りり
http://notarejini.orz.hm/?%A4%EA%A4%EA
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-04-27
OSP報告所
OSP/0012
VG/コスモバビロニア
FA/0074
OSP/0002
OSP/0001
OSP市街地など
2025-04-26
OSPイースターのお祭り
名簿/405673
二人合わせて四メートル
決戦!聖真珠孤児院
OSP/0010
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
結ぶ答えは
of fire
OSP/キャラリスト
友に救いを、君に明日を
私達の明日はどこ?
伝説とシナモンロール
おおきくなぁれっ
教会狼
OSPイースターのお祭りのんびり
コメント/FrontPage
Full Moon Full Life
常春の地、ぬくぬくの庭
なんて痺れるタウマゼイン
OSP/0011
OSP/ゲームページ
info/OSP
げんきになぁれっ
Grizabella
RecentDeleted
麗花と竜巻
2025-04-25
OSP/0009
2025-04-24
OSP/イベントページ
時竜の祠NEXT
OSP/0004
2025-04-23
OSPサンテペルラ孤児院
OSP/市街地など
OSP/サンテぺルラ孤児院
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-04-22
OSP/0008
氷のように冴えた煌き
2025-04-21
OSP/0007
サンテぺルラ孤児院相談所
2025-04-20
OSP/0006
スーパーノラネコタイム
凍結/234118
2025-04-19
OSP/0005
OSP/0003
2025-04-15
少年嗜好
2025-04-14
異世界研究討論
マヌベロス広場
2025-04-13
OSP
2025-04-08
それでも生きていかざるをえない
2025-04-06
コメント/居酒屋
2025-04-05
企画/サンテぺルラ孤児院
2025-04-03
世界三大
2025-02-27
イカ墨ブシャー
2025-02-22
最期に見る夢は
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
IG/0012
──シリーズ『日本の社長さん』本日はRXコーポレーション副会長で、ロバーツ・インダストリーの社長でもいらっしゃいます
クリストファー・ロバーツさんにお越しいただきました。ロバーツさん、本日はよろしくお願いします。
「よろしくお願いします」
──ロバーツさんは元々、ロボット工学が専門ではなかったと伺っております。
「そうですね……4つの時にテレビで見た映画の影響で、ずっと怪異研究者になるのが夢でした」
──最初の来日のきっかけは怪異だった?
「はい。日本は諸外国に比べて圧倒的に怪異の目撃例や被害報告が多いんです。それも「噂」だとか「都市伝説」によって発生する、比較的新しいタイプと
いわゆる「妖怪」ですとか、我々が「悪魔」や「邪神」とカテゴライズするような古いタイプの怪異が、混然一体となって、類を見ない怪異体系を築き上げている……
怪異研究において、日本という国の存在は、常に中心であると言えます」
──そんなに?
「そん なに。なぜ日本だけこうも怪異がひしめいているのか……研究者の中には「国民の漫画の読みすぎだ」なんて言う人もいますね(笑)」
──なぜ来日後ロボットの道に?
「僕は特定の研究機関に所属してませんでしたので『研究したいから日本行ってくる!』と言ってもビザが降りなかったんですよ。
それでいろいろ調べたら、留学ビザなら11歳でもいけるということがわかって」
──11歳の若さで単身日本へ……すごい情熱ですね。
「いま振り返ると、自分でもかなりの無茶だと思います。若かったですね(笑)
で、『どうせ留学するなら、ついこの間まで入ってた大学より、未体験のハイスクールがいいな』と思いまして。
怪異研究と高校生活を両立できると思い、研究者間で有名だった伊上市の高校を選びました
──そこでロボットと出会った?
「はい。ある日校内をうろついていたら「ロボ部」というプレートが目に入りまして。
シートン動物記の研究クラブか、さもなくばロボットに関するクラブだろう。どっちに転んでも僕にはプラスだな!と」
──狼王ロボに関するクラブではなかった。
違いましたね。ロボットを作る部活……だったのかな?
──「だったのかな」?
「中に入ると女の子が一人でお菓子食べてるだけだったんですよ(笑)聞いたら、わるい怪異をかっこいいロボでやっつける部だって言うんですね。
それでどんなロボがあるかと聞いたら、何もない。部員はその子一人だけ。あげく自分は経理担当だー、なんて言い出すんです。何が出来るんだよこの部(笑)」
──伝説の伊上高校ロボット部の始まりは、ロバーツさんとその女の子……奥様の二人だけだったんですね。
「はい。そこから初めてロボット部なんだからロボットを作ろうという話になって……その時からですね、僕がロボット工学へ真面目に取り組むようになったのは」
──やっと話が戻ってきました。
「すいません、回りくどくて(笑)」
--
2020-06-20 (土) 16:01:24
──たった二人の高校生がロボットの建造。かなりの冒険だったと思いますが。
「んー、もちろん最初のうちは本気じゃなかったですね。彼女のほうはわかりませんが、僕はまったくの遊び半分でした」
──遊び半分?
「最初にやったことが部費の申請だったんですがね、彼女が『ロボット作るのっていくらかかるの?』と聞くから
どんなに安く見積もっても100億……シーランド公国の敷地くらいはお金がいる、と」
──100億するんですか、シーランド公国?
「6500万ポンドするらしいですよ。しかも主権は手放さない、土地だけ売ってやる、だそうです(笑)
とにかくそれくらいのお金がいると話したら、オッケー任せろ、と言って……生徒会にほんとに申請したんです。85億。マルをいっこ増やして(笑)」
──850億円スッと出せる生徒会があるとしたら、怪異よりそっちが怖いですね。
「もちろん満額いただけるとは思ってませんでしたが、まぁお金がかかるアピールにはなるだろうと思ったんです。
生徒会室から戻ってきた彼女が持ってきたのは8500円と書かれた紙でした(笑)」
──マルがだいぶ削られましたね。
「さすがに笑いましたね。プラモデルも買えないじゃないかって(笑)
お金のかかる部活だと言ってからの8500円ですからね、遊び半分の気持ちにもなりますよ」
──奥様の著書『8000円からはじめる巨大ロボット』はベストセラーになりました。
「今だから笑い話にも武勇伝にもなりますがね、当時は頭抱えましたよ。
妻に言わせると『無から這い上がる時が一番楽しいんだー、なんて笑ってた』らしいんですが(笑)
--
2020-06-20 (土) 16:02:58
──そこからの夫妻の活躍は、各自奥様の本を読んで頂くとして。
「宣伝ありがとうございます(笑)」
──怪異学からロボット工学へ乗り換えることに抵抗はなかった?
「そう……ですね。あまりありませんでした。なにしろ『わるい怪異をやっつけるためのロボット』ですからね。
もともと僕がやっていたのは対怪異用の兵器開発でしたから」
──やりたいことは変わっていない。
「そうです。科学の力で怪異に打ち克つ……一部の異能者や武術家でないと対抗できないという状況を変えることができれば、方法にはこだわりません」
──しかし、怪異に備えたロボットを所有できるのも一部の富裕層では?
「ロボット開発から生まれた技術は他の用途にも活かせます。
たとえば我社初期のヒット商品「懐中除霊灯」は、伊上高校で作ったRXガーディアンに搭載していた武装の転用ですね」
──『幽霊も暗闇も、ライト一つでもう怖くない!』 実家にもありました。
「お買い上げありがとうございます(笑)あれの光、幽霊に当てたことあります?」
──残念ながら、この歳になるまで怪異と出くわした経験がなくて。
「本当に残念だなぁ…うそうそ。ないに越したことないです、そんな経験(笑)
ちゃんと効果あるんですよあれ。低級な浮遊霊くらいならきっちり浄化します」
──気休め程度だと思ってました。実家の母も「おばけが出ても大丈夫!と思うと、怖くなくなるのよね」なんて。
「でも、怪異に効いても変質者には効きませんからね、夜道の独り歩きは気をつけるようお母様にお伝え下さい(笑)」
──伝えておきます。ですがやはり、我々一般層にとってロボットは高嶺の花であるように思いますが?
