なめ猫でぐぐれ
http://notarejini.orz.hm/?%A4%CA%A4%E1%C7%AD%A4%C7%A4%B0%A4%B0%A4%EC
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-03-19
名簿/405673
2025-03-18
それでも生きていかざるをえない
FA/0074
VG/コスモバビロニア
2025-03-17
二人合わせて四メートル
マヌベロス広場
氷のように冴えた煌き
2025-03-11
コメント/居酒屋
2025-03-07
常春の地、ぬくぬくの庭
少年嗜好
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
世界三大
2025-02-18
異世界研究討論
2025-02-16
学園企画2025・相談所
2025-02-11
マヌベロスネスト/設定ページ
2025-02-10
てきとう迷宮
2025-02-09
結ぶ答えは
冒険中/515145
2025-02-04
考古学者と数学者の研究室
2025-02-03
仮ページ/学園企画2025
2025-01-29
V/アルマース
2025-01-28
スーパーノラネコタイム
2025-01-27
マグダラん家
2025-01-26
ハウス・オブ・M
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
info/TTF
2025-01-18
TTF/0001
2025-01-16
失わせない!
2025-01-13
てきとうファンタジー・相談所
TTF/てきとうファンタジーダンジョン
2025-01-12
ワイトもそう思います
FrontPage
2025-01-10
準備中
TTF/0013
2025-01-09
何度も反芻して
ジュリアンタウン
2025-01-08
決して二度とは
2025-01-06
TTF/0003
てきとう自己紹介
2025-01-05
は砂の味がする
コメント/名簿/138855
コメント/FrontPage
TTF/ジュリアンタウン
黒めのキャットイヤー
黒猫が横切る
怠惰ちゃんとそうだん
TTF/0004
怠惰の魔姫
TTF/0005
TTF/0007
2025-01-03
TTF/0008
2025-01-02
苗床ロワイヤル
TTF/てきとうファンタジーダンジョンRP
ドイツでもっとも飲まれている
2025-01-01
風雲うぐいす城
TTF/キャラリスト
TTFダンジョンRP相談所
TTFダンジョンRP
TTF
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
MF/0280
暑いわねパパっ!こんなときふさふさのパパはどうやって涼んでるのかしら?(暑いといいつつも抱きつくことは忘れない) --
ピーナッツバター
2018-12-06 (木) 22:38:05
にゃふにゃふ。よく来たなバター!(抱っこして即もふもふ!)
うむー。この季節は太陽のヤツいやに張り切るからなー。みゃあ。
猫としては一部夏毛に生え変わることにより凌がざるを得ないんぬ。(尻尾や耳に触ってみると、冬よりサラサラで軽めな感じだ!)
--
フッサール
2018-12-06 (木) 23:02:51
大丈夫パパ、わたしべたべたしてなーい?(子供なので若干じっとりと汗ばんでいる、元気な証拠だ)
そうなんだー、じゃあ今のパパはふさふさじゃなくってさらさら…わ、本当だーちょっぴり手触りも涼しげねっ --
ピーナッツバター
2018-12-06 (木) 23:07:11
大丈夫だ。バターは薄着だから汗をかいてもすぐ乾くだろうしな。うにゃ。(微笑んで、手櫛でバターの髪を梳く)
まあ夏毛になった以外に、俺は元々暑さに強くもあるのだ。にゃはは。
--
フッサール
2018-12-06 (木) 23:19:34
(さらさら、と気持ちよく指の方へと流れる髪の毛、一緒にヘアセットの香りも流れてきて)
パパは暑さ寒さにあんまり強くないって思っちゃってたところがあるんだけど、意外とパパはつよいねっ!
さすがは猫のパパねっ!(体も柔らかいものねーと背筋を伸ばしてみる) --
ピーナッツバター
2018-12-07 (金) 22:48:55
(「スン」と匂いを嗅ぐと目を細めて)ま、暑さに強いのと暑いのが好きかは、また別問題ってやつなんだけどぬー。
夏を迎えるたび、お天道様とは腐れ縁なことを思い出させられるよ。(「にゃひひ」と苦笑してへのーんと伸びるんぬ)
--
フッサール
2018-12-07 (金) 23:47:44
そっかぁー、じゃあパパとはプールに連れてってもらったりなんかしてー
パラソルの下で一緒にジュースを飲んだりなんかした方が暑い時を満喫出来そうねっ
パパも水着とっても格好良かったわよ?オイル塗ってもらえばよかったーって思うくらいにっ --
ピーナッツバター
2018-12-09 (日) 22:28:25
うむ。暑い夏の日、日差しを遮るパラソルの下、冷たいジュースを片手に……にゃっはっは!よくわかってるじゃないか!(楽しげに想像して、猫耳ぴこぴこ)
……思い返せば海ではちと浮かれ過ぎて、恥ずかしい事をしたり、あまり見せたくない姿を見せたりだったが……
バターがそう言ってくれるなら、ま、悪くなかったのかもしれんな!みゃあ!(再び猫頬ずり)
--
フッサール
2018-12-09 (日) 22:47:51
にゃふふーパパと楽しいことを思いつくことに関してはわたしの右に出るものは居ないわよっ?
ね、パパ今度デートしましょっ!バターね、パパ達が眼のやり場に困るって言うから普通のお洋服を買ったりしたの!
それを着てパパとおそとにおでかけしたいなーって、行き先は公園でもパパの好きなところでもいいよっ! --
ピーナッツバター
2018-12-10 (月) 20:34:11
ほぉ。デートか。お相手は俺みたいな年寄りでいいのか?みゃ?(クスッと笑って冗談一つ)
だが可愛いバターの普段と違う装いというのも興味深い。 ……俺の好きな所か。
この街全部が俺の好きな所みたいなもんだが……ああ。そうだ。空を……空を飛びたいな。久しぶりに。思いっきり。
(笑顔のまま、そんな突拍子もない事をいう)
--
フッサール
2018-12-10 (月) 22:04:21
もーパパったら!それに、パパとのデートは珍しくないわよ、街でもデートしてる子を見かけるもの(もうーと頬を膨らませて)
うん、少し涼しくなってきたから秋用の服もケーネパパと買いに行ったのよ?わたしどんどんおしゃれになっていってるのっ
空を…?(上を見上げる、その後フッサールの顔に視線を戻しても、嘘を言っているようには思えない)えー?パパがお空を飛ぶの?
わたしにはちょっぴり信じられないなー?だって空を飛べるのは羽が生えた生き物じゃないといけないんでしょっ? --
ピーナッツバター
2018-12-10 (月) 22:09:10
はは、すまんすまん。 言われてみれば、最近は皆連れだって幸せそうに街を歩いているな。我が家族にも季節外れの春が訪れたらしい。にゃは。
うんうん。ケーネも、もちろんバターもどんどんお洒落になって……何と言うか、“自分らしさ”を楽しんでるよにゃあ。(感慨深げに尻尾を揺らし)
……羽か?んー…………(その言葉に頬をかいて、ちょっと考え込んで、そして「ふ」と短く笑うと)
(次の瞬間、光が、温かな光が広がって――)……これでは、ちと多すぎるだろうか……?
(気がつけば、猫耳の上に天使の輪。その背には十二枚の光の翼が広がり……恥ずかしそうに目を逸らしているフッサールの姿が)
--
フッサール
2018-12-10 (月) 22:30:31
パパたちが仲良くしてるのを見てるとね、とっても素敵だと思うんだけど、ちょっぴり寂しく感じちゃうの
うんっ、オシャレって楽しいわね、今まではパパに構って欲しくてちょっぴりセクシーなお洋服だったけど
パパたちがねわたしだったらどんな格好してても見ててくれるって分かってきたからっ(とは言え辞めることは無いだろう)
んっ!まぶし、い…なあにパパ、…っえ?…パパから綺麗な翼が…いっぱい…パパは、パパは…天使だったの? --
ピーナッツバター
2018-12-10 (月) 22:45:08
(天使だったの?と問われると、にゃひひ、と恥ずかしげに微笑んで)
いやぁ、そっちの仕事はずっと昔に辞めてるんでね。 今はただの猫で、そして……
(再びバターを抱くと、光の翼で包み込む)……バターの家族、さ。
--
フッサール
2018-12-10 (月) 22:53:58
おしごとで…くふふっ、パパったらすごいネコさんだったのね?でも、そんなパパが今はいつでもわたしのそばに居てくれて
甘えさせてくれてるんだねっ、わーいっ、ありがとうパパー!(すっと受け入れるバター)
うんっ!わたしとパパはファミリーよっ(両手を伸ばして抱き上げて欲しそうに) --
ピーナッツバター
2018-12-10 (月) 23:16:00
んー、昔はどうかわからないけれど……今はスゴイ猫なのは確かだな!にゃはは!
(楽しげにひょーいとバターを抱き上げると、ふわりと光の羽根が舞う)
ああ。いつでも一緒さ! 空に太陽がある限り……つまりずっと、だな!
--
フッサール
2018-12-10 (月) 23:29:06
今でもすごい猫さんよパパはっ!(きゃっきゃっとはしゃぐバター、抱き上げられるとおとなしくフッサールの胸に抱えられて)
やったっ、パパ大きくなってくわたしのこと、ちゃーんと見ててね?もしかしてこれ、飛んじゃうやつっ? --
ピーナッツバター
2018-12-11 (火) 22:12:26
(子供らしくはしゃぐバターの様子に、フッサールもまた楽しげに笑い)
もちろんだとも。バターが成長して、大人になってからも、その先も、ずっとずっと……ね。
(そうして眼鏡を外すと、ウィンクひとつ)ん。皆に見られるのは恥ずかしいから、今日のところはちょっとその辺を一周するぐらいだけれど……
(陽光色の翼がばさりと軽やかな音を立て、二人を重力から解き放つ。温かな夏の終わりの大気が、涼しげな風となって二人の頬を撫でた)
--
フッサール
2018-12-11 (火) 22:40:53
あ、パパがメガネを外した…本気になったときに映画とかで変身する時のやつだ…(まるで映画の中に居るみたい、と改めて状況を理解して)
うんっ、パパとわたしのふたりだけの秘密ねっ?気をつけないとパパとこんな素敵な体験をしたら、話さずには居られなくなっちゃうもの
それと、落っことさないようにぎゅーってしてっパパっ♪(空と大地が天地を分かつ水平線と地平線が望めるこの街を一望する二人、住んでいる家は見る見る小さくなって) --
ピーナッツバター
2018-12-11 (火) 22:51:47
今日くらいは俺の好きなこの街を、大好きなバターのことを、しっかり見たいと思って、な。(腕の中のバターを見つめ……額にキス)
バターも、景色に見とれて身を乗り出さないよう気をつけろよー?(逞しく、優しく、温かな腕がぎゅっとバターを抱きしめて)
(街全体を見渡せるほどの高さまで上がると、風に乗って漂いながら、感慨深げに眼下の様子を見つめる)
まったく、いつ見ても、ちっぽけで、ごみごみしていて、酷い街だよ。はは……。
そこかしこに悩みを抱えた奴らがいっぱいで……でもだからこそ、みんなお互いに助け合って、精一杯に生きている。
活力と生命力に溢れた街だ。……やっぱり世界は、ちょっとぐらいゴチャゴチャしてた方が楽しいな、バター!にゃははは!
--
フッサール
2018-12-11 (火) 23:10:02
うんっ、わたしも好きよパパとパパたちの住む街!(おでこのキスにふいうちを食らって少しだけ赤くなるバター、キスをしてもらうのは平気だがアドリブには弱いのだ)
くふふっ、大丈夫、パパならきっと墜ちそうになっても華麗に拾ってくれそうだもんっ(心地よい風に髪がなびく)
そうねーマートパパのコンビニみたいに便利なお店は夜はしまっちゃうし、でも昼間は生き生きしててっ歩くだけで元気をもらえそうよねっ
わかるっ!パパたちもいろんな人が居るから楽しいから!パパの演舞を見るのも楽しいしっ --
ピーナッツバター
2018-12-11 (火) 23:23:04
ふふ、そこまで信頼して貰えると猫冥利に……あるいはパパ冥利に尽きるってやつだ!
(バターをしっかり抱きしめ前方向にぐるりと一回転していつもと天地逆の風景を見せてあげたり、
ちょいと抱き上げて地平の向こう、かつて神々が住んでいたかもしれない山々を見せてあげたり)
(そうやって二人の空中散歩を十分堪能すると、知り合いに見つかるのを避けるように、街並みの影から影に飛んで地上に降りた)
……いやぁ、楽しかった! もしかしたらバターよりも俺の方が楽しんでしまったかもしれん。(にゃひひ、とまた照れくさそうに頬をかく)
--
フッサール
2018-12-11 (火) 23:58:17
あっという間だったわ…わっとっと(しばらく地面を踏んでいなかったので足がふわふわしていてフッサールにもたれかかる)
まだ体が飛んでるみたいにふわふわしてるの、少し落ち着くまでこうさせて?(顔を押し付けて思いっきり甘えて頬をすりすり)
ううん、わたしだって負けないくらい楽しんだわよ?夢の中みたいな心地だったの、普段見られないところから街を眺めて、パパに優しく抱っこされて…本当に夢見たい…
(感動のあまり涙がこぼれる、誕生日をきっかけに少しだけ泣き虫さんを発症していたようだ) --
ピーナッツバター
2018-12-12 (水) 00:10:20
おっと(フッサールの方からも優しく抱き留めて)ああ、もちろん構わんさ。(愛おしげに目を細め、バターの背を撫でてやる)
ふふっ……夢じゃないぞ? 現実は夢に負けないぐらい、いや、夢よりずっと面白いんだ。
(そう言うと、バターの涙を指先でそっと拭い) だから太陽は毎日昇るんだ。夢の後にも、バターに、みんなに、楽しく幸せな世界を届けるためにね。
--
フッサール
2018-12-12 (水) 00:21:12
〜♪!(おしゃべりなバターも撫でられていると、おとなしくフッサールの手のひらの感覚を感じてリラックスしていて)
そ、っかぁ…夢は感じたり、誰かと一緒に見ることはできないものね?わたしも毎日太陽が見ててくれるみたいに
これからもパパたちと楽しく暮らしていきたいなっ、今日は特別なパパを見せてくれてありがとっ、わたしもいつか、パパにとびっきりのわたしを見せてあげられるといいなっ
(これから通う学校への期待と不安が期待へと大きく傾く、きっと学校へ通うようになっても変わらず日々の出来事をこうして語らうだろう --
ピーナッツバター
2018-12-12 (水) 00:34:37
うむ、そういうことだ。にゃふふ。(バターの言葉に、優しい笑顔と共に頷いて)
そしてバター、キミ自身も、太陽のようにめいっぱい皆を照らしてくれている……
とびっきりの、かぁ。今でもバターは十分ステキすぎるぐらいなのに、もっとステキになったら、
俺もドキドキが止まらなくなってしまうかもしれんなー。にゃははは!
(と、冗談めかして言ったけれど、心の底から「バターはこれからはもっと幸せに、良い子に育つだろうなあ」と思うフッサールであった)
--
フッサール
2018-12-12 (水) 00:55:12
//ふふふ、続きはまた明日ねっパパ(ねむる --
ピーナッツバター
2018-12-06 (木) 23:20:49
//にゃむんにゃむん。了解にゃー!いっぱい寝ていっぱい猫になるんにゃよ……
--
フッサール
2018-12-06 (木) 23:35:44
(秋口に入り涼やかな風も吹き始めた頃男は寝転がるフッサールに語りかける)
近々この街を発ち件の組織と決着をつける事となります、…それで私の戦いが終わる訳ではありませんが
その間はこの街でのファミリーの戦力も落ちますので昼寝をたっぷりと取っておいて下さい(それは夜の見回りと頼むという言い回し) --
コッローディ
2018-12-07 (金) 23:26:20
ん。行くのか。(顔をちょいと上げると、尻尾をぱたりと揺らし)
まあ、沈まぬ太陽が、終わらぬ昼があるという事を……奴らにわからせてやるのもよかろう。みゃ。
俺も「どうだ明るくなったろう」のフッサールと呼ばれた事がないでもない身。夜回りは任せておけ。にゃあ。(そう言って、ふ、と薄く笑う)
--
フッサール
2018-12-07 (金) 23:56:28
実に心強い限りです、お蔭で憂いなく連中を相手にする事が出来ますね
…ところで話は少々変わりますがフッサールさんは生きる事は滅びる事だというような考えを持った事はありますか?
そうですね…例えば豊かに暮らすには大量の消費こそが必要となる、それは仕方ないのだ…といった大量消費社会的思考と言いますか --
コッローディ
2018-12-08 (土) 00:05:45
家主の留守中に気の向くまま悪戯はするが、必ず家を護るのもまた、猫だからぬー。(自信に満ちた表情で尻尾をゆーらゆらん)
(そして続く質問に、くす、と苦笑気味に笑って)……猫にそれを聞くか? 生まれついての捕食者、飽くなき狩人……
言わば、ある種の大量消費の象徴、典型的な“滅ぼす側”だぞ?(どこか自嘲混じりにそう答える)
--
フッサール
2018-12-08 (土) 00:14:39
猫であれば、ですか…そうですねぇ、結局の所捕食者であればそういった答えに辿り着くのでしょうね
いえ愚問でした…ある方がこう言うのです、吸血鬼達の組織のやり方は滅びを招くだけで理解が出来ないと
私もそう思う所はあります、…不死というのは節制をするに足るだけの利点ですからね
ただそれを息苦しく感じてしまえば不死という利点を捨ててでも捕食者としての在り方を取り戻すのではないか…と考えまして
(西の吸血鬼達の同族の増やし方は既存の吸血鬼とは比べ物にならない程早いのだという、そのまま進めば「食料」の枯渇を招く程) --
コッローディ
2018-12-08 (土) 00:21:55
……(眼鏡を外し、視線をその眼鏡に落として、何か思案するような様子でコッローディの話を聞く)
…………捕食者が永遠の時を得ると、しばしばその性質は歪んでゆくものだ。
他者の命を奪い破壊する事で自身の生を繋ぐ、その喜びや有難みは時と共に色褪せすり減り、いつしかそれが当然かつ退屈に思えてくる。
ゆえに己の捕食活動に再び意味を持たせたがる……その点で、恐らくキミの考えは正しいのだろう。
……奴らはこう思っているのかもしれんな。
「捕食者としての誇りを取り戻す。そのためには、あらゆる者を食らわねばならぬ。食らい続けねばならぬ。
たとえ全てを食らい尽くし、終には己を滅ぼす事になっても。我々が究極の捕食者であることを示し消えゆくのであれば、それもまた、一興」
とね。(そこまで話すと、眼鏡をかけ直して肩を竦めた)
--
フッサール
2018-12-08 (土) 00:50:52
食欲よりも名誉欲ですか、…いえそれよりももっと根源的な欲求なのでしょうが。
満たされたその時が己を含めた破滅なのならば実に迷惑な話です、ええ真実迷惑だ
(下らない、と吐き捨てる姿は僅かに憎しみも混じり)であれば納得の行かぬ形で滅びて貰わねばなりません…
吉報をお持ちしますよ、それと何かそう…いいハム辺りでも?それではこれで
(一礼をし軽く手を振りながら去っていく、次に会う時は目的を達した時だろう) --
コッローディ
2018-12-08 (土) 01:03:30
ああ。自分たちが至上の捕食者だと、生殺を操る者だと勘違いした愚かな奴らに……わからせてやるといい。にゃ。
(そういった輩にはフッサールも思うところがあるようで、尻尾をすらりと立てて感情を露わにする)
うに。……無事に帰って来いよ。 ハムの約束が無しになってはたまらんからな。にゃふ。
(先ほどまで立てていた尻尾を振って、コッローディを武運を祈りつつ見送る猫なのであった)
--
フッサール
2018-12-08 (土) 20:23:52
水着を着ると我ながら「猫のあんちゃん」感が強まると言えた
。にゃあ。
--
フッサール
2018-11-30 (金) 01:02:25
パーリィピーポー感がすごいですね…!スイカだけならまだなんですけどカクテルが浮かれ感すごい --
アマレット
2018-11-30 (金) 04:06:33
「この浮かれフルーツポンチ野郎!」と申したか。 完全に合ってるし、猫はパーリィがあると興奮するものなのだ。にゃはは。
--
フッサール
2018-11-30 (金) 20:00:46
ネコのムネを刺激する夏というわけだね --
ユリアン
2018-12-02 (日) 13:49:20
むう。ハトムネならぬ猫胸……にゃ?
--
フッサール
@
水着
2018-12-02 (日) 13:51:57
ふ、フサにーちゃん分が欠乏してきて…ボクはもうだめかもしれないっ(ちゅーるを片手にふらふらと ちょっと目が危ない) --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 21:17:46
奇遇だな……俺もちゅーる分が足りなくて危険な状況にある……!のにゃ。
(「ぎゅおーん」とアメリカンカトゥーンみたいな勢いで駆けてきて、グルグル目でレアンドロの手(具体的にはちゅーる持ってる方)をにぎにぎ)
--
フッサール
2018-11-27 (火) 21:25:09
ということでー、ちゅーるをどうぞだよっ!(そっと手ごと口元に近づけていく)そしてボクはフサにーちゃん分を補給できて、どっちも満足!
最近忙しかったりきな臭かったりで、癒しがほしかったんだよー のんびりさせてー!(珍しく直球で) --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 21:29:44
みゃぁぁ……(ぺろ……ぺろ……)にゃ……(ぺろ……ぺろ……)うにゃ……(ぺろ……ぺろ……)
(恍惚の表情で目を細めて、尻尾をぱったぱったと振って一心不乱にちゅーるぺろぺろキャット!(身長186cm))
……うに。最近はどうにも世間が慌ただしいからぬー。(ちゅーる分が一定量補給されたので、ちょっと正気に戻った)
(もふっとレアンドロを抱き寄せて)その点、猫はマイペースだ。ここで、というか俺で?思う存分のんびりしていくがいいー。にゃはは(にこ、と微笑んで言う)
--
フッサール
2018-11-27 (火) 21:43:53
(食事中の邪魔はしないので、食べ終わるまでは観察モード)ここまで無心になって食べてるってことは、おいしーのかなこれ…?
そうそうー、ハローにーちゃんが色々イベントでガス抜きしてくれてるからまだ…って感じかなぁ
わぅっ!? んー、こーゆーの嫌がらないでくれるの、フサにーちゃんだけだしねー(遠慮なく抱き返し)んふー… --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 21:55:16
ちゅーるはただ美味いだけでなく……猫自身もよくわからんが病みつきになる何かがあるのだ。……何かが!ふなぁ。(語彙力が失われるぐらい猫まっしぐらであった……!)
にゃふ。その辺りのハローの気遣いはありがたいよぬー。……あいつ自身が過労で倒れないかだけが心配だが。(くすりと苦笑気味に笑って)
(ぐりぐりすりすりと猫頬ずり。猫耳もぴこぴこっと立って心地良さそう) 案外、他のみんなもこういう猫ミュニケーションを……
レアンドロの場合はわんコミュニケーションか、とにかく、欲してるかもしれん。思い切ってもふもふチャレンジしてみてはどうだろうか?にゃー?
(そして手櫛でレアンドロの髪を梳いて、なでなで)
--
フッサール
2018-11-27 (火) 22:10:20
こうやって見てると、なんかヤバイものはいってるのでは…って心配になるけど、そんな事ないんだよね 不思議ー…
それもあるねー、あと…ボク自身はお祭り騒ぎだと「よっしゃー!」ってテンションは上がるけど、癒しとはまた違うかなーって
んふふ、この包まれてる感がなんかしあわせー…(緩みきった顔で同じく頬ずりしたりして)え、えぇー……そかなー?
なんかさ、女の子にそういうことはできないし…かといって他のにーちゃん達だと軽くドン引きしそうじゃなーい? --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 22:17:13
ああ、それはわかる。祭の「うにゃにゃにゃにゃ!」な心地良さと、睡眠の「ぬー……ふぬー……」な心地良さは別物だものな。にゃは。
(ゆるゆるとろーんとなったレアンドロに、ときどきキスをしたりして(※猫がじゃれつくときにやるアレなので安心です))
大丈夫大丈夫。キカラやガアラとは普段からこんな感じだし、ハローも抱き心地がいいぞ?
