんにちはですよー(口調こそいつも通りだがどことなく元気がない)
--
フェネ
2012-03-28 (水) 21:58:11
今日は、出来ればフェネに…お願いと言うか、依頼したい事が…あったのだが…
…今は、止めた方が…いいか?(元気がないのはすぐに分かって) --
リーノ
2012-03-28 (水) 22:00:17
依頼です?なんでしょう…あ、ボクのことは気にしないでください(強がるように微笑み)
--
フェネ
2012-03-28 (水) 22:07:08
…本当に、無理だけは…しないでくれよ?…でも、こっちも…かなり重要な、案件だからな…(苦笑して言いながら)
…フェネは、ノームで…手先が器用、だったよな?…だから…この装飾を…この鍵に…銀メッキで、処理してほしいんだが…
(机の上に、アラベスク模様の刻まれた銀の鍵と、装飾はないがほぼ同じ形の鉄の鍵を3本置いて) --
リーノ
2012-03-28 (水) 22:11:15
こっちの鍵の模様を、こっちの鍵にもです?(両手で双方の鍵を持ち見比べながら)
メッキするぐらいでしたらすぐにできるとは思いますけど…合鍵かなにかです?
--
フェネ
2012-03-28 (水) 22:19:36
…いや、すまない…装飾も、施してほしいんだ…俺は、こういう緻密で繊細な…装飾は…得意ではなくてな…
鉄を彫ったりして、装飾しながら…その上から、メッキをかぶせてほしい…と言うのが、依頼内容だな…出来るだろうか?
あぁ、まぁ…合鍵、ではあるな…特殊な鍵では、あるんだが…(説明したものか悩みながら) --
リーノ
2012-03-28 (水) 22:24:30
うーん、このサイズですとちょっと手間がかかりそうですね。たぶん一ヶ月ぐらいしそうなのです
それでよければお引き受けするのですよ。特殊…?ただ、メッキですと使ってるうちに剥がれてくるのですよ(首を傾げながら)
--
フェネ
2012-03-28 (水) 22:34:12
…あぁ、それくらいなら…問題ない…依頼主には…再来月までに…と言う約束、だったからな…頼めるか?
…そうか、それなら良かった…俺では、装飾は…手に余るからな……あぁ、それは問題ない…ずっと使う訳では、ないだろうからな…
…気になるのなら、完成したメッキの鍵を…依頼主本人に、届けてみるか?(//面倒なら行間や()で説明しますが!) --
リーノ
2012-03-28 (水) 22:38:11
リーノさんのものじゃないのですねー(ますます不思議に思いつつ)
あまり期待されてもそこまで精巧にできるかちょっと自信ないのですよ。なるべくがんばってみます
気にならなくはないですけど、リーノさんからお渡しするのが筋だと思うのでできたらリーノさんのところにお持ちするのですよー(//行間でもOKです、おかまいなくー)
--
フェネ
2012-03-28 (水) 22:46:18
…ある意味、3人以上の…気持ちが込められた…大切な、もの…だからな…
…フェネなら…大丈夫と思うし…銀の鍵も、フェネに預ける…くれぐれも、大切に扱ってくれ…よろしく、頼む(深々と頭を下げて)
…そうか、それなら…持ってくるのを、楽しみに…待っておこう…あと、これは…依頼主から貰った…依頼金だ(銀メッキなどの材料用に渡して) --
リーノ
2012-03-28 (水) 22:55:05
大切なものなんですか…責任重大です(緊張して再度鍵を見つめ)
はい、ノームの名を汚さないよう努力してみるのですよ。それじゃ来月確かに…あっありがたく頂きますですよー(中身を確認して、仕事である以上報酬に見合った働きを見せるべく決意をしながら)
--
フェネ
2012-03-28 (水) 23:03:55
…あぁ、それでは…よろしく頼む……けど、無理だけは…するなよ?(元気がないので心配しながら)
あぁ、それと…今月はイベント尽くしだ…そっちも楽しむよう…忘れずにな?それではまた、な… --
リーノ
2012-03-28 (水) 23:12:11
ええ、大丈夫なのですよー(細かい手仕事に打ち込んでいれば気持ちがふさぐ暇もないだろうと思い)
はい、パーティがあちこちであるみたいですからねー。それじゃまたですよー
--
フェネ
2012-03-28 (水) 23:14:22
おハロイーン メイちゃんだヒーホー 用意したお菓子をいますぐ出せばいたずらするのは少しだけにしてやろう さぁごちそうをよこすのだー --