「逆に、一家に一台巨大ロボット!なんて時代が来ても困りません?」
──すごく邪魔ですね……乗ってる方は絶対楽しいでしょうが。
「前に一度、一般向けに『ロードウォーカー』という、公道を走れる一人乗りの小型ロボを作って売ろうとしたことがあったんですよ」
──伊上ロボットパークの人気アトラクションですね。絶対楽しいやつ。
「楽しいですよほんと。仕事でロボット乗り慣れてる僕でも楽しいですもん、あれ」
──なのに販売はできなかった?
「試験的に公道を走らせてみたら苦情が凄くて。ドライバーからも歩行者からも『邪魔』とか『気が散る』とか」
──日常風景にロボットは溶け込まない?
「それもありますし、何より車との並走ができないんですよ。踏みそうになりますし、60km近く出して二足歩行のロボが走ったら…」
──車ほどぴたりと止まれませんね。
「はい。この時の失敗で、ロボットが自動車なみに庶民的な乗り物になるのは難しいな、と思いました」
──残念です。
「我々としても、消費者の皆様にロボットの存在を身近に感じてほしい、という思いはありますので こういったチャレンジはこれからも続けていきたいなと」
──怪異学の話から、ずいぶん遠いところに来てしまいました。
「あっほんとだ、最初は対怪異の話だったのに!インタビュアーさんが変に混ぜ返すからですよ!(笑)」
--
2020-06-20 (土) 16:03:27
──高校卒業後は、一旦故郷に戻られました。
「妻がね、部活動を通じて経営に興味を持ちまして。じゃあ僕が通ってた大学が経済学に力入れてるから、どう?と」
──ロバーツさんの母校と言うと、ヒューストンのライス大学ですね。
「妻も『日本人的にグッとくるいい名前じゃん、行くわ』なんて」
──アメリカ最難関の大学を受ける動機めっちゃ軽いですね。
「壁とは乗り越えるためにあるんです。その為にするべきことは何かを、妻は知っていましたから」
──いや、動機が。
「用意してたいいセリフ言わせて下さいよ(笑)動機?そんなもんでいいんじゃないですか?」
──旦那も軽い。
「妻と一緒にいられるならどこでもよかったですからね、僕も。
高校を出たら故郷に戻ることにはなってましたし、それならアオイくん……もとい。妻にもアメリカへ来てほしいな、というだけで」
──奥様の在学中、ロバーツさんはどう過ごされていたのでしょう?
「うーん……父の仕事を手伝ったり、母に料理を習ったり……あぁ、妻にくっついて母校へ遊びに行ったりとか」
──めちゃくちゃ実家暮らしエンジョイしてますね。
「ホームステイの名目で妻も同居してましたからね。いま思い返してもあの頃はほんとよかったなぁ……
大学が長期休みに入ったら、彼女の運転する車でアメリカのいろんなところに二人で旅行したりして。旅行そのものもさることながら、計画立ててる時が一番楽しかったり」
──すいません、のろけはまたの機会に……
「えー、楽しい思い出いっぱいあるのに……」
──企画の趣旨変わりますからね……そうして絆を深め合い、奥様の卒業と同時期にご結婚されました。
「彼女の卒業と言うより、僕が18歳になったからですね」
──伊上で式を挙げられ、そのまま移住して、RXコーポレーションを起業。本拠地に日本を選ばれたのは奥様のご希望ですか?
「どちらがと言うことはありませんでしたね。暗黙の了解と言うか…『伊上からはじめる』というのは最初から決めてました。
部活の後輩や、当時から手伝いをしてくれていた地元の方々もいましたし。『ロバーツが起業するならロボット屋だろう、なら一緒にやるよ』と言ってくれて」
──後の世界的企業のはじまりにしてはアットホームですね。
「もともと部活動の延長ではじめた会社ですし。そんなものですよ」
--
2020-06-20 (土) 16:05:18
──そうしてスタートしたRXコーポレーションですが、初期の活動はあまりロボットと関連性がありませんね。
先程の懐中除霊灯や、怪異避けの結界香などの対怪異防犯グッズが多いです。
「伊上という特殊な土地に馴染むためにも、まずは市民の皆様に受け入れていただくことが必要だ、という方針でした」
──地域密着型の企業を目指されていた。
「そうですね。ロボット部時代から地元の事業者様や行政とのコネクションはありましたが、 市民の皆様にとっては『変な名前の変な会社』でしょうから」
──起業4年目に初の家庭用ロボット『RXサーヴァント"ロビ夫"』を発表。大きな話題を呼びました。
「最初に作るのはメイドロボットにしたかったんですよね。
戦ったり作業したりっていう『仕事に使うロボ』より『家にロボットがいる暮らし』を提供したくて」
──これも実家にいましたが、妙に人間臭いAIですよね。皮肉とか言ってきますし。
「当時も今も、そこに一番こだわってますからね。機械的な反応を返すだけだとつまらないじゃないですか、いかにも『ロボットでございます』みたいな。
たまに口論になったり、思わず笑わされたり……そんなやりとりの中で『ロボットも家族の一員だ』と思ってもらえていれば、開発者としても嬉しいです」
──もう10年以上になりますが未だに現役ですからね、実家のロビ夫。先日もバッテリーの保ちが悪くなってきたー、なんてぼやいてました。
「ありがとうございます。大事にしてやって下さい」
──ところであいつの元ネタ、名前といい外見といいアレですよね、復活篇ですよね?
「あ、ちゃんとライセンス契約結んでますよ」
──そうなんですか!?絶対パクったんだと思ってました!
「大好きなんですよあのロボ(笑) なのでどうしても最初のメイドロボットは彼をモチーフにしたくて」
──長年の疑惑が晴れた気分です。
「広報のアナウンス不足ですね……帰ったら説教しなきゃ」
──お手柔らかに。それはそうと、ロビ夫シリーズは細かいバージョンアップを重ねつつ、多くの家庭や職場で重宝されるロングセラーとなりました。
「我社としても思い入れの深いシリーズですからね、大事にしていきたいです」
--
2020-06-20 (土) 16:05:59
──RXサーヴァントの発売後から2年、満を持して乗り込み式の作業ロボット『RXワーカー』を発表されました。
「ロボットといえば作業用だろうと思って出したんですが……これは最初の評判最悪でしたね」
──報道でも、存在に疑問符を投げかけるものが多かった記憶があります。
「『重いものを運ぶだけならフォークでいいだろ』とか『犯罪の道具になる』とかね。この時が一番風当たり強かったです」
──それでも開発はやめなかった。
「僕らは『これからの世の中に必ず必要になる』と思ってましたからね。多少冷水かけられたくらいじゃ負けませんよ」
──実際、販売された途端そこらじゅうの現場でワーカーが活躍しましたからね。
「まぁ初動は完全に物珍しさだけで売れたようなもので、じきに販売台数は落ち着きました」
──現在では港湾や建築、製造などの現場で運搬作業に多く使われています。
「面白いんですよワーカーでの積み下ろし。慣れた作業員の方だと手渡しで荷物移動させるんです」
──文字通り、手足のようにロボを使うんですね。
「正直安全面であまり推奨はできないんですが(笑)ロボットのアドバンテージを活かしてくれている、という点では嬉しいんですよね」
──一方で、やはりロボットを用いた犯罪は起こってしまうようになりました。
「残念です。免許認証などの防犯措置は初期から搭載していたのですが……犯罪者もさるもので、そこをうまくすり抜けるんです」
──法整備も進んでいますが、後手後手の印象は拭えません。ロボット開発の第一人者としてのご意見を伺いたいです。
「我々も事故防止の安全装置のようなものは開発できますが、犯罪防止機能は難しいんです。
用途を限定するということは汎用性を失うということでもありますし、そうすると人型をしている意味がなくなってしまう」
──そんな都合のいい話はない、ということですか?
