幼馴染企画相談所
http://notarejini.orz.hm/?%CD%C4%C6%EB%C0%F7%B4%EB%B2%E8%C1%EA%C3%CC%BD%EA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-26
VG/コスモバビロニア
FA/0074
コメント/居酒屋
2025-03-25
名簿/405673
二人合わせて四メートル
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
2025-03-17
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
質問、相談用
†
企画/幼馴染
ここって共同の相談所に使っても良いですか?
今すぐなんかするってわけじゃないですが、大人数でなんかすることもあろうかと思いまして。 --
東千葉
2014-09-22 (月) 22:13:37
いいんじゃないの?まあ、ヒミツ基地とかジム辺使う手もあるかもだけど
↓の企画前相談を企画内相談所に変えるのが楽そうかな、きっと --
オニキス
2014-09-22 (月) 23:13:48
大丈夫だと思います。オニキスさんのいうとおり下の相談所を企画内相談所にすることにします。 --
V企
2014-09-22 (月) 23:54:15
おぅ、アップデートスキャナに放り込み損ねたから更新あったの今気づいたよ!
ありがとオニキスちゃんに企画の人、便利に使わせてもらいますね。 --
東千葉
2014-09-23 (火) 02:03:51
では幼馴染Vを開始します。一応暦に関しては表のようなものを作りますが、もっとわかりやすい方法があるという人は直して下さると助かります。 --
V企
2014-09-20 (土) 23:09:22
カレンダーを作りました
ただこんなことしなくても、今は何月から何月と一週間ごとに自動で変わるものなどがあればいいのですが… --
V企
2014-09-21 (日) 01:41:18
これ四月から始まってないように見えるんじゃが…… --
2014-09-21 (日) 01:56:54
あっ…直します --
V企
2014-09-21 (日) 01:58:57
原点回帰 --
2014-09-21 (日) 01:51:41
こやすくんありがとう! --
V企
2014-09-21 (日) 01:54:32
そんで変更点(案)は結局どうすんのー。確定なのー? --
2014-09-19 (金) 12:02:13
とりあえずやってみんべという事で話は落ち着いているようだが --
2014-09-19 (金) 12:17:49
これが決定だとして最初の登録時の季節はなんだろう、やっぱり春? --
2014-09-19 (金) 14:20:16
この際数え易いように停止した月の翌月からとか…… --
2014-09-19 (金) 16:51:45
旧公式がないから停止したのがそもそも何年何月かわからん・・・ --
2014-09-19 (金) 19:23:22
公式で戦歴最後見れば大体…というか
これ
--
2014-09-19 (金) 19:43:07
とりあえずこれで始めてみます。V移行後の実験も兼ねまして。
では四月から開始にしますかね。 --
V企
2014-09-19 (金) 20:03:01
とりあえずテンプレやV移行に関することをいじってみました --
V企
2014-09-12 (金) 01:17:58
TOPの掲示板へは告知っぽいのを入れたが、酒場テンプレのはどうしたものか…… --
2014-09-12 (金) 11:40:16
V期始まるよぐらいでいいのでは? --
2014-09-12 (金) 22:03:44
別に公式にキャラ登録してなくたっていいでしょー? --
2014-09-11 (木) 23:10:13
俺は構わんが企画こやはどうだろう --
2014-09-11 (木) 23:10:56
一応最初にしたのツリー立てたこやすだけど企画こやすになるんだろうか?
