HRBG/チーム『Argonauts』

  • よっしゃあ!特訓だぜっ!
    <<剣と銃とニンジツ…全部覚えられるボルかね?>>(ガイヴォルターを動かすのはカケルであるので、体で覚えるのはカケル…不安がつのる) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 20:41:56
    • 万能なスタイルになっていくのかな?
      『バフ使いであるガイヴォルターが万能な性能を有するのなら、チーム戦術における非常に重要な役割を持つことになるでしょう(フォーメーションごとの足りない部分を補うみたいなイメージ)』 -- スノウィ 2019-12-27 (金) 21:50:36
      • 今度は新たな形態に合わせて、戦い方を強化してくんですね…案外カケル君、直感鋭いし飲み込み早いしで、身につきやすいかも -- ノア 2019-12-27 (金) 21:56:04
      • 銃もミサイルもあまりまくっててよ!
        <<いろいろつかえたほうが便利かなとおもって…>>(ひとまとめにしてフルアーマー!ではないがぶん回せるものを使おうなんて…)
        だから二人にも剣とか、銃教えてほしくて!(当たって砕けろだ!) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 22:01:27
      • いいねぇ・・・私も実はそろそろ装備を一から見直してみようかと考えてるとこだったり
        『現状のフュージョニックブレードを主軸としたスタイルは一応の完成を見たと判断いたします、装備セットとして保存し、新たな道を模索してみようという計画です』
        次はー・・・槍かな?プラスパイルバンカーも付けてっ・・・そのうち精密を伸ばして射撃なんかもしてみたいかも
        ブレードガンなんかがちょうどいいかもねぇ・・・え?私に剣・・・?(接近して「振る」コマンドを入力する簡単な作業、細かい所はマキナが何とかしてくれる)
        『プリマベッラの剣術は高起動による相対距離のコントロールが主体になっています、よってある程度高い速度値が求められる事でしょう』 -- スノウィ 2019-12-27 (金) 22:16:53
      • 突っ込んでてバッサリってことか?
        <<カンタンに言うボルね…!>>(おまえ実際それやるんだぞ!とカケルに確認するような眼、ある程度ブーストの強弱はボル太のほうで調節するとはいえ…) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 22:26:23
      • 二人とも射撃の実装も見据えてるんですね…そうなれば連携の幅もますます、広がっていくかもです
        仮に、射撃武器を使うとして…直接操作をするのはボル太さんの方、なんでしょうか?
        搭乗型との感覚の違い、なんかも…ありそうです。最初は連射できたり、命中率の高い火器がよさそうですね -- ノア 2019-12-27 (金) 22:26:30
      • 手に持つなら俺が使うんじゃねえか?
        <<そのほうが取り回しはいいとは思うボルけど…>>(固定武装にして自分が火気管制をすればカケルは身体を動かすことに集中はできるな、と…)
        ダブりまくったミサイルとかなら当たりそうだよな!
        <<あとはビームスナイパーライフルとか…動き止めないと当てられるきがしねえボル!>> -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 22:38:26
      • 突っ込んでバッサリって事(こくこく)『突っ込むタイミングが非常に重要になるという事です』でもガイヴォルターなら結構防御力高そうだし、多少強引に突っ込んでも問題なさそう
        『アイテムデータには存在しませんが、ただ当てるという事を考えた場合、散弾なども視野に入ります』むぅ・・・・アサルトショットガン・・・ -- スノウィ 2019-12-27 (金) 22:47:14
      • ミサイルの一斉射撃は見た目的にも派手ですし、誘導はミサイル任せですから 近接との相性も…実はよかったりします(手が塞がらない的な意味で)
        アサルトライフル的な、連射できる銃も最初はおすすめですっ 偏差射撃の練習にもなります
        (空中にモニターを表示して)この赤い点が敵機だとしますね、青い点がカケル君達です。 今、敵を狙ってまっすぐ撃つと…弾が届くまでの時間で、敵は少し動いてしまいます
        (青い点から伸びる射線、移動後の赤い点からは僅かに逸れた狙いとなってしまう)そこで、相手のスピードと移動先を 予め予測して、そっちを狙って撃つ…という技術が必要になるんです -- ノア 2019-12-27 (金) 22:49:12
      • ビームアサルトなら二本くらいあるぜ!カタナとハンマーもだ!(銃ばっかり…のなか貴重な近距離武器)
        <<実体とビームでスナイパーライフルまで…>>(どうしてこうなった)
        ノア…おまえ戦いながらそんな事してたのか?!(相手の動きを考えながら当てるって…すごくない?!と)
        <<ビックリするくらいボクら体当たりしかしてなかったボルね…>>(ノアさんの説明を聞いてあらためて思う) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 22:55:17
      • 僕自身は、近接殆どやりませんけど…相手の近接を回避するのにも、近接攻撃の心得は役立ちそうですね…(相手の仕掛けるタイミングが分かれば、と)
        あ、いやその…敵の速度とかはOSが算出して、ある程度サポートしてくれますので…(褒められると、頬を掻きながら)
        その分の照準のズレを、手動でちょっと調整するぐらいです… ボル太さんもAIですし、案外できちゃうと思いますよ?
        カケル君がどこを狙うか指示して、ボル太さんが計算…基本は、体当たりの時と同じように思えますっ -- ノア 2019-12-27 (金) 23:04:27
      • 『剣や銃などに拘らずとも現在のスタイルにミサイルポッドを付けるだけである程度形になるやもしれません』
        ガイヴォルターでやらないとだよ・・
        (今のうちに勉強しておこうとノアの説明を熱心に聞きながら霊圧を落とす) -- スノウィ 2019-12-27 (金) 23:06:45
      • (スッ)なにやら張り切っているようでござるな?(若干心当たりがありつつも)
        ちなみに、必殺技って習得条件に獲得CP10以上、2つ目の必殺技に獲得CP20以上、であって
        獲得自体にはCP消費しないと思うでござるよ…?(だよね…?とノアとスノウィに視線をやりつつ言う忍者) -- 堂仁 2019-12-27 (金) 23:09:08
      • あぁっ…とと、そうでした… 普段の形態じゃなく、ガイヴォルターでの運用の話でしたね やっぱりミサイルが妥当そう…?
        (必殺技の話を聞けば)えぇ、そのはずです…これまでの累積CPの量によってアンロックされるだけですから -- ノア 2019-12-27 (金) 23:15:02
      • <<いやあ…優秀なAIと言われたからにはボクも頑張らないとボル!>>
        優秀なは付いてなかったぞ?(おだてられてと思ってノるボル太を見つつ、役割分担中…)
        やれることは全部もってかねえと冷凍ミカン男に勝てねえからな!
        <<相手にされるかどーかってことのほうが問題な気もするボル…>>(強者とカウントされるのか?という疑問が…
        ニンジャ!…ええと?(どういうことだってばよの顔…)
        <<いままで貯めたポイントの数は大事だけど、ポイントは使わなくていいってことボル!>>(わかった!の顔) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 23:20:48
      • まあ、一応念の為、くらいの話しでござるが(ご理解頂けたようなのでうむうむ頷き)
        ミカン男って…ああ、あの例の告知のアレでござるか…なかなか斬新な表現でござるな。
        …さて、拙者に教えられるニンジツと言っても伽藍の使うニンジャ・マジックは専用プログラムなので、
        それをボル太殿が覚えられるかという所でござるが、その辺りは如何なのでござろう…?
        それが難しいのであれば、真実古来より伝わる忍術の伝授という所になるでござるが。 -- 堂仁 2019-12-27 (金) 23:27:03
      • (あれだけマスターとのコミュニケーションがとれて気遣いもできるのは、実際優秀だと思うけどそこは口にしないでおく)
        な、なんですかその冷凍ミカン男って…怪人か何かみたいな…(頭の中に浮かんでしまった奇怪なイメージを振り払いつつ)
        とにかく、勝ちたい相手がいるのなら…しっかり覚えていってもらわないとですね、これは!(と張り切りながら講義を続けたのだそうな) -- ノア 2019-12-27 (金) 23:29:14
      • だってボル太だぜ?
        <<そ…そういう事ができないことに価値があるってことボル!>>(なんでもかんでも即出来るようにできてないわけで…)
        もちろん覚えるのは俺の方だ!ニンジュツ!
        <<覚えておけば役に立つとは思うボルが…>>(忍術。それも古来のリアル忍術ともなればファンタジーななんでもありというわけでなく、戦場の心得であるとか、サバイバル術であるとか、実戦技術の集まりであると聞くので応用の幅が広がるという理解) -- カケル&ボル太 2019-12-27 (金) 23:32:50
      • はは!出来ないことの価値とはまた面白い!…ではカケル殿に学校教育もびっくりの詰め込み忍術教育の始まりでござる!
        いやー!!忍術に興味を持ってもらえるとは拙者忍者冥利にござるなー!!(テンションあがってきた。と左右にブレる忍者)
        (ノアが映したように空中にモニターを表示。そこへずらっと並ぶ数々の忍術。代表的な五遁術の土遁、水遁、火遁、木遁、金遁)
        これらは主に隠れるための術でござるが、中華圏での五行にも通じ、ボル太殿ならば金遁は雷を使うことにも通じるでござろうな。
        (五車術、恐車、喜車、怒車、哀車、楽車)これらは感情を操り、隙を突くための忍術でござる。他にも…
        (察気術、敵の気を察して先手を取る術、地蜘蛛の術、建物や土に穴を空けて潜入する術、観音隠れの術、微動だにせぬことで発見されづらくなれる術)
        派手な所では百雷筒退き。退路に各種の鉄砲や炮烙を仕込んでおき、そこに誘い込んで点火、逃げおおせる等…。
        (次々とモニターに表示させて色々な忍術とその使い方をワッと語る語る。更には…また…こういうのも…と、あいつ。となること請け合いであった) -- 堂仁 2019-12-27 (金) 23:56:51
      • ニンジャが分身しそうになってる!(ブレるのに合わせてこちらもブレてみたり)キントン…
        <<美味しくて甘いヤツじゃないボル!>>(絶対ソレだよな!考えてるの!とよだれ垂らすカケルに釘を刺しつつ正座で座学…)
        ソレなら俺たちにも使えるんじゃねえか!
        <<持つよりも置いておくほうが使い道があるってことボル?>>(派手なとこに食いつくカケルであるが、下手に銃を持つよりは罠的な運用もある…?などとあれやこれや)
        (今日からキミもリアルニンジャだ!…となるかは分からないが、ニンジャラーニングを行うことで多少なりと戦術に幅が出た…かもしれない。) -- カケル&ボル太 2019-12-28 (土) 00:03:19
  • 号令はかけましたよっ、みんな好きにやっちゃいましょう! 僕もその場の思いつきで攻撃してみました
    (クリスマスの飾りつけをして、ピザとかケーキとかチキンとか色々置いてあるブリーフィングルーム) -- ノア 2019-12-25 (水) 21:27:58
    • (号令をかけたときには!すでに突撃は終わってるんだ!っていうどっかの兄貴みたいに突っ走りつつ美味しくいただくのです…) -- カケル&ボル太 2019-12-25 (水) 21:34:47
      • 「突撃した」なら使ってもいいッ!(先月貰ったツリーも設置しておく) -- ノア 2019-12-25 (水) 21:37:15
      • 腕を狙うといったね・・・あれは嘘だ(煉獄をかます、かました)
        わーいめーりくりっすまーっす♪(サンタルックでのりのり) -- スノウィ 2019-12-25 (水) 22:06:43
      • 倒れることもできない連打来たな…皆で攻撃してるから違う意味でも倒れられなそうでござるが(かなりギリギリで冷や冷やしながら)
        …やった後に合体するの忘れた!となったでござるがまあいいか間に合ったし!(コーラがぶ飲み忍者) -- 堂仁 2019-12-25 (水) 22:14:14
  • 最後っぽいね?皆でなんかやるか、思い思いにやっちゃうか・・・いつも通りなんかそれっぽく合わせていくか -- スノウィ 2019-12-24 (火) 22:59:16
    • 折角なら皆でなにか合わせていきたいでござるなぁ。ボル太殿になんかバフもらって集中攻撃…?
      それともフォーメーションを何かやるか… -- 堂仁 2019-12-24 (火) 23:03:10
      • (画像は新たな必殺技を閃いたものの、もう枠がなかった時の僕の表情)
        もしフォーメーション組むなら合わせますよー Nミサイルは役目を果たしましたし…!(概ねやりたいことはできた) -- ノア 2019-12-24 (火) 23:08:16
      • (ひらめいたヒッサツワザを合体攻撃扱いにすれば枠が勝手に増えるスパロボ基準ならあるいは…もったいない…) -- カケル&ボル太 2019-12-24 (火) 23:09:17
      • 折角ならスピードギアの必殺技を打っておきたい・・・飛び回ったり駒みたいに回ったりで何度も切りつける系
        それぞれが各部位を狙って自慢のコアを捥いじゃうのはどうだろう(ひどい) -- スノウィ 2019-12-24 (火) 23:11:54
      • サブパーツ枠にバリアを装備して、バリア必殺技を破棄して設定し直し…が現実的な解決案だと気づきましたっ
        各々が別のコア狙うんですね…多少狙いが被っても気にしない方向で…!(眠気と頭痛で思考力ガバガバなので、多分明日になる) -- ノア 2019-12-24 (火) 23:21:55
      • 小隊攻撃ってやつでござるな…!(たぶん)
        言って何かフォーメーションの形も思いつかぬでござるから、この際リーダー、
        すなわちキャプテン・ノアの号令に合わせて攻撃とかも良さそうかと思うでござる。 -- 堂仁 2019-12-24 (火) 23:22:46
      • あ、了解!では拙者は小さいでござるし脚を狙うでござるかな、最初も狙ったでござるし。
        …っていうかキャプテン!?無理しないで寝るでござるよー!ビタミンと水分とって暖かくするでござるー! -- 堂仁 2019-12-24 (火) 23:24:51
      • (ならこっちはどてっぱらをさらに殴り付けにいってみようかな!のポーズをしつつ、ゆっくりおやすんでくださいまし…) -- カケル&ボル太 2019-12-24 (火) 23:27:40
      • なんとなく左舷弾幕薄いぞ!何やってんの!って言いそうなキャプテンです…
        では号令を考えつつ皆が攻撃しそうにない場所を撃ちますね…!(と言いつつおやすみなさーい) -- ノア 2019-12-24 (火) 23:30:18
      • まあそのあたりは先にこちらで部位を宣言しておけば被りは防げるはず…?って誰かを殴って父さんにも殴られたことないのに!と言いたくなるキャプテンの方でござった
        インスタントに体調フォローするならノンカフェインの栄養ドリンクもいいでござるよー(と毛布ふわぁ) -- 堂仁 2019-12-24 (火) 23:34:04
      • カケルくんがお腹、堂仁くんが足・・・首・・はMMちゃんが狙ってるな、胸はノリカズ・・・袈裟切りにーって思ったけどコア切り離しには絡まないな
        さっき削った肩の所に畳みかけるかー(片腕ねらい) -- スノウィ 2019-12-24 (火) 23:50:36
      • ゆっくりおやすみねー(ぽむぽむ撫でる) -- スノウィ 2019-12-24 (火) 23:51:26
      • (うちはコア狙いじゃないから勘定にいれないほうがいいぞ!という念をおくる) -- MM 2019-12-25 (水) 00:02:02
      • (巨大ビームソードで何度もひっぱたくからマリオンちゃん巻きこんじゃいそうで・・・) -- スノウィ 2019-12-25 (水) 00:03:24
      • (恒星エネルギービーム砲とか撃ってる奴がいるのでそこらはもう気にしなくていいんだ) -- MM 2019-12-25 (水) 00:05:53
      • (しかしそういわれるとマリオンさんを回収して脱出!というのもやってみたく…(頭の上に乗る人という構図…) -- カケル&ガイヴォルター 2019-12-25 (水) 00:10:08
      • (自動的に巻き込むような攻撃は終わった後か撃たれる前に離脱していたことになる理論来たでござる) -- 堂仁 2019-12-25 (水) 00:11:22
  • ヘビィハンマー・・たった1とは言え速度落ちるんだよなぁと直前になってヘタレて結局基礎能力を高める方向に行きました -- スノウィ 2019-12-21 (土) 21:37:38
    • (アグニカポイントアップ!) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 21:56:19
      • わかる…それにスノウィ殿は基本剣で戦ってきたでござるし、ここまで来たらそれを貫くのも良いというのも良さそうでござるな。
        (アグニカポイントをあげながら) -- 堂仁 2019-12-21 (土) 21:59:35
      • (アグニカポイントってどんな時にたまるんだっけ!?)初志貫徹だいじ(剣を強化しながら)
        マイティソーみたいな感じで電撃とハンマーって合いそうな気がするんだ・・・(ボル太に使う?と持たせてみる) -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:03:34
      • 剣だけで戦ったりするとアグニカポイントが上がります 遠距離武器に浮気すると、一気に下がったりするので注意です!
        こ、今度こそ僕も大きな一撃を…(うずうずしながら) -- ノア 2019-12-21 (土) 22:09:44
      • ハンマーをスラスタとかブーステッドランスと組み合わせてぐるぐる回りながら突撃するのとか考えたけどいきなり戦い方が変わっちゃうものね
        なるほど・・・そういう意味ではポイント稼ぎまくってるな私
        Nミサイルをドカーンと決めちゃおう☆ミ -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:12:10
      • (折れない剣だけで戦い続けて撃墜数トップになるときみもアグニカだ!というポイント…) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 22:21:43
      • (ライジンソード!(飛ぶ獣王の顔)をやるんだ…) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 22:22:33
      • スノウィ殿が雪が降った庭に飛び出たわんこのように…(質問を書いてたら既に答えが投げられててあぶなーって消す忍者)
        あと多勢に無勢で戦いを挑んでもアグニカポイントは貯まるでござるよ。 -- 堂仁 2019-12-21 (土) 22:23:46
      • グシオンハンマーみたいでいいですね、ブースターつき鈍器…! うちのチームに足りないのは重装甲型…
        開幕Nミサイル…と思ったら撃ってはいけない相手っぽいのでお話を聞くことにします(スッ) -- ノア 2019-12-21 (土) 22:24:37
      • 多勢に無勢は仕掛ける側だね!コンビネーション的な意味でっ
        わんこだし!わんわん!(ぴょんこぴょんこして待ちわびてる、信号が青になるのを待ってるような感じ)
        私に精密があったらレールガンの弾頭にしてた・・・あとレールガンって入力すると超電磁砲って変換される・・・すごい -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:38:52
      • (ガイヴォルターになればタンク兼ねるバファーみたいな動きが…クレリック?(武器は鈍器という名のパンチ)) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 22:43:52
      • 盾役と補助役を兼ねられる上手い立ち位置が見つけられたらすごい輝く奴だね(拳だけでいい?ハンマーいらない?と押し付けたい構え) -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:49:49
      • 今ノア殿がドラクエにあたる王様を即座に撃ち殺そうとしてなかったでござる…?
