+
| | せっていその1!
|
| 設定 | | | | | | 三行設定 | | | | | ・過積載設定な三世(あるいは四世)が! ・学園や街を舞台に駆け巡る! ・…予定 | | | 諸設定 | | | | | 学園の生徒会長になった!→無事M科を卒業した→再入学しました!今度はS科!→無事S科も卒業! | 魔族の血と堕天使の血と…さらに猫の因子をもつ超過積載娘 | 性質はほぼにゃんこ | この街で代々冒険者を営む家系の生まれ、両親や祖母達も冒険者だった | 曾祖父は魔界の魔王様(詳しくはここら辺参照) | 妹も冒険者になった | 幼い時からの癖でつい自分の事を「シーちゃん」と言ってしまうらしい、でも…そろそろ「私」に変えようと思い始めたらしい もちろんシーちゃんをシーちゃんと呼んでも良い | NEW!208年1月…昔暮らしていたアパートの四階に引っ越した。現在妹と二人暮らし 一階にはメイド喫茶がある | 倒した魔物を調理出来るスキルを身に付けた(人型とアンデッド以外) | | | 外見設定 | | | | | 髪:亜麻色。さわるとさらさらして気持ち良い | 肌:魅惑の褐色ボディ。炎属性の証でもあるかもしれない? | 瞳:見た者がはっとする様な鮮やか蒼色。でも時々金色になるかもしれない。NEW!気持ちが高ぶると瞳が金色に変わる | 身体:背は低い(145.5cmくらい。耳とアホ毛は含まず)サイズは上から…かなり大きい、普通、少し気になる (まだまだ成長中) | 猫:頭には猫耳、お尻には猫尻尾がある。どっちも自前で感情に合わせて良く動く | 翼:背に漆黒の翼を広げて飛行する事が出来る(速度は大型猛禽類くらい)。形状は母親と同じような形(画像は母親) 触るとふわふわしているが…感覚があるのでくすぐったい | 背は妹の方が大きく、胸はシーリスの方が大きい | 一歳前後、妹と一緒に | | | | |
|
シーリス>名簿/471868 シーリス:&color(#ff6633){ }; シルフィ>名簿/348045 シルフィ:&color(#ff3399){ };
シルフィ>名簿/348045]]&[[シーリス>名簿/471868 &color(#ff3399){ };&br;&color(#ff6633){ };
アイン>名簿/437300 アイン:&color(#00A497){ };
大きさかえる &size( ){ }; 画像入れる &ref(画像,XxY); ルビ &ruby( ){ };
強調する '' '' 斜体 ''' ''' 呪文っぽい ''''' ''''' \ /
#showrss: Failed fetching RSS from the server
| 学園通りにあるアパートの四階 | |
| ※部屋にこだわらず別の場所だったりしても い い の よ ※文通歓迎だから流れたら上げても い い の よ ※シーリス、シルフィ、アイン、三人の共用です | |
| ログ:1 | |
| | |
| | |
|
+
| | せっていその2!