メイ
@とんがり帽
2012-03-27 (火) 11:03:27
少しだけってどういうことなんでしょう…とりあえず差し上げるのですよ(キャンディ一掴みほど)
--
フェネ
2012-03-27 (火) 20:34:37
魔女が少年にいたずらすることは確定事項なのだよー(飴ちゃんを収納ポイントである胸元にしまって、かわりに生キャラメルを取り出す)
ダメカナ?(キャラメルの包みをあけてフェネの唇に押し付けながら) --
メイ
@とんがり帽
2012-03-27 (火) 21:02:05
いたずらの内容にもよるのです。靴を隠されたりとかされると困りますねー
あ、おいしいですねこれ(もごもご)
--
フェネ
2012-03-27 (火) 21:12:38
かぼちゃ味のハロウィン仕様らしい 意外とお高めなので小分けにして配る節約生活♪
魔女のするいたずらといえばカエルに変身させたり永遠に眠らせたり……それのちょっと版だからネコ耳尻尾つけたりほんの1時間ほど眠らせてその間に……ムフフ --
メイ
@とんがり帽
2012-03-27 (火) 21:23:16
もご…甘さ控えめで上品な風味なのです
カエルはいやですねー…えっ、1時間ならお昼寝のようなものですけど、その間に…顔に落書きでもされるのです?
--
フェネ
2012-03-27 (火) 21:31:05
寝ている間におにんにんにあざらしの顔を描いて変身したと言い張るいたずらを思いついたわ 眠り薬は高いので寝た振りでお願いします --
メイ
@とんがり帽
2012-03-27 (火) 21:42:17
消すのが大変そうなのでお断りするのですよー。寝てる間にパジャマが全部裏返ってるとかなら楽しくてびっくりすると思うのです
--
フェネ
2012-03-27 (火) 21:48:39
なるほど 何をされたか想像の余地があるほうが2度おいしいかもしれない
それにいたずらはギリギリ犯罪にならない線を狙うのがいいよね 研究課題にしてみたくなった 帰ってもう少し練ってみるよ〜(練らない寝る) --
メイ
@とんがり帽
2012-03-27 (火) 21:57:26
えっパジャマを裏返すだけじゃないんです?
バレても笑って許せるぐらいがいいと思うのですよ。はい、がんばってくださいー
--
フェネ
2012-03-27 (火) 22:01:10
せっかくなのでフェネにも直接ハッピーハロウィン!おかしをくれたらいたずらしてもいいよ!
あれ、何か違うなぁ・・・トリックオアトリート! --
姫美
ロッテ
2012-03-27 (火) 08:38:06
いたずらはしないけどお菓子はあげるのですよー(クッキーやマシュマロなどの詰め合わせ)
いたずらかお菓子かって変わった二者択一なのです
--
フェネ
2012-03-27 (火) 20:31:40
わはーいっ!どうもありがとうねー?フェネッ(カゴに満たされるお菓子に喜んで)
そうだよねー、でもおばけって子供っぽいっていうかお菓子をあげたら素直になってくれそうな気はするかもー --
姫美
2012-03-27 (火) 21:51:04
いいんですよー。一応いつものおやつを多めに買っておいたのです
動物もお腹いっぱいになれば大人しくなるのです。同じようなものでしょうかー
--
フェネ
2012-03-27 (火) 21:58:03
あら?なんか家だか部屋だかを作ってるとかいう噂だったけど、寮住まいなのね。
てわけで、抜き打ち家庭訪問に参上よ!んと、アンタは学校でもよく見掛けるし
特に注意することもないんだけど…なにか悩み事とか願い事とかそういうのはあるかしら? --
カナエル
2012-03-25 (日) 22:36:05
まだこっちのほうが便利ですからねー。学校があるうちは使い分けなのです
家庭訪問です?学校の先生っぽいですよー。うーん、悩みとか願い…そうだ、今度のハロウィンの衣装にちょっと悩んでるですよー
--
フェネ
2012-03-25 (日) 22:56:23
まだ、と言う事は不便な新居があるわけね。なるほど…。
て、ぽいもないも先生そのものよ!?まあ講師ではないから印象薄いんでしょうけど。
ハロウィンって来月よね。んー…(フェネを頭から足の先まで眺め)アンタの場合、何を着ても大丈夫そうだけど…。
