ZS京都市神社仏閣
http://notarejini.orz.hm/?ZS%B5%FE%C5%D4%BB%D4%BF%C0%BC%D2%CA%A9%B3%D5
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-22
OSP/0008
氷のように冴えた煌き
2025-04-21
名簿/405673
OSP/0007
二人合わせて四メートル
OSP/キャラリスト
コメント/FrontPage
サンテぺルラ孤児院相談所
FA/0074
VG/コスモバビロニア
2025-04-20
OSP/0006
スーパーノラネコタイム
凍結/234118
info/OSP
OSP/ゲームページ
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-19
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0002
OSP/0004
OSP/0005
OSP/0003
OSP/0001
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP報告所
OSP
2025-04-11
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
ZS/京都市神社仏閣
お名前:
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
最新の1件を表示しています。
コメントページを参照
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
ぜー………はー……まだまだ暑いなァうず坊(陸上適応の魔術は、あくまで最低限歩ける足を生やすためのものだ ハイキングには適さない)
(なので少し歩くたびに小休止を挟みながら、時間をかけて上の方まで登ってきた 手の甲で汗を拭って)ふぅっ、大丈夫だ マジですっげえよなこの眺め、雰囲気抜群だぜ --
しらせ
2023-05-21 (日) 20:00:11
はぁ…ハァ、ハァ…(同じく息が上がっている水中生物)も、もうちょいですよ…なんで、こんなに高いとこに置いてんすかねぇ…参拝所!
すげー!鳥居がコレでもかってぐらい一杯だー!…なんて、言ってたのが…っ、随分前に感じられます…よっ、と!
(隣でふかーく、息を吸って深呼吸。眼下に連なる鳥居の列、そして、広がる京都の町並み―)あー…いい具合に晴れやがって、ってちょっと前まで恨めしかったですけど……絵になりますね、いい眺めです…!(隣に立って、絶景を見下ろす)
\学校ちっちぇー/ --
水内うず
2023-05-21 (日) 20:11:38
山はでっけえからよ、すげえって思ったんだろ ご神体といやァ大概山の上にあるモンだ でもって、さっきのが三ノ峰だな 三つある中で一番手前のやつだ
へへへ、オレより前にへばんじゃねえぞうず坊(歩いても歩いても途切れることなく朱色の鳥居が続いていく 一段一段をゆっくりと踏みしめながらここまで登ってきたのだった)
ふぅっ……ああ、あれ学校か、京都の駅からたった二駅しかねえってのに、ずいぶん遠くに来た気がするぜ(街並みを背景に、うずと二人で自撮りを一枚)
おっ、見ろようず坊、お茶屋があるぜ! 休んでいきなってことじゃねえかな 商売が上手えこった(見晴らしのいい席に通された)オレはかき氷だな イチゴ味にする --
しらせ
2023-05-21 (日) 20:22:53
凄いモノやスケールの違うものに憧れを抱くのは、今も昔も一緒ですねぇ…(しらせの言に何やら感慨深げなものを含めつつ。一緒にファインダーに入る。Vサイン。)
ちょっ、ちょっとまってください、まだ先があったんです…!?水泳部の意地をみせっ…(お茶屋があった)クッ!商売上手め!寄ってきます!(水泳部の意地は屈した)
おれはメロン味のかき氷おねがいしますー…(二人して座り、休憩タイムである)
……あの、先輩…このまえのインターハイ決勝、スマホで見てたんですけど…(山の展望を見ながらぽつと) --
水内うず
2023-05-21 (日) 20:45:31
三ノ峰の次は二ノ峰があってよ、てっぺんが一ノ峰だ 足がやべえってことになったら、途中で引き返しても構わねえさ ま、無理はしねえで様子見ながらって感じだな
(運ばれてきたかき氷はガラスの器にふわふわの氷がこんもりと積み上がっていて、パステルカラーのシロップが抜群の清涼感を醸している)へへへ、たまんねえなァ
(中腹からスプーンを入れて、シロップの染みた氷をぱくりと 爽やかな甘露の味わいに頬を押さえて)美味え! 暑くってヒーヒー言ってたけどよ、こいつァなかなかの贅沢だ
うず坊、食ってみるか?(シロップのひたひたになったひと掬いをすっと向けて)ああ、応援ありがとな おかげでリベンジ決めてやったぜ --
しらせ
2023-05-21 (日) 20:58:45
まだ変身を2回残してるてきな感じだったァ…いえ、大丈夫ですよ。こうしてゆっくり行けばイケる感じがしてきました!
