マシーンはらぐろ
http://notarejini.orz.hm/?%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A5%F3%A4%CF%A4%E9%A4%B0%A4%ED
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-26
VG/コスモバビロニア
FA/0074
コメント/居酒屋
2025-03-25
名簿/405673
二人合わせて四メートル
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
2025-03-17
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
名簿/318840
伊織は今、いねーのかな? --
アル
2009-06-23 (火) 09:49:34
無差別にちゅーしたくなる薬(一日限定)が振りまかれた!
--
2009-06-10 (水) 14:08:15
マシーンはらぐろとは・・・
あんた相当の
ミハリスト
と見た --
セラ
2009-06-03 (水) 06:59:58
む…気付く人が出たか
敵のレーサースーツに!
--
伊織
2009-06-03 (水) 07:07:17
キムチ詰め込み完了!!!
(手首を口元にもって行く) --
セラ
2009-06-03 (水) 07:09:28
…うむ、本当にミハリストのようだ。この辺ではじめて見た(ベルマーク渡しながら)
多分少なくは無い…とは思ってるんだが、全然見ないのでちょっと泣きたくなったところだったって誰かが言っていたよ。
--
伊織
2009-06-03 (水) 07:16:47
おもしろいのになー・・・(手紙にベルマークを張りながら)
知ってる人は多そうなのに話題はあんまりみないねー。そろそろ帰るよ!またなー! --
セラ
2009-06-03 (水) 07:30:08
うむ、やっぱり貼らないとな……マイナー度が高い所為かも知れないね
ああ、本当に。僕はこないだ一度耳に挟んだくらいだな…ああ、あまり相手が出来なくて済まないね。また……しまった、名前を聞くのを忘れた
--
伊織
2009-06-05 (金) 07:18:32
爽やかな朝、ふと見れば顔が赤く発情したような女の子を見かけたら声をかけるしかないと思った私なのであった(ナレーション) --
ウィーベル
2009-06-03 (水) 06:25:45
なっ、何の話だ!……アンタ、只者じゃないだろう。センサー鳴らなかったぞ。(警戒心:過剰)
(//文通になりそう+反応遅い+えっちなことスイッチ今の所OFFですけどいいんでしょうか)
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:29:04
大丈夫、通りすがりの…煙草屋店主さ!(警戒心を解くように笑顔で)
(//OK!普通に遊びにきたいと前から思ってたから来ただけなのです) --
ウィーベル
2009-06-03 (水) 06:37:47
…普通の煙草屋店主はセンサーを潜り抜けて来ない。(口調はきっぱりとしているが、少しだけ気を緩める)
…それで、その通りすがりのか…煙草屋店主がこんな所に何の御用だい
(//まままマジか。落ち着け、ふんどし!文通状態で申し訳ないけどよろしくねー)
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:48:28
朝の散歩中かな、そしたら何か迷い込んじゃって…赤外線センサーとかあったからチャーリーズエンジェルのようにすり抜けてきたけど
廃墟をさまよってみればなんだか顔を赤くした女の子がいるではないですか、これはミステリー 好奇心が刺激される私 --
ウィーベル
2009-06-03 (水) 06:51:58
…確かにここは辺鄙な場所かも知れんね。迷ったのなら道案内しようか?(皮肉ったような笑い)
…普通の人物はセンサーなんて避けれないと思うんだが(やはり怪しい、と考えを巡らせる。もしもの時のために杖の傍まで寄っていく)
べ、別に赤くなんかない!仮に赤かったとしてもこれは寒いからだろう。
ミステリーでも好奇心が刺激されるような事でも何でも無いね
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:59:30
通りすがりの煙草屋店主は実は人狼でして(ツインテあげて耳ぴょっこり)こう本能的に回避してしまうというか
道案内は頼みたいかもしれないね…ところで微妙に生活臭がするんだけど、キミはここに住んでるのかな?
…みたところ10代くらいの女の子に見えるけどこんなところで一人とは…怪しい…!! --
ウィーベル
2009-06-03 (水) 07:09:01
!…ほう、人狼。こういう種族も居るってのは本当だったんだな。
…一応皮肉のつもりで言ったんだが、まさか本当に迷子なのか。
まあ場所が場所だから仕方ないが……ん?ここは僕の家だ、勝手に住んでるが
…別に怪しくない。住む所を見つけたんで住んでるだけだ。(他所から来た人間が勝手に空き家に住んでると密告されると面倒な事になるだろう。面倒臭そうな顔をするが、誤魔化す)
--
伊織
2009-06-03 (水) 07:15:07
…なるほど、つまり不法滞在…ということかぁ(小さく呟いてなにやら楽しそうだ)
顔が赤い少女が一人隠れて廃城に住み着く…少しインモラルな香りが…
…お名前は?お嬢さん、私はえーとあっちのほー(東のほうを指差して)の煙草屋で店主やってるウィーベルってんだけど --
ウィーベル
2009-06-03 (水) 07:31:54
…何か言ったかい。(口を滑らせただろうか、眉間に皺を寄せながら)
なっ、何がインモラルだ!…それに廃墟は趣味に合うからだ。変な勘違いしないで貰いたいな…全く(そんなに赤いだろうかと頬に手をあて)
お嬢…ううむ、慣れん呼ばれ方だが…ウィーベル、ウィーベル…か。
…アバウトだが、冗談じゃなくて本当に店主なんだな…。僕は鈴村…鈴村伊織。東の方から来た…んだろう、多分