そうねー、まず「皆と同じ服」がいいか、「皆とは違う服」がいいのかを考えてみたらどうかしら。 --
カナエル
2012-03-25 (日) 23:05:41
やっぱり距離がある分通うのは時間がかかるのですよ
えっごめんなさいですー(自分より背の低そうな相手に向かって)
なるほどー…皆はどんなのを着てくるんでしょうね
--
フェネ
2012-03-25 (日) 23:10:14
距離がある?街に新居を構えるわけじゃないのね。
まあアタシが先生かどうかは置いておいて、多数ネタとしては魔女、悪魔、吸血鬼でしょうね。
特に魔女と吸血鬼はほぼ服だけでいいっていうお手軽さもあるし。 --
カナエル
2012-03-25 (日) 23:17:35
裏山の奥のほうなのですよー怒られるかもしれないのでこっそりとです
ふむふむ…モンスターっぽい感じですかねー。そういうのから選んで考えてみますですよ
--
フェネ
2012-03-25 (日) 23:21:57
ああ、それなら遠いってほどじゃないじゃない。それに別に誰が咎める事もないと思うわ。
なんで万聖節のモンスターのコスプレなのかはアタシにはよくわからないけど
せっかくのお祭りなんだし目一杯楽しむといいと思うわ。
そんじゃアタシはこのへんで。コスプレ楽しみにしておくわねー。 --
カナエル
2012-03-25 (日) 23:31:21
そうです?歩くとけっこうかかるのですよー
ボクもよくわかりませんけど、お祭りってそういうものかもしれません。あっはい、相談にのってもらってありがとうですよー
--
フェネ
2012-03-25 (日) 23:34:11
フェネ×アニキ・・・ある!(挨拶
フェネ君可愛いよね・・・お姉さんが鎖骨ペロペロしてくれる展開とかこないかな・・・
ほどよく絡みやすきゃらなので望めば引く手あまただと思います。下手すると童貞狩り部隊がやってきます。恋人にしたい指数 70点 --
2012-03-25 (日) 21:20:23
全体的に何かこわいことを言われてる気がしますけどありがとうございますー。点数高くてよかったですよ
--
フェネ
2012-03-25 (日) 21:29:12
フェネの不思議なダンジョンの現在の進捗はー…と、むう…鍵がかかっているか、こんな時間だから仕方ない…もっと早い時間に来れる時にまた来よう --
ポーリー
2012-03-23 (金) 00:24:40
あれ、この足跡は…きっとポーリーさんですね(サイズと歩幅から推測して)留守してて悪いことしました…
--
フェネ
2012-03-23 (金) 20:16:27
やっほー…今回は順調かい?(相変わらず飄々と、布に包んだ長物担いでやってきて) --
キア
?
2012-03-22 (木) 21:45:26
アイテムはまだ手に入らないですけど今のところはまずまずですねー。そちらはどうです?
--
フェネ
2012-03-22 (木) 21:52:12
そっかー…(ドジっことか並んでいて大丈夫かなー、と微妙に心配になりつつ)
ボクかい?んー…今回は無難に、かなー?
(ただ、相変わらず本命は回ってこないんだけれど…そう肩を竦めて) --
キア
?
2012-03-22 (木) 22:11:09
ただ学校のひとと同行できないのは残念ですねー。続けてればそのうち会えるでしょうけど
無難がいちばんかもですよー…本命です?
--
フェネ
2012-03-22 (木) 22:17:34
始めたばかりのごった煮の頃と、ある程度方針が絞られて面子が定まってきたら…か
そ、本命。ボクの場合は護衛だね……若いと実績不足で回して貰えないみたいなんだよ(二歳サバ読んだ位じゃダメだってさ…と、嘆くように) --
キア
?
2012-03-22 (木) 22:24:38
やっぱり同じように再スタートのひととかもいますからねー
あー、聞いたことあるのです。護衛ですからやっぱりそれなりの実力も必要ってことなんでしょうか
--
フェネ
2012-03-22 (木) 22:33:02
主だった相手が魔物じゃなく盗賊とか…って考えると毛色は違うよね、随分と
(探険志望と以前フェネに聞いてはいたが暫らく討伐で雌伏なのかと思いつつ)
…しかし、もう三年目。選挙も終わって、じきに夏だし……
こないだの測定だとウェイト絞れてなかったから水着買い替えないとかなぁ…
(感慨深げに幾分ぼんやりと…身体測定の話へ) --
キア
?