(さくっ、と小気味よく音を立てるかき氷を口に含めば、多少の疲れも火照りも消えてしまうような気さえする)
ホントすっごかったですよ。海道先輩がぐんぐん伸びてくの見てて滅茶苦茶燃えちゃって。ホント、カッコよかったです…!!(その笑みに写っていたのは憧れか)
って……(暫く差し出されたままフリーズする)…ええー、い、いいんですか…その、食べても…!(慌てるように捲し立て)
え、えーと…い、いただきます…(差し出されたスプーンに顔を近づける) --
水内うず
2023-05-21 (日) 21:28:05
最後らへん相当やべえ場面もあったけどな 終盤仕掛けるのは織り込み済みだったからよ、立花のやつもそうはさせねえってぐんぐん伸びてきやがったんだ
あとは根負けした方の負けだ 意地の張り合いじゃオレの方に分があったってわけさ(片目をつむって得意げに笑う)マジの勝負って面白えだろ 何つうか、ああいう感じなんだよな
どいつもこいつも、オレが一番早えって思ってやがる お前にとっちゃ初めての世界だ こないだの新人大会もほんと頑張ってたよな(少年の唇にスプーンを差し入れて)
かき氷のシロップはみんな同じ味だそうだ 本当かどうかはわからねえ 食べくらべてみりゃわかるんだろうさ てなわけで、お前のやつもいただくぜ(あーんと口を開けて) --
しらせ
2023-05-21 (日) 21:43:07
意地の張り合いかぁ…!もう、泳いでるのにめっちゃバチバチしてるのが、見てるだけで感じられました!
いいなあ…あんな大舞台で…ギリギリまで泳いでみたい…!(予選で4位だったので今回は叶わなかったが)
あの、立花…さんて、ずっとライバルなんです?(そういやLINEに一緒に写ってるの流れてきたなーって思ってる)
(イチゴ味だけでない、特別な一口)………ハイッ、オイシイデス…!って、味同じなんです!?(味にまで多分気が回ってない。幾分紅潮してるかも知れない)
えっとじゃあ…(一口分、気持ち多めに)先輩、どうぞ…(艷やかささえ感じられる、しらせの口にスプーンを差し入れ)
…どうです?味…一緒ですか? --
水内うず
2023-05-21 (日) 21:59:45
オレはそのつもりだったけど、向こうはどうだかわからねえ 去年もバチバチやったけど、あっさり負けちまったからな いいとこ、数ある相手の一人ってとこさ
だからこそ、負けっぱなしにはしてやらねえ ぐうの音も出ねえような勝ち方してやらァ!って特訓したけど、蓋開けてみりゃあの通りだ マジでギリギリだったよな
うず坊は去年のオレみてえなもんさ 右も左もわからねえひよっこががんばってよ、そりゃ、メダルには届かなかったとしてもだ
お前が誇らしいぜ こんなすげえ後輩を持っちまってよ、幸せモンなんだろうなオレは(メロン味のかき氷を一口、ゆっくりと味わって)ンン?
同じといえば同じ、なのか? わかんねえなこれ とにかくよ、べらぼうに美味ぇってこたあ確かだぜ(白い歯を見せて笑った)そうだ、手ぇ出してみなうず坊 --
しらせ
2023-05-21 (日) 22:15:03
あの人そんなに強かったんだ…去年の1番だったんですねぇ(ほへーと、写ってる写真を思い直しながら)
ギリギリでも何でも、先輩のつぎ込んだ全部が追い越したってことですね(そこまで行く事が出来るのは、数あるスイマーの一体どれ程か。)
(うずが見ていただけでも相当の努力をしていたのが分かるのだ、天性の才能だけでなく、努力する才能も持っている。間違いなく輝かしき頂点の姿)
(…が、今メロン味のかき氷に舌鼓を打っている。とっても不思議な感覚を覚えながらも、それをじーっと見ている)
…こうして、海道先輩っていつも俺たちを見て、応援してくれますよ。なんか…嬉しいと同時にくすぐったいというか…(恥ずかしげに頬を掻く)
おれも海道先輩が先輩で本当に良かったです。もっともっと、先に行きたいって思わせてくれますから…
ンンー、一緒かどうかもーぜんぜんっわかんないですね!…?手…ですか?(すっ、とおもむろに手を出してみる) --
水内うず
2023-05-21 (日) 22:36:21
来年のシーズンはお前が主役だ 高校生大会じゃなんだかんだ2年の層が一番厚くなんだよな 手ごわいライバル共もバンバン出てきやがる
男子の試合見た感じ、一年の選手じゃ岩手の榎木とか山口の沢田なんかが競ってただろ あいつらもう来年に狙い絞ってるぜ テッペン取ってやるって決めてるってことだ
来週の国体、シーズンのトリを飾ってひと段落だ ウチの部じゃ一番速えやつが主将をやる決まりだからよ うんと鍛えて追い抜いてみな 楽しみにしてるぜ、うず坊!