|
| 設定その2 | | | | | | その他の設定 | | | | | 超が付くシスコンらしい | アルコールを摂取するとさらに猫っぽくなる | 古びたクマのヌイグルミが宝物。愛称は「くー」 | ベルメーユからコカトリスのヌイグルミを貰った、愛称は「コカちゃん」 | 鞄には小さな御守り(中身は乾燥した蔓草) | 赤いビー玉を大切にしている | 部屋にはクリスマスブーケが飾ってある | まー=シルフィママ、ふぃーまー=フィリエスママ、シェリー=シェリス | 家の庭には「青い薔薇」や「青いひまわり」咲く花壇や温室がある | | | | | 判定等 | | | | | 似合いそうな楽器は「電子アコーディオン」らしいです(判定屋さんの判定) | ディスガイア判定 | CV判定 >伊藤静、アマガミの森島先輩辺りが近い…いや、でもやっぱ違う気もするんだよね…難しい >長谷優里奈とかどうよ >落合 祐里香って言ったほうがわかりやすい? >はなざーさんが出てきた ネッサで脳内再生されたけどもしかするとイメージ違うかも知れない | パンツ判定:尻尾があるのでローレグ でも布地はしっかりしてるの | 欲情判定(その1):妖精じゃない方の過積載!妖精じゃない方の過積載じゃないか! 学園で動いてる姿とかは大変可愛い エロって言うのとはちょっと違うと個人的に思う! | 欲情判定(その2):褐色!ネコミミ!おっぱい!過積載など気にならぬわッ!! 尻尾の付け根をトントンする予備動作から始まりにゃんにゃんごろりとベッドイン 高くお尻が上がったところにインするアニマルスタイルで一晩中お願いいたします | 淫魔化判定:淫魔化することでネコの特徴が強化されてネコマタに より気まぐれな性格になって こちらから求めないときはそっけないけど求めてるときはより積極的に交わろうとするの 万年発情期のように甘い声を忙しなくして男を誘惑 もちろん逃げようものなら捕まえて無理矢理に犯すという積極さも持ち合わせてるわ ネコなのでマタタビを嗅がせると弱いけどより発情しちゃうので使いどころを誤ると大変なことに
・・・こんなところかしらねー | | | | | 戦闘設定等 | | | | | | 能力設定 | | | | | 箱入りで育ったので精神的にはまだまだ幼い。しかし両親の教育の賜物か…基本スペックは高い …でもまだまだ未熟 | 両親から多くの属性を受け継いだので、多くの成長の可能性を秘めている …でもまだまだ未熟 | 猫っぽい見た目の通り猫族の獣と意思疎通できる。…戦闘設定? | 猫因子の影響なのか、バランス感覚と視覚聴覚等に優れる…けど、おっとりさんなのでそうは見えないかもしれない? | 基本的な魔術なら多少使える(本格的な魔術は魔導器入手までお預け) | 使用可能な術:エナジーライト(魔法の灯)、エナジーショット(魔術弾を放つ)、エナジーバリア(魔法障壁を展開する) | NEW!視線で魅了出来る様になった | 泳ぎは苦手らしい | | | | | 装備設定 | | | | | | レギオンMk-2:武器等を捕食する事で進化する剣、愛称は「レッツー」。柄に目玉があるのが特徴。グリップを持って捻ると30cm位の棒状になる 母親が使っていた物から増殖した、いわば子に当たる剣 | | 基本となる形状:(鍛冶屋さんありがとー) | レッツーの追加機能 | ・カートリッジシステム。六発の魔導カートリッジを装填可能、消費する事で攻撃力等を増加させる | ・ソードフェイズ。剣型の形状(初期剣とレイピアを吸収)、基本的な形状で、もっとも扱いやすく振り回しが効く | ・アサルトフェイズ。槍型の形状(冒険で拾った槍を吸収)、刺突や薙ぎ払いに優れたな形状 | ・シューティングフェイズ。ライフル型の形状(母からもらった古びたレールガンを吸収)、強力な長距離射撃形態で、高速の弾丸を射出可能 | ・シールドフェイズ。長盾型の形状。ここから更に形状が変化する ツインキャノン:中距離射撃形態・シューティングフェイズより速度と射程は劣るが一撃の破壊力は高い パワーアーム:近距離格闘形態。鋼の拳で殴ったり掴んだりする | ・レギオンフルバースト。なんか凄い必殺技らしい | ・シーちゃんフルバーストアタック。なんか凄い必殺技その2 | ・シャドウインパルス・ソニックブレイク>。瞬間的に駆け抜けソニックブームの衝撃波を相手に叩きつける 空中から放つ事も可能。その場合は鋭い蹴りを相手に叩きこむ。 王族の力を秘めており、どちらの場合も魔族に対しては必殺のダメージを与える、それ以外の存在に対しては攻撃力B位 | | | | | 青い石のペンダント:強力な治癒力を秘めたマジックアイテム。誕生日に母親からもらった 致命傷を負っても半日ほど安静していれば治ってしまう | | 一人前祈願の出オチ除けお守り:マーガ・トゥットファーレで購入した御守り。出オチ回避に効果がある! | 蒼い水晶:不思議な機能を秘めた水晶 | | | | | 宝物 | | | | | | | | | | | | | |
|
こめあう †