名簿/374886

  • アンフォルシア、来月久し振りに同行する事になったからよろしく頼むよ
    (さりげなく上質装備を見せつけながら) -- ジーク 2010-02-23 (火) 23:29:54
  • 久方ぶりねアンフォルシア、学生の頃から貴方の魔法には興味があったのよ。
    次の依頼は一緒だから貴方の魔法の全てを見せてもらうわよ! -- カウラ 2010-02-07 (日) 01:51:29
  • こちらを訪ねて良かったかな。 こんばんは、来月の冒険でご一緒させてもらうムタリープというよ。
    この近辺の人と同行するのは凄く久しぶり。よろしく頼むね。 -- ムタリープ? 2010-02-03 (水) 18:03:21
  • 今月はお疲れ様、アンフォルシア。……お疲れ様って言うほどの内容じゃあ全然なかったけども
    次に組む時こそやり応えのある冒険内容に恵まれたいものだよなぁ…… -- ジーク 2010-01-07 (木) 00:56:05
    • ああ、別な意味でお疲れだったねえ(情熱が348減少した……)
      次はというが、ちょっと現実的じゃないかも知れないねえ……(残りに情熱が目下即引退圏)
      -- アシア 2010-01-07 (木) 22:22:43
  • もしもし、お邪魔するよ 近くに越してきたフレジアというものだ
    少し挨拶させてもらいにきた よろしく(ぺこりと頭を下げる麗人) -- フレジア? 2010-01-06 (水) 20:37:32
    • 引っ越しか。珍しいね……私はアンフォルシア。アシアでいいよ。
      それと熊のアレックス(テディベアが丁寧にお辞儀をした)よろしく頼むよ
      -- アシア 2010-01-06 (水) 21:10:48
      • アシア、アシアか……ああ、よろしく アレックスとやらも、な(握手を求めて右手を差し出して)
        はは、恥ずかしい話だけど、親元から巣立ってきたばかりでね……一人暮らしは初めてじゃないんだけれど -- フレジア? 2010-01-06 (水) 21:15:13
      • (少女とぬいぐるみがかわるがわる握手に応じ)
        経験あるなら世話焼く必要もなさそうだねえ……。なんでまた家を出たんだい?
        -- アシア 2010-01-06 (水) 21:19:18
      • ふむ……このアレックスは、アシアの使い魔か何かかな?(肩にひょい、と乗った緑色の妖精と、テディベアを見比べて)
        ああ、最初はね、妹達の面倒をみるための世話役だったんだけれど……今は、護衛系の依頼に挑戦してみたくてね 心機一転してみたかったんだよ……子供っぽいかな、こういうのって -- フレジア? 2010-01-06 (水) 21:22:56
      • そういう認識で構わないよ。契約を結んでるわけじゃないから正確には違うがね(緑の妖精にふむ、と興味の籠もった視線を向けて)
        やりたいことが見つかったんならいいんじゃないかい?ただのお守りよりは建設的だろうよ
        -- アシア 2010-01-06 (水) 21:26:10
      • なるほどね……いや、興味深い(妖精も同じ気持ちなのか、テディベアの周りを飛び回っている)
        ありがとう、そう言ってもらえるとちょっと気分が楽になる そういうアシアは、何か魔法でも齧ってたりするのかな? -- フレジア? 2010-01-06 (水) 21:29:30
      • ああ、一応この辺の学園の魔法科を出て、今は院生さ
        頭でっかちで魔力の方が追いついてこないがねえ(飴玉を転がして)
        -- アシア 2010-01-06 (水) 21:33:05
      • 学園、か……ふむ 妹達が通ってたな、そういえば……
        理論が組めるのならそれはすごいことだと思うよ 私はそこで躓くことも多いし……と、そろそろおいとましよう それじゃあ、縁があったらまた逢おう、アシア -- フレジア? 2010-01-06 (水) 21:36:30
      • それならクラスメイトにいたかもしれないね。といっても私はあんまり登校してなかったから、顔を知ってりゃいいとこだろうが
        あんなものはじっくりやれば大して難しくないよ。要は根気さ……ああ、それじゃあねえ、フレジア
        -- アシア 2010-01-06 (水) 21:39:44
  • アシア! オナカスイタ! アシア! オナカスイタ!
