企画/鶏鳴騎士団
http://notarejini.orz.hm/?%B4%EB%B2%E8%2F%B7%DC%CC%C4%B5%B3%BB%CE%C3%C4
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-01-19
名簿/405673
二人合わせて四メートル
てきとう迷宮
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-01-18
TTF/0001
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-01-17
info/TTF
2025-01-16
失わせない!
2025-01-15
氷のように冴えた煌き
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
マヌベロス広場
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-11
スーパーノラネコタイム
2025-01-10
コメント/居酒屋
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
結ぶ答えは
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
最期に見る夢は
それでも生きていかざるをえない
2025-01-02
異世界研究討論
少年嗜好
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
世界三大
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
TTF/0002
コメント/名簿/498285
2024-12-30
企画/てきとうファンタジー
2024-12-23
てきとうファンタジー・アイデア募集
2024-12-19
マヌベロスネスト
2024-11-24
整理整頓
人形焼
2024-11-15
DAFボスバトル
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
企画
払暁に鬨の声を上げよ
期間 6月21日〜7月20日
登録はこちらから
施設ページはこちら
企画概要
†
参加者は開催期間(1ヶ月を予定)の間、
こちらの診断メーカー
の結果をもとに騎士団(主催者)の発行する称号を獲得し、期末に称号ごとに設定された功績ポイントを集計して順位を決定するというレース企画です
参加者は毎日24時間のうちどこかで診断を行い、騎士団が配布するテンプレートで作られた診断結果管理ページに記録を残してもらいます。診断結果の全てを残す必要はなく、投票形式によるボタン操作とその時々のクエストに関係する要素を簡潔に投稿してもらえれば充分です(抜き出すより全文コピペのほうが楽という方はボタン操作と全文コピペでお願いします)
参加キャラクターは新しく創設される騎士団の団員候補として企画に参加していただきます。キャラクターの方向性は特に制限を設けず、メカ人外、男女の別、前衛タイプ後衛タイプなど一切問わず参加していただけます。都合上、冒険には出ている設定でお願いします
↑
詳細
†
称号獲得のための4つの「クエスト」について
「基礎クエスト」
日々の診断のうち成功した日は「怪物討伐依頼」などの種別の記録を、失敗ないし死亡した日にはそれぞれの記録を残して、その回数に応じた共通の称号を用意されたし一覧より選んで獲得します
騎士団の団史編纂部でも記録を残すよう心がけますので当日中に診断できなかった日があれば後日纏めてでもいいので反映させてください
「4日クエスト」
4日おきに騎士団より提示されるクエストで、診断結果のうち特定の能力値や報酬額などを参考に行われるミニレースです。成績上位者にのみクエスト固有の称号が贈られます
進行中のクエストに関係する診断の結果を各自記録に残していただくようお願いします。関係する要素だけ抜き出すか全文コピペで管理簿ページに投稿してください
「固定クエスト」
4日に限らず企画開始時点から期間中ずっと条件が合致すれば称号が得られるクエストです
レアエネミーの討伐、レアプレイスの発見、素晴らしい品質のアイテムの発見、それにアイテム「円卓の欠片」の回収が該当します
「突発クエスト」
上記のどれにも該当しないクエストがランダム(思いつき)で発生します。条件を達成した団員のみクエストに固有の称号を得ます
関係する診断結果の数字や描写を記録するよう意識してください
クエスト以外での称号入手方法
「決闘」
騎士が見届け人の同席のもと己の名誉と稼いだ称号を賭けて戦う
ルール決まりました。こちらを参照
「私闘」
決闘に限らず見届け人不在でも行える騎士同士の賭け勝負
騎士同士が診断を用いた賭け勝負(決闘と同じ方式でも良し、料理勝負でも馬術でも、期間やルールも自由)を宣言し結果に応じて
称号「武勇伝」
(その他の条件で獲得できる称号の項を参照)
を通じて点数をやりとりする。
ただし現行のクエスト報酬に関わる勝負は禁止とする(例:先に次の神王遺物を発見したほうの勝ち。次のクエストで最優秀な成績を納めた者の総取りで参加者が各自2点ずつ供出。などは著しくレース進行を狂わせますのでご勘弁を)
勝ちすぎたり負けが込んだりすると団長に目をつけられ私闘が出来なくなる。具体的には「武勇伝」でやりとりしている点数がプラス5点ないしマイナス5点に達した時点で私闘を行えなくなる(点数を賭けず遊ぶのは自由)
診断結果における死亡の扱いについて
「死亡による称号獲得」
まず、診断結果が死亡であってもレースからの脱落はありません。基礎クエストの記録に死亡回数を残して回数相応の称号を獲得しレース続行となります
キャラクター的にも死亡の演出や復活の理由づけ等は不要です(禁止するものではありませんが)。主催者側としては深手を負っての撤退をイメージしていますが、やはり療養RPや回復RPを強いるものではあません
新要素の発見やクエストへの疑義は即相談
「円卓会議」
主に「未発見の賞賛されるべき功績が出てきた場合」「規定されていないが賞賛されるべき功績に至る者が居た場合」などでの使用を想定しています
途中参加者に限り得られる称号
「
期待の新人
*1
」
途中参加者は一点称号「期待の新人」を得るほか、開始日から参加日までの日数ぶん冒険が成功したものとして冒険結果記録簿の投票スイッチを押すことができます。ただし、なるだけ均等になるよう押さねばならず、端数も重複することのないよう配分しなくてはなりません(例1:開始日から参加日までの日数が7→討伐から懐柔までの各項目に1ずつ投票し端数1は好きな項目へ投票する 例2:開始日から参加日までの日数が17→討伐から懐柔までの各項目に2ずつ投票し端数5は1ずつ好きな項目5つに投票する)
参加日当日は既に冒険が成功している扱いなので診断を行いません。参加日の翌日より診断を行ってください
追加診断(期間限定)
「大五芒星を汚す呪い」
について
追加診断で戦う中ボスキャラは基本的にレアエネミー「追放されし禁呪使い」と同じ扱いとします
追加診断の結果が勝利であった場合に固定クエスト「レアエネミー討伐」の称号が得られます
敗北であった場合には称号は得られません
なお、突発クエスト「禁呪使いにご用心」の期間中であれば追加診断の結果に関わらずクエストの褒賞である「賞与」の称号が得られます
↑
テンプレ
†
↑
先に作っておく相談所
†
お名前:
第一回分のログ掃除しました。以降この施設は管理者を失います。ご自由にお使いください --
2017-07-22 (土) 20:53:14
最新の1件を表示しています。
コメントページを参照
*1
開始日から参加日までの日数を記載
Last-modified: 2017-07-22 Sat 21:58:12 JST (2738d)