ケーネやフェルモには逃げられることもあるが……たぶん俺が大猫だからびっくりさせてしまうのだろう。うみゃ。
レアンドロ。ジャストサイズのキミなら、俺よりもさらに多くのみんなに獣ニュケーション(獣っ子的コミュニケーションの略)の良さを伝道することができるはず!にゃーん。(すりすり)
--
フッサール
2018-11-27 (火) 22:41:30
どっちも好きではあるけど、心が休まるのは「ふぬー」の方なんだよね 今はそっちが欲しい気分ってこと!
あはは、じゃあボクからもー!(ほっぺたにキス 相手さえ嫌がらなければあまりこういう事に抵抗がないようで)
なんだろう、ハローにーちゃんとフサにーちゃんのは、横から見てて「尊い…」ってなる方がいいってにーちゃんが言ってた!
んー、ケーネねーちゃんも、フェルにーちゃんも…ボクでもびっくりはしちゃうんじゃないかな…難しいよね
で、できるかなー?やってみて嫌われたら多分泣くよ!?自分を表に出すのって、度胸がいるんだね…戦うよりもずっと --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 22:54:46
よーしよし。ならば猫布団の本気を見せてやろう……!みゃー。
(ぎゅーっと抱いてもふもふぬくぬく……頬へのキス返しを受けて、さらにキス返し返ししてにゃうにゃう)
ぬぬ……俺みたいなドラ猫が「尊い」なんて言われることがあるんだろうか……ぬー(気恥ずかしいのか、珍しくちょっと頬を染めている猫である)
うに。あらかじめ獣ュニケーション宣言した上でじゃれつけば、みんな心の準備ができるからびっくりしない……そう考えるんだ。なのにゃ。
それに……(優しく微笑んで、後押しするかのように背をぽんぽんと叩いて) 本当の自分を表に出した方が、きっと楽しいぞ?にゃは。
--
フッサール
2018-11-27 (火) 23:08:28
ふわぁぁっ!?こ、これが猫布団……(負けじとちゅっちゅ、もはや何の勝負かは分からない)わふー…
尊さ抜きでもハローにーちゃんの反応が見てて面白いかなー、慌てる様子とか普段見れないし?
フサにーちゃん流を学べってことだねっ!?いきなりはダメ、ボクおぼえた…(こくこく)
今更…っていうのも恥ずかしいけど、正直いうと…自分をうまく表に出せるひとって、羨ましいって思ってた(フッサールもその一人なのである) --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 23:18:30
にゃにゃ……猫布団の利点は、布団になった側の俺も心が安らぐって事だにゃあ……(レアンドロを抱いたまま膝の上にのっけて、至福の表情)
うむ。さりげなく尻尾をそーっと絡ませる所から始める、って手もあるぞ。うにゃにゃ。(猫尻尾を狼尻尾にしゅるり)
……ぬ? 俺も……自分を上手く表に出せてる……か?(その言葉にちょっと驚いたような表情になって、その拍子に眼鏡がずれて……慌てて元の位置に戻す)
(そうしてさっきより恥ずかしそうに「にゃひひ」と笑うと、照れ隠しなのか猫耳の後ろをぽりぽり)
いや……うん、うん……嬉しいな、そう言われると。 ……ああ、こんな俺でもできたんだ。きっとレアンドロも上手くやれるさ。
--
フッサール
2018-11-27 (火) 23:33:19
フサにーちゃんの癒しにもなれてるー?だとしたら嬉しいなー、ボクの癒しぱわーも捨てたもんじゃないねっ(どやぁ)
んんっ…尻尾が無いひとには、どうしよっか 腕に絡ませるー、とか?(尻尾の先がぴくぴくと揺れて)
って、思ったんだけど…それともフサにーちゃんは何かまだ隠してるのー?自由気ままな猫っぽさ全開だから、それがフサにーちゃんなんだって思うんだー
「こっちが勝手にやったことだから気にするな」って言うかもだけど、何だかんだで皆のこと気にかけてる…そーゆーとこが好きだなーって!(にぱー)
んふー、さすがに丸ごと真似っことはいかないけど…やってみようかなって気になったよ!真似っこ……まねっこ…ねっこ……ねこ……?(うにゃにゃ) --
レアンドロ
2018-11-27 (火) 23:56:03
恐るべし狼のわふわふ癒しパワー!……うにゃ、心地良いから、むしろ恐れず受け容れる!にゃあー。(どや顔カワイイ!なレアンドロにもう一回頬ずりすりすり)
そうだぬー。握手する感じで腕に絡みつかせるのもよさそうだ。みゃう。(狼尻尾の先っぽを軽くにぎにぎ)
(そして、にぱっと明るいレアンドロの笑顔に照れ笑いを返して) いやはや、猫は爪を隠す癖があるのでな……
うぅにゃ……にしても、そこまで褒められると流石の俺も……みゃっ!うみゃーっ!(猫ぐりんぐりん転がる!)
にゃあ、はぁ……(猫息継ぎで一息) レアンドロは狼だから、まわんこ?あるいはまうるふ……?まうるふってなんにゃ……?(一緒にうにゃにゃ)
--
フッサール
2018-11-28 (水) 00:24:19
にしししー、うまくいけばこうやって他のみんなも癒せるかもしれないっ!
んっ……でも、尻尾の先と付け根は敏感だからー 真ん中あたりが一番触るにはいいんだよね(とはいえ、別に嫌がるわけではなく)
能あるねこは爪を隠す…でも元々ねこはみんな爪を隠してるから、みんな有能キャッツ!おぉー…(猫ローリングを目の当たりにしながら)
多分ボクとフェルにーちゃんの非公式チーム名だねっ まうまう&うるふ!略してまうるふ!
なんかいい感じにチーム名案が出たから早速フェルにーちゃんにも教えてくるっ!今日はありがとね、フサにーちゃん…ちょー元気出たっ!(ハイテンションで帰っていくのだった) --
レアンドロ
2018-11-28 (水) 20:11:04
……にぎにぎ(レアンドロの反応が可愛かったので、もうちょっと尻尾にぎにぎしちゃう猫)
にゃるほど!真人間がマニ車を回すように、まうるふはまうまうを回すわけだ……!ふなぁ。
うんうん。フェルモともたっぷり獣ュニケーションしてくるといい。(
レア×フェル……!
) にゃは。どういたしましてさ!
俺もレアンドロに優しさをわけて貰った気がするよ。またにゃー!(こっちもテンション高めに、猫手をにゃうにゃう振って見送る猫でありましたー)
--
フッサール
2018-11-28 (水) 22:07:45
うぃーーすふっさーん!レース場では出会えなかったけどどしたー!猫バスのチャーターでも失敗したかー!?
まぁどんな理由であれキカラちゃんのセクシー姿を見せられなかっただろう思いましてな―!オラー!褒めろー!(レースクイーン姿で推算!) --
キカラ
@
レースクィーン
2018-11-25 (日) 21:13:01
にゃーーっすキカラー! ふふ、まさか俺ともあろう猫が「はぁはぁ……今起きた」をやってしまうとはな……にゃあ。
とにかくキカラも無事?レースを終えられたようで何よりだ!そしてその姿も可愛らしい!似合ってるぞ!にゃははは!
(即猫抱っこ!……しようとしてピタと止まって、まじまじとキカラchanのレースクイーン姿を見つめて)
……改めて見ると、肌の露出が多いな!? 大丈夫んぬ?医者や
親父さん
(
ボス
)
に叱られたりしてないんぬ? 後者の場合はキミだけじゃなく周りの組員とかが?ぬー?
--
フッサール
2018-11-25 (日) 21:22:03
猫ってのはぽかぽか温かい場所があったりするとついぐっすり寝ちゃうもんなー!しかたねーしかたねー!
……んー、まぁ皆に御迷惑かけちゃったからちょっくら反省モードなキカラちゃんですことよー!…海に落ちて裸になったりなー……うん、そこばっかりは見られなくてよかったかもなー…はずかちっ!
おーー!カモー……んん?(じっくり見られて少し困惑、セクシーポーズを取りなおす)
レースクイーンってこういうもんかなーってさー!(くねっくねっ)……まー、冷やしすぎると怒られちゃうけどこんぐらいのはしゃぎわねー!……怒られるときは巻き込んだサイカ姉も一緒に怒られてくれっさ…きっと……!(ぐっ) --
キカラ
@
レースクィーン
2018-11-25 (日) 21:28:55
にゃしし。キカラはしおらしいよりもちょっと元気過ぎるぐらいの方がいいか……
海に落ちて!?裸!!?それは大丈夫なのかマジで!?にゃにゃ!!?(耳と尻尾がぴぴーん!と立ってマジ心配する猫)
……いや、今こうして俺の目の前ではしゃいでるって事は大丈夫だったんにゃろうけど……
あと、俺も一緒になってサイカを煽ったのを思い出したんで、怒られるときは俺も一緒だなたぶん!にゃふ(ぐっ!)
ま、万事問題ないのなら、キミのセクシー姿を……(「セクシー姿」という自分の言葉で、くす、と微笑んで)堪能させて貰わなければ罰が当たるな。みゃう。
(そう言うと、いつものように抱き上げて膝の上に乗せようとする猫)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 21:42:11
んむんむー!いつも死におびえてるキカラちゃんより楽しいキカラちゃんの方がみんなも楽しかろー?
……はい、もー本当にご心配をおかけしちゃいましてなー!…反省!(壁に手を突き猿がやるあれ)
なんか服とかすクラゲがいてさー銀河姉に助けてもらったけど銀河姉も恥ずかしいことになってー…あーもー!海って恐ろしいところだなぁ!
…そーいやそーだった!へっへへー、フッサールの旦那がいるなら心強いやー!(にへへ、と笑い)
……あ、わらったなー!?んだー!?セクシーじゃないってかー?セクシーだろー!?…んむ、堪能せよせよ!ちょーどまだ少し寒かったところだし!(あっさり抱きかかえられれば、負けじとふさふさを堪能)ふぇーあったけー!……そういやフッサールの旦那は起きてたらレースとかでたんー?凄い車用意しそー --
キカラ
@
レースクィーン
2018-11-25 (日) 21:48:20
服を溶かすクラゲ……ハローが会場設営してるときはノリで流したが、あいつの性的趣向もちょっと注意して見ておいた方がいいかもしれん……。うみゃ。
それにしても、銀河もキミも災難だったな。(やれやれだにゃ、と苦笑気味に笑う)……今度は、そんな恐ろしいクラゲがいない海に行こうか。
(ふさ尻尾でキカラをふさふさしつつ、その細い腰をそっと抱いてやって)いやすまん。せくしー。十分せくしーだ。それに可愛い。にゃは。
んー、今回は見に回ろうかと思っていたが、猫は気まぐれだからぬー。もしかしたら
ちょっくらバトルマシンでも用意して
出場したかもしれん。にゃあ。
(なんて話をしながら、キカラの腰のあたりの布に手が触れてしまい、「これは……下着か。……やはり周りの組員には刺激が強すぎるやも……?俺が守護らねば……」とか考えてしまう猫)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 22:07:33
そっか……ハロー君運営だもんな…いい趣味してますなー!……銀河姉はほんとになー!レースには参加してないからキカラちゃん助けるためだけに体張ってくれちゃってー……いい女だよな!思うやろ!?
……海、ほんのちょーっと、ちょーっとだけ怖いけどなー!…好きになる手助けしてくれるだろー?ひへへ、グフッ…はー…おっしゃ!期待する!
そーです!両立しちゃうんだなー、キカラちゃんほどになると…はーぬくい……おー、バトルマシン!ミューザー姉もおっかねぇの持ってたから楽しかっただろうなぁ!
(フッサールの思惑など露知らず、しばしぬくもりを堪能すれば)おっしゃー!あったまったー!これで健康グベホァ!……見かけには分からんものだけど!…んじゃ今日は失礼すんぜー!
……キカラちゃんが海を楽しめるよう、しっかり考えておくんですことよー!オホホー!たのしみにしてるー! --
キカラ
@
レースクィーン
2018-11-25 (日) 22:15:38
にゃふふ、まったくだ。銀河はいい女……いや、女って括りだけじゃない。キミにとっては良き姉で、俺にとっては良き家族だよ。
……キカラ。本当に大丈夫か? 健康になる≠吐血量が増える、だぞ?そこんとこわかってるか?にゃにゃ?(猫ちょい首傾げ)
はいはい(また、くすりと微笑んで)キカラが海を楽しんで好きになれるよう、俺もウミネコになったつもりでやってやるさ!にゃ!
期待しすぎて呼吸困難になるなよー!またぬー!!(尻尾をぱったぱった振ってお見送りして)
…………そういえば、キカラにとっては初めての海水浴なんだよにゃあ(と、ちょっとしみじみした猫でした)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 22:27:55
寝
過
ご
し
た
。
……にゃーん。
--
フッサール
2018-11-25 (日) 01:09:10
その痛み…分かります(丁寧に顎周りと耳周りを両手で対称に撫でる)エキシビジョンを見るのも良いかと… --
コッローディ
2018-11-25 (日) 01:10:31
ぬあぁ……(丁寧に猫撫でされてふにゃーんと目を細める)……うむ、そうしよう。
世の人も「後悔先にエレクチオンもないわねぇ」と言っている。今からでも、楽しめるだけ楽しまねば!にゃにゃーん。
--
フッサール
2018-11-25 (日) 01:16:14
うふふっ、じゃあせめてレースクイーンの衣装を見て気分だけでもっ いっぱい撮っていいよっパパ --
ピーナッツバター
@
レースクイーン
2018-11-25 (日) 01:19:29
ええその意気ですとも、何はともあれ祭るのです…(しっかり撫でていった) --
コッローディ
2018-11-25 (日) 01:19:52
バターの心遣いがまるで太陽のように暖かく……これは……ありがたい……。みゃうーん。
(モブ黒服猫耳たちが「パシャ……パシャ……」と写真撮影)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 01:21:52
(レースクイーンらしくセクシーなポーズもお披露目してフッサールの思い出作りをしたことだろう) --
ピーナッツバター
2018-11-25 (日) 02:07:54
(フッサールも満足げに微笑みながらうんうんと頷き)
(その後、街の猫および猫耳獣人たちの間でバターが大人気になったとかー)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 02:23:24
(日向でぽかぽかとお昼寝中のバター、たっぷりの日差しを浴びてぽかぽかで日差しのいい匂い
お仕事の後なので相当に眠りは深そうだ)んー…パパぁ〜 --
ピーナッツバター
2018-11-20 (火) 23:05:52
ぬ。春眠暁を覚えず、とは春の夜の心地良さを評した言葉だが、春の昼もまた然りと言ったところか。にゃ。
(お昼寝中のバターを見つけると、そう独り言ちて微笑み)……猫は寝るのも仕事。俺も相伴しよう。ふなぁ……(ひょいと隣に寄ると、一緒に添い寝猫ころーん)
--
フッサール
2018-11-21 (水) 00:26:45
ううん…(ぽかぽかとした陽気ですっきりと眼が覚めるバター、寝返りを打とうとするとぽふんっとフッサールの胸に顔がすっぽりと)
ふふっ、パパが側に居てくれたのね、通りで安心して眠れたわけだわっ(おはよう、とフッサールの顔を見上げてにこやかに) --
ピーナッツバター
2018-11-21 (水) 23:16:35
(ぽふりと触れたフッサールの胸は逞しくもしなやかで、なるほどこれは猫、といった心地良さ)
ん……おはようバター。(「にゃふ」と短い猫あくびとともにフッサールも目覚め、バターに微笑を返す)
猫は睡眠のプロでもあるからぬ。キミの穏やかな眠りの助けになれたのなら、嬉しい限りだ。にゃあ。
--
フッサール
2018-11-21 (水) 23:36:38
ふふっ、あくびも猫さんっぽくて可愛いわパパ(挨拶のキスを頬にしようとして)
ねむりのプロ…初めて聞く言葉だけど、それなら気持ちよく起きられたのも分かるかも!あのね、いっぱいお日様を浴びて
パパ達にぎゅうってしてもらって、お日様の匂いを感じてもらおうと思ったのっ!お日様の匂いするかしら? --
ピーナッツバター
2018-11-23 (金) 08:44:10
にゃはは。あくびまで褒めて貰えるとは、猫冥利に尽きるな(頬にキスを受けると、フッサールもバターの額に口づけをして)
太陽の香りか……なるほど(目を細めて微笑み、バターに顔を近づけてスン、スン、と猫匂い嗅ぎ)
……ああ、良い匂いだ。懐かしい。 これはどんな香水よりも、バターに似合っているかもしれん。にゃうん(そうしてぎゅうっと抱いて猫頬ずり頬ずり)
--
フッサール
2018-11-23 (金) 16:24:56
んっ(嬉しそうに眼を瞑り、キスを受けて)そう?ほかのパパみたいな甘い匂いもスキだけど
パパの言うことも分かる気がするの、干したお布団って、ぎゅうってして眠りたくなるものね
パパもぎゅうって…ふふっ、してもらっちゃった!気持ちが言う前に伝わったみたいね(柔らかな体とほっぺは抱くと安心感があることだろう)
それとね、パパとお昼寝だけじゃなくってお泊りもしたいの!お仕事が忙しくなければだけど --
ピーナッツバター
2018-11-23 (金) 20:49:50
そうそう。陽光の下、布団の上は猫の定位置なのだ。 バターも温かで柔らかで……ふふ、心地良いな。(ふにゃー、と猫リラックス)
ほう。泊りか。もちろん大歓迎だぞ。(にこっと笑って、猫尻尾をぱったぱた) 忙しいどころか猫らしく暇を持て余していたところさ。にゃは。
よしんば予定があったとしても、そんなものブッチ切ってバターとの時間を優先するぐらい俺は自由だからぬー。(再びぎゅっとして猫もふもふ)
--
フッサール
2018-11-23 (金) 21:12:27
ホント?うれしいっ、じゃあ今日はお昼寝だけれど、次はパジャマとかお泊りの用意をもってくるわねっ
ふぁ…さっきまで寝てたのにまたパパと居たら眠れそうな感じになっちゃった…パパもあったかい…ね --
ピーナッツバター
2018-11-25 (日) 01:24:29
にゃふふ。お天道様は俺の友達だからな。あいつほどじゃないが、春の心地良い眠りを導くことぐらいならできる。にゃあ。
(尻尾まで使ってバターをくるりと包み込み、猫布団になるフッサール)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 01:32:26
ふやぁ〜パパとお日様にサンドイッチされて…うとうとしてきちゃう…(ぐーっと丸まってあくびをして)
夜になる前に起こしてねパパ、夜になると怖くてひとりじゃ居られないから…おやすみパパっ --
ピーナッツバター
2018-11-25 (日) 21:23:04
にゃふ……(バターがあくびをすると、釣られてフッサールも猫あくび)
ああ。陽が落ちる前に起こしてあげるから、安心してお休み。バター。にゃうん。
(そうして、穏やかな微笑を湛えながら、再びお昼寝するバターを見守る猫なのでした)
--
フッサール
2018-11-25 (日) 21:46:24
(チラシが配られている。レース大会の宣伝のようだ)
レース大会開催!!
港区にある
レース場
にて参加者自由のレース大会を開催します!是非ご参加ください!!(…スポンサー名が続く。その中にはファミリーの名前もある)
日時:
5月3週目(11月24日土曜日) 20:30〜開場 21:00〜レース開始 23:30〜決勝開始予定
(時間は前後する可能性がありますが、レース参加者も含み途中参加、途中退場自由となっております。ふるってご参加ください) --
2018-11-21 (水) 18:09:52
うにゃ(「見に行くんぬ」と猫手スタンプ)
--
フッサール
2018-11-21 (水) 22:42:38
フッサール……(ひょこ)……ハローから聞いた…………(とりあえず何でもいいので)指示、してほしい…… --
ドーニャ
2018-11-18 (日) 22:05:28
うむ。よく来たな、ドーニャ。にゃ。(ひょこっと出てきたドーニャをバババッと高速撫でくり。そして即椅子に戻って、今日は猫丸まりじゃなく普通座りで脚を組む)
ま、俺からの指示といっても肩肘張るようなことはない。 とりあえず……「別の指示を出すまではゆっくり休め」だ。みゃう。
--
フッサール
2018-11-18 (日) 22:29:04
ん(撫でられてる間はおとなしく瞳を閉じて、少しだけ気持ちよさそうに見えて……)
…………(ジト目)つまり、特に何も無い…………ってこと……かな…………
………………(つかつかつか、とローファーの音を立てて歩み寄って、ぎゅっと抱きしめて)ブレスレット…………のお礼…………だよ……
……私じゃ……駄目かもしれない、けど……ハローを…………守る、し…………フッサールも……私が……守る、よ…… --
ドーニャ
2018-11-18 (日) 22:32:46
にゃはは。そういうことに……なるな! いや、冗談で言ってるわけじゃにゃいぞ?
何時いかなる時に脅威が襲い来るかわからんこの状況。休めるときに休んで気力と体力を温存しておくのが肝要なのだ。にゃにゃ。
(休めー休めー、休むのは気持ちいいぞー、って猫オーラを出しながら)
……ぬ。……ありがとう、ドーニャ。(ぎゅっと抱きしめられると微笑みを返し、指先でそっとドーニャの髪を梳く)
駄目なんてことはないさ。前に言ったろう? 強さにも色々ある、と。
ドーニャ。キミは俺の心に安らぎをもたらしてくれる。おそらくは俺だけじゃなく、ハローにも。
そういう意味じゃ、俺とハローの心は、すでにドーニャに守られてる。とも言えるかぬ。
--
フッサール
2018-11-18 (日) 22:56:00
(無表情のままぷくーっと頬が少し膨らんでいる)そう、じゃなくて……それでも、構わないけど……それでも…………強くなりたい、ので……
でも…………命令だから仕方がない…………休む…………休むって、どうすればいい、かな…………フッサール……(具体例を教えて欲しいらしく) --
ドーニャ
2018-11-18 (日) 22:58:36
(ドーニャ流のふくれっ面に「にゃふふ」と笑って) もちろん、肉体的な意味でも強くなりたい、ってドーニャの意思は尊重する。安心してくれ。みゃあ。
(以前ならそれでも止めていたかもしれないが、ハローと話して幾分か心境の変化があった様子)
ぬぬ、休む……休み方がわからないと来たか。それならー(ぬー、と自分の執務室を見回して)
……ほら、そこにソファーがあるじゃろ? たとえば、あそこに横になって、全身の力を抜いて「ふなぁ〜」ってなる。それが“休む”ということじゃ!みゃん。
(なぜかノリでジジイ口調になって、フッサール流休み方のチュートリアルが開始された!)
ああ、胸当てとか外套とか、身体を圧迫するような物は外しておくのもしっかり休むコツじゃよ。みゃみゃあ。
--
フッサール
2018-11-18 (日) 23:13:34
ふなぁ〜……って言う、んだね……わかった……(そして指示を聞いて)
脱げば……良いの…………? (もそもそ……胸当てとコートと手袋を脱げばワンピース姿になって)
……(ソファにころんと横になって)ふなぁ…………(ころんころんと転がっている無表情の少女) --
ドーニャ
2018-11-19 (月) 21:05:17
そうじゃ。その調子じゃ。にゃ。 ドーニャの中で休息パワーが急速に大きくなりつつある……うみゃみゃ。
機会があればハローたちにも見せてやるといい。ドーニャの休息力の高さを、にゃ。(フッサールもソファの傍で丸くなって尻尾ふりふり)
さあ、休息パワーが高まってきたらー……手足の力を抜いてー……呼吸を楽にしてー…………あにゃたはだんだんメルクマールもとい眠くなーる、眠くなーる……にゃーん。
(ドーニャの目の前でしっぽをゆーらゆーらと振って、催眠術のふり)
--
フッサール
2018-11-19 (月) 21:52:14
見せつける、の…………ただ、横に……なってるだけ、なんだけど…………
(ごろごろしていた身体がだらん、と脱力して、くぅ……くう……と小さな呼吸音が聞こえるくらい静まり返って)…………(言われた通りにしているらしく……)
(しっぽを見つめるその瞳からはどんどんハイライトが消えて……)……ねむ、る…………(うわ言のようにそうぽつりと呟くとそっと瞼を閉じて……思いっきりかかっている……) --
ドーニャ
2018-11-19 (月) 22:08:32
それでいい。のにゃ。 ただ横になっているだけでも十分過ぎるほどの破壊力がある。それが休息神拳(※)の真髄……!にゃふ(猫ドヤ顔) (※かようなものは、ございません)
うんうん。よい力の抜けっぷりだ。 ま、眠れと言われても、実際そう簡単には眠…………ってる?うにゃん?