へへへへ、嬉しいこと言ってくれるじゃねえか(差しだされた手のひらに、虹色にきらめく半透明の薄片をのせた サイズはアロワナの鱗よりもさらに大きいくらい)
オレの鱗だ ちゃんと洗って乾したから、汚くはねえはずだ 多分な、知らんけど メダル代わりにとっとくといい 何かの記念にはなるだろうさ --
しらせ
2023-05-21 (日) 23:12:36
ウワーッ、そう言われるとなんか…ワクワクしてきちゃうっていうかー!
(名前聞くとあーあー!なって)アイツか…自由形だけじゃなく、おれのメインの背泳ぎでも1位取ってたやつですね。
次こそはぜってぇ負けねぇ…(闘志をガンガンに燃料追加して燃えている。口には出さなかったが大分悔しかったのだろう)
主将狙いとか…(流石にびっくりした模様)海道先輩抜けって事ですか!?
うわぁできっかなー…いえ、目指しはしますけど。……迫る所まで迫ってみせますよ。どこまで行けるかはわかんねえですけど(力強く返事を返す)
(手に載せられた煌く鱗を一度光に透かしてみる。キラキラと虹色に透き通ったそれが、顔に虹彩を落とす)
…わっ、……わぁっ!ちょっ、ちょっ…(もっかい見直す。チャンと鱗)…だっ、大事にしますっ! --
水内うず
2023-05-21 (日) 23:35:16
男子と女子じゃ身体のつくりが違ってるからよ お前とオレなら、水の生き物同士でハンデもなしだ しっかり身体作っていけば、いけると思うぜ
少なくとも、女子の日本一に勝てねえやつが男子の日本一に勝てるはずがねえ 種目の違いを抜きにしたって、越えなくちゃあならねえ壁だ ま、せいぜい頑張んな!
(かき氷をモリモリ食べながら、想像していた以上の喜びように少し気恥ずかしさを覚えてかほんのり赤くなった)い、いや別によ、ヘンな意味とかはねえんだ
人間は身体の一部だったモンを贈りあったりはしねえだろ でもまァ、儀来の人魚は時々やるのさ ずいぶん喜んでくれるじゃねえか、へへっ(鼻の下を擦る)
さてと、お山をひと巡りしたら伏見でカラオケだ 元気は十分足りてるかい? 行こうぜ、うず坊!(お茶屋を出てふたたび鳥居の迷宮へ 一日中たくさん遊んで過ごしたという) --
しらせ
2023-05-22 (月) 00:02:56
(しらせの勇姿がまだ瞼の裏に焼き付いている今では、いけるかな…と半信半疑な所も無いと言えば嘘になる。)
(しかし、不思議と目標として据えるには悪くない、そんな感じがした。その理由は自分でも説明がつかなかったが)
いやー…実は、人魚の歌について調べてた時ちょっと知ってたもんで…(恥ずかしげ)
こうしてもらえるとは思わなくて。す、すみません、なんか嬉しくて、びっくりしちゃって…(更に恥ずかしげ)
休んだら…イケる気がしてきました!待ってろ一ノ峰とカラオケー!
(たくさん遊んだ後はへとへとになったけど、とってもたのしい一日でした) --
水内うず
2023-05-22 (月) 00:12:38
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
(夏の金閣寺。汗を拭いながら行き交う観光客たちから一歩引いて、陽光を浴び煌めくその姿を眺める者が一人)
………こうしていつでも観光名所に来られるのは、京都で暮らす数少ない利点と言えますねー。 --
十日菊
2023-05-11 (木) 00:45:17
(人は皆、金閣寺を眺めており、呟く女を気に留める様子もない)
…えーっと…三島由紀夫は金閣寺を、他の存在を色褪せさせる絶対の美の象徴、みたいに書いたんでしたっけ… --
十日菊
2023-05-11 (木) 00:53:26
鹿苑寺といやぁ義満っつーか一休さんだよな --
弓緒
2023-05-11 (木) 00:56:20
………あら、楼天院さん。こんなところで奇遇ですね? 歴史の課題の調べ物か何かかしら。 --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:00:01
んなシュショーなことあたしがするかよ。たまにゃ金閣ソフト(ソフトクリーム)もいいかなってよ --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:09:08
へ…?………あははっ、そっちかぁー。(目的が金閣寺でないとわかると、どこか楽しげに笑い)
世の中の人がみんな楼天院さんみたいだったら、金閣寺が燃やされることもなかったのかしら?