登録しても確認のしようがないからなあ、どうしよう --
2014-09-11 (木) 23:24:45
確認のしようもないので当人に任せるということにしようかなと思う。ステ画つくりたいなら作るだろうし --
2014-09-11 (木) 23:26:45
冒険の調子はどうかとか絶対聞いちゃうと思うんで冒険に出てない人はそう書いておいてほしいかも… --
2014-09-11 (木) 23:29:13
公式は使わなくてもいいやって発想はなかった、怒られないなら俺もそれでいこう --
2014-09-11 (木) 23:31:22
では冒険に出てる人はそう一言書くようにしよう。リストに有無を追加するとかは --
2014-09-11 (木) 23:34:08
リンクできないから公式に登録してもそれを知らせる手段なんかないしな… --
2014-09-11 (木) 23:39:13
バナーとかと一緒にある質問テンプレに追加とか…
まあ、参加一覧に冒険出てる出てないで項目足して○×つけると一目でわかりやすくはある --
2014-09-11 (木) 23:40:09
期間は設けないのかい・ --
2014-09-11 (木) 23:44:05
これまでもなしだったしなしで良いと思う --
2014-09-11 (木) 23:54:47
これまでと違って「いい歳になったから旅立ち」がないのが若干不安だが了解 --
2014-09-11 (木) 23:55:44
黄金歴カレンダー作れるというこやすがいたからそれに黄金歴カレンダー作ってもらえれば… --
2014-09-11 (木) 23:57:17
過去の感じだと三・四年する頃には大体動きが鈍ってたかな?
長めにみて五年の感覚としたら、日数で六十日…約二ヵ月。
ちょい長いか。最近だと四年程度のが多かったし… --
2014-09-11 (木) 23:58:31
あれ、黄金歴カレンダー作った方がいい?また2週間に一度バレンタインや海は辛いからない方がいいって意見あったから作らないつもりだったけど --
2014-09-12 (金) 00:01:40
あれば慌ただしく無ければ物足りない --
2014-09-12 (金) 00:05:41
変えたら変えたで文句はでそう。公式から黄金歴消えたから確かに縛られる必要もないわけだけど
これまで全員が一日一月を守ってたわけでもないしうーん --
2014-09-12 (金) 00:07:29
これからの指標にもなるだろうし試しに黄金暦なしでやってみたらどうだ --
2014-09-12 (金) 00:16:02
リアル日付との対応もそんなに必要ないってことなら
1年を4分割くらいして、今週は1〜3月の間で来週は4〜6月の期間とか, --
2014-09-12 (金) 00:17:52
モデルケースになるな
すると三日で一ケ月くらいだろうか --
2014-09-12 (金) 00:17:55
そんな感じに季節感だけ重視な日割りしてみるのはどうだろうか --
2014-09-12 (金) 00:18:54
数日先の場所での依頼とか日毎にこなしてるって事は、公式の内部経過時間≠実時間な訳だから黄金歴の頃とそんなに差はなさそうではある
この際一日を一週換算とかに改めてもいいんだろうけど…実際の一日=黄金歴の一月だとやっぱやりやすいよね、慣れもあるし --
2014-09-12 (金) 00:19:02
企画としての鮮度で考えれば4年物の学園で終盤ダレる事が多いのでリアル1ヶ月間位が盛りになるかな
そう考えると一週間で一季節と言うのは一年分で丁度いい --
2014-09-12 (金) 00:21:20
というより唯でさえ参加に二の足を踏み易い状況で新しい事やったら尚更敬遠されるのではという心配がある --
2014-09-12 (金) 00:21:48
wiki内時間と実時間の対応カレンダーつくってテンプレにおいておけば問題なさそうだし
色々ためしてみるのいいよね --
2014-09-12 (金) 00:21:54
ただの幼馴染から公式登録をとっぱらった企画よりは新しい要素でブッ飛んでるもののほうが興味がある俺みたいなのも居る
見送る気だったけどここ見てちょっと期待してる --
2014-09-12 (金) 00:27:41
個人的な会話の季節感だけなら、会話が長引いて実際と大きくズレててもまあ別に問題ないんだしどうだろうな --
2014-09-12 (金) 00:27:44
個人的にはツリーごとに季節が違ってもいいと思うんだ、何か集まるイベントの時はその季節に合わせる感じで --
2014-09-12 (金) 00:30:16