    (パソコンの中から飛び出してくるブラクラ) -- You are an idiot 2010-01-05 (火) 22:06:11
    • あらあら、待ちきれない子が来たよ(机に向かってなにやら書き物をしていた。唐突な客に振り返り)
      それじゃ、約束のハンバーグでも作るかねえ(大儀そうに立ち上がると、キッチンへ向かい)
      -- アシア 2010-01-05 (火) 23:03:24
      • ワーイ! ワーイ!(諸手を上げて喜び、子供らしい笑みを浮かべている)
        ハンバーグ! タノシミー! ハンバーグ! -- You are an idiot 2010-01-05 (火) 23:09:02
      • (子供らしい様子を微笑ましげに見つめ、やれやれ、という親しみの籠もった溜息をついた)
        ちょっと待ってておくれねえ(慣れた手際でタマネギをみじん切りにし、油を引いて炒めていく)
        -- アシア 2010-01-05 (火) 23:14:55
      • (にこにこと笑いながら、アシアの料理を見ている。料理をするところが珍しいらしい。)
        ウン! マッテル! -- You are an idiot 2010-01-05 (火) 23:16:51
      • (充分に炒められたタマネギを、相挽肉が納められたボウルに入れる。パン粉と卵、下味のコショウなどを加え)
        ……そうだね、手伝ってくれるかい?まずそこで手を洗って、これをよく捏ねるだけでいいんだが
        -- アシア 2010-01-05 (火) 23:20:53
      • オテツダイ? オテツダーイ!(手をしゃばしゃば洗うと、言われたとおりに肉をこね始める)
        オリョーリー、ハジメテー! -- You are an idiot 2010-01-05 (火) 23:31:46
      • ハハ、上手だよイディ。そのまま粘りが出るまで捏ねておくれ。
        そしたら二つに分けて、片手から片手にぽんぽん投げ渡すんだ。数回やったら小判型に整えておくれね(ジェスチャーを交えながら指示を与える)
        仕上げにちょっと真ん中にくぼみを付ければ後は焼くだけさ
        -- アシア 2010-01-05 (火) 23:37:51
      • ナルホドー。ワカッタノ!(言われたとおりに、初めてなので、不器用ながらもこなしていく。新しい体験が楽しくてたまらないようだ)
        ワーイ! クボミツケタ、ツケター!
        //風呂いってきますー -- You are an idiot 2010-01-05 (火) 23:42:57
      • (付け合わせにするサラダの野菜を刻み終わって)良くできました。それじゃ、後は焼くだけだねえ
        (魔法で火を起こし、フライパンを熱する)ああそうだ。手を洗ってお皿を出しとくれ。そこに入っているから
        //こちら寝てしまうので、続きは明日以降ということでー
        -- アシア 2010-01-05 (火) 23:48:45
      • ワーイ! アトスコシ、アトスコシ!(ばんざーいと手を挙げる)
        ワカッタ! オ皿、ナラベル!(手を洗い、皿を出していく)
        //おお、申し訳ない。了解しましたー -- You are an idiot 2010-01-06 (水) 01:03:08
      • (油を敷いたフライパンに、2枚まとめて肉を載せる。かぐわしい香りが立ちこめて)
        (いい焼き具合になったところでひっくり返し、蒸し焼きにする。ものの数分で焼き上がり、皿に盛りつけ)
        お待ち遠様。(従者たる熊のぬいぐるみが手伝い、食器や飲み物のセッティングも完了した。あとは食べるだけだ)
        -- アシア 2010-01-06 (水) 21:08:37
      • イイニオイ! ニオーイ!(目を輝かせて、それができる様を眺め)
        バンザーイ! デキタ、デキタノー! オナカ、スイタ!
        アシア、タベテイイ、タベテイイ? イタダキマース!(ナイフとフォークを手にして) -- You are an idiot 2010-01-06 (水) 22:36:58
      • 食べていいよ。サラダまでちゃんとね(きちんといただきますを言って食べ始める様を、微笑ましく見ている)
        さて、私も。いただきます……
        -- アシア 2010-01-06 (水) 22:44:54
      • ング、ング……オイシイ! アシア、オイシイ! ハンバーグ、ハジメテ!(物凄い勢いで平らげていく) -- You are an idiot 2010-01-07 (木) 00:59:55
      • それはよかった。喜んで貰えて嬉しいんだが、もうちょっと味わって欲しいねえ……(半ば呆れたように笑って、健啖な少女を見ている) -- アシア 2010-01-07 (木) 22:19:57
  • (いつの間にか部屋の中に、妖しげなパソコンとモニターが置かれている。モニターには大きく「PLEASE CLICK !!!」と表示されている。) -- ??? 2010-01-02 (土) 20:35:32
    • うーん……?(パソコンとモニターなど、生まれ育った文明度からして見たこともない。表示されている言葉にしてもそうだ)
      『解析』…(相応の時間をかけて検分し)…ま、危ないことはないみたいだねえ
      (画面に示されている「クリック」の意味が正しく分かっていないらしい。モニターをべったべった触って指紋を付ける)
      -- アシア 2010-01-02 (土) 21:00:08
      • (タッチ式のものではないので、何にも起こらない。キーボードやマウスなども置かれているが、説明書きがあるわけでもない。
        表示された文字はチカチカと点滅し、クリックを催促しているようにも見える) -- ??? 2010-01-03 (日) 00:16:07
      • うーん……お?(いろいろいじくるうちにマウスとポインタの関係性に気付いた)
        そういうことならこのボタンは、こうか(目的の場所のクリックに成功した!)