2012-03-23 (金) 00:17:21
それを思うと学校で模擬戦とかいいかもしれませんねー。教えてくれる先生も多いですし(自分も探検のこつとか勉強しないとと思いながら)
なんだかあっという間ですね。ボクはほんのちょっと成長しましたけど…水着は買い換えないでよさそうなのです
--
フェネ
2012-03-23 (金) 20:14:53
物理部?…がそんな感じらしいけどねー。最初白衣で何か実験でもしてるのかと思ってたけど
習うなら
少年ハートを未だ無くさないおじさn
…もといヴィーラ先生とか。
(この前、欲求不満で市街の闘技場にまで遠征してたし……と情報を流しつつ)
ボクの方はこれ以上は期待できないんだよなぁ……背丈は打ち止めみたいだし、この先も槍で近接メインと考えると結構ツラそうだよ --
キア
?
2012-03-23 (金) 20:26:53
あー、噂には聞くのです。ちょっと怖そうなので見に行ったことはないですけど
そうですねー、探検なら忍術なんかも役立ちそうですし。うーん、戦うのってそんなに面白いのでしょうかねー
大きくならなくても槍の長さを変えればなんとかならないです?(素朴な疑問を投げかけ)
--
フェネ
2012-03-23 (金) 20:40:09
文化祭でもブース開いてたらしいけど、結局回れなかったからなぁ……
んー、愉しんでなくても何かしら目的や事情があるから……その必要があるから鍛えてる、とか?
(オイロケノジュツ…とか如何?とからかい混じりに)
今より長い槍なら相手を寄せ付けないで済むだろうけど…取り回しを考えると中々ね?
斬れる剣と違って槍での有効打は穂先を相手に突き立てないといけない……その為にはしっかり構えて
柄の軸の先、向こう側を意識してぶれない様に押し出す……長くなると槍の先端の重みで支えるのにも力が要る
…ボクは割と非力でさ、コイツも細くて軽い部類なんだ。 --
キア
?
2012-03-23 (金) 21:06:52
何をやってたんでしょうねー(同じく回ってなかった)
なるほど、戦って強くなる理由がある人もいるんですね(怪物相手にです?と首をかしげながら)
護衛ならお外でしょうけど、それでも狭い場所もあるでしょうからね。うーん、まっすぐ突き…単純なように見えて難しいんですねー。振り回すよりもじっと持ってるほうが疲れそうなのはわかるです
--
フェネ
2012-03-23 (金) 21:17:46
実際勢い付けれるとそのまま流れを活かせるから楽なんだよね、長物は特に重心が違うから…
課外活動部はリサイクルショップで皆面白いもの出してたし、魔導研究会は魔道仕掛けの時計とか小物とか…奇鬼怪会は占いしてたかな
(聞いた限り軽音部のライブや農園部のイベントも盛り上がってたらしいね、と付け加え)
戦いって言っても酒場の諍いみたいなくだらないのから高尚なのまで色々だろうからね。
(それこそ武器すら使わないのもあるだろうし…と)
冒険での理由と同じだよ……報酬を望んだり、珍しい素材や財宝目当てだったり…魔物退治やスリルだったり?(肩を竦め) --
キア
?
2012-03-23 (金) 21:55:37
ボクなんかは振り回されてる感じですねー
魔道研究会もそういえば言ってないのです、何か掘り出し物があったかもで惜しいことをしました
ひとによっていろいろということでしょうか…ボクは強いて言えばこの学校に入るためでしたね。キアさんはどうです?
--
フェネ
2012-03-23 (金) 22:08:26
(振り回されると聞いて想像したか思わずくすりと)
カンテラとか羽ペンとか日用品に、香木仕立てた腕輪とか装身具みたいのもあったかな……
強さにも色々あるし……たぶんそういう事、なんだろうね。
んー、ボクはー…学がないから、かな?上級衛視の待遇目指すならちょっと勉強して来い、ってね --
キア
?
2012-03-23 (金) 22:24:00
はー…カンテラは欲しかったですねー。必需品ですから(残念そうに)
学?学問ですかー。さっきの話に戻っちゃいますけど、先生もそろってますし冒険の勉強ならここはいい環境だと思うのですよー
--
フェネ
2012-03-23 (金) 22:32:37
…学問、って事になるのかな?結局腕っぷしだけじゃダメみたいでさー
うん…確かに。設備も充実してるし、教師の幅も広いよね…分野にしても経験にしても
特別講義も講堂とかで開かれるけど、いたかい?