「ありますよ」
──あるんだ!?
「現在、設定した作業区域から出ようとすると自動で停止するプログラムを開発中です。
これの設定は当社のオペレーターにしかできないようにする予定で」
──RX社の社員が共謀してない限り、窃盗や破壊は不可能になりますね。
「もしそんな不届き者がいても、誰が設定したかすぐわかりますからね。うちの製品を悪用される機会は減ると思います」
──ロボット好きには嬉しいニュースです。やはりロボを犯罪に使われると我々もいい気分はしませんし。
「僕らはもっとイヤな気分ですよ。そんなことのために作ってませんから」
--
2020-06-20 (土) 16:06:57
──ロボット産業からはじまったRXコーポレーションですが、規模の拡大に伴い手掛ける事業も増えました。
「そうですねぇ……気付いたら随分遠くに来てしまったな、という気分です」
──奥様との仲睦まじさも有名でいらっしゃる。
「えっ妻との話ししていい?」
──ご遠慮下さい。ロバーツさんの人生は、我々からするととても羨ましいものであるように見えます。
「結果だけ見ればそうかも知れませんが、ここまで来るのにも色々ありましたよ。思い出したくもないことだって山程」
──では未来に目を向けましょう。これからのRX社、ロバーツ・インダストリーの展望がありましたらお聞かせ下さい。
「グループ全体としては、皆様からの信頼を損なうことなく努めていくだけですね。
『RXの製品なら大丈夫』と思っていただけるように。もちろん新しいことへのチャレンジ精神は失いませんが、まずは信用第一ということで」
──ではインダストリーのほうは?
「空を飛ぶロボとか売り出したいなー、なんて考えてます」
──さっきロードウォーカーで失敗したって言ってたじゃないですか。
「空なら歩行者も自動車もいませんしね、これは作業用というよりホビーのような……セスナ的な……」
──フライトクラブで共同所有するような?
「そうですね。『趣味としてのロボット』というスタイルをお客様にお届けしたいです」
──なるほど、いちファンとして楽しみです。それでは最後になりますが、読者の方々になにかメッセージをお願いします。
「来たよ……」
──『来たよ』って。
「インタビューって絶対コレで締めますよね……苦手なんですよ、こういうフリースタイルというかアドリブみたいなの」
──ロバーツさんの過去のインタビューいろいろ読みましたが、絶対最後で泣き言言ってますよね
「苦手ですからね。えーどうしよう何言おう……そんなタメになるようなこととか言えないし……」
──さっきまでのデキる社長のオーラ吹っ飛びましたね。
「出てないよそんなオーラ……あっそうだそれ!アドリブ力を鍛えないと将来苦労するよ、ってどうだろ!?」
──いいんじゃないですかね?アドリブ力って会話だけじゃないですし。
「そうそう、仕事でも恋愛でも機転が利かないやつはだめだよ困るよ!うんいいメッセーシだね我ながら!」
──なんか最後に見てはいけない顔をみた気がしますが、本日はありがとうございました。
「編集でいい感じに威厳保たせておいて下さい(笑) ありがとうございました」
--
2020-06-20 (土) 16:08:12
モ
ル
ツ
ふぅん……私の激カワな娘を奪っていくあめりかの侵略者ってキミかぁ……(街を歩いているとそんな声が聞こえる、しかしどっから聞こえるかは判然とせず)
(前後左右を見回してもそれっぽい人は見当たらないだろう、もし怪異センサー的なのを持っていればとても分かりやすく反応してるかもしれない) --
[[???
]]
2020-06-06 (土) 00:38:17
(たぶん部活の帰り道だろうねぇ。今日の夕食はなんにしようかなーとかぼんやり商店街を歩いてたら)……へぁ?(えっ誰か呼んだ?と振り向くが)
……?(平日の日没後。開いてる店もコンビニか居酒屋くらいなこの時間。人通りも少ないし見知った顔もないのだ!)
……えぇー。ていうかなんかすっごい聞き覚えのあるフレーズだったような……(なんか気味悪いな…と思いつつ歩を早める。あっ天才だけど霊感とかはまったくないです)
--
2020-06-06 (土) 00:48:08
(スルーされてちょっと悲しい人)……あれ?意外と鈍いのかな……?もしもーし、聞こえてるー?
私の可愛い娘に、こ・く・は・く、したのはキミでしょう?(こっちよこっち、と、クリスの頭上から声をかけ続ける) --
???
2020-06-06 (土) 00:58:41
うーん……やっぱりなんか声がする、ような……?
あぁ怪異か!
(研究者が怪現象に出くわして、まずそこに至らないのってどうなんですかね)
久しぶりだからカンが鈍ってたな…(と、対怪異グッズをかばんから取り出そうとして)えっ?……むすめ、こくはく…ということは……アオイくんのうわさの!?(上か!とばかりに顔を上げたら)
…………お姉さんの間違いかな?(えっめっちゃ若い…あとOPPAI……)
--
2020-06-06 (土) 01:06:00
(足を汲んだリラックス態勢でふわふわ浮いてる系怪異)うわさ?あー、アオイちゃんはちゃんとママの事話してくれてたんだねぇ、私はリナリア、アオイちゃんのママでーす
……え?今、お姉さん……って?(スイッチ入ったように急に雰囲気が変わるぞ怖い)いけないなぁ、そんなんじゃ激カワな娘キミ取り戻したくなっちゃうんだけどー?
(空飛んでるから分かりづらいけど、身長は140そこそこでアオイよりちっちゃい、けど胸は真逆)今回は初対面だから特別に許してあげるけどー……それにしても(じろじろ)アオイちゃんはキミみたいな子が趣味だったなんてちょっと意外かな……精通してる? --
リナリア
2020-06-06 (土) 01:17:31
えぇまぁ、雑談の中で軽く聞いたくらいですが…お母様が怪異だということは一応伺ってましたね。ドーモ、はじめましてリナリア=サン。クリストファー・ロバーツといいます(ぺこり。奥ゆかしいオジギだ!)
アオイくんとは、そのー……な、仲良ク…ッ!?(背筋がゾワッとした。そうこれは……『ママの地雷を踏んだときと』同じ感覚だッッ!えっなんで?)……(あぁ、そういうことか)
失礼しました、あめりかの男は「女性はまず褒めるもの」と教わって育つもので…褒め方が適切でなかったことは謝罪します、失礼しました(ぺこり。さらにオジギ!)
というか口説いたつもりほんとにないからいきなり殺気飛ばされて超びびりましたねハハハ(ハハハ)
……もとい(こほん)どちらかというとその、ぼくのほうが押していったけっかと言うか…アオイくんの趣味というか、「ま、こゆのもアリじゃね?」って感じなんじゃないかなーなんて…(はにかむ。実際自信はないのだ!こどもだもんね!) -- &new{2020-06-06 (土) 01:31:06
お、かあ……さま……?(色々言い繕うクリスだが威圧感は減るどころか増すばかり、アオイに倍するくらいのそれを放ちつつ)
クリスちゃん、だったかな?女の子に対する気遣いも礼儀正しさもとっても思うけど --
リナリア
2020-06-06 (土) 09:40:09
(スマホはこれだから的な顔)こほん、とっても素敵だと思うけどー(ニコニコ)それじゃあ私の激カワなアオイちゃんは渡せないなー
アオイちゃんから聞いてないっぽいから仕方がないんだけどー、条件がね?あるの、これ出来ないなら諦めて(瞳の十字をランランと光らせながら詰め寄るママ) --
リナリア
2020-06-06 (土) 09:56:38
ハハハ、ハハ……
どぅぉっ!?
