名簿/289480
http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F289480
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-12-03
ついまお開拓拠点
他人の脳内にキノコを生やす魔法
ついまお自然
カラスなぜ鳴くの
ついまお提案受付
ガッチャンコ
略してちいかわ
地位が低くて代わりがいくらでもいる連中
Hellow New World
2023-12-02
ついまお/0052
ついまお/0069
Quaesitor
ついまお/0000
ついまお/0011
魔王の姫君と会話する
擬人兵団分霊研究室
ついまお/開拓拠点
他人の身体からキノコが生える魔法
コメント/FrontPage
勝利者などいない戦いに疲れ果て
ついまお/0010
きらきらふわふわ
『きぶりの』
ついまお/キャラリスト
スーパーノラネコタイム
ねくらめがね
戦って、死ね。
info/ついまお
ついまお本日の開拓
ついまお/0003
アトイさんのメタコメ欄
名簿/405673
二人合わせて四メートル
ついまお/0013
2023-12-01
ぽらぽらぽらぽらぽらぁ!
ついまお/0009
魔王の姫君と相談する
だからみんな、死んでしまえばいいのに…
ついまお/自然
それでも生きていかざるをえない
最期に見る夢は
ハイドハイドハイドハイドサミング!!!
ついまお/0002
ついまお/0008
私は人工知能
ついまお/0005
三面六臂の
ついまお/0014
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
追放魔王軍の異世界開拓相談所
ついまお/0012
カジートキャラバン
2023-11-30
ドイツでもっとも飲まれている
RecentDeleted
ついまお/0006
常春の地、ぬくぬくの庭
2023-11-29
ゴーレムスメは未完成
ShapeMemoryAlloys
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
名簿
日の本家出身 多伎阿 志乃 289480
†
ID:
289480
名前:
多伎阿 志乃
出身家:
日の本
年齢:
24
性別:
男
女
男?
女?
元男
元女
無性
両性
実は男
実は女
男装の女
女装の男
秘密
前職:
上級兵士
下級兵士
樵
人足
衛兵
ならずもの
ごろつき
鍛冶屋
農夫
鉱夫
漁師
貴族の側近
貴族の召使
猟師
船乗り
旅籠の主人
旅籠の下働き
馬丁
牧童
職人
徒弟
学者
文士
学生
占い師
芸術家
医者
薬草売り
商人
丁稚
墓守
理由:
一攫千金を狙って
立身出世を目論んで
国の現状を憂えて
平凡な生活に飽きて
己を鍛えるため
何となく
やむをえない事情により
裏社会に魅入られて
故郷に錦を飾りたくて
世界を救うため
弱きものを救うため
悪い奴を倒すため
親に言われて
運命に導かれて
出身地を追われて
食うに困って
状態:
冒険中
重傷
行方不明
野垂れ死に
引退
師範
方針:
特になし
討伐を優先
捜索を優先
護衛を優先
探検を優先
難易度:
安全第一
危うきに近寄らず
実力相応
多少の危険も辞さない
危険であるほど良い
信頼性:
あまり気にしない
気にする
とても気にする
低い方が良い
その他:
ステータス
/
戦歴
冒険モンってゆーんどすか?
いえね、路銀を稼ぐのに酒場で働かせて頂こうと伺ったら
気がつおいやしたらこうなっとったんや。
どすけど、まぁ、それなってに稼げてまんねんし。
今のトコはこのまんまの生活でええかいな・・・と。
↑
設定
†
東方から来た。という事以外、何一つ素性の知れない女
聞いても高確率ではぐらかす
国の言語なのか方言なのか独特なしゃべり方をする
T165と普通の背丈・体格
基本的に着物が普段着
無論、冒険へも着物で行く
外見からは見当もつかないが陰陽を扱う陰陽師である
戦闘では五行を基とする呪術を使う
基本的に争い事は得手ではないがやるべき時には容赦無くやる
↑
なんやて適当に書いていったらどないどす?
†
お名前:
いよーす!姐さん、久しぶり。元気にしてっかい? --
アルヴィン
2009-03-25 (水) 18:14:12
今日はいっかな?あけましておめでとさん。忙しいみてぇだが無理はしないようにな --
アルヴィン
2009-03-30 (月) 18:49:55
これがめずらしくおるんやな。わざわざ来てくれはってありがとうな。
あけましておめでとぅさん。今年も宜しゅうにな。
--
志乃
2009-03-30 (月) 18:59:06
良いって事よ、新年から姐さんに会えてラッキーだと思うぜ
おう、今年もよろしくな! --
アルヴィン
2009-03-30 (月) 19:02:47
突発!冒険者たちの夏祭り!
