 |
港台ファミリーレース場 |
Date |
11/24(土曜日) 20:30〜 集合 21:00〜 予選開始 23:30〜 決勝開始予定 |
きっかけ
『車がたくさんあるなら、レースをしてみるのもよいと考えられた!』
「ほうレース…やろっか!モ○コグランプリ!」
「…やるか。雑に。企画しとくわ。」
…こんな流れで唐突に港近くのファミリーが経営するレース場で自分の乗り物を持ち寄ってのレース大会を企画した!
そんな企画にファミリーも承諾しちまったのだ!
みんなでご自慢の車、バイク、その他乗り物を持ち寄ってレース大会だ!
なお、このイベントの収益は街の人々に還元されます。どんどん騒ごう。
イベント概要
レース大会となります。詳細なルールは下記の通り。
秒数からのランダム判定を用いて、かつチキンラン要素を足したもので考えています。
5名程度で予選を2回行い、それぞれの上位2名を勝ち抜けとして決勝を行います。
参加者は事前に募集をかけたいと考えています。人数が多ければ都度調整します。
ルール説明 |
基本的にはダイスツールを使用して前進していくゲームになります。
【ルール】 ・ターン制になります。ターンは全部で5回。1ターン12分程度を目安とします。 ・そのたびに、『進行』するかしないか、また、『特殊:○○』を使用するかしないか決定します。 ・『進行』と『特殊』の同時使用は可能です。使用するものをターンごとに太字で発言してください。 (例:くぉ〜!ぶつかる!ここでアクセル全開!(進行)インド人を右に!(特殊:銃撃)) ・『進行』は何度でも使用可能です。『特殊』は種類と対象を自由に選んで、2回のみ使用可能とします。 ・5回のターンが終わった時点で、合計値が『25』により近づいた人が勝者となります。 ・なお、今回はチキンレースとなります。25を超えて26以上になってしまった場合、海に向かってフライハイとなり失格となります。
【進行】について ・秒数をダイスツールで判定し、その合計数の分進みます。ゾロ目等の要素はなく純粋な合計数です。 例:進行する。特殊なし。 -- ハロー 2018-11-22 (木) 23:44:44 New! →23:44:44 New!が判定の数字。これをダイスツールに入れて2D6=【3】+【4】=7が進行数です。 ・『進行』を選ばずに停止することも可能です。終盤のターンで使うことになるでしょう。
【特殊】について ・6ターンのうち2回まで使用可能な特殊行動です。『進行』と同時に使用することもできます。 ・特殊行動の種類は以下の通り。 『加速』 自分の進行に+5することができます。 『後退』 自分の進行に-2することができます。 『銃撃』 指定した相手の進行に-1することが出来ます。自分は指定できません。 『追突』 指定した相手の進行に+1することが出来ます。自分は指定できません。 『爆撃』 指定した相手の進行に-3することが出来ます。相手が進行中であることが条件です。自分は指定できません。 『圧力』 指定した相手の進行に+3することが出来ます。相手が進行中であることが条件です。自分は指定できません。 なお、相手が進行中ではないときに『爆撃』や『圧力』を使った場合、相手に何の影響も出ず、特殊を使ったことにもなりません。 ※※銃撃や突撃などの危険行為については非殺傷性のカーボンを使っているので実際安心※※
【書き込みについて】 ・進行ツリーにぶら下がる形で、『進行』と『特殊』の使用を宣言します。太字は使用しなくて大丈夫です。 進行ツリーでは宣言のみとしてください。また、早めに入力いただくようご協力ください。(後出しでの攻撃を極力避けるため) 例:進行する。特殊は無し! 例2:進行なしで。特殊は爆撃をハローに。 RPツリーでレースのRPをしていただくようにお願いいたします。
 |
第一回戦 ガアラ マート ケーネ フェルモ ブロセル
第二回戦 ダニエル ピーナッツバター ユリアン ミューザー キカラ
決勝戦 上記2試合の上位二名が決勝に参加します。
エキシビジョン 彼崎 ハロー ラリィ アマレット マート ハムレット |
レースサーキット スタートライン→カーブ→ロングストレート→ジャンプ台→ゴールラインというサーキット構成 |
編集 |
|
観客席 †
参加者募集! †
相談窓口 †