(圧が……増した!?)えっうそ「はー!アオイちゃんというものがありながら美女を見るなりおだてにかかってんじゃないわよこのアメ公ー!」的なやつじゃなかったの!?(敬語取れるくらいあわあわしてるぞ!想定外に弱いからね!)
そんな…これからの付き合いを考えれば親御さんをしくじるとか一番やったらだめなやつ…両親の反対…家の都合……離別な……?(うるうる。眼鏡越しにもわかる涙目だ!)
なんですかぁ条件って……日本に帰化しろって言うならするしお金も多少はあるし…ぼくにできることならやりますよぅ(半べそで上空のリナリアにすがるような視線を送るぞ!天才も必死だ!)
--
2020-06-06 (土) 10:47:19
アオイちゃんがいながら他の娘に〜、も、いけない事だけど、これに比べたらチリ粒くらいなものかなぁ?
ふふふ、そんなに怯えないで……とっても簡単なことだから、アオイちゃんと契りたいのなら……私のことはママって呼んで?
おはようからおやすみは勿論、棺桶に入るまでずっと……!それが家族ルールなの(おわかり?とにっこり) --
リナリア
2020-06-06 (土) 11:12:11
うぅ……ぼく個人の持ってる特許はたいした収入にはならないのでお金はあまり……はっ、確かそういう種族だってアオイくん言ってたし……まさか体で!?すいませんそれだけは許して!(被害妄想がかそくするが)
…………はい?(ママ?ママって言ったいま?)ま、ママと呼べば認めていただける……というかそれはあんな殺気を出すまでもなく当たり前のことなのでは?天才は訝しんだ。
あぁでも「おかあさん」とかはダメなのかママ限定か……(ぶつぶつ言いながら頭をよぎるのは故郷のママ。あっちもママ呼びしてるんだよな…)
……ぼくの故郷のママとの混同を避けるため「日本のママ」ではどうでしょうか?えぇもちろん「日本の」を略して単にママと呼ぶことも多いでしょうが…(謎の譲歩を図りに来た)
あと契るとか契らないとかはもっとぜんぜん未来の話なので!?
(ここだけはツッコんでおかねば!)
--
2020-06-06 (土) 12:43:47
そう、ママ限定(キラーン)ん、いいよー?それ以外ならリナリアママでも大歓迎だけど?
んー当たり前って言うけれど、子供っぽいとか?言わなくなっちゃうじゃない
私としてはママーママーって甘えてくる時のあの高揚感、それをずっと大事にしたいの(トゥンク……してる、大分ダメな怪異だ)
……?婚約したんでしょ?なら未来とかこれっぽっちも関係無くないかなぁ?それとも、まさか、私の激カワなアオイちゃんと契りたくないの……?(圧ヤバ) --
リナリア
2020-06-06 (土) 13:31:19
ゆ、許された…!ママでさえあればおまけがついてきてもおっけーなんですねぇ…ならママ・リナリアとか……あっこれいいな、語感がいい(うんうん)
そこは文化系の違いですかね?あめりかじゃ基本ママですからぼくはそういう抵抗感あんまりわかんないっていうか。ママ・リナリアがママ呼びにグッとくる原理はもっとわかんないですけどねハハハ(ハハハ。このくらいのダメさなら慣れたもんだ!)
いやありまくりますよね!?あぁそうか歳知らないのかぼく11歳なので!契ったらふっつーに日本でもあめりかでもポリスがカッ飛んでくる年齢なので!
はー!!アオイくんと契りたくないとか天地がひっくり返ってもありえませんけど大好きですけどー!?\ざわ…/\ざわ…ざわ…/(まばらな通行人がチラチラ見てる。そりゃこどもがフライング美女に契るの契らないの言ってたら見るよね!)
--
2020-06-06 (土) 14:40:46
あっふ♥️(ママリナリア言われてトゥンク……)いいわクリスちゃん、貴方をアオイちゃんの旦那さまと認めるねぇ
でも、もしママ呼び以外で呼んだらオシオキだ、か、ら、気を付けてね?
あ、あとクリスちゃんにママ呼び教えてなかったアオイちゃんにオシオキしてあげないと……ふふふ
年齢?何か問題があるの?私は何も言わないよ?もちろん家族もおんなじ、アオイちゃんや旦那さまを犯罪者にするわけないじゃない(ニコニコ)
それとも、最初スルーされちゃったけどぉ……まだ精通してないのかしら(このママ怪異、衆人環境でもお構いなしだ)それじゃあ仕方がないかなぁ
あー勘違いして欲しくないけどぉ、すぐに契れというわけじゃなくて聞きたいのはぁ心構えなので、まあ安心かな? --
リナリア
2020-06-07 (日) 10:08:05
(えっなんか今ビクンってした…)まさか呼び方一つで憎しみにも似た殺気向けられるとは思いませんでしたねハハハ…それで呼び方一つでおっけーくれるし(怪異ってそういうもんだからね)
おーけー、誓ってママ以外の呼び方は……あったぶんアオイくんはまさか紹介する前にチョクで会いに行くと思ってなかっただけだと思うんで!?ていうかそもそもぼくのこと知ってるのナンデ!?(ママ呼びの話以前の問題だよ!)
そりゃあ言わなきゃバレないことではあるでしょーけど、やっぱり世間に胸張って「ぼくのステディは美人だろ!」って自慢したいですしね、官憲に隠れてこそこそっていうのは……
あっ
(ぼふっ。美人が精通だの何だの言うのエロいね!)
え、えーと、心構えは、はい、最終的にはそうなるつもりでいますし……その、そっちのほうももんだいないっていうか……(もじもじ。えっ精通?してるよ?)
--
2020-06-07 (日) 13:31:21
ふふふ……私そう言う怪異なの、人が悪夢を見る原因とされた悪魔……そう信じる人が増えて力を増しちゃったから
定期的に私みたいなのを顕在化させて退治してぇ、怪異の影響力を削ごうと言う定期的な儀式の産物なの
だから夢を見させられるし、逆に、夢を覗ける(急に雰囲気出して)それでねそれでね?アオイちゃんの夢を覗いたら……分かるでしょ?
ちなみにー、その中のクリスちゃん成長予想像すごいから、アオイちゃんの期待に応えるよう頑張って欲しいかなーって
ふふ、どんな夢だったか教えて欲しくなーい? --
リナリア
2020-06-07 (日) 18:05:09
アッハイ、そこまでは聞いてましたねぇ。夢とか睡眠とかを操る原典のサキュバスに近い感じの能力持ちで……思ったより起源が深かった!?(天原の漫画みたいな存在じゃなかった!)
呼び出されて退治されるー、を繰り返してるうちに実体化に慣れて自我を得た感じですかね?だから生まれたてのサキュバスより強力で、より力が多彩……(ふむふむ。いちおう怪異研究者だからね、興味深いね)
ぼくの顔と名前は夢で覗いたからわかったわけか……
えっちょっと待って展開早い
(彼女の未来予想図って聞いていいやつ!?)
き、聞きたいけどバレたらアオイくんにころされるやつのような気がするんですけどねそれ!?だいじょうぶ?ママ黙っててくれるやつ?「クリスちゃんに会ったわよー」とかでもたぶんあっ(察し)されると思うんですけどねェ!?
……未来ぼくの身長、高かった?(どきどき。気にならねーわけがねぇーよなァー!?)
--
2020-06-07 (日) 18:37:26
深いと言えば深いのかなー?なにせ人類が悪夢を定義するようになってからずっとだもんねー、あでもでも、私は生まれた時からの記憶しかないし、儀式のつど生まれる夢の悪魔はそれぞれ違うのよね
私の場合はー、今のパパの趣味全乗せって感じかしら?なんだかよく分からないんだけど、いつの間にか偽装退治の上お持ち帰りされちゃって(7児のママなの、とてへぺろ)
大丈夫大丈夫、アオイちゃんには話さないでおくから、ママと呼んでくれる限りは口は堅いのよ?