        -- アシア 2010-01-03 (日) 21:12:59
      • (「PLEASE CLICK !!!」がクリックされると、突如「You are an idiot」と書かれたウィンドウが表示され、
        それが何十個も一気に現れて、画面中を跳ね回ったかと思うと、モニターの中から突如女の子が飛び出し、けらけらと笑っている)
        You are an idiot! Ahahaha hahaha hahahahaha!(その女は高らかに笑いつつ、モニターのウィンドウのように何十人にも増え始めた) -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 21:23:21
      • 「バーカ」……随分凝った悪戯だねえ(目がちかちかする。モニタの様子に顔を顰めて)
        あら(突然飛び出した少女に目を白黒させた)魔術とは違うようだが。それにしても増えすぎだねえ(増殖を続ける様子を慌てるでもなくただ見ている)
        -- アシア 2010-01-03 (日) 21:30:32
      • Ahahaha hahaha hahahahaha! バーカバーカ!
        (悪意のなさそうな無邪気な笑みで言うと、続々と部屋中に増え続け、アシアを圧迫するまでに増え、笑い声が響いていたが、突然動きが止まった。
        パソコンの処理が追いつかなくなったようだ。次々と増えた少女は消え、そこには少女が一人だけ残っていた) -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 21:40:24
      • (いいかげんウザったくなってきていたところに物理的圧迫まで加わったので、もうこれブッ壊せば止まるんじゃないか、とか物騒なことを考えていた)
        (残った少女を確認して溜息一つ、飴玉を咥えて)派手な登場をしたみたいだが、アンタは何者だい?
        -- アシア 2010-01-03 (日) 21:44:33
      • アハ、アハハハ! ワタシ、You are an idiot! イタズラ、イタズラ! タダノ、イタズラ!
        ワタシ、ブラウザクラッシャーナノ! オ友ダチ、ツクリニキタノ! -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 22:07:54
      • 「You are an idiot」、が名前かい?ブラなんとかってのはちょっとよくわからないが、人型で話せるなら問題ない、か
        イタズラから入るところはいただけないが、まあ、悪い奴じゃなさそうだねえ(飴玉を口に入れたまま器用に喋る)
        -- アシア 2010-01-03 (日) 22:19:52
      • 好キナヨーニヨンデイーヨ! イーヨ!
        イタズラ! タノシイ! アナタモ、タノシイ? ウン! ワルイヤツジャナイヨー! -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 22:26:06
      • じゃあ、イディでいいね。いちいちYouうんぬん、だの呼んでられない
        そりゃアンタは楽しいだろうが、やられた側の身にもなってみなよ。さっきは(パソコンを指さして)それをブッ壊そうかと思ったよ
        -- アシア 2010-01-03 (日) 22:28:51
      • ウウ、ゴメンナサイ。デモ、ワタシ、ブラウザクラッシャー。セキュリティ、チャントシテクレレバ、デテコレナイ。
        モット、別ノイタズラ、考エル! アナタ、アナタハダアレ? -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 22:37:05
      • セキュリティ?……すまないね、私が住んでたところにはこんなものなかったから、話が通じないよ
        うん、いい子だ。飴ちゃんあげよう……ああ、済まないね、忘れてたよ。私はアンフォルシア。アシアでいいよ
        -- アシア 2010-01-03 (日) 22:44:05
      • ダイジョーブ! ワタシモヨクワカラナーイ! ワタシハ、イツウマレタノカ、ツクッタヒトガ誰ナノカ、シラナイヨー?
        アシア! アシア! アリガトー! アメ、甘イ、オイシイ!(貰った飴を嬉しそうに舐めている) -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 22:48:30
      • よく分からないでいってたのかい……(ちょっと足りないみたいだが、邪気がないのは確かなようだ)ま、そんなこと知らなくても生きてはいけるさ
        物は食べれるんだねえ……(子供を見守るおばあちゃんのような目をして)どれ、もう一個いるかい?
        -- アシア 2010-01-03 (日) 22:58:25
      • イルー! モウ一ツ、ホシー! アシア、チョーダイ! アシア!(本人も特に気にしているわけではないようだ) -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 23:04:10
      • はいどうぞ(自分が常に舐めている物でなく、市販のミルク味の飴である)イディは甘いのが好きだねえ? -- アシア 2010-01-03 (日) 23:06:58
      • 甘イノ、スキ! スキ! 甘イハオイシイ!
