exp035473.png名前夜魔 霧子(日本での通名)exp035484.jpg
性別
種族夜魔(推定)
年齢18歳(1月1日生まれ)
出身香港九龍地区
学籍3−B(9月から編入)
住居学生寮・東区・西区・南区に一室づつ
(ほぼ荷物置き場)
部活ロボ部
好み歌・ACG*1
嫌い空腹
趣味通信教育
行動方針
RP傾向ぶらぶら
http://notarejini.orz.hm/up2/file/qst070556.png












夜明けの光が差し込む中、ベッドで寝息を立てている彼にぴったりと体を寄せて、その首元に顔を埋める。

僅かに香る汗の匂い。行為の余韻が漂う芳香に陶然と目を蕩けさせて、寝顔にそっと手を添える。

渡航の初日で疲れていたのだろう。
夜半過ぎからの情交で数度の絶頂を迎えた後、後戯もそこそこに泥のように眠りこけている。

平素の眼つきの悪さから想像できないほどの無防備であどけない寝顔。
溢れ出す愛おしさから頬を撫でて静かに口づける。

彼は知らないだろう。行為の後は目覚めるまで一時も傍を離れず、己を愛でる女が居ることに。

いつからだろう? 彼にここまで夢中になったのは?


──その年で場慣れしている。胆力もある。己の力量に自負はあるが溺れてはいない。んっふっふ。良いな。君ならタダで良い。

およそ1年前。日本で出会った頃の記憶がふっと過る。

たぶん。きっと。おそらく。

私は最初から彼に惹かれていた。


──この男は『継ぐもの』なのだ。過去から未来への橋渡しだけではなく、世界で孤立したものを周囲と繋ぎ止める役目すら出来るのだ。

その直感は正しかった。

彼はいつだって優しかった。

助けを求めるものには可能な限り手を差し伸べていた。

……その優しさが老若男女問わず手広く向けられているのは、少し困りものだけれど。


──『ああ、頼む。お前の手が、欲しい』

殺すこと。殺さぬこと。決して相容れぬだろうと思っていた。それでも構わないと思っていた。

殺人者としての私を知り、それでもなお助力を乞う彼の気持ちに応えたいと思った。

応えるだけで良かった。ただ一時の助けになるだけで良かったはずだった。

でも私は欲しくなってしまった。


──『…霧子。俺と一緒に、戦ってくれ』

その言葉を思い出すたびに。

胸の中で温かいものが満ちていく。力が湧いてくる。何だって出来る気がしてくる。

求めた者に求められる。伸ばした手が握り返され、今もまだ手の中にある。

それはまるで夢のような、望んでも決して見ることが叶わないものだった。

見る事すら諦めていた夢だった。


一年前からずっと私は夢を見ている。どうか、どうか、長い長い夢が続きますように。

この夢が醒めるのなら、私の命はその時まででいい。


差し込む曙光がベッド脇のサイドテーブルで照り返され、その眩しさに目を細める。

脇机の上には、彼から贈られた口紅のケースが暁の光に照らされている。

口紅を手に取って、朧気な記憶を頼りに唇に紅を差す。

慣れぬ手つきで不格好なリップの形が、三日月の形に引き結ばれる。

静かな寝息を続けている彼の唇へと、紅を引いた唇を重ね合わせ、その証の朱色に目を細める。

──夢が醒めるその時まで、私は貴方に貰ったものを返していくよ。

眠りから覚める様子の無い彼の顔に、悪戯心を刺激されて、今度は額に口づけを交わす。

──私なりの返し方で、ね。

彼の額に残る口紅の跡に、知れず笑顔が誘われる。
起きた後の彼の反応が、今から楽しみで堪らない。

飽くことなく良人の寝顔を見つめながら、軽い願いを胸に抱く。

彼の目は早く覚めますようにと。




+  劇終

+  雑多な設定



香港在住の相棒 Edit

exp035627.png概要
名前王麗華(ウォン・リーファ)
性別
年齢19歳(ナインより一つ上)
種族人間
出身地香港九龍地区
外見金髪碧眼・小柄で痩せ型
役割始末屋(フィクサー)・『ナイン』のサポート全般
好み祖父・インターネット・お茶
苦手『ナイン』のワガママ
・夜魔霧子こと『ナイン』のパートナー。戦闘以外の全てのことを一手に担っている。
・『ナイン』の休暇兼日本留学に関しての手続き全てを行ったのも彼女である。
・クラッキングと情報収集・分析のエキスパート。何らかの異能を具えていると見られるが詳細不明。
・両親とは幼い頃に死別しており、唯一の肉親である祖父(先代の『ナイン』)により育てられた。
・両親と祖母の死に香港黒社会が関わっており、そのことが起因して黒社会の構成組織に対し敵対心を抱いている。
余談
・夜魔霧子のTwitterで頻繁に名前のあがる「フィクサー」「リーファ氏」は彼女のことである。
・『ナイン』の公式インスタグラムの管理者。
 公開可能なレベルに編集した『ナイン』のお仕事動画や写真を定期的にアップしている。
・かつて複数のストリーミングサイトで『ナイン』のお仕事Live配信を行うが、
 いずれも開始数分で即BANされ、アカウント永久凍結を喰らっている。
・インスタでは顔出しNGだったが、『ナイン』が勝手に写真や日常動画をアップしたことが数度ある。
 その影響か、彼女にはそれなりのガチ恋勢がおり、『ナイン』は非常に悔しがっている。
+  おしえて!リーファ先生