もしダメだったらダメだった事がわかるのでいいのだ、テストケースなんだから何でも試せばいい --
2014-09-12 (金) 00:35:46
なあ企画こや…いっしょに冒険しようや? --
2014-09-12 (金) 00:37:59
冒険するかあ。ダメだったらまあそのときはそのときだ
では試しに一日で一ケ月というのは撤廃してみよう。一週間で一季節ぐらいがちょうどいいか --
2014-09-12 (金) 00:46:08
何をしても手探り状態に代わりはないので、企画した人のチョイスにお任せするよ
じっさいそれでできることは始まってから色々試してみればいい --
2014-09-12 (金) 01:08:06
暦の話題と違うけど、うぃきのTOPに広告いれといた方がいいかな…開始の日付は確定してるみたいだし --
2014-09-12 (金) 00:28:29
お願いしたい --
2014-09-12 (金) 00:31:04
最新60みれば気付くような気はするけど……形式的にでも告知はあるに越したことはないか --
2014-09-12 (金) 00:31:43
ゴルロアVになって冒険結果を企画に使いづらくなったので幼馴染はどうだろうかと思ってる
どのくらい参加するのか不透明ではあるけど --
2014-09-10 (水) 22:09:08
どうでもいいことかもしれないが、タイトルはやはり幼馴染Vになるのかそれとも普通に6期になるのか!? --
2014-09-10 (水) 22:37:40
幼馴染Vでいいんじゃない?2期があるのならV2期とつけるだろうし --
2014-09-10 (水) 22:39:15
V6とか… --
2014-09-10 (水) 22:39:27
ジャニーズっぽいな --
2014-09-10 (水) 22:42:00
とりあえず日時設定してみた --
2014-09-11 (木) 00:10:35
名簿の体裁って結局どうすんの? VGがかVだが使うのがはっきりしてないから始まってもどうしたらいいのかわからないから登録できないぞ。 --
2014-09-11 (木) 21:00:22
適当でいいよ --
2014-09-11 (木) 21:29:29
VGがギルド、Vが名簿って感じじゃないの?だからVで作った方がいいよってくらいで考えればいいと思う。VGじゃ駄目ってことはない、リストさえ登録すれば --
2014-09-11 (木) 21:46:33
文頭
V
のが以前の冒険中に相当らしいのでテンプレがあって、VGの方ならテンプレに縛られないでページ作っていい(以前の名簿と同じ)って事らしい --
2014-09-11 (木) 22:02:20
まあ、だから場所作るだけなら「名簿/キャラ名」とかでもいいんだとは思う --
2014-09-11 (木) 22:05:36
「どっちでもいいよ」じゃなくて今回は「こうしよう」という方針を決めたほうが登録はしやすい。
ほら、こやすは流されやすいけどどうしたらいいのかわからないと一切動かないからね。 --
2014-09-11 (木) 22:47:18
選択の余地といえば聞こえはいいが基本的なところは統一されてないと相談所でひと暴れしたがるこやすが出てくるね… --
2014-09-11 (木) 22:57:40
しかし今となっては本当にどっちでも良い事だからな…… --
2014-09-11 (木) 22:59:03
「幼馴染V/キャラ名」でもいいかもしれない --
2014-09-11 (木) 23:00:31
だって本当にどっちでもいいし… --
2014-09-11 (木) 23:05:06
寄贈 --
2013-09-22 (日) 00:51:09
企画に先立ちまして、このように素晴らしいバナーを作っていただいたこと。
また、いただいたバナーにつきまして私から企画に関わるような意図ある類の発言はできませんがとても嬉しく思います。
素敵なバナー制作、本当にありがとうございました。 --
五企
2013-09-24 (火) 00:16:10
質問、相談用ツリー
あと一週間で開始ということで、どんなキャラをやる予定かのツリーとかは必要かなー。ここでいいのかなー --
2013-10-08 (火) 02:02:54
必要でしたら下部の企画前打ち合わせコメントページにて参加予定キャラクターを表明されるとその後に結びつきの相談の派生などで都合がよいと思われます。
表明すること、相談することで損をするということはないと思われますので必要とあれば新ツリー作成等されて活用していただきたく思います。 --
五企