(なんて、いつものようにわけがわからないコトを言う) --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:15:15
あぁ、放火しやがったあれか。まーイカレた思想持った奴なんていつの時代にもいるわな。人間だったら危ない奴からは距離とりゃいいが、建物は動かねーしなぁ
……で、センコーはなにしてんの --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:22:17
先生ですか? 先生もー、金閣寺を焼こうか考えてたところで………あっ待って!うそうそ冗談ですから!通報しないで!! --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:24:08
(ドン引き)……いやー、割と、冗談でも中学辺りで卒業しときてー感じの冗談だわ…… --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:27:29
…あはは…じゃあ、世界的な文豪の三島由紀夫もー、楼天院さんに言わせれば中学生以下の精神性ってことになるかもですね。
金閣寺に火を点けた犯人の側に感情移入したんですから。 --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:29:53
センセーにセーラー服着せて、弓緒にスーツ着せたら……弓緒の方が教師に見えそうって思ったけど、さすがセンセーは博識だな(あんまり本読まない奴) --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 01:33:20
近衛さん 近衛さん?四十路近い先生をナチュラルに辱めるような想像なさってませんこと?? --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:35:02
あれか。まぁ実際興味はねーな。せい……いやま、放火犯もそーだが時代っつーのもあるしな。専門家の研究ならさておき、あたしが今の感覚でツッコんでもしゃーあんめ
センコーは時代を越えて共感でもしたか? --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:44:07
流石に勉強方面でセンコーが負けてたらいよいよ存在意義に悩むじゃねーか……ま、たまにすげー天才学生とかいるけど。あたしは違うけど --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:47:31
いや、イケるイケる。需要あると思う。少なくともあたしよりは可愛いだろ、うん --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 01:50:12
「金閣寺が美し過ぎて、他のすべては価値の無い物に感じてしまう。だから金閣寺を焼かねばならない」
…これが三島由紀夫の小説『金閣寺』の主人公の至った結論…まあ、本当はもうちょっと複雑らしいんですけど、先生も専門家じゃないので細かい所は省略しまーす。
それに対して十日菊先生はー、あえて言うなら…「金閣寺が美し過ぎて、誰も夏菊には目をくれない。しかしそれは金閣寺のせいではない」
…かな。(ますますもって普段より、わけがわからないことを) --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:52:08
近衛さんー!しっかりいたせー!それは需要を見誤って倒産しちゃうパターン〜〜〜!!
あと近衛さんはかわいい。すごくかわいい。これだけは譲れません。 --
十日菊
2023-05-11 (木) 01:54:23
あたしよりはセーラー似合う気は、確かにすんな、ヒヒ
もうちょいなにかねーとそれだけなら世の中壊し放題殺し放題の世紀末だしな --
弓緒
2023-05-11 (木) 01:59:13
う……あたしに商才はないらしい……起業とかフリーランスは厳しいか…!?
(えー、ウチの
弟
(
ルイ
)
とか年上好きだし、絶対セーラー十日菊!とか居たら変な目で見そうなのになー、と思ってる顔)
(そして可愛いと言われても頑なに顔を左右に振ってそんなことはない!と言い切るのである!) --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 01:59:41
パイセンなんか起業考えてんのか --
弓緒
2023-05-11 (木) 02:05:11
きみたちまーた大人をからかってー。こうして先生のことを弄って楽しんでくれるのは、悪い気はしないけどさー?
(二人のセーラー十日菊推しに、苦笑しつつもちょっと楽しげに言う)
とにかく、まあ、楼天院さんの言うとおり…壊したり殺したりなんて余程の理由がない限り、っていうか、理由があっても世の常識としてやっちゃいけないわけでー
だからこうして無事に安全に十日菊先生はうすらボンヤリしてるわけですよ。 --
十日菊
2023-05-11 (木) 02:11:31
退魔師としての実力は中の下だし、大学行ってやりたいこともないし、そもそも進学できないだろうしさ。で、男もいないから早めに子供作って家庭持つってのも想像できんし
ぶらぶらしてるのも親に悪い。で、ちょっと考えてたのが異能の無い牙なき人のためにナンかしたい訳よ。で、スキマ需要探し中 --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 02:20:24
ガッコの方針的にいちおー『ただし怪異は除く』って入れときたいところだな。まーバトル自体は周りに極力影響のすくねーとこでやってもらいてーが
中の下でもピンの怪異祓い人ぐらいできそうなもんだけどな。手に余る時は退治人ネットワークでヘルプ頼むとか、医者みてーなもんで --
弓緒
2023-05-11 (木) 02:25:03
………近衛さん。それなら…命の危険はなさそうだけど人畜有害ではある、そんな雑魚怪異を狩って小銭を稼ぐのがオススメですよぉ。
特にこの京都、公認退魔師はだいたいヤバい怪異の対処に当たっててー、そーゆー小物は見逃されがちだから、意外に稼げるんですよ。
ちなみに他にテキトーな仕事に就いて、副業としてやると安定します。(などと、生徒にあくらつなライフハック?を教える先生) --
十日菊
2023-05-11 (木) 02:28:23
ああ、救急救命士的なポジションはありかもなー --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 02:28:39
センセーのそういうところは妙に頼りになるっていうか、さすがオトナ。人生経験ほうふっていうか --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 02:31:05
得意な異能があったらそれを生かす職を考えるってのもあるけどな。ちょっとした予知使えたら百発百中天気予報みたいな感じに --
弓緒
2023-05-11 (木) 02:34:44
あたしのはユーレイにジャーマンスープレックス掛けてKOできる程度のやつだ。
雑怪
(
ザコ
)
散らし程度にしかなんねー --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 02:44:51
いわゆる幽体に触れる、ってやつですよね。だったらー、蜃気楼みたいに色んなところに現れては消える幽霊屋敷。あれの解体業なんてどうです?