        アシアハ? アシアハ甘イノキライ?(ぺろぺろと飴を舐めつつ聞くので、言葉が途切れ途切れに聞こえるだろう) -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 23:15:53
      • 嫌いだったらこうして食べてないさね(棒付き飴を咥えたまま、舌で飴を回して棒をくるりと回してみせる)
        随分好きなんだねえ……他に好きな食べ物は?
        -- アシア 2010-01-03 (日) 23:27:44
      • オー! ナルホド、ナルホドー!
        ホカニスキナノ? ナノ? アンマリ食ベ物食ベタコトナイカラワカラナーイ! デモ、甘イモノトカ、オニク、スキ! -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 23:42:32
      • そんなに食べたことがない、か。(やっぱりな、と頷いて)
        そうだね。今度おいしいハンバーグを食わせてあげるよ。私の手作りで良ければね
        -- アシア 2010-01-03 (日) 23:43:56
      • ワーイ! ハンバーグ! ハンバーグ! アシア、手作リ! タノシミ、タノシミ!(ぴょんぴょんアシアの周りを跳ねながら喜ぶ)
        色ンナ、タベモノ、タベル! -- You are an idiot 2010-01-03 (日) 23:51:33
      • はは、そんなに動いちゃ危ないよ(無邪気に喜ぶ相手に、自然と表情はほころんで)
        元気は食からだよ、イディ。ちゃんと食べて大きく……なるかは知らないが、とにかく、おいしい物を食べるのは悪くない
        -- アシア 2010-01-03 (日) 23:58:12
      • オーキクナル! オーキクナル! イッパイタベテーオーキクナル!(アシアの横で嬉しそうに笑っている。元々プログラムから生まれたものなので、生物ではない。だが、食べる楽しみなどは知っているようだ。)
        アシア、スキー! トモダチ、トモダチ! -- You are an idiot 2010-01-04 (月) 00:07:13
      • はいはい、私らは友達だよ(やんわりと頭を撫で)
        さて、もう遅いから今日はそろそろ帰りな。ハンバーグまで元気でいなよ?
        -- アシア 2010-01-04 (月) 00:25:43
      • デキタ! トモダチデキタ! デキター!
        ハーイ! オヤスミ、アシア! ゲンキデ、イルネ!(そういうと、モニターの中に入っていき、そのパソコンもまた消えていった) -- You are an idiot 2010-01-04 (月) 00:28:19
      • はい、おやすみ。……見事に消えるもんだ。世界は広いねえ……(飴玉を転がしながら、ぼんやりと見送った) -- アシア 2010-01-04 (月) 00:36:31
  • と言う訳でお疲れ様だ。……何と言うか、流石に次は別だけども
    それにしても……どうも前回といい今回といい、雑魚ばかりな印象が拭えなかったなぁ -- ジーク 2009-12-25 (金) 22:20:49
    • お疲れ。そうだねえ……ちょうどいい依頼ってのは難しいもんさね
      手応えあるのと戦いたけりゃ信頼度下げるしかないんだろうが、死にたくはないしねえ
      -- アシア 2009-12-28 (月) 21:55:35
  • 披露宴の招待状が届いている。
    日時は本日(25日)、22:00より行われるようだ。
    差出人の欄にはジェラード・ブラックタン及びアスタリスク・ブラックタンよりと書かれている。
    (一言添えてある)「もし、お暇があれば来てください。堅苦しい場ではございませんので格好は気にしなくても結構です。」
    PS:依頼失敗して大怪我しましたがここで死んではいけないので親族の治癒師によって怪我を治してもらいました。心配いりません。 -- 2009-12-25 (金) 21:37:58
    • 治癒師か、私もあやかりたかったねえ……(風邪引いて寝込んでたって話だ) -- 2009-12-28 (月) 21:11:56
  • おーい、次一緒だそうだよアンフォルシア。冒険で一緒になるのは初めてか……ともかく、よろしく -- ジーク 2009-12-23 (水) 22:14:38
    • ああ、本当だね。最後の最後で珍しいこともあるもんだ……よろしく頼むよ、ジーク -- アシア 2009-12-23 (水) 22:24:33
      • 最後? ……ああ、最後か。そういえばアンフォルシアはその後の進路とか決めてるのか?