(それっぽく尻尾を振ってただけなので、流石のフッサールもC.B.(ちょっと・びっくり)である。突然大きな音を立てたときとかに猫が「ぴくっ」ってするあの表情である)
…………ぬー。(とりあえずドーニャの寝顔を覗き込んでみる猫)
--
フッサール
2018-11-19 (月) 22:30:05
(その表情を是非拝見したかったがもうすっかり瞼は閉じていて)…………(いつも通りの表情のまま、ただ目を瞑っているだけの様に見える)
…………(小さく胸が呼吸によって上下して、かすかではあるが吐息が聞こえる……このままじっと眺めていると変化が起こる、かもしれない) --
ドーニャ
2018-11-19 (月) 22:35:04
………………(ふさ尻尾をスッと立てて、寝息を立てるドーニャのまわりをくるりと一周猫歩きして様子をうかがい)
…………………………(そして、ソファに顎をぽてっと乗せて、ふたたびドーニャの寝顔をじーーっと見つめキャット)
--
フッサール
2018-11-19 (月) 22:45:10
…………(眉間に少し皺を寄せて、苦しそうに少しずつ、う、う、と唸って)…………や…………だ、よ…………ひとりに……しない、で……
(表情はまるで人形の様に変わらないが、その声は普段の抑揚の無い印象にも残らないものと違って、とても悲しそうな掠れ声で……) --
ドーニャ
2018-11-19 (月) 23:01:06
……(消え入りそうなドーニャの声を聞くと、フッサールも寂しげな表情に)
……今、キミは一人じゃない。俺がいる。……それじゃダメかい……?(夢の中のドーニャに届くかわからないが、そう呟き)
(そっと……傷ついた仔猫を助けんとするかのように優しく抱き寄せて、その背を撫でた)
--
フッサール
2018-11-19 (月) 23:19:23
(そうやって抱き寄せられて背中を撫でられれば……震えていた身体も収まり、ぎゅっと抱き着いて穏やかな寝息へと変わる…………)
(……までは良かったが……)ど…………お−−−…………な……つ…………(分かりやすすぎる夢を見ている少女、かぷりと彼の肩にかみつくのであった……許して……) --
ドーニャ
2018-11-19 (月) 23:29:32
(ドーニャの穏やかな寝息から、ひとまずは悪夢が去ったことを察して、フッサールも表情が和らぐ)
(そうして可愛らしい寝言とともに肩に噛みつかれれば)……にゃは。すまんな。よく間違われるが、俺の
光輪
(
halo
)
はドーナツじゃないんだ。
(そんな冗談を言って、ドーニャの背をぽんぽんと軽く叩いてやるのだった。甘噛みは猫のコミュニケーション略して猫ミュニケーションの一つだからね……許すよ……(父なるネコのお許し券発行))
--
フッサール
2018-11-19 (月) 23:47:56
春の先触れ感じる昼下がり、車のボンネットの上で丸まって過ごす君の耳に届く訪問者を告げる音。
規則正しい靴音を響かせ、近づいてくる。日当たりが遮られ影になる事によって、その存在に気づいた君が見あげれば、
その相手は組織の人間が好んで着込む黒いスーツを纏った男だと気づく。
その人物は君にとってはどんな相手だろう。
組織の上司・部下・仲間・友人・etc.
--
名簿
2018-11-18 (日) 19:56:59
ぬ……春は野に草木茂り花開く季節だが、木犀の開花は秋と相場が決まっている。半年ほど早いんじゃないかぬ?
(ファミリーの幹部……少なくとも対外的には自分より立場が上の男を、“桂花”の名に因んだ軽口で出迎える猫)
(このように幹部に対して、時にはボスにすらも敬意を欠く態度を貫いている自由奔放なフッサールは、上層部からすれば問題猫であった)
(一方でこの猫、彼崎が気づいた頃には既にファミリーに所属していた古株でもあり、互いに敵意も害意も無い事はわかり合っている)
(そんなある種の信頼関係があるからだろう。上の者としてフッサールに小言の類を伝えるのも、彼崎からである事が多かった)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 20:46:16
桂の花の話なら大体春先に咲くんだよ(自分の名前をいじられ嫌そうな顔)
今日は普通に前回の仕事の労いに来たんだ。お疲れさん
ピーナッツ・バターやバーサーカー達のフォローをしてくれて助かった --
彼崎
2018-11-18 (日) 20:51:08
そういうものにゃのか……東方の花は、猫が理解するにはちと複雑だな。(彼崎の表情に「にゃしし」と笑い)
ぬあ。皆が優秀なんで俺の出番はほとんどなかったさ。もちろん彼崎、お前のお陰もあって、みゃ。
そうは言っても、労いの言葉はありがたく受け取っておこう。どういたしまして。にゃん。(ドヤ顔で尻尾をゆーらゆら)
まあ……(ふと、真面目な顔になり)バターやバサカ、それにジェンもだが……出来るなら、そもそも子供たちを荒事に巻き込みたくはないんだけどぬー。
--
フッサール
2018-11-18 (日) 21:29:17
…(眼鏡を直し)
俺の予想だともう少し早めに見つかると思ってた…隠密殺傷は猫の本領、それを見させて貰ったよ
だからこそ、お前さんのフォローは有り難くもあったんだがね…悪いな、人員不足は何時もの事だ
恨むならそんな子供達に仕事を振る俺達上を恨むといい(自嘲気味に言って笑う) --
彼崎
2018-11-18 (日) 21:35:42
ばーか。俺からすりゃあ、まだまだお前も子供みたいなもんだ。恨めとか何だとか、責任を引っ被るような事を言うにゃ尻が青いわ。うみゃ。
(ふすー、と猫ご不満顔で言う。……とはいえその不満は彼崎に対してではなく、彼崎に気を遣わせてしまった自分自身に向けてのようで)
……それに、「危難から逃す事が出来ないなら、身を護る術を教えてやるしかない」という
親父殿
(
ボス
)
のやり方にも一理ある事は、猫の俺でもわかる。にゃ。
(ファミリーにいる子供、若者のほとんどは、堅気として生きられぬ何かを背負った者ばかり。それはフッサールもわかっているので、へのーんと耳を垂らして猫ごろり)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 22:02:21
…(不満顔のフッサールを見て返事に困ったのか眼鏡の位置を直し)
それならそういった術を先だって教えるのがお前さんの役目、という訳だな?
ならばこんな所でゴロゴロしていないで教えに行くというのはどうだろう…なんてな
ま、気が向いたらで構わんが、そういう方向も検討しておいてくれ、では(それだけ言い残して帰って行った) --
彼崎
2018-11-18 (日) 23:03:59
(ふっ、と柔和に微笑んで、彼崎を真似るように自分も眼鏡の位置を直す)
俺のは猫流だからなー。人に教えるのはちと骨が折れるからなー。それにゴロゴロするのは猫の仕事だからぬー。
(冗談めかしてそんな事を言いながらごろごろ。そしてボンネットに腰かけ直して体を起こすと)
ま、お前さんの言う事ももっともだ。 いざとなったら俺が出て行って、なんて思ってても、
猫の手じゃ到底足りんだろうとも先日の仕事で感じたさ。みゃあ。
…………俺なりに妙案が浮かんだら、今度相談に行くよ。そん時はよろしくにゃあ。(物思いに耽るように尻尾をぱたっ、ぱたっと振りながら、春の日差しの中去り行く彼崎の背を見つめる猫だった)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 23:23:50
そういえばフッさん、こないだの抗争の時潜入班でしたよね?どんな車パクってったんです?(なおこいつは真紅のフェラーリ。トマトカラーと揶揄されているやつだ) --
ハロー
2018-11-18 (日) 17:57:47
んぬ。俺は猫だからな。(尻尾で謎ボタンをポチッと押すと、ガレージの扉が上がり)
(現れたるは
例のテーマ
が聞こえてきそうなデロリアン DMC-12)
臆病者
(
チキン
)
向けじゃないヤツを選んだ。みゃう。(トンッとボンネットの上に跳び乗って丸まる猫)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 18:15:21
(ヒュー、と口笛鳴らす)いい趣味ィー。ガルウイングいいよねェ。ロマンあふれて。確かにこれはかっちょいい…。でもデロリアンのボンネットに上って丸くなる人初めて見た。
改めて抗争はお疲れ様でしたねェ。きっちりカラン君やバターちゃん、バサちゃん守ってくれてたようで。流石は兄貴分たちって感じでしたねェ、あそこは。(煙草に火をつけて。デロリアンを眺めながら) --
ハロー
2018-11-18 (日) 18:21:22
猫にとってはあらゆるボンネットが寝床として立ち上がってくる。のにゃ。 まあ猫の額みたいに狭いのは無理だけどぬ。
(そうして先日の抗争自体の話になれば)にゃはは。俺はほとんど何もしとらんよ。 猫の手を貸す必要なんて無いほど皆優秀だった。うみゃ。
(「これの運転もカランドリエに任せっきりだったしにゃあ」と尻尾でデロリアンのフロントガラスをぽふぽふ)
それよりハロー、お前の方がお疲れなんじゃないか? 幹部に抜擢されるほどの大活躍をしたんだろう?にゃあ?
(人差し指で眼鏡をクイッと上げる例の仕草をしながら問いかける。……猫丸まり中なので全く締まらないけれど)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 18:35:09
大丈夫かなァ…ボンネットがへこまないかなァ。まぁガルウイングだから丈夫には作られてるんだろうけど。(そわそわ)
いやいや。いるってだけで信頼感あるでしょう。でもカラン君は大体何でもこなせるんでさらに俺の信頼増しましたね。幹部の右腕にふさわしい人材ですよ彼女は(頷いて)
…んー?俺です?いや、これまで積み重ねたモンが形になったってだけで、今回の抗争は完全に裏方でしたからねェー。最後だけ美味しい所持っていかせていただきましたが。
それに大丈夫ですよォ、フッさんも知っての通り、今までだって幹部みてーな仕事してたんだ。あんまり変わってないですよ、仕事内容は。いつも通りです(それがだいぶ多いという話なのだが…) --
ハロー
2018-11-18 (日) 18:40:11
そこは猫の体術を信用しろ。寝床を壊すようなヘマはせんさ。にゃふ。(そわそわするハローが
可愛い
面白いのか、にゃししと笑った)
……ふむ。(ハローの答えを聞きながら、ぱたっ、ぱたっ、と断続的に尻尾を振る。何か思案するように)俺が猫だから、というのもあるだろうが
(ころん、と猫転がりしてボンネットから降り)ハロー。なんでお前がそんなに勤勉なのか、なぜ「組織」の中での地位に拘るのか(ハローに近寄ると、その顔を覗き込む)
俺はときどき不思議に感じることがあるんだ。にゃ。(……じーーっ。めっちゃ顔が近い。猫なので)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 18:58:06
なぜだか分らんがすごい自信だ…!そしてフッさんなら大丈夫なんだろうなァって信頼もあります。信用してますよ、色々ね(にへっと笑いを返す)
……そうですねェ(近い。近っかい。やだ…フッさんの睫毛結構長い…)…まず勤勉か、ってところですが。別にそんな勤勉だとは俺自身は考えてないですねェ。
ただ、俺が仕事して助かる人が一人でもいるならやっておこ、って思ってるだけで。そんで二つ目、地位ですが……これも、別にこだわっちゃいませんよ?
地位が上がればやれることが増えると思ってて、それで助かる人が〜、っていう前の話に戻る。もし幹部以上になって仕事が窮屈になれば辞めて平に戻りますし?
……フッさん、らしくないかもですよ?もっとはっきり俺に聞きたいことでもあるように聞こえますけどねェ(別に探りを入れてるわけではない。信頼できる兄貴分に遠慮なんてするな、と言っているようだ) --
ハロー
2018-11-18 (日) 19:01:55
(「らしくない」と言われると、観念したように「ふ」と小さく微笑んで)
人のすなる気遣いというものを猫もしてみんとしてみたが、いや、どうにも上手くいかんな。にゃあ。
…………ハロー。他者を助けるために、自己を犠牲にし、「組織」を使い、
「闇の中歩みし者たち」
(
Night Stalkers
)
と事を構え……
何を求めている……? 何処へ向かっている……? お前は。いや、お前と……コッローディは。
(その問いかけは穏やかな声色。しかし普段と変わらぬように見えるフッサールの笑みは、どこか寂し気だ)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 19:32:03
…フッさんのそういうところ。俺、大好きですけどねェ(似合わぬ気遣いを出来るのがこの男であり、そしてそれは尊敬と信頼を抱かせるものであった)
…何を、って言われれば(ふ、と微笑み)…「俺」を。俺は、俺って人間は、どうしても他人の救済を求めちまう。そうなるように、過去の想い出があるんです。
それをしなくなったら俺が俺じゃなくなる。だから俺は俺が満足するために、他者を助けている。…これで応えになりますかねェ。コッローディのやつは知らんですが。俺はアイツ嫌いだし。(無論、コッローディにも理由はあり、同様の信念があることは知ってる。それが境界線上にあり交わらないと知っているだけ)
(そして、他者のために何もかもを投げ打てる。それを満足とする。それが人間なのかもしれない)…笑って、フッさん。いつもみたいに。そんな笑顔は似合わないよ。 --
ハロー
2018-11-18 (日) 19:38:50
…………(ハローの答えを聞けば、数瞬の沈黙の後、天を仰いで「ふーーっ」と長いため息。そして、くっくっと笑って)
結局、お前のわがままってことじゃないか。これじゃあどっちが猫かわからん。本当にしょうがない奴だよ……。
けど、そこがいいんだよにゃあ。(いつも通りの、チェシャ猫のように悪戯で、日向の猫のように能天気で……父親のように穏やかな笑顔を向ける)
ハロー。お前の進む道はイバラの道だ。全てを捨てし者、殉教者の道。
……殉教者には守護天使がつくものだけれど、あいにく鳥と間違えて撃ち落としてしまってね。
代役は猫なのだが……まあ、構わんだろう?にゃ?(そしてハローの背に手を回し、そっと抱き寄せた)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 20:17:34
俺の考えですけど、人間って突き詰めりゃ「そうしたい」って自己満足に行きつくと思うんですよねェ。だってやりたいからやってるんだし、生きたいから生きてるわけですからねェ。(にへっと)
…そこが、ですか?(え、と呟き…その後の独白には、うん?と首をひねってから…)…え、ええ!?いや、守ってもらえるのはありがたいんですが!?(零距離になったフッサールの体の温かさにいろいろビビる)
えっ、部下になってもらえるって話!?ではなく護衛してくれるって話で…!?でもこの距離はまずいですよフッさん!誤解を招く!だめです!(「杭」か!?「杭」を使うべきか!?と真剣に悩みつつうおー、と体を放す)
…はぁ、はぁ。熱烈なボディランゲージでしたが。……今後も頼りにさせてもらっていい、って話でいいんですかね?…助かります。マジで。……あ、ついでに一つ、部下に…ってんじゃないけど、お願いしたい仕事があるんですが。 --
ハロー
2018-11-18 (日) 20:24:13
こっちは俺の自己満足。部下とか護衛とかじゃあないが、俺がお前を見守りたいから、今後はそうする。ってことさ。うにゃ。
(そう言って優しく背を撫でる……けど「うおー」と抜け出されて、ちょっと名残惜しげな猫顔)……うむ。まあ、そういう事だ。
(して、仕事の話になるとピン、と猫耳を立ててちょい真面目モードになって)
仕事か。不真面目な猫の俺に出来る事はあまり多くないかもしれんが、とりあえず話を聞こう。にゃお。
--
フッサール
2018-11-18 (日) 20:54:49
…ありがとうございます。で、俺のことを見守ってくれるってんなら、そのついでにもう一人見守ってほしい子がおりまして。(切り出した話は、この時点でピンとくるか?)
一応俺の直属の部下ってことになってる…ドーニャ。あの子に俺も護衛の仕事とかをお願いすることがあるんですが…どうも、頑張りすぎるきらいがある。いい子なのは間違いないんですけどねェ。
で、その点フッさんが護衛兼先輩みたいな立場で気を遣ってくれりゃドーニャの負担も減るかなと。…どうでしょう?ワーカーホリックは一人で十分だと俺は思ってますからねェ。 --
ハロー
2018-11-18 (日) 20:58:14
ドーニャか……なるほど。にゃ。ある意味で、あの子もお前と同じタイプだからな……(要件がわかり、「やれやれ」とでも言うように、ちょっとわざとらしく指先で眉間を押さえて)
……承知した。幹部殿のお達しなら動きやすい。(にっ、と笑う。頼りがいのある笑顔)
それに俺の一存だけで行動しても、真面目なドーニャは「いい……これは……私の仕事だから……」と断りかねなかったし。にゃん。
(ちなみにドーニャの声真似は無茶苦茶上手かった。猫なので、女性的な高音声も出せるらしい)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 21:41:36
そう。なんだか前から妙に気になるなァ、ってなってて少女趣味に目覚めたかと勘違いしてた時期もありましたけど。何のことはない、俺に似てたんですよ。昔のね。
なんで心配。だけど俺がずっと見守れるわけでもない…ってことで。信頼できる兄貴分にね(にへっ、と悪戯っ子の様に笑みを見せる)あっちにも話し通しておきます。頼みますよ。
(なにごと!?と本人がいるのかと周囲をきょろきょろ)えっ声真似…?ヤバくない…?めっちゃ似てたけどえっすごい意外な特技ィ…(特の分野評価すべきかこれ…?しよ…)
…こほん。それじゃ、よろしくお願いしますねェ、色々。後でレース大会も企画するんでよかったら遊びに来てねェ(また、と。自分の愛車であるフェラーリに乗って去っていった) --
ハロー
2018-11-18 (日) 21:45:25
ぬっ? ハローが少女趣味に目覚めてドーニャとお揃いの服を?……なんだ、違うのか。にゃう。
ああ、お前とドーニャの両方の負担が減るなら兄貴分としても嬉しい限りだしにゃ。(悪戯っ子のようなハローの笑みに、クス……と父親のような微笑で答え)
(声真似を褒められればドヤ猫顔で尻尾をぱたぱたり)にう。確かに承ったぞ。 ……ほぉ。レースか。新しく得た資産の活用にも抜かりはないようだな。にゃはは。
ドライバーとしてはとにかく、猫は祭も好きだ。顔は出させてもらうよ。じゃーにゃー。(くいくい猫手を振って見送ったのだった)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 22:40:14
(丸まってるフッサールを見てる)・・・フッサールの兄貴程デカいとまるまってても妙な迫力があるよな・・・ --
ケーネ
2018-11-16 (金) 17:31:01
ぬ(ケーネの視線に気づくと、ちょいと顔を上げて) 「器が大きいと体もデカくなる」とは、たしか東方で名の知れたヤクザの言葉だったろうか。みゃ。
その説に従えば、俺の迫力とやらも猫としての器(人間としての器的な意味で)を磨き続けた結果かもしれん。にゃふふ(と冗談を一つ)
--
フッサール
2018-11-16 (金) 23:17:25
へぇ・・・そんな話あるんだ(なんでだろう、豆知識を聞いているとケツにドライヤーを当てたくなってくるが・・・残念ながら手元にない)
(ただ猫じゃらしはあったのでそれをふりふりしつつ)器かぁ・・・どうやったら磨いていけるんすかね・・オレもいつかビッグになりてぇかも(うんうんと) --
ケーネ
2018-11-16 (金) 23:44:09
まぁ俺もうろ覚えなんだけどぬ?(ほんとうにうろ覚えなのでケツドライヤーされたらぬああああって鳴くことしかできないんぬにゃーん)
(そして猫じゃらしが振られると“カッ”と目を見開いて即反応即猫じゃらしキャッチ即リリース即再キャッチ以下繰り返し!)
にゃ。うにゃ。うにゃにゃあ。 それなら「ビッグになって何をしたいか?」が大事かもしれん。にゃ。(猫じゃらしじゃらされ、尻尾をふーりふり語る)
たとえば俺は猫だから、「何事も自由に好き勝手やりたい」と思ってここまで来た。 ケーネ。キミは何をしたい?にゃうん?
--
フッサール
2018-11-17 (土) 00:22:31
(べしべししてるのを見て楽しそうに猫じゃらしを上下)おっ・・おぉ!?すごい反応っすねぇ・・・((彼女なりの)敬語で接しているのに実際に取っている行動が猫じゃらしで遊んでいる物だからあんまり敬意を感じない絵面)
そりゃぁビッグになったらタワーマンションの最上階でペット飼いながら酒を片手に街を見下ろしてわっはっはーって感じだけど・・・・・・楽しそうだけどなんかちげぇな(言っててなんかズレを感じた)
言われてみればあんまり大した夢ってないっすねぇ・・・兄貴に認められて組織の一員として一目置かれてぇって位っすかねぇ今は・・・あぁあとできたらこう、すらっと背の高い美人になれたらいいなーって(170は欲しいぜとうんうん) --
ケーネ
2018-11-17 (土) 04:32:07
(ケーネの答えを聞いて「ふむ」と少し考える猫。猫じゃらしは掴んだままで)
興味深い回答だ。にゃあ。 我々が“ファミリー”と呼んでいるものは、二つの側面を持っている。「家族」と「組織」だ。
その点で、ケーネ、キミは「家族」に認められることと「組織」での地位との二つを欲しているとも言える。うみゃ。
(そこまで話すと柔和に微笑み) いいぞ。キミの欲するその二つは車の両輪のようなもの。一方でも欠ければファミリーの中での成功はあり得ない。にゃあ。
あ、背丈の方は今のままでも十分可愛いと俺は思うぞ。膝の上に乗せて撫でたら心地よさそうだし。みゃう。
--
フッサール
2018-11-17 (土) 19:24:54
オレには正直家族ってよくわかんねぇっすけどねー・・・(ファミリーにいておいてそれはなんかもっすけどと呟き)
(ぐっぐと引っ張り猫じゃらしを再び取るとまた振って)フッサールの兄貴は自由に好き勝手したいって言ってるっすけど・・・兄貴的には成功したいとかはないんすか?(鼻先をこしょこしょ)
可愛いじゃ困るんすよーやっぱこう、カッコいいじゃねぇと(うんうん) --
ケーネ
2018-11-17 (土) 19:37:57
(またつられて猫じゃらしをてしてしててし) にゃはは。俺も正直、「家族」とは何ぞやと聞かれたら答えられる気がせん。
まあ、考えるより感じる方が手っ取り早いものだと俺は思う。にゃお。 (鼻先をこしょられると「くるるぅ」と喉を鳴らして)
……俺か? 少なくとも「組織」の中で成功を収めたいとは思わん。猫にとっては価値のないモノだ。みゃ。
とはいえ「家族」たちが成功を望んでいるのなら、手助けするのは満更でもないかぬ。
(そうして上体を起こすとケーネの頬に手を伸ばし)もちろんキミがカッコよくありたいと望むなら、それを手助けする事も、にゃ。(ちょっと撫でようとしてみる猫)
--
フッサール
2018-11-17 (土) 20:04:50
(やっぱそうっすよねぇと頷いていたが)感じる方が手っ取り早いもの・・・っすか・・・まぁそれはなんかわかるかも(喉鳴らしてるのを見ながら猫じゃらしで擽る)
独立主義ってか猫らしいっすねぇそういうトコ・・・(ふと)でも、猫にとって価値のある物って・・・やっぱ自由とかなんすか?