フェネ的にマンツーマンで指導受けたい先生とか --
キア
?
2012-03-24 (土) 00:23:50
マンツーマンとなるとまだちょっと思い当たらないですねー。講義もボクに関係ありそうなのは受けましたけど
地理学とか地勢学みたいなのがあればいいんですけどね、地形効果を踏まえた戦い方という感じで
--
フェネ
2012-03-24 (土) 21:18:50
レンジャーだよね、地形活用に詳しいといえば……あとは野外戦の座学とかになるのかなー?
(専門とする講師となるとなかなか居ない、か…と思い浮べていって) --
キア
?
2012-03-25 (日) 00:21:57
そんな方面になるですかねー。地形を利用した戦い方なんかは教えてる先生もいますけど、専門のひとはいなさそうなのです。地属性ということだとポーリーさんもいますけど
--
フェネ
2012-03-25 (日) 00:30:08
地属性とは一体……ボクとか槍属性かな?
でもそれらしい先生がいないならいないで書物に頼る、って手もあるかな……
少し手間だろうけど、図書室の蔵書は結構なものだし。
とりあえず卒業までの残った二年、有意義に過ごしたいとこだね…お互いさ?
(おどけるように肩を竦めた後、一先ずフェネの様子も分かったしそろそろ……そういとまを切り出して) --
キア
?
2012-03-25 (日) 00:44:44
ノームなんかは種族的に大地から祝福を受けてますからねー。槍ですと…なんでしょうね、刺突属性?
あっ図書室というのもあるんでしたね。何冊か借りてみるのもいいかもです
もう再出発は無しに、卒業までに一人前にはなりたいところですよ。ええ、それじゃまたです(別れの挨拶をして見送り)
--
フェネ
2012-03-25 (日) 00:52:19
『
生徒会長選挙の投票が開始されております、投票締め切りは22日16時迄です
?
』
--
生徒会伝達
?
2012-03-22 (木) 00:26:37
(朝のアニメタイム頃、部屋にお邪魔する)おはよーフェネー!姿を見たのは文化祭ぶりかな?
みんな忙しかったもんねっ、あテレビあったら見てもいい? --
姫美
2012-03-21 (水) 09:09:51
おはよーですよー。文化祭の後はちょっと燃え尽きてましたからねー
えっテレビ?…は無いのですよ。ごめんなさい
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:18:46
(待ってましたといわんばかりに声をはる)テレビ屋ーっ!(合図と同時にテレビが運び込まれようとしている) --
姫美
2012-03-21 (水) 09:20:19
えっえええ?(あっけに取られながらテレビが運ばれてくるのを眺める)
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:23:19
実はちょっと前にお父さんからテレビを持ってない学生さんにテレビをプレゼントしておいで
という主旨で手紙と業者さんの手配が来ててさ、そっかぁーまだフェネにはテレビプレゼントしてなかったんだねっ --
姫美
2012-03-21 (水) 09:27:28
プレゼントですかー
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:29:36
わざわざありがとうなのですよ。こんなに大きくて…えーと(まだよく事情がつかめてない)
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:30:20
もしかすると押し付けるみたいになっちゃうかな?そうだったら辞退してもらっても大丈夫だよっ
あはは…突然でごめんね、テレビを楽しんでくれる人を増やしたいっていうことなんだ〜
よかったらフェネもこのテレビでいろんなものを見て楽しんでくれると僕もよろこびますっ --
姫美
2012-03-21 (水) 09:33:15
せっかくのプレゼントだし部屋がものでいっぱいなほうが好きだからいいんですよー
いろんなもの…?あー、これが噂に聞くてれびだったんですね(やっと理解して)はい、楽しみが増えたのですよー
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:39:51