        僕は特に考えてないと言うか……学園の上のクラス行ってまでやろうって思う事も無いしな、と。入学前の状態に戻るだけってかんじだなー -- ジーク 2009-12-23 (水) 22:37:33
      • 私かい?……私は院に入ろうかと思ってる。
        蔵書も設備も充実してるし、なんだかんだ魔法の研究するにはいい環境だからね
        -- アシア 2009-12-23 (水) 22:41:48
      • 院か……あー。確かに、諸々揃ってれば研究とかにはもってこいか……ふむ
        まぁそれはそれとして……もし魔導器が出たら僕に……いや何でも無い。それじゃあ来月頑張ろうな、アンフォルシア(そう言って帰って行った) -- ジーク 2009-12-23 (水) 22:47:49
      • 初期杖防具無し、か。先行きが不安だねえ、ジーク(にやにやと笑い)
        ま、それはアンタのくじ運次第さね。それじゃあ、また来月
        -- アシア 2009-12-23 (水) 22:50:33
  • こんばんは、行間で魔法科も教えているニナです。
    実は前からアンフォルシアさんの『キャンディメーカー』に興味津々なのです。
    ちょっと見せてもらえませんかー?大丈夫。壊したりはしませんから。 -- ニナ 2009-12-12 (土) 00:57:10
    • やあ、先生じゃないか。そんな大したものじゃないと思うがねえ…アレックス
      (ラッパのような吸気口の付いた、アンティーク調の小箱。それなりの重さがあるようだが、熊のぬいぐるみはさしたる苦労も見せず窓辺から卓上へ)
      どうぞ。ちょっと汚れてるけど気にしないでおくれ(内部の機構はごく単純で、凝縮された魔力結晶が一定の大きさになると、重さで引き出しの中に落ちる仕組。付与されている魔術は、ごく狭い地域でしか使われていなかった極めて古い体系の魔術を駆使して構築されており、複雑怪奇で難解である)
      -- アシア 2009-12-13 (日) 22:53:26
      • ありがとうですよ。さて・・・(丁寧に受け取ると、真剣な瞳で小箱を具に観察)
        (目を細めて魔力の流れを読み取りながら、やがて感嘆の声をあげた)
        ・・・素晴らしい、です。この術はかなり古式の・・・完成されたものですね。
        大気に散在するほぼ無尽蔵の魔力を利用してー・・・理に叶っています。
        複製することは難しそうですね(そっと返却しながら) -- ニナ 2009-12-14 (月) 02:11:26
      • (観察するニナの様子を面白そうに観察していた。しっかりと原理を言い当てたのを聞き、伊達に教師はやっていないな、と感心する)
        骨董品どころかもはや遺物だからね……。術式を再現したとして、魔力の濾過に最適な触媒が手に入らない。壊れたらそれまでさね
        (受け取ると、慎重に卓上に置き、生成された飴玉を一つ取り出して)せっかくだから一つ試してみるかい?不味くはないよ(そういって自分も一つ口に含む)
        -- アシア 2009-12-14 (月) 22:17:45
      • 肝心の部品がもう・・・丁寧に扱うしか方法は無さそうです・・・。
        (掌を差し出し)いいのですか?それでは折角ですからひとつ、くださいな。 -- ニナ 2009-12-16 (水) 00:23:34
      • 一粒くらい大したことないさ。どうぞ(開いた引き出しをくるりと向けて)
        直接外気に晒せたらもっと質のいいのが出来るんだけどねえ
        -- アシア 2009-12-17 (木) 20:08:41
  • こ〜んにちは、お金落としてますよ??(2,3枚の金貨を手に持ち、拾いきれなかった金貨を魔法で浮かせているので異様な光景)
    点々と落ちていたのを拾ってきたのでまず間違いないと思うけど…あなたのだよね……? -- ラゼンシア? 2009-12-07 (月) 11:22:12
    • (トランクを担いだぬいぐるみをひきつれての後ろ姿、トランクの上に乗った金貨の袋には確かに穴が開いていて)
      ああ、こりゃすまないね。小さいのに大変だったろ(取り乱した様子がさっぱり見えない。飴玉をくわえて余裕の表情)
      -- アシア 2009-12-07 (月) 20:35:04
  • (コンコンコン)こんにちわじゃー。M科のアシアの部屋はここかの〜?(のっくのっく)
    教室では、あまり多くは顔を合わせんがのぅ。作りすぎたホッカイロを配布中なんじゃが、アシアもいるかの?(ざらざら) -- コガミ? 2009-11-27 (金) 22:51:26
    • ああ、あってるよ……すまないね、名前が出てこない(頭を掻いて)
      一番人の多い時間にはあんまりいないからね。……自作かい?器用なもんだ(一つ取って開封してみる)
      -- アシア 2009-11-27 (金) 22:54:28
      • かかか、ワシも連絡帳見て名前を判断したから大差ないわい(カラカラ) コガミと言うんじゃよ。確か同学年のはずじゃ、よろしくなのじゃよ
