名前 | 属性・用途 | レンジ | 説明 |
停符「ステイシス」 | 強化・機動 | 自分〜ロング | ロングソード「ステイシス」に使用されている第二の鞘に当たる金属生命の外殻を外す鍵、同時に周囲が止まって見える程度の能力に普段と同じ動作を可能とする強化も行う |
斬符「スプリットムーン」 | 斬撃・攻撃 | ショート〜ミドル | 鞘代わりの結界を攻撃転用し魔力と妖気の刃を叩きつける攻撃、展開時間が長い |
閃符「ホワイトグリント」 | 強化・機動 | 自分 | 停符を更に極端にした状態、発動からの初期機動が早いが継続時間は短い、鞘代わりの結界等を飛ばすことも可能 |
裏符「アンサング」 | 開放・攻撃 | 前方120度ほど、射程300m強 | 二本の剣を停止させている術式の解除キー、武器破壊と引き換えに内包する時間のズレを射出する |
一閃 | 斬撃・攻撃 | ショート | 踏み込みからの渾身の一撃を出す横、ないし縦の斬撃 |
改・一閃 | 斬撃・攻撃 | ショート | 剣自体の質量を限界まで軽量化し初速を強化、直撃の瞬間最大まで増加させ運動エネルギーを増大させたバージョン、擬似抜刀法は刀に追いつけない為破棄された |
二重 | 斬撃・牽制 | ショート | 一発目を囮に、回避または防御を誘い隙を突く二撃目が本命の攻撃 |
改・二重 | 斬撃・攻撃 | ショート | 剣自体の質量を限界まで軽量化し初速を強化、二発目、又はガードされた一発目の直撃の瞬間最大まで増加させ運動エネルギーを増大させたバージョン |
三叉 | 刺突・攻撃 | ショート〜ミドル | 踏み込みからの3連突き、出が早くリーチも長い、剣を寝かせて撃つ為左右への派生も早め |
改・三叉 | 刺突・攻撃 | ショート〜ミドル | 前方への加速強化、剣の質量強化によるガードブレイク狙いのバージョン |
四裂閃 | 斬撃・攻撃 | ショート | 一閃の上位技、手足を狙い連続した動作による4連攻撃、一発一発が極端に軽く弾かれてもその後の動作に大きな支障が出ない |
改・四裂閃 | 斬撃・攻撃 | ショート | 強化術の逆位相を利用し剣の質量を限界まで削り速度特化させたバージョン |
五点衝 | 斬撃・破壊 | ショート | 武器ないし利き腕を狙う一撃とそれを防がれてからの魔力と妖気の噴射による再加速を行う5連攻撃、主に武器破壊が目的 |
改・五点衝 | 斬撃・破壊 | ショート | 完全に重量特化で強化、防いだ防具、腕ごと破壊する目的のバージョン |
六戦変 | 斬撃・変化 | ショート〜ミドル | 突きから命中までに手首の返し、左手との兼ね合い等で最大6手まで変化可能な突き、三叉からの派生が可能 |
七連龍爪 | 斬撃・破壊 | ミドル〜ロング | 一撃特化型、6本のスローイングブレードを補助として周囲に浮遊、回転させ魔力収束、その状態で打ち出す突き |
簡易シールド | 防御 | ショート | 魔力によって展開する簡単な盾、構造は主に大気の一部分、座標指定で反発強度を強化して作る、物理属性には強いが魔力属性にはやや弱い 反発強化なので足元に配置すると脚力強化の水増しにも使用可能、また剣を押さえつけ鞘走りの代わりにも使える 配置射程限界は約2m、最大同時配置数は10 |
結界 | 妨害・封印 | ショート | 簡易シールドの展開が座標指定型であり強度より発生速度を重視している、応用の幅が広い |