2013-10-08 (火) 17:02:05
「誰かが町内会の福引で特賞を当てて、幼馴染御一行で温泉旅行」なんてイベントいかがでしょうか --
2013-10-16 (水) 13:50:24
グループでくくれるような深い関係じゃないから難しいだろう --
2013-10-16 (水) 18:42:34
いいかこやす!男なら、やってやれだ! --
2013-10-16 (水) 19:21:12
イベントとしてやるよりキャラで公園なんかで行く子あちまれぇしたほうがいいんじゃないかな --
2013-10-16 (水) 19:27:05
質問、相談用ツリー
月曜スタートより土曜スタートのが初動あわせやすいと思う --
2013-09-02 (月) 23:08:17
10月14日は祝日であることに加え、他企画の終了予定日時を想定してというのもあります。特に災害等ない限り変更の予定はありません。 --
五企
2013-09-02 (月) 23:51:58
ふと考えたんだけど思い出共用年表みたいな施設があれば面白いかもね
共有したい出来事や思い出を書き込んでいって、使いたいネタがあれば拾う…みたいな --
2013-09-04 (水) 02:38:51
そんなもん過去公園で十分じゃん --
2013-09-04 (水) 05:04:40
過去公園はイベントで使ったら流れるだろうし、置いておくには向いてない。いいなそれ --
2013-09-04 (水) 08:20:08
過去設定共有したいときにいちいち相談持ちかけたりしなくてもいいから、たびたび言われてる積極的に動かなきゃすり合わせができない、っていうのも解消だな。
むしろ4回もやってて今までなんでなかったんだろうって疑問に思うレベル。 --
2013-09-04 (水) 08:46:15
名簿テンプレに過去年表をおけばいいのでは? --
2013-09-04 (水) 08:46:33
各名簿を見て回らないといけないのは大変かも。一覧できた方が楽かな --
2013-09-04 (水) 09:09:38
ああ、共通の過去年表ページをincludeで表示するのかな --
2013-09-04 (水) 09:13:56
個人と深く絡むための個人年表は各名簿に個人の裁量で置いてもいい
幼馴染全体に(またはこの町に)こういう出来事がありましたって全体年表を共用の場所に置く
この2種類で分けて使うのがいいんじゃないかな --
2013-09-04 (水) 09:19:44
各名簿を見て回らなくても交流相手のだけ見ればいい --
2013-09-04 (水) 09:47:01
面白そうな出来事が書いてある、交流してみよう。という交流相手を探す用途だよね --
2013-09-04 (水) 09:50:25
書き込まれた共通年表と矛盾する設定はどうすればいいか
書き込む量が多くなれば参照するのも面倒になって読む人が減り、齟齬が生まれないか
のり辛い話題を振られることにはならないか
共用だと縛りになりそうだし個人でやるのがいいと思う --
2013-09-04 (水) 09:57:32
黄金歴000年に天変地異が起こって皆バラバラになった、とか書かなかったら矛盾なんてそうそう生まれなくないか? --
2013-09-04 (水) 10:02:24
そこまで極端な出来事でなくても好景気と不景気程度でも矛盾になる --
2013-09-04 (水) 10:22:49
景気ってわりと影響大きいから天変地異と似たような極端な例じゃないの --
2013-09-04 (水) 10:25:21
叙事詩みたいなガチガチな年表を考えてる人と、ネタ拾い程度の緩いので考えてる人がいる
これの折中が出来ないならむしろ作らない方がいいんじゃないか --
2013-09-04 (水) 10:29:39
いやいや、冷静に考えてよ。幼馴染企画でどうやったら叙事詩みたいな年表が作れるのよ。
最大でも街規模のことしか起こらないし、この街には軍も政府も敵対国もないんだよ? --
2013-09-04 (水) 10:32:21
個人レベルで年表を作るなら合わないものはスルーできるし矛盾は当事者同志ですり合わせればいい
でも企画全体のものを作られたらそうはいかない --
2013-09-04 (水) 10:37:16
役所のおっさんがミノタウロスっていうの思い出した --
2013-09-04 (水) 10:38:03
もう「昔のことなので全部が全部実際に起こったとは限りません」って但し書きつけておけばいいんじゃない。 --
2013-09-04 (水) 10:50:56
酒場のマスターの話を書き留めたものなのでマスターが記憶違いをしている場合もあります