空き地に現れると、不動産の手続きがいろいろ面倒らしいですし…(生々しい怪異関係の法事情…!) --
十日菊
2023-05-11 (木) 02:48:50
迷い家
(
マヨイガ
)
ってやつ?ナンかそれ面白そうだな……体力には自信あるし(良いこと聞いたというカオになってきた) --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 02:54:20
やっぱ町医者ならぬ町退魔師くれーかなー。いや、今から婚活ってのも十分アリだとは思うけどな、ヒヒ --
弓緒
2023-05-11 (木) 02:55:19
幽霊屋敷ってんな頻繁に出んのか……お化け屋敷のぶっ壊しっつーとけっこーな退魔スキル要求しそうなもんだがな。でけえ怪異の巣になってたりしねーの? --
弓緒
2023-05-11 (木) 02:56:52
家事のできないデカ女好きの野郎探すんか…(いや絶望的じゃね?という諦め顔)。あ、確かに、ヤバいダンジョン化してそうな気もする --
近衛ルカ
2023-05-11 (木) 03:01:21
(しげしげと全体を見てから……余裕じゃね?と思いつつ、正直に伝えてもいいだろうかと考えている顔)強力な怪異が館そのものになってたりしてなー。相手のテリトリーにカチ込むのは戦力けっこー必要になるぜ --
弓緒
2023-05-11 (木) 03:06:36
怪異の巣になってたりすごい呪怨が渦巻いたりしてる有名どころの幽霊屋敷は、だいたい専属のチームが対応してますからー。
(この京都にもそんな異界映画館があることを、十日菊先生知ってか知らずか…)
なので私たちに回ってくるような案件なんて、木っ端みじんにしちゃって問題ないまさに木っ端ですよわはは。
(笑いながら金閣寺のほうをちらと見れば…日が傾き始めたためか、あるいは楽しげに話す二人の生徒のお陰か、その煌めきも最早眩しさを感じるほどではなく)
…さて、と。先生の用事は済んだのでー、そろそろお先に失礼しちゃいますよ。金閣ソフトを堪能してから、ね〜。
(と、挨拶代わりに片手をひらひらりと振って去って行ったのでした) --
十日菊
2023-05-11 (木) 03:08:20
ジャンルはさておき結局『大事にならない程度の身近な小怪異専門』の何かってことなんだな。お安くすればフツーの人に重宝がられそうだわ
あっ、金閣ソフトの贅沢はあたしが思いついたんだぞ!待ちゃあがれ!(続けてソフトクリーム目掛け去っていった) --
弓緒
2023-05-11 (木) 03:13:46
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
北野天満宮
(菅原道真公を神として祀る、全国の天満宮・天神社の総本社)
んん〜…厄除けのお守りやお札、やっぱりココのが効きがイイ気がするんですよ。
(土産物…とは別の場所に置かれた、「怪異からの護身用」の各種道具を物色中の先生) --
十日菊
2023-05-02 (火) 23:20:25
なんと言っても雷属性ですものね! 投げればライトニング!サンダー!
…って感じで即ドドーン!!怪異は死んだ。スイーツ(笑)。みたいな? --
十日菊
2023-05-02 (火) 23:28:34
菅原道真なんだから学業に関してお参りしろよ……センコー何だし…… --
弓緒
2023-05-02 (火) 23:32:37
…スイーツ?(その単語だけを耳にしてぎょろりと怪異めいた視線を向ける少女)おかし?おかしがここに?