--
伊織
2009-06-05 (金) 07:27:51
発情剤を振りまいてみた
--
2009-05-26 (火) 09:35:55
振りまいてみた、と言われてもだ、なっ!(振りまかれた薬を氷の器で閉じ込める)
…ふう……っ!…っく、少し、逃したか…(少しだけ顔を赤らめつつも器をしっかりと持って)
…コレは仕舞って置こう、使い道は無さそうだが
(次のツリー1本だけちょい発情)
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:23:32
冒険者ゲートを潜ってみまして…こ、こんばんわ…!せ、世紀末な感じの場所です……こ、ここに人が住んでるのかな…… え、えーっと…す、すいませぇん…!(少し震える声で廃墟の中を覗いてみて) --
鈴
2009-05-22 (金) 23:18:32
ん……何か声がしたような(ココアの入ったマグカップを置いて、声のした方へ向かう)
……ちまい。こんな世紀末なところに来るとは迷子かい、ちまいの(何処からか迷い込んできた子供だと思っている様だ)
--
伊織
2009-05-23 (土) 05:41:15
ふぁ!?あ、す、すいません…ゲートを通ったらこんなところに出て……ま、迷子じゃないですよ!?あ、あとそんなにちまいちまいいわないでくださいよぅ!?(涙目になりながら否定する)
え、えっと私は鈴っていいます……、冒険者で巫女見習いをしてます…あと、何か勘違いしてるようなので…私はもう19歳ですから…!おとなです…! --
鈴
2009-05-24 (日) 02:23:54
謝る事は何もしてないだろう?…ああ、迷子だな。迷子の奴は皆そう言うんだ、僕は知ってるよ(適当に聞き流すかの様な言い方)
ああスマン、ちまいからついちまいと出てしまった 嘘は付けないタイプでな
ふぅん、巫女…ここにも巫女と言うものが存在すっ………19!?(驚きすぎて眼鏡がずり落ち)
こんなにちまちまで幼女の様だと言うのに、僕より年上…僕はからかわれているのだろうか(眼鏡を直しながら)
--
伊織
2009-05-26 (火) 05:52:49
ち、ちがいます、ちがいますぅーー!迷子じゃないです、ちゃんとお家にも帰れますよぅー!!
く、くぅうぅ…そ、そんなにちまいちまい連呼しなくてもいいじゃないですか……(体育座りで地面を弄りながら)
か、からかってないです、ほら、見てくださいよ私の冒険者登録カード…!(冒険者なら誰もが持ってる身分証明用のカードを見せると、生まれた年は黄金暦107年 11月、となっている) --
鈴
2009-05-26 (火) 10:59:29
…なんだ、本当に迷子じゃないのか?それなら良いんだが、こんな所に来てしまったとは…大変だね君も
…本当にそんないじけ方するような人間が居るとは思わなかった 申し訳ない、うむ
……(眼鏡を少し直して、出されたカードを見つめる)…嘘は付いてないようだ、コレに付いても謝罪しておこうか、本当に申し訳ない(顔色を変えず謝る 本人は一応本気で謝っているようだ)
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:37:17
うーむ、相変わらず人が住むには少々風変わりなところでございますが……今晩は伊お
おっととぉ!?
(ふわふわと廃墟へと足…もとい円盤を踏み入れると急に鳥の鳴き声のようなものが響き…続いてバランスでも崩したのか壁への衝突音が響く) --
ミスティー
?
2009-05-19 (火) 21:12:37
(奥に居たが、遠くから鳴き出すアヒルの声が聞こえ)…おや、お客かな… ってミスティー!?…大丈夫か…?(慌てて出て来、音のした壁へ向かって)
…すまん、住んでいる建物的にもう少しセキュリティーをどうにかした方が良いと、アドバイスを貰ってね…
音で驚かせすぎてしまったみたいだな…言っておくべきだっただろうか(申し訳無さそうに、眉は八の字)
--
伊織
2009-05-21 (木) 01:37:09
ふふ、ビックリして少しぶつけただけでございますのでその様な表情をせず…更にいうと謝らなきゃいけないのはこちらの方かと……
(伊織がきたところには、一体の宇宙人。特にケガをした様子は無く…逆に壁のほうがUFOとの衝突でほんの少し削れている…)
……しかし、今の音がセキュリティーとはまた何とも愛嬌のある……好きなんでやがりますかね?鳥?(そういえば前にもらったものも鳥を模した物だったな、とかぼんやり考えながら) --
ミスティー
?
2009-05-21 (木) 21:38:14
何も無いならそれでいいんだ…ああ、そこは別に気にしなくていいよ
廃墟なんだし、多少崩れていた方が様になる …流石に全部崩れて貰うと困りものだけど
セキュリティーと言っても…防犯ブザーと言うか、強制的なインターホンみたいなものだけどね …ん、ああ…鳥、特にアヒルが好きかな
可愛いだろう、アヒル 僕の杖もアヒルだよ
--
伊織
2009-05-23 (土) 05:37:31
様になる……でございますか…しかし居住空間であるのに…まぁそちらがそういうなら…
あぁ、確かに今さっきお客云々と聞こえてきましたし……しかし知らない人が深夜に入ってきたりしたら煩さそうでやがりますね、だからこそのブザーなのでございましょうが
アヒル……確かに他の鳥に比べて愛嬌のある体型をしているようなしてないような……しかし杖までアヒルとは……(感心したような呆れたような声を上げ)
…あ、確か地球ではアヒルのマスコットも居るとか聞きましたね……そうそう、確か
ドナ…
--
ミスティー
?
2009-05-23 (土) 05:53:13
住めるぐらい広いし、多少崩れたくらいじゃどうにもならないよ、平気さ
寝てる時もすぐ起きれる五月蝿さだ、広いから聞こえにくかったりもするしね …それで客人をこうして脅してちゃ、駄目な気もするが
あのおとぼけな顔が好きだよ 初期のまま、他の人と同じってのも何だか気に食わなくてね…どうせなら可愛く改造しようと言う訳だ
うわー!
だ、だめだそれは禁止だ!幾ら宇宙人の君とは言え、消されてしまうぞ!