わーいっ!ありがとフェネ!(てきぱきとテレビを設置する業者、魔力式電源もあり、ケーブルレスと冒険者にやさしい仕様)
うん、このリモコンで電源を入れたり(赤いボタンを押すとテレビに電源が入る)チャンネルを変えて(映ったニュース映像が切り替わり映画に)好きなものを見る感じなの
あとは音量くらいかなぁ?とっても簡単だからフェネのお気に入りの番組みつかるといいなっ --
姫美
2012-03-21 (水) 09:45:57
(説明を聞きながら)ふむふむ…わっ。これも魔法なんでしょうか…?(眩しく光る画面を不思議そうに見ながら)
ボクは昔のお話とか、音楽とかが好きですねー(自分でもリモコンを持ってチャンネルを変えてみたりしながら)
--
フェネ
2012-03-21 (水) 09:53:22
そうだねー半分は魔法でもう半分は科学かな?僕も難しい事はわからないけど
魔法で映像とかを配信してるっていってたからたぶん合ってる!(嬉しそうに付き添ってテレビを見る、ちょうどアニメの後のクラシック音楽番組が始まる時間) --
姫美
2012-03-21 (水) 09:57:24
ノームにも魔法の道具はいろいろありましたけどこんなのはなかったですよー
あー、これ落ち着きますね(姫美の横で流れてくる音に耳を傾け)
--
フェネ
2012-03-21 (水) 10:03:55
朝に聞くクラシックって元気が湧いてくる感じでいいなって僕は思うんだーフェネは落ち着くのかぁ
魔法の道具ってやっぱり便利なのかな?朝に髪を梳かすのが楽になるブラシとか(跳ね放題の髪の毛を気にしているようで、短いながらも整ってるフェネがうらやましそうだ) --
姫美
2012-03-21 (水) 10:11:06
んー、気持ちがゆったりとゆとりが出てくる感じなのです
生活に役立てるよう工夫してできたものですからねー。梳いてもパチパチしないものならあったですよー
--
フェネ
2012-03-21 (水) 10:23:52
あ、それ欲しいなー冬場はセルフ帯電してるのか凄く跳ねてさ、いいブラシつかってもパチってなっちゃうんだ --
姫美
2012-03-21 (水) 10:28:46
じゃあ今度里のほうに連絡して送ってもらうようにしますよー。テレビのお礼なのです
--
フェネ
2012-03-21 (水) 10:33:23
期待に胸を膨らませつつ待ってるよ(ほのかに膨らんだ胸を張って)それじゃあ後はテレビをお楽しみになって?
フェネまた学校とかでねーっ!(お辞儀をすると少し軽い足取りで帰っていった) --
姫美
2012-03-21 (水) 10:36:51
届いたらもっていくですよー。はい、もうしばらく聞いてるのです。それではまたですー
--
フェネ
2012-03-21 (水) 10:42:32
そういえば…フェネはノーム、だったんだな…あまり、ノームと言う感じはしなかったが(背丈の大きさ的にそう思いながら)
…と言う事は、やっぱり手先が…器用だったり、するのか?(鍛冶屋としては気になって) --
リーノ
2012-03-20 (火) 21:20:39
そうですねー。ボク以外はみんなもっとちっちゃいです。でもたまにボクみたいな変り種も生まれるようなのですよ
えっ普通ですよ?体が大きい分どちらかというと家具とかよく作ったのです
--
フェネ
2012-03-20 (火) 21:33:46
…やはりか…伝え聞いてる感じと、かなり違うからな…まぁ、それでも…普通の人間では、小さい方だが…
そうなのか?…手先が、器用なら…こっちの鉄製のものに、装飾をお願いしたい…などと言う事も、考えたんだが…
俺は鍛冶屋だけに、装飾などは…そう得意でも、センスもない…からな(少し苦笑い気味に言いながら) --
リーノ
2012-03-20 (火) 21:39:33
まだ背は伸びてるのでどうなるのかはちょっと心配ですねー
装飾です?そういえば里の大人のひとたちは金細工とかよくしてたのです
ボクもまだ見習いですからねー。満足してもらえるできになるかどうかわからないのですよ
--
フェネ
2012-03-20 (火) 21:49:34
…あまり大きく、なりすぎても…それはそれで、悲しむ人が…多そうだな(ボソリと呟きながら)
…ふむ、ノームの仕事と言えば…とても見事なものだと、聞いているからな…ためしに…やってみるか?