とかか --
2013-09-04 (水) 11:04:10
横からだが、どうしてそうまでして年表をつけたがるとしか思えない
作りたいなら自分ちにだけおけばいいじゃないか、つかいやすけりゃみんな真似してくれるよ --
2013-09-04 (水) 17:59:50
企画として共通年表、事項等設定に関するものを設ける予定はありません。
仮に共通年表や設定等を作られる場合は、設定シェア等個人またはグループ間でのものとされるようお願いします。 --
五企
2013-09-04 (水) 18:03:22
キカクニンさんの即断カッコいいナリ… --
2013-09-04 (水) 18:04:59
年表とかないほうが嬉しいからありがたい… --
2013-09-04 (水) 18:11:22
企画本体はリストだけあればいいよね、でもステータスはいらないんじゃない? --
2013-09-04 (水) 18:16:21
今日誰かやられてないかな、というのを調べる意味では一覧にステータスあった方がありがたい --
2013-09-04 (水) 18:23:43
ステリンクは生存確認で便利ではある…… --
2013-09-04 (水) 18:24:19
リストのステータスリンクについては第一期からのものでテンプレートとして使用しましたが、現状ステータスリンクがあるからといって不都合が生じているようには思われません。
特に変更する必要性を感じませんのでテンプレートリストはこのまま使用させていただきます。 --
五企
2013-09-04 (水) 18:44:20
さっきから本当にどうでもいいことにどうでもいい意見出す奴多いな
どんだけ物考えずに発言してんだ --
2013-09-04 (水) 19:04:21
まあ、意見が全く出てこないよりマシなこともある
いいよ!よくないよ!…の意見だけでもあると助かる場合も --
2013-09-04 (水) 19:07:01
馴染みにおいては最初からコンセプト決まりきってんだから余計な口出しだと俺は思うけどね
一味違うのしたいなら自分で企画するべきであって、ここでああだこうだ提案するのはお門違いだ --
2013-09-04 (水) 19:12:55
とりあえずちょっと落ち着いて柔らかい言葉遣いを心がけた方がいい人が居るのは分かる
言わんとしてることは分かるけど、もう少し険の無い言い方の方が角が立たないと思うよ --
2013-09-04 (水) 19:23:05
とりあえず現状で何も不満はありません、開始が楽しみです というのがここに1人 --
2013-09-04 (水) 19:30:12
設定シェアなど相談用ツリー
孤児院あおぞらの家出身の孤児幼馴染あちまれぇ! --
2013-10-08 (火) 18:14:43
おっとこれは孤児院やるのが被ってしまったぞ…!のでそっちの孤児院に乗っかりたいな
まだ孤児院はある設定かな?孤児院出身の今は孤児の世話役シスターやろうと思ってたのだけど --
2013-10-09 (水) 08:56:45
設定が思い浮かばないので孤児院があるならそこの子とか登録してもいいかな? --
2013-10-09 (水) 21:04:46
うちの子もあちまりたい…これから設定考えるけれど --
2013-10-12 (土) 22:52:36
家名浮かばないから乗っかろうかな --
2013-10-14 (月) 15:57:19
15〜25歳位のヘタレじゃない男らしい男性冒険者で10歳位の子から憧れの対象になってもいい人は居ませんか
○○兄ちゃんみたいになりたいと思われるだけの簡単なシェアです! --
2013-10-10 (木) 22:29:00
ヘタレじゃない男らしい……か。結構難しいな --
2013-10-12 (土) 20:01:54
気弱系のキャラじゃ無ければ問題ないです!ようは憧れの対象になれそうなポイントさえあれば! --
2013-10-12 (土) 20:37:26
むむむ、これは明日の開始までには現れそうにないから諦めですね --
2013-10-13 (日) 01:26:57
開始時間間違えてた…ギリギリまで憧れの人を待ちますよ! --
2013-10-13 (日) 13:44:58
こんなキャラやる予定だよツリー
猫で刀で少女 --
2013-10-09 (水) 02:16:29
猫要素はなくなることになりました --
2013-10-14 (月) 02:59:32
プラネタリウム(他天体観測器具アリ)を管理するロリアンドロイド --
2013-10-09 (水) 03:27:52