--
伊織
2009-05-23 (土) 06:54:28
だ、大丈夫でございますよ。一度音量やどんな音かが分かればもう驚きもしませんでやがりますって……(慰め半分、アヒルの鳴き声で驚いたのを忘れたい半分でフォローし)
へぇ……かわいい物が好きだったのでございますか…(何だか少し意外だといった様子で感心し)…ま、確かにアヒルのついた武器を持つ人はいらっしゃらないでしょうし個性はバッチリで御座いますね
(言い切ろうとしたところで伊織に静止され驚きの表情で)……け、消されるとはどういうことでございましょう?……な、なんにせよとめられるのなら言いはしませんが…… --
ミスティー
?
2009-05-23 (土) 07:30:26
…そうか?それならまあ、いいけど…(明らかに納得していない顔で)
可愛い物は嫌いじゃないよ、趣味が悪いとは言われるけれどね(そんな事は無いと言わんばかりに自信満々)
だろう?可愛いし個性も出る、言う事が無い…!
そうだな、存在自体を無かったことにされたりとか…そういうレベルの「消される」かもと、聞いた事がある…僕も分からんがね
--
伊織
2009-05-26 (火) 05:45:32
分かってさえいれば愛嬌のある声でございます……ブザー等だったら侵入者発見みたいで…いえ、間違ってはいないんでしょうが
悪いという程のものではないと思いますがね……アヒル…
他の趣味は悪いんで御座いましょうが…
(自信満々になっている伊織から目を背け思ったことをボソッと)
私はとりあえず渡された特に技術も加えられてない槍を振り回すのみでございますから個性とは程遠いものでございますね、ふむ
……た、たかがマスコットキャラクターの名前ひとつでそのLVに達するのでやがりますか!?まぁ噂だから尾ひれが少しはついてるのやもしれませんが……すごい圧力でございますね…(遠い目で何処かを眺め)
…さて、では私はこの辺りでお暇させていただくとしましょう……今後はもうあの様なアヒルの鳴き声で驚いたりはしませんとも…えぇ、しませんとも……それでは伊織、またいつか…(軽く手を振ると、前にあったときのようにふわふわと何処かへ飛んでいってしまった…) --
ミスティー
?
2009-05-26 (火) 06:01:41
ブザーはちょっと味気無いし…いかにもと言う感じがして、侵入者に逃げられやすいと思ってね
アヒルは特に言われないんだが、他のが……ん?(何か言ったのは聞こえた様で、首を傾げつつ話に戻り)
僕は噂を耳に入れただけだから真偽は分からないが…どちらにせよ危険かも知れない、近づかない方がいいだろう
ん、帰りは気をつけてな …あー、うん、次はその、頑張ってくれ(励まし慣れないのか、よく分からない言い方)
(ミスティーを見送ると、廃墟へ足を進めて防犯アヒルを手に取り)…さて、音量をもう少し小さくしておくかな
--
伊織
2009-05-26 (火) 06:11:08
(使わない杖を持っていて微妙に申し訳ない気持ちになる) --
アル
2009-05-16 (土) 10:53:39
それをよこせ ぼくはかみになるんだ!
…と言いたいが、まあ無理だろう(ため息をつく)
目の前で非適正の同行者に適正道具を持っていかれる気持ちと言ったら……中々来るものがあるな
--
伊織
2009-05-18 (月) 23:30:51
ま、二重の意味で無理だな。アイテムの受け渡しも、標準的な杖一本で神になるのも
ああ、よくある事とは言え……なんか黒いモノが湧き上がるよな --
アル
2009-05-18 (月) 23:34:15
そんな事分からないだろう?ごくありふれた武器で凄い称号を受け取ってる冒険者が、ここには居るそうじゃないか
ケチをつけているつもりではないが、せめて道具を手に入れる側の適正非適正の区別くらい付けて欲しいものだ…(非常に質の悪いモーニングスターを投げ捨てながら)
--
伊織
2009-05-18 (月) 23:50:01
言われてみりゃ、確かに初期剣で剣聖にまでなる奴も世の中には居るな
カハハ、全くだ。方針変更みてーに狙う武器の優先順位も決められたらいーのにな --
アル
2009-05-18 (月) 23:54:51
ほう、そこまでか…中々凄い人も居たものだ …と言う訳で標準的な杖でも十分に可能性はあると言う事だね
だからと言って武器が貰える訳では無いが…
うむ、それはいいな…早いとこそう言うのを用意して頂きたいものだ ここには装備で悩んでいる者も結構居るみたいなのでね
(//ツリーが前のなので時間枠が違う扱いで またお見舞い?行きますねー)
--
伊織
2009-05-21 (木) 01:32:15
ま、可能性は……な。 カハハ、譲れるなら譲りてーけどよ。その方が伊織が生き延びやすくなる訳だし
ああ……ま、そーゆーのは冒険者の元締め、社長って呼ばれてる奴の胸先三寸だけどな
(//はーい、お待ちしています。そして、現状だと標準的な指輪:闇を持ってたり。やっぱり使いませんが) --
アル
2009-05-21 (木) 01:43:54
心配するな、くれとも言わんし、死にもせんよ(何処か自信満々にそう言い)
もし裏でこっそり渡してもらっても、ここのマスターとやらは勘が鋭そうでね 後でお説教を食らいそうだ
社長…とやらはさぞかし恨みを買ってるんだろうね…僕もその内の一人に入りたいくらいだ
(//この文通ペースなので、何時頃になるのかが分からないのが申し訳ないですが… やはり必要な者には中々回ってこない…!初っ端で手に入れたモーニングスター(攻撃力:84)マジ要らない子…)
--
伊織
2009-05-23 (土) 05:33:03
おう、それでも油断だけはしねーようにな? 俺もちょっと前に死に掛けたしよ
カハハ 確かにな、そーゆートコ妙に厳しいんだよな、あのオッサン。見逃してくれてもいーのによ
ま、1年も冒険者やってりゃ多かれ少なかれ恨む事になるさ。そうじゃなきゃ、モンスターに喰われて恨む事も出来なくなってるか……だな
(//いえいえ、いーんですよ。普通に話すのも好きですし、マイペースに行きましょう。 鉄球学者……いや、無茶ですね) --
アル
2009-05-23 (土) 05:45:28
自信持ちすぎて油断しない様にはしたいもんだね
あの厳しさは僕達に何らかの恨みがあるんでないかと言うくらいだな…たまに殺しに掛かるし
縁起の悪いことを言うね?確かに可能性の一つかも知れんが…そうならない様にする…そうだろう?