…銀などはないが…鉄なら、タダだぞ? --
リーノ
2012-03-20 (火) 21:52:35
そうなのです?家の天井が低いとぶつかるってことですねー
評判はいいのですよー。えっ、いいのです?それなら夜とかにでも時間空いたときにしてみたいのですよ
--
フェネ
2012-03-20 (火) 22:06:24
…あぁ、それは…あるだろうな…俺はまだ、180cm以下だし…それほどでも、ないんだが…ポーリーレベルだと、大変だろう…
…あぁ、試しに……これでも、いるか?(地面に手を置いて、数秒後に装飾しやすい鉄板を2枚渡して) --
リーノ
2012-03-20 (火) 22:15:51
ポーリーさんはノームの倍ぐらいあるのです。さすがエルフなのですよー
あれっ?今どこかから…手品です?(首をかしげながら鉄板を手にとって)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 22:24:52
…エルフとはいえ、あの身長は…ちょっと高すぎる気も、するな…逆にウズは、巨人なのにとても小さいが…出来れば、あのままでいてほしいものだ…
…あぁ、冒険で…見なかったか?…俺は…磁力を操るからな(掌を鉄板を逆さにしても落ちなくて)
…それゆえ、砂鉄を操り…地面から、魔力と砂鉄がある限り…好きなだけ、鉄を作り出せる…それが、俺の能力だ… --
リーノ
2012-03-20 (火) 22:31:39
ハイエルフとかはもっと大きいひともいるとは聞くのです。ウズさんは大きくなるともっと力も強くなってこわいので同感なのですよー
へえー…便利なのですねー。うーん、鉄…鉄(基本的に身の回りに鉄製品を持ってないので用途を思案しつつ)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 22:36:11
ランやサイフなどは…もっと大きくなりたくて…ネーアなどは嫌がってるのに、大きいだけに…身体の悩み…は難しいものだ…
…便利と言えば、便利だが…それほど、万能…と言う訳では、ないがな…あぁ、使い道は任せる…
…何か打って掘るようにして、装飾するもよし…何かの補強材に、するもよし…フェネの好きに、してくれ…さて、それではまた、な… --
リーノ
2012-03-20 (火) 22:45:14
うーん、きっと住む場所によってちがうんでしょうね(家基準でしか考えてない)
あっはい。そうですねー…何を作れるのか、しばらく考えてみるのですよー。それじゃーですー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 22:50:11
いつのまにかお隣さんが入れ替わっててビックリだよ……お互い出だしで躓いてるみたいだね
(回数的にはもしかして並んでるのかなぁー…と思ってる見舞い客) --
キア
?
2012-03-20 (火) 09:13:54
早々とやられちゃってしょんぼりですよー。ちょっと易しいぐらいの依頼でしばらく鍛えたほうがいいかもですねー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 20:00:57
とりあえず命あっただけ儲けものってことで。
探検の過酷な洗礼凌げれば暫く安泰なんだろうけど……無難にそこそこの討伐の下積みから?
捜索とかは比較的安全って聞くけど、人不足でしんどかったりもするらしいし……難しいトコだね --
キア
?
2012-03-20 (火) 20:41:49
ですねー。やっぱり攻撃力がないとだめかなーと思うのです。いい武器でももらえたらもっといいんですけど
捜索で鉱脈にもぐったりも楽しそうですけどねー。でも学校のみんなと一緒できなさそうなのが難点なのですよ
--
フェネ
2012-03-20 (火) 21:06:06
どうやらフェネは無事か……良かった良かった。今年はホワイトデーの
桜餅
を作ってきた。食べてくれ
それからな。来月四月に特別帰宅部主催のラヴァミピドの家でお泊まり花見会があるんだ。フェネも良かったら来てくれな? --
サツキ
2012-03-20 (火) 03:13:27
あっはい、危ないところだったのです。わー貰ってばかりで申し訳ないですねー、ありがとうです
泊まりでお花見なのです?(いまいちイメージがつかめず)行けそうなら行くのですよー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 19:57:22
ふと見てみたらあたしと同じタイミングでフェネくんも単位再取得になってたのね……ドンマイよ、卒業まで頑張ろうね! --
イルムヒルト(包帯ぐるぐり)
2012-03-20 (火) 00:03:53
実はそうなのです…今度はもう少し慎重にいこうと思うのですよ。いっしょにがんばりましょー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 00:05:54
「住所はここのようだけど…」
こんな場所ならもっとちゃんとした靴を履いてくるのだった。時折ローファーの靴底がドロで滑って転びそうになりながら見つけたのは、予想していた家と呼べるものではなく小屋とも言えず、扉のついている大樹だった。
コンコンと無遠慮にノックする。