え?(何でそんな当たり前のことをって顔)勿論大きいし、イケメンだし、細マッチョでがっしりしてたし……あくまでアオイちゃんの夢の話だからねぇ?
あ、いけないそろそろ夕飯の支度しないと、それじゃあクリスちゃん、そのうち家にも遊びに来てね?(とウインクして飛んでいくアオイママであった) --
リナリア
2020-06-07 (日) 22:46:19
どんなにざっくりしても2000年以上前から存在してることになりますねぇ(夢を超自然的存在からのメッセージとする説の起源は古いのだ!)
っと、個人じゃなくて「そういう概念から都度産まれる存在」ってことですか?そっちも興味深いですねぇ、夢魔淫魔の大元、根源…
……そんなことよりパパさんもなかなかに業が深いなぁ…(趣味全載せでコレってことは…いい趣味してるな!そりゃ7人産ませるな!)
はい今生の限りママと呼び続けます
(即答。さっきまでの圧よりアオイに怒られる方がコワイのだ!将来の家庭環境が推して知れるな!)
やっぱりかぁ……あの子の理想に応えるのは骨が折れそうだなぁもう!しょーがないなー頑張んなきゃなー!(かーっ!なんて言いながら頭がしがし。すっげにこにこしてる)
なあに天才とは人々の期待に応えるために存在するんです、かのじょの期待ならなおさら裏切れませんよハハハ(ハハハ)
アッハイ、ぜひ伺わせていただきます、またその時に!(手を降って飛んでくママを見送りー)
……へへ。ほんと…期待してくれてるんだ……!(ものすごいニヤケヅラで家までうっきうきのステップで帰ってったってさ)
--
2020-06-08 (月) 00:37:00
……なにをどうやってもロボが描けないッッ!!前に「直線ツールだけでそれっぽくできるよ」ってこやすが言ってたのに全然ぽくならないよちくそう!
もういいよVF-19の背中にジェットエンジンついてて右腕にケンロクエンついてる感じ!あんな感じさロボは!!ぼく様には描けないむりだ!文字からイメージして欲しいな!!
--
2020-06-03 (水) 16:55:17
(近隣?の小学生から
おたより
です ビームサーベルほしくない?とのことです) --
物部哀
2020-06-03 (水) 18:38:43
最近の小学生は限定的な情報から要点を掴むのうまいな……えっこれよくない?もう最終稿でよくない!?
いちおうケンロクエンから生えるソードパイルが電磁フィールド付与可能でビームサーベルと鍔迫り合いも可能だからビームサーベルは過積載かな…あくまで学校の備品だから過度な武装も「おまえら教育委員会に反旗翻すの?」みたいになるしね…
--
2020-06-03 (水) 18:53:47
(というかもののべくん弟いたんだ…)
--
2020-06-03 (水) 18:54:58
(妹かも…) --
物部哀
2020-06-03 (水) 19:03:19
(個人で世界を焼けるような生徒ばかりなのにロボの武装ぐらいでオタつくんじゃない) --
璃桜
2020-06-03 (水) 19:07:39
物部遊なら妹、物部優なら弟って感じだな…変換順の上から選んだだけだけど
そうは言うけどねバンチョー、これから10年20年と後輩にメンテを押し付け続けることになる50m級ロボにホーミングレーザーやらイナズマキックシステムやら乗っけるのはやっぱり問題があると思うんだね?
ぼくらの世代で適切に運用できても次の世代も心に剣輝く勇気を持ってるとは言い切れないからねぇ
--
2020-06-03 (水) 19:21:30
妹の物部憂ですよー あと、具体的には「右腕に内蔵武装が集中しててそこ落とされると詰まない? 念のために左腕の中に仕込みビームサーベルとか入れない?」でした。
あの子一体何のアニメに影響を受けて… --
物部哀
2020-06-03 (水) 19:28:04
武器が腕にしかついてないソウルゲインがディスられたきがするわはー(50メートル級のバトロイドってもうマクロス級に片足つっこんでねえか?アタイはいぶかしんだ) --
げま
2020-06-03 (水) 19:32:03
(お姉さん共々メカクレキャラっぽい名前だな…いいぞ!)左腕には波の実弾くらいはパリィするバリアナックル機構があるけど足りないかな?なんか持たせるならサーベルより射撃武器かなあ
しらん!有名くんのオーダーに応えた結果だしマクロスキャノンは撃たない!(マクロスクォーターの変形はいいものだけどね!)
--
2020-06-03 (水) 19:36:37
もう企画も終わるからネタばらしのこーなー。なんで最初に描いた絵でパン生地持ってたかについて
最初はフラスコか何か持たせるつもりだったから3Dモデルにも丸いものを持ってる手にしたんだけど、なんかフラスコ描いてもしっくり来なかったんだね
まんまる描いて手の上に置いたらいい感じになって……丸いものといえばなんだろうと考えた結果、パン生地になったんだねえ
頑張れ天才。君の未来は明るく輝いている〜(通りがかりに声をかけて肩を叩いて離れていく奴) --
暁
2020-06-01 (月) 00:00:42
\バシィー/へぁ?(肩ポンされて振り向けば)あっハルくん。なんか最近見かけなかったねぇ……ってなにそれ、君こそ頑張るべきじゃないかな!あんな黒髪美人捕まえといてさ!(なんてハハハと笑って返すぞ)
(……そう、そのときの天才は知らなかったのです。まさかこのあと彼にあんな悲劇が待ち受けていようとは――ってネタで書いたらほんとにそんな雰囲気で焦った)
--
2020-06-01 (月) 00:09:13
血は争われない…ということでいいか?(唐突ににやにや話かけてくる男。彼の父親のことを言っているのは明白だ!) --
総痍
2020-05-31 (日) 22:30:11
よ、よくはない…ぼく様はパパみたいなやらかしはしない……ていうか2年にまで話届いてるの!?(ばふー。髪が浮かぶくらいの蒸気だ!)
--
2020-05-31 (日) 22:44:26
くっふっふー…血臥崎家の情報網を舐めないでいただこうか!(んなわけない。ただの学内の下世話な風の噂を耳にしただけだ。でてくる煙ににやにや)
となれば…やはり…血筋…か…姉さん女房いいじゃねーのー、奴は料理得意だかんなー、家庭的そうな面もありそうだし。…つーかそういやお前の親父って何歳差だったんだ?(母親と。そこは聞いてなかった気がする) --
総痍
2020-05-31 (日) 23:01:07
そうだった茅ヶ崎くんちの情報網は広く深い!くそうまさか学内ゴシップまで網羅してたとは…まぁ怪異の噂なんてそんなところから出てくるもんだしね!(あっ信じた)
……うん、まぁその……日々幸せを噛み締めてるっていうか…物理的に(てれてれ。臆面もない!だからバレるんだよこのごとも!)
えーと……確か10歳差だね。ほらぼく様のほうがずっと常識的だ!パパとは違うんだよパパとは!(ドヤァ)
--
2020-05-31 (日) 23:06:37
ふふふその通りだ…ご利用ありがとうございます(適当に誤魔化しておく。実際、危険性のありそうな噂ならば学内だろうと集めているが、色恋沙汰などは流石に対象外だ)
文字通り幸せを味わってるの始めてみた。しかしこれでようやくおめーの偏食も治るって訳だな!もうこの際三食全部管理してもらえや?(もうしてる?的な顔)
結構な差すぎる……いやまあ確かにおめーの方がマシだけどよ!それでも充分じゃねーか!?まあ後は……おめーがこう、男らしさを醸し出しまくって世間的にもアリだな…感をどれだけ示せるかか…! --
総痍
2020-05-31 (日) 23:22:47
なんだか君のところで稼がなくても、
うちの経理担当
(
アオイくん
)
があちこちから融資を引っ張ってきてくれるもんだから最近利用してなかったねぇ…これが報いということか…!(違います)
へ、偏食じゃないし!カロリーメイトはバランス栄養食だし!でもまぁ幸せの前にはあんなもん食べてるヒマないね!いや三食はさすがに無理だよまだ。この歳で同棲は…その、ポリスが……(社会倫理が許さないのだ!)