        グーグル様はネットスラング学習速度はすごいでござるからな…カケル殿見た目に反して補助系でござった?(自分にバフかけて殴る、大好きですって顔) -- 堂仁 2019-12-21 (土) 22:51:26
      • (「んー!?なんのことかなフフフ」、とアミバみたいな顔になってる) -- ノア 2019-12-21 (土) 22:53:27
      • (ハンマー…ジーグ的にマグネットプレッシャー!して敵の残骸を質量兵器にすることを思いつく…ドリルとタービンといいエグい武器ばっかだ…)
        (みんなの補助をしつつ自分もビルドアップ!暴力はすべてを解決する!の精神…(ただしハイパーパワーの反動などももろもろ食らう) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 22:54:49
      • ノアくんはかわいい顔して大胆だよね(そういうの良いと思うっとサムズアップ) -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:55:30
      • (とりあえず預けておこう・・・使うかどうかはその場のノリにまかせる!) -- スノウィ 2019-12-21 (土) 22:59:57
      • いつのまにか二面性のあるキャラになってた僕です… ま、マジンガー!?いや、マジンカイザー…?
        すごいのがラスボスですね今回… -- ノア 2019-12-21 (土) 23:08:49
      • ど、どうしよう、勝てるのかな・・・ -- スノウィ 2019-12-21 (土) 23:09:31
      • 突っ込む機会がなかったでござるが、例の高揚装置切ってるんでござるよね…?(これNミサイルも防ぎそうな奴だしながら)
        この見た感じだと…カイザーでござろうなぁ…。 -- 堂仁 2019-12-21 (土) 23:12:28
      • とりあえず一番槍!めっちゃ早く飛びながらのびーるそーどで切る! -- スノウィ 2019-12-21 (土) 23:19:32
      • (光にしか見えないヤツじゃないなら…いける!) -- カケル&ボル太 2019-12-21 (土) 23:31:13
      • 精神干渉装置は前回レイドのジェラルド戦までしか使ってませんね…でもフォーメーション組むとかはできますよ!
        最初は様子見で普通に撃ってみますけど、モタモタしてるとチャンスを逃すので 2ターン目あたりにどかーんしちゃいましょうか… -- ノア 2019-12-21 (土) 23:32:43
      • 次で核の炎了解!しつつ今日のところはお休みしておこう -- スノウィ 2019-12-21 (土) 23:53:45
  • (植え替え!)Nミサイルの重量ペナルティを貯めたポイント分速度に振ることで概ね中和…
    あ、ジェネレイトスラスタL出ましたけど、スノウィさん必要でしたっけ…? -- ノア 2019-12-20 (金) 21:29:29
    • ・・・欲しいな・・付ければスペースに余裕ができる(ヘヴィハンマーが持てる・・・持つかはわからないけど)
      堂仁くんも欲しがってたっけ? -- スノウィ 2019-12-20 (金) 21:39:26
      • Nミサイル撃っちゃうと、武装投棄しない限り必殺1が使えなくなるという失敗に気づきました…
        ど、どうでしたっけ…? 交換はまだ様子見のがいいんでしょうか… -- ノア 2019-12-20 (金) 21:44:17
      • でもこれ・・・例外って事にしないと必殺1の時にNミサイル打っちゃうよ!?・・・装備の内任意の◯個って感じにするのがいいのかな
        まぁまぁ落ち着いてまとう(うんうん) -- スノウィ 2019-12-20 (金) 21:54:11
      • あっ…先に必殺撃つと大損しますね!?Nミサイル以外、としておきましょうか…
        PLA釜のアイテム厳選、もうちょっと早くやってれば 色々出せたかもで、ちょっと惜しい気分… -- ノア 2019-12-20 (金) 22:06:04
      • あ、ジェネレイトスラスタLは確かに欲しかったでござるがスノウィ殿にハイパーパワーもらったでござるから大丈夫でござるよ
        元々空きは1個しかないでなー。お気遣いどうもでござる。そしてマクロスだかイデだかヤマトだかが沈んでいく…
        マクロスネタはあんまり知らなかったのが無念だったでござる。(マクロスプラスしか見たこと無い) -- 堂仁 2019-12-20 (金) 22:19:25
      • (井出さん的な何かが発動しなくてよかった…!とおもいつつこれでプリマベッラを修理できる…とインターミッションにほっとするのです) -- カケル&ボル太 2019-12-20 (金) 22:24:42
      • よもやここにきて最後のパワーアップがあるとは…いやどこまでできるかわからないけど(やったーってなる)
        前にアベマでやってたのを見たなぁ -- スノウィ 2019-12-20 (金) 22:32:08
      • なんだか今回も状況を読み違えてしまった感… 僕もマクロスネタは分からなかったです
        というわけでスノウィさんにジェネレイトスラスタLは渡しまーす(端末を操作してアイテム送信!) -- ノア 2019-12-20 (金) 22:38:27
      • まぁそゆこともある(こくこく)わぁい!(げっと!)二枠空くぞぉさぁどうしよっかなぁ(わくわく) -- スノウィ 2019-12-20 (金) 22:53:24
      • でっかくなったボル太殿の心配よりもプリマベッラの損傷を気にする辺りにカケル殿の優しみを感じる。
        まあこの手のは基本細けぇことはいンだよの精神で問題ないと思うでござるよ、物凄く変な挙動したとかでもないでござるし -- 堂仁 2019-12-20 (金) 22:56:22
      • ありがたい・・・でも大丈夫インターミッション挟めばまた元通り!ゲームってすごい(ミッションごとに全回復するやつ)
        (そしてねむる・・・明日は霊圧が怪しい・・・こんな調子で換装できるだろうか) -- スノウィ 2019-12-20 (金) 23:26:10
      • スパロボでも思うでござるが、エネルギー補給はともかく装甲の変えとかって何処にあるんだよって思うでござる。
        拙者もこの間にハイパパワーつけてることにしよう…(スノウィに毛布ふわぁかけておやすみー) -- 堂仁 2019-12-20 (金) 23:44:03
      • (故にスーパーメカニックアストナージさんとか、無から有を生み出す補給ユニット(全滅プレイ的な意味で)とかいわれる…とおもいつつおふろってすのうぃさんおやすみなさいする) -- カケル&ボル太 2019-12-20 (金) 23:45:13
      • 元がプラモであることを考えると、破損部分に溶きパテみたいなのを流し込んで…まさかですよね…
        艦内にも3Dプリンタがあって、でっかい実物大パーツが…ランナーごと排出されて、それを巨大ニッパーで…うーん……
        いずれにしても休憩は大事ですね… 僕も今日は妙にねむいので、そろそろ寝ておくことにしますっ -- ノア 2019-12-20 (金) 23:55:38
  • むっ、波動砲がチャージされはじめたでござるな!枝はこれどうするでござろか、自分のをそれぞれ伸ばす?
    ともあれプリマベッラが剣になることだ…するならば、それの援護をするのも楽しそうでござるが
    (現状がY字フォーメーションとして前の二人がそうやって攻撃するのを支援する?みたいな) -- 堂仁 2019-12-18 (水) 22:05:44
    • 『敵の全長が1kmだとして、プリマベッラは17m マスタースノウィにとって2.6cmほどの物体と対峙するのと同等の比率となります』
      (指で大きさを測って)なんの虫かな?
      敵さんも中々楽しそうでいいなぁ・・・ボル太くんがでっかくなるってどのくらいでっかくなるんだろう?剣はもう出しちゃっていいのかな?(既に持たれる気まんまんなやつ) -- スノウィ 2019-12-18 (水) 22:14:01
      • 今日の分はここまでで、また新たなツリーが植わるのかなと思ってました…どうなんでしょうね
        フラグっぽいと言われていますが、僕はマキシマスキャノンの部分狙ってみちゃいましょうか… -- ノア 2019-12-18 (水) 22:23:59
      • 見やすくする為に植え替えちゃってもいいのかなぁ
        『エネルギーをため込んでいる所に穴を開ければ暴発が狙えるかもしれません(あぶない!)』 -- スノウィ 2019-12-18 (水) 22:28:53
      • 拙者だと文字通り蚊か何かというか下手すればダニでござるな…まあそれ言うとマリオン殿がもっと小さいでござるが(逆にサイズ補正すごいことになってそうって顔)
        キャノン自体を牽制するのも良さそうでござるなぁ、拙者はどうするか…(あたまひねる) -- 堂仁 2019-12-18 (水) 22:30:32
      • (でっかくっていっても平均的な…20メートルくらい?そして剣があってでかぶつがいるならこういうことはやってみたい… -- カケル&ボル太 2019-12-18 (水) 22:31:09
      • エネルギーを充填してぶっぱするみたいだから・・・1.エネルギーの通り道を寸断する 2.溜めてる箇所、所謂粒子加速器を壊して爆発させる 3.艦橋を狙う この辺かな?・・・砲身内部に入り込んで力づくで押しとどめるってのもあるけどっ
        20mっそっかぁ・・・そりゃそうだよなぁ・・・いやでもその動画のはアリだね・・(じゃぁ掲げるから掴んでいいよってなる) -- スノウィ 2019-12-18 (水) 22:40:10
      • パワーローダーの方じゃなく、パワードレッドの方での150mガーベラなのですね…(戦艦を串刺しに…!)
        チャージ完了までに、撃てなくする…あるいは全然違う方に撃たせる みたいなのが目標ですね
        内部構造がわかんないので、手当たり次第撃ってみるかなぁ… -- ノア 2019-12-18 (水) 22:46:31
      • 全長1kmだとするとざっくり砲が200Mくらいとして、プリマベッラの大きさなら砲自体を切り落とすこともできそうでござるな…。
        では拙者も砲を狙うとしてみるでござるかな。ふふふ持っててよかった爆弾。 -- 堂仁 2019-12-18 (水) 22:52:46
      • 掲げた!(なんか勝手に盛り上がった感じになっちゃった気がする!カケルくんが「やっぱり別の!」ってなってもそのまま振り下ろすだけだから大丈夫!)
        因みにジェイコブス・ラダーでググると普通にサイコスリラー映画が出まくるので注意だっ薄明光線の方なんだけども -- スノウィ 2019-12-18 (水) 23:11:42
      • (が…がんばる!とおもいつつえをよういする) -- カケル&ボル太 2019-12-18 (水) 23:50:33
      • (絵を!?)
        あ、あと今日の判定でNミサイルと村正げっとしたよ!つかうひとー! -- スノウィ 2019-12-18 (水) 23:52:01
      • (みんなに手を触れると充電できる!というチームならではのバフ能力を得たよ…) -- カケル&ボル太 2019-12-19 (木) 00:06:20
      • こんな感じの描写になった!ありがとうねぇ -- スノウィ 2019-12-19 (木) 00:22:35
      • (あと今日のPLA釜次第ではブレットXM-5k手に入るな・・・遅かったな・・・とか考えつつねる) -- スノウィ 2019-12-19 (木) 00:23:54
      • ボル太さんとガッテンゴーの合体、ついにお披露目ですね…めっちゃ強そうになってる…
        それでいてチームプレイ重視というありがたみ…(ほんとチーム組んでよかった…という顔)
        …あ、Nミサイルちょっと気になります…火力お化けになっちゃいますが、ふふふ…青き清浄なる世界を作らなきゃいけない気が
        色んなアイテムで判定結果試して、よさげなのを選ぶって手もアリなんですねー…(いつも一発勝負で投げ込んでた) -- ノア 2019-12-19 (木) 00:28:37
      • (結束パワーをだしたかったけどこれエネルギー系の武器のない人をパワーアップするときってどうすればいいだろ…?というのもあり…)
        (あっせっかくだからスノウィちゃんを振りまわす案を追加で書いてみよう!とする) -- カケル&ボル太 2019-12-19 (木) 00:31:42
      • うわぁすごい強そうでござる!?これは頭からお尻まで真っ二つになるやつでござるよ…
        前に食らった二人のパンチはガイヴォルターのパンチやったんやな…これじゃやられるでござるな…
        拙者も判定は基本一発勝負でござったなー。そうか選ぶというのも出来るといえば出来たか
        (プリマベッラの何処掴んでるんだろう…ある意味セクハラ…?とか益体もないこと思いつつスゥーする) -- 堂仁 2019-12-19 (木) 00:34:49
      • (大佐!エネルギーを持て余す!して後ろから手は添えるだけ…して一直線にぶちまけてしまおう…) -- カケル&ボル太 2019-12-19 (木) 00:43:31
      • (ふふふ…やっと複線が活かせた…ありがとうにんじゃさん… そして何が一番やりたかったかといえば(声:草尾毅)な声変わりするロボットだったという…) -- カケル&ボル太 2019-12-19 (木) 00:44:26
      • はーい(Nミサイルあげる)・・・思えば初めはそういう事していいのか迷ってたしちょっと後ろめたかったな・・いつの間にか躊躇わなくなってる・・・こ、心が穢れてしまった・・・
        わかるよ・・・大きくなって声まで変わっちゃうのいいよね・・・(掲げてるプリマベッラのおなかと足をつかんでぶん回す様を考えてたが肩を押されるくらいですんだ!)
        でもこれ味方の艦もチャージしてたからオーバーキルだったなぁ(でもやりたかったから仕方ないね) -- スノウィ 2019-12-19 (木) 05:41:07
      • わーい、ありがとです!スノウィさんには貰ってばっかりな気もしますね…(どう搭載すべきか構成考え中…)
        僕も皆が必要そうなパーツ出したら渡したいとこではあるんですけど…いかんせん武装しか出ないっていう… -- ノア 2019-12-19 (木) 21:26:29
      • 私はねぇそれが輝いているところが見たいんだよ(あぶない)色々使えるステータス構成にすればよかったなぁ
        欲しいものってなかなか手に入らないよねぇ…買えれば楽なんだけど -- スノウィ 2019-12-19 (木) 22:00:42
      • か、核の輝き…! ふと思いましたけど、発射直後にミサイル迎撃されるとこっちが死にそうですこれ…
        武器やパーツの価格を決めるのも大変そうですからね…現状トレードでしかPLAの価値が… -- ノア 2019-12-19 (木) 22:12:56
      • 刀系のステータス条件でさっぱり刀が装備できない拙者。自前のがあるから…いいのでござる…(とおいめ)
        そう言えばスノウィ殿、ハイパーパワーは使いみち何か決まったでござるか?やっぱり特に使わなそうということなら
        もらってもよかろうか?(改造路線を検討中ならそれはそれで大丈夫、という顔) -- 堂仁 2019-12-19 (木) 22:16:10
      • 『核弾頭は撃墜されたとしても条件が満たされなければ核反応が起こることはありませんのでご安心ください』
        条件が満たされたら?
        『反応が起きます』
        なんか不安…撃つタイミングとかステルス性とか重要そうだね
        まぁ物々交換よりはずっといいから、ありがたいと思うよ(うんうんと) -- スノウィ 2019-12-19 (木) 22:20:28
      • (堂仁くんに)うんっもちろんいいよ?私のを強化するよりは複数人で持ってた方が効果的に使えると思うから・・・
        改造も、やったとしても現状装備する枠がないしね?(わたす) -- スノウィ 2019-12-19 (木) 22:24:31
      • 刀は精密特化用の機体向けな近接って位置づけですね…かといってマーヒトに持たせても似合わない…
        味方に敵の目をうまく逸らしてもらって……どかーんと… 思いましたが、乱戦で味方ごと巻き込む描写ですねこれじゃ
        ネタ武器枠な感じはしていましたけど、使いどころの難しさもうまく再現されてる… -- ノア 2019-12-19 (木) 22:25:04
      • 回避や防御が高かったらパリィしないからハンドガンでもいいよねってなりそう…威力の差はあるか
        撃つタイミングに合わせて退避しないとだね・・・ミサイル迎撃系を一通り壊した後一気に強襲する感じかな -- スノウィ 2019-12-19 (木) 22:48:03
      • 忝なし…!(とハイパワー受け取る)枠は実質殆ど無視状態になってしまってる拙者が言うのも気が引けるでござるが、
        一応こういう時のために1個空けておいたでござるかならー。色々ネタが思い浮かんだら名簿伸ばしたくなっちゃって…でござる。
        マーヒトが刀持っても格好いい感じはするでござるがー。ただ他の装備との兼ね合いが微妙でござるよなー。ヘヴィ殿みたいに切替式という訳でもなし。 -- 堂仁 2019-12-19 (木) 22:53:29
      • 敵味方が入り乱れない状況でうまいこと撃ち込んでいきましょう… 開幕核とかいう選択肢も…(ごくり)
        今回、色々書きたい事が出てきて設定でどんどん縦に長くなりますよね…(合間合間にれぎおんを挟む)
        やっぱりこの際近接は捨てて、他の皆に任せちゃうことにします!(ボスの白刃取りに驚きつつ) -- ノア 2019-12-19 (木) 22:59:50
      • 真剣白刃取りしてて吹いた。プリマベッラこれ潰れちゃいそうでござるな!