って先生じゃないですか(その手にしたお守りを見ておかしでないのを確認しため息)おかしでないのはいいとして…護身具です?学業の方でなく? --
キミ
2023-05-02 (火) 23:33:12
(そういやこの人、おかし咥えてないか…?って顔で弓緒の顔じーと見る) --
キミ
2023-05-02 (火) 23:38:18
………うん。やっぱりお土産用とは文字どおり桁が違うお値段〜〜〜!
…どうしようかなぁ…。(ちょっと首を傾げ、緩く握った拳で自分の頬をぽふ、ぽふと叩きながら思案していると…立て続けに二人の生徒から声をかけられた)
ワッ!楼天院さん!?役さんまで!!? あ、いえ、学業のほうはもう諦めて…じゃなくてですね!
…えっと…やっぱり京の街は怪異が多いからと言いますかー………ちょっと思う所があってー… --
十日菊
2023-05-02 (火) 23:38:37
あぁ?スイーツなら一の鳥居の方に行きゃあ通りに有名な店が幾つかあるぜ
ご利益ーねーたぁいわねーけど、怪異相手なら腕に覚えのある奴に頼った方が良さそうだけどな。お守りくらいこしらえてくんねーかね --
弓緒
2023-05-02 (火) 23:42:17
どうでもいいけどセンコーなら学業の方あきらめんじゃねーよ!(時間差突っ込み) --
弓緒
2023-05-02 (火) 23:43:18
んー…その、腕に覚えがある子たちに迷惑をかけないように…かな。
…ウチの学校、退魔師資格持ちの生徒も多いから、何かあっても大丈夫だろうって思う一方で…
先生が…私が怪異に襲われて、それで生徒が助けに来てくれたとき…もしものことがあったら…
なーんて思っちゃって。(「はは…」と
困ったような笑みを浮かべて言う
)
あと学業についても善処します!善処しますからゆるして!!(出た!卑怯な大人ワード「善処します」だ!!) --
十日菊
2023-05-02 (火) 23:51:18
時折の遭遇から薄々感じてましたけど…先生、ダメ人間ですね?(ずばっと笑顔)
そりゃ荒ぶる神としても道真公はすごい神様ですけど、学業としての神様としては日本じゃトップクラスですよここ。諦めるにはまだ早いっ(先生を応援。立場が逆では?)
思う所とは言ってもー…あれですか、もしかして何かしら怪異絡みでお困りごとでも?(自分はおみくじなど買いながら)
…えっ、有名な店ってどの辺りです!?この辺たまにしか来ないから知らないかも!?(弓緒に食いついた)あとその口のやつおかしですよね!?(それも聞いておいた --
キミ
2023-05-02 (火) 23:54:04
…意外に教諭らしいお困りごとだった(大変失礼)…先生、一応私も退魔を生業にしてる人間なので言わせて頂きますが、
そのお気遣い自体は大変ありがたくはあるということは伝えた上で…余り、気を病み過ぎない方が、私は嬉しいですね。
私達がそんな事をしているのも、そういう方々の笑顔を守りたいから、でもあります。だから、十日菊先生には、もっと気楽に笑ってほしいかな、って(その、気の入っていない笑みへ、言う) --
キミ
2023-05-02 (火) 23:58:58
なーんかいまいち善処感足りねーんだけどなぁ……
逃げりゃいーんじゃねーの?(ガリポリ)あたしだったら逃げる手立てを考えるけどな
武器を持ってたら攻撃性のオーラに惹かれて逆に怪異が寄ってきたりしてなぁ、ヒヒ。魔除けのお守りとかじゃ駄目なのか? --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:01:22
こりゃただのオリオンシガレットのコーラ味だ。んな食いつくほどのもんじゃねーって!一本位やるから(タバコの様に小箱からシュッと一本取り出して)……交差点の辺りに出りゃ周りに幾らでもあるだろ。まぁ、場所的に和菓子が多そうだけど
最近だったら映え目的で洋風スイーツだってあるかもなぁ --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:08:46
ファファファ…先生ほどのダメ人間はそうそういないって点だけは自信がありますよ!えっへん!!(なんか感情の温度差が激しいな!?)