駆け出し冒険者少年で元怪獣、戦闘できる人に怪獣形態で襲いかかったりする --
ラスト
2013-10-09 (水) 10:31:08
人形大好き褐色少女 --
2013-10-09 (水) 10:42:52
ケモめの紫 --
2013-10-09 (水) 20:14:11
雑貨屋の若店主なサワヤカお兄ちゃん --
2013-10-09 (水) 22:51:07
雑貨を使って客にあれこれしちゃうんだわ・・・ --
2013-10-12 (土) 19:18:05
万引きした子が店主に…… --
2013-10-12 (土) 19:40:30
元いじめられっ子のミステリアスなキメラ女医 --
2013-10-10 (木) 00:33:21
もしかしたらモヒカン --
2013-10-11 (金) 21:09:11
ヒャッハーするの? --
2013-10-11 (金) 22:05:58
卍丸先輩! --
2013-10-11 (金) 22:37:46
伊達や酔狂でこんな頭してるんじゃねえんだ! --
2013-10-11 (金) 22:40:13
マッドサイエンティストとまでは行かない発明家の女の子やるよ 便利屋的に使っていただければ嬉しい --
2013-10-12 (土) 20:36:23
ネタが浮かばない! --
2013-10-13 (日) 12:26:04
外見と名前は出来たけど中身がないぜ! --
2013-10-13 (日) 12:59:41
治癒師(物理) あと光魔法とか使います。 --
2013-10-14 (月) 02:43:37
こんなキャラやる予定だよツリー --
2014-09-11 (木) 16:07:16
なんか能力使う系。男か女は決めてない --
2014-09-11 (木) 17:01:57
普段は大人しい女の子、速度が出ると強気ギャルなスピード狂 --
2014-09-11 (木) 20:38:56
子供の頃にみた不思議なモノ的な何かで、過去回想をせっせと捏造するプレイスタイル --
2014-09-11 (木) 23:30:30
色白で毛髪がない --
2014-09-14 (日) 21:43:58
ハーフドワーフでチビのお兄さん。子供っぽいけど子供扱いすると怒る。 --
2014-09-14 (日) 22:06:02
そろそろカレンダーが尽きるけど、どうしよう?
足すか…あと、試験運用されてた一週一季の時間経過は実際感触はどうだったかもあるけど --
オニキス
2014-10-25 (土) 23:28:27
特に足しちゃいけない理由も見当たらないし、足してもいいかなーと思う
一周一季は割りと良かったと思う 季節のイベントを週末に持ってこれるのがいい --
レイト(強)
2014-10-28 (火) 22:37:38
THEモブの東千葉です。冬季だけでもお正月、クリスマス、卒業シーズンと色々あるから
大きく季節イベントしたいときは連絡と予告必須なのがちょっと大変っちゃ大変かなとは思ったけど。
個人で話す時は、季節イベントの選択幅ができるから結構話題選びに便利な感じ。 --
東千葉
2014-10-28 (火) 23:15:47
僕は結構良いとおもうよー。イベントでもそうだけどやっぱり2〜3日使えるのは嬉しいね季節イベント乗り遅れても1週あればどこかで話せることもあるし
海の時の二日目とか三日目の海とかちょっと新鮮だったよ!海だー!から遊ぶのに1日 だらけるのに1日 もう夏も終わりかーで1日みたいな贅沢な使い方できたし! --
アーク
2014-10-28 (火) 23:45:06
今の時間間隔はグッドだと思う。色々やりやすいだろうしーという概ね変わらない意見
とりあえずカレンダーの方は足して良いんじゃないかな。触り方分からないから他の人に任せちゃうけど --
ナンシー
2014-10-28 (火) 23:57:13
誰かがカレンダー編集引き継いでくれたみたいで助かっちゃった…ありがと
ついでにというか…冬1〜3、春4〜6、夏7〜9、秋10〜12での時季分けはそのままでいい感じ?
12月辺りはもう冬のイメージだったとか話した記憶があって…
年表記を省けば春3〜5、夏6〜8、秋9〜11、冬12〜2の区分け調整とか移行もできそうな気はするけど --
オニキス
2014-10-31 (金) 00:54:53
どういたしましまし。時間割はこのままでいいんじゃないかなーと思うけどな --
ナンシー
2014-10-31 (金) 22:00:20
--
2014-10-28 (火) 22:12:35
Last-modified: 2014-10-31 Fri 22:00:20 JST (3798d)