        次でトドメでござるようだから、後は攻めるのみでござるな(白刃取りしてるんなら嫌がらせにその腕を攻めちゃおうという顔) -- 堂仁 2019-12-19 (木) 23:03:41
      • 決められた条件をとりあえずそれっぽく守りつつ好きなようにクリエイトする・・・たのしいねっ(スキル回りは割とインチキかましてる)
        まさかの白刃取り、敵もさるものだね
        もうやらないとダメな流れだからこのまま行っちゃうけど・・・もし次の戦いまで休憩が挟まれなかったら役立たず化します! -- スノウィ 2019-12-19 (木) 23:09:06
      • (取られたらそのまま押し込んでって蹴りの一発でもかましてやればいいんですよ!と薩摩になりつつ、プリマベッラひいてはスノウィちゃんがえらいことに…) -- カケル&ボル太 2019-12-19 (木) 23:12:54
      • よし、何とかふった!このままでも多少のダメージはあるだろうけど…ここは素直にみんなに任せるべきだったか -- スノウィ 2019-12-19 (木) 23:28:19
      • (そして霊圧がおちる・・・拮抗状態を押し切る時のレバーを前に押し出す謎の動作・・・いいよね)
        (核を打つときノアくんがなんて叫ぶのか楽しみにしつつすやり) -- スノウィ 2019-12-19 (木) 23:38:42
      • 核は次のインターミッションがあるならそこで搭載ですね… 「サンクチュアリよ、僕は帰ってきた!」とかですか…?(似合わない以前に初来訪…)
        とくにネタは織り交ぜずに台詞を言ったほうがよさそうですねー… -- ノア 2019-12-19 (木) 23:47:31
      • あれレバー押して行われる行動が大体の場合においてえらい複雑なのが謎でござるよな…。おやすみでござるよー
        「腐った教団に属さなければ貴様も苦しむことはなかったのに…」となると自動的に次の相手が何か苦しんでることになっちゃうでござるな!
        ということで右腕を止めてみたでござるがサイズ差考えると数十の蚊が腕をめっちゃ刺してるみたいでちょっとキモいと自分で思った拙者 -- 堂仁 2019-12-19 (木) 23:55:46
  • (むくり)ハイパーパワーは全く別物に改造してもいいかもなぁ…特定のステ特化とか仲間に分け合うとか
    でかい!・・・デカいのを叩き込みたくなるっ・・チャージ完了状態から挑んでいいのかな?(わくわく立ち上がる)・・・まずいか(すとん)
    進撃の巨人的に顔を狙って足を狙って転倒させてからの首狙いをしたくなるけど…宇宙だからなぁ -- スノウィ 2019-12-17 (火) 05:23:52
    • (いや待て、この戦いも多分2,3ターンで終わるし此処で機会を逃したらもうマジで使えないかも・・・)やっぱやろう・・
      あとボル太くんがでっかくなるなら私自身がでっかい剣になる事だして装備してもらうとか考えた(おかしくなってる) -- スノウィ 2019-12-17 (火) 21:01:34
      • ある意味拙者の必殺技の元ネタ!元ネタじゃないか!女の子?が武器になるこいつは使えるぞでござるな。いいぞもっとやれ。
        イデソ○ドとか使ってきそうでござるし、それに真っ向から出力で対抗とかはよさそうでござるなぁ。 -- 堂仁 2019-12-17 (火) 21:21:17
      • なにそれこわい・・・どんな元ネタ(やろうとしてた癖にそういう事いう)
        何はともあれそろそろこっちも出撃、コメントしておかないと・・・これまでの流れ的に後一時間がリミットかな?
        デカすぎてどうやるか迷うけど、派手に立ち回って砲門を引き付けるor壊す役と、おそらく顔にあるであろうメインのセンサーを破壊する役に分かれる感じかなぁ・・・ -- スノウィ 2019-12-17 (火) 21:27:50
      • 今回のレイドボスはサイズが幅広いですね…やりたいことは惜しまずやってしまうほうがよさそうです!
        僕はあの巨体にどうやって挑みましょう… ちなみに向こうが白旗を振っても、それは降伏の合図ではないとかなんとか… -- ノア 2019-12-17 (火) 21:28:17
      • いやまあ名前が、程度でござるけどね?(自分のアバターが刀になって…とかになると割と意味不明になるなって顔)
        ふむ、今はインターミッションタイムという感じでござるが、確かにもう出撃してもよさそうではござるな。
        ひとまずは艦載機を相手にする感じかとは思われるが… -- 堂仁 2019-12-17 (火) 21:36:09
      • 四位:1.5m 三位:20m 二位:1km つまり一位はもっとでかい
        そっか・・・ボスもあんまり自由にさせたくない所だけど、この規模だと艦載機が先か・・・纏まって行動してる体で各人を支援してる感じの立ち回りがいいのかな -- スノウィ 2019-12-17 (火) 21:41:46
      • 離れ過ぎない程度に、オフェンスとディフェンスで分かれて行動している…という体でもいいんじゃないでしょうか
        今回、相手がロボでありながら艦でもある以上 攻めざるを得無い僕です(そのためのフル装備だ) -- ノア 2019-12-17 (火) 21:46:48
      • (突入したらコアロボとかがいるのかもしれない…?とおもいつつスノウィさんをふりまわすといいのか!する) -- カケル&ボル太 2019-12-17 (火) 21:50:39
      • 惑星サイズの人工衛星ボス来るな……いやまあ大きさという点ではそこまでならんでござろうが。たぶん。
        大きい相手、となるとカケル殿がいつかやったように侵入も狙いたい所でござるが、余り複雑なやりとりになるのもアレでござるからな。
        まず最初のターンはチームでまとまりつつ、本体へ進撃している、という感じで良いと思うでござる。
        そして次で近づき次第、全力攻撃…といった感じでござるかな。 -- 堂仁 2019-12-17 (火) 22:02:53
      • (振り回して)いいんだ・・・(たぶんひめいあげるけど)
        じゃぁまずは担当を分けつつ纏まって接近って感じでよさそうだねー -- スノウィ 2019-12-17 (火) 22:07:01
      • (…こういうときこそヴァッセナールをつかえれば…!と思う) -- カケル&ボル太 2019-12-17 (火) 22:33:05
      • 使いたいです…艦隊戦に混ざりたい…! -- ノア 2019-12-17 (火) 22:34:27
      • 参戦はできない・・・でもユニットにエネルギーラインを直結して艦隊からエネルギーの補給を受けているという体で参加はできるのでは・・・(できない) -- スノウィ 2019-12-17 (火) 22:41:21
      • なんでしょう、機体よりでっかいビーム砲とかに直結させて 遠くから撃ち続けるようなのもロマンがありますね… -- ノア 2019-12-17 (火) 22:55:11
      • (そっと置かれている1枚の音楽ディスク) -- MM 2019-12-17 (火) 23:05:12
      • もしくは・・・艦を変形させて、ズワルト・マーヒト専用アームドユニットに・・・(デンドロビウム) -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:05:46
      • Vガンはガンダムチャンネルで前半ちょこっとしか見てないんですよね…
        戦艦と合体しても基本的にステが変わらないあたりが、余計に悲しくなりそうです…それ -- ノア 2019-12-17 (火) 23:15:29
      • (その場のノリと勢いとヒッサツワザ!それでいいんだよ…とVガンに採用されなかったほうがこちらになります -- カケル&ボル太 2019-12-17 (火) 23:20:48
      • (いやちがう…ZOで流れなかったほうがウィナーズフォーエバーだ!(ほんとうはライダーズフォーエバーって曲だったらしい) -- カケル&ボル太 2019-12-17 (火) 23:22:10
      • (スパロボで光の翼ー!とキャッキャしてただけなので歌始めて聞いた…となりつつ)
        ガンダム世界だとビームライフルが艦砲射撃と同等とか普通だったりと聞くでござるから戦艦はどうしても賑やかしになるでござるよな…。
        普通に考えるとどう考えても戦艦の砲撃の方が強いだろうにとなるでござるし(とは言えガンダムは鉄血と0080と0083くらいしか全部見たことない) -- 堂仁 2019-12-17 (火) 23:30:45
      • 何気に一番槍は初めてなので若干緊張するぞ!(これでよかったよね?程よく距離取ってる!みんなで前進してる!ほめてってなってる) -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:41:03
      • (多分ノリカズは自分だけ別行動をとっているっていう表現で別枝にしたんだろうなぁなんて考えてる) -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:47:46
      • 戦艦はどうしてもやられ役的イメージがつきまとってしまう作品が多い…
        あ、今回懐に入っちゃうと逆に射程外でこっちが撃てなくなっちゃうんだ…(適度な距離を保ちます) -- ノア 2019-12-17 (火) 23:52:27
      • どうだろう・・・これだけデカいと例えば胸の上に立てば頭は射程内とかそういう判定になりそう・・・ -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:53:56
      • (えらいえらいと頭を撫でつつ尻尾もこっそり撫でる)
        なんか今回みんな枝立ててるからなんとなく拙者も合わせたけど言われてみればそうか…!!
        チーム的なこと考えると拙者の枝はスノウィ殿にまとめるのがいいでござるかなぁ -- 堂仁 2019-12-17 (火) 23:53:58
      • (そして0時になる前に霊圧を落とす)おやすみぃ・・・ -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:54:47
      • えへへぇ(しっぽぶんぶん)私達は私達の枝で纏めちゃってもいいかもねぇ -- スノウィ 2019-12-17 (火) 23:55:42
      • (このわんこ可愛いなぁ!ってなりつつ)とりあえず拙者も限界ゆえ、一旦枝はこのままでまとめるなら任せるでござるー(スゥー -- 堂仁 2019-12-17 (火) 23:58:17
      • そっか、頭からつま先まで1kmもあれば普通に射程内ですねこれ…!?
        枝の統合は了解ですよー 僕は明日書き込むことにしましょう…おやすみなさーい! -- ノア 2019-12-17 (火) 23:59:09
  • 遅くなりました…僕が書き込まないことには、カケル君と堂仁さんがレスのしようがない…という事に気づきつつ
    ようやく書き込んできましたっ(植え替えながら、目当ての武器がドロップしてほくほく) -- ノア 2019-12-16 (月) 21:22:50
    • このままマーヒトが光の翼も展開して薙ぎ払う光景を想像した拙者だ。いやー分身便利便利(便利すぎる感もあるな…とか思いつつ)
      って実弾銃の最強のやつではござらんか!いいなーでござる(ジェネレイトスラスタL出ないかな…という顔) -- 堂仁 2019-12-16 (月) 21:51:39
      • む、無理です…シャイニングフィンガーも使えませんし、元ネタが別の機体ですからね…
        質量ある分身は、赤い機体に乗った仮面キャラには有効…と聞きます(ふはは怖かろう、な仮面を思い浮かべ)
        対物ライフルシリーズ3挺を提げて戦う、というのは絵的にすごいことになりますね…(射程に穴がある機体になる) -- ノア 2019-12-16 (月) 22:05:12
      • ビームシールド二個に光の翼装備でもよかったなぁなんて思ったりもした・・・かっこいいよね・・・
        欲しかったの手に入ったんだね!よかったぁ -- スノウィ 2019-12-16 (月) 22:06:35
      • これでもうビームライフル外して、遠距離特化にしてしまいますっ!
        ビームバックラーなら1個ありますけど…やりませんよ!? -- ノア 2019-12-16 (月) 22:21:23
      • (副腕をつかって銃身が焼け付くまで撃ったあと腕を引きちぎってアイナ様の想い人アタックを!?と思いつつにょきり) -- カケル&ボル太 2019-12-16 (月) 22:21:24
      • 急に倍返ししそうな感じに…!? って、あれ?勝負…ついちゃいました…?
        今更ですけど、ルビが小さ過ぎて「鎧」が「翼」に誤認されてる可能性に気づきました 翼ナンデ!?と思ったら… -- ノア 2019-12-16 (月) 22:35:13
      • ついちゃったねぇ・・・なぁに四天王はまだいる、ラスボスのフラグも立ってる、連携する機会はまだあるよっ -- スノウィ 2019-12-16 (月) 22:43:29
      • そうだ・・・前にノアくんに貰ったハイパーパワー・・・あれって合成してもあんまり上昇値に変化ないんだね・・・(+20が+21になる)
        誰か使う子がいたら預けた方が効果的な気がする・・・(誰かいるー?って聞いてみる) -- スノウィ 2019-12-16 (月) 22:45:39
      • (みんなにある強みが…自分にはねえ!とボス戦での課題を得てパワーアップのフラグにしよう…大きくてパワー系の四天王がきてくれるとなお嬉しい…) -- カケル&ボル太 2019-12-16 (月) 22:46:29
      • 次はボスに一矢報いたいところです…ハイパーパワーは元の伸びが大きい分、合成強化がショボくみえますね
        ボル太さんでっかくなる展開は、次にお預けですね… -- ノア 2019-12-16 (月) 22:51:56
      • まあ最大二手、三手とは言っていたでござるからなぁ。ボスまで逆算するとのこり三天王も居て
        ハイエーサーが戦闘に参加しないとしても一人あたり2日くらいしか余裕ないでござるし(出番が同じくらいあるのなら)
        ハイパーパワー気になるでござるが若干どう使っていいか悩む所でござるな…今は一旦大丈夫でござるが、後でもしかしたらトレード申し込むやもしれぬ
        (他に欲しい人が居たらそっち優先で全然構わない感じで) -- 堂仁 2019-12-16 (月) 23:00:03
      • 1ターンだけの強化だしその後が大ピンチだし、ロマンはあるけど活かすタイミングを見極めるのが難しいんだよねぇ・・・
        トレードに出すつもりはないから、その時は言ってねぇ(カケルくんもいいんだよ?としつつ霊圧を落とす) -- スノウィ 2019-12-16 (月) 23:35:15
      • そうそう、戦闘で使うにしても使った!あ、思わずターンが伸びた、って時に効果長くね?と自分で思ってしまいそうで…
        いやロールなのであれば多少引き伸ばされてもよいのでござるが。ただまあ、そういうタイプの武装は大好きでござるから、ちょっと考えるでござる(といいつつスゥー) -- 堂仁 2019-12-16 (月) 23:55:24
      • (ワンパンに全てをかける!っていうのいいよね…と思いつつおやすみなさい…) -- カケル&ボル太 2019-12-17 (火) 00:12:47
  • (「あっ」って顔)ど、どうしよっか?・・・このまま上手く合わせる?それとも今日はいいかな・・・ -- スノウィ 2019-12-15 (日) 21:07:45
    • ぶっつけ本番もいいぜ!
      <<あんずるよりうむがやすしボル…?>>(直進行軍?) -- カケル&ボル太 2019-12-15 (日) 21:12:09
      • む?…と思ったらあ、そっか今日やるのでござったか?(明日会議だと言ってたので実際やるのは昨日時点での明後日かとって顔)
        ピンポイントロールバックという手もござるよ!(とりあえず今の奴は消すか合わせて編集するという方向) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 21:16:28
      • とりあえず全員出撃だけはしてしまっていいかなーと… 次で合流してフォーメーションとか
        包囲されてるっぽいので突撃よりかは昨日行ったY字のが適してるかもですね -- ノア 2019-12-15 (日) 21:18:36
      • じゃぁ今は全員出撃纏まって行動する感じで・・・
        あ、Y字っていうのは私とカケルくんが前に出て、堂仁くん中距離ノアくん中距離で構えて支援するって感じのスタイルね?(ざっくり説明)
        囲まれているのなら堂仁くんとノアくんの位置を入れ替えて全方位に対応してもいいかもね -- スノウィ 2019-12-15 (日) 21:24:30
      • (拙者とノア殿が中距離でお隣さんになったな…とざっくり説明を聞いて思ってる顔)
        拙者がまず後方で包囲に対処し、凌ぎ切ったら、今度は拙者が中央に入ってノア殿が後方から支援して
        カケル殿とスノウィ殿に前へと進んでもらい、敵の首魁を追い詰める…という形でござるな? -- 堂仁 2019-12-15 (日) 21:33:52
      • (と思ったら企画ロボ氏が最多で2,3回と言っているので包囲からの切り替え、突進、とやるよりも)
        (次でYフォーメーションでどーんと行った方がいいかもしれないと思った忍者) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 21:41:04
      • 案外機会がないですね!? じゃあ、次フォーメーションで…攻撃仕掛けちゃいましょうか
        タイミングが難しいですね…開幕フォーメーション突撃はあんまりにもダメな感じしますし… -- ノア 2019-12-15 (日) 21:47:09
      • トントン(ふふふ・・・これは上手い事こっちで調整すればYフォーメーションが既に完成していた事にできるサインだよ) -- スノウィ 2019-12-15 (日) 21:47:51
      • 流石スノウィ殿!そこにしびれる憧れるゥ!(しびしび。こちらはいい感じに伽藍を好きなように動かしちゃって構わないの合図だよ)
        2回なのか、3回なのかでちょっと変わってくるでござるな…短い方に合わせるのが無難ではござるが。 -- 堂仁 2019-12-15 (日) 21:51:42
      • <<1ターンで2回ってなんだかニンジャパワーボル!>>
        ぜろぜろはっしょん!(わくわく) -- カケル&ボル太 2019-12-15 (日) 21:53:19
      • 見事に最初から完成してた事になりましたね…このまま纏まりつつ、ザコ一掃後に…ボスにどう仕掛けましょう?
        しびれるで思い出しましたが、ボル太さん用の湯船もそっと完成しています…(周囲を絶縁体で囲ってあるお風呂) -- ノア 2019-12-15 (日) 22:03:56
      • ヒャッハー!!経験値は拙者の物でござるゥー!(クリア条件の人質が乗ってる敵艦を襲う忍者)
        あ、一応、でござるが、拙者来週平日は夜が早くなるでござる。具体的には24時くらいがおねむデッドラインに。
        その分ちょっと早めには出てこれるやも無理やも(年末進行の症状しだい) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 22:04:00
      • 綺麗にまとまったでござるなー!素晴らしい!(スノウィにぱちぱち)
        形としては、ノア殿がボスを抑え、拙者が補助、前衛の二人が仕留める、か、その逆で
        前衛がボスを抑え、拙者が応援、ノア殿が仕留める、か、がY字っぽいかと思うでござるな。
        まあ仕留めるとは言ってもレイド故、本当にトドメを刺すということにはならんでござろうが。 -- 堂仁 2019-12-15 (日) 22:09:18
      • 20m級は結構大きいからね・・・いくら強化された感覚でもイグニス含めて全身を常に把握するのは難しいと思う
        という訳でイグニス引付役、目の前を飛んで注意を引く役、下や後ろから隙を突く役、混乱してる隙に大技を叩きこむ役に分かれるのはどうかな? -- スノウィ 2019-12-15 (日) 22:09:44
      • (えへへと照れつつ丁度堂仁くん案の後者がそれっぽいとこくこく) -- スノウィ 2019-12-15 (日) 22:11:37
      • チームワーク生えてきたぜーっ!