(//そう言って下さると助かります… …あrいやない!筋力がもう少し高ければ良さそうなんですが…)
--
伊織
2009-05-23 (土) 06:48:25
娘の恋人が冒険者だとか!……いや、娘が居るかどーかしらねーけどさ
まーな、ちーと弱気だったかもしんねー。
(//時に適正の無い武器でネタに走りたくなる……分かる) --
アル
2009-05-23 (土) 09:39:42
居てもおかしくは無いが…よく分からないからな しかしそんな事でやりかねない人物ではある…
ふむ?君らしくない…とは思うが…僕は君とは日が浅いからな、何とも言い切れん
それに…時には弱気になっても仕方ない事もあるな 君は後者かな
(//こやすのsagaってやつかもしれん…。やってみたくなるけれど、魔法人足みたいに軽く適正入ってないと中々手の出せない自分)
--
伊織
2009-05-26 (火) 05:40:21
ま、それもそーだな。 出来る事をやるしかねーしな
それはさておき上質な魔法書:光まで手に入れた今日このごろ
(//適正無しは緩めの依頼の時にネタで使ってみる……くらいですかね) --
アル
2009-05-26 (火) 09:27:04
…くぅ、やはり非適正の者達が僕の適正を手に入れるものなのか…指輪…指輪…(何処か虚ろな目でブツブツ言い始めた)
(//最近情熱落ち気味だから使ってみようかな なんて思いつつ今日も初期杖)
--
伊織
2009-06-03 (水) 06:26:06
ひゃあ!我慢できねえ、ゼロだ!
「やめい、爆発物持ち出すとかやめい。それにしても廃墟探索なんてどういうことよ?」
ん?意味は無いよ。暇だったから・・・それにしても、廃墟の割りに何か妙な生活感がするな。(物珍しそうに辺りを見渡している人と小さな妖精の二人組みだ) --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-14 (木) 23:21:24
ここは僕の住居なんだ、爆破は止めて頂きたいね(奥から歩いてくる人影)
生活感があるってのは、僕が住んでるからだと思うよ …廃墟に生活感があるのも、少し残念な気がするが
…ところで、そんな大きな声で独り言か…ん?(眼鏡を外してエミリーの方をじっと見る)
…何か居るようだけど…
--
伊織
2009-05-14 (木) 23:31:21
え?ここ廃墟・・・のはずだよね?ゆ、幽霊だー!?(ダッシュで逃げようとする人物の襟を掴んで引き止める羽の生えた小さな妖精)
「いや、ちょっと待って。・・・どうやら人が住んでた様だよ?」(襟を掴んだまま冷静に言葉を述べている妖精)
「ん、生憎コレの独り言じゃぁないんだ。何かいるってのは私の事で良いのかな?」(開いている手で軽く手を上げて応える妖精)
きゅぅ…っ(そして襟を掴まれて首が絞まってるのか何も言えずに少しぐったりし始める女) --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-14 (木) 23:39:41
何っ!?(自分の事だと理解出来ず、慌てて後ろを向いた後前へ向きなおし)
…コホン 誰が幽霊だ失礼な。僕はまだ死んじゃいない、縁起でも無いことを言うもんじゃないぞ
ああうん、そこの小さな君で合ってる …ファンタジーやメルヘンの様だな
……ところでその、力強く小さい君 そこのが危なそうだぞ
--
伊織
2009-05-14 (木) 23:46:50
「ほら、足もあるしちゃんとした人だって。ん、小さいながらもファンタジーやメルヘンなんかじゃなくってこうして存在して・・・へ?」
(言われて振り返るとちょうど赤から青へと顔の色が変わっていく様子。)「うわっ!?」(慌てて手を離してべしゃっと言う音と共にぐったりと地面に横たわる女)
ぅ・・・ぁ・・・・・・おばあちゃ・・・(ガクッとそのまま意識を失いかける)「…いやぁ、お見苦しい所をお見せして申し訳ない。」 --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-14 (木) 23:54:04
どこからどう見ても普通の人間だ …確かにこういった人気の無さそうな所で良く分からない人影が見えたりすると驚くのは分かるが…
(床に落ちていく様を見つめた後、傍に寄って軽く頬を叩く)しっかりしろ、大丈夫か(ぺちぺち)
…おばあちゃんが言っていた 「まだ来るなー!」ってな と言う事で早急に起きるべきだ(ぺちぺち ぺちぺち)
…ん、ああ、気にすることは無い 故意にでは無いが、驚かせてしまったのはこちらの方だからな(ナーゼの方を向いて話してる間もエミリーの頬をぺちぺちと叩いている)
--
伊織
2009-05-15 (金) 00:02:46
「よく見たら分かるのになぁ・・・あー、起こすと面倒だから無理に起こそうとしなくても良いと思うよ?」
(ぺちぺち叩いてる伊織に告げつつ、エミリアの顔を覗きこむ妖精)
うぅ・・・うぅぅ・・・(ぺちぺち叩かれているとどうにか生きてるらしい、呻き声を上げて、意識は軽く戻ってきた様だがまだぐったりしている)
「…まあ、お互い様?いや、勝手に入ってきたこっちが悪いかもだけど。ところで・・・あなたはここに住んでるの?」(伊織の方を向いて訊ねる --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-15 (金) 00:10:26
…面倒?まあいい、起こさない方が良いならそうしよう 生きてるみたいだしな
一応。正式に住んでいる、と言う訳では無いからな たまに誰かが入ってくるだろう、とは思っていたから問題は無いよ
勿論、変なのだったら追い払う気だったが…どうやら違う方向に変なだけみたいだし
--
伊織
2009-05-15 (金) 00:19:55
「ん、面倒。…変に突飛な行動を取るから私もツッコミがおいつかなくなるし、ロクに話も出来なくなるからね」
「ああ、やっぱり?私もエミリー…ああ、ここに転がってるのね?(横たわっている女を指差して)そう、エミリーの提案で面白そうだから見に行こうってことで来ただけ。…まあ変だけど、悪い奴じゃないよ、私もね。」
「ああ、私はナーゼ。見ての通り妖精だ」(そうして自己紹介をしている合間に横たわっているエミリーが小さく呻いて起きそうになる) --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-15 (金) 00:28:17
ははは、そりゃ本当に変だな 悪くは無いと思うけどね
ふむ、エミリーは随分好奇心旺盛だな …ああ、変なのも悪い奴じゃないのも分かる。危ない奴なら声を掛けずにさっさと退治するからね
ナーjy
ナーゼか…妖精、本当に居るんだなー 余り信じては居なかったが…自分の目で見たものは信じるしかないな 宜しく、ナーゼ
(呻きを聞いてエミリーの方へ視線を向け)…起きたか?