        むぅ、そう言えばワシも、いつも微妙に人だかりのピークは過ぎておるのぅ…(残念顔) まぁしょうがないがの。うむ、自作じゃ。この前、付与魔術の授業があっての〜(開けてみると、まぁそれは見事に普通な使い捨ての携帯用カイロ) -- コガミ? 2009-11-27 (金) 23:04:04
      • コガミね、よろしく頼むよ。……そんな授業もあったっけね。(授業中はもっぱら内職しがちだった)
        (カイロそのものではなく、そこに込められた魔術を見て)ふうん、簡単な構成ながらよく出来てるじゃないか。これは長持ちしそうだ
        -- アシア 2009-11-27 (金) 23:11:39
      • かかか、授業はちゃんと受けておいた方が良いのじゃよ?たまには日用品に関する内容などもあるしの(てっきり目の前の人が見た目通りの年齢だと思って大笑いする少年)
        うむ、実用品としては中々のものじゃろう?氷の魔術なども扱えれば冷たくなる物もできるんだろうがのー…残念ながら、ワシは炎魔術しか扱えないのじゃ(嘆息) -- コガミ? 2009-11-27 (金) 23:16:02
      • 興味のあるところは聞いてるから問題ないさ。懐炉くらいなら習わなくても作れるしねえ(懐炉を揉んで温めながら)
        要は熱の動きを操ってやればいいわけだから、炎魔術だけでも涼しくなれないことはないよ。周囲の熱を奪ってどっかに逃がしてやればいいんだ。……ま、氷魔術使った方が手っ取り早いけどね
        -- アシア 2009-11-27 (金) 23:27:31
      • …おや?そうなのかの(習わんでも作れるよ宣言に地味にショックを受ける17歳)
        温度変化の術式は、高度な魔術じゃからまだワシにはうまく扱えんのじゃよー。ううむ、やはりワシはまだまだ勉強が足りんのじゃろうか…(がっくり肩落としつつカイロさすさす) -- コガミ? 2009-11-27 (金) 23:36:08
      • 上手く使えるようになれば面白いよ。氷の真ん中で炎を燃やしたり、ティッシュで湿布を作ったり
        ま、まだ1年生なんだ。焦ることはないんじゃないかね(咥えた飴玉をころりと転がして)妙にジジ臭いがまだ若いんだろう?
        -- アシア 2009-11-27 (金) 23:44:06
      • うむぅ、成程じゃなぁ…水の中で炎は、なんだか舞台演劇の方に就職できそうな特技じゃなぁ(フムフム) 2年目じゃが1年生なんじゃよー。ふぅ(遠い目)
        お、のど飴かの?…じ、ジジ臭いかのワシ?この前17になったばかりなんじゃが(発想が既に…という事に本人は気付かず) -- コガミ? 2009-11-27 (金) 23:53:26
      • 留年してるなら先輩じゃないか。いっそ「さん」でもつけて呼んでやろうか?(にやにや笑い)
        17って喋りじゃないねえ……それとこれはのど飴じゃないよ。食べてみるかい?(一つ投げ渡す。飴玉のようだが実質は魔力の塊で、ほのかに甘い)
        -- アシア 2009-11-28 (土) 00:04:50
      • 呼び捨てで構わん!?構わんから止めてくださいなのじゃー!?(泣きながら幼女に頼み込む186cmの図)
        …ううむ、そうなのかのぅ?何故かここへ来てからは皆にそう言われるんじゃが…(ブツブツ) …む?おお、確かに普通の飴ではないのぅ。ええと、グミとか言う回復強壮剤の仲間かの?(いっこ食べてみる少年 ちなみに飴は噛んで食べる派) -- コガミ? 2009-11-28 (土) 00:09:51
      • 土下座までされちゃしかたないねえ、コガミさん?(明らかに楽しんでいる)
        それは知らないが、魔力を集めて固めたものさ。魔力の補給って面から見ればポーションに近いね
        ところで、飴を噛んで食べる奴は嫉妬深いって話だ……どこで聞いたんだっけね(愉快そうに飴の棒を上下に動かす)
        -- アシア 2009-11-28 (土) 00:17:05
      • やめろと言うておるにー!?(アアアアアアと悶え転がる少年)
        ほほぅ、なるほどなるほどー。「まんまるドロップ」とか言う製品は聞いた事があるんだがの…色々考えるもんじゃなぁ(ばーりぼりぼり)
        …わ、ワシ、嫉妬深かったのかの?(真に受けてぎょっとする少年) …あああ、し、しかし魔導器を持っていかれる度に確かにコンニャロウと思っておるような…(マジ悩みしだした) -- コガミ? 2009-11-28 (土) 00:24:36
      • ポーションみたいに急速に補充しない分、じっくり身体に馴染ませられるのが利点さね。緊急用に対して長期療養向けって感じかね
        私としちゃ、コガミさんには大いに思春期してくれて結構なんだが、悩む場所は考えて欲しいね。というのも私はそろそろ眠いんだ。ほらほら出てった出てった(先輩を追い返す後輩)
        -- アシア 2009-11-28 (土) 00:33:10
      • なるほどのぅ、ダンジョンなどでの探索中に、移動しながらでも補給できる訳じゃな。よく考えられておるの(感心しきり)