        <<しっかりじっくり育てる花みたいな感じボル…>>(フォローする距離や戦法が違うと幅が出てやっぱりいい…) -- カケル&ボル太 2019-12-15 (日) 22:16:52
      • こっちが15mに対してむこうが20m…大柄な分、的が大きくてやりやすいのかも…(F91とジェガンぐらいの差があるなぁ、とか思いつつ)
        イグニスへの対処は僕の場合、ビームバリアぐらいしかないので それ以外の役割のが活躍できそうです
        連携できてる感はすごくいいですね… またテンションが妙なことになりそうに -- ノア 2019-12-15 (日) 22:22:39
      • (拡散ビームで狙われてるので、ここでバリア展開!してカケル君と堂仁さんを守る形でとかどうだろうか…) -- ノア 2019-12-15 (日) 22:28:26
      • ふむ、となると拙者は引き続きヴァジュラを抑える役回りを承ろう。
        …ってルーシェ殿がさらわれた!?四位が居なかったのはこれかー!攻撃もされてるし、これを凌いで
        攻勢に回る感じでござるかな(丁度マーヒトのビームバリアが生きそうな攻撃来たな…って顔) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 22:29:16
      • (了解!二人共装甲薄々だしね!という顔) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 22:30:21
      • あぁ!?ルーシェくんが掴まった!!
        そして勘違いしてた・・・(ボス:クリムゾン・コメット 乗機:アスラ・ヤカー 改良されたイグニス:ヴァジュラ いっぱいいるザコ:ヤカー ハイエーサー:ヴィータ(New!)) -- スノウィ 2019-12-15 (日) 22:31:03
      • ここで殴られてるし私は一回距離を取って再度接近?と思ったけど・・・これはもしや、エースの戦術の使い時?真正面から抑える好機? -- スノウィ 2019-12-15 (日) 22:33:53
      • やれる時にやってやれ!の精神でござるよ!(超近距離打撃戦いいよね…いい…みたいな顔) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 22:45:19
      • マーヒトの後ろに余裕で隠れられるサイズの2機なら守りきれる…!(あくまでダメージ軽減でありノーダメージとは限らない盾)
        第四位は小型機乗り…これは堂仁さんカケル君たちが相性よさそうですね
        そしてスノウィさんはエースの戦術で頑張ってもらって、ビーム凌いだら残りの3人で一気に攻める!とか…でしょうか -- ノア 2019-12-15 (日) 22:45:45
      • (これはデカくなるよりそのまま戦った方がチーム的にいまはいいかもしれない!ともうそろそろにはデカくなってみようかなのサイン…) -- カケル&ボル太 2019-12-15 (日) 22:52:19
      • となると先程のスノウィ殿の例で言えば、拙者がヴァジュラを引きつける役、スノウィ殿がボスを引きつける役、となるでござるな。
        残る二人が攻撃という所でござろうか(デカくなるんだ…って顔。守られた後にでかくなるのもまた良いし、やってやれの精神だ、と二回目) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 23:07:00
      • ボル太くんってでっかくなるんだ・・・やってもいいんだ・・バリアで身を守った後、ノアくんとカケルくんがどう立ち回るかか・・・
        ボル太くんが大技撃つならノアくんには回り込んで隙をつくって大技を当てやすくする立ち回りかな?(勿論拘らずともいい) -- スノウィ 2019-12-15 (日) 23:19:25
      • 仕様上、このターン(?)はバリア展開しかできませんので…守りきったあとはバリア維持しつつの攻撃が可能となりますっ
        なのでスノウィさんの言うとおり、陽動で隙を作る係にちょうどいいはずです…
        とうとうボル太さんの新形態お披露目! こういうのはやれるときにやっておくべき、ですね -- ノア 2019-12-15 (日) 23:35:26
      • となると拙者はノア殿に守ってもらった後に行動した方がよいでござるな。承知!それではまた…(スゥーと消える) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 23:43:21
      • (強敵との闘いでとうとう!っていうのもいいけれど 「やってみたらできた」 もいいよね…とおもいつつ、火曜日がお休みなのでそのころに用意できたらやるかんじ…?とおもいつつきょうはお休みのかまえ…おつかれさまです…) -- カケル&ボル太 2019-12-15 (日) 23:44:15
      • ふむふむ・・・2ターン目は守る!3ターン目で再度フォーメーションに入る!それでよろしい感じだね?
        (取り敢えずこのターンはエースの戦術の格闘戦でヘイトを稼いでおこうと考えつつ)おつかれさまー -- スノウィ 2019-12-15 (日) 23:56:16
      • 2ターン目はもう書き込んじゃっていいのかな、というの少し迷っていますが…
        なんだか頭が回転しなくなってきたし、眠いので僕も今日はこのへんで…おやすみなさい… -- ノア 2019-12-16 (月) 00:00:09
  • (告知:艦内重力ブロック内にお風呂が設置されました 混浴の場合は水着着用でお願いします)
    ふぅ……マーヒトのバリアシステムの実装と、並行してたせいで…おそろしく手間取りました… でも、暖かくていいなぁこれ
    (そんな出来たばかりの広めの湯船に浸かる水着姿) -- ノア 2019-12-14 (土) 21:33:07
    • おい!パイくわねえか!アンチマテリアルライフルっていらねえか!(風呂に乗り込む)
      <<お…おお…本格的なお風呂ボル…>>(乗り込みはするがやや遠慮気味に入る…) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 21:47:48
      • おお…これは匠の技でござるな!素晴らしきかな風呂!(と、感動したのかしゅたた、と走ってどぼーんする忍者はフンドシスタイル)
        …おお…良い…日本人に生まれてよかった……ってまた物騒なものでござるなカケル殿!?(風呂に浸かってまったりするも、飛び出した武器名に思わずツッコミ) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 21:56:30
      • あ、ちょっと欲しいかもです…けど、何かと交換がいいでしょうか(インベントリの所持アイテムを見せながら)
        足を伸ばして入れるお風呂って、いいですよね……ボル太さん、どうかしたんですか?(まさか錆びる…?) -- ノア 2019-12-14 (土) 21:57:42
      • ブッソーなくらいが強そうだろ?俺たちがもってるよかノアがつかったほうがよさそーな武器だったからよ!(サイズの問題はまあ…使えば何とかなる!)
        <<ほら、ボクっていちおうこう…電気属性ボルし…>>(感電とかしたらマズい…のでシャワーだけ浴びる) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 21:59:59
      • それはまあそうでござるが!うむうこの癒やしの空間に似合わぬ響きよ……とはいえ確かに使うならばノア殿でござろうなー。 -- 堂仁 2019-12-14 (土) 22:02:06
      • あ、堂仁さんもいらっしゃい…! わ、和風水着ですね…!?(褌姿とか初めてみた…という驚き)
        そっか、みんな日本の人なんですね…(そういえば、と改めて思いながら小さく呟き)
        片手に対艦ライフル、反対の手にアンチマテリアルライフル…なんていう無茶もできそうでいいです…欲しいですね
        あ、電気風呂とかいうレベルじゃない現象が起こるのは…勘弁ですね…さすがに… -- ノア 2019-12-14 (土) 22:07:21
      • なら決まった!投げとくぜーっ!(格納庫のほうでドスン!と音がしたような…しなかったような…アンチマテリアルライフルをプレゼントだ!)
        <<でしょう?だからボクは…>>(水にぬれた犬ならぬ水にぬれたボル太状態でしばしたそがれるものの…)
        次あたり水だらけの星いって魚とってくるってのもいいかもな…行くぜボル太っ!
        <<人をジミーくんみたいに言うんじゃねえボルーッ!>>(繊細なお悩みムードをピラルク大好きブランカの体内電気漁に利用しようと言いだすカケルをドロップキックで風呂から叩きだす勢いで惑星アマゾン系のところに向かうのだった…) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 22:15:41
      • ふふふ、これぞ男子のマスト水着でござるよ(ゆらゆら風呂にたなびくフンドシ。若干見栄えが悪い)
        デカブツ二刀流!ロマンでござるなぁ……しかし剣や刀以上に片手で精密性のある狙いをつけるのは難しそうでござるが…。
        って風呂に魚は要らないでござるよ!?せめてドクターフィッシュ的なものにしておくでござるー!?
        (あの勢いだとピラニア取ってきそうでヤバい、という視線で風呂に浸かりつつ見送った) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 22:21:53
      • あ、ありがとうございます…! ほんとに交換じゃなくていいんですかっ!?(PLA釜用アイテムでもいいのに…と)
        んー、これはボル太さん用湯船も個別に作る必要がありそうです…(なんか仲間外れみたいで可哀想だし)
        なるほど…魚とるのには使えるんですね、放電… 文明的な惑星だと、違法な漁になりそうですけど(二人を見送りつつ) -- ノア 2019-12-14 (土) 22:22:03
      • むぅ・・・ツインスナイプ・・・(入り口からちらちら) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 22:29:53
      • 水着兼下着、なんでしたっけ…なかなかに合理的ではありますよね…(褌にそんな感想)
        そうなんですよ、だからサイドアームとして…腰にでも装着しておくのが、現実的ですね…
        えっ、お風呂じゃなくカケル君の自室に池でも造るのかと…それにしても凄かったですけどね…(密林だよあれ…って顔) -- ノア 2019-12-14 (土) 22:30:29
      • しっているのか雷電…じゃなくてスノウィさん、どうしたんです? -- ノア 2019-12-14 (土) 22:31:53
      • うん?・・・いやー・・はは・・・なんかこう、いいのかなー?なんて・・・(ちょっと躊躇いがちにワンピースタイプの水着姿で出てきて)
        同じ個所を立て続けにーとか、片っぽを防御させてその隙をつくーなんて使い方もできる・・・かな? -- スノウィ 2019-12-14 (土) 22:38:50
      • 遠慮はいりませんよー、一応水着ならセーフかなって… 泳いじゃったりしてもいいんですっ(バタ足して見せながら)
        二挺拳銃のすごい版みたく、なりそうです…まともに当たらないとは思いますけど(見た目のインパクトは凄い インパクトだけは) -- ノア 2019-12-14 (土) 22:48:08
      • もー、お行儀悪いよ?・・暖かいプールみたいな感じーってのはわかるんだけど、ついついお風呂って思っちゃうとね(恥ずかしそうに笑いつつざぶりと使って)
        いっそ切り詰めて大型拳銃としてつかうとか?(近づけば当たる理論) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 22:52:31
      • …むっ!!可愛らしいだけではなく出てる所は出てる健康的な趣!これもまた素晴ら…あっ声に出てたっ(スノウィを見て思ったことが垂れ流しになってた忍者)
        これもまた…風呂の魔力……(と風呂のせいにしてそっぽ向きつつ誤魔化すようにして忍法横泳ぎ) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 23:00:29
      • あ、はい……それぐらい羽目を外してもいいんですよ、的なつもりで…(なんか恥ずかしくなってバタ足をやめ)
        射程は犠牲にして、接近された場合に…最大限の威力を発揮する…ですか。 すでに、そういう内蔵武器がありますね…
        とはいっても、装備の幅が増えるのは…戦術の幅が広がるのと同じです 新レイドの情報も出てますし…次は4人チームでの初陣ですよっ -- ノア 2019-12-14 (土) 23:01:45
      • 堂仁くん!(真っ赤になってばしゃーっとお湯かける)
        あはは・・ごめんごめん(そっかー泳いでもいいんだよなと思い直したり)
        もう装備が整ってる状態だと中々変えられないよねぇ・・(自分も良く迷うとこくこく)そう!レイド!楽しみだねぇ・・今度は上手くやらないとだねぇ -- スノウィ 2019-12-14 (土) 23:12:33
      • あばばば!?(息継ぎの瞬間にお湯がかかってめっちゃお湯飲む)ごはごほごへっ!?…せ、拙者は素直な思いが漏れてしまっただけでござるに…
        (などと言い訳めいたことを言ってよろよろと風呂の端っこまでどうにか到達してぐったりして動かなくなった) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 23:22:37
      • あんまり、女の人をじっと見ちゃだめです……(気になりはするが、そのへんの衝動はしっかり抑え込む)
        こないだの訓練みたいな、恥ずかしいとこ…見せられません 頑張りましょうね…!
        あぁー……溺れてないから大丈夫、でしょうか…堂仁さん…(また死亡現場が増えてしまうのでは、と一瞬焦った) -- ノア 2019-12-14 (土) 23:33:46
      • ごめ・・ごめん・・・大丈夫?(やりすぎた?と背中なでなで)
        敵の情報が出たらすぐに突っ込まず先に話し合う?・・・時間的な問題もあるからあまりそうしてばかりもいられないけど・・・
        (○○時くらいまでにコンビネーションの形が決まらなかったらもう行っちゃうーみたいな) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 23:40:51
      • そうですね、少し作戦会議が必要です… 情報が出揃ってなくても…どういうフォーメーションでいくか、絞りましょうっ
        残念ですけど 今の僕たちは…訓練が足りていません、パターンは慣れたものに絞って…お互いをカバーできるようにしましょう
        (明日、簡単な作戦会議っぽいもの開ければいいなと思いつつ…各々の霊圧の問題もあるけれど) -- ノア 2019-12-14 (土) 23:44:34
      • (ひゅいんと空中画面が開いて)『入浴中失礼します、現在一列に並んでの突撃陣形を基本としています』
        『一点に対する瞬間的な火力は高いですが、まとまっているがゆえの危険も生じます』
        紙装甲だものね・・・
        『それぞれの利点を生かす立ち回りを考えても良いのではと提案します』
        私達が前に出て、ノアくんには狙撃に専念してもらう?
        『そうです、他にも射程を持つ伽藍を中距離に配置する事で、プリマベッラとガッテンゴーの両方を支援する事が可能になります』
        『敵が二対いるとして、それぞれに対応する二機を二機が支援する事で、疑似的に3対1の状況を二つ作ることができます』 -- スノウィ 2019-12-15 (日) 00:01:40
      • つまり、僕は後方に位置して敵2機のいずれも…射程に収められるようにしながら、戦うってことですね…?
        もし、前衛の2人を抜かれて…側面を突かれたり、しない限りは そっちのが戦いやすいです
        得意分野での戦いを中心に…っていうのは、皆に知らせておいた方がよさそうですね… -- ノア 2019-12-15 (日) 00:21:39
      • 『そういう事です』
        (指で軌跡を作りながら)Yの字な感じかぁ・・・
        『機動力に秀でた伽藍を中距離に配置するのは、その様な場合に備えての面もあります』
        前の支援をしつつ後ろも守って・・・堂仁くんの負担が大きそうだね
        『伽藍は防御に不安の残る機体でもあるので、なるべくその様な状況にならないように願います』
        ぬ、抜かれないようにがんばるっ
        (そうだねっと頷いて)一直線も瞬間的な威力は高いからー・・余裕があったら狙ってもいいかもね
        ・・・Yの字・・これ敵が一体なら、伽藍に回り込ませてもよさそうだね・・・機動力を生かして後ろをつくーみたいな -- スノウィ 2019-12-15 (日) 00:41:29
      • うちのチームで、一番経験が豊富なのが…堂仁さんですからね きついポジションになってしまうのは申し訳ないですけど…
        い、いざとなれば僕も…バリア展開できますし 守りを固める方向にっていうのも…いけます
        フォーメーションY(仮称)ですね… 挟み撃ちはとっても有効!僕は誤射に気をつけて、射線取りしなきゃです…
        (味方殺しの、などという称号は欲しくない…)じゃあ、その2案に絞って投入してみましょう…
        僕は、ボル太さん用のお風呂の調整をしつつ…レイドの準備しておきますね!(そう言って、ログアウトした) -- ノア 2019-12-15 (日) 00:47:33
      • (むくり)それは大丈夫でござるよ。故あって拙者、腕を上げねばならぬので、キツい役割望む所、でござる。
        …ただ、そうでござるな、敵弾になど当たらぬ、と言い切りたい所でござるが、戦場では何が起こるか分からぬ所。
        拙者自身の守りは、頼らせてもらうでござるよ。……ぬあー(とキリッとした顔で言っていたがだいぶのぼせたのかぐったりしたままログアウトしたという) -- 堂仁 2019-12-15 (日) 01:24:00
      • ・・・Yの真ん中にノアくんを置けば、もっとたくさん敵がいても360度守りながら戦える?