--
伊織
2009-05-15 (金) 00:39:49
「退治、退治ね・・・とりあえずお節介かも知れないけど誰かが入り込んだ時も考えて、進入者しかけなり何なり用意するか、もうちょっと良い所に移り住んだ方が良くない?」
「んー、なんだか私を見る人見る人珍しがるんだよねー…姿を見せてること自体が珍しいのかもしれないけど。ん、こっちこそよろしくね」
(そうやって挨拶している間に起きたエミリーがぼんやりとしてブツブツと)…川、川があってお婆ちゃんが向こう側に・・・ --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-15 (金) 00:50:14
そうかも知れんな ただここは何となく好きだから…適当に仕掛けておこう
…訪問者が引っかかったらどうしようか、困り者だが
妖精は基本中々お目に掛かれるものじゃあないからな…それに、僕が居たところは妖精なんて居なかった 空想世界のキャラクターさ
…おや、おはようエミリー 向こう側に渡らなくて良かったね?
--
伊織
2009-05-15 (金) 00:57:38
「とりあえず引っかかると音が鳴るタイプのしかけをつけておくのはどうだろう?それなら引っかかってからの対応も出来ると思うんだ」
「空想世界・・・のね。よその地域じゃ滅んでたり、もしかして絶滅危惧種か何かなのかな私は。で、実際に見てみて感想はどう?っと、起きたか…おーい、エミリー?」
(二人からステレオで呼ばれて)・・・うぉっ!?な、なにか凄く気持ちいい夢を見てたと思ったら・・・・・・ここ、どこ?(ぼんやりと見渡して口にする) --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-15 (金) 01:14:26
成る程な…罠イコール殺傷能力のあるもの、しか思いつかなかったよ(平気な顔をしてさらりと恐ろしい事を言ってのける)
あと妖精は意地悪、と言う認識を持ってる者も居るように思う。ナーゼの様にフレンドリーだと違いに驚いてしまう事もあったりしてね
…感想か、そうだな…正直余り信じていなかったし、昔読んだ本では「物を隠したり、目が合うと襲い掛かったりする」と聞いていたので少々ビックリしたのもあるだろうか…そっちの驚きよりは、本当に居たのか、って方が凄かったけれどね
そのまま気持ちいいままでなくて良かったね?ここは僕の家で、廃墟だ。
自分で行こうと言っていたのは覚えているかい?
--
伊織
2009-05-15 (金) 01:24:09
「あははは…笑えない。まあ程ほどにね?(冷や汗がたらりとする感覚」
「フレンドリー、フレンドリーか・・・まあ争う理由が無ければ妖精だって手出ししようとはしないもの。でも悪戯かぁ…確かに周りがしてた覚えはあるね、私はそれを諌めることが多かったけど。」
「驚いた、か…よっぽど珍しいのかな、妖精って。」
あー…うん、確かに・・・おかしいなぁ・・・幽霊が廃墟の・・・んー…あ、幽霊が首を廃墟に・・・あ、幽霊!?あぅっ(伊織を指差そうとしたエミリーの首にナーゼが手刀を素早く振るうと、意識が再び昏倒する)
「・・・とりあえず後の説明は私がしとくから、今日はこれで失礼するよ。それじゃあまたね」(そう言うと小さい体の何処に力があるのか、エミリーを抱えてふよふよと浮かんで帰っていくナーゼ) --
エミリーと「ナーゼ」
2009-05-15 (金) 01:41:00
いや、冗談じゃなくて本当にそれしか思い浮かばなかったんだ…君たちには引っ掛けるつもりは無いよ?
…だよね 本の全てを鵜呑みにしてる訳じゃなかったけれど、流石に何もしていないのに襲い掛かったりはしないよね 悪戯はまあ…妖精によってはしそうではあるけれど
人によってはここにも妖精が居るんだな、程度だと思うよ …僕の居たところ、そういうのとは縁遠かったから驚いたけど
誰が幽霊 …だ……(素早い手刀に言葉は途中で終わってしまい)
あ、ああ、気をつけてな…(小さい体で人間を抱える妖精に軽く言葉を失いつつも手を振って別れ)
…あ、驚きすぎてこちらの名前を言ってなかったな…悪い事をしたな …いずれこちらから出向くとしよう
--
伊織
2009-05-15 (金) 01:49:26
よ、伊織。どーだ、冒険は慣れたか? --
アル
2009-05-13 (水) 19:08:36
おや、アルかい(宙に向けていた視線をアルの方へ向け)
そうだな、バッチリ…と言いたい所だが…まだ余り土地に慣れてないのもあってね
…ぼちぼちと言ったところだろうか
--
伊織
2009-05-13 (水) 23:08:07
カハハ ま、それなら上々って言っていーだろ最初はあんまり順調すぎても能力が鍛えられねーからよ --
アル
2009-05-14 (木) 01:28:26
…そうかな?
