DR/XXX1
http://notarejini.orz.hm/?DR%2FXXX1
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-05-10
名簿/405673
OSP/0001
私達の明日はどこ?
なんて痺れるタウマゼイン
スーパーノラネコタイム
OSP/0006
ムッムッホァイ
OSP/0002
麗花と竜巻
She is what we call a bookworm
OSP/0014
教会狼
2025-05-09
伝説とシナモンロール
Full Moon Full Life
真っ白なレース
OSP市街地など
FA/0074
OSP報告所
info/OSP
コメント/FrontPage
VG/コスモバビロニア
げんきになぁれっ
二人合わせて四メートル
2025-05-08
OSPサンテペルラ孤児院
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
決戦!聖真珠孤児院
友に救いを、君に明日を
OSP/パン屋
2025-05-07
OSP/0010
of fire
闇に光を、罪に罰を
おおきくなぁれっ
2025-05-06
OSP/0009
OSP/ゲームページ
風雲うぐいす城
2025-05-05
星は空高く
OSP/0011
2025-05-04
OSP/レイモンド個人イベント『星は空高く』
OSP/0003
サンテぺルラ孤児院相談所
氷のように冴えた煌き
2025-05-03
Grizabella
ドゥゥゥゥゥゥゥゥン
2025-05-02
アンハッピーエンドじゃつまんない
2025-05-01
OSP/0004
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-04-30
OSP/0005
2025-04-29
それでも生きていかざるをえない
2025-04-27
イカ墨ブシャー
OSP/キャラリスト
OSP/0013
OSP/0012
2025-04-26
OSPイースターのお祭り
結ぶ答えは
OSPイースターのお祭りのんびり
RecentDeleted
2025-04-24
OSP/イベントページ
時竜の祠NEXT
2025-04-23
OSP/市街地など
OSP/サンテぺルラ孤児院
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
DR
最近ダンジョン化したちいさな洞
†
お名前:
ダンジョン「ちいさな洞」
--
2022-10-23 (日) 01:10:28
入口
--
2022-10-23 (日) 01:10:49
よう、ふよふよ!(案内人の名前知らない) 運動がてらの散歩だ(でかい包みを背負って) --
藤村
2022-10-23 (日) 13:27:26
ようよう! よう! です!
また腕試し的な感じで? (ふよふよと浮かんだまま 空手スタイル的な素振りをしながら)
(マッチングのご要望はありますかー? と誘う) --
案内人
2022-10-23 (日) 21:20:41
おうさ。 再戦してえといやあ前に逢った熊公だな。 得物は木刀一本、折れたら帰る。 --
藤村
2022-10-23 (日) 21:34:23
目的が明確なら話は早い のです!
ではではそのように ごあんなーい! --
案内人
2022-10-23 (日) 21:50:43
洞内(熊牙城)
--
2022-10-23 (日) 21:50:55
マッチング成功!
まずは前哨戦とばかりに
モンスター「熊男」×2が現れた!(P5)
「A」たたかう?
「B」たたかう?
「C」たたかう?
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-23 (日) 21:51:08
でてくんのはええな つうかお前2体いんのかよ… よっしゃやるか [C] --
藤村
2022-10-23 (日) 22:27:56
「C」は中当たりルート!(キャラ技能判定)
もし あなたに二体同時攻撃技があるのならこの戦いに勝利できるだろう
「A」これが同時攻撃だ! (勝利)
「B」えっそんなの無いよ (敗北)
「C」とりあえず一体ずつ狙う (再判定)
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-23 (日) 22:39:35
前みたく挟み撃ち貰っちゃ敵わんしいっぺんにやっちまうのがいいが、あえて真っ向勝負だ(さくさくと歩を進めならが木刀を抜いて)
(瞬と一足、踏み込み。 勝ち進むのが目的でもないという事で、ひとまず片方に当たって反応を見る) [C] --
藤村
2022-10-23 (日) 22:52:58
「C」!なので再判定!
標的に絞られた方の熊がカマンと待ち受ける
少しでも隙を見せればもう一方の熊が襲い掛かるぞ!(P6)
「A」たたかう?
「B」たたかう?
「C」たたかう?
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-23 (日) 23:03:30
[B] (一方にぶつかれば力の押し合いが始まるが、もう片方もそれをただ見ているだけではなく)
そりゃそうだろうよ! (押し合いながら脚を捌き、下がったり左右にそれたり。 もう一体に回り込まれないように縦列を誘導して目の前の熊にはもう一体の動きを邪魔させるのだ) --
藤村
2022-10-23 (日) 23:24:56
「B」はまたも中当たり!(キャラ技能判定)
後方の熊はあなたの目線が切れた隙に大技を溜めているぞ!