        『その場合、相手に囲まれた非常に危険な状況であると理解しておいて下さい』
        『わかりやすく平面で考えましたが、宇宙での戦闘の場合は3次元的になります、いくらか上下に距離を取れば射線の確保も容易となるでしょう』
        (なるほどねーなんて考えつつ)あ、うん!またね、ノアくん!(見送るとまだ動けないでいる堂仁を心配そうに・・・)あ、復活した
        強くなりたい理由・・・?(何だろうと思いつつログアウトするのを見送って)お大事にねぇー
        んーっ!・・・っはふ・・手足が伸ばせるお風呂・・・いいなぁ・・(一人きりになった事で軽く羽目を外して伸びたり、こっそり泳いだりしたとか) -- スノウィ 2019-12-15 (日) 02:47:47
  • (うえうえかえかえ)
    まr・・・えむえむちゃん・・よかった・・・いきなりのショッキングな事態に驚いたが問題ないようで
    私のところだねー・・・なんかこの二人の後だと見せるのちょっと不安なんだけど
    (一体何を探されるのやらと居心地悪そうに案内)
    (ピンクだ、壁紙が薄いピンクだ・・ドールハウスから持って来たんじゃないかって感じの少女趣味なテーブルセットに天蓋付きのデカいベッドがある・・・そしてそのデカいベッドをクマとかウサギの、これまた大きいぬいぐるみ群が占拠している)
    照明・・・シャンデリアにしてみたいんだよねぇ(落ちるフラグ) -- スノウィ 2019-12-13 (金) 22:15:53
    • お、カケル達も来たか。邪魔してるぞ。あとオレ殺しの犯人はたぶん十代の若者だ。
      <<ごきげんよう、カケル様、ボル太様。皆様のお部屋を拝見させていただいています>>
      (ログインしてきたカケル達に挨拶し、皆でぞろぞろとスノウィの部屋へ)
      どれどれ…うお!?なんだこのピンク!少女趣味を通り越してこりゃあ…人形の家だな。
      しかもシルヴァニアファミリーとかそっち系の(クマとウサギの頭を交互にもふもふ)
      シャンデリアなあ。高いのはともかく戦闘艦だと揺れまくってヤバい気はする。 -- MM 2019-12-13 (金) 22:22:25
      • (人形の家の家具を利用しているので当然と言えた)
        い、一度でいいからこういう家に住んでみたかったの!(いいじゃないのべつにーっと)
        (ぬいぐるみにぎゅーって抱き着くととてもいい香りがするぞっ)そっかぁ・・・流石に危ないか(むむむっと見上げてる) -- スノウィ 2019-12-13 (金) 22:31:53
      • ガイシャが言うなら間違いねえな!
        <<推理もクソも証言そのまんまボル!>>(いいのかそれで!というオチがついてたてもの探訪タイム) -- カケル&ボル太 2019-12-13 (金) 22:54:49
      • ククク、お前らとしてはどうよ?この女の子丸出しな部屋!(くるりと振り向いて集まった男性陣に問う)
        残念なのはタンスやクローゼット開いてもパンツとか出てこないだろうってとこだよなー?
        って、なんだこれ?なんか入ってるのかポプリとか(ウサギの頭をくんかくんか)
        <<非常に参考になりますね。まりねちゃんも取り込めるドールハウスなど持っていれば――あ>>
        (顔を見合わせるMMとマリオン)も、持ってるじゃんオレ達!(頭を抱えた) -- MM 2019-12-13 (金) 23:04:52
      • カワイーってヤツなのかもしれねえけど、もうちょっとボウケン感ほしいかなー…そうそうそれだよ!シャンデリアを罠にするとか!
        <<んなもんなくていいボル!>>(もうすこしアドベンチャーを感じられる部屋がいいなどと言うものの当然却下である。)
        なんだどうした!?(急にショックをうけたふうな反応の二人を見て)
        <<はっと気が付くときって、あるボルよね…>>(欲しいものは案外近くにあった。ということに気付いて頭を抱えている?のを見ながら -- カケル&ボル太 2019-12-13 (金) 23:11:53
      • あ、あれを開いても着替えのアイテムデータが表示されるだけだけど・・・な、なにを言い出すのさ!?(真っ赤になって「ダメだよ!?」と)
        そうそう、ラベンダーとかのポプリが入れられるようになってるの(いいでしょーっと)
        (頭をかかえてるのを見て小首をかしげて)もってるんだ?よかったじゃん!(嬉しそうな顔)
        罠・・・罠はー・・いいかな・・・誤作動が怖いし(したの見たばかりだし) -- スノウィ 2019-12-13 (金) 23:21:05
      • ……どうにも落ち着かぬでござるな!(正直な感想。ちょっとそわそわしてる)こう、どこもかしこも可愛らしいと、その辺りにも座ってよいのだろうかと…。
        …棚漁るのを前提に残念に思うというのはどうかと(シャンデリアが罠…ありだな…と思いつつ天井を眺めつつも)
        (まあ、下着やらが無いというのは残念というのも分からないでもない、と内心思う。逆に泥棒などの疑いもかけられないし安心もするが)
        ……と、なるとMM殿のホームの旅館もいずれはこのように可愛らしく?(ははーん?と。あの旅館にはかなりアンマッチだろうが) -- 堂仁 2019-12-13 (金) 23:24:43
      • トラップとか仕掛けるのは忍者だけで十分だろ!(言いながら実際タンスを開ける。データリストだけだった)
        こうなるよな。まあ飾りとして着替えを並べるなら実物取り込みするしかないか…。
        <<はい。リリィフレーム購入特典に、ドールハウス展開型キャリーケースが付属しています>>
        <<リアルでは、私は今のそのドールハウス内のクレイドルに身を横たえている形になります>>
        そいつをスキャンして持ってくる発想が出なかった…。灯台下暗しだ。
        (まあいいか、と頬を掻いて)んじゃ、ラストにオチ…もとい、カケル達の部屋行こうぜ! -- MM 2019-12-13 (金) 23:35:36
      • でも拙者は皆罠を仕掛けてもいいと思う!(ダメだこいつ)カケル殿の部屋はある意味一番気になるでござるなー。
        どのような風に弄っておるのか謎すぎる、という点で。……まあ流石にカケル殿であればMM殿が喜びそうなアレな物はないでござろうが…
        (普段から色気などより冒険だ!のノリである。むしろあったら自分も見てみたいくらいに驚くだろう) -- 堂仁 2019-12-13 (金) 23:44:17
      • 俺たちの部屋…いいぜ!来いよ!(意気揚々と自室に案内だ!)
        <<嫌な予感しかしねえボル…>>(ボル太にすらその日の気分でいろいろ変わる事しか分からないカケルの部屋、はたして…)
        見てくれよ!このニオコマドの像!(どっかの星から奪ってきたと思しきニオコマドがお出迎えだ!)
        <<やめろと いうのが わからん のか!!>>(カケルの自室は偽りのクリスマスツリーから始まり、あやしげな植物で満たされたちょっとしたジャングル状態、そこをサッと行き来するニオコマドっぽい何か、そしてベッド替わりのサバイバルテントという…まあアレだ!ルームグッズだからセーフ!という…) -- カケル&ボル太 2019-12-13 (金) 23:58:00
      • 別にエロアイテムだけで喜ぶわけじゃねえー!!?
        <<まりねちゃんは、このバトルゲームでそれ以外の事を楽しんでいる方が好きなのですよね>>
        フン、別にそうと決まったわけじゃないけどな。…で、カケルの部屋だ。冒険グッズだらけ…は普通すぎるな。
        部屋の中が無人島になってるくらいはあるか。それとも惑星めぐりに夢中で何もしてないか…って、ニオコマド!?
        やめろ、馬鹿げた悪戯は!(とりあえず言わないといけない気になった)
        <<これは…すごい事になっていますね。端的に言えば散らかっていると言えるのですが…>>
        (人形も驚くごちゃまぜ秘境部屋)<<やはり、常軌を逸した発想をしています。まりねちゃんが気に入るわけです>> -- MM 2019-12-14 (土) 00:06:34
      • …これは罠の仕掛けがいのありそうな…(と言いつつ苦笑して)しかし現代忍者の私には通じぬでござるよ!(変な仮面に主張)
        まあ…となれば、MM殿的にもこれはなかなか有りなのでは?どう見たって楽しみまくっている結果でござるよこれ(熱帯雨林かな?みたいな部屋を見回し)
        こうなってくるとなんか猛獣とかも居そうでちょっと怖いでござるが…いや、流石にいないでござるよね?(一抹の不安を覚えつつ) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 00:11:06
      • 俺にもいつ出てくるかわからねえんだ…(あれ?どうやって連れてきたんだっけ…?と首をかしげる)
        <<ふふふ…ガチで森の精霊的な何か…というわけボルね。>>(まさか連れてきたんじゃなくてついてきたのか?サッと隠れるニオコマドは何も答えない…)
        おい褒められたぞ!マイルーム検定狙えるって!
        <<ご覧ください。出港時には窓の外に星空が広がって文明と隔絶された密林を演出できますボル…>>(ココは本当にSFの極みの宇宙戦艦の中なのか?一瞬困惑するかもしれない…と諦めの顔で見どころを紹介する)
        …マリ姉ちゃんのとこに行けば連れてき放題なんじゃねえか?
        <<ドージンさああああん!!>>(何で言っちゃうのおおお!と頭を抱えるボル太。あったよ!猛獣だらけの星!と心当たりがあったカケルの次の目標は、『シカでした。』を体験できるブンブンなんたら状態だ!) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 00:24:33
      • ふふふ・・・私達がニオコマドの呪いを受けたという訳だね・・・何処から持ってきたのこれ・・・(うわぁ・・・って感じでジャングルを見てる) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 00:24:46
      • いやいやおかしいだろ…て言うかアレ、不吉な精霊の面とかじゃないっけ?
        <<ルームアイテムのカタログにあのお面は存在しません。リアルからスキャンしたのでなければバグと推測します>>
        まあいずれにせよ、生活する場所じゃねーな。ハハハ、でもルームコンテストなんかがあったら上位を狙えるかもしれないぞ。
        ああ、ケモロードで密漁はできるぞ。ただし番人をしてるクソ強い連中を撃破できればだけどな。
        (猟したところでVRという気楽さはあるが、それを許さないガチケモナーらもいる。そんな星ケモロード)
        えーと、これで全部屋制覇か。なんだかんだで全員個性が出てるな(珍しく、楽しそうに笑った)
        (その笑顔を見たマリオンのネコミミはピクリと動き、しゅんと垂れた) -- MM 2019-12-14 (土) 00:30:59
      • わあ星空と密林が合わさってなんともロマンティック……じゃないでござるよ!?どんな密林にござるか!?
        (ちょっとだけ宇宙を密林の島だけが漂う奇妙な島みたいなのをイメージしたが、ここはあくまでただの部屋だ)
        仕方あるまい…密林=ケモノ、その図式を想像してしまうのを止めることは何者にもできまい…(魂の叫びをあげるボル太に首を振る)
        (というか実際連れ込まれたら同じくこの艦にルームのある自分も若干危ない気がするが、面白そうなので黙っておく)
        はっはっ!ノア殿がおおらかな人物であったが故、拙者達も遊び心がでただけでござるよ!(本人も割とびっくりしてた気はするが気にしない)
        …む?如何なされたマリオン殿?(と耳が垂れたマリオンに気づき、どうしたのだろうと首をかしげ) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 00:37:11
      • <<えっやだこわいボル…>>(当然スキャンなんかしていないわけで…いつの間にかそこに…一気にオンラインゲームの怪談に!)
        思わぬお宝ってヤツかよ!これがボウケンの醍醐味だな…(狙ってゲットしたわけでない何か…お宝ってそういうことさ!と納得したような顔)
        マジかよ!望むところだ!
        <<望むな!コジマのヒトたちみたいに殴り合って解る問題じゃねーボルよ!?>>(男の共通言語もガチの犯罪プレイには通用しねーぞ!と中止させるボル太)
        トーゼン!すげーやつらの集まりだからアルゴノーツ!(いろんなやつらが集まってボウケンする船ならではだ!と一緒に笑ったり…)
        <<……?>>(カケルが馬鹿笑いしてるのはおいといて、マリオンの様子がおかしい…?とそちらを見てみたり。) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 00:40:06
      • (MMちゃんの笑顔って珍しい気がするなーとスクリーンショット)
        ・・・(マリオンちゃん、こういう顔は見た事なかったのかなと二人の関係性にちょっと不安を覚えたり) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 00:46:37
      • 怖いこと言うなマリオン!?オバケ騒ぎとか例のドッペルゲンガーだけで十分だっての!
        ここで飼うなら南米アマゾンなりインドなりの密林の生き物だな。
        ああそうだ、いっぱい生まれてくる様な動物なら見逃されるかもしれないぞ、例えばワニとかヘビとか。
        (アルゴノーツと聞くと)おお、そう言えばチーム名きまったんだったな。アルゴってなんだ?ガルスキーじゃないよな?
        <<今日のまりねちゃんは、普段よりずっとはしゃいでいます・それだけです>>
        (心配する皆には、困った様な顔でそれだけを告げた) -- MM 2019-12-14 (土) 00:50:17
      • ワニも蛇も、船内で飼うにはどうにも危なそうでござるなぁ(苦笑する。ワニは水が必要そうだし、蛇は隙間から何処へ潜り込むやらで)
        (そうして、困ったような顔をするマリオンには、ふむ、と一つ息を漏らし、MMを見、マリオンを見、少しだけ考えて)
        …なら、マリオン殿もはしゃいでしまっても良いのでござるよ?マリオン殿はいつも冷静で落ち着いてござるが、
        時には羽目を外しても何も問題あるまい。そう、今のMM殿と同じように(そしてその方が…MMも喜ぶのではないか、とまでは口にしなかったが) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 01:00:15
      • ワニとかヘビのかわりにドッペル捕まえて連れてくるってのもアリか…?(人外魔境でも作ろうというのか)
        <<そういう場合ぜったい連れてくるんじゃなくて勝手についてくるから怖いっつってるボル!>>(やれるもんならやってみろ!と)
        アルゴー船!すげーヤツらの集まった船で、むちゃくちゃなボウケンしたんだ!
        <<いろんなお話があつまって出来た伝説って聞いたボルけど…>>(ソレがカケルの脳みそから出てきたワードだということに未だに敗北感を覚えているボル太。)
        なんだったら一回お互い満足するまで殴り合いするっつーのもいいもんだぜ!…ぐえーっ!
        <<あのときカケルの脳をもうちょっと揺らしといたほうがよかったかな?って今思ったボル。>>(拳はあくまで男の共通言語であって女性にんなこと勧めんな!とカケルより小さい身体で器用にコブラツイストをキメるボル太) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 01:05:13
      • まあカケルはともかくボル太は食われるな(アナコンダに丸のみにされるボル太を想像し、クククと笑う)
        ほー、マジでアルゴ―号ってやつなのか。カケルなのに神話とか知ってるのな…。
        って、別にはしゃいじゃいねーよ!聞こえてるぞお前ら!(言って、マリオンの背をぽんと軽く叩く)
        まあアレだ、人の部屋にお邪魔するのとか久々だったからな、ちょっとウカレてみただけだ(言ってフンと鼻を鳴らす)
        <<…はい。堂仁様のおっしゃられる様に、時には羽目をはずします>>
        (いや、お前、普段からわりとやりたい放題だよな?というMMのツッコミをスルーして微笑む自由AI)
        さて見るものも見たし、オレ達は帰るとするか。邪魔したなみんな。
        部屋の模様替えとかしたらまた見せてくれ。あと風呂も。…んじゃな(軽く手を振り、ファストトラベルで帰っていく)
        (その後でマリオンもぺこりと頭を下げ)<<それでは私も。ごきげんようです>>
        <<これからどうなるか分かりませんが、どうか、まりねちゃんをお願いします>>(と、言い残して) -- MM 2019-12-14 (土) 01:10:05
      • ふふ、そういうのとは違うのでござるよ。マリオン殿がただ自身のために、楽しみ、喜ぶ…そんな羽目の外し方でござる。
        (と、MMのツッコミに、カケルとボル太を見て…目を細めてマリオンではなく堂仁がそんなことを言う)
        …ま、向き不向きもあろうにて、無理に、とは言わぬでござるがな(と、コブラツイストを決めるボル太の横に回って)
        (判定要るでござる?要るでござる?ギブ?ギブ?とレフィリーみたいなこと言ってタップするか注視したりしてたが)
        あ、二人共お疲れ様でござるよー!拙者も皆の部屋を見るいい機会になった故、邪魔などとは!ではまたでござるー。
        (と帰っていく二人に向かって手を振ったりして) -- 堂仁 2019-12-14 (土) 01:20:31
      • マリオンちゃんも、だよ・・・(なんだか寂しくなりそうなことを言うマリオンにそんな事を言って見送る)
        二人ともお疲れー・・私もそろそろ落ちようかな・・・またね!みんな!(きゅぅんっとログアウトして) -- スノウィ 2019-12-14 (土) 01:26:06
      • オッス!みんなお疲れーっ!
        <<順逆が!順逆が自在に―ッ!!>>(かけていたはずがいつの間にか自分がかけられていたーっ!?という展開から腕ひしぎ十字固めに返されてしまい悶絶しつつ、きょうのところは解散!) -- カケル&ボル太 2019-12-14 (土) 20:32:34
  • (ヴィ―ッ、ヴィーッ。宇宙空間を漂うヴァッセナールの船内にサイレンが鳴り響く)
    (艦橋のスクリーンにはロックオン信号が検出された事と、その発信源たる熱源が高速接近中である事が表示されるだろう)
    (そしてその熱源とは)<<ああ、アレじゃないででしょうか。見付けましたよ、まりねちゃん>>
    (宇宙を全速で飛ぶ核ミサイル、に乗り、ヴァッセナールを指差す人形と)
    ぞんばぼぼぼりじぶ!じぶううううう!!(人形の腰にしがみつく魔女)
    (魔女ことMMのアバターはあちこちひしゃげ、半泣きの声もうまく出ていない)
    (ともあれ、2人の乗るミサイルは数十秒後にはヴァッセナールに着弾する見込みだ) -- MM 2019-12-12 (木) 22:08:22
    • (前回までのあらすじ、4人連携は難しい!)
      『核ミサイルが接近中、今すぐ撃墜してください』
      間に合う?まにあう?うぉぉ!フォースギア&オーバードライブ!!
      (射程6の極太ビームソードを大砲の様にまっすぐ向けて迎え撃つぞ!) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 22:15:19
      • えぇっ、一体何事…!?(ブリッジに上がれば、まるで敵襲と思しき状態)熱源反応は1…高速でこっちに向かってる…
        (キャプテンシートに座り)CIWS起動、機関砲及び迎撃ミサイル発射準備!同時に回避運動、総員ショックに備えよ…!!
        (一度やってみたかったんだよねぇこれ…という顔)…こっちもぎりぎりまで引き付けて、確実に迎撃するからまだ!映像、出せる?