(身を起こせばやっぱり迫力があってむっと息をのむ)ん・・・な、なんすか?(頭はともかく頬を撫でられるのはあんまり慣れてない・・・ちょっと気まずそう) --
ケーネ
2018-11-17 (土) 20:17:40
(猫じゃらしでくすぐられて「ぬぁ……ぬぁ……」ってなってる。ふさふさの尻尾もぱーたぱた)
そうだぬ。自由であること。何者にも侵されないこと。そういう状態が猫にとって、あるいは俺にとって理想だな。みゃーお。
しかし、かく言う自分が自身を侵し縛ることもあるのもまた、浮世の難しさであり楽しさでもあり……といったところか。うにゃにゃ。
……ぬ? なあに、「猫を撫でじゃらす者は、猫に撫でじゃらされる覚悟を持たねばならぬ」というだけさ。
(気まずげなケーネの様子を気にせずに、喉のあたりをこしょこしょしようと試みたり)
--
フッサール
2018-11-17 (土) 20:37:24
ふぅん・・・気楽かもっすけど・・ぶっちゃけ暇そうっすね?(オレにはわかんねぇなとその辺は正直だ)
自分を縛るっすか・・・ファミリーにいるのもある意味縛りではあるんすかね
むむむ・・・なるほど・・・(納得すると擽ったそうに撫でられて)んぅー・・・もう二度としねぇっす(ぞわわっと背筋を震わせて)ほ、ほらもういいっすね?悪かったっすから!(居心地悪そうに離れると今日はここまでとばかりに礼をして帰っていく)それではまたっす! --
ケーネ
2018-11-17 (土) 20:45:58
にゃはは。暇なのは良い事だ。すべて世は事もなし、とも言うだろう?みゃあ。
うに。そうだ。 付け加えるなら、俺にとって「組織」は
絆し
(
ほだし
)
で「家族」は
絆
(
きずな
)
、かぬー。
……ぬ。猫式はお気に召さなかったか。(仕返しってわけじゃなく素で可愛がろうとしてたので、きょとんと猫顔)
そんなこと言わず、これに懲りずにまた猫じゃらしチャレンジして欲しい。 俺も次回はもっと上手く猫じゃらし返すのでな。にゃー。
(しかしケーネの反応がこれはこれで面白かったのか、にゃししと悪戯な表情で見送ったのだった)
--
フッサール
2018-11-18 (日) 00:34:42
(//ぶんつうスイッチをONにさせていただきやす!) --
ケーネ
2018-11-16 (金) 23:46:56
(//了解にゃー!(てしてしてしてしと猫手でスイッチ連打!))
--
フッサール
2018-11-17 (土) 00:23:27
よいしょ、よいしょ…(3月…まだ辛うじて寒さも残る中、脚立を布団を持って来る姿が)
ねこたつの時間だよ、フサにーちゃんっ!(その場に脚立を展開し、上から布団をかけた!) --
レアンドロ
2018-11-14 (水) 18:08:23
\にゃーん/スポッ(猫まっしぐら即レアンドロキャッチ即お布団イン即わしゃわしゃもふもふ!)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 22:39:02
にゃわー!?(一緒にねこたつに吸い込まれ)暖かくなる前に実行しておかなきゃと思ってね!(もふりもふられ) --
レアンドロ
2018-11-14 (水) 22:50:10
にゃふー。実にいい心がけだレアンドロ! 春の麗らかな陽射しの暖かさもよいが、
冬の寒さの中、こうして寄り添って布団に潜り込んで温め合うのもまた心地よいものだ……。うみゃあ。
(ぐりぐり頬ずり頬ずり。猫式のやり方でたっぷりと親愛の情を示すフッサール。ねこたつの中はぬくりぬくぬくと暖かくなってゆく)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:04:10
そしてこたつで暖まりながらアイスを食べるっていう贅沢もあるらしいねっ 今回は持ってきてないけどー…
うゃー…とってもぐりぐりされるぅ(むにむにと頬がくっつき)ちょーっと狭いかなーって思ったけど、フサにーちゃんもギリギリ入れてよかった!
なんだかこーしてると、ボクも猫になってしまいそーな気分…(うにゃうにゃ…)ち、ちがうんだボクはどっちかっていうと狼でー…わぅ… --
レアンドロ
2018-11-14 (水) 23:10:08
この(ねこたつの)広さで食おうとすると、互いにアイスまみれになりそうだしなあ。みゃう。
(猫なのでフッサール的には、レアンドロの頬についたアイスをぺろっと舐めるのはまんざらでもなさそうではある)
にゃしし、猫にとってはちょっと狭いぐらいが快適なのだ。にゃあ。(そんな話をしながら胡坐をかき、膝の上にレアンドロを乗っけキャット)
恥ずかしがることはない。狼だって猫になっていい。それが自由というものさ。だろう?(くすりと微笑む)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:27:53
そしたら布団も洗わなきゃだしお風呂入らなきゃだし、大変だねー 狭いトコは確かに落ち着くかも…?(膝の上で見上げつつ)
フサにーちゃんはほんと自由だなー、ボクは猫流のあいさつとかよくわかんないけど…(ゆっくり目を瞑るような瞬きで、敵意のないアピール)
そだ、ちょっとフサにーちゃん耳貸してー?(振り向いて、ひそひそ話をするような体勢に) --
レアンドロ
2018-11-14 (水) 23:41:51
猫流のやり方がわからなくとも、いいんだ。何せ「礼儀がなってない」なんて怒る猫はいないからぬー。(にゃしし、と笑い)
ぬ? 猫の耳は猫の手より安いとの説もある。そういうわけで、いくらでも貸してやるぞー。みゃあ。
(ぴこぴこっと耳を揺らして、ちょっと屈んでレアンドロに顔を近づける)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 00:00:54
狭さのたとえで「猫の額ほど」っていうのがあるけど、猫の心は広かった…!
猫の耳も借りたいっていう言葉は初耳だけどねっ(耳だけに、と顔を近づけると、耳の毛並みを整えるようにぺろぺろと舌で毛づくろい)
猫流のおもてなしもいいけど、狼流も知ってもらおうと思って!よくにーちゃんにやってもらったんだー --
レアンドロ
2018-11-15 (木) 00:04:08
む……にゃぁ。ああ、これは……ふふ、気持ち良いな……うみゃあ。(目を細め、とても安らかで穏やかな声で言う)
(そうして暫し、ときどき「みゃ」「にゃー」と声を上げながら毛づくろいして貰いキャット。ふさふさの尻尾がゆーらり、ぱたりと動いて、とても喜んでるのがわかる)
……なるほど狼流は素晴らしいものだ。 猫は往々にして(今度はフッサールが優しく、レアンドロの頭を抱いて)途中で悪戯心が沸き起こってしまうゆえ。にゃぅ。
(ぺろりぺろりと耳を舐めてグルーミング返し。ときどき、耳を甘噛みしようとするあたりが悪戯キャッツ!)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 00:22:35
えへへ、誰かにしてあげるのはにーちゃん以外だと初めてだからねー(ケモ耳な構成員が多くないせいだが)
ふぇ?あ、ちょっ……なんか、フサにーちゃんの舌って ざらざらしてるぅ…(くすぐったそうに笑いを堪えていたが)
ひぁっ……食べちゃ、らめぇ………っ(イヤータグのある左耳は感度がいいのか、甘噛みされると身を震わせた) --
レアンドロ
2018-11-15 (木) 00:39:12
(ぺろぺろ)そうだ。みゃう。この舌も猫流の厳しさなのだ。(ぺろりん) にゃふふ……。
っと(膝の上の幼狼が身体を震わせたのを感じると、両腕でそっと優しく全身を抱き)すまん。悪戯が過ぎたかもしれん。うにゃ。
食べないから安心してくれ。ここにはキミを傷つけるものは何もない。のにゃ。(柔和な微笑を湛え、あやすような声で)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 01:00:23
食べないなら、ん……続けて欲しいなぁ でも、かじるのはちょーっと怖いっ
(本当にそのまま力を入れるなどとは思っていないが、予想外の刺激に驚いたようだ)
フサにーちゃんにぎゅーってされてると、怖くはないかも 狭いトコの安心感もあるし? --
レアンドロ
2018-11-15 (木) 20:47:20
うに。わかった。 今度は猫の優しい心を全開でいくぞー。みゃーう。
(そう言うとレアンドロをぎゅっと抱いたまま、再びぺろぺろグルーミング再開キャット。左耳のイヤータグのあたりは特に優しくぺろぺろり)
……レアンドロの身体は柔らかくて温かくて、こうしていると心が安らぐな……。(ぺろぺろ)
狼こたつも、ねこたつに負けず劣らず素晴らしいものなのかもしれん。にゃあ。(ぺろぺろぺろ)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 23:33:02
やさしさキャッツ!ざらざらだけど、これぐらいだと……気持ちいい…(うっとり、蕩けそうな顔で)
お仕事でいろいろ疲れちゃうから、癒しは必要だもんね…えへへ、フサにーちゃんの癒しになれてるー?
(外が春めいて暖かくなるまでの束の間 そんなこんなで懐かしさと温もりを満喫したのだった) --
レアンドロ
2018-11-15 (木) 23:42:56
ジェントルキャッツ!……ふふ、今度は良い案配だったようで安心したよ。うみゃ。(ぺろぺろを続けながら、フッサールも「にゃふー」と猫リラックス顔)
もちろんだとも。 特にここのところ
組織内
(
なか
)
でも色々あって、どうにも空気が張り詰めてたからぬ。レアンドロも気苦労が多かったんじゃないか?
ま、だからこそ今はそんな事は忘れて、この猫&狼こたつを楽しむとしようか。にゃー。
(そういうわけで、この後も滅茶苦茶キャッツ・アンド・ウルブスなじゃれ合いをしたのだったー)
--
フッサール
2018-11-16 (金) 00:42:28
パーパ!一緒にこれ(ポッキー的なお菓子)食べよっ! --
ピーナッツバター
2018-11-12 (月) 21:30:40
にゃあ。バター。今日も元気だぬ。(微笑んで、耳をぴこぴこっと揺らしてお出迎え猫)
ほう。これはあの、一心不乱にぽりぽりかじっているといつの間にか日が暮れているという有名な菓子! うむ、いいぞ。みゃう。
--
フッサール
2018-11-12 (月) 22:16:26
お耳とおひげ?もぴんっとしていて元気そうねパパっ(手のひらで耳を頭の上で表現して)えっ日が暮れちゃうの!?
今までパパとしてたときはそんなことなかったけど、でもパパとのポッキーなら何か起きちゃうかもしれないわねっ
じゃあこっちを咥えて、わたしはこっち、それじゃあいっせーのっ(合図とともにぽりぽりとポッキーを齧り始める) --
ピーナッツバター
2018-11-12 (月) 22:23:25
にゃふふ、キミに元気をわけて貰っているからな。(バターの可愛らしい仕草に、一際頬が緩む)
どうやらバターも “猫×ぽりぽりかりかり=無限” であることを知る時が来たようだ……にゃー。
(逆方向からポッキーをあむあむぽりぽり。大人なら所謂ポッキーゲームに多少なりとも気恥ずかしさを感じてしまうところ)
(このフッサール、齧り進めることに一切の迷いがないあたりは、まさに猫!)
--
フッサール
2018-11-12 (月) 22:35:13
それは判る気がする、このポキポキっていう噛み応えは確かに癖になる気がするわっ
ん、…パパ意外と食べるの早いわね、わたしも食べないと全部先に食べられちゃいそうっ
(噛んだ時の小気味いい音を楽しみつつ楽しそうにフッサールと見つめあいポッキーを食べ進め、徐々に暖かな吐息が感じられる距離まで、折れてしまってもいいし、最後まで行っても大丈夫) --
ピーナッツバター
2018-11-12 (月) 22:51:31
ふふ、猫は貪欲で素早いのだ。百獣の王的な何かの貫録を見せてやろう。うにゃ。
(フッサールのほうも楽しげにぽりぽり、互いの吐息が感じられるほどの距離になっても止まらず、ついに……)
……ん。(と互いの唇が触れる。そしてそのまま、バターの頬と額にも優しく口づけ)
(……といっても、恋人にするような情熱的なそれではなく、猫が親愛の情を示すためにゃうにゃうするあれである)
--
フッサール
2018-11-12 (月) 23:07:11
動物園でラリィパパと見たわ、ライオン!たてがみが立派で…でもあれも猫ちゃんの仲間なんだねっ
ん、ふふっ、最後まで食べきれたねパパっ(キスをしてもらい嬉しそうに頷きながら)
わたしね、すごく楽しかったよっパパとのポッキーゲームっ!パパはどうだった?楽しかったらいいんだけどなっ! --
ピーナッツバター
2018-11-14 (水) 23:08:25
うむ。ライオンも虎もジャガーも俺たち猫の仲間。すべてが猫になると言っても過言ではない。のにゃ。(※過言である)
(そうして愛おしげにバターを撫で、指先で髪を梳く)俺も堪能させて貰ったよ。やはり、ぽりぽりかじれる物は良いな……みゃう。
(もちろん「バターとだったから楽しかった」というのが大きいのだが、フッサール流の照れ隠しなのか、あえて口に出さず、代わりに猫スキンシップで態度に示す猫)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:35:34
ねっ!だからまたたびって言う植物を与えるとおっきくても小さくても同じ反応をするんだって動物園で知ったわっ
パパもまたたびをあげたらネコさんと同じことになるのかしら?…んっ(くすぐったそうな、嬉しそうな顔でなでられ目を細めて) --
ピーナッツバター
2018-11-15 (木) 21:06:01
またたびか。あれはいいものだ……。 あの蕩けるような興奮は、またたびでしか味わえん。みゃあ。
……とはいえ、こうして「家族」と過ごす時間も、またたびに勝るとも劣らない良いものさ。にゃふふ。(186cmの長身で包み込むように優しく抱く猫)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 23:17:39
ちなみニ ほんとに父親だっタり? しマス? デス?
お子様は猫orひと? 合わせてだぶル? --
ガアラ
2018-11-14 (水) 23:34:42
……どうだろうぬー。もし仮に、キミに「実は私 アナタの娘なノ」って言われたら、否定できる自信はない。にゃあ。
ああ、でも俺の子なら猫の特色が強く出るだろうぬ。 そういうワケで、ガアラのその取っ手?が猫耳なのだとしたら、やっぱり俺の娘かもしれん……ぬぅ。
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:54:02
ン? 猫耳に見える? かな(手を頭に当ててぴょーんぴょん) オトーさん?
フフ ヤッパリ? 兎の兄サマと同じタイプだ ネー --
ガアラ
2018-11-15 (木) 00:00:42
たれ耳の猫がいるんだから、ぐるぐる取っ手耳の猫がいてもおかしくはない、か? にゃふふ。
(と冗談を言い、くすりと微笑む。ガアラの仕草が可愛らしくて頬が緩んだ、というのもあるかも)
兎……っていうとコニーリョか。 ふむう、同じと言われると不思議な気分だ。アイツは草食農耕系で、俺は肉食狩猟系。その点では対照的だからぬ。
--
フッサール
2018-11-15 (木) 00:07:25
それはソーだね にゃははは ア 冗談だと思ってル? ね?
知らないヨー いつもの取り巻き(猫)さん達に 既に娘さんが混じってたりシテも
素直に名乗り出ル 子供バカリデも ないんダよ --
ガアラ
2018-11-15 (木) 00:14:28
おいおい。それじゃあまるで
あいつ
(
ボス
)
じゃないか。みゃあ。(再びくすくす笑い)
……いや、ちゃんと自分の子供たちを探して責任を取ろうとしてるあたり、俺よりあいつの方がマシ、なのか……?うにゃ?
そうだなー。むしろ自分から名乗り出てくれる事の方が少なかろうし…………少なくともそっちの方面では真面目になろうかにゃあ。(ちょっと真面目顔キャットになる)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 00:54:06
うンうン ネー (くすくす) そーネ あまり真面目スぎても? ラしくなイデスヨ
子離れが少シ早かっタ くらいの認識デ いいんジャないです かネ?
あ モシも ほんとに見つかってモ 変わらず義妹ニも? 優しくして下さーい ネ
(真面目顔の鼻タッチして逃げる) あでぃおーッス --
ガアラ
2018-11-15 (木) 01:12:58
ま、猫は子離れが早いってのも確かだ。 それに俺の子供だったら「親父がいなくてかえって気が楽だ」とか言いそうだし。にゃあ。(少し納得猫)
オーケー。約束するよ。 こう見えても俺は家族に優しいタイプの猫なのでな。……うに。(鼻タッチされて目を細め)
ガアラ、本当にウチの子になりたくなったら、いつでも来てくれよ。歓迎するぞー。にゃでぃおーっす。(と、笑顔で見送る猫だった)
(……なお、その後しばらく、ときどき眼鏡を外して部下の猫人や街中の猫をじーっと眺めているフッサールの姿が見かけられたとかられなかったとか)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 01:36:22
…食べますか?(昼に入る少し前、誰もが今日はどんな食事にしようか…そんな事を腹と相談する頃合い)
(男はそんなタイミングでフッサールにローストビーフがぎっしりと詰まったサンドイッチを差し出しながら問う)
(チーズや卵黄と共に挟まれたそれは極めてハイカロリーハイサティスファクションの代物だ) --
コッローディ
2018-11-14 (水) 22:42:41
あむっ。もむもむ……(サンドイッチが差し出された瞬間、即ぱくっと食いつき咀嚼キャット!)
んむ。美味い!みゃー(と嬉しそうに鳴いて)はぐっ。あむあむ……(再び食べる食べるよ猫は食べる)
……にゃっ(そして何かに気づいてぴたっと動きを止め)さっきの質問の答えは……イエスだ。にゃあ。(「食べますか?」の問いに、食べ始めた後答える高度な猫プレイングを披露した!)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 22:57:32
(その勢いに男はフッと一つ素直に微笑む、こういった猫の手合の様な者が好ましいのかも知れない)
そうですか、ではお気にせずどうぞ(そう言いながら自分の分を口にしていく)
そういえば…今回は猫が口にしても問題ない物を持ってきましたがその辺り貴方も影響はあるのですか?
(特に含む意図の無い単純な質問のようだ) --
コッローディ
2018-11-14 (水) 23:19:22
うに。ありがたく頂戴するよ。 まあ仮に制止されたとしても、肉を目の前にしたら止まらないのが猫なのだが。にゃー。(そう答えると、二人並んでサンドイッチをはむはむ)
その質問を受けるのは、ここひと月で俺の覚えてる限り四度目だ。 皆気になるか。普通の猫は食えないチョコレートの季節だものな。にゃしし。
(ごくん、とサンドイッチを飲み込んだ後、指先をぺろりと舐める姿もまた、どこか妖美で猫らしい。かも)
幸いなことに、俺の身体はあらゆるモノを楽しむ方向に特化しているようでな。猫が食えなくとも、人が食えるモノは食える。食えるのだ。うみゃ。
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:49:28
(四度目だと言われれば多少愉快そうにして)ファミリーの方をのたうち回らせては堪りませんからね
しかし楽しめるのでしたら安心しました、うっかりと毒を盛っては既に悪い私の評判が余計に落ちます
(一方でこの男の食し方は何処は品がある、汚れる様子を見せずその上で紙ナプキンで指を拭っていた)
コリーニョさんでしたか…あのウサギの、あの方などはチョコレートなどは無理と耳にしましたから
であれば貴方も…と思いましたが猫と人双方の喜びを得られるのですね --
コッローディ
2018-11-15 (木) 00:09:22
正直なところ、俺も組織の中での評判は悪い。もしそうなったら「うっかりではありませんよ。意図的に毒を盛ったのです」と言えば皆も納得してくれるさ。(そんな冗談を言って、シシシ、と猫笑い)
ああ、コリーニョか。あいつは俺よりも色んな意味で純真純正だからぬー。 上の奴らからカカオ農園始めろって言われたら、どうするんだろうにゃあ?
(そして「猫と人双方の喜び」という言葉を聞けば、猫手を己のあごに当てて、ちょいと考えるような仕草)
そこは俺自身も曖昧なところではある。にゃ。 俺が感じているものと、純粋な猫や純粋な人が感じているものとは、違うのかもしれない。
ゆえに、そうさな……俺が得ているのは、あくまで“俺の楽しみ”とでも言うべきものなのかも。だみゃう。
--
フッサール
2018-11-15 (木) 00:47:06
ハハハッ少なくとも私からの評判は上々ですとも、いえいえこれは逆に良くありませんね
(冗談には冗談で返す、ただ少なくとも悪くは思っていないのは事実なのだろう)
その時はマスクと手袋をした世にも珍しいウサギが見れるのでは?
(猫と人の境界に立つ者特有の答えが返ってくれば成る程といった様子で)
何よりも貴方自身が楽しまれているのでしたらばそれで、共感というのは難しくもありますしね
同じ人間ですら相容れない事はありますから(男の立ち位置こそ組織にとってそうだ、だがまるで気にしていない様子で)
では腹もこなれましたし仕事に戻りますか…ではまた(軽く会釈をすると去っていった) --
コッローディ
2018-11-15 (木) 01:02:47
そいつは嬉しいな。お前が評価してくれるってことは、組織の人間じゃなく仲間として見てくれてるってことだろうからな。みゃお。
(ファミリーの色に染まってないコッローディからの好意は、フッサールとしても素直に嬉しいようだ)
まったくだ。「もし他者の目を通して見たならば」云々という教えを語る輩もいるが、実際にそんな事は不可能さ。うにゃ。
……そして、だからこそ面白い。意見が、モノの見方が違うってのは、新たな世界に触れて、それを楽しむ好機でもある。
(「俺とお前も、ね」とでも言うように、再びにゃしし笑い)
ぬ。いい天気なんだから、昼寝でもしていけばいいものを。 ワーカホリック、ってやつなのかにゃあ。
(「ハローにそっくりだ」と思ったものの、それを口に出さないぐらいの気遣いはこの猫にもあったらしい。ただ穏やかに微笑んで、尻尾をゆーらりゆらりと揺らしてコッローディを見送ったのだった)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 01:25:22
(ファミリー全員に一括で通知が届く それは近々行われる抗争にかかるメンバー募集の案内であった)
3月最終週(11月17日 夜9時開始予定) ヤクザ・クランとの
大きな抗争
を計画中。参加できるファミリーは準備の上、参加表明を行うこと
(……計画の内容には、敵対組織の極悪非道の犯罪の数々、また貯め込んだ芳醇な裏金が記載されている)
(正義感でも、昇進欲でも、金銭欲でもいいだろう…幅広い参加を求めているようだ) --
2018-11-14 (水) 21:42:58
にゃ(たぶん参加するんぬ。ということで猫手形をぺたり)
--
フッサール
2018-11-15 (木) 01:04:09
ふさふさキャッツはさぁ……チョコレートとかだいじょーぶなネコ?
(すっかり懐かれた元迷子の大型キャッツに案内されて現れたケミカル女子の唐突なクエスチョン) --
ラリィ
2018-11-13 (火) 21:22:30
イエス。アイアムアキャットイーティングチョコレート。ジスイズアオクトパス。サンキュー。にゃー。(流暢な嘘異国語)
まあチョコを食えるのは俺が人でもあるからなんだけどぬ。(なので、純粋猫のそっちの大型キャットにあげちゃダメにゃよ?と一応の注意喚起もしておく猫)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 22:11:02
オクトパスハズテンレッグス?Meaow!!(ワァオ!的なニュアンスで)おーけーおーけー。
じゃーはい、カラフルマタタビボンボンだよ。おいしく食べてね!
この子にはふつーにちゅーるあげちゃう。ちゅーるちゅーるちゃおちゅーる♪(キマった目をして一心不乱にぺろぺろするジャイアントキャッツ) --
ラリィ
2018-11-13 (火) 22:37:01
にゃは、この極彩色。すこぶるラリィらしいな! ならば俺も、全世界が震撼するほどの美味しさで美味しく食べてやろう……!みゃあ。(両猫手でありがたく頂戴キャット!)
にしても、ちゅーるのやり過ぎには気をつけろよ? そいつから現地妻どころか本妻として認識され、狐の嫁入りよろしく結婚を申し込まれてしまうかもしれんぞ。うにぃ。
--
フッサール
2018-11-13 (火) 22:50:22
にゃんこのお嫁さんかー。あんまり家庭をかえりみなそー。それに良識あるオトナの愛人としては、一号さんを悲しませたくないかなー。
とゆーわけで、今日は一本だけだぞ。そんな目をしてもダメー!(太めキャッツをわしゃわしゃ)めっめっ(わしゃわしゃ)
今食べてもいーんだよ?全米震撼させよ?ビルボードhot100で一位とろ? --
ラリィ
2018-11-13 (火) 22:58:58
「猫は家に付く」とはよく言ったもので、存外家庭に尽くすタイプだぞ? ま、そいつの本妻(酒屋のオヤジ(238歳))への気遣いなら、それはそれで良いと思うがにゃ。
(最初はちゅーる一本だけ宣言に不満ッポイ顔をしていた太めキャッツだったが、わっしゃわっしゃされる内に心地よくなってきたのか、うなぁ〜といい声で鳴きよる鳴きよる)
むぅ、そこまで期待されたら見せてやらねばなるまい……この俺の真のあの……アレを!
(なんかすごそうな猫オーラを出しつつ、カラフルビューティフルマタタビボンボンをひょいぱくり)
ぬ、コレは……うん。うんうん。うにゃあ。……普通にウマいな。(猫感心)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 23:13:40
(顔文字であらわすと('_')みたいな顔になる。わしゃわしゃ中だったはずの隣の猫とセットで)
そんなんじゃ銀幕デビューは無理だねえ……。ハリウッドなめてるのかな?猫だけになめてるのかな??