…んー、まあそうとも言えるかも知れないが…順調な方が安心すると言うかね…
こればっかりは自分の性格だけれどね、困ったもんだ
--
伊織
2009-05-14 (木) 01:52:30
ま、そーゆーのは人それぞれだけどな。順調なら順調でいー事だし
どっちにしろなんかしらの利点はあるもんさ。なら、いーとこだけ考えた方がいーだろ? --
アル
2009-05-14 (木) 02:03:35
…それもそうだな どうも駄目な所ばかり目が付いてな
捻くれた考えよりバカ真っ直ぐになりたいものだ …あ、一応褒めてるぞ
--
伊織
2009-05-14 (木) 02:10:41
ん、サンキュな。なーにバカだってのは自覚してっからよ、真っ直ぐって言われて嬉しーぜ --
アル
2009-05-14 (木) 02:13:06
(怒らないので不思議そうに)…なんで礼を言うんだ 本当の事言っただけだから、別にいいのに
褒めてるとも言いづらかったのに…変な奴だな(気恥ずかしくなったのか、眼鏡を直しながら視線を横へ)
--
伊織
2009-05-14 (木) 02:20:28
そーか?ま、言われて嬉しかったから……じゃ、駄目か?(言ってて気恥ずかしくなったのか、こちらも少し視線を逸らす) --
アル
2009-05-14 (木) 02:25:32
…大して褒めても無いのに、か?
……やっぱりここの奴らは何処か変わってるな(恥ずかしがりながらだが、薄く笑う)
僕が人にバカって言うと、大体気を悪くする奴が多かった …まあ、確かにバカって言った大半の意味が悪い方の意味だったがね
--
伊織
2009-05-14 (木) 02:32:19
大して褒めて無くても、さ。自分ではむしろ捻くれてるって思ってたからな、俺は
ま、それなら俺は伊織が良い意味でバカって言った数少ない例なワケだ。 カハハ(愉快そうに) --
アル
2009-05-14 (木) 02:37:10
そうか?…僕が見る限り、欲望に忠実で非常に良いと思うがね
…ん、そうなるな 僕が居たところは、そんなに良いバカは居なかったから(釣られて嬉しそうな顔)
--
伊織
2009-05-14 (木) 02:45:41
へへ、サンキュ。これで伊織が足舐めさせてくれたらもっと嬉しーんだが……なんてな
伊織が居た所かー……どんな所なんだ?(興味ありげに尋ねる) --
アル
2009-05-14 (木) 02:50:50
本当に欲望に忠実な事だ(肩を竦め) …もう少し理解が出来たら善処しないでもないよ
ん…知っているかどうかは分からないけど、地球と言う所でな…その中の小さい小さい島国の、日本と言う所から来た
皆が皆そうと言う訳じゃないが、僕の周りには特に良いバカは居なかったよ
--
伊織
2009-05-14 (木) 02:58:25
ああ、期待してるぜ。伊織の近くにいる数少ない「いいバカ」としてさ
んー……聞いた事ねーな、遠いのか? --
アル
2009-05-14 (木) 03:06:41
余り期待されても不安だがね、はは
色々こことは違うからな…知らなくて当然かも知れない
交通手段を使ってここに来たわけじゃないので分からないが…遠いかも知れないね
東の国、と言うか何と言うか…
--
伊織
2009-05-14 (木) 03:25:30
あ!もしかして東国とかヒノモトって呼ばれてる場所か?
そーいや、そっち系の名前だよな、伊織って --
アル
2009-05-14 (木) 03:27:17
ああうん、それだ
うむ、純粋な日本人だからね …偽名でも考えた方が良いかと思ったが、別にやましい事はしていないし、本名で登録した
ここには似たような人が居るみたいだし、特に何も言われなかったしね
--
伊織
2009-05-14 (木) 03:43:58
ああ、そっちの出身者はかなり居るな。俺の知り合いでも数人居るし……
ああ、特に問題はねーはずだぜ。っと、もう遅いし今日はそろそろ帰るな。
またな、伊織 --
アル
2009-05-14 (木) 03:47:39
…! やはり居るのか…探してみて話を聞くのも良いかも知れないな…(顎に手を当ててブツブツを呟き、考え始める)
ん、気をつけて帰れ …またな、アル
--
伊織
2009-05-14 (木) 03:58:04
(オッサンホイホイ的なコメ名なのか偶然なのか判断に苦しむ通りすがりのヒーロー) --
ジャンパーソン
?
2009-05-12 (火) 21:31:33
この名前はマシンハヤブサのパロディと思われる主題歌の名前なんだ
だからそのオッサンホイホイがマシンハヤブサの事を言ってるのなら、正直僕は全然知らない、済まないね
--
伊織
2009-05-12 (火) 21:39:33
(大元ががマシンハヤブサなのは確かなのねと納得して去っていく通りすがりのヒーロー) --
ジャンパーソン
?
2009-05-12 (火) 21:41:49
うむ、その通り 詳細について知りたいのなら「マシーンはらぐろ アイドル地獄変」で調べてくれ
と言っても名前くらいのパロディだとは思うがね(去っていくヒーローを見つめながら)
--
伊織
2009-05-12 (火) 21:48:29
((その後「マシーンはらぐろ」だけで調べたらダンショッカー反応のあるサイトに出会ったって話だ)) --
ジャンパーソン
?