        (最大望遠で表示される核ミサイル…とその上の人影)…え? こ、これ……もしかして… ストーップ!迎撃準備やめー!!(とはいえ、突っ込まれても困るので回避運動だけは行いつつ) -- ノア 2019-12-12 (木) 22:15:50
      • ふぇぇ!?(ストップの指示に慌てて極太剣を上に向けるが・・・まにあうか?) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 22:17:09
      • (ミサイルの上にいるマリオンは武装状態。でないと脚をミサイルにロックできないためだ。そのバイザーがバシャッと下りる)
        <<あれは…。どうしましょう、戦艦の迎撃システムが起動してます。あ、砲がこっち向きました>>
        ぞりゃぼばえがぼうびゃぐじべぼっぶじばばばばぼー!!(死に掛けのMMが非難の声を上げる)
        (それはマリオンがほかのプレイヤーを探すために自動ロックオンを使う、という横着をした事への非難だが言葉にはなってない)
        <<とりあえず、ロック解除。通常起動に入ります>>(ヴァッセナールへのロックオンを解除し、自由機動にはいる核ミサイル)
        (回避運動の様にうねうねと飛びたいところだが、そういった性能はなく、数値上の速度は0以下)
        (すなわち、移動力はあるが運動性能はダメ。そんな状態のものである。そしてそこに、ごんぶとビーム剣が振り下ろされてきた)
        <<あ、これは回避不能です。…離脱します>>(ミサイルと脚装甲のロックをはずし、その背を蹴ってジャンプすると同時にマリオンはMMを戦艦に向けて投げる)
        (ミサイルはプリマベッラの振り下ろしたビーム剣に焼かれ、爆発。そしてマリオンもその剣の表面に焼かれ装甲が一気に剥がされる)
        うっく…。ものすごい威力です。直撃したら一発ですね…(痛みに顔を歪めながらも、MMの後を追い戦艦の方へと流れていく) -- MM 2019-12-12 (木) 22:26:59
      • 『核ミサイル撃墜 撃墜の直前に射出された物体があります』
        な、なにがどうなって・・・?射出って・・?
        『光学センサーに捉えました、モニターに表示します』
        ・・・・・・・・・・・・・まりねちゃんじゃん!
        (すいーっと滑る様に飛翔して二人を迎えにいく、十分に近づけばハッチを開けて救助するぞ)ごめんね?大丈夫だったー? -- スノウィ 2019-12-12 (木) 22:35:11
      • (宇宙空間を漂うボロキレの様ななにか。それはプリマベッラのコクピットの中に収容される――)
        げっは!!げほ!ごほ!…はぁ、はぁ、やっと息できる(コクピットの様で座り込むMM)
        (見た目は身体のあちこちが変な方向を向いており、衣類も肌もあちこち焦げている)
        (そんな有り様だが、ゲームとしてはHPが残り1割未満に減っている…といった、マスター側ならではのかんたん処理だ)
        って、あれ?なんだここ…う、スノウィか…(ひと息吐いて周囲を見回せば、シートに腰を降ろしたスノウィが目に入る)
        じゃあここはプリマベッラの中か。…ああ、ノアとチーム組んでるんだったなお前。
        <<すみません、スノウィ様。お陰で宇宙漂流をせずに済みます>>
        (マリオンは腕を拡げてくるりと身を捻ると、プリマベッラの肩にとん、と着地する)
        <<マスターがノア様の戦艦、ルームを見たがっていたので遊びにきました>>
        (宇宙だが、通信ではなく普通に発声している。それはMMの「オレの宇宙には空気がある」設定のためだ) -- MM 2019-12-12 (木) 22:44:18
      • ま、間に合わなかった…!?(レイドであの姿を見ていなければ、普通に迎撃してしまっただろう)
        マリさんに、マリオンさん…スノウィさん、二人は無事なんですか!?(少なくともダメージがありそうなので、格納庫ハッチ開け受け入れ準備を整える)
        まさか、こんな方法で来るなんて思ってませんでした… -- ノア 2019-12-12 (木) 22:48:34
      • (うるうる)ごめんねぇ(ぼろぼろな様子に申し訳なさそうになでなでする)
        『もっと穏便な飛行方法の検討をお勧めします』
        マキナ・・・兎に角戻ろうか?(そういう事ならば「いいよね?」とノアくんに確認をしつつ帰還して) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 22:50:31
      • (プリマベッラに届くノアからの通信にネコミミがぴくぴく)
        <<ご心配をおかけしますノア様。ですが、マスターも私もだいたい無事です>>
        <<それと、マスターがボロボロなのはご自分のせいですのでスノウィ様に責はありません>>
        (マリオンの言葉に、まあ、な…と呟くMM)はー。空気抵抗ってマジでやべーな。マリオンを壁にしてなきゃデッドしてたか。
        (自分のバカ設定のせいで、大気中、超音速のミサイルに掴まって飛ぶ…そんな状態になり、それをIPBA鯖にしっかり反映されたのだった)
        悪いな、スノウィ。戦艦まで連れていってくれ。それと――…(数秒躊躇ったあと、こそっと)…こないだは悪かった。
        ありゃ、ただの八つ当たりだ。だからその、忘れてくれ…(言って帽子の鍔をぐっと下げた) -- MM 2019-12-12 (木) 22:57:45
      • …おおう…何が起こっていたでござるか(ヴァッセナールに用意されたマイルームに転移してみれば、なんやかやの大騒ぎ)
        (とりあえずはノアの居る艦橋へと向かって…)これはまた、派手なことをやっていたでござるな…(モニタを見て苦笑をし) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 22:59:35
      • (3人の収容が終われば、ブリッジを飛び出し格納庫内へと飛んでくる)
        い、いらっしゃいマリさんとマリオンさん…宇宙空間で空気あり設定のデメリットが、もろに出ちゃったんですね…
        (呼吸ができる、というのは大きな利点でもあったが…)普通にファストトラベルで来た方が安全じゃないかと思いますよ…
        もしあの核が直撃してたら、一発でこっちも轟沈ですし…(ともあれ、最悪の事故は防がれたのでほっと胸をなでおろす) -- ノア 2019-12-12 (木) 23:02:41
      • (//しまった、タイミングが悪かった…!)
        あ、堂仁さん…さっきの敵襲は誤認でした、フレンドが豪快な手段で遊びにきただけです…はい
        今から出迎えにいきましょうっ(そう告げてから格納庫へ向かった) -- ノア 2019-12-12 (木) 23:04:55
      • (「いいんだよ」って囁いて返し)
        はいとうちゃーく(ヴァッセナールに帰還、二人を降ろして)回復措置・・・した方がいいよね?(具体的にどうすればいいのかは分からない…ご飯食べるとか?) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 23:08:42
      • (//微妙な間で申し訳なし!)
        艦砲射撃が準備されるような来訪とは、流石はMM殿、やることは豪快でござるな(くつくつと笑い。ノアと艦橋で合流したのち、格納庫へと) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 23:09:31
      • はあー、着いた、生きて到着できた(プリマベッラごと館内へ。格納庫に出るとようやくか、と安堵)
        (そして艦橋へと移動し)よぉ、ノア。すげーな、マジで戦艦じゃないか(なんだかよく判らない機器の並ぶブリッジを見回す)
        マスターのダメージ自体は時間経過でも回復するかいいが、飛んでる最中はちょっとした地獄だったぜ…。
        まあ、あのスペースブースターで大気圏突破できるか試した時は、地獄も何もなく即死したんだけどな!(わははと笑う)
        <<ようこそ、皆様。核は物理的に当たっただけでは起爆しないので大丈夫です>>
        <<堂仁様もこちらに…ノア様のチームにいらしたのですね>>(ぺこりと皆にお辞儀) -- MM 2019-12-12 (木) 23:10:34
      • MM殿気軽に死ぬでござるな?!デスペナが無いとは言え、戻ってくるのも面倒であろうに(ちょっと呆れ顔しつつ、マリオンに頭を下げて礼を返し)
        チーム戦…というか連携を修行させてもらおうと思うてな。…まあ、上手く行かぬこともあるが。あるが(初連携攻撃の練習はひどい結果であったと苦々しく言う)
        マリオン殿は…装甲が剥がれただけでござるか?そういえばこの艦には修復施設などは搭載されておるのでござろうか…(とノアの方を見つつ) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 23:20:11
      • い、一応医務室に医療ポッドがあるので…そっちでの回復も可能ですけど…
        機体の場合は、格納庫で修理できます…マリオンさんだと、その場でじっとしててもらうことになりますけど…(NPC整備員による修理だ)
        ふふ、ただの戦艦じゃありません…チームの拠点として、ちゃんと機能してるんですよ?今は…(嬉しそうに説明して)
        生身で大気圏突破……過去それを成し遂げたのは、2人ぐらいしかいないと聞きます…(とある塾長と、とある軍曹…) -- ノア 2019-12-12 (木) 23:25:38
      • じゃぁMMちゃんで3人目だっ(VRだから無効?細かい事はいいんだ)っていうか結構気軽に死んじゃってるんだね(あはは・・・と困った顔) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 23:33:53
      • いやー、ちょっと前にクロスボーン読んでさ。ガンダムの背にブースター着けて宇宙に出るの見たらやってみたくなったんだ。
        死が気軽ってもはまあそうだな。デスルーラとか便利だし。今くらいのダメージだと回復待ちよりリスポンのが早いしな(言ってる間にもHPはじんわり回復している)
        チーム戦かあ、そう言えばこないだのレイド戦でそんな動きをしてたな、えーとロボ部?(まだチーム名を聞いてなかった!)
        <<はい。スノウィ様が剣を止めてくださいましたので。耐久性も少し減ってはいますが、あとでお風呂すれば大丈夫です>>
        (温泉、あるいはお風呂という回復施設、2人はそれを常用していた)ロボっぽい修理は嫌がるんだよ、コイツ…(と、MMが補足)
        ああそれだ、チームの拠点。つーかルーム、それを見たくて遊びにきた。さあ、見せてくれ。それぞれの部屋とかあるんだろ? -- MM 2019-12-12 (木) 23:36:08
      • 流石リーダー兼艦長でござるな!居たせり着くせりでござる(医務室もあるのか、覚えておこう…と思いつつ)
        ふむ…風呂とな。そういう意味での風呂ならここにもあろうが…医療ポットではマリオン殿は回復出来ぬでござろうしなぁ。
        まあ、戦う訳でもなし、装甲がないくらいならば問題なしでござるか(そう思いつつ頷いていれば…)
        む、ルームでござるか。拙者はまだそれほど整えてはござらんが…皆はどうでござろ?(とメンバーに視線をやり) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 23:44:00
      • も、もしかして痛覚とかはあんまり反映されない設定、ですか…? 死ぬだけでも、僕は怖いです…
        ロボ部…!(あんまりなネーミングに唖然として)あ、アルゴノーツですっ カケル君命名なんですよ…
        お風呂に入って回復ですか…それ、人間用でうちも導入したいかもです…(高速修復材という名の入浴剤がありそうに思えた)
        僕の部屋は…こことあんまり変わり映えしないですけど、他の人は思い思いに…弄ってるっぽいです(そういえばまだ個室を訪ねたことなかったな、と思いつつ) -- ノア 2019-12-12 (木) 23:48:45
      • お風呂・・いいねぇ・・・(男の子ばっかりだし別に汚れる訳でもないしログアウトすれば大丈夫だしで思ってはいても避けていた)
        私はちょいちょい弄ってるよー?壁紙とかー家具とかー(そこだけ別空間って感じになってる) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 23:52:52
      • 拙者はエドバクフにもルームがあるでござるが、そこからこっちへ色々持ち込んでるでござるよ。まあまだピシっとは決まらぬでござるが。
        (スノウィの部屋も気になるな…という顔をする忍者。可愛い系か、おしゃれ系か、はたまた!と) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 23:55:57
      • 宇宙戦艦風呂か!甲板に露天があったら全面、満天の星空を楽しめるな!(艦橋の窓から艦の先端を指差し)
        痛覚は普通だぞ。まあ痛みを感じる間もなく即死する場合は設定もクソもないしな…。
        (機動兵器の火力を人間に行使した場合、そのほとんどが即死である。最低火力のバルカンであっても)
        おお、チーム名できたのか。アルゴノーツ?ノーツはアストロノーツのノーツだよな。アルゴ…?(ボルトガンダムが脳内にでてくる)
        <<是非、回復お風呂の導入をおすすめします。男女比的にスノウィ様が寂しくなるかもですが…>>
        よし、そんじゃ無難っぽいノアの部屋から行こう(行って、率先して艦橋から居住ブロックへ。重力がなければ足の悪さもなんのそのと) -- MM 2019-12-12 (木) 23:56:53
      • MMちゃんが入団してくれたら寂しくなくなるなー(なー?とちらちらしつつ霊圧が落ちる・・・すまぬ) -- スノウィ 2019-12-13 (金) 00:04:54
      • お風呂を実装するとしたら、居住区の重力ブロック内ですね…(じゃないとお湯がそこらじゅうに飛び散るだけ…)
        あ、男湯女湯分けたほうがいいなら…そうしておきます…(混浴はさすがに恥ずかしい)
        詳しいことはカケル君から聞くのが一番、ですね…ネオロシアはなんにも関係ないはず、です…
        (そういって見せた自分の部屋は、ごく一般的なパイロット用個室といった風…ロボアニメっぽさに忠実にした結果だ)
        (強いてノアらしい物を挙げるといえば、デスク上のレトロ風なラジオと、電球式のバンカーズランプだ) -- ノア 2019-12-13 (金) 00:06:43
      • ひとっ風呂、というのも良しではござるが…男女比的にちょっと申し訳ないでござるな!(女子風呂は現状だとどうしても一人だし、と)
        そういえばアルゴってなんでござろう…どこはかとなくフルーツっぽいイメージが…(マンゴーと混同している)
        (とか言いつつ、ふよふよと移動すれば、ノアの部屋に)ほほう…シンプルかつストレート、といった趣にござるな。
        ラジオとランプも良いアクセントになっていい雰囲気でござるよ、どこかショートランドの雰囲気を思い出すでござるなぁ。 -- 堂仁 2019-12-13 (金) 00:16:42
      • そこは水着着ていっしょに入ればいいだろ。スパリゾートとかアレっぽくな。その方が男連中も楽しいだろうし。
        (クククと笑うも入団と聞くと言葉が止まる。目が宙を泳ぐ)あー…それは、やめとく。チームプレイとか連携とか性に合わないからな、くだらない。
        (自分はこれから、場合によっては違法行為に手を染める事になる。アルゴノーツを、ここの皆を巻き込むわけにはいかない…)
        <<あ、あの、マスターは一匹狼気取りですので。そういうお年頃ですので…>>
        (そんな心中を察してか、マリオンがフォローらしいものをいれた)
        <<アルゴ、アルゴ―号でしょうか。ギリシア神話に登場する冒険者たちの、船です>>
        (等と言っている間にノアの部屋に到着。宇宙戦艦らしい無機質なハッチを開けて中へ)
        おおー、これがノア部屋か。なんと言うか普通だな!?ケモ分くらいはあると思ったが…
        (言うやいなや、ベッドの下をそそくさとまさぐる)ククク、男の部屋に来たらここから探れってなんかで読んだ! -- MM 2019-12-13 (金) 00:26:26
      • 暖まって気分転換…というのはよさそうですし、採用しますっ!(明日あたりには改装が済んでいることだろう)
        堂仁さんの言うとおり、その2つはショートランドで売ってるルームアイテムです(電球の柔らかな光と、ややノイズ混じりなスピーカーから流れる音楽)
        あ、水着って手がありますか…(チームは合わない、というMMの言葉に)そう、ですか…気が向いたら、いつでも歓迎です
        や、あの……VRでまでそんな場所に隠すの、どうかと思いますよ…!?(ゲーム内でそんなアイテムもってないし!という顔だ) -- ノア 2019-12-13 (金) 00:37:24
      • ノイズが入っている辺りが、逆にムーディでござるな…(目を細め、ランプの光と音楽をゆったり楽しんでいれば)
        …うぉい!?MM殿!?それは男子にはやってやるなでござるよ!?(ぺんっ、とMMの頭をはたこうとする忍者)
        あ、大丈夫でござるかよかったでござる…(ノアの趣味もちょっと気になりはするが…と少し残念顔) -- 堂仁 2019-12-13 (金) 00:42:26
      • マジか。回復施設自体はそれほど高いものじゃないし、飾りつけ次第でいい風呂になるだろうな。
        <<まあ、うちにはまだお風呂無いのですけどね。旅館設定ですのに…>>
        (設定がどうあれ、払うものを払わないと使えないのは実にゲーム的であり世知辛かった)
        あいて!(ニンジャ平手を喰らった)…チッ,ないか。いや、むしろVRだからこそネタとして何かあるかなーと。
        リアルだとそれこそ紙媒体のエロなんてそうそう見ないらしいし。
        (身を起こして)でもラジオってのも廃れないよなあ。電波ってのもかなり遠くまで届くとは聞くが。
        じゃあ次はニンジャ屋敷な!さ、案内せい!(と、堂仁の背を押す) -- MM 2019-12-13 (金) 00:47:24
      • ほんとは、ジュークボックス欲しかったんですけど…けっこうお高いアイテムだったので、これにしました…
        って、もしや堂仁さんはそういうトコにそういう物…隠してるんですか…?(逆に男として、そこが気になったとか)
        まぁ、普通は端末に保存…しちゃいますよね…(今やそういったいやらし動画を配信する側になっているのは、ナイショである)
        あ、僕も堂仁さんのお部屋…どうなったのか見てみたいですね…! -- ノア 2019-12-13 (金) 00:51:28
      • ネタのために設置するとかノア殿どんだけサービス精神旺盛でござるから…慎まれよMM殿(呆れつつノアの部屋からでて移動)
        …一応言っておくでござるがな、拙者も隠しはしていないでござるよ。それに…もし隠すならば忍者の沽券に賭けてでも絶対見つからない場所に隠すでござるわ!ははは!