…………………………外していいですよ。先生の…私のことは。その、守りたい笑顔のリストから。
楼天院さんの言うとおり…私、逃げちゃいますからね。本当に危なかったら。生徒のことを見捨ててでも。
だから………皆も逃げて欲しいんですよ。私のことなんて見捨てて。
…そう思ってるんだけどなー…そう思ってるんだけど………
(ふ、とまた苦笑気味に笑って)…みんな、いい子だから。だから逃げてくれないんですよ。あなたたちみたいに。
………だーかーらー。せめて最低限の自衛用アイテムをそろえて、皆さんの負担を減らしたい。ってワケなのです。
……………先生のお財布がカラッポになる危機に瀕してでも!(くわっ!!) --
十日菊
2023-05-03 (水) 00:10:29
わーいヤンキー?先輩ありがとー!(コーラ味シガレット一本貰ってご満悦になりつつも)
…うーん(ぽりぽりとシガレットを齧りつつ、十日菊の言葉を聞く)…そうですねぇ。ええ、その通りです。
私達は、逃げません。…いや、そう言い切っちゃうのも問題はありますけどね。逃げる時は逃げますが。
誰かを背にしている時は…まあ、うん、最後の最後までは、逃げません。だから…そうですね。ひとまずは、それでいいんだと思います。
逃げちゃって良いんですよ、その後は、私達もすたこらさっさって逃げちゃいますから(そう言って、笑顔をみせていたが)
……いや、先生。ホントに逃げてください(真顔)お金ゼロってまずお腹へって死ぬじゃないですか(真顔) --
キミ
2023-05-03 (水) 00:18:32
……いや、せめて生徒は見捨てないでいてくんねーかなぁ!?腕に覚えがある奴はいいけど、ガチで一般生徒だっているんじゃねーの!?いるよな?あれっ、センコーに一般人の保護求めんのが酷なくれぇここって羅刹界なのかっ!? --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:26:30
一般生徒しかいないケースは……むむむ…難しい!その時は…逃げてもいいから出来るだけ早く私達を呼んでとしか言えないっ!守ってほしくはあるけど!
(ある意味でシビアな業界を知っているので、無理な事を無理に、とは言いづらい現役退魔師) --
キミ
2023-05-03 (水) 00:31:14
あ、ちなみに訳も無く人を襲うような怪異が出たらあたしは逃げるぞ。人間が喧嘩売ってくんのと訳が違うだろーし。まぁ、そん時センコーが転がってたらブン投げるか地面に埋めるかぐらいはしてやんぜ、ヒヒ --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:31:41
高校生活ってこんな相談が成り立つくれぇ常在戦場なモンだったっけなぁ……もしもの時の怪異ヘルプ110番とかねーのか?あっても電話にノイズが入って通じねーとかホラー展開なのか? --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:36:29
………そうそう。お強いあなたたちはとにかく、異能も退魔の技術も持たない一般生徒を置いて逃げるのは、さすがの十日菊先生も寝覚めが悪いのでー
そのための投資でもあるわけですよ、コレは。(話しながらいつの間にか会計まで終えていたようで、退魔の札を数枚指で挟んでひらひらして見せます)
もちろん役さんのお願いも半分だけ聞いて、お財布の中身を半分残しておきましたよ?
怪異を倒すことができなくても、生徒が逃げるまで足止めすることができれば上々、ってね。
…その結果先生に何かあったら、楼天院さんがいい感じに投げ捨てるなり埋めるなりしてくれるらしいですし?
(くすくす、と…少なくとも先ほどよりは、気楽そうに笑う) --
十日菊
2023-05-03 (水) 00:49:38
しれっと強者の勘定にあたし入れないでくれる?生徒殺す気か?(チャッ!とオリオンシガレットを一本繰り出して咥えながら真顔で)
あたしが投げるっつーのも逃げの最中にこけてたらであってなぁ、死体なんて重いもんになられてたまるか。一般生徒を誘導して一緒に逃げるってだけでいいじゃねーか
まぁ、クソつよ怪異で逃げるのも難しいとかそういう特例はとりあえずノーカンで --
弓緒
2023-05-03 (水) 00:56:48
(弓緒にうちらのガッコまず校内に雑怪とはいえ怪異が現れるようなところだよ?という顔をしておく退魔委員)
ヤンキー先輩強者じゃないんだ……体は確実に完璧に強者なのに……(ぐぬぬって顔する、概ねふつう体型)
うーん…まあ、ならそれで。思う所あるのにそれを変に忘れようとして無視するのも良くないですしね。陰気は邪へとも繋がります。
ただし、無理だけはしないでくださいね。そのはんぶんこの様に、何事も程々が一番ですよ、程々が。
(ちょっとは明るくなった笑顔を見て、こちらも少し安心した様子をしたが…)……あと一応言っておきますけど、酒も程々が一番ですからね(ジト目) --
キミ
2023-05-03 (水) 01:03:25
(「常在戦場かよ!」との楼天院さんのツッコミに、またくすりと笑い)…京都、すごい異能持ちやら大怪異やらがわんさかいますからねぇー。
無敵の盾と矛の話みたいな自称に過ぎないとは思いますケド、やれ日本最強の怪異だ、世界屈指の退魔師だみたいな話がもうそこら中に!