巻き添え上等! 前方の仲間の熊ごと潰しにかかった重打撃!
反撃しようにも当然あなたにとっても前方の熊が邪魔である
もし あなたに貫通技かカウンター技があるのならこの戦いに勝利できるだろう
「A」貫通するよ!(勝利)
「B」カウンターだよ!(勝利)
「C」避け=死である(敗北)
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-23 (日) 23:41:51
「A」おいおい、そうくんのかよ…!(目の前の熊と近接の攻防を繰り広げる中で、奥からの今にも視界の全てを抉り飛ばさんとする殺気…)
おうおまえ、もう飯食ったか? ハラのもん全部出ちまうかもしんねえが堪忍しろ…よっ!
(目の前の熊の、大ぶりのフックで襲い掛かる剛腕に合わせてこちらは一直線の突き。 下手すると相打ちかもしれないがここは博打。打突が熊の下腹部を捕え
て
ドンッ
と衝撃音とともに、そのままそのすぐ後ろの、もう一体に貫通して数瞬後、突風が巻き起こった。) --
藤村
2022-10-23 (日) 23:56:18
「A」!
あなたは「熊男」×2に勝利しました!
アイテム「ギリスーツ」×2をゲットしました
おめでとうございます!
前哨を終えそれでは真打!
モンスター「熊」が現れた!
兄弟たちがやられその意気はとてもとても高いぞ!(P5)
「A」たたかう?
「B」たたかう?
「C」たたかう?
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-24 (月) 00:09:18
「B」 よーしでやがったなあ?(腰を深く落として木刀をかまえ)
久しぶりなとこ悪いが、あとでいいもん食わせてやるからちと稽古につきあってくれや --
藤村
2022-10-24 (月) 00:26:06
「B」は大当たりルート!
あなたは「熊」に勝利しました!
アイテム「熊爪」を手に入れました!
おめでとうございます!
少しあっけなさを感じていると更なる真・真打!
先程のより1.5〜2倍くらいは大きな
モンスター「大熊ボス」が現れた!(P1)
「A」たたかう?
「B」たたかう?
「C」たたかう?
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-24 (月) 00:42:26
「B」 …おう? なんか変だと思ったらこいつが気絶しちまったのは、おめえさんの圧で気が飛んじまったのか
つうか…(どしりと寄ってくる足音を待ち構えながら) いや、でけえな… ここいらの頭領ってやつか。
よくこんな洞穴に収まってんなお前。 まあいいや、なおのこと上等。よろしく頼まあ
(少し慎重めにすり足で間合いを詰めていく。 とはいって、もう既に熊にとっては領域内だろう) --
藤村
2022-10-24 (月) 00:57:23
「B」は中当たり!(キャラ技能判定)
でかい でかい でかい 全てがでかい「暴」の嵐にあなたは受けに回るしかない
もし あなたに防御技か防御魔法があるのなら受けきった後の隙をついて大技をぶちこもう!
「A」ま わ し う け !(勝利)
「B」受けきれずぐはー(敗北)
「C」「暴」には「暴」で応えるしかねぇ(相打ち)
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-24 (月) 21:16:29
(受ければ大怪我、仮に避けてもかすり傷という名の大怪我、純然たる暴力のまえに技はおよそ役に立たず一方的な攻防。)
痛ってえくそが…木刀が持たねえ!なるほど、でかすきる相手に防戦じゃ手に追えねえな…しゃあねえ
(一瞬下がると、熊もすぐさまその瞬発力とリーチで襲い掛かるが、強力な風圧がその勢いを一瞬留める)
加減間違えるとまぁた大勢にくそどやされるからほどほどにしとくが、痛くても文句は聞かねえ。
「C」
(突進。巨大な熊に人間大の見た目よりも大きな”何か”が衝突すると、純粋な力と力の打ち合いが始まった)
(インパクトのたびに巻き起こる暴風と衝撃が、洞窟内を数分以上も揺らし続けた。) --
藤村
2022-10-24 (月) 22:29:55
「C」!
激しく交わった一合を最後に 洞穴内に静寂が訪れる
「大熊」は倒れたまま 相打った相手を讃えるように笑った
ところでちなみにこの後の回復手段はお持ちですか?(P2)
「A」と小さな案内人が?
「B」問い掛けてきますよ!?