        (とか、からから笑いつつ…たどり着いたのは、艦内の雰囲気とは打って変わった純和室が広がっている)
        (真新しい畳敷き、炭がぱちぱちと音を立てる囲炉裏があり、奥の間があり、そこに掛け軸があり、隣の部屋とふすまで仕切られているように見える)
        拙者のホームの方のルームが屋敷なのを何故分かったと問いたい所でござるが…まあ、こんな所でござるよ。
        あ、特に何も隠してないでござるから、右奥隅の畳とか、掛け軸には触れぬようにするでござるよ -- 堂仁 2019-12-13 (金) 01:09:48
      • ほほーう、ノアはそういうものを端末のストレージにみっちり詰めこんでいると。
        (ニヤニヤと笑いながら揚げ足をとるも、ノアみたいな子が何をネタにしてるか、は想像できなかった)
        (スノウィもそうだ。性癖が想像できない。…しかし一方、と言った顔で堂仁に目を向け呟く)…くノ一もの、だな。
        (そんな事を言いながら通路をちょこっと歩いて堂仁部屋に到着)
        <<おお、和室ですね。堂仁様らしいです。これは…たしか囲炉裏。室内で火を焚ける施設ですね>>
        フン、予想通りと言えば予想通りだが、なんせ忍者部屋だからな。何があるやら…って、そうか、コイツの裏に!
        (掛け軸へひょこひょこ近寄り、バッとめくる!) -- MM 2019-12-13 (金) 01:14:54
      • あ、たしかに忍者といえば…秘密を隠すことの達人、ですよね。ベッドの下はありえないです…(そもそもベッドじゃなく布団…?)
        わぁ……思いっきり和風な…!(畳のいぐさの香りさえしてきそうな空間に、感心し)…軽く異世界ですね(次に廊下と部屋とを交互に見る、すごいギャップだ…!)
        けどこれはこれで、落ち着く空間ですね…えっと、靴は脱いで上がるんですよね…?
        (触らぬようにと言われた箇所、忍者屋敷という言葉を思い出せばトラップが仕掛けられていそうでちょっとコワイ) -- ノア 2019-12-13 (金) 01:20:15
      • み、見せませんよっ!?見せませんからね…(かぁぁ、と赤くなりつつMMの言葉に端末を隠す)
        (しかしノアの名とHRBGの実況配信で検索してしまえば、配信は普通に見れてしまうだろう)
        くノ一もの……(何となく納得がいってしまったような、そうでないような…) -- ノア 2019-12-13 (金) 01:24:03
      • (ふふーん、と部屋を魅せて自慢気にしていたが、くノ一、というMMの言葉にはびくん、と反応しつつも平静を保つ)
        …ふ、ふふふ…。さぁてなんのことやら。というか、仮に、もし、万が一そんなものがあったとしても新設ぴかぴかのしかも人の船には持ち込まんでござるよ!
        ああ、靴はどちらでも。まあ和室的には脱いだ方がよいでござるが(とノアに言っていれば、MMの挙動からは注意が外れ)
        …って!我慢の効かない子供でござるか!?(と気づけば掛け軸をぴらりとめくるMM、その裏の壁には拳よりやや小さい程度の、穴)
        (その穴から…カコカコ、と歯車が動くような音がすれば、矢が一本、空気を切り裂いて発射される!)
        ああ!だから言ったでござるに!作りかけだから安全装置もまだでござるよ!?(ノアの心配は大正解。果たしてMMの運命やいかに -- 堂仁 2019-12-13 (金) 01:30:12
      • (ノアのかわいい反応にぬふふ、と笑い)伽藍忍法帳も含めて、フィクションのくノ一キャラって言えばだいたいエロ要員だからな。
        そういうのに性癖を歪められてるのまでわかる、わかるぞ…
        そして人の船にだからこそ、安全と言えない場所にこそ隠してみたくなるニンジャ心理もだ!
        ククク、なるほど!この穴の中にくノ一陵じょッ!?(スコン!という音がした)
        (穴を覗き込んだMMの左目から後頭部へ矢が貫通する、様が1カメ、2カメ、3カメと連続で映しだされるキルカメラ演出)ぐえー!
        (そのままMMは仰向けに倒れ、口からぴょろーんと魂が出て消えた。死亡である)
        <<ま、まりねちゃん?そんな、矢一本で…あ、そういえばHP減ってましたね>>
        (ポン、と手を打つマリオン)<<まあ、スノウィ様のお部屋を訪問するまでにもどってくるでしょう>>
        (等と言ってる間にMMの死体は光の粒になってきえた)
        (//ここらでスノウィ番待ちの文通スイッチはどうでしょう) -- MM 2019-12-13 (金) 01:39:06
      • じゃあ、せっかくなので…靴を脱いで…(おじゃましまーす、と上がった矢先…)
        わぁぁぁっ、し、ししし…死…… マリさんが…っ!(当たり所と残HPのせいで致命傷になってしまった光景を目の当たりに)
        たしかに、最初に…好きに弄っていいって、言いましたけど… 殺人現場になるとは思いませんでした…(予想外すぎた…と呆然とする)
        (//ではここいらで私も文通スイッチON!) -- ノア 2019-12-13 (金) 01:46:26
      • ……好奇心は魔女を殺す…(結構エグいことになったな…とMMに手を合わせて南ー無ー)
        いや本来であればこー、艦内にまで入ってきた侵入者をばしっと仕留めるための罠でござったが…まさか人の性癖への侵入者を仕留めてしまうとは…。
        …ま、まあ今の所は罠は掛け軸と右奥の畳に変に体重をかけねば大丈夫でござる。…しかし、どこからリスポンしてくるんでござろうか…
        (チーム拠点扱いのここに入って格納庫にも行ったから格納庫だろうか、などと思いつつ、囲炉裏にかけていた鍋からお湯を汲んで茶を入れる)
        一応、敵味方識別シグナルもつける予定でござるから、完成すればチームメンバ及びそのフレなどは罠にかからぬので大丈夫でござるよ(とノアに安心させるように言うがそういうことではない)
        ともあれ、戻ってくるまで茶でも飲んでゆるりと待つでござる(とその場の皆に湯呑に入ったほうじ茶を振る舞う)
        (//了解!拙者はタイミング的に居なかったら背景化している感じで適当に扱ってくだされー) -- 堂仁 2019-12-13 (金) 01:55:42
      • てめええええこのクソ忍者ああああ!!何でエロ本じゃなくて矢仕込んでだお前ええええ!!
        (わめきながら忍者部屋へスゥー…と現れるMM。リスポンは自分のルームだがマリオンの位置へFTしてきた)
        ったく、何に用心してるんだか。まあいいか、HPも全快したし(ボロボロの姿も綺麗になって帰還)
        <<おかえりなさい、まりねちゃん。残るはスノウィ様とカケル様のお部屋ですね>>
        <<そう言えばカケル様とボル太様はどうしたのでしょう?>> -- MM 2019-12-13 (金) 21:44:37
      • <<なんかじっちゃんの名にかけないといけない気がしてきたボル!>>
        真犯人はこの中にいる!(ヴァッセナール殺人事件ファイル1!などと寸劇しつつログ、イン!してくる小学生) -- カケル&ボル太 2019-12-13 (金) 22:07:34
  • 名前は決まってないけど練習はしないとだよね、連携
    (秒数遊びをしないかい?連携攻撃についてコメントして秒数の平均が40以上だったら的にダメージが入る感じで) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 20:13:28
    • 全員揃ったら始める感じでしょうか…?(訓練用ターゲットを艦外に設置しておく)
      この間みたく、少し離れてても合流できる距離を…覚えておきたいです -- ノア 2019-12-11 (水) 20:57:52
      • よっしゃ!チームワーク!
        <<うまくいくボルかこれ…?>>(不安材料を見ながら) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 20:59:50
      • 『対象に動きを与えましょうか、毎ターンペイント弾の掃射を行います(ペイント搭載のミサイルポッドデータを表示する)』
        ま、まだ試しだし、あんまり複雑にしなくてもいいかな・・・少なくとも一回目は・・・
        メンバー全員揃うとは限らないから、2人3人で初めてもいいのかもだけど・・・やっぱり基本は全員でやってみる方が良いかな -- スノウィ 2019-12-11 (水) 21:09:42
      • 堂仁さんが来たら、4人でっていう形で…いったん3人でやってみるのも、いいと思いますっ
        (接続が不安定なので突然消える可能性アリ、という視線) -- ノア 2019-12-11 (水) 21:15:10
      • とりあえずやってみようぜ!
        <<よーし…チャレンジボル!>> -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 21:22:29
      • そうだね・・・じゃぁとりあえず今ここにいる三人でって事で・・・
        (早速プリマベッラに乗って外へ・・・)どんな感じで行く?やっぱりまっすぐ突っ込むアレ?アレ楽しいよね -- スノウィ 2019-12-11 (水) 21:24:28
      • はーい、感覚つかむためにも…こないだと同じ突進を、同じ順番で…やってみましょう!
        (マーヒトで格納庫から発進し)まずカケル君から…お願いしますっ(フォーメーションを組むべく接近し) -- ノア 2019-12-11 (水) 21:30:10
      • 突進あるのみ!だぜーっ!!(ガッテンゴーで踏切りをつけて格納庫からゴーッ!すわ激突ってな速度だ!)
        <<味方に体当たりするつもりボルかーっ!?>>(ブレーキブレーキ! -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 21:44:16
      • いきなり加速ー!? あ、合わせられるかな…これ(いきなり直線軌道で重なったりしないよう、横から相対速度を合わせて)
        これで…なんとか…!(ガッテンゴーの後ろに位置するように)
        (//秒数判定するタイミングはどうしましょ…? 的に対して攻撃を行ったっていう宣言をしたレスでとかかな) -- ノア 2019-12-11 (水) 21:49:24
      • (来るだろうなーカケルくんの事だから絶対飛び出して来るだろうなー)はいきたー!(回避!でちょっと遅れて追走)
        『実戦のつもりで行かなければ意味がありません(つまりブレーキは結構) それだけにコミュニケーションは必須であると判断します(あぶないよっ)』
        (//そうなるね、連携攻撃ってだけあって仲間が読んでわかりやすくないといけないって練習にもなるのかな) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 21:56:48
      • よっしゃあーーっ!ついてこいノア―ッ!
        <<だからチームワークはどうしたボルーッ!>>
        (一番ヤリはもらった!とばかりにターゲットに突撃!はたしてどうなる…?//このレスで秒数判定してみます!) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 21:58:58
      • 僕たちの機が速度で勝る分、カケル君が起点…というのは、正解だと思います あんまり無茶な機動は、合わせられないかも…ですよ?
        (そのまま真後ろからターゲットに向けて、対艦ライフルの射撃を行う もちろん弾頭は模擬弾だ)
        (//ではこちらもこのレスで判定!!) -- ノア 2019-12-11 (水) 22:04:23
      • なるほどっそれは確かに・・(先行した巨体に隠して虚をつくアイデアは速度に秀でた伽藍で行った方がよさそうだ)
        ちょっと試したい!アペンドブレード!(フュージョニックブレードから付属パーツを切り離すとそこからエナジーブレードが伸びて二刀流になると)てぇい!(螺旋起動でもってズワルト・マーヒトの後ろから躍り出て斬りつける)
        (//このレスで判定!) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 22:12:40
      • 58+23+40=121
        『各数値が要求値を満たしました、連携攻撃成功です・・・が、ギリギリセーフであったと判断します』 -- マキナ 2019-12-11 (水) 22:14:56
      • ってことはニンジャがいればヨユーでセーフってことじゃん!
        <<足し算でいけばそうかもしれんボルけど…>>(この能天気っぷりではどうなるか…と不安げ) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 22:17:59
      • (自分だけ思いっきり的を外しててなんだか申し訳無さそうな顔)
        僕、気付きました…高速機動しながら、ガッテンゴーに当たらないようにってなると…射線がブレやすいみたいです
        ほんとに、こればっかりは…練習あるのみ、みたいですね… -- ノア 2019-12-11 (水) 22:19:19
      • 『近接が混じる連携は基本的に難しいものです』
        射撃同士ならただ重ねればいいけど、仲間を打たないようにってなると結構ね・・・
        (先に撃って体勢を崩してから突っ込んでもらう?とか見直しをする) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 22:23:52
      • んじゃあ…当たっても大丈夫なくらい大きく硬くなってガツンと当たるとかどーだ?
        <<後ろにガツンガツン当てられながら加速ってアホのすることボル!>>(亀に打ち出される子亀なんて原生生物の戦法を思い出すカケルとやめとけや!するボル太である) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 22:29:49
      • あくまで僕の攻撃は、接近するための牽制…っていう意味のが大きいですから、ばら撒くだけでも…効果はあります…
        ついでに当たってくれたら、もっと効果も大きくなりますし… 僕自信の、射撃の腕を…磨く機会でもあります、よね
        …というわけで、気を取り直して…2回目、いってみません? -- ノア 2019-12-11 (水) 22:32:26
      • ほほう…これはまた面白そうなことをやっているでござるな(遅れて格納庫から現れてボロボロなターゲットを見やる) -- 堂仁 2019-12-11 (水) 22:32:28
      • よしニンジャだ!勝てる!(勝ったも同然!)
        <<ニンジャさんが混ざるとどんな感じになるボルかね…?>>(具体的にはどうしたらいいか…?と考える) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 22:34:37
      • 仲間とはいえ弾が当たってダメージがないっていうのも、それはそれで大変な事態だから・・・(そこまで硬くなるのは随分かかりそうだ)
        ・・・でもレールガンの弾として発射するというのも・・・『お勧めできません(食い気味)』
        ある程度撃ちまくった方が相手も驚くかな・・・危ないかな・・
        うん!やってみよう…っと堂仁くんこんにちはー今ねー連携攻撃の練習中なの!(よし揃った!っと頷きつつ新たなターゲットを設置)どういう風にいこっか? -- スノウィ 2019-12-11 (水) 22:39:27
      • (来た!回避盾来た!これで勝つる!的なムーブで皆と合流し)速さを生かしてノア殿の射撃と共に先行し、撹乱を行って
        後続の攻撃をより活かす…などを思ったでござるが、さて皆がどういう連携を考えるのかも楽しみでござる。何かあるなら申してもらうのも一興にて。 -- 堂仁 2019-12-11 (水) 22:39:53
      • 今ちょうど、連携の練習してたんです…堂仁さんもいれば、4人での練習ができますね…!
        単純に、さっきのフォーメーションみたいに一列にするのが分かりやすいですけど 並び順が問題ですね -- ノア 2019-12-11 (水) 22:41:36
      • さっきのヤツで俺たちとニンジャが一緒に飛び出して、加速ついたらニンジャに蹴り飛ばしてもらうってのはどうだ?
        <<超次元なサッカー理論ボルね…>>(加速ついたところでさらにもう一発加速!という…加速つけてその後任意の場所に蹴り直せば軌道修正がうまくいくぞ!という考えをサッカーのようなものだと言うAI) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 22:44:43
      • 攪乱をしたのならその追撃は高威力の物を狙いたい所だねぇ・・・
        私が考えてたのはー・・私やノアくんの機体って結構大きいじゃない?堂仁くんやカケルくんのが上手く隠れるから相手の虚をつけるかなーって
        サッカー・・・私と堂仁くんで蹴ってみる?『プリマベッラでは精密動作性に不安が残るとあらかじめ進言しておきます』 -- スノウィ 2019-12-11 (水) 22:50:36
      • さ、サッカーですか…? 相手が回避しようとしたところへ、蹴りで軌道変更…とかもいけるわけ、ですね…(絵的にすごい事になるけど)
        僕の機体は、蹴ったら多分こっちの足が壊れますね……はい…(脆いのだ とっても)
        並び順、消去法でいくと…僕が先頭はまずありえないです、よね… 最後尾も、射撃のチャンスが最後にしか無い形で…効率悪そうです -- ノア 2019-12-11 (水) 22:54:34
      • カケル殿は相変わらず無茶を考えるでござるな!?拙者とスノウィー殿でドライブタイガーシュートでござるか…(壊れない?ガッテンゴー壊れない?と不安げにしてたが)
        (マキナの声を聞いてふむ、と首を捻り)拙者とカケル殿がマーヒトに隠れて接近、そののち飛び出してガッテンゴーを蹴る…?ということでござろうか。
        ある意味有りな気はするでござるな…!(びっくりの二段構え、という点で) -- 堂仁 2019-12-11 (水) 22:56:34
      • とにかく何回でもガツンとブチ当てればオッケーってこったろ!(ロケットは二段三段に積みあがった方が格好いい理論)
        <<そのうち空中分解しないかが心配ボル…>>(硬くは作ってあるが…と首を振るが、自分たちが吹っ飛ぶことはもう心配しないという悟りを開く -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 23:01:19
      • 『寧ろノア機が先行する事で最も誤射の少ないタイミングで発砲できるともいえます』
        近接がよけられた時に狙い撃ってもらうってのもいいのかな
        『ガッテンゴーの初速に不安があるようであればプリマベッラが投擲する方法もあります』
        どんどん扱いがひどい事になっていく気がする・・・ -- スノウィ 2019-12-11 (水) 23:09:01
      • (装甲を考えると地味に全員装甲薄いな…って顔する)となるとノア殿が先行して敵機に射撃、相手に対処させた所を
        影からスノウィ殿がガッテンゴーを投げ、それに拙者が追いついて蹴るなりなんなりで更に加速、ガッテンゴーを盛大にぶつける、と。
        ……大丈夫でござるボル太殿?(なんか達観し始めたボル太を見て現実逃避しはじめたか…と首を振る) -- 堂仁 2019-12-11 (水) 23:16:36
      • 走って投げて蹴って…んでもっていつもの10倍くらい回れば威力が1万倍くらいになる!
        <<もうこの際、当たりさえすれば勝ちって気がしてきたボル!>>(悩むのはやめだあ!と思い切りの良さを学習してドンときやがれ!という状況である…) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 23:21:38
      • あ、あれ? なんか僕が先頭になる流れになってません…?(それ、防御面でどうなのかな…という顔)
        話しているより、やってみた方が早いかもですね…なにごとも、実験です…!