        おや、そう言えばこんな時間じゃの…のわ〜(追い出されたせんぱい(笑)) -- コガミ? 2009-11-28 (土) 00:54:33
  • メリークリスマスです〜アシアさぁん、今日リースの飾りつけの自習をしたのですけれどぉ〜
    なかなか筋がよいとお褒めの言葉をいただきましたぁ〜よろしければ〜受け取ってくださぁい
    (クリスマスを代表する色をまんべんなくちりばめた、紅白リボンのかわいいリースを手渡す) -- ゴゴコ 2009-11-27 (金) 17:42:12
    • (手にとって観察)可愛くできてるじゃないか。ありがとう、早速飾ろうかね(熊のぬいぐるみに命じて、壁に設置させる)
      こりゃ私もお返しをしなきゃいけないねえ……(部屋の隅をがさがさと漁り)あったあった。私が作ったんだけどね(出してきたのははたきだった)
      風の魔法をエンチャントしてあるから埃を効率よく落とせる。欠点は埃が余計に舞いすぎること(役立つのか微妙なアイテムだ……)
      -- アシア 2009-11-27 (金) 22:13:04
  • ちょりーっす M科同級生に突撃晩御飯だじぇー あちしはミルフィーユ ミルって呼ぶといいよー
    もう半年経っちゃってるけど これからもよろしくにぇー -- ミルフィーユ? 2009-11-25 (水) 01:03:21
    • ああ、私はアンフォルシア。アシアって呼んでくれ。よろしく、ミル
      もう半年経ったのかい……近ごろ時間が経つのが早くて困るよ
      -- アシア 2009-11-25 (水) 22:27:55
  • おかしい。……いやおかしい事もないのだけれど……(じーっと相手を見た後首を傾げ)
    ともかく僕はジーク、この度同期生となった訳だ。よろしく頼むよ -- ジーク 2009-11-20 (金) 22:36:36
    • 初対面でじろじろ見て、随分不躾だね。
      ……まあいいさ。私はアンフォルシア。…(熊のぬいぐるみを指さし)それとアレックス。よろしく頼むよ、ジーク
      -- アシア 2009-11-20 (金) 22:42:45
      • ああいや、ごめん…なさい
        はい、アンフォルシア、アレックス(それぞれに目礼する) 所で……更に不躾ると、アンフォルシアは見た目とはかけ離れた年齢のような気がしたものだから、つい、ジロジロと。違ったら尚謝るしかないんだけども -- ジーク 2009-11-20 (金) 22:46:48
      • ガリッ(咥えた飴玉を苛立たしげに噛み割り)根拠は勘かい?ジーク。
        レディに向かって飛んだ言い草だ。(棒をゴミ箱に投げ捨て)そんなんじゃモテないよ
        -- アシア 2009-11-20 (金) 22:50:53
      • 勘と言うか……ああ、僕は母が悪魔で、しかも歳を取っても見た目が変わらなくて。……何と言うかな。母と似た雰囲気を持っていると言うか、他の誰かと違う感じが……
        まぁその。怒られるのは覚悟はしてましたから。……他の娘にも似たニュアンスの事は言われてしまってる辺り、耳が痛いですが -- ジーク 2009-11-20 (金) 22:56:10
      • 半悪魔か。成る程ねえ……(新しい飴を口に放り込み、咥えたまま器用に喋る)まあいいさ。大して隠すつもりもなかったことだ
        ……ならどうして改めないんだい。(じろり、と呆れたような目で見る)
        -- アシア 2009-11-20 (金) 23:05:57
      • そう言う事です。……あ、じゃあ……そうか、やっぱりかー……
        改めるつもりはあるんですけども。……何て言うか、相手の許容範囲とかが分からない以上、まずはいつも通りに行って良いと思って。ダメだったらそれから改めれば良いんじゃないかな、と(ややばつが悪い思いをしながら) -- ジーク 2009-11-20 (金) 23:08:51
      • あんまり広めてくれるんじゃないよ。15歳の小娘扱いってのはなかなか気分がいいからねぇ?(くつくつと笑って)
        許容範囲がわからないから、怒らせないように控えめにいくもんじゃないのかい……?最初から嫌われたら挽回するのも大変だろうに
        -- アシア 2009-11-20 (金) 23:15:07
      • あ、その辺は大丈夫です。言うなと言われたら言いませんよ、半分とはいえ悪魔ですからね
        あ……っ! そうか……! そうだ、言われてみれば全くその通りじゃないか……!? ……バカか僕は……(なんか衝撃受けた後落ち込みだした) -- ジーク 2009-11-20 (金) 23:19:11
      • 悪魔だから、か。普通はそういったら信用されないもんだってことも覚えといた方がいいね
        そこら辺も含めて馬鹿者なのはよく伝わってくるよ。見たところ私と違って本当に若そうだ、ゆっくり直しゃいいさ
        -- アシア 2009-11-20 (金) 23:28:53
      • いやいやいや。悪魔は、約束は破りませんから。信頼に値する事充分だと思いますよ?