でも美味しいって感想はうれしー。えへへ。それじゃーご用事済んだしそろそろ行くね。ちゃお!
(ぱたぱた手を振りながら、およびキャッツを引き連れながら帰っていきました) --
ラリィ
2018-11-14 (水) 21:33:50
なんだその目は。というか何を期待してたんだお前は……にゃあ。
(自分でもさっき期待を煽るような事を言ったのを棚に上げて(猫だから棚の上に登るのも上手い)ジト目返し)
ハリウッドもアサイラムもなんぼのもんじゃーい!だみゃ。俺は俺の道を行くのだ。
……これ、売れない役者が言うと悲しいセリフだぬ。 その点、俺は役者じゃなく猫で本当に良かったと思う。みゃ。
うに。世辞ではなく、本当に美味かったぞ。これなら旦那猫(旦那ではない)とも上手くやれることだろう。みゃーおぅ。
(フッサールの方も、ぱたぱたと尻尾を振ってお見送りしたのでした)
--
フッサール
2018-11-14 (水) 23:13:27
ちょーっと気になってたのですが……いつかの忘年会でもお酒には酔ってみなかったみたいですしいい機会の季節なのでチャレンジ!
ということでまたたび(ちょっと)入りチョコをどーぞ!(またたびの実を模した、粉またたびが少し入ったチョコを差し出してみる) --
アマレット
2018-11-12 (月) 23:09:26
フ……良い機会だ。(片手でわざとらしく前髪をかき上げて)
猫だってそう易々とマタタビに釣られるわけじゃないことをわからせ
うにゃーーん(ふさふさ尻尾をぱったぱった振って、即猫まっしぐら即またたびチョコキャッチ即あむあむ頂きますみゃー)
--
フッサール
2018-11-12 (月) 23:15:52
ハンサム…!(割と似合うその動作にちょっと目を奪われ)って即堕ちじゃないですかーーー!!お、恐るべしまたたび…(ごくり)
…ひとまずお楽しみはいただけてるようですけど味的にはどうです?おいしいです?またたびの味ってよくわからないですけど…
(わーしっぽ大きくて迫力あるー、とかぶんぶん振られてるしっぽに視線を取られて右→左、左→右に首振る怪しい少女) --
アマレット
2018-11-12 (月) 23:22:12
にゃふう……(こてーんと猫転がって、相変わらず尻尾をふーりふり。マタタビチョコを名残惜しむように指先をペロと舐める仕草はちょっとだけセクシー、かもしれない。猫だけど)
うに。味も申し分ないどころか美味かったぞ。みゃう。 人の食べ物では、キウイフルーツの風味が近いかもしれんぬ。
とはいえマタタビといえばやはり、この心地よさよ……。 アマレット、キミが猫だったならば、この喜びを分かち合えたのだが。にゃあ。
(アマレットの視線と首が自分の尻尾の動きを追っているのに気づき、少しゆっくり、ゆーらゆーらと揺らしてみる)
--
フッサール
2018-11-12 (月) 23:38:47
…!(彼の整った顔から繰り出されるぺろりはお年頃の少女の心臓の鼓動を一つ跳ね上げたが)………フッサールさん、汚れますよ?(幾ら何でもごろ寝状態では百年のなんたらである)
あ、それはよかったです!一応お腹壊したりしちゃいけないから粉またたびちょっと舐めてはみたんですけど私には味を感じなくて…(残念そう)そっかぁ、キウィみたいなんですねぇ。
それならチョコも出来るだけスタンダードな味にしておいて正解ですね!キウィなら定番の混ぜものの一つですし!(ぱぁ、と嬉しそうに満面の笑顔を浮かべたが)
(ゆらりゆらりと揺れるしっぽを見ていれば……非力な少女の奥底に眠る野生が僅かながらにも蘇ったのか……)えいっ!(と手を出して掴んでみようとする) --
アマレット
2018-11-12 (月) 23:48:35
人向けの調理方法としては、マタタビ酒というのもあるぞ。案外、ウイスキーボンボンのようにすればチョコとも合うかもしれん。うみゃ。
(そうして、尻尾を掴もうとアマレットが手を伸ばしたところへ)(逆に、ふさ尻尾がアマレットの腕にしゅるりと巻きついた!)
にゃしし、ビーナストラップならぬキャットテイルトラップ、とでもいったところか。(ちょっと悪戯な笑みを浮かべ、くいっと自分の方へ引っ張ってみる猫)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 00:10:34
えっ!?そんなのもあるんです…!?お薬にはなるとか聞いたことはありますが…それならダニエルさんも飲むかなぁ…覚えとこう(うん、と額に指当て"覚え")
んきゃ!(変な声出た)びびびびっくりしたーー!そんなに自由に動くんですねそのしっぽ……(もちろん痛くはない。むしろこの寒い時期には温かいくらいで)
お、っと、っと、あっっ(引き寄せられて転び、寝ているフッサールの上にどしん、と倒れてしまう。天よ見よ、これこそ猫人の青年と人の少女が形作る人文字の×!) --
アマレット
2018-11-13 (火) 00:24:51
にゃっふ(猫特有の体の柔らかさで、倒れこむアマレットを優しくキャッチ。尻尾の温かさと相まって、猫布団感があるかも)
(あるいはフッサールが敷布団でアマレットが掛け布団か。ともあれ猫のほうは耳をぴこぴこ、この人と猫とが織りなすペケ字状態を楽しんでいる様子ー)
どうだ?ごろ寝も意外にいいものだろう?にゃあ。(なお、アマレットの衣服が汚れないよう体勢を気遣う紳士っぷりも発揮!ジェントルキャッツアピール?)
(ちなみにノルウェージャンフォレストキャットは「ジェントルジャイアント」と呼ばれるくらい大きくて優しい猫なんぬ。これは完全に余談なんぬ)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 00:44:39
(割といい勢いで倒れたのに全然痛くないのでぱちくり目を瞬かせて)わ…す、すいま……あわわわわ!(絡まるしっぽもあって実に温かい、温かいが)
わ、わざとじゃないんですよって言うかフッサールさんが引っ張るから!すすいませんすいません(慌てて起き上がろうとするも慌て過ぎて再度コケる)
にゃ、にゃーーー!?(猫になった。いやパニクった。角度が変わって人文字はまさに「人」状態。フッサールの胸に抱かれて温かいというより暑くなる。恥ずかしくてかなり)
い、い、いいいですけども!み、道端では!どうかなって!ちがう道端じゃなくても駄目です!だめ!(真っ赤になる。あとこの猫すごいふわふわしてて賢者だわこれ…と天の声が人文字見てお告げ) --
アマレット
2018-11-13 (火) 01:00:24
にゃはは。構わんよ。悪いのは年甲斐もなく(でも猫としては正しく?)イタズラ心を起こした俺の方さ。うみゃ。
……おっとにゃっと(ふたたびフッサールクッションがはっしと抱きとめる。略してFFCHD)
なかなかいい鳴き声だぬ。アマレットも猫の良さがわかってきたようだ。にゃぉ。
(そしてパニックキャットなアマレットを落ち着かせようと、軽く撫でようとする。かえって逆効果かもしれないけれど)
慌てることはない。どうせお天道様くらいしか見てないからにゃー。(そういう問題でもないけれども、幸い?誰にも見られていないので実際安心)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 01:15:55
(頭をすぅ、と撫でられれば、その優しげな感触が意識を逸らしてくれて、少し冷静になって)あふぅ……すいませんでした……(ちょっと力抜ける)
(自然、彼の胸に体重を乗せ頭を預けてしまうような形になり、猫人だからだろうか?しなやかさと強さを併せ持ったその胸筋を頬で感じ、恥ずかしさよりは感心を覚え)
……前も軽く私持ち上げたし、フッサールさんお強いんですねぇ…(などと少しまどろむように呟くが……落ち着いた分、流石に道でこの状況は不味い、と常識的な部分がむくり)
…え、えーと…大変失礼しました……(消え入るような声で言いつつ物理的にもむくり。腕に巻き付いたままの彼のしっぽも名残惜しそうにほどいて)
………なんかフッサールさんを酔わせよう作戦だったのに私が酔った気がします……お、覚えてろーー!?(まだ少し赤いままの顔で逃げてったとか) --
アマレット
2018-11-13 (火) 01:25:27
(柔らかで大きな猫人の体は、男らしさ、逞しさとはまた違った、ある種の安堵感をアマレットに与える。かも)
ああ。強い。 仮に今、なにか起こったとしても、キミを守れるくらいには、ね。みゃ。
(猫には似合わぬキザなセリフ。とはいえその笑顔から察するに、フッサール自身も冗談めかして言っているようだ)
いやぁ、俺を酔わせようというキミの試みは十分成功したさ。なにせこんなに気分が良いからな。にゃぉう。
うに。猫は記憶力がいい方ではないが、忘れないよう努めておこう。にゃー。(そして、くす、と微笑み、再び尻尾をぱたっぱたと振って見送ったのだった)
--
フッサール
2018-11-13 (火) 01:59:24
(小さな袋にドーナツを模した輪っかの形になったチョコレートが入ったものがメッセージカードと共に届けられる……カードには)
『この間はお話ししてくれてありがとう。うれしかったです。猫ってチョコレート大丈夫なのかな……ダメだったら捨ててください』
(と書かれていた) --
ドーニャ
2018-11-12 (月) 10:49:49
ぬ。これは……ドーニャからか。(メッセージを読むと、尻尾をぱたぱたりと振って顔をほころばせ)俺は人でもあるからチョコは問題ないが……
ふふ、たとえ食べられなかったとしても、これを捨てるなんてとんでもない。うにゃあ。
あとでちゃんと「美味しかった」と伝えてやらねばな。(ドーナツの中央部分に思いを馳せながら、美味しく頂いたのでした)
--
フッサール
2018-11-12 (月) 22:16:48
ねこ男、お前にひとつ質問がある 苦手な食べ物はあるか?(視界の隅に現れた野良猫をひと睨みしてそれ以上の接近を阻みつつ) --
ハイジア
2018-11-10 (土) 20:12:29
はいにゃい、キャットマンが質問に答えますよ、と。(睨まれた野良猫はこてんと倒れて……そのまま楽しげにごろんごろんと転がっている)
ぬ?苦手な食べ物、だと? そうだな……(ちょっと斜め上のあたりの虚空をじーっと見つめる猫思考タイム)……重油、かぬー。
(食べ物じゃない答えが出てきた!)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 22:59:01
重油は私にも苦手だな……消化に悪そうで…(視線の先をたどって虚空を見つめる)そのほかの食べ物はだいたい問題ないだろうか?
たとえばチョコレートとかな 犬猫には毒だと聞いたことがある 食べても大丈夫ならお前にひとつ贈り物だ
(フィルムとリボンでラッピングされたチョコマフィンを渡す)自慢じゃないが美味いぞこれは 大きなチョコチップがゴロゴロ入ってて茶請けにもいい --
ハイジア
2018-11-10 (土) 23:23:26
猫である俺と苦手な食べ物が同じ……つまりハイジアも猫だった……にゃ?
ああ、もうそんな季節だったか。(納得いった様子で柔和に笑い)もちろん問題にゃい。俺は猫だが人でもあるからな。うみゃ。
(両手でうにゃっと受け取る猫拝受)なるほどそいつは美味そうだ。今日は優雅なティータイムを楽しむとしよう。にゃーぅ。
それにしても俺にまでヴァ……ヴァンヘルシング?の贈り物とは、マメだぬお前。(見かけ(着崩した服装)に似合わず、って顔)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 23:39:14
猫にしてエルフだなんて究極生物じゃないか 私には無理だ……あの猫たちにも何か呉れてやれればよかったんだけどな(転がる野良猫を遠目に眺めて)
楽しんでいるんだよ 一度にたくさん菓子を作るチャンスなんて、他にないだろう? お前たち、頭数だけは揃っているからどんなに作ったって構わないんだ
もちろん、美味いと言ってくれたら最高だ 私はいい加減な人間だけれど、そういうお祭りごとは嫌いじゃないぞ お前だってそうだろう、フッサール? --
ハイジア
2018-11-10 (土) 23:56:43
後のネルフである。 まぁ、あいつら(野良キャッツ)は俺が労っておくさ。にゃ。(当の野良猫は、マイペースでころころ、ころりん)
ふむふむ、にゃふにゃふ。“祭り”と言われて得心がいった。 俺も相当テキトーな猫だが、祭りは大好きだ。にゃお。
ましてや、それが組織絡みのイベントじゃなく、それでいて「家族」に喜んでもらえるものなら最高だな。みゃあ。
(笑顔で尻尾をぱったぱた)……ありがとう、ハイジア。(と、改めて例を言う猫)
--
フッサール
2018-11-11 (日) 00:15:17
私が楽しいからやっただけだ 理由はそれでだけでいい それでお前も喜ぶのなら、悪い話じゃないさ 最近は組織もすこし浮き足立っていたからな
たくさん焼いておいたから、後は私のフットワーク次第ということになる……あいつら(野良キャッツ)のことだって、嫌いじゃないんだ 苦手と嫌いは別だろう?
どちらかと言うと嫌いじゃないというか……でも近づくのはダメだ! 私には、今の距離感が一番いいのかもしれない こうして眺めているくらいが(目を細めてころがりキャッツを見守る)
いつかお前が、私たちの関係を変えてくれたらいいと思う 今日じゃないぞ 明日でもなく、遠くない未来にさ(たくさんのマフィンの詰まった袋を抱え、次の誰かの待つ場所へと向かっていった) --
ハイジア
2018-11-11 (日) 00:40:13
Exactly.
(
その通り
)
“自分が”“楽しむ”ってのが一番大事だ。うみゃ。(うんうんと頷く)
ま、そこで組織のことも気にかけてるのはお前らしいと言うか……(「そこだけは、俺と大違いだ」と薄く微笑む)
嫌いじゃないと言われればあいつらも喜ぶだろうが(ころがりんぐ野良キャッツをちらと見て)……またお前に殺到しかねん。にゃあ。
ん。その遠い未来まで俺が忘れてにゃけりゃ、いくらでも関係改善の親善大使をしてやるさ。うみゃあ。(片手を小さく上げ、尻尾をゆーらゆら揺らして見送る)
(その日の午後は、貰ったマフィンとともに穏やかなティータイムを楽しんだフッサールであった)
--
フッサール
2018-11-11 (日) 00:57:31
(首輪のついた芋みたいな名前のいまいち毛並みの乱れ気味な洋猫を頭にのっけて道端を闊歩する)
まいごのまいごのドネコちゃんー、あなたのおうちはどこですかー? --
ラリィ
2018-11-09 (金) 21:50:43
これまたゴキゲンな格好だな、ラリィ。にゃあ。(キャット・オン・ザ・頭のラリィに、毛づやのいいフサフサ猫(人)が声をかける)
そいつは大人になると3フィートを超えるから、しばらくそうしてると首が鍛えられるぞ。うみゃ。
--
フッサール
2018-11-10 (土) 00:00:15
そんなに。道理でおみあし太いわけだー。行く末はジャイアントキャッツ!!(前方にだれんと垂れた前足の肉球をぷにりながら)
丁度いいとこに来たねーフッさん。猫語わかる?この子迷子みたいなんだけどー。 --
ラリィ
2018-11-10 (土) 00:11:24
イエス。そして大きいけれど心根は優しいキャッツ。 あとカランドリエよりは脚が細いと思う。みゃ。
(ヘッドオンしてるメインクーンとも、鼻先をスンスンし合ってご挨拶)
ん。俺が猫語を話せない確率はラリィが猫である可能性と同じくらいだぬ。(つまり話せる)
にゃーお。ふなあ。なー。(そういうわけで猫会話中……)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 00:27:01
(レディのあしにそれはひどい。と一応抗議)それってゼロじゃない?それとも万が一がある?驚異!アタシはネコだった!またたびきかないんだけどにゃー。
(迷子のおいもは彼の知るかぎりの情報をフッサールに伝えた)
どーう?おうちに帰せそう? --
ラリィ
2018-11-10 (土) 00:44:51
(しかしカランドリエの太腿太いっぷりは本人も認めているんだ。仕方ないんだ。にゃー。って顔)
もうちょっと自由気ままに振る舞えばラリィも猫になれるかもしれんぞ。にゃふ。
(そうしておいもキャットと身長186cmキャット(マン)は、ときに互いの額をすりすりするなどして猫トーク。頭に乗せてる関係で、何気にラリィとも顔が近い)
……ふむ。にゃ。 わかったぞ。東カルキドリ通り三丁目の酒屋がこいつの寝床らしい。
ただ……お前のカラフルな髪と服に興味津々で、しばらく離れたくないそうだ。うみゃあ。(衝撃!(?)の新事実!(?))
--
フッサール
2018-11-10 (土) 00:58:49
それならよし。(うなずいて)
みみとしっぽは自由さで生えてくる…?猫は気から…?(顔の近さにはちょっとむむーっとして)
えー!?そしたらどーしたらいーの?この子の浮気相手になったげて、満足したらおうちに帰す?どのくらいつきあったげればいーんだろ。 --
ラリィ
2018-11-10 (土) 01:04:09
自分の家はわかってるんで、飽きたら勝手に帰るんじゃないかぬー。
そして気が向いたらまたお前んトコにやって来る。そんな猫サイクルが確立されると俺は確信している。にゃお。
つまり恋人というよりは現地妻に近い……か?にゃ?(ラリィの頭上のお芋猫も、同意するかのように「にゃーん」と鳴く)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 01:17:47
汝ふとましくあるネコよ、汝の声はのぶとい。拡張的なベクトルを感じる。具体的にはどんどんひろがってにゃんにゃん大きくなるぞー!っていう意思を感じる。
では今日もいったんアタシときたまえイモにゃん。現地妻としてー、官能的なランチを食べさせたげる。
(うふふー、といい女ごっこをしながら連れ帰らんとするところ、フッさんのほうを向き)フッさんもー、何か食べてく?? --
ラリィ
2018-11-10 (土) 01:24:57
大物になりそうなオーラがあるよな。スレンダーなラリィとは、案外相性が良いかもしれない。ぬ。
……ああ、官能食と称して、そいつの食生活を大変なコトにされてはたまらん。ビッグキャットは必ずしもファットキャットではないのだ。にゃん。
というわけで、ランチチェッカー猫として俺も同行せねばなるまいにゃ。……あくまで保護者キャットとして行くのであって、食欲に屈したわけじゃないぞー?うなぁ。
(などと言いつつも、ふさふさ尻尾を楽しげにぱったぱった)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 01:33:44
ではきたまえ。最高のねこまんまをごちそうしよう……!!(皆川フェード。ただし頭にキャッツのっけたままである)
(このあとめちゃくちゃごちそうした。存外料理は上手であったし、ちょっぴりファッツになりそうな量であった) --
ラリィ
2018-11-10 (土) 20:12:57
(大空に猫顔でキメ!キャッツ!! 2匹とも大型猫なので、めちゃくちゃごちそうされてめちゃくちゃ満足したのだった)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 23:04:38
ん(手を伸ばして抱っこ待機のポーズに……見えるが……罠かもしれない……!) --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 21:18:05
にゃーっ(その罠……あえて乗った……ッッ!! 即猫まっしぐら即抱っこ即猫頬ずりを試みる!!!)
--
フッサール
2018-11-08 (木) 21:25:01
ちょろい……(やっぱり罠だった! 四つん這いで全力疾走、飛び掛かる彼の質量と勢いは相当のものであろう……それを利用する!)
(姿勢を下げ、背中に乗せるようにして受け流そうとする、そして背後を取れば勝ち? だ……!)
(しかしそれをするには少女は小さすぎて、軽すぎた……くぐられつつもそのまま片手で持ち上げられて結局は彼の手中へと収まるのであろう……)
ぐわぁぁぁ……(棒読みのまま頬ずりされる無表情) --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 21:30:44
(少女の試みの半分は成功した。液体にも喩えられる猫柔らかボディーは、ドーニャの背でするり(もふり)と受け流されたが……)
(猫は後方にも死角なし! 意外ッ!でもないッッ!!それは“尻尾”!!! ふさふさの尻尾が少女を絡め取り)
うなあぁぁぁ……(その後はもうスゴイ猫アクションで抱っこして頬ずり頬ずりなでなでなでなでなで……である!!なお、そんな猫本能の中でも眼鏡がぶつからないよう配慮を怠らない!!)
--
フッサール
2018-11-08 (木) 21:45:16
(細かな気配りがありがたい……それに眼鏡は大事、ネ古事記にもそう書いてある)
ぬくい……(尻尾に掴まれて所定の位置に収まる少女、諦めた様子でされるがままに)
大人は強い……猫は……強い……大人で猫なフッサールは倍強い……ずるい……
私は……強くなり……ううん(ふるふる)強くあるべき……でない、といけない……フッサールが適任だと思う……から来た --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 21:50:40
(ネ古事記によれば、眼鏡っ子の語源も“メガ猫”であるという)
にゃふふ、猫の熱い魂(※)は真冬の寒さの中でも決して衰えることはない。のにゃ。(※猫は体温が高い)(猫すりすり)
ふむ?たしかに俺は大人だからキミの2倍、猫だから12倍、そしてガン=カタ使いゆえ512倍、合わせて10万倍は強いが……(猫特有の猫鍋もとい猫どんぶり勘定)
……うに。(もふりを止めて、腕の中のドーニャの顔を覗き込む)ドーニャ、まず、キミが「自分は強くあるべき」と思った理由を聞きたいな。みゃあ。
--
フッサール
2018-11-08 (木) 22:04:12
(恐るべきネ古事記……つまり眼鏡っ子は100万倍の可愛さでもあるという意味である)
(すりられすりられ)ふに(尻尾を手で手繰ってみるがするりと抜ける、でもなんとなくそれが癖になって弄る)
猫の強さの割合すごい……それ以上にガン=カタ強い……(素直な感想)
(見つめられる少女は居たっていつもと同じ無表情で)……仕事の為、見張りはやっぱり強くないといけないし、それに……
最近は護衛として動くことも多くなった……私は……弱いし何の力も無いから……
いつもの銃の反動に耐えられるようになるまでだいぶかかった……腕相撲も弱い……ちょっと素早く動ける程度……猫には勝てない……
仕事の効率化は大事…………それだけ………… --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 22:14:07
(ドーニャの手をするり、もふりと撫でるフッサールの尻尾。柔らかでしなやかで、そして温かく、病みつきになってしまいそうな猫心地よさ……!)
(そんな尻尾をふーりふり、じっとドーニャを見つめ、話を聞いていた。そうして「ふむ」と再び独り言ちて)
見張りや護衛には強さが求められる。そりゃ確かだ。どっちも、脅威を遠ざけ誰かを護る仕事だものな。にゃあ。
けどその“強さ”は、腕力や脚力に限ったものじゃない。(す、とドーニャの頬、瞳の近くを指先で撫ぜる)
では、次の質問。ドーニャ、キミの特技は何だろう?にゃう?
--
フッサール
2018-11-08 (木) 22:47:21
ふぬ……(瞳の近くを撫ぜられれば反射的に瞼を閉じて目を細める、猫に通じる表情にも似て)
私の…………特技…………(自分を客観視出来ている、と思っている少女にとっては答えられなくもないはずの質問ではあるが……)
………………影が薄い……? うるさくない…………? (どれも疑問形でありはっきりとはしていない、そういうものだった) --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 22:56:53
なるほど。傍に置いて煩わしくないという点で、キミのその特徴は門番や護衛に適していると言える。うみゃ。
しかしだ……それだけの理由で、
親父殿
(
ボス
)
がキミを抜擢したとは思えんのだ。うなあ。
(ふさふさ尻尾がゆーらゆら。どうやら「ドーニャがどんにゃ子なのか、もっと知りたい」と猫好奇心が刺激されている様子)
(両腋の下に手を入れて抱き上げる猫抱っこしつつ)……何か、そう、例えば「昔取った杵柄」ではないが、今までで“これは上手くやれた!”ってことはないのか?にゃー?
