名簿/130773

  • (大蛇のような姿をしたものがやってくる)10月ニ同行スるンディーラだ。よロシく頼む。 -- ンディール? 2008-06-11 (水) 15:25:49
  • 依頼で同行したので挨拶に来たのですが…学園…ですか? -- メフィベル 2008-05-26 (月) 22:28:48
  • (学校、ですか……行けなかった身としては、羨ましいですね。
    次回の依頼で無事に帰ってきたら、また顔を出してみましょう……) -- クラーラ 2008-05-20 (火) 01:00:18
    • こんばんは、事務員の吉岡です
      年齢、種族は問いません、もしここで学びたいと思うのならばいつでも来てくださいね -- 吉岡? 2008-05-20 (火) 01:02:30
  • 旧校舎 一階 -- 2008-05-19 (月) 20:05:41
    • イルドゥン参上 -- 2008-05-19 (月) 20:24:18
      • おいおい、学校名とかチーム名を書くならともかく個人名書くなんてとんでもないやつだぜ! -- 2008-05-19 (月) 20:26:34
      • こんにちは、事務の吉岡です
        ご用件はなんでしょうか -- 吉岡? 2008-05-19 (月) 20:26:50
      • そんなものはない -- イルドゥン 2008-05-19 (月) 20:27:38
      • そうですか
        お暇な方なのですね。どうぞごゆるりとしてくださいね -- 吉岡? 2008-05-19 (月) 20:28:28
      • 閉校になった校舎など管理してるのも余程暇だろう。勝手にくつろぐの仕事をしているが良い -- イルドゥン 2008-05-19 (月) 20:31:37
      • 再開する見込みがあるのですから、子供たちのためにも教育の場を常に管理しておくことは
        素晴らしいことだと私は思っています
        それが私たちの役割であるのです。いつでも子供たちが勉強をできるように常に努力をしております -- 吉岡? 2008-05-19 (月) 20:34:57
      • 学ぶのは良い、人間どもに興味はないがとにかく本を読ませるのだ。特にSFを読ませるのだぞ。 -- イルドゥン 2008-05-19 (月) 20:37:53
      • それは当然のことです
        本は様々な知識の集大成で、我が校も大図書館を設置しております
        子供たちが望むものを読めばいいのであって、何かを強要するのは我が校の教育方針に反します -- 吉岡? 2008-05-19 (月) 20:40:27
      • リベラルさを強調するのも構わんがそれでは主体性のない生徒は置いて行かれるぞ。蔵書の豊富さは良いがなるべくなら本に触れさせる機会を増やすのだ。
        こう見えて私は性悪説論者なのでな。まあその点はお前らが頭を絞ればよい事か…とりあえずジュブナイル向けを寄贈するぞ つ[夏への扉] -- イルドゥン 2008-05-19 (月) 20:45:39
      • 確かにそれも一理あるでしょうね、我が校では禁書からベストセラーまでありとあらゆる書物を取り揃えております
        寄贈ありがとうございます
        これからも末永くよろしくお願いします、イルドゥン様 -- 吉岡? 2008-05-19 (月) 20:51:55

Last-modified: 2008-06-11 Wed 15:25:49 JST (5402d)