「こんなところに…住んでるの?」フェネを出迎える戸惑いの表情。 --
透
2012-03-19 (月) 23:54:35
はいですよー。あっこんにちはです
まだ生活は寮とで半分半分てところですかねー。整ってはきましたけど(内部には机と椅子、それに毛布やクッションその他日用品が散らかっている)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 00:03:23
「そうなんだ…だったら遼に行けばよかったね…。調査不足だ」
室内を見渡し
「結構シンプルなんだね。さしずめ別荘という感じかな」
髪に付いた葉っぱを払い落とし、手で梳かして整える。
「フェネの好きな色っていうのを聞いておこうと思ってね。せっかくリクエストに答えるのなら、好みに合わせたいでしょう?」 --
透
2012-03-20 (火) 00:10:05
でもあっちも荷物とかで同じくらい狭いですからねー。近いですけど
今のところはそうですねー。まだ設備が足りないのですよ。えっ色ですか?うーん…青、というか空の色と水の色ですねー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 00:17:05
「スカイブルーか…」
(私に似合うかしら?)スカイブルーの浴衣を着た自分を想像する。
「ありがとう、参考にするよ。」チラチラとフェネの前髪を藤色の瞳が見る。「それ、ちゃんと見えてるのかい?邪魔じゃないの?」
フェネの前髪にすぅと手を伸ばす。 --
透
2012-03-20 (火) 00:25:09
そうですそうです、ボクからは一番遠い場所にあるですからね。なんだか憧れるのですよ
えっ、み見えてますよー平気なので気にしないでくださいー(条件反射的に顔を後ろへと引き)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 00:31:47
白い指先が、前髪の先を撫でる。甘い香水の匂いが漂う。
「そうなんだ?」やや納得のいかない表情で手を引く。「でも、私はフェネがどんな顔をしてるのかわからないわね」
ふと、空を思う。感覚を鳥に乗せて飛翔させることは出来るが、それは監視や偵察のためでいつも下ばかりを見ていた。今度、空を見るために飛ばしてみようと思った。
「空、飛んでみたい?」 --
透
2012-03-20 (火) 00:39:08
(髪を触れられるだけでくすぐったそうに)眩しくなるとびっくりしてしまうのですよー…ボクの顔なんて見てもあまりおもしろくないと思うのです
えっ空ですか?…うーん、考えてみたこともなかったです。でも空を飛ぶのってどんな気分なんでしょうねー
--
フェネ
2012-03-20 (火) 00:45:30
「私も、実際に飛んだことはないから詳しくは無いわね」
占い小屋で見た羽の少女だったら答えられるのかな?少しもどかしい。
「面白いかどうかは、見てみないと…。じゃあ、暗いところなら見せてくれる?」
髪の隙間から見えないものかと、フェネの顔を覗き込む。 --
透
2012-03-20 (火) 00:54:45
ですよねー。でも水に浮くのと似てるような気はするのですよ。あくまで想像ですけど
それはそうですけど…ま、真っ暗ならいいですよー(ガードするかのように髪の毛が揃ってて覗くことはできない)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 01:02:16
「真っ暗なところで、フェネは見えるの?」見えないか…と少し残念そう。せめてどんな目の色をしているか、見てみたかった。自分をどんな目でみているのか。
感覚を飛ばせば飛んでいる景色も見えるし、風をきる空気が肌を流れる感覚も伝わる。が、それは自分のものではない…のかもしれない。
「水か…今度臨海学校があるみたいね」 --
透
2012-03-20 (火) 01:08:07
どうでしょう…手探りとかで?でも目を触られるのは痛そうなのです
空のほうがもっとふわふわとしてそうですねー。鳥と魚を比べるとなんとなくそう思います
あっそうですよ。前にも一度行ったけど楽しかったのです。泳ぐ以外にもいろいろすることがあって
--
フェネ
2012-03-20 (火) 01:13:41
「じゃあそのうち、見せてもらおうかしら。大丈夫、触ったりしないから」すっと手を伸ばして掲げる。
「じゃあそろそろ帰るわね」バイバイと手を振る。
臨海学校、行ってみようかな?でも浴衣はどうしよう?ブツブツとつぶやきながら歩いてゆく。
木の影で見えなくなったところで転んだのか、小さく「きゃっ!」と悲鳴が聞こえた。 --
透
2012-03-20 (火) 01:20:35
真っ暗でもいいんです?はい、信じるのですよー
あっじゃあ気をつけてー(入り口まで見送って手を振り扉を閉めると小さな声が聞こえ、結局心配になって自分の通り道に案内するべく後を追うのだった)
--
フェネ
2012-03-20 (火) 01:26:58
『
生徒会長選挙に関する生徒会通信が届いた
?
』
--
生徒会伝達
?
2012-03-19 (月) 22:24:04
はうあう、掃除ですよー
--
フェネ
2012-03-19 (月) 19:34:34
Last-modified: 2012-04-01 Sun 13:04:31 JST (4086d)