--
フッサール
2018-11-08 (木) 23:30:17
なるほど……(ぽんと手を打って、自分でも見張りに適していることを改めて確認しなおせた)
んゆ(猫抱き上げられされる、くすぐったがる様子も無く軽々持ち上がる少女、揺れる尻尾がちょっとだけ気になる様子で話を聞く)
そう…………かな…………? ん…………(昔の事を問われると少し視線を伏せて)
………………(思い浮かばないらしい、しかしこれでは彼の思いを無碍にしてしまうと必死に思い返すが……)
(少女の過去に価値は無い、自分ではそう思っているが故何も出てこない……少しだけ瞳の潤いが増す…………) --
ドーニャ
2018-11-08 (木) 23:41:59
…………ぬ。(無言の少女を抱き寄せて、そっと背を撫でた) ああ、ドーニャ。真面目な所もキミの美点だな。にゃ。
だからこそ、俺ではキミの強さを引き出すことは出来ぬだろう。(我が子をあやす親のような、穏やかな声で語る)
猫の強さは、捕食者の強さ。奪う者の強さ。壊す者、殺す者の強さ。過去を顧みぬ者の強さ……罪を感じぬ者の強さ、だ。
護る者の強さではない。ましてや“過去に苦しむ者”を助けられる類の強さでもない。
(半分は本当。けど半分は嘘。フッサール自身もわかっている。群れを、仲間を、家族を護るのもまた、猫の強さ)
(しかし……その重責をドーニャに負わせるわけにはいかない。だから嘘をつく。「俺がキミに教えられることはない」と。ドーニャを護りたいから)
……まあ、言い換えれば、腕力バカはここにいるんで、ドーニャ、キミはもっと穏やかな方面で力を発揮すればいいんじゃないかにゃあ、ってことだぬ。(にこ、と柔和に微笑んだ)
--
フッサール
2018-11-09 (金) 00:14:18
(とても優しい声色、で穏やかで温かい、あまり感じた事の無い……安心感を確かに少女は感じていて)
(そっと瞼を閉じてそれらを救い集めようとしているように見える……噛み締めるように……)
(彼の親切心、その想いは届いたのであろうか、変わらずの無表情のまま……)
………………そう……(小さく呟いて)
穏やかな方面…………うん……考える…………今はまだちょっと……わからないけど…………
フッサール…………もう少しだけ、こうしてていい? --
ドーニャ
2018-11-09 (金) 21:56:26
(フッサールも目を閉じて、優しく猫頬ずり)
わからなくていい。それでいいのにゃ。 わからない中で考え、想像し、動き回るのもまた楽しいものだ。
(そうして尻尾をひょいと立てて、じゃらすようにぴこぴこゆらりんこ)
もちろんだとも。もう少しと言わず、ドーニャ、キミが満足するまで、ね。うみゃあ。
--
フッサール
2018-11-10 (土) 00:10:13
………………(こくりと頷いて、お礼を言うのが下手なのは少女の悪い癖で……)
(その後尻尾てしてしを行い、満足するまでごろごろしてから帰っていったのであった) --
ドーニャ
2018-11-10 (土) 16:42:50
(以心伝心、ではないが、言葉少なくとも伝わるのが猫のコミュニケーションである)
(フッサールの方も満足げに頷き、猫的じゃれ合いタイムを過ごしたのだったー)
--
フッサール
2018-11-10 (土) 23:03:06
(煙草ぷはー。二人にとって実に簡単な尾行任務を終えて、帰り道。並んで歩く)……ところでフッさんって、視力悪いの?(眼鏡そういやかけてるよなァと) --
ハロー
2018-11-08 (木) 21:47:01
ぬ?(それまでタバコの煙を追っていた、眼鏡の奥の翠玉色の瞳がハローの方を向いて)
いいや、逆だ。にゃ。 “目が良すぎるから”かけてる。(そう答えると、視線は再び紫煙に戻る)
--
フッサール
2018-11-08 (木) 22:09:26
……良すぎるんだ?(へぇ?と驚いたようにフッサールの眼鏡を見る ゆらゆらと指先に挟むタバコから紫煙が流れて)…え、でも眼鏡かけると目が悪くなるって言ってたけど。ヒザキの旦那が。
ちなみに、眼鏡外したらどんくらい良くなるの?あとちょっとその目を悪くする眼鏡に興味あるんで俺もかけてみていいですかねェー? --
ハロー
2018-11-08 (木) 22:12:48
(この猫の眼鏡、遠目にはただの眼鏡だが……よくよく近くで見るとフレームに細かな彫刻がなされており、高級っぽくも思える)
……そうだな。百聞は一見に如かずとも言う。(改めてハローの方に向き直ると、目を閉じて眼鏡を取って)
いいぞ、かけてみても。みゃ。(ひょいとハローに差し出した。目を閉じたままで)
(もし魔術の素養のある者ならば、ただの眼鏡でないのは触れただけでわかることだろう。そしてレンズを通して見えるのは……)
(……いつもどおりの風景。だが、どうも違和感がある。目の前にいるフッサールですらフッサールでないように思えて……とにかく、認識能力が酷く阻害されるのだ)
--
フッサール
2018-11-08 (木) 22:33:12
…(あっやだイケメン。眼鏡を受け取って)…え?なんで目を閉じてるんです…?キス待ちなの?(軽口叩きつつ眼鏡をかける なお魔術の素質はどうやらこの男にはないようで高そうだなー程度の印章)
……ん?これ、度が入ってないじゃ…?(なんだかすさまじい違和感。目の前のこの男は……誰だっけ?ここ、どこだっけ…うわ)…怖ァい!!(慌てて眼鏡をはずした)なにこれフッさん!?どうなってんの!? --
ハロー
2018-11-08 (木) 22:40:53
(ハローの反応に「くっくっ」と笑う。目を閉じていて、見えていないはずなのに、実に楽しげに)
どうもこうもないが?にゃ。 お前が見た、あるいは感じたとおりだ。 “見えなくなる”眼鏡さ。みゃあ。
(ハローの手からスッと眼鏡を取ると、再度かけなおして、そしてゆっくり目を開いた)
……世の中は、わからないことだらけだからこそ、面白い。俺はそう思うんだよ。にゃしし。
--
フッサール
2018-11-08 (木) 22:56:28
…なんか聞いたことあるぞ。マガン殺しとか、そういう眼鏡。あれか、攪乱する魔術が混ざってるって奴…?(普通に怖い。素直にフッサールに返した)目の前の事実が受け入れられなくなるって怖いなァー…(薬中もあんな感じなのかな、と思いつつ)
(しかし、それじゃその眼鏡をはずして目を開いたフッサールはどんなものを見てるんだ?…とすっごい気になったが。目を開かずこの男が待っていたということは、そういうことなのだろう。聞かずにいた)
まァそれはよくわかる。今日起きることが全部わかったらなんも面白くないもんねェ。謎が多いぜフッさん。流石キャットファーザー。
…(雑な会話したいなァ。最近気を張りすぎてたからなァ。そんな気持ちになる。主に異性相手に仕事振ったりするので同性だと割とガキっぽい一面も見せるハロー君は)フッさんってどんな女性が好み?(男子トークに持ちこんだ) --
ハロー
2018-11-08 (木) 23:00:38
そ。そーゆーことだ。うみゃ。 まあ、謎ってよりは、俺自身も俺のことをわかってないだけなのかもにゃ?(また「にゃしし」とチェシャ猫笑い)
……なんぬ、藪から棒に。(男子トークに一瞬、きょとんとした猫顔になったが) そうさなー。
俺は猫だからな。俺の自由を束縛しないなら、誰でも受け容れるが……あえて言えば、どこか普通じゃない奴か、儚げなところのある奴。かにゃ。
前者は一緒にいて飽きないし、後者は猫群れの長としての庇護欲が刺激される。にゃう。(割とフツーに答えた!)
--
フッサール
2018-11-08 (木) 23:48:32
俺だって俺のことよくわかりませんから同じようなもんですねェー。なんで貧乏くじばっかり引きまくるのかとか、仕事多いのかとか。(にへっと笑顔を並べて)
フッさん譲りの気まぐれで。たまにはそういう話もいいなァーって。(これで猫の趣味とか言われたらどうしよ…と思いつつ。至極フツーに帰ってきたのでちょっと驚いて)
(しかし聞けば、なるほど)フッさんらしい好みですねェー。束縛を嫌い、気紛れを好む。うん、らしい。…俺はそうだねェー(自分のほうも明かさないとまずかろうと)
…思考の奥に、強い自尊心からくる悩みとか、苦悩を抱えてる子が好みですかねェー。そういうの見ると、ものっすごい惹かれる。なんででしょうねェ、俺も庇護欲持ってんのかなァ。掬いたくなるんですよねェー。 --
ハロー
2018-11-08 (木) 23:56:39
自尊心と苦悩、か……とすると、お前の場合は庇護欲じゃなくて、自分に似たタイプが好きなんじゃないか?みゃあ?
(冗談半分、本気半分、悪戯な笑みを浮かべて言い)……まぁ、俺がそう感じたってことは、つまり俺からするとお前も保護対象扱いなんにゃぞ。ハロー。
(ぐいっと引き寄せて、もふっと頭を撫でた)(※男子同士あるいは猫とヒューマンとの健全なコミュニケーションです)
--
フッサール
2018-11-09 (金) 00:22:16
………えっ、俺そんな苦悩してるように見えます…?…見えるかなァ。自分で自分の事って見えませんからねェー(ここまで男子トーク)…ェえー!?(抱き寄せられて声が跳ねる)
ちょ、ちょっとォ!だめですよ、ファミリーの女子の一部が喜んじまうからねェ!?俺の場合は女の子限定ですぅー!わしわししないでェ!(普段子供にやっているように頭を撫でられると、妙なぞくぞくを覚えて身を引く)
時々フッさんマジで俺を狙ってんのかってなりますからねェ!?こわ…背後取られないようにしとこ…(はぁ、とため息一つ。まぁこの人はいつもこんなもんだしなァ)
(その後も雑な男子トークと妙に近い距離感を晒しつつ町をのんびり歩いていたって話だ) --
ハロー
2018-11-09 (金) 00:25:43
さっきも言ったとおり、見えたり見えなかったりするのが俺だからぬー。(なんて言ってるが、ハローのことを気にかけてるのは確かなようで)
にゃふふ、たまにはハローも肉食獣(猫)の恐怖に恐れおののくがいいー。うみゃあー。
(二人仲良く楽しく(健全な意味で)過ごしたのだった。でもまあ猫なので頬ずりぐらいは試みたと思うんぬ)
--
フッサール
2018-11-09 (金) 00:37:37
ハッピーニューイヤー、フッサール (ワインを一本下げてやってきた)
退屈だから様子を見に来たわ、ところであなたイケる口だっけ?(ワインをふりふり) --
セミレチエ
2018-11-06 (火) 22:14:23
ハッピー猫ニュー猫イヤー猫ー。(あえて「にゃ」とか「みゃ」とかを混ぜず、「猫」をぶっこんでいくスタイルで出迎える猫だ)
うな。俺も新年の挨拶回り的な何かを終えて暇してたところだ。歓迎するぞ。みゃ。
(ふりふりされたワインに猫じゃらされ的な反応をしそうになりつつ)
大酒のみのことを大虎と喩えることがあるだろう?つまり同じネコ科の俺も、お前がびっくりするぐらいはイケる口さ。にゃう。(尻尾ふーりふり、耳ぴこぴこ)
--
フッサール
2018-11-06 (火) 22:55:41
なにその斬新な挨拶、あなた冗談なのかそうじゃないのか分かりづらくて本当にそういう挨拶があるのか迷っちゃうわ (フフ、と笑いながら)
そう、誰も彼もマメねーこの組織は。いえマフィアだからこそかしら(ワインのコルクを抜こうとしつつ)
それなら良かったわ、肴の方はお願いね。これちょっといいのだからそれなりの、それ……この、ぐぎぎぎ……! (うまいこと栓が抜けなかった)
これ、抜けない! おねがい!(そう言って瓶を突きつけた) --
セミレチエ
2018-11-06 (火) 23:07:16
豆ナントカって犬はいた気がするけれど、俺は猫だからぬー。そんなマメでもない。うなぁ。(事実、いつもどおり気ままに出向いてごろごろしたに過ぎないのだった)
ああ、それならこの間レアンドロに貰ったツナ缶が……うに? 肴を用意しろと言ったり栓を抜けと言ったり、注文の多いやつだにゃあ。
(小さく苦笑し、片手を瓶を持つセミレチエの手に添えて)ほい、と。(もう片手の爪をコルクに突き立てて、くいっと引っ張りポンッと抜く)
--
フッサール
2018-11-06 (火) 23:19:14
さっすが器用ね、猫だけあるわ (よく分からない納得の仕方をした)
えーツーナーかーんー? あれ魚感ないからギリギリありだけどもっといいのないの?
ビーフ缶とか、トリュフ感とかさぁー(カチャカチャとワイングラスを勝手に用意しながら) --
セミレチエ
2018-11-06 (火) 23:33:13
それほどでもある。と謙遜せず賛辞を受け取るのもまた猫。なのにゃ。(に、と得意げに微笑んで)
(ちょっとした悪戯のつもりでツナ缶を挙げたのだが、「ギリギリあり」との言葉に心の中で「ほう?」と声を上げる)
(「はてさて、とすると魚がダメな理由は“血生臭さ”ゆえか……?」などと推測するが、おくびにも出さず)
……ビーフやトリュフやモノノフを食べたいんなら、缶詰じゃなくてもいいんじゃないかぬ? ま、新年の祝い代わりだ。用意させよう。
(そう言って「にゃーお」とよく通る鳴き声を上げた。しばらくすると、てぽぽぽっと秘書めいた猫耳猫尻尾の男がやって来て、フッサールから何か指示を受け、てぽぽぽっと退室)
--
フッサール
2018-11-06 (火) 23:52:57
やった♪ ってなにあの、なに?(速やかに退室していく秘書猫を見ながら)
なるほど、キャットファーザーね。ひょっとして結構お偉い感じなの……?(いまいち組織内の力関係に疎かった)
さて、と。一応注ぎ終わったし先に乾杯すましちゃいましょうか。え、えー……(ごほん、と咳払いすると少し赤くなって目をそらしながらグラスを差し出した)
……『家族』、に。 --
セミレチエ
2018-11-07 (水) 00:04:01
なにって、猫(人)は俺だけだと思ったか?みゃ?(いつもと変わらぬ調子で猫首傾げ)
(とはいえセミレチエに限らず、フッサールの仕事や地位を把握している者はファミリーの中にもほとんどおらず……あの秘書猫も、ファミリーの一員かすら怪しいのであった)
うに。(こちらは微笑を湛え、セミレチエを真っ直ぐ見つめてグラスを受け取り)
……「家族」と、俺が愛するすべての者のために。乾杯。にゃあ。(チン、とグラスを鳴らすと、ぐいと呷る)
(そうこうしてる内に、先ほどの秘書猫と給仕キャッツたちが、にゃあにゃあと料理を運び込んで来た。色とりどりの料理が並び、ちょっとしたパーティーめいた雰囲気である。もちろん牛肉もトリュフもあるゾ!)
--
フッサール
2018-11-07 (水) 00:20:42
(乾杯が終わるとぐっと一気にグラスを空けた。すぐに次を注いでこれも飲み干す)
ん、ん……あっやだほんとにすごいじゃない! まじめに缶詰が並んだらちょっとどうしようかと思ったけど!(手を合わせて大歓迎のポーズだ!)
いやー気前がいいわねフッサール、今日はしっぽの毛並みも輝いて見えるわ素敵よ♡ (などとよいしょしながら新年らしい食事をたっぷり堪能した後帰っていったのだった) --
セミレチエ
2018-11-07 (水) 00:33:12
良い飲みっぷりだ。みゃ。(くすりと笑い) にゃふふ、尻尾も髪も毎日手入れしてるからぬー。
まぁ、このように、俺たちは猫=猫缶のイメージを払拭するため日々努めているのだ。みゃお。
……本当のところは、俺も豪奢に飲み食いしたいって思っただけなんだけど、にゃ!
(そんなわけで、セミレチエとフッサールと、ついでに部下キャッツたちも混じって新年会めいたdong-chang騒ぎをしたのだったー。にゃーん)
--
フッサール
2018-11-07 (水) 00:47:36
(猫は何処にでもいる、どんな薄汚れた世界であろうとも自由気ままに生きる様は人の目を潤すからだ)
(そのためか汚れた世界を歩む男も時々猫を目にし…首をかしげる事がある)
(某日、フッサールの前に一人の男が現れた…ファミリー内では酷く評判の悪い外様の男だ)失礼、貴方がキャットファーザーですか? --
コッローディ
2018-11-04 (日) 22:41:46
にゃ。(ゴシック調の豪奢な執務机。所々に爪の跡があるその上で、キャットファーザーと呼ばれた猫人が丸まっている)
そう呼ばれるのも久しぶりだ。
親父殿
(
ボス
)
の手前、“父”を意味する渾名は口にするのもはばかる「家族」が多いからな。みゃあ。
(そう答えると、尻尾をぱたりぱたりと揺らす)
--
フッサール
2018-11-04 (日) 22:55:42
ああ成る程…確かにそうでしょうね、如何にそうであろうともファミリーの父は神にも等しいのですから
(納得の様子を見せた後男は両手を開いて)ああ誤解なきよう先に言っておきますが今回は私が取り扱う物は関係ありません
ただ町を歩いていると時々猫の方々がファーザーと口にする事がありましたので…何事かと --
コッローディ
2018-11-04 (日) 23:11:42
さすれば「家族」のメンバーは“神の子”か。みゃ。(両手を開いたコッローディは宣教師のようにも見え、自分の言葉にくす、と小さく笑う)
だろうにゃ。俺は猫ゆえ、人の薬は専門外。 ……まったく。
猫たち
(
あいつら
)
も困ったものだ。井戸端会議と猫会議は違うと常々言っているのだが。にゃぅ。
まぁ、気にするな。ぬ。 あいつら全員、俺に頭が上がらんというだけに過ぎん。ぬ。(つまり、猫たちのボスてきな存在がフッサール、ということのようだが)
--
フッサール
2018-11-04 (日) 23:43:33
そういった側面もあるのでしょうねぇ、組織によっては聖人の絵を手の内に納め燃やす入団もあるそうですから
(聖人が焼かれるが如く覚悟を以て組織に努める、という祝詞を語る組織が西には多い事を語る)
はははっ異国ではよくある事ですよ、自分達の言葉が分からないからと自由気ままに語るのは
ふむ…そうですか、それは少し残念な面も…猫による組織があるのかと個人的な興味で訪れたもので(確かに残念そうな様子だ) --
コッローディ
2018-11-04 (日) 23:53:27
なんとも仰々しい話だぬ。その点猫は気が楽だ。人の神は獣を助けない。ゆえに獣は人の神を崇めない。ただ気が向けば、人を助けるだけ。にゃ。
(ボスを神に喩えた先の話の流れからすると、聞き手によっては眉をひそめそうな物言いだが……猫は気にせず話を続ける)
ただの猫が寄り集まったところで、人の世で何かできるわけでなし。明日の食い扶持のため互いに助け合う程度だ。にゃぁ。
……もちろんそれは、“ただの猫”に限った話。うにゃ。(に、と笑い) あるかないかで言えば。あるんぬよ。
--
フッサール
2018-11-05 (月) 00:12:48
成る程古き懐かしきオメルタですね、今や利益重視の組織が多い中猫の世は歴史を残していると見えます
(ただの猫に限った話、と言われればほう?と興味深げだ…が、あくまで好奇心といった様子)
人ではない者達の組織というのは私も目にした事はありますが…例えばそう、貴方のような方々が? --
コッローディ
2018-11-05 (月) 00:25:58
そうだぬ。ただの猫でも獣人でもない、山猫ならぬ
夜魔猫
(
Night Stalker Cats
)
たちの集い……
俺が
親父殿
(
ボス
)
の兵隊を借りないのも、そういうわけだ。猫の手は足りてる、ってね。みゃぅ。
(ころんと転がり、片肘ついてコッローディを見つめ) これは深い考えがあるわけじゃなく、単に勘なんにゃが……
お前も割と“こっち側”なんじゃないか?ぬ?
--
フッサール
2018-11-05 (月) 00:56:30
(なるほどと納得のいった様子を見せる…どの様な世界にもより深い影というのは存在するものだ、それは猫であろうと)
(そして“こっち側”と言われればこれまでの男からすれば珍しい反応を示す、一瞬機嫌を損ねたような…しかし否定もしない複雑な表情だ)
そちら側の意味は図りかねますが…人です、少なくとも日の光に背くようなモノでは決して無い…それは今もこれからもです
ではそろそろ私はこれで…一個人として中々興味深い話が聞けました、ありがとう御座いますフッサールさん(一礼と共に男は去っていった) --
コッローディ
2018-11-05 (月) 01:10:31
おや、俺の勘は外れか。(コッローディの反応とは対称的に、変わらぬ猫表情のフッサール)
日の光は暖かいが、夜の闇も慣れるといいものだぞ。にゃぉ。(尻尾をぱったぱった)
どういたしまして。だにゃ。 ま、“これから”について悩んだら、相談くらいは乗ってやれるかもしれんぬ。たぶん。きっと。もしかしたら。にゃー。
(そうしてコッローディが去ると、眼鏡をひょいと外して)……うん。やっぱり世の中は“見えない”ほうが面白い。(にま、と満足げに笑った)
--
フッサール
2018-11-05 (月) 01:25:56
うわぁっ!?(横合いから飛び出してきた野良猫に行く手を遮られ、後ずさる足が絡まって尻餅をつく)や、やめろ、来るな……来るんじゃない! --
ハイジア
2018-11-04 (日) 20:59:50
(野良猫は「うにゃぁ?」と短く鳴くが、制止の言葉も空しくハイジアにすり寄らんとてぽてぽ歩を進める)
(そんな一人と一匹を覆う影が一つ)……なにやってるんぬ?(見上げれば、フッサールが耳をぴこっと動かしながら覗き込んでいた)
--
フッサール
2018-11-04 (日) 21:53:06
くっ……ここまでか…(あと一度だけ跳躍すれば届いてしまう距離、もはやこれまでと観念しかけたところにねこ男の声がした)フッサール、あいつをつまみ出してくれ…! --
ハイジア
2018-11-04 (日) 22:03:44
ふむ。(短く返事をし、野良猫をひょいと摘み上げると)にゃ。(ハイジアに手渡そうとする)
--
フッサール
2018-11-04 (日) 22:10:23
わっ、何してるんだ!? やめろ、フッサール…バカな考えを起こすんじゃない……い、嫌だって言ってるだろ!(本気で嫌がってる様子で距離を取る) --
ハイジア
2018-11-04 (日) 22:35:10
エルフといえば森の生き物と仲良しこよしってイメージがあるが……本当にちっこい動物がダメなんだな、お前。にゃあ。
(少し呆れたような表情で言うと、野良猫を引っ込めて、喉を軽く撫でてからハイジアと逆方向に放してやる)
で、小動物苦手の先生さんが、野良猫だらけのこんなところで何してるんだ?みゃう?
--
フッサール
2018-11-04 (日) 22:46:56
一方的に仲良くされてもいい迷惑だ いや、病気とかそういうのではなくてだな ダメなんだ、急に近づかれると……気持ちの整理が追いつかなくて、おかしくなりそうになる…
野暮用でな、すぐ戻るつもりでいたんだが………(言いづらそうに言いよどんで)道に迷ったんだよ 前、この近くに薬局がなかったか? しばらく寄りつかなかっただけですぐこれだ
お前はずいぶん顔が利くんだろうな、ねこ男 私には近づかないように言い含めておいてくれないか あのエルフはいたいけなねこを獲って喰うひどいやつだとか、言ってくれて構わないから --
ハイジア
2018-11-04 (日) 23:09:29
ふうん……。(ふさふさの尻尾がふわっと大きく動く。何故ハイジアは小動物を見るとかような反応をするのか?そこに好奇心が刺激された様子)
(とはいえすぐに、「道に迷った」との言葉に興味は移り)薬局? 薬ならラリィにでも頼めばよかろうに。にゃぅ。(そう言いつつも、理由は深く突っ込まない)
獲って食うかはさておき、危ない先生なのは確かだからな。(にゃしし、と笑って)
お前も猫たちも、どちらに怪我をされても堪らん。よーく言い聞かせておくさ。にゃぉ。
……ついて来い。案内してやる。うにゃ。
--
フッサール
2018-11-04 (日) 23:27:29
薬局は目印だよ 用事を済ませた帰りでな 見当たらなくてうろうろしている内にこの有様だ もうとっくに潰れてしまったのかもしれないな 10年ひと昔とはよく言ったものだ
警告してくれるだけで十分だ 本当に手を出すつもりなんてないしな 不用意な接触さえ避けられたなら、お互い気持ちよく生きていけるだろう?