2009-05-13 (水) 23:14:38
(それはちょっと前に僕が通った道だ… と言った顔で空を見つめている)
--
伊織
2009-05-13 (水) 23:17:09
ん、ん、んー…こんばんは、割とご近所さんの元へと挨拶にやってきましたミスティーと申しますどうぞお見知りおきを
(少々見た目が人間とは異なっている女性が軽く自己紹介をし丁寧にお辞儀をし)
貴方は……そうですね、見た感じ人間のように見えて……えーと……失礼ですが、男性でしょうか女性でしょうか…? --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 20:03:17
ん…こりゃどうもこんばん……!?(聞き覚えのない声を耳に入れ、気だるそうに読んでいた新聞からちらりと覗く)
…な、何だコレは…宇宙人?(お辞儀を返すことも忘れ、ぽかんと見つめていた)
…え、ああ…僕は普通の人間……もっと言うと、女だ(こっちでもか、と手を頭に当て、ため息をついた)
--
伊織
2009-05-12 (火) 20:12:56
おや、情報収集の最中でしたか?これはどうも失礼をしてしまいやがりました……
……あらま、手間がはぶけましたね、ズバリその解釈で大正解で……聞いてますかね?(ぽかんとしている目の前の人物の顔の前で手を動かし)
そうですか、やはり純粋に人間の方……実はここに来て純粋な人間との会話は初めてで御座います……
失礼、少々判断に困ってしまったもので……(言い訳のしようが思いつかず、苦笑いを浮かべながら場をごまかそうとする…) --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 20:19:50
ああ、気にしないで良い 暇だから読んでただけだし、前居た場所でも良く間違われてた。失礼しやがってないよ(新聞を畳みミスティーの方へ向く)
…ああ、すまない。だよな、別に宇宙人なんてモンじゃ…あ?(予想外の返答に間抜けな声で返す)
この辺じゃ普通の人間もそう見ないらしいしな…僕はまだ人間としか接触した事が無いんだが…宇宙人…ふむ(失礼なくらいにじろじろと嘗め回すように見つめ)
--
伊織
2009-05-12 (火) 20:30:09
そういって頂けると助かりますね…ふふ…(未だ申し訳なさは残るものの表情が和らぎ)
……いやいやいや、しっかり宇宙人といいましたって。大丈夫でござりますか?(間抜けな声を出している目の前の少女の顔の前で未だに手を振り)
えぇ、最初は人間が多い地かと思ったのですがなかなかどうして亜人種が多いようで……(話している途中に少女の視線が気になってきて)
……やっぱり宇宙から来るものはここの界隈でも珍しいのでやがりましょうか……?(じろじろと見回してくる少女を見つめ、落ち着かない様子で問いかける) --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 20:40:04
…え?冗談とかでなく?マジで?(目の前で振られる手を掴み、感触を確かめる)
本当に宇宙人か?このUFOみたいなのもハリボテじゃないのか?(頭部と下半身のUFOをそれぞれ指差し)
僕はこっちに来たばかりで良く知らないんだが、寧ろ普通の人間の方が少ないんでないかな……っと、すまない つい珍しくて
そりゃあ当然珍しい。他にどのくらい居るのか知らないが、普通の人間に会って聞いてみるといい
日本じゃそれなりに宇宙人は有名で人気だったしな…君達の写真を撮って、とある所に送るだけでお金がもらえたりもするんだ
--
伊織
2009-05-12 (火) 20:50:06
冗談で二足歩行をやめられるほど人類は器用では無いと思いますが……わわっ(急に手を握られビックリしているようだ、手の感触は別段普通の人間と変わらない…)
……うーむ、どう証明しましょうかね…浮いてるのが証明と言えれば一番楽でやがりますが……(下半身と頭を軽くノックすると金属を叩くような音が響き)
ふむ……そうなるとここらは非常に様々な種族が暮らす環境が整っている、生物にとっては理想的な地なのでございますね…
成る程、その日本……が何処かは存じませんがなんにせよ珍しいということは了解いたしました……ほう、写真を取られて……恥ずかしいものがありますね…… --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 20:56:58
…そういえばそうか、君は浮いているもんな…吊っている訳でもない、と
ふむ、感触は普通だ、柔らかい…あ、すまない、驚かせたかな
…宇宙人と言っても特別なことは出来ないのか?チップを埋め込むだとか…あ、UFOから金属音はするんだな
みたいだな…侵略とかするのか?出来れば勘弁して頂きたいんだが…
日本は地球と言う所にある 出来ればそちらも侵略して欲しくない所だね
--
伊織
2009-05-12 (火) 21:05:40
いえ、ちょっと驚いただけですので御気になさらず……好奇心旺盛なようで
特別……そうですね、仲間を呼べば出来ますが……埋められたいですか?チップ…?
現在はこの地の調査が主な目的となっております。もしわれわれが住みやすい環境であり敵対する種族などが居りましたら…
…ま、共存できるような状況でありましたらそこまで過激な手段には出ないと思いますです
…地球…あぁ、あの海水が多すぎる地ですね…潮風などが多いのはわれわれにとっては好ましくないので侵略とその手間を考えると大丈夫だと思いやがります…はい --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 21:14:39
だって宇宙人なんてそうそうお目にかかれるものじゃないだろ?専門外なんで特に調べもしてなかったが、実際にお目にかかれるなら話は別だよ
…出来るのか?ああいい、僕は要らない!…あれはなんだ、行動を操れるように入れるのか?