えー、経済力なら今でもけっこうあるけど…やっぱりキン肉?ドウェイン・ジョンソンめいたタフガイになんなきゃだめかな?でもアオイくんはマッチョ嫌いだって言ってたしなー…
キン肉に頼らない男らしさとはなんぞや…(むーん)……なんぞや?(とりあえず目の前の男に聞いてみよう)
--
2020-05-31 (日) 23:34:46
奴にそんな才能が…!?あいつ、なんか気だるげになんでもめんどいでーす、みたいな雰囲気しといて結構な働きモンだよな………そういうトコも好きになったん?(にやにやにやにや)
ポリスなんてぶん殴ってやんな!…は置いといたとしても、そんならアレだ、弁当作ってもらやいいじゃん。ほらー、愛妻弁当だよ愛妻弁当!ノリでLOVEとか書いてもらえよ!(楽しそう)
筋肉…な気はするが…おめー結構既にそこそこいい身体してなかったっけ?(水着をぽわぽわ思い出す)………何事にも動じない精神力?(脳筋気味な男は筋力を封じられるとイマイチな答えを出力するのだ) --
総痍
2020-06-01 (月) 00:07:13
まずあちこちでバイトしてるから顔が広くて…話をまとめる交渉力と実行力は本人の資質だろうねぇ。
いつもだるそうな顔してるのは確かだけどいつもあちこちに足を伸ばしてるよあの子、かなりアクティブだよ。あとうるさい、ギザ歯うるさい(そういうこと言うとまたスチーム噴き出すだろ!)
……うん、だからその、物理的に噛み締めてるって……つまりさ、そういうことなわけで……さすがに文字はないけどねあの子のキャラ的にも(いやあ照れるねハハハ)
確かに機械いじりでキン肉はそれなりに使うから発達はしてるけどマッチョではないし……あー。それはぼく様にとって急務だねえ…(すぐ湯気吹くしな!)
ところで精神力ってどう鍛えればいいんだろ。ホラーハウス?
--
2020-06-01 (月) 00:19:47
だよなぁ、俺への営業もちゃんとしてたし…(カバンに入れてあるメイド喫茶サービス券)今度はあっちがどーなのか見に行ってやろう(ちょっと悪い顔)
えっ(えっ)なんということだ…もう弁当持ちになってたとは…そんならもしや既にアオにロボ部よろしくお財布も握られて…?こづかい制で…?(世のお父さんを見つめる視線)
精神力を鍛える…うーん…その辺りは俺もいつも心がけてることなんだが……(悩ましい顔。そして唐突に眉を潜める、が、一応、という風に口を開き)
……コレは俺の叔母が言ってたことなんだが…手っ取り早く動じなくなるなら簡単な心がけ…マインドセット、とかがあってな…。
それがな、全部どうでもいい、と思うことなんだとさ。要するに全ての物に価値は無いから、それに心動かされることはない、と思えばいい、と(微妙な表情) --
総痍
2020-06-01 (月) 00:33:01
営業……あぁ、営業ね。(たぶんあそこのことだな…)ああいうお店でそゆこと聞くのはやめてあげてね!どーせぼく様が止めたって聞き入れるきみじゃないからそこだけは釘を差しとこう!そう…か、
かのじょ
の営業成績のために!(自分で言って照れてちゃ世話ないな!)
いやそういうんじゃないけど、「そいやさ、お昼ってどーしてんの、学食?よかったらアタシ作ったげよーか。や、家族の分いつも作ってるし、1つ2つ増えても手間変わんない的な」みたいな感じでこう。これがまたおいしいんだねぇ(にへー。なんてとろけた顔だ!)
ていうかただでさえママから仕送りというおこづかいもらってるのにさらに管理とかとんでもないディストピアだよ!
ふうん?茅ヶ崎くん流の……?(真面目なトーンになったので茶化さず聞く姿勢)…ふむ、マインドセットねえ。一種のメディテーションだね
えっこわっ
(思ったよりスパルタンなマインドだ!)まぁ理屈として納得はできるけど承服しかねるねぇ、そのやり方は…心をフラットにしすぎだよ荒野になってるよ!(こっちも微妙な表情)
もっといいワードを……というかぼく様にあったワードを設定するよ、方法論としてはアリだと思うし
--
2020-06-01 (月) 00:54:36
えー(と釘をさされ不満顔)…でもそうか言われてみりゃあの手の店で彼氏がどうとか言うことほどの最強に無粋なこたねーか。…下手すりゃ叩きだれてもおかしくねぇな(返り討ちにするけど、みたいな顔するが納得した様子)
くっ!こいつ…!ふっつーにのろけて来やがった…!というか段々俺はアオ自身の女子力の高さに驚きを覚え始めているぞ…!?いい物件掴みましたねぇ旦那さん!!
俺流のではなく俺の叔母な!(大事なことなので)…だよなぁ。俺もお前と同じような反応をした。そしたらその叔母がな、
仏教に似た考えがあると。しょぎょーむぎょー、って聞いたことあるか?一言で言えば全てのあらゆることは移り変わっていくから 何かに捕らわれすぎることはない、っつー考えだわ。
こっちの方がまだ幾分マイルドだよな(その精神がポジティブか、ネガティブかの違いという所か、という顔をして)
あー、うん。というかむしろ言ってなんだがお前はむしろ捕らわれておいた方が良さそうにも思えるから、自分に合う考え方した方がいいわなぁ。
となれば捕らわれワードは…(言いつつ、空中に「アオイ」「科学」「ロボ」とかわざわざ彼に見えるように逆文字で書いていく。ついでに「ドーナツ」とかてきとーに付け足し) --
総痍
2020-06-01 (月) 01:09:51
そうそう、お客さんはそういう生々しい話を求めてないはずだからね。この天才にはわかる…そう!お店にもふっつーに迷惑だと!
なんかもうからかわれるくらいなら自分から打って出ようと思って!いいだろー幸せだよー?茅ヶ崎くんにはそういう話ないのー?(んふふふー、なんてとろけた顔で笑うぞ)
おっと失礼(大事なことだね)ショッギョ・ムッジョ…ううん、ゼンには興味なかったからうろ覚えだねえ。でも言わんとする所はまあわかるよ
ただまぁちょっと刹那的にすぎるというか…それな。ぼく様は捨てるより捕らわれたほうが集中できるタイプだねえ、自分でもそう思うよ
でもまぁ、そのへんは邪念が混ざるから…考えがそっちに引っ張られてマインドくぢゃぐちゃになるから……ああドーナツいいかも。ドーナツとかラーメンとか…
「あとで食べる、自分へのご褒美」で頭をいっぱいに……
だめだ種類が多い!
みそ?塩?とんこつ?みんなおいしいから迷うね!
うーん、集中できるフレーズって難しいねえ……オムライス?オムライスなら種類もないしいけるかな……(最近好物が増えたのだ!)