Edit

&color(#9370db){};  &ruby(){};  SIZE(){}  &ref(,100x100);  ♥
編集::昼想夜夢/差分::昼想夜夢

最新の1件を表示しています。 コメントページを参照

  • <><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><> -- 2020-10-08 (木) 22:58:28
お名前:




相談・メタ等
お名前:
  • 流しとこ。
    ついでに最近虹裏のカタログで見かけた漫画がちらっと見てみたらそちらが大変プッシュしてたことねChangの漫画で
    えっ、これ霧子にぶっ刺さったって訳じゃなくて比較的最近の学マスで真っ先に単品コミカライズされるほどの超人気キャラだったの!?
    とか思いながら読んでみた所ライブシーンがカッコよく(人差し指であの音の波形見せるラインを引くのとかとても良き)
    折角なので読み続けてみようかと思いました。…しかしまさか貧乏キャラだとは思わなんだ。 -- 総痍 2024-10-06 (日) 01:36:20
    • レッシャニニゲコメー!!!(夜魔霧子配信時の師走の挨拶)
      藤田さんは世界一可愛いのでコミカライズの主役になるのも不思議な事ではありませんが、
      贔屓目込みでも学園アイドルマスターの中では1位2位を争う人気キャラではないでしょうか。
      TOP争いしているもう一人は足ガリガリで話題になった広ちゃんだと思われます。
      正味な話、藤田さんは学園アイドルマスターの中でも比較的癖のないキャラクター性をしており、
      人物背景としても「貧乏で家族のために頑張る」という感情移入が割と容易な人物というところで、
      少年誌漫画連載の主人公に抜擢されたのだと思います。作劇的な都合+キャラ人気というところでしょうか。
      私はネットで掲載された1話しか見てなかったんですけど、ゲームで何週かして展開される人物背景が1話時点でほぼ説明されてるので、
      「もしかしてこれ短期集中連載で終わるのかなぁ?」とか「原作『ランウェイで笑って』の人だけど、なぜ作画じゃないんだ?」とか、
      「作画の人ことねChangの可愛さを描くのに全振りしてて、ラストのユニットアイドル初登場作画力尽きてないか?」などと、邪念ばかり湧き、
      単行本出たらまとめて読もうモードになっておる次第です。
      ちなみに全員の育成ストーリ見終え、お話込みで一番好きなのは花海咲季さんで、人物的にはチーナ(倉本千奈)が非常に魅力的に感じ、
      ホーム画面で常時ケツみてぇな口をしている藤田さん(ことねChang)は世界一かわいいという暫定結果に落ち着きました。
      何週かして育成アイドルのストーリを見終えるのを一区切りとして買い切りゲーム的な楽しみ方出来るんで、今から始めても面白いと思いますよ学園アイドルマスター。

      あとmhtのログ回収成功してマジ良かったですね! -- 夜魔霧子 2024-12-17 (火) 20:44:49
      • えっ、今年もR?JMやってんの?!って思ったらマジでやるのか…こう、なんというか歴史を感じさせるな…。
        いや知らんだけで毎年やってんのかもしれんがめりくりめりくり(流れるような時節の挨拶)

        っていうかやっぱり実際人気キャラだったのかことねちゃん…実際一応無料で公開される最新話一話前までは読んでるんだが、
        短期連載っぽい感じがするぞ。単行本数巻くらいで終わる気配がする感じ。
        なにやらXとかでは賛否両論あるみたいだがアイマスよく分からん俺としては普通に楽しんで読めてるな。
        ランウェイで笑っては覚えがあるな、実際良い絵を描く人なのに原作なのは不思議だが、なにか思惑あるのかもしれんな。
        漫画自体の作画は休載多いからか今んところ大丈夫ではあるぞ。色々飛び道具的な試みもしてるから
        完結してから単行本で読むってのは正解だと思う。まあページ稼げてないからいつ出るんだって感じではあるが…。

        虹裏とかで見かけるネタとかで見る感じではキャラとしてはガリガリの子が一番濃い感じするな。
        でも知らないなりに主人公的であるか?と言われると答えはノーって感じするから納得かもしれん。
        ことねちゃん漫画には倉本千奈も出てきててこっちも良いキャラしてる感じはするんだが
        まだ本領発揮はしてない感じだから楽しみだ。
        今実のところ師走イナズマダッシュで七転八倒しててFGOのイベントも全てシナリオスキップして乗り切ってる状態だが
        2月を過ぎればちっとは楽になるからそん時にやってみるかね。とりあえずことねちゃんから。

        そんでありがとう!色々とそこは霧子のおかげだ!
        読み返す予定がある訳じゃないんだが、完全に消えるとなるとやっぱ気になるからな。
        そいやここもいずれはどうなるんだか…全体的に。もし閉じる時にはデータを
        まとめて圧縮ファイルか何かで欲しいと思ったことは幾度かあるが…。まあまだ早いか。

        ともあれめっきり寒くなってきた上にコロナ大旋風で忘れさられてたインフルも
        また流行ってるみたいだから体だけは気を付けてな! -- 総痍 2024-12-24 (火) 22:34:12

最新の1件を表示しています。 コメントページを参照


*1 日本のアニメ・コミック・ゲーム
*2 日本のアニメ・コミック・ゲーム
*3 棒付き飴
*4 永遠、の意
*5 九龍で最も危険な地区
*6 非公式ギネス世界記録

Last-modified: 2020-06-15 Mon 01:00:52 JST (1791d)