        うぐ……! く、否定したいけど今この体たらくではどうにもならない……。ええまぁ、僕は確かにまだまだ若僧ですけども……そうします
        ともあれ、今日の所はこの辺りで。失礼言ってバカ晒しただけな気もしますが……それじゃあ、アンフォルシア。またどこかで(肩をやや落としつつ帰って行った) -- ジーク 2009-11-20 (金) 23:35:36
      • (ころり、と口の中で飴を転がして)そりゃ約束は守るだろうが、嫌に屈折したやり方をとるのも悪魔だろう?
        ああ、本当にそれだけだね(フォローするわけでもなく、しれっと肯定して)じゃあ、またそのうち。次会う時には進歩を期待してるよ(ひらと手を振って見送った)
        -- アシア 2009-11-20 (金) 23:41:17
  • あ…お隣さん!おはようございまぁす(部屋の前を箒で掃き掃除をしていたがアシアの姿を見かけ振り向いて) -- ゴゴコ 2009-11-20 (金) 09:31:29
    • あらおはよう。精が出るね(出かけるところなのだろう、トランク持ちの熊を引き連れて部屋から出て来たところだった。飴玉を咥えたまま器用に喋り) -- アシア 2009-11-20 (金) 20:04:50
      • (アシアの装いを見て)どこか遠くへご旅行でしょうか〜?お気をつけてくださぁい(ぺこり) -- ゴゴコ 2009-11-20 (金) 20:55:11
      • 大げさだね、ちょっと学校に行くだけだってのに……生徒なんだから鞄くらい持ってるもんだろう? -- アシア 2009-11-20 (金) 21:03:20
      • すすす、すみませぇんっ お荷物が多いのでてっきり…がっこう?、もしかしてゴルロア学園の生徒さんでしょうか〜
        私も実は今年からぁ、メイド科に入学いたしましたのですよぉ〜 -- ゴゴコ 2009-11-20 (金) 21:06:17
      • 女子寮に生徒以外の誰が……先生なんかも住んでるのかね?まあいいや。
        私はアンフォルシア、今年からM科に厄介になる。よろしく頼むよ、お隣さん
        -- アシア 2009-11-20 (金) 21:13:24
      • はぅぅ…寮もまだ把握しきれておらずでございますぅ、アンフォルシアさんですねぇー
        わたしはゴゴコ・アイスティー、先ほども申したとおりぃメイド科にお世話になっている身ですぅ〜 はい!よろしくお願いしますっ(ぺこり) -- ゴゴコ 2009-11-20 (金) 21:18:54
      • 呼びづらいだろうからアシアでいいよ。……ああ、忘れてた。(トランクを運んでいる熊のぬいぐるみを指さし)こいつはアレックス。紹介しないと怒るんだ(ぬいぐるみが憤慨した様子を見せつつ、ゴゴコに向かって礼をした)
        ゴゴコ、ね。メイド科か、道理で掃除してるわけだね。
        -- アシア 2009-11-20 (金) 21:24:06
      • はいっ、アシアさ〜ん よろしければ私のこともゴコとかゴゴちゃんなどと呼びやすいように呼んでいただいてぇ〜構いませんよぅ
        アレックスさん?…わぁっ、ぬいぐるみさんでしたかぁ〜よろしくお願いします、アレックスさん(同様に頭を下げるがもっていた箒の柄に頭をぶつける)
        いたっ…はいー、綺麗にお掃除はメイドの基本だとぉ〜教わっていますしー、こう見えて綺麗好きなんですよぉ〜 -- ゴゴコ 2009-11-20 (金) 21:31:35
      • (お辞儀で頭をぶつけるのを見て)あらあら……まだ頼りにはならなそうだねえ。
        さて、私はそろそろ行こうかねぇ。それじゃ、お掃除頑張ってね、ゴゴ
        -- アシア 2009-11-20 (金) 21:39:28
  • ふむ、こんなところかね -- アシア 2009-11-19 (木) 21:35:26

Last-modified: 2010-02-23 Tue 23:29:54 JST (5443d)