「C」(ABCを選ぶと判定)?
「D」自前で何とかする
「E」撤退orセーブ? --
2022-10-24 (月) 22:56:13
…ふー…(ぐったりと壁に背を持たれながら酒瓶をあおり)
よう熊ども、大丈夫かあ…? くそ…!でけえのは余裕そうな面しやがって
まあいいや、そこに”包み”放ってあるだろ。開けてみてくんな。報酬だ。
(開けると鮭が数本入っているぞ。身も締まっていてデカイ。これには熊もニッコリ)
来るときに丁度鮭騒ぎ(?)があってな、アガリをいくらか頂いてきたってわけよ。
いい稽古になった、あんがとうよ。(そしてもう酒をひとあおり。 酒で回復?しませんよ?
「B」
) --
2022-10-24 (月) 23:13:25
「B」は残念外れルート!
案内人が交渉のすえ 回復アイテム「蜂蜜」をおすそ分けして貰い小回復だ
一方 ボスの周りには戦闘に参加していなかった熊たちも集まってきて
ボスを回復させるための小さな宴が始まる
贈られた鮭も食膳に上げられ 熊たちはおおいに舌鼓を打った
ちょっくら宴に?(P5)
「A」まじっていく?
「B」まじっていく?
「C」まじっていく?
「D」撤退orセーブ? --
2022-10-24 (月) 23:43:47
「A」 なんか…休んでるうちにすげえもん始まったな…
(これ全部と相手することになってなくてよかったと内心思いながら魚足りるのあれ?)
(とはいえ楽しそうではあるので、混ざるというか、世にも珍しい熊の宴を物見に)
これもいい酒のアテにはなるか、ちと獣くせえが。。 --
藤村
2022-10-25 (火) 00:14:30
「A」は残念外れルート!
宴の中 少し回復してきたボスに捕まり絡まれるコトに
このまま逃げなければ長時間コースっぽい流れだ (P5)
「A」にげよう
「B」にげよう
「C」にげよう
「D」熊の宴に身を任せる?
「E」撤退orセーブ? --
2022-10-25 (火) 00:30:05
「D」 (外れ…ハズレとは…)
お、おうなんだ? いやおいグイグイくるな…俺は食いもんじゃねえぞ? ぉ痛てて、クマの馬鹿力で引っ張んじゃねえって…!
(これをふりきって走って逃げるほどの余力もなく。 ボス熊に絡まれるままベア宴にとことん付き合わされるサムライウォーリア) --
藤村
2022-10-25 (火) 00:43:39
「D」!
残念ながらあなたの今回の攻略はここで終わってしまいました!
よって今回の結果ー!
ダンジョン「ちいさな洞」で藤村は行動を開始した!
………
【失敗】
開拓度は変わらなかった…。
ダンジョン「ちいさな洞」で藤村は「宝石の原石」を見つけた!
開拓度が 1 増加した!
お土産に原石プレゼント! --
2022-10-25 (火) 01:00:10
(ヨタヨタと洞窟から出てきて)…犬と戯れるのが熊になったらああいう感じかね…身体がもたねえ
この種の消耗は味わったことがねえからいい機会だったってことにするか。。(ぐったり) --
藤村
2022-10-25 (火) 01:07:42
「ダンジョン日誌」11 --
2022-10-23 (日) 01:09:17
少し間が空いた感じがしますが気にせず気にせず 本日? チャレンジャー アリ
裏ルートによりなんとかサードフロアクリアー出来ましたね!
少し裏を見せすぎた気もします!
控室に繋がったのはおそらくミスだと思われますが結果的にヨシの部類としますね
++ --
案内人
2022-10-23 (日) 01:09:53
最新の2件を表示しています。
コメントページを参照
↑
小さな案内人
†
※妖精サイズ
↑
※このダンジョンはふわっとした雰囲気で運営されていますのでわからないことがあったらの相談ゾーン
†
最新の1件を表示しています。
コメントページを参照
「熊」はそもそも2種で打ち止めなんですがね!
安易にデカ個体だして今日はおやすみセーブとしますねー (おやすー) --
案内人
2022-10-24 (月) 00:52:42
とりあえずキリが良さそうだったので一応の〆でーす!
撤退は選ばれてないのでまだ行けそうなら熊以外ルートへ仕切り直しやゆるっと続行も可能ですが!
とりあえず今日はセーブ! (おすー) --
案内人
2022-10-25 (火) 01:06:50
お名前:
Last-modified: 2022-09-03 Sat 20:06:37 JST (979d)