………嫌な予感がする 行きたくない 現在位置さえわかれば、少なくとも電波の入る場所まで行かれれば後は自分で……待て、置いていくな!(渋々後に続く) --
ハイジア
2018-11-04 (日) 23:37:27
猫に触れて気持ち良くなれぬとは、人生の楽しみの8割を損しているぞ? お前の場合はエルフ生だが。うみゃ。
(そんな他愛ない話をしながら、てっぽてっぽと歩き出す。大通りから外れたこの辺りは小さな路地が多く、ハイジアでなくとも迷ってしまいそうなほど)
それにしても、だ。お前は
親父殿
(
ボス
)
からの信頼が厚い。俺と違ってにゃ。 外出するなら道案内や護衛でもつけて貰えばいいものを。にゃあ。
--
フッサール
2018-11-04 (日) 23:56:47
冷静でいられなくなると言っただろう(言ってない)ねこに限った話じゃないが、あの毛むくじゃらの毛玉に触れるだなんて考えただけで……
(腕時計型端末のマップ機能が現在位置が取得できず、どう見ても違う場所を表示していて)ダメだ、肝心な時に役に立たない……文明の利器に頼りすぎるのも考え物といったところか
エルフがこんなことを言うなんて皮肉なものだな 私の場合、ただ付き合いが長いだけだよ 私やあの男より若かった連中も、ここ二十年でみんないなくなってしまった……
お前はどうだろうな、フッサール(妖怪ねこ男は長生きなのだろうかと考えつつ)警護の人間もいたが、気づいた時にははぐれていた 責めを負うべきは彼らじゃない 土地の形が入り組んでいるせいだ --
ハイジア
2018-11-05 (月) 00:07:04
まあ大体の場合において文明の利器は便利なものだ。
この辺りに電波が入らんのはそれのせいじゃなく、俺と部下たちが電波塔を片っ端からへし折ったせいだからぬ。(この猫サラッと何か酷いこと言った。サラッと)
(ゴーン、ゴーンと遠くの教会から鐘の音が聞こえる)……鐘の響きは諸行無常の響き。俺たちを讃える歌は鎮魂歌。
人の命は限りがあって、しかも短いというのに、どいつもこいつも生き急ぐ。まったく。にゃあ。(質問に直接は答えず、半ば独り言のように語る)
(ハイジアがいつから、なぜ組織にいるのか知る者が少ないのと同様、この猫の過去を知る者もまた、ほとんどいない)
……優しいのにゃ。俺なら張り飛ばしてるところだ。(くすくす、と笑うと) ほい。到着。みゃ。(薬局……だったであろう、廃墟と化した建物の前に出た)
--
フッサール
2018-11-05 (月) 00:33:21
何だとこの野郎……お前のせいじゃないかー!!(フッサールのケツに鞄をフルスイングして)軽々しく生活インフラを破壊するんじゃない! 犯罪だぞ犯罪
まったく何を考えてるんだ 網を食い破って見せたって、すぐに新しい網が張られるだけだ……恒常的に盲点を作っておくだなんて、労力に見合わないだろうに
ボスの息子たちは私の息子たちだ お前だって仔猫には優しいだろう?(ここがそうか、とささやかな感慨をこめて一瞥する)手間を取らせたな 助かったよフッサール
知ってのとおり、私はねこが苦手だ なぜって、気になるだろう? つまらない理由だ いつか教えてやるさ(通信が回復し、程なく警護の面々と合流して帰っていった) --
ハイジア
2018-11-05 (月) 00:52:02
うみゃー!!(猫ヒップに鞄がクリーンヒット!)……猫は夜目が利く。人には盲点でも、俺たちにはそうじゃないのさ。みゃぁ。
(どうやら気まぐれな破壊じゃなく、あえて混沌とした環境を作り、土地勘と野生の勘で勝る自分たちの支配を確たるものにする、という目的があるようだ)
うな。どういたしましてだ。俺も久しぶりにお前とゆっくり話ができた。 まぁ、猫は嫌いでも、俺を嫌わないでくれればどうでもいい、かにゃ。
(くす、と微笑んで答えて見送るが、ゆーらゆらり揺れる尻尾はハイジアの猫嫌いの理由を知りたがっていたのだった)
--
フッサール
2018-11-05 (月) 01:11:54
フッさん。ちょっとリハビリ付き合ってくれる?(唐突に表れてそんなことを)…噂で聞いてるかもだけど、近接戦でヘマしてねェ。二度とあんなことがないようにしたくてねェ。
でもみんな優しくて心配が先に来てくれるから中々相談できる相手がいない、そんなところにフッさん。ちょっと組手で体ほぐしてほしいんですよねェ。 --
ハロー
2018-11-02 (金) 23:20:31
(豪奢な椅子の上で猫丸まりしたまま、上目遣いでハローの話を聞いていたが) まあ、俺はお前の体より今日の晩飯の心配が先に来るのは確かだが
(器用にぐりんと体を動かし、普通のヒューマン座りに移行して脚を組む。そして片手を上げ、人差し指と中指をハローの方に向けて)
どうにも勘違いしている節があるな?にゃ? 一つ目、荒事はお前の仕事じゃにゃい。お前が喧嘩上手になる必要はない。
二つ目、俺と組み合って、体がほぐされる程度で帰れると思っている。 ……今のお前が何を考えてるか知らんし、知る気もない。だが、ちょっと「らしくない」んじゃないかぬ?
--
フッサール
2018-11-02 (金) 23:55:01
……焦ってるように見えますかねェー、俺。(まさしく図星を射抜かれて、返す言葉もない)まぁ、らしくないといえばそうかもですが。
荒事になった時に、これまでのスペックすら発揮できない場合が怖い、って意味でね。別にさらに強くなろうとかフッさんに勝ちたいとかそういうスポコンではないんですよねェ。
二つ目の勘違いは、確かにかなーーーーり甘く見積もってたところありますが。…フっさん。いきなり刺客に襲われたらどうします?(やる気…ではない。純粋な質問だ) --
ハロー
2018-11-03 (土) 00:00:22
バラバラにする。(ハローの質問に即答) そんとき銃か刀でも持ってればそれを使うが、そうじゃなけりゃこの手でバラバラにする。みゃ。
(いつもの猫顔&猫調子で、ハローに向けていた手を猫わきわき。指先には鋭い爪が覗いている)
まあ、そもそも……出来る限り、「いきなり刺客に襲われる」ような状況は作らんかな。俺ならぬ。
……(そして猫ジト目でハローを見つめて)そーゆー情報収集やら根回しやらは、俺よりお前の方がずっと得意だろう?ハロー。
らしくない、って言ったのは、そこに関してもだ。にゃあ。
--
フッサール
2018-11-03 (土) 00:28:48
参考にならない答え来たな…。手刀は覚えてるんですけどねェー、さすがに切断までは出来ねっすわ。ずるいわ獣人。
…そこは、俺も心掛けてるんですけどねェ(この男…隠した実力としては上の部類に入るが、真に才覚を見せるのは情報を使った管理能力。フッサールの見込み通りで)
…つまり、ああ、そういうことスか…(そこまで言われてやっと気づいた)…今俺にできることって俺個人の調子を取り戻すとかじゃなくて、絶対に負けないような状況を作るためのそれだと。
そう言われてやっと自覚する俺マジで寝ぼけてたな…言うとおりだ、俺の強みを忘れてた。もっといろんな根回しして、仕事をやりやすいするようにするのが俺の戦い方だった…。(あー、と天を仰ぐ)
…フッさんってもしかして物事の本質を読むの長けてる人?(欲しい…部下に…!と思いつつ) --
ハロー
2018-11-03 (土) 00:34:38
そゆこと。知識と、それを扱う思考力はヒトの強みだ。猫の俺にソレを気づかされてちゃ世話ねえんぬ。(ふにゃあ、と呆れの猫ため息)
……なんだ、お次は
本質
(
イデア
)
の議論でもしたいってのか? それこそ、どこぞの学院の先生でも捕まえろって話だ。みゃぅ。
(少しおどけるように肩を竦めて……謙遜かはぐらかしか、あるいはこれが「猫かぶり」ってやつなのかもしれない)
--
フッサール
2018-11-03 (土) 00:56:18
おっしゃる通りで。時々思うことあるんですけどね、ファミリーの人って結構哲学的な人多いなって。フッさんが俺の中でそこに所属したねェ。
同じようなことを先生(ハイジア)にも言われたねェー、哲学的な話は苦手ですよ、学がそんなにないんでねェ。単純に、仕事となれば「猫の手」も借りたいことが多いことを思いだしまして。
まぁ、今後は…またいろいろ、仕事を依頼することになると思います。そっちのほうが俺らしいなって再認識できたんで。結果的にすげーありがたいリハビリになりましたねェ。お礼にフッさん、どっか飯でもどうです?奢りますよ。 --
ハロー
2018-11-03 (土) 01:02:24
古株勢は無駄に長く生きてる分、屁理屈お化けになってるだけじゃねえんぬか?(にゃしし、と今度は明らかに冗談と分かる口調)
相応の対価を払えば「猫の手」はいくらでも貸してやるぞ。ただし貸すかどうかは俺の気まぐれさ。猫だからな。うにゃ。
(前後で矛盾を孕んだこと言ってるが、これも猫らしさ……チェシャ猫的な)
飯!なんと魅力的な響きか!(ばっと椅子の上に猫座りして、耳と尻尾をピン!) よかろうよかろう。無限に飯を食う猫の無限っぷりを存分に見せつけてやろう……にゃーお。
(そうして椅子からキャットジャンプしてすたっと着地、ハローと肩を組み、いざゆかん!ごはん!)
--
フッサール
2018-11-03 (土) 01:25:52
ははは。屁理屈お化けってのは面白い考え方かも。聞き流すときは剃れ、頭の中で唱えますかねェー。(肩を竦めて)
その気まぐれも読めるように努力しますよ、そういう頑張りのほうが俺は得意です。フッさんのそういう雑なところ好きだぜ、気楽になれて。(こちらも少しは迷いが張れたか、さっぱりとした顔で)
おぅ、すごい食いつき。じゃあ最近見つけたおすすめの魚料理の所行きましょうかねェー。絶対ハマるよあの店(がっつり肩組んで。いざごはん!二人して腹いっぱいになりました) --
ハロー
2018-11-03 (土) 01:31:41
(ちなみに格闘漫画で言うところのバキのキャラぐらい目一杯食べたって話だ。 信頼性:猫猫猫猫猫)
--
フッサール
2018-11-03 (土) 01:49:52
フサにーちゃんって、冬はやっぱりこたつとか暖炉前が定位置なのー?(ツナ缶を紙袋に幾つも詰めて訪ねてきたちっこいの)
近くのお店でツナ缶が安かったからー、フサにーちゃんにもおすそわけー!(袋から2缶取り出して) --
レアンドロ
2018-11-02 (金) 21:23:35
うなあ。猫もコタツも四本足。すなわち定位置を越えて、俺がコタツそのものだと言っても過言ではないのだ。にゃ。
(……暖炉は?暖炉はどうなの?って感じの答えを返すでっかいの。平静を装ってはいるが、フサ尻尾をパタッパタッと揺らし、紙袋から覗く缶詰に興味津々な様子)
ふむ、なるほど?「家族」への利益のシェア、というわけだな。ならば「家族」の一員としてありがたく受け取みゃーん。
(やはり平静を(中略)話を続けていたものの、レアンドロが2缶取り出したところで我慢できなくなって猫まっしぐら。にゃっと言う間に距離を詰め、ちょいと屈んで、互いの額が触れ合いそうなほどの至近距離でレアンドロを見下ろしている)
--
フッサール
2018-11-02 (金) 23:06:45
フサにーちゃんはこたつ自身でもあった…!?その状態で暖炉前にいくとぽかぽかすぎる事になるねー
そーそー、ほんとはツナサンドにしてから持ってこようかと思ったけど 刻みタマネギとかだいじょーぶかわかんなかったんで!
わ、近い…近いよ鼻息当たりそうな距離ー!(ぬっと近づく顔、その間に挟むようにツナ缶を出して) --
レアンドロ
2018-11-02 (金) 23:20:55
猫は元々体温が高いので炎の中でも平気だとの説もある。……俺・イン・暖炉。今度試してみるか。ぬ。
(冗談なのか本気なのか……気まぐれキャット!なのでどっちとも取れる話しっぷりだ)
うみゃっ。俺は人でもあるから、タマネギは食えないでもないが(片手ではっしとツナ缶を猫受け取り)
このままでも十分嬉しいぞ。にゃぅ。(尻尾をふーりふり、もう片手でレアンドロを撫でようとする)
--
フッサール
2018-11-02 (金) 23:34:44
炎上キャッツ!それは平気でも服が焼けちゃって困らないかなー…でもこたつならフサにーちゃんで暖まることができたり?
そっかー、じゃあ差し入れでも問題なかったねっ 缶のままなら保存もきくし、今回はこれでおっけーかな!(次はちゅーるを試してみたい…そんな欲求に駆られながら)
にししー、フサにーちゃんの好物ってよくわかんなくってさー お魚は大体いけそう、とは思ってたんだけど(撫でられながら、リラックスした様子で同じく尻尾ふりふり) --
レアンドロ
2018-11-02 (金) 23:55:08
うむ、うにゃ。(相変わらず平静を装って頷くが、缶詰をいじくる手つきや大きく動く尻尾を見れば、かなり喜んでるのがわかった)
(ツナ缶でこれなのだから、ちゅーるを差し出されたら……いったいどうなってしまうんだッッ!!)
魚も肉も全ていけるぞ。なんせ猫だからぬ。 ああ、もちろん(微笑むと、レアンドロを引き寄せてハグ)「家族」との触れ合いも大好物さ。みゃぁ。
(包み込んでしまえそうなほどの身長差もあってか、猫性のほかに父性的なものも感じる……かもしれない)
--
フッサール
2018-11-03 (土) 00:13:39
(ちゅーるもいいけどマタタビもどうなんだろう、そんな好奇心を抑えながら)
おーけー、それなら今度はちゃんと何か作ってくる!…ほわっ!?(一瞬何が起きたのか分からず固まるが、遠慮がちにこちらも抱き返し)
これがフサにーちゃんのこたつ…!確かにあったかいねー、えへへ(両親というものを知らないレアンドロにとって、兄がそれに近い存在だった 兄と似たような安心感!) --
レアンドロ
2018-11-03 (土) 20:16:14
にゃふふ。禁断の猫暖房がコタツ業界を支配する日も近いかもしれんぬ。(に、と微笑んで冗談を言い)
(腕の中のレアンドロを再びなでなで。尻尾ふーりふり)……せめて冬の間は、「仕事」せずにこうして部屋でだらけていたいものだな。みゃぅ。
--
フッサール
2018-11-03 (土) 20:26:57
ねこと、こたつだから…呼び名はねこたつ?んー、ずっと寝てたくなっちゃうよねー…寒いと
平和になったらそんなこともできるよーになるかもだし…お仕事の時だけ、とってもがんばるんだよー(ぽかぽか気分に眠たそうに目を擦り)
ふぁぁ…(欠伸)夏も、あっついからー…春と秋だけお仕事あるぐらいに、なってくれないかなぁ --
レアンドロ
2018-11-03 (土) 20:49:52
あるいはキャットこたつで「きゃたつ」……むう、持ち運びできる足場になってしまった。みゃあ。
うにゃはは、それはいい。一年の半分を寝て過ごせる。にゃぉ。(レアンドロを抱いたまま、ソファにぽふっと背を預けて)
……ま、少なくとも。今日ぐらいは休んでも叱られないんじゃないかぬ?
--
フッサール
2018-11-03 (土) 21:11:08
きゃたつ!?脚立の上に布団を被せて、中であったまるような一人用テントかなー
寝て遊んで、ごはん食べてるだけの生活…すっごくだらだらできそー!わぅ(楽な姿勢になったことで、ますます和み)
んー、今日はー…おひるねの日ってことにしちゃお…?(程よい暖かさと安心感に目を閉じれば、あっという間に夢の世界へ…すやぁ) --
レアンドロ
2018-11-03 (土) 21:19:47
つまり、俺+脚立+布団=ねこたつ、ということになる!のにゃ。
うにゃうにゃ。今日はお昼寝の日。 あとでカランドリエに申請でもしようかぬ。
(貰ったツナ缶片手に、もう片手で寝息を立てるレアンドロを優しく撫でながら、温かな昼下がりを過ごすキャット&ウルフであった。ぽかぽかもふもふ……)
--
フッサール
2018-11-03 (土) 21:42:45
回 覧 12月吉日
ファミリー各位 幹事 ハロー=ワールド
忘年会のご案内
本年も残り少なくなってきましたが、ファミリーの親睦をはかるとともに、この一年の反省と来年への飛躍の糧としていただくため
恒例の忘年会を下記のとおり企画しました。年末をひかえご多忙中とは存じますが、各自スケジュールご調整のうえ、是非ご参加ください。
記
日時 12月2週目(11/3)午後7時〜
会費 無料
場所
ホテル『ファミリア』
以 上 --
2018-11-02 (金) 19:53:54
ふなあ。(回覧板に、ぺと、と猫手形をつけて参加表明)
--
フッサール
2018-11-02 (金) 23:08:32
陽が出てるとぼんやり日向ぼっことかしたくなりますね、ごきげんよう。(変な格好のシスターがやってきた) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 03:44:51
ぬ。暖かい陽光の下にいると、動きたくなくなるのは間違いない。
まあ往々にして、陽が動くにつれて、日陰を避けるため俺も動かざるを得ないのだが。みゃぁ。
(猫丸まりのまま頭を上げて、ティアナの方を見る。ふさ尻尾の先をゆっくり小さく動かすのは、猫の挨拶)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 04:09:31
この時期は朝とかも中々ベッドから抜け出すのが辛くてですねぇ…というか気持ちよさそうに寝てた様子を見て逆に羨ましくなってきました。
(尻尾を小さく動かすのを見て、無い尻尾の代わりに軽く手をあげて)
(丸まってる横、日陰にならない位置にそのまま腰掛けて)あ、横お邪魔してますよ。(事後承諾である) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 04:26:49
(隣に座られると、「みゃぅ」と短く鳴いて離れ……るのではなく、ティアナの方に近づいて体を寄せた。温かい)
羨ましいと思ったら即実行する。大変良い姿勢だ。にゃ。 人は様々なものに縛られているが、それを解放すれば猫と同じくらいには自由を謳歌できる。うなぁ。
(ティアナの服が局所的に解放されていることを言ってるわけではないが、とにかく、その遠慮しない態度に好感を持った様子)
(//そして寝落ちる恐れがあるので文通スイッチをぺちぺち押しておくんぬ。すまんぬごめんぬ)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 04:41:40
(体を寄せてくるとぬくもり…ぬくもりが温かい)
どうやら話の分かる猫の方で助かりました。いつも横になってたりする猫とか見かけてるとちょっと真似したくなるんですよね…遠慮してたら勿体ない事も多いですしね。
(そういう意味で遠慮のなさは見た目と行動に表れている)そしてこう、ぽかぽかしてると膝の上に猫を乗せて落ち着きたいところですが…(チラッチラッ)&br:(//むしろこの時間に来てるこっちサイドに大きな問題があると思うので了解しました(寝ぼけながらポチポチ押してそのまま寝落ちたりする)) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 05:21:10
(猫だから体温高め。ホットキャット!)猫の俺が人を真似るように、人も猫を真似ていい。自由とはそういうモノだと思う。のにゃ。
(そして「なるほど、その服だと膝やお腹が冷えそうんぬ」と考えたかは定かでないが、膝の上への誘いを遠慮なく受けるのも、また猫)
うみゃあ。(と鳴いてティアナの膝の上へ。さすがに全身は収まらないないので、お腹だけ載せて横向きに寝転び、互いのおへそが向かい合う形)
(ある意味、フッサールがティアナを包んでるようにも見える。実際、ときどき尻尾がフサッとシスターの体に触れた)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 12:40:41
(ぬくい。)…それにしても皮肉を感じますね、真似る事が自由っていうの。自ら行動を縛ってますから。…自由、難しいものです(肩を竦めて軽く頭を振る)
(そうしていると、膝の上へと乗ってくるフッサール。体格差的にも完全に乗るまではいかないでしょうが。おへそ同士を向かい合わせの状態で包まる様に位置取り)
少しくすぐったいですね(と、言いつつも尻尾が触れる事も許容してぽかぽかと日向ぼっこ。フッサールの髪や身体を軽く撫でる為に手を動かそうと) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 18:38:42
究極的には、あらゆる者は肉体と精神に縛られているとも言える。大切なのは、その中でどれだけ自由を堪能するか、さ。ふなぁ。
……ふふ、すまんぬ。心地よいとどうしても尻尾が動いてしまう。(と言うものの、悪びれず引き続き尻尾をふーりふりするあたり、まさに猫)
(そして撫でる手も拒絶せず、「くるるぅ」と小さく喉を鳴らす。髪は毛艶よく手入れされており、体も絶妙な触り心地だ)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 22:23:25
この世界に存在している以上、単一で存在を確立できる訳ではないですし…肉体という形に縛られ精神の存在で内面も縛られ…さて、思考するのも自由ですが下手な思考よりも自分の感じる自由を堪能しましょう
いえ、それだけ心地良くなってる分こちらも似たような感じですから(くすぐったさ以上に、触り心地の良さにだいぶリラックスして)
(そうしていくら触ってても飽きないなと、自然と口元に笑みが溢れて) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 22:44:06
(こちらも表情が緩み、「ゴロゴロ……」と喉を鳴らしてリラックス)
太陽の恵みに感謝、との言葉があるが(ちょっと体を起こし、撫でるティアナの手に猫頬ずりして)
感謝しようがしまいがお天道様は俺たちに暖かい日差しを注いでくれる。
ゆえに俺たちも深く考えず、このひと時を楽しむのがいいのかもしれんぬな。くぁぁ……(と、小さく猫あくび)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 23:05:36
感謝したくなる気持ちも分からなくはないですけれどもね。ただ、堪能するのなら…ふぁ…んん…(こちらもあくびをもらして)
……はふ。(手に頬ずりをされながらあくびを噛み殺して。)だいぶ眠くなってきてしまいましたね…ん、動きたくないですけどそろそろ帰りましょうかね…うーん…。 --
ティアナ
2018-11-01 (木) 23:21:17
キミは眠気を我慢して帰ってもいいし、今日の用事を放り投げてここで眠ってもいい。のにゃ。
(誘うように薄く微笑んで)人生も猫生も急くことはない。今日ぐらいだらだらしてもいいんじゃないか。にゃ?