--
2020-06-01 (月) 01:29:03
うむ。正直言えば割とマジで考えてなかった可能性だ!忠告感謝するといっておこう。となれば終わる頃に行って終わった後に聞くか……っていやこれそれこそ彼氏がやる行動だ!(自分を省みた)
こいつ…この短い間に…男として成長を…!守りだけでは壊滅すると判断したその観察眼に恐れ入る!(わなわな)えっ、俺?んー俺は…ねーな。たぶん(たぶん)
となると、まー、あれか。自分の中で自分の心が注目すべきものをきちんと考えておいて、他のものには乱されないようにする…という所が良いとこ取りかねぇ。
あっ、邪念って分かってやがる。そこで開き直ってそれこそが自分自身の究極特別最強No1だって即座に言い切れるようになれよ。特に最初の(無茶を言う)
邪念しかねぇじゃねーか!?それじゃマインドセットになんねーだろ!もっときゅっと絞れきゅっと(両手でろくろ回すみたいなポーズ。スコープをもっとミニマムにマネジメントしてですね)
オムライス……あー、いいんじゃねーかオムライス。自分でそれこそがご褒美、ってして、そのために嫌なことも頑張れる、と設定する。有りだと思うわ。
(とか言いつつなんでオムライス…と考えて、気づく)……なるほどね。ちゃんとNo1じゃねーの(などとくつくつと笑って、楽しそうに)
じゃ、ちょっとは精神力も増しそうになったとこで帰るわ。んじゃな!(ぴっ、と手を振り帰っていくのだった) --
総痍
2020-06-01 (月) 01:48:15
きみのウカツな発言でアオイくんの営業成績がえらいことになるところだった…!ほんとなら聞くこと自体やめたげて欲しいんだけどね!そっちはどうせ聴いてくれないだろうからあきらめた!
成長せざるを得ない環境に放り込まれたからねえ…いつまでも照れてるだけのぼく様じゃあないのさ!(ふふーん!)えぇ〜本当にござるかぁ〜?きみけっこう大事なところでは気を使ってくれるし顔もいいし…ありそうだと思ったんだけどなぁ
そうそうそんな感じ。きみのおばさんがショッギョ・ムッジョならぼく様は一意専心ってやつだね(こういう熟語はマスターしてるのだ!)
無理だね!
アオイくんで頭がいっぱいになったらほかのことなんて手につかないから!専心しすぎて一意が吹っ飛ぶから!
だってラーメンはどれもおいしいから……そこでこのオムライス。シンプルを突き詰めたソリューションで結果にコミットします(ろくろろくろ)
ハハハなんのことかなハハハ。なんのことかはわからないけど「もちろんさ!」とだけ返しておこうかな!(ハハハ。天才しらばっくれ!)
あ、うん。実際コレは使えるテクニックだと思うから素直にお礼言っとくよ、ありがとね!(しぴっ、と礼を返して別れたよ)
--
2020-06-01 (月) 02:09:11
(あれはブシドーのモーションデータ取った時の約束だからノーカン的な不思議な言い訳をどこからともなく聞かせながら)
クリスちーっす(とんとんとノックするドアはなんとここ住みのボロイワンルームマンションである)……いないかな --
アオイ
2020-05-30 (土) 19:14:31
\はいはーい/
(ノックに反応したんだろうさ、扉の向こうからとたとた足音がするね)
(がちゃ)……あれ?どしたのアオイくん、急に家庭訪問だなんて……かれし(予定)の暮らしぶりが気になったとか(ぼふっ)……ごめん今のナシ。何か伝え忘れでもあったかな?(恥ずかしいなら言わなきゃいいんだよ!)
--
2020-05-30 (土) 19:56:49
(ぼふっとなったのを見て目をそらし)……そう、だけど?(気になって悪い?とばかりに部屋の中を覗き込むムーブ)
まぁ、バイト帰りにそーいえば家近いなーって思って、家庭訪問ってか……ちょっとね(買い物袋見せる、卵とかお肉とか色々入ってる) --
アオイ
2020-05-30 (土) 20:11:59
……そ、そっか。まぁいつ誰に見られても恥ずかしい……ように、してる……かな、はは(チラ見しただけでもひどい。主に散らばった紙束とかへんな機械とか工具とか……典型的すぎる学者馬鹿の部屋だ!)
それでもホコリとかは掃除してるんだよほんとだよ!?空気清浄機だってあるし!(市販品を改造したパチンコ屋の空気でも清浄にする強力なやつだ!)
あ、キッチンは胸張って見せられるからそこは安心して!それじゃまぁ……(部屋ぐるり)…べ、ベッドの上にでもどうぞ…(お客様を座らせられる箇所がそこくらいしかなかった!)
--
2020-05-30 (土) 20:26:27
うわー(一目見ての感想がその一言、だけど割と落ち着いてる)ん、いやま、予想通りってだけで予想以上じゃないしセーフ
知ってると思うけどクリスと同じくらいの弟いるから、これくらいはまあ……ね、じゃあおじゃましまーす……(靴を脱いで)
(へ?ベッドに座れって?絵ナニコレ誘ってんの?)や、座れって言うなら座るけど……料理つくりに来たんでキッチンあればいーかなってさ(なんかすごくしおらしくちょこーんと座ってる) --
アオイ
2020-05-30 (土) 20:39:54
うん、そんな反応になるよね。(しってた)セーフ判定出してくれるきみのやさしさが五臓六腑にしみわたるねぇ…
確か…弟ばっかり5人くらいいるんだっけ?うちは弟一人に妹二人なんだよね、あいつらの部屋に比べればこの部屋はマシだよほんとだよ、なんといってもすべてのものが合理的に配置されている!(人それをものぐさスタイルという!)
えっ
(えっ。よく考えたらまずはベッドって…とんでもないエロ発言なのでは!?) いいいいい、いやね!?まずは外寒かったろうし一息ついてからかな?でもうちには座椅子の一つもないし落ち着いて貰える場所はベッドくらいしかないかな?ってさ!
そう!そのさ!寒かっただろうココアでも淹れようか!?ということをね!?
ああポット空だ!?
沸かすから!いまお湯沸かすからゆっくりしてね!?(ぐだぐだだな!)
--
2020-05-30 (土) 20:53:05
まぁクリスくらいの年頃のオトコノコはね、大体ものぐさじゃん?(これはこれで酷い発言だ)
正確には弟4人の妹1人ってトコ、へークリスんとこもけっこ兄弟いるんだね、ってか、下と比べるのは止めとき
てか、お兄ちゃんなら率先して手本になるべきじゃん?(ぐさーっと正論を吐く、アオイは手本たるべく生活してるから仕方がないね)
……うんまあ、気持ちは分かるけど、他人のベッドで落ち着ける女子ってどーなのってヤツなんで……(外は寒かったのでほっぺが赤いぞ)
(てんやわんやに小さく吐息)ま、いいけどさ、とりま落ち着いたらにしよっか --
アオイ
2020-05-30 (土) 21:04:42
……はい、くりすおちつきます……なんかアオイくんにちゃんつけされないの、ちゃんと一人前として見てくれてる感があってすごくうれしいです…(よしクールダウンしたな!)
うぅ、正論が胸に痛い!お兄ちゃんは天才だけど勉強以外ではあんまり手本になれない天才なんだ…まぁ手本を目指すのはロボ開発がひと段落したらね!今はこの最適化された環境を許してほしい!
だよね、改めて考えるとかなりその…女の子への…その、かのじょへの対応じゃないね!男友達へのやつだねこれ!(なんて言ってたらお湯が沸いたぞ)
うん、それじゃまあココアでもどうぞ(サイドテーブルにカップを置いてー)…ははっ。どうも君の前だとクールな天才になれないねぇ。かっこわるいところみせてばっかりだよ(パソコンデスクに腰掛けて自分もココア飲む。はずい)
--
2020-05-30 (土) 21:14:40
(小さく笑う)まぁ、ね、クリスちゃってのはやっぱ弟的に見てたんだと思うし、その、気持ち知ったからさ
まあいいけど、その最適化ってクリスのご両親?許してんのかなとふと思った訳で、アタシなら多分何言われようとそっこー片してる的な?
えー……なんでもない(むしろそっこーヤル的な対応じゃん?とそういう漫画いろいろ思い出して、けどま、まだ11歳だしね、と結論)
変にカッコつけられてもそれはそれでなんか違うし、クリスはそれでいーんだって(ココアずず)あったまる
さて、いい感じにあったまったしキッチン借りるけど、いいよね? --
アオイ
2020-05-30 (土) 21:23:36
正直きみに弟扱いされるのも嫌じゃなかったんだけど、こうやって呼び捨てにされると…うん、正直に白状してよかったなーって思うのさ(にっこー。顔もデレデレだ!)