        というわけで、ついてきてくださいね…?(一旦ターゲットから距離を取って、もう一度接近するような機動) -- ノア 2019-12-11 (水) 23:27:59
      • 危なくなったら俺たちをぶん投げればいいんだよ!(飛び出す盾!という使い方)
        <<ちゃんと手元にいるのが前提の使い方ボルよそれ…>>(使う前に飛び出しゃしねえだろうな…?という眼) -- カケル&ボル太 2019-12-11 (水) 23:32:21
      • 『プリマベッラの防御は現在0です』
        『ボル太が5、ズワルト・マーヒトが2、伽藍が-10なのでノア機は現在チーム2位の装甲を持っていると言えます』
        すごい・・・ってかこれ纏まって行動したら危ないんじゃ・・・(兎に角いこう!とガッテンゴーを伴ってターゲットへ飛翔) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 23:32:21
      • 防御は…避けてから考える!(回避盾思考をしつつ、。ノアの後ろに着くように静かに移動をする)
        (大きさ的、順番的には、ノア、プリマベッラ、その次に着く形だ。そして月読尊の出力を事前にある程度高めておく) -- 堂仁 2019-12-11 (水) 23:39:03
      • (//ノア→スノウィ→堂仁→カケルの順で発言でいいかな) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 23:41:49
      • これで2位って、ちょっとこのチーム紙装甲すぎません…!?(ますますバリア欲しい…ってなりながら)
        とりあえず、攻撃は最大の防御です…反撃させないことが、大事…!(制圧射撃。射程外の武器も含めてターゲット周囲にばら撒くように撃ち込んでいく //このレスで判定!) -- ノア 2019-12-11 (水) 23:42:20
      • それもこれも、ジェネレイトスラスタMって奴が悪いんだ・・・
        兎に角行くよ!フォースギア!!(プリマベッラが赤い燐光を放って輝き始めて・・・)
        (出力:58 速度:20)
        (さらにエースの戦術の特殊効果、組み打ちを使ってガッテンゴーに掴みかかると、ノア機の後ろから躍り出て)
        うりゃぁぁぁ!!(ターゲットめがけて思いっきりぶん投げる、精密が低いので若干暴投気味だが //このレスで判定) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 23:52:09
      • (//これはひどい) -- スノウィ 2019-12-11 (水) 23:52:49
      • ほほう!素晴らしい出力でござる!(と、プリマベッラがガッテンゴーを投げると同時、その影から飛び出して、瞬間的にスラスターを最大出力)
        (爆音のような噴射音と共にコントロールが微妙でターゲットから逸れそうになっていたガッテンゴーの後部に軌道を修正する形で追いつき…)
        アインシュタイン・デモン!かっ飛ぶでござるよ!ガッテンゴー!(両足を揃えて曲げ、両足の裏でガッテンゴーの後部を蹴る、つまりドロップキックの形で足を目一杯伸ばして、がつん、と蹴る)
        (そして接触の瞬間。アインシュタインデモンの擬似重力子をガッテンゴーへ送り込む。それによりドロップキックの威力+真横への高重力が赤い車体を吹き飛ばす!) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 00:02:13
      • (//とてもひどい) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 00:02:47
      • (//済まない・・・もう寝ないとだ・・・4人の足並みそろえるって結構たいへん!) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 00:15:10
      • よーし…まずは…一段目ェ!(どこに飛ぶかは問題ではない!速度が大事だっ!)
        <<縦回転ーーーッ!>>(投げで縦回転がかかった状態のまま今度は…)
        おっしゃ!二段目!(ニンジャドロップキックでさらに加速!もはや回転するトゲのついた物体にしか見えないスピードでどこに飛ぶかといえば…)
        <<止まらないボルーッ!!>>(威力はあった!あったのだが…もはやどこに飛んでいくのか自分たちでもわからん暴れっぷり!どうなる!?) -- カケル&ボル太 2019-12-12 (木) 00:17:16
      • (//やべーぞ!そしてそろそろこちらもおやすみなさいのかまえ…!おつかれさまです…) -- カケル&ボル太 2019-12-12 (木) 00:17:52
      • こ、これ…ものすごく嫌な予感がするんですが…大丈夫でしょうか…?(ターゲットから急速離脱しながら後方を振り返る)
        (//続きは明日でもいいんだ…! お疲れさまー!そしてこちらもぼちぼち霊圧ダウンします) -- ノア 2019-12-12 (木) 00:21:16
      • 20+09+13+16=58
        『ダメダメであると判断します お仕置きミサイル、発射!』(ターゲットに装着されたマイクロミサイル(ペイント弾)が雨あられの様に降り注いだ)
        爆発オチなんてさいてー!(どかーん) -- スノウィ 2019-12-12 (木) 00:23:49
      • (//おやすみなさいでござるよー。そして結果がとてもとてもひどいことに)
        おお!!!?なんと凄まじい威力!(どかん、とガッテンゴーが三段ロケットで吹っ飛び、炸裂する!)
        ……小惑星が、こなごなに(小惑星に。ターゲットから大きく逸れ、近場で浮いていた小惑星が粉々になったものの、狙うべき的は傷一つもなく)
        いやはや…このやり方ではやはり狙いを付けるのは難しくあるでござるな…ってぎゃー!?(ドロップキック後、ふよふよしてたらミサイルにやられる忍者) -- 堂仁 2019-12-12 (木) 00:26:27
      • <<やっぱりこうなるボルーッ!!!>>
        すっげー威力だったのにいいいい!!(ミサイルで吹っ飛んでいく二人…小惑星バスター…メテオバスターとかどうだ!と思っていたらおしおきミサイルでぼっぴん!) -- カケル&ボル太 2019-12-12 (木) 19:58:23
      • 破壊力はともかく、当てられるようになるには相当…かかりそうです……
        (粉砕された小惑星を見ていると、後方からのロックオン警告)え……っ?
        わぁぁぁっ!!(背中からもろにミサイルを食らって派手な蛍光色に染め上げられた) -- ノア 2019-12-12 (木) 21:00:14
  •  
  •  
  • どこ行くかタスーケツとらねえか!(パイくわねえか!のノリで…チームで冒険にいく場所を決めたいと言い出す)
    <<あっ…これ平和でいいボル…>>(むちゃくちゃな場所にいきなり向かうってことはなくなりそう… -- カケル&ボル太 2019-12-09 (月) 19:55:04
    • いいねぇ・・・でも多数決には候補がまず必要だね?
      (どういう風に冒険するかも・・・ミッションセンターのあれを参考にCP等の獲得はなしにRPだけするとか?) -- スノウィ 2019-12-09 (月) 20:04:20
      • 俺探索とか宇宙探索?がいい!(道なき道とか何も知らない場所に行きたい!という…どうでしょう精神全開)
        <<しょっぱなから具体性ゼロボル…!>>(これはまずい…まずいぞ…といまから不安な顔)
        (//RPのみにしつつ各自ミッションがいい形かな…?) -- カケル&ボル太 2019-12-09 (月) 20:08:44
      • ふふ・・・冒険っていうからには普通は探索じゃないかなー
        でもそうだね、せっかくのアルゴノーツまだ見ぬ星を目指したいところ?
        (//例えば今日スノウィで宙域探索すると灰色の惑星が見えて、探索すると雪のちらつく山岳地帯と遺跡だから・・・「この惑星行ってみたい!」していった先で遺跡を見つけるとかそんな感じとか・・・?)
        (//宇宙規模だし一度に一区域である必要もないからみんなで順番に探索判定しててんやわんやもいいのかな?) -- スノウィ 2019-12-09 (月) 20:43:35
      • とりあえず、僕は…アイテムが欲しいので、その…PLAが出やすい採掘以外だったら 賛成しちゃいます…
        (内容も内容なのでブリーフィングルームでの会議という体で、惑星図を正面モニターに投影し…)
        現在、本艦はショートランドを出港後…フォルストゥの軌道上を周回しています…
        目的地が決まり次第、航路を変更しますね…
        (//日替わりで、今日は○○のミッションをRPする!みたいなのもいいかも…と思いつつ) -- ノア 2019-12-09 (月) 21:05:00
      • だよな!探索にしゅっぱーつ!!
        <<会議っつってるボルーッ!>>(まずは一発引いてみるさあ!とキャリアーに飛び込んで出発!チームワークってヤツはないのか)
        (//無軌道にボウケンしまくってその都度合流!っていう動きをしてみよう…) -- カケル&ボル太 2019-12-09 (月) 21:31:35
      • わぁ、自由なチームです……(ど、どうなるのこれ!?と思いつつも各々でミッションに出たそうな) -- ノア 2019-12-09 (月) 21:49:12
      • あはは・・カケルくんらしいや(ちょっと無軌道すぎるかなぁと不安になったりしつつ)
        私は・・・今日のデイリーは防衛として・・・それとは別にちょっと色々見て回りたいなー
        (惑星図を見て)じゃぁ‥このあたりーとか?(なんて適当に指さしたりして航行してもらったとか) -- スノウィ 2019-12-09 (月) 22:02:57
      • (概ね決まったので企画ページの方にチームページも登録してきました!というおしらせ) -- ノア 2019-12-09 (月) 22:23:22
      • (お疲れ様でござる!と探索に出てみたら経験値が多かったでござるひゃっほう!とかしてた) -- 堂仁 2019-12-09 (月) 22:28:18
  • ぽちぽちっとなー・・・こんな感じかな?
    ヴァッセナールの背景がグレーだから青をメインカラーに据えれば合うかなって思ったけど・・・もうちょっと調整の余地ありかな
    (コメント名ももうちょっと捻っていいか?わからない・・・) -- スノウィ 2019-12-08 (日) 19:04:11
    • (メンバー表は今実験中のを使ってみる・・・)中を好きなように編集してねってかんじで・・・普通の表のほうがいいかな・・・(名簿もあるし) -- スノウィ 2019-12-08 (日) 19:09:14
      • まぁここまで勢いで作っちゃったけど・・・大雑把な形で作っただけだから好きに改造してねって感じっ -- スノウィ 2019-12-08 (日) 20:12:02
      • おぉー、お疲れさまですっ!早速作っておいてもらえるとは…仕事がはやい…!
        なるほど、表のとこに簡単な説明を入れとく形ですねっ -- ノア 2019-12-08 (日) 20:57:20
      • ここをキャンプ地とする!(マイルームにテントを仕込むような感じ…) -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 21:13:46
      • そうそう、個人的にはこれの上の方みたいな感じで機体と人とその説明とが並んだ構造を目指したかったけども・・・まぁあれだ、このregionの内側がマイルームってイメージで
        まぁそういう凝ったものは自分の名簿でやった方がいいのかもだけども -- スノウィ 2019-12-08 (日) 21:27:50
      • そこまで凝ったの作れそうな自信はないですけど、コンセプトは理解しましたっ
        あとはリーダー未定だった話ですけど、特に立候補なければ…僕がやりましょうか? -- ノア 2019-12-08 (日) 21:41:52
      • ぜひに! -- スノウィ 2019-12-08 (日) 22:06:55
      • 異議なーし!<<家主さんボル…>>(身長…すごいことになりそう…) -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 22:09:15
      • は、はーい…がんばりますっ! あとは…決めなきゃいけない事…技名? -- ノア 2019-12-08 (日) 22:14:00
      • (嬉しそうにぱちぱちーとした後)
        そうだねぇせっかく格好良く決まったんだし、技名は欲しいよね(気持ちの上でも結構違うだろうとうんうん)
        ・・・ふぉ、フォーメーション・・Δ(デルタ)・・・いや、なんでもない・・・三人だから三角形のデルタだとかそんなことないから・・・(ふるふる) -- スノウィ 2019-12-08 (日) 22:28:27
      • (スッ)拙者も異議なし、でござる。とはいえまだチーム入りして如何程も経ってはおらぬが。
        よろしくにござるよ、ノア殿。カケル殿。拙者もお邪魔させてもらうことにしたでござる。 -- 堂仁 2019-12-08 (日) 22:30:28
      • はいっという訳で新しく堂仁くんがはいりましたー!(はくしゅーとぱちぱちー) -- スノウィ 2019-12-08 (日) 22:32:43
      • ウワアア!ニンジャだああ!
        <<やっぱりニンジャといえばニンジャさんボルね…>>(知っているニンジャはニンジャである!つまり…ニンジャの正体は知らないがそれがニンジャであるということ! -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 22:34:25
      • フォーメーション・デルタ…響きはいいと思いますよっ! デルタアタックにすると途端に地獄の壁っていうワードが頭に浮かびます…
        堂仁さんがチームに入ってくれるのは、心強いです…! よろしくお願いしますね…
        あぁ、やっぱりカケル君の言ってた…ニンジャのニンジャって…(彼のことだったのね…と) -- ノア 2019-12-08 (日) 22:37:53
      • ニンジャでござる!(なんか無駄に印を切ってみせて)……こう、ここまで来ると名を名乗るのが逆に勿体なくなってくるような感じでござるな(迷う)
        そしてそれを三角殺法とかにしてみると途端に殺意が混じってくるような連携技になるでござるよ。しかし…ノア殿が戦艦持ちだったとはびっくりござる。 -- 堂仁 2019-12-08 (日) 22:43:30
      • そ、そうかな?えへへ・・・囲んだらΔまっすぐ並んだらIとか並びがそのまま呼称になったら覚えやすくなる・・・かなぁ
        カケルくんたちが変なテンションになってる・・・ -- スノウィ 2019-12-08 (日) 22:46:52
      • 誰も知らない知られちゃいけない…ニンジャってそういうことだろ!(謎の男であることがニンジャ…)
        <<あっているようないないような…>>(一方で、ドウジンさんという名なんだ…と覚えておくことにするボル太である…) -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 22:48:41
      • いつか…チームを組めたら、なんて思って用意をしてたら… 現実になっちゃいました…えへへ
        これも堂仁さんの教えてくれた、一歩目を…踏み出したから、ですね…
        IとかYとかもフォーメーションとしていけそうなのと、名前を言えば即…どんなのか分かるのは、強みですね…(敵にもバレバレかもだが) -- ノア 2019-12-08 (日) 22:52:05
      • ふふ・・よかったね?(よしよしとノアくんなでなで)
        (閃いたら随時言っていこうと心に決めつつ)あ、私そろそろ帰らないとだ・・今日はルームを整えて堂仁くんを案内したぜっ(えっへんと得意げにしつつ)またねー(とログアウト) -- スノウィ 2019-12-08 (日) 23:01:11
      • ガッタイワザもいーけど、なんてったってボウケンもやりてえよなぁ…いろいろ探したり
        <<手分けしてやればいろんなものを探しやすくなるボル!>>(スノウィさんが欲しがっているアイテムを交換ということもチームでやれば…)
        あとは見つかるかわかんねーものも探してえ!ドッペなんたらとか!(ドッペルゲンガーのうわさを聞いて、確かめたいというのもあるのだ) -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 23:03:35
      • 確かに忍者ってそういうことでござるが!(若干カケルに納得しかけたが、ボル太が理解してくれたっぽいので、まあいいかと苦笑を浮かべて)
        いやいや拙者などは大したことは言っておらぬ故、これもノア殿の人徳にござろう(と改めて周囲を見れば立派なものだ、と感心して)
        となればスクゥエアで、◇の陣形、と言ったところでござろうかな。皆で四方を守る防御の陣形!的な(あれー伽藍のトコだけ防御が穴だなーって顔するも気にしないでおく) -- 堂仁 2019-12-08 (日) 23:04:59
      • む、本日は世話になったでござった!お疲れ様でござるよー(とスノウィに手を振って) -- 堂仁 2019-12-08 (日) 23:06:12
      • せっかくチーム名にもなってるんですし、この艦を使って色んなとこに冒険…してみたいです…(カケルに同意を示し)
        ドッペルゲンガー…マリさんが探してたやつ、ですね… っと、スノウィさん…またですっ!
        人徳だなんて、そんな…っ みんなの、おかげですよ… ◇の陣…堂仁さんの機体は、射撃が出来るじゃないですか
        遠距離から、敵を近寄らせないようにするのも…防御のひとつ、だと思いますっ… -- ノア 2019-12-08 (日) 23:12:31
      • <<ぐはっ!>>(飛び道具。というなら自分も自衛程度で、ガッテンゴーに至っては飛び道具ゼロというありさま…)
        そのぶん自分でブチ当たってくからいいんだよ!(有言実行で実際やった、結果は吹っ飛んでリングアウト負けというシマらないもの)
        <<門限もブチ当たってどうにかできるか試してみるボルか?>>(必殺!小学生に門限を知らせるアラーム機能だ!)
        てめっ…わり!俺たちも帰るわ…またな!(もしかしたら、チームのみんなを保護者に紹介なんてことがあるかもしれない…と考えつついまはさらばなのだ!) -- カケル&ボル太 2019-12-08 (日) 23:17:41
      • あー、掲示板にあったやつでござるか…。都市伝説の類とは思ってはおったが…確かに冒険的とは言えるかもしれぬでござるな。
        む、そういう視点での防御!それなら確かにできなくもなし!…というか地味に射撃できるのってノア殿だけでござった…?(ガッテンダーは体当たりだろうし…的顔) -- 堂仁 2019-12-08 (日) 23:19:19
      • そのへんは、その…役割分担とかありますし…! ほら、僕の機体も…ガードしたって紙装甲ですし…
        あれ、もうそんな時間…でしたか… またです、カケル君にボル太さんっ!
        そうですね…射撃特化と近接特化の組み合わせだったんで 堂仁さんが入ったことで…できることの幅が、増えました…!
        なんだか、お開き的な…空気みたいですし、今日のところは…僕も落ちますね マーヒトの調整、少し必要なんで…! -- ノア 2019-12-08 (日) 23:24:56
      • ボル太殿が!ボル太殿にダメージ!…くっ、射撃ができぬばかりに…!(地味に今まで肉体攻撃しか見てない忍者であった)
        うむうむ、二人もお疲れでござるよー。門限はブチ折っちゃダメでござるけどなー。
        さて、それでは拙者も今日は引けるでござるか、ではでは、忍び刀たる我が身、託すでござるよ、リーダー?
        (などと仰々しく冗談めいて笑って言い、割り当てられるということらしい部屋へと見物しにいくのだった) -- 堂仁 2019-12-08 (日) 23:25:39

Last-modified: 2019-12-28 Sat 00:03:19 JST (1440d)