やはり宇宙人らしい理由でここに居るんだね。僕としてはこうして君と知り合ったんだし、共存を選びたいものだね
なるほど、忘れていたが確かに金属部には宜しくないね…一安心と言った所かな
--
伊織
2009-05-12 (火) 21:27:10
……私の種は宇宙空間を転々と移動し、生活しやすい地を見つけ移住する種であるため様々な生命体に出会いますので……実感が薄いものです…この地の様に多種多様な生命が共存しているのは大変珍しいケースでやがりますが……
……そりゃあ、設備などが揃っていれば………まぁその様な用途で使用もしますが…(ニヤリ、と不的な笑みを浮かべるのみで何もいわず)
えぇ、私も出来れば共存の道を歩みたいものです、戦闘となれば犠牲はでます故……
そうなのでございますです、かと言って水の無い地では上半身がついていけず……宇宙は広いといえどなかなか理想的条件は見つからないものです…
…さて、少々長居してしまいました、この辺りで失礼させて頂きます…では(手を軽く振るとより高い場所へと浮き、そのまま自分の家へと向かって飛んでいく…) --
ミスティー
?
2009-05-12 (火) 21:36:47
成る程ね、それに出会えるなんてラッキーなものだ、感謝するよ
…!?そ、そうか…(珍しくビビってしまい、それ以上追求しない)
こうして共存出来ると言うのは分かったんだ、人死にを出したくないしな(薄く笑みを浮かべる)
…君の種族は中々に難しい環境が要るんだね。こりゃ大変だ…ここは今のところ悪く無さそうだね
ああいや、僕も大変得たものがあった、ありがとう…それじゃ(飛んでいく姿をずっと見つめている)
家はあちらの方向、か…幸い目立つ子だ、あちらへ向かう時は知ってそうな人に聞くかな
--
伊織
2009-05-12 (火) 21:46:43
よ、足舐めていーか? --
アル
2009-05-12 (火) 09:51:41
やぁ。どう…
…ん?…今サラッと変な事言わなかったか(眉間に少し皺を寄せ、眼鏡の位置を直しながら)
--
伊織
2009-05-12 (火) 16:42:28
うん?変な事なんか一言も言ってねーぜ
アンタの足を舐めてもいーのか聞いただけだ --
アル
2009-05-12 (火) 16:58:44
そうか、それは悪かっ…
……いや、十分変じゃないか。挨拶の様にサラッと言う事じゃないと思うんだが…
--
伊織
2009-05-12 (火) 17:04:57
え?変かな?かわいー女の子のきれーな足を触ったり嗅いだり舐めたりしたくなるのは男ならふつーだし
それなら駄目元で頼んでみるのも、良くないか?あ、もちろん嫌なら諦めるけど --
アル
2009-05-12 (火) 17:09:00
変だ、もっと言うと変な性癖だ 男なら皆が皆足を好きと言うわけではあるまい
まあ他人の性癖にケチを付けるつもりは無い …しかし、初対面の人間に足を舐めさせてくれと頼まれても…その、困る
嫌なのかどうかも正直分からん…
--
伊織
2009-05-12 (火) 17:29:56
うーん……それじゃ、試しにってのは駄目か?
途中でアンタが嫌だと言ったらすぐに止めるって約束するからさ --
アル
2009-05-12 (火) 17:33:31
試しにと言われてもだな…ああもう、良く分からないがせめて見知った仲になってから考えさせてくれ(初めて接触するタイプで混乱しているのだろう、頭をぐしゃぐしゃとかきはじめる)
…それに、僕はまず君の名前も知らない 名前も知らない奴を相手に無防備に足を出すのも気が引ける…かな(//返すの遅くてごめんじゃよ…)
--
伊織
2009-05-12 (火) 17:50:54
カハハ OK.それじゃあ、今はやめとこう
おう、そーいやまだ名乗ってなかったな。俺はアルってーんだ、アンタは?(//いいのよ、俺も遅れるときは思いっきり遅れるし) --
アル
2009-05-12 (火) 17:59:22
ふむ、アル、か。
ん、僕は伊織、鈴村 伊織だ。…こっちじゃ伊織 鈴村、と言ったほうが正しいのかな。
なんにせよ、宜しく頼む。
--
伊織
2009-05-12 (火) 18:05:02
おう、よろしくな!伊織。それじゃ、またなー --
アル
2009-05-12 (火) 18:08:19
ん、またな。
…しかし、変な奴だったな。(姿が見えなくなると傍にある本を開き、目を落とした)
--
伊織
2009-05-12 (火) 18:12:33
よし、テストに行こうか
--
伊織
2009-05-12 (火) 00:12:49
…ふむ、明るかっただろうか
--
伊織
2009-05-12 (火) 00:13:50
…ああもう面倒だ これでいい
--
伊織
2009-05-12 (火) 00:14:24
好みすぎる…メガネがとてもキュートだね --
2009-05-12 (火) 00:38:13
…それはどうも、物好きなこやすも居たものだね
(眼鏡の蔓を持ち)…これか?長い事つけていると目が疲れて集中しづらいから、僕は余り好きじゃないんだが…仕方ないしね
--
2009-05-12 (火) 00:44:32
メガネをとる仕草もキュートだ…キュンとくる 長生きして欲しいものだね --
2009-05-12 (火) 00:49:26
…変わり者が多いとは聞いていたが、ここまでとは…(口ではそう言いつつも満更でも無さそうに)
余り無理はしないつもりだが、人生分からないものだからね…その言葉は有難く受け取っておくよ
--
伊織
2009-05-12 (火) 00:55:19
それじゃあまりこやすが居てもなんだろうしね、さよならさ
いやーしかし好みだ…今日は伊織ちゃんニーをするか --
2009-05-12 (火) 00:59:35
気にするなと言ったところだが…じゃあな
……っ帰り際に余計な事を報告せんでいい!
--
伊織
2009-05-12 (火) 01:03:11
(例のポーズ) --
2009-05-12 (火) 00:10:55
(シャキンシャキンシャキンと効果音を出してポーズを決め返す)
…ええい違う、バカな事をやらせるな。
被ってるのに気付いたのが登録した後なんだ…!
好きな部類なのになんで気付かなかったんだろうとか何とか。
--
伊織
2009-05-12 (火) 00:17:00
Last-modified: 2009-06-23 Tue 09:49:34 JST (5755d)