4月第一週
今日から風紀委員としての活動を行う事になりました。経緯としては種族、及び家業の兼ね合いから規制される前に陣頭に立って行動した方が色々と都合が良いとのことです。
姉さん達と%%お兄ちゃん%%兄さんも同じ様に行ってたそうですが、先生方は何やら戦々恐々の様子。解せません。
どうやら波姉さんと兄さんが少々問題を起こしてたらしいです。一体どんな事をしたのでしょうか、確認しないといけないですね。…しかし風紀委員としての活動、何をすれば良いんでしょうか?
4月第二週
お花見。…お花見?意外とこの高校イベントが豊富です。
色々見回りもと思ったのですが、見知らぬ方がいらっしゃる。ドーモ、アンダーソン=サン。風紀委員です。机があるのに来てらっしゃらない事を気にしてたのですが…出来れば何かしらの力に慣れればなと。
風紀委員としてでなく私個人としての思いです。
それはそうと何だか不思議なパワーで飲酒してしまった生徒が出てしまいました、残念です。生徒会長と話をして何かしらの対策をと思うのですが、天狗の仕業…?引き続き確認が必要ですね。
しかしお酒といえば今年の正月の事を思い出してしまいます、家族揃って晴れ着姿で初詣に行ったのですが甘酒で酔ってしまいお兄ちゃんの甘酒をねだっ…(慌てて消した後がある)
4月第三週
風紀委員日誌で無いと言われました。解せません。
それでは朝の挨拶運動の活動を日誌につけましょう。校門前に立ち、登校してくる生徒への挨拶です。
一部の方は挨拶を返してくれますが、往々にして素通りする傾向が強いです。朝から元気がないですね、特に男子は朝勃ちはしてるでしょうに。
もしそれすらしてないのなら逆に、逆に私が天に(向かって)立たせる位の気構えが必要かもしれません。
しかし朝の校門でそれでは風紀の乱れを招く恐れもあります、個別に声をかけてこっそり立たせるのであれば構わないでしょう。頑張らねば。
4月第四週
怒られました。解せません。
しかし持ち場を離れたからでしょうか、それとも校内で淫行行為に及ぼうとしたからでしょうか。
まあそれはそれとして、生徒会長の白銀先輩はあの小さな身体にとても思慮深い所を備えてる素晴らしい方だと思います。
風紀委員の仕事と兼任は正直厳しいですが、何らかの形でお手伝いしてみたいなと思っています。
|