(ちょっと体を動かして、並んで寝られるぐらいのスペースを作るぬ)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 23:33:21
そういう事なら…別に急ぐこともないですしこのままお言葉に甘えさせてもらいましょうか。
(にへっと笑って、空けられるスペースに良いかなと頷いてそのまま横のスペースに身を寄せて) --
ティアナ
2018-11-01 (木) 23:43:27
ようこそ猫の世界へ……まあ、猫じゃなくても昼寝するし昼寝は気持ちいいんだが。ぬー。
(長身を生かし、ちょうど腕枕になりそうな位置に片手を伸ばして「よければどうぞんぬ」な気遣い?を見せる猫)
(そして一足お先に目を閉じて微睡みへイントゥキャッツ!……イントゥキャッツってなんなんぬ?)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 23:50:53
猫だ、猫になるのだ…?とりあえず何も考えずに睡眠に身を委ねる事でとても気持ちいいことに…
(ではお言葉に甘えてと腕枕を借りることにして)
(ゴートゥキャッツ!ニュアンスは伝わるスリーピングシスターであったという) --
ティアナ
2018-11-02 (金) 00:00:17
(二人、あるいは二匹と化したキャッツを包み込む暖かな陽光)
(猫の本能と丸出しパンツっていうかお腹や太腿で直にそれを浴びて、とっても気持ちいいひと時を過ごせたようなんぬ)
--
フッサール
2018-11-02 (金) 00:11:00
(組織の息のかかったリストランテのテーブルで丸くなっている彼を見つけて)
フッサール君、今日は随分良い陽だまりを見つけたようでー。(両手を広げて)今日はジーパンの日〜。
Aランクのパンツ、エーパンは貴族くらいしか着れないので我々は相当に等級の低いGランクの履物、即ちジーパンを常用しているのだなぁ。
この前、少しは良いデニム生地を楽しむかと行きつけのショップで「エフパンください」と言ったところ怪訝な顔をされた。ほわい? --
カランドリエ
2018-10-30 (火) 17:25:14
(カランドリエが来たのを察すると、ちょっと頭を上げ「にゃあ」とご挨拶)
(「うむ、ここは快適だ」との返事代わりに、テーブルからこぼれたフサフサ尻尾がゆらゆら、ぱたぱた)
FパンはGパンより上の等級だが、品質のベクトルが違ってぬ。
Gパンがその耐久性の高さを売りにしてるのに対し、Fパンは別名ファイナル・パンツ。
高級感あふれる肌触りと引き換えに耐久性が失われており、一度穿いただけでファイナルすなわちおじゃんになってしまうのだ。にゃ。
裏を返せば事故を装って肌を露出するのにピッタリのパンツであり……カランドリエも「まあ、この子ったらこんな若さで露出狂なのね……」と思われたのかもしれんぬ。
--
フッサール
2018-10-30 (火) 23:37:34
これは……パーフェクト猫スタイル…! いやフッサール君なら当たり前なんだけど。
な、なんとー。(わなわなと震えて)私は痴女と思われていたのかー、かー。
ファッション誌で時々見る行き過ぎたダメージジーンズというのもエフパンの成れの果てなのだろうか。
こうなってくるとファイナル・パンツの名前に恥じない。奥深し、デニム道。 --
カランドリエ
2018-10-31 (水) 00:02:00
そこで店員に「痴女でもいい。逞しく育ってほしい」と思わせられたらキミの勝ちだったんだろうぬー(謎の勝敗基準を持ち出す猫)
ファッション誌のアレはエフパンとジーパンの混合型だな。ぅみゃ。
見せたい所はFパンで、隠したい所をGパンでキめることにより、痴女と痴女らないの中間地点ギリギリを攻めることができるとのウワサ。にゃん。
ちなみにデニムとミノタウルスとディジュリドゥの相性は最高だと言われており、デニム道を究めるとミノタウルスになれるらしいゾ。うにゃぁ。
--
フッサール
2018-10-31 (水) 00:14:59
(文通ボタンを連打しておく) --
カランドリエ
2018-10-31 (水) 00:31:41
(了解!ボタン連打なら負けないキャッツ!ヨシ!バババババ!!)
--
フッサール
2018-10-31 (水) 00:37:50
負けたのかー。惜敗であった。(謎のナイスファイト判定)
なるほど………エフパンとジーパンの間がダメージジーンズなのかー。私は足が太いから着こなせそうにない。
……ミノタウルスに? 牛頭の怪物じゃないかー。あいつら裸のイメージと思わせておいてとんだオシャレモンスターだよ。
つまりジーパンの日はミノタウルスの日でもあったのかー。興味深い。 --
カランドリエ
2018-10-31 (水) 17:15:10
足が太いのは体幹が強い証拠だ。カランドリエはキックの鬼を目指すといい。にゃみゃ。(猫なので思いつきを
テキトーに
口にする)
「俺たちゃ裸がユニフォーム」なのは“野牛”軍団じゃなく“野球”軍団だった、というところか。みゃぉう。
彼奴らはこうして人間の文化に溶け込んでいるのだ。同じビーストすなわち獣として、俺たちも見習わねばならないのかもしれんぬ。
(なんか哲学的なことを言った風を装って、尻尾をゆーっくり右へ左へフサッ、フサッ)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 00:05:30
キックの鬼になるためにさらなる鍛錬が必要でその結果さらに脚が太くなるのであれば愛などいらぬー。
裸がユニフォームなのもどうかと思うけどなァ。ユニフォームのまま風呂に入る潔いスタイル…なのか?
ぬぬぬ、恐るべしミノタウルスー。私もデニムを颯爽と着こなして対抗せねばだ。
(尻尾に視線が向く、左右にふらふら体が動き始める) --
カランドリエ
2018-11-01 (木) 18:10:34
つまりカランドリエもデニムを穿いて風呂に入れば強靭な力を得ることができる……?ふなぁ。
まあデニム地の水着もないではないがー。ぬ。(カランドリエの体が尻尾に合わせて動くのを見て、もう少し大きく、ちょっと速く尻尾を振ってみる)
(ふわふわ尻尾がぴこっぴこっと動く様はまるで猫じゃらし……というか人じゃらし?である)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 22:23:45
昔、白人がジーンズ履いたまま泡だらけのバスタブに入ってる写真を何かの雑誌で見たことがあるな。あれは鍛錬の一環だったのか。
水着は可愛い系がいーいー。(尻尾に合わせて左右に揺れる)くっ……魔手! 違う、魔尾? --
カランドリエ
2018-11-01 (木) 22:33:16
そうだぬ。石鹸水でジーンズが縮み、足を締めつけることで鍛える鍛錬法ぬ。……やはりカランドリエ向きなのでは?
じゃあ今度、一緒に水着でも買いに行くか。にゃぅ。(なぜかそういうことに、なった)
にゃふふ……九尾の狐は人を惑わすが、猫の尾っぽは一本で十分ですよ。たまには猫的本能に負けてもいいんだぜ?にゃ?(ふーりふりふりふさふさぁ)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 22:52:51
脚だけ鍛えても仕方ない感じはある。痩身記念日よ早く来い。
そっすねー、じゃあ夏の視線を釘付けにするために今度水着買いに行こう。(快諾した)
ぐぬぬ。しかし猫の尻尾に触るとロクなことにならぬという迷信がある。具体的に言うと引っかかれた人の言葉なのだが。
さて、それでは今日はこれで失礼するのだ。また、次の記念日に。 --
カランドリエ
2018-11-01 (木) 23:04:04
(痩身記念日が来たからといって、カランドリエの足が細くなるわけでは……と思ったが口に出さない程度の理性はある猫)
ぬぬ、猫トラップに引っかからんとは、なかなかやるぬ。 うにゃあ。次会うときは“カランドリエ猫化記念日”になることを期待してるぞ。みゃー。
(手の代わりに尻尾をふってお見送り)
--
フッサール
2018-11-01 (木) 23:29:02
オラッ! (そう言うとそこそこ中身の詰まった革袋を出合い頭に投げつけた) --
セミレチエ
2018-10-29 (月) 22:46:25
にゃぁ。(呼吸を止めて一秒あなた真剣な目をしそうなセミレチエの剛速球も、超反応でキャッとキャッチ!)
……うにゃ。この重さ、仕事は上手くやれたようだぬ。(そのままころんと転がって、猫らしく革袋を弄ぶ)
--
フッサール
2018-10-29 (月) 23:12:08
雇われゴロツキがお・お・すぎるのよあんなのついでに言っていい量じゃないでしょうが!
なんかの罠としか思えなかったわよウラァ!(鼻先に猫じゃらしをちらつかせた) --
セミレチエ
2018-10-29 (月) 23:18:55
罠とは猫聞きの悪い……(にゃふふ、と小さく笑って)お前ならできると信用してのことだ。みゃ。
(みゃっ。うみゃっ。と楽しげに猫じゃらしにじゃれつく。そんな猫ムーブをしながらも)
で、金のほかに証書の類はなかったか?にゃ?(真面目?にビジネスの話を続ける)
--
フッサール
2018-10-29 (月) 23:54:26
信頼で押しつぶされたらたまったもんじゃないわよほーれほれ(猫じゃらしは動かし続けながら)
そうね、こっちが貴族からの依頼書よね「向こう側の控えも含めて」二揃え(封筒を二つ見せる)
資金不足から依頼の不履行なんてことになるとこの街に馴染んでウチとも上手くやってた商店が潰れちゃうかもしれないけどー
でも証拠がなければどうしようもないんじゃないかしら、自分の領地でもないし。これ必要? 要らなければ戻してくるけど? (ンフフ、と笑いながら) --
セミレチエ
2018-10-30 (火) 00:06:09
にゃ。にゃっ。(何度か猫じゃらしをはっしと掴んだ後、ふと、真面目な表情になり)
必要といえば必要だ。依頼書についてる鑑定書が、だがな。……俺はスフィンクスじゃないが、ひとつ謎かけをしよう。みゃあ。
人は太平の世と言うこのご時世、貴族がこぞって欲しがる刀剣といえば、己の権勢を示すための名刀やら宝剣やらだ。
いっぽう件の刀剣商、扱う物の質は決して悪くないものの、そういう骨董品やら美術品やらの類とはとんと縁がない。
とはいえ貴族たちの方も、刀剣の良し悪しなんてわかっちゃいない。にゃにゃ。 そこで商人は考える。
「どうにかしてウチの品を売り込めないだろうか?」……さて、奴さんが導き出した答えは何だろうぬ?
--
フッサール
2018-10-30 (火) 00:33:33
あっきれた、あのおっさん証書の偽造までやってたの? いや、美術商とつるんでたのかしら……
どっちにしろ大したギャンブラーね。で、わかんない人にはわからなくても調べれば真っ黒な証拠がここにある、と(ピン、と封筒を弾いてみせた)
まあ正直これが何でも何に使われるかもどうでもいいわ。で、欲しいものには当然出すもの出すんでしょ? お・い・く・ら? --
セミレチエ
2018-10-30 (火) 00:43:36
そういうことだ。みゃぁ。(口角を上げて「にっ」と笑えば、鋭い牙が覗き)
(そしてひょいっと革袋を放り返す)……これで足りるか? 詮索しないことの評価を込みで。だがにゃ。
--
フッサール
2018-10-30 (火) 00:51:26
あら話がはやーい♪ どれどれ……(受け取った革袋を覗き込んだ)
んっふふふ、いやーこれなら文句はないわ持つべきものはファミリーね!(今日一番の笑顔だった)
もちろん他言無用ね、ここから先は誰かさんのお仕事。じゃあもらうものもらったし戻るわ
あ、今度ああいう不意打ちしたらこれじゃすまないからね……これあげるわ。じゃあね!(ねこじゃらしを押し付けると足取り軽く帰っていった) --
セミレチエ
2018-10-30 (火) 01:04:48
……「家族」に笑顔を提供できて、俺も幸せだよ。ぅにゃ。(口元に猫手を当てて、やれやれ……って顔)
ふむ、ああいう不意打ちがダメなら、次からは後出しにするかぬー。にゃおーん。
(受け取ったねこじゃらしを片手でふりふり、もう片手でセルフじゃれつきしながら見送る猫であった)
--
フッサール
2018-10-30 (火) 01:15:04
きゃー!パパー!いつものあれ(ガン=カタ)見せてー! --
ピーナッツバター
2018-10-28 (日) 18:11:28
…………しょうがないにゃあ……いいぞ。(そんなネットミーム混じりの返事をしてのっそりと起き上がり、構えをとる)
みゃっ!(そして短い鳴き声と共にガン=カタの演武開始! 最小の動きで全方向からの攻撃回避と反撃を行うのが従来のガン=カタだが)
(フッサールのそれは更なる発展が加わっている。猫の身体能力を生かした、上下左右のダイナミックな動きだ。)
(特に、空中で方向転換しているかのように見える動き……あるいは本当に重力を無視して空中移動しているかもしれない様は、まさに圧巻!)
(あと、猫がケンカしてるときの「みゃぁ!うみゃぁ!しゃぁっ!」って鳴き声が混ざるのも趣がある)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 18:39:25
(そんな演舞を見て飛び跳ねながら拍手喝采を送るバター)いつ見てもドキドキしちゃうわ!だって宙に浮いているみたいにいっぱい動いてバッバッ!って!
(フッサールの真似をしてほっはっ!と型を決める真似をして)あと掛け声がちょっと可愛くてそこも好き!パパのことを現しているみたいで!(格好かわいいということを言いたいのだろう) --
ピーナッツバター
2018-10-28 (日) 21:31:12
……みゃっ(最後にふたたび短く鳴くと、くるりと回って片膝をつき演舞を終えた。一呼吸遅れてふさふさの尻尾がふわりと舞うのもまた雅なり、かも)
「矢でも鉄砲でも火炎放射器でも核兵器でもビーム砲でも小惑星兵器でも持って来いやぁ」がガン=カタの神髄だからぬ。この程度、造作もない。にゃ。
(褒められて満更でもなさげな猫満足顔しつつ、ピーナッツバターが頬ずりできそうなほど顔を近づけて話す。この距離感もまさに猫であるよ)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 21:51:08
パパはまるでミュージカルの主役ね!ステージに立ったらきっと世界中がパパを見るためにこの町に来ると思うわ!
これはわたしからのお礼よパパ♪(顔をぎゅっと抱き寄せて頬ずりをしようと手を広げてまわす、ついでになでなでもしそうな手つきだ) --
ピーナッツバター
2018-10-28 (日) 22:01:46
(くす、と小さく微笑んで)騒がしいのは苦手でな。スターダムは他の奴に任せるさ。たとえば……キミとか。みゃ。
(
ステージ
(
表舞台
)
に立つのは辞退したが、お礼はありがたく受け取るようで、こっちからも頬を寄せる)
(わずかに目を細めて猫心地よさげにしてるので、なでなでしても問題なさそうだ)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 22:08:48
わたしは人前に立つよりもパパの側に居たいわ、だからパパもわたしも今のままでいいのかもっ
よしよし、頑張ってるパパを見てるとわたしも元気になるの(そっと頭をなでて)
だからパパもわたしで元気になってくれたらな、って!(どこか落ち着く手触りにお礼と言いつつ癒されているバターちゃんだ) --
ピーナッツバター
2018-10-28 (日) 22:28:14
相互扶助は「家族」にとっても猫にとっても大切なことだからぬ。バター、キミが俺に良くしてくれるなら、俺もキミのために尽くそう。ぅにゃぁ。
(すりすりと猫頬ずり返し。くるるぅと喉の鳴る音が聞こえる。ふさふさの毛並みはとても触り心地が良く、病みつきになる人もいるというほどです)
(そしてバターの背を優しくぽんぽんと叩く。可愛らしさと頼もしさ、猫性と父性が混ざり合った、不思議な雰囲気が漂った)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 22:38:44
パパだけど猫っぽさもあって、パパは不思議なパパね!でもそんなところが好きよパパ
あっ…(互いの温度や仕草でなでたり、なでられたり、言葉はないけれど徐々に元気に、笑顔になっていくバター)
ふふっ、ヘンなのパパと居ると甘えてるのか甘えられてるのかわからなくなっちゃうの、でもわたしも元気をもらったと思うっ --
ピーナッツバター
2018-10-28 (日) 22:59:21
フフッ、好きなどと言われ慣れてないから頬っぺたが赤くなってしまうな。
赤猫
(
放火犯
)
と間違われんよう気をつけねば。みゃあ。
(フッサールもゴロゴロと喉を鳴らしてリラックスしている。撫でられる気持ち良さだけでなく、バターの明るい笑顔によるところもある様子)
猫は人よりも熱量が高い。ゆえに元気を分け与えるのも猫の仕事……なのかもしれんにゃ。(そう言うと少し体を起こし、バターをぎゅっとハグした)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 23:22:59
もっと言ってあげるよパパ、だいすきっだいだいだーいすきっ!(言葉を言う度にぎゅっと抱きしめが強くなっていいにおいがフッサールを満たす)
ぽかぽかするのは元気のおかげ、うんっなんか判る気がする…ん(幸せそうに目を細める、それと少しだけさすってもう大丈夫、と伝える)
パパに貰った元気を他のパパにも届けてあげなくっちゃ、そしたらみんなも元気になれるものねっ --
ピーナッツバター
2018-10-29 (月) 22:53:33
うなぁ……(目を閉じて、るるぅ、と普段より少し高く鈴の音のように喉を鳴らす。猫が、つまりフッサールが特に寛いでいるときの声だ)
(ひとさすりと「もう大丈夫」との言葉に、耳をぴこっと小さく動かして頷き)
うみゃ。小さい子には旅をさせよ。猫はコタツで丸くなる。 俺は“夜行性”だからぬ。俺の代わりに皆に元気を配ってきておくれ。にゃあ。(と、優しく微笑んで撫で返した)
--
フッサール
2018-10-29 (月) 23:21:56
(フッサールとの邂逅から数日、彼女なりに逸話を調べているところである)
(それはファミリー内の人間からの聞き込みだったり、はたまた偉大なるキャットファーザーについての書籍だったりするかもしれない)
(その中で彼女がたどり着いた彼の一つのエピソードとは……!)
(展開をぶん投げていくスタイル) --
ドーニャ
2018-10-28 (日) 17:02:08
(飛んできた展開を両手でキャットキャッチ!)
(ドーニャが知ることができた逸話のほとんどは「有名な猫駅長の隣で一緒に丸まっているのを見た」「冬は温水パイプの間や発電施設など暖かくて狭い場所で見つかることがある」
「猫だけど泳げるから、もしかしたらジャガーなのでは?」「素手で水牛の背骨を引き抜くことができる」「夢でもし逢えたら」などの他愛のないものだったが)
(異口同音に皆が口にしたのが「撫ですぎると大変なことになる」というものだった)
(そんなフッサールは、今、ドーニャの目の前、立派な机の上で丸まって眠っている。あるいは眠っているように見える)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 17:49:01
(得られたエピソードは想像に足るもの……足るもの……? であり、容易に彼の様子が想像できた)
(それは平和そのものな日常に溶け込む姿であったり)
(「ごはん!」とか「わからん」とか言いながら川渡しをする姿だったり)
(絵柄が全く違う格闘漫画的なそれだったり、ラッツアンドスターだったりで)
……
(猶更謎が深まった、しかし……彼の生態についての一つ……撫ですぎると大変なことになるというものだけが唯一実証できるものであり)
(どうせなら本人に聞いたらどうだ?と言う言葉を実際に試す、と間違って受け取っているかもしれない少女は)
……(そーっと眠っている彼の頭に手を置いて)
(すりすり)
(……と撫でてみるのであった) --
ドーニャ
2018-10-28 (日) 17:56:29
(すりすり)……(なでなで)……くるるぅ……(もふもふもふ)……ゴロゴロゴロ……
(撫で始めは耳と尻尾がぴこっと動いた程度でほとんど反応は無かったが、撫で続ける内に小さく喉を鳴らすようになり……)
(まだ、ごくありふれた猫(身長186cmがごくありふれているかは置いといて)の反応の範囲に思える。ここから先はドーニャ次第なのかもしれない)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 18:07:56
展開……展開……(少女は展開を探していた)
(そして見た目に似つかわしく愛くるしさすら感じる彼の言動にも目をくれず……)
(すりすりすりすりすり)
(ただひたすらに無表情で撫で続けた……) --
ドーニャ
2018-10-28 (日) 18:10:29
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ……みゃ、ぅなぁ……(と、およそ256回ほど撫でたところで)……
カッ!!
(突然、フッサールが目を見開く!)
(その直後、ドーニャは天地の感覚が失われたような気がした。
宇宙。宇宙を感じた。
)
(わかったのは、恐らくフッサールに掴まれたこと。自分の足が地についていないこと。回転あるいは移動していること)
(そんな無限にも一瞬にも思える時間の後……)
(身体に感じる温もり。跳ねた毛先を撫でる指の感触)
(…………机に勝るとも劣らぬ豪華な椅子に座ったフッサール。ドーニャはその膝の上で丸まり、撫でられていたのだった!!)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 18:26:33
ぬあー……ん(持ち上げられて回されながら宇宙を感じた……スペースキャットとは一体……様々な思案を巡らせて)
(なぜか立場が逆転していたが……少女の表情は変わらずに撫でられながらその身を任せてふと思い返す)
(この実証に基づく情報を提供してくれた仲間たちも同じ目にあったのだろうか……そう考えると少しシュールである)
(十分な量の展開は見つかったので少女は抵抗することなくひたすら撫でられ続けるのであった……) --
ドーニャ
2018-10-28 (日) 18:37:23
(これぞまさしく順猫自在の術。あるいはクロ猫ス・チェンジ。そうなのかな?どうだろう?)
……猫を撫でられるのは、撫で返される覚悟のある者だけだ。にゃ。
(そんな含蓄があるんだかにゃいんだかわかんにゃいことを言いながら、膝の上のドーニャをゆっくりと撫でる姿は)
(小動物を撫でながら部下にアレコレする、マフィアの幹部のイメージそのもの。たぶんこれがキャットファーザーたるゆえん……だと思われる)
--
フッサール
2018-10-28 (日) 18:45:21
にゃ
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:48:21
あ
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:48:45
あ
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:48:57
あ
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:49:03
あ
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:49:35
(あくび)
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:49:54
…眠ぃのか? --
ハロー
2018-10-27 (土) 02:51:06
眠い。無限に寝てたい。にゃ。(テーブルの上で丸まって尻尾ゆーらゆら)
--
フッサール
2018-10-27 (土) 02:57:14
無限に寝るならいい方法があるけどお勧めする勇気は俺にはないかな(指で銃の形を作り、自分の頭をパーン!しつつ)相変わらずだねぇ。
地味に気になってたところなんだけど。フッさんががっつり目が覚めてる時ってあるのか?いつも眠そうだよな…なんつーか、雰囲気が? --
ハロー
2018-10-27 (土) 03:00:53
ヒュプノスとタナトスは兄弟ではあるが、同じではない。のにゃ。(くぁぁ、と口を開けて再び猫あくび。鋭い猫牙が覗く)
(そして丸まったまま、視線だけハローに向けて) その質問の答えは “ある” だ。みゃ。
もっとも……必要に駆られていないなら無駄に体力を使う必要はない。ゆえに俺は無限に寝たい。寝たいのにゃ。
--
フッサール
2018-10-27 (土) 03:30:22
何もかも同じ存在なんてどこにもないんじゃねーかな。(手持無沙汰に自前の銃の手入れをしつつ)……”ある”んだ。へぇ(興味深げに)
つまり必要な時が来るまで牙を研ぎ続ける…ためにフッさんは眠るのか。この人存在が深ェな。知ってたけど。……あー、そんじゃあんまりあれか?喋って眠りを妨げるのは失礼かな? --
ハロー
2018-10-27 (土) 03:33:24
モノが違えば価値も違う。死は眠りより遥かに価値が低い……俺にとっては。にゃぁ。
(深いのかもしれないし、深く考えてないのかもしれない。だって猫だから。にゃーん)
……そして「家族の絆」は眠りより価値がある。みゃ。(そう言うと上体を起こしてハローに顔を近づける。……かなり近い!猫特有の近さ)
(そのままスンとにおいを嗅いで)……血の臭い。なし。火薬の臭い。少々。 「人気者」としての身だしなみは上々。といったところか。ぬ。(に、と薄く微笑んだ)
--
フッサール
2018-10-27 (土) 03:57:38
同感。俺も目覚めのある眠りのほうが好きだ。目覚めのない眠りは怖い。臆病だからね。(肩を竦めた)
……(うーん近い。186cmの男にここまで近寄られると少しビビる。と妙な表情になりつつ)…効くねェー。そゆこと、匂いも含めて男の嗜み?ってやつ。特に血の匂いは危ない相手しか引き寄せないからねェー。
幸いにして、最近はそういう仕事もなくて、平和を謳歌するために平和できてる感じかね。フッさんにお願いするような仕事も今はないよ。 --
ハロー
2018-10-27 (土) 04:04:06
最近の若いのは血の気が多い……ってのは、いつの時代も聞かれる嘆きだが(互いの鼻が触れ合いそうな距離のまま話を続ける猫)
逆に真っ当なシノギでやっていけてるなら、大変よい事だ。にゃあ。 無用な争いはないほうが「家族」のためでもあるしにゃ。
(そこまで言うと首を引っ込めてふたたび猫丸まり)
--
フッサール
2018-10-27 (土) 04:22:33
そうさね、暴走しがちな若い衆を抑えるのも俺の仕事の一つだし。どの時代も若さってのはレックレスなのかねェー(老けた感想をこぼす19歳)
ま、そーなんだけどね。静けさは大荒れの前触れともとれるし、ま、無理しない程度に仕事はこなすさ。「家族」は大切にしねぇとな(また丸まる姿を見て苦笑をこぼす)
……猫だねェー。(その後、この街には似つかわしくないほど穏やかな昼過ぎを過ごしたって話だ) --
ハロー
2018-10-27 (土) 04:27:06
……にゃ。(同意の言葉代わりに耳をひこひこ動かして尻尾を揺らし)
(そのまま瞼を閉じて、先の宣言通り無限?睡眠に突入。ハローによるスーパー見猫タイムな昼過ぎであった)
--
フッサール
2018-10-27 (土) 04:42:05
Last-modified: 2018-12-12 Wed 00:55:12 JST (2289d)