………とーぜん、生徒を積極的に殺すようなことはしませんですって。…万が一の時には救えないかもしれない、ってだけですよ。
(真顔の楼天院さんとは対照的な、曖昧な笑み。いつもの十日菊の表情)
こんな話をしても凹まないくらいには、あなたたちの心は強いでしょってことを言いたかったわけで………
…いいえ、違いますね。…責任放棄の宣言をして、私が楽になりたかっただけだわこりゃ。(はぁ、と短くため息)
安心してちょうだい、役さん。無理するどころか、こんな感じで無理しないで済む方向に流れるのが…私なんですから。
ん…ほどほどに。何事も半分くらい、ですかね。(喋りながら、二人の生徒に背を向けて)
でもお酒だけは…お酒だけは全てを忘れさせてくれるから…っ!!(…とまあ、なんか力強く言い残して去って行きましたとさ!)
(最後の言葉が冗談なのか本気なのか、その表情は見えなかったけれど) --
十日菊
2023-05-03 (水) 01:12:11
……怪異が出てくるような校舎って一旦閉めてプロの退魔師が掃除して清めてもう出ませんよー向こう百年大丈夫ですよーって流れで解決するのがフツーなんじゃねーかな。あたしの記憶の方がおかしいのか(シガレットを咥えたさすらい人みたいな遠い眼をする)
体はかんけーねーだろそもそもプロポーションに強者も弱者もねーよ⁉(グァッ)あの学校に通ってるだけで基本怪異相手に腕が立つって思われがちなのおかしくね⁉ --
弓緒
2023-05-03 (水) 01:16:53
まあ…それならそれで、いいんですけど(一応、納得の言葉は放ちつつも、ちょっと陰気入ってるなぁ、とは思うが、口にはしないでおき)
……その酒もだいぶ気をつけなきゃいけないやつなんですけどねぇ!?休肝日は…休肝日だけは設けてくださいよー!(去り際の十日菊の言葉には、しっかりと釘を刺しておいた)
って、それだけで済むような怪異事件もあるかもだけど、ここ、京都だよ?日本でも怪異が多いほーで有名な魔都、京都。全部が全部そう簡単にはいかないのがふつーじゃないかなー。
(なんて難事件を追う刑事みたいな弓緒へへらへら笑いをしたのち)……プロポーションに強者はあるんだよっっ!!!(ぐわっ)
いやまぁ、戦いにおける強者とは意味合いが違うかもしれないけどー、こー、気の巡りとゆーかー自信の強さとゆーかー(ぐだぐだ言ってるけど羨ましいだけだこれ)
と、ともかく、そういうことならヤンキー先輩も変な怪異とかに会ったら無理しないでね、私呼んでもいいからね?
(言いつつ、買って開いてなかったおみくじ開く。小吉。びみょ。と益体もない顔をして、その場を去っていった) --
キミ
2023-05-03 (水) 01:30:11
なんかあの感じは根っこにまだまだ闇を抱えてるフウに見えるんだが気のせいか?(頭をガシガシ掻きながら)カウンセリングでも受けた方がいいんじゃねーの?
(なんか余裕みたいにへらへら笑ってやがる……これが怪異強者ってやつだな……)……プロポーションの強い弱いなんて性癖じゃねーか⁉いや、気?とやらが巡りやすい体型なんてなぁ流石に知らねーけど
ま、まあいいや。怪異に会ったら勿論逃げらぁな。強い怪異なんてのがわざわざフツーの生徒にカチコンで来るとも思えねーけど……単にエサとして喰いに来るのはあるのか……?やべぇ高校すぎる……
そんじゃあたしは北野ラボで映えるフルーツパフェでもパクついてくらぁ(ブラブラと立ち去って行った) --
弓緒
2023-05-03 (水) 01:47:25
京都市・神社仏閣
金閣寺
(正式名称は北山鹿苑寺。内外に金箔が貼られた舎利殿が有名)
銀閣寺
(東山慈照禅寺。特に銀ピカであったことは無い)
清水寺
(法相宗系の寺院で、平安京以前の歴史を持つ。言わずと知れた清水の舞台でお馴染み)
上賀茂神社
(賀茂別雷神社。京都最古の歴史を有する。下鴨神社とともに、かつてこの地を支配していた古代氏族である賀茂氏の氏神を祀る神社である)
下鴨神社
(賀茂御祖神社。神武天皇の御代に御蔭山に祭神が降臨したという。上賀茂神社と同様、伊勢に次ぐ社格がある)
龍安寺
(『どの位置から眺めても必ずどこかの1つの石が見えない』石庭で有名)
伏見稲荷大社
(千本鳥居で有名。全国に約三万社あるという稲荷神社の総本宮)
Last-modified: 2023-05-22 Mon 00:12:38 JST (701d)