本日(3/13 金)
コチラ
を借りて、群像劇とは名ばかりの夏祭りイベントを行います。
死人も参加OK!友人・ご家族・恋人・等お誘いあわせの上ふるってご参加ください。
なお屋台などの出店も自由ですので、この機会に商売や宣伝をしたい方も是非どうぞ。 --
2009-03-13 (金) 20:54:30
姐さん、あけましておめでとう、だ。しばらく顔出さねぇですまんかったな --
アルヴィン
2009-03-07 (土) 11:11:18
あらあら、折角挨拶に来てもろたのに。不在にしとってえらいすまんかったなぁ。
ほんま、どないしよう・・・ あんたはんには謝っても謝りきれへんわ。ほんま、かんにんな。
--
志乃
2009-03-17 (火) 14:21:05
よーす、姐さん。あけましておめでとう。
こっちこそすまねぇな、年始にしか顔出さなくて --
アルヴィン
2009-03-18 (水) 17:11:07
こちらこそ、あけましておめでとうさん。今年も宜しゅうににな。
わざわざありがとうな。ほんまやったらうちの方から挨拶に行かなならんのに・・・
--
志乃
2009-03-18 (水) 17:20:35
おう、こちらこそよろしくな!
気にすんなって、忙しい時にゃあ仕方ねぇさ。ま、暇になった時でも遊びに来てくれよ、いつでも歓迎するぜ! --
アルヴィン
2009-03-18 (水) 17:22:38
そない言うてもらえると助かるわ。ほなら今度寄らせてもらおかな。
--
志乃
2009-03-18 (水) 17:33:42
おう、待ってるぜ!それじゃ、またな --
アルヴィン
2009-03-18 (水) 17:36:07
住まいの目立つ場所にいつのまにか赤いキャンディと青いキャンディが一杯入った瓶が置かれていた
--
2009-03-05 (木) 18:03:41
ちょいと留守にしとったけど・・・なんやろ此れ。 ・・・あ、飴玉かいな。しかも瓶一杯に。
赤に青か・・・ なんや、そないな話どっかで聞いた気ぃがするなぁ。
--
志乃
2009-03-05 (木) 21:38:08
ここに来れば美人のお姉さんのキスが貰えると聞いて!(スッ) --
ユルナート
?
2009-02-27 (金) 22:27:36
キスぅ?ん〜、うち魚屋とかしてへんし。キスやったら港とか市場行ったらあるんやないの?
--
志乃
2009-02-27 (金) 22:38:56
いや、魚じゃなくて口付けが欲しかったんだけどね。
ところでお姉さんも冒険者?随分動き辛そうな格好だね。(初めて見るのか着物を珍しそうに眺めながら) --
ユルナート
?
2009-02-27 (金) 22:45:25
そうか、そっちのキスやったか…ややわぁ何言っとるん、この子は。(困った表情で)
なんや、この
べべ
(
着物
)
が気になるんか?まぁ、慣れたら全然問題無いなぁ。
--
志乃
2009-02-27 (金) 22:56:27
ははは、ほんの子供の冗談さ。(笑顔で応えて)
面白いデザインだけど、まさかその格好で冒険に行く訳じゃないんだろ? --
ユルナート
?
2009-02-27 (金) 23:04:56
・・・いんや?普通にこの恰好で行かはるけど・・・なんかおかしいやろか。
--
志乃
2009-02-27 (金) 23:11:08
洞窟内を駆けたり格闘するんだよ?そんなんじゃ命が幾つあっても足りないよ。 --
ユルナート
?
2009-02-27 (金) 23:13:14
普通ならそうなんやろけどねぇ。うちの場合、この恰好で普通にうごけるさかいになぁ。
あ、流石に靴は草履やのうてブーツやけどな。
--
志乃
2009-02-27 (金) 23:30:04
それが達人の体捌きってやつなのかな・・・(感心したように)
俺、ユルナート。同じくこの街の冒険者なんだ、宜しくね。(笑顔で握手を差し出し) --
ユルナート
?
2009-02-27 (金) 23:38:15
あら、そういや挨拶がまだやったなぁ。なるほど、ユルナートはんな。
うちは多伎阿 志乃いいます。こちらこそよろしゅうにな。(此方も笑顔で握手をした)
--
志乃
2009-02-27 (金) 23:41:21
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
Last-modified: 2009-07-02 Thu 22:51:23 JST (5266d)