んー…研究中はしょうがないって言ってくれるねぇ。パパの書斎も仕事が立て込んでるときはこんなだし、片付けられるとほんとにわかんなくなるしさ(デスクワーク馬鹿の家系なのだ!)
?(きょとん。なぜアオイが口ごもるか本気でわかってないぞ) それでもカッコつけたいんだけどねぇ男としては…まぁそこのところも将来性に期待してほしいね、ぼく超頼れる男になるから、シュワルツェネッガーみたいな!(理想はマッチョなのだ!)
あ、うん。エプロンはクローゼットに……あるけどぼくサイズだからちっさいね!なにか手伝おうか?
--
2020-05-30 (土) 21:41:35
(話を聞いてびみょな顔、や、甘やかしすぎじゃない?)いいけど、いちお言っておくと、アタシ片付いてないと我慢できない的な?
まぁ私室とかまでは手を出さないけどさ、よっぽどじゃないと(部室もクリスの作業場所は散らかすに任せていたのだ)
(マッチョクリスを思い浮かべ、ないなと即決)筋肉いいじゃん、でもアタシの好みとしては細マッチョかなーって
あーそこはノープロ(鞄を開けふりふりマイエプロン装着、気合入ってんな)まぁ今回はアタシに任しといて、勝手に押し掛けたわけだし --
アオイ
2020-05-30 (土) 21:52:32
\な、なんだってー/そうすると将来のことを考えて片付けの習慣はつけるべきだねぇ…今のままだと私室は絶対こんなんになると確信を持って言えるからね!
ママにどれだけキレ散らかされても直せなかった散らかし癖だけど、アオイくんのためなら直せるとも!そう…あ、あいするかのじょの頼みなら!(ひみつきちの作業台周辺も徐々に整頓されるようになったとか)
えー、やっぱり男のキン肉はたくましマッスルがいいー。今のうちからキン肉つけると背が伸びなくなるって訊いたからやってないけど、いずれはムキムキになる予定なんだよぼく。
ジムとか通ってさ、背も190くらいになって…お姫様抱っことかしたい!アオイくんを!(夢見るのは自由ですよね)
おぉ、エプロン持参だなんてマジ本気のやつ…いやあかれし冥利に尽きるね!それじゃテーブル出しとくねー(クリスが言ったとおり水回りは整頓されてる。必要ならちゃんとやるのだ虫とか湧くし!)
--
2020-05-30 (土) 22:04:33
(愛は偉大じゃん、と心の中でサムズアップ、クリスをアタシ色に染める計画は順調に進行中だ)
っし、じゃあちょっと気合入れる(買ってきた食材を出して並べて、包丁でタトトトトっと切り分ける)
(だんだん乗って来たのか鼻歌とか歌って)お米はあるかどうか分かんなかったんで、今日はとりまレンチン使うから
あとフライパンも借りるし(温まったご飯をあらかじめ玉ねぎと鶏肉を痛めていたトコにぶっこみケチャップもだばあ、いわゆるチキンライスである)
さてと、あとはちろりパイセン直伝の……(手首でとんとんふわとろ卵焼きを作れば、それを盛りつけたチキンライスの上に乗せる)
(そしてそれを割ればとろとろ半熟卵がふわーっと広がるのだ)ほい、アタシ特製オム、いちおメイドールで出してるヤツなんで味は保証するし
ソースはお好みで、って感じ(サイドテーブルの上にどーん)てか、クリスって日ごろ何食べてるのか知らなかったんだよね --
アオイ
2020-05-30 (土) 22:23:36
(逆光源氏なんて言われても言い返せない状況ですが本人がノリノリなのでセーフです)
あーお米は…っていうか炊飯器ないねえうち。ブレッドかパスタ、あとシリアルだねだいたい。炊飯器とかわからない…日本人のライスに賭ける情熱すごい…
なんでも使っていいよー(いつもはパソコンデスクで食べてるなんて言ったらたぶん正座コースだな…と思いつつちゃぶ台を出す。日本の家具はべんりねー)
オムライス……オムレツ&ライス?(斬新な料理出てきたな…と思ったら)\えっすげぇ!?/(たんぽぽオムライス……だと……!?)
すごいテク持ってるねアオイくん……え、なにこれ食べていいやつ?撮影しておくべきだった?(そもそもオムライス自体初体験なのだ!あめりかにはこういう料理ないからね!)
えーと、それじゃまずはプレーンで……(もぐし)うわ、バター香る卵とケチャップライスの相性が極まってる…!そりゃお店に出せるよっていうかこれでお店出せるよ作れるよ!(がふがふ。やべぇうめぇ)
ぼく?家で食べるのはだいたいさっき行ったようなのと、たまにミートローフとか仕込んで何日もかけて食べたりだね。料理は好きだけど一人暮らしだとあんまり量作らないからねぇ(ここでウスターソースを少々…これがまたうまいッ!)
--
2020-05-30 (土) 22:41:44
パンとパスタもいいけどさ、ご飯を知らないってのは正直人生の半分を存してるに等しいヤツなんで
てか、シリアルで済ます方がどうなの見たいな?(日米食事事情ギャップだ!)え、ないの?オムライス、マジで?
ま、見ての通り、チキンライスを卵焼きで包む料理だけどさ、味のコラボレーションってか卵とごはんの相性はバツグンだよねマジで(美味しそうに食べてもらえればまんざらでもない顔)
んー……あんまりアメリカの食事事情は分かんないけど、栄養とか大丈夫なヤツそれ?
なんなら、クリスさえ良ければおべんと作ってもいい的なヤツあるけど?毎日 --
アオイ
2020-05-30 (土) 22:53:37
そん なに。あめりかでも日本食は食べるけど、スシとかドンブリくらいだし…まして家では滅多に食べないねぇ。スープの具にするくらい?
シリアルは手軽な完全栄養食でしかもおいしいし…ないねぇ、そもそもライスをこんなふうにして食べるってことがないなぁ。日本のライス料理は広くて深すぎる…まさに魔境…!
ぼくにとってははじめての味だからなおさら衝撃的で…これは初めてラーメン食べたときに匹敵するかも。ましてアオイくんの手料理だし!(少食のクリスが…あっというまに完食だと!?3分経たずにか!)
あ、もちろんスープやサラダとかも作るよ?カット済の野菜パックで済ませることも多いけど…腐らせるのもったいないしね。栄養には気を使ってるさ!おっきくなりたいから!
えっ(えっ)まいにち……毎日?アオイくんが?ランチを?なにそれぼく嬉し死ぬんだけど。ほんとにいいの?(口元ティッシュで拭きながら。おいしゅうございました)
--
2020-05-30 (土) 23:11:15
スープの具て……あー、お雑炊みたいな?けどカントリーギャップ感じるね、いいけど
え、いくら完全栄養食ったって味気無さすぎるし、てか彩り欲しくない的な?
(完全に日本人気質全開で、制服エプロンのまま正座して食べるトコ眺めてる)
ん、ごそーっす、そそ食べるなら何でもバランスよくって感じで、てか、けっこ気にしてるっぽいし?余計な気遣いだったかもね
や、別にそんな大袈裟じゃないし、ただお昼のおべんと作るってだけだし……
家族の分作るのに1人増えたってそんな変わらないからね --
アオイ
2020-05-31 (日) 09:20:48
んー、もっとこうクルトン的な…おつゆだけだと寂しいから食感にアクセントが欲しい、なんてときに入れるもんだね、ライス。
ほんとお皿に山盛り食べるようなもんじゃないんだよ…日本に来て最初にびっくりしたのは何食べるにもまずライスありきなことだったねえ
ハハハあめりかのシリアルは無駄に着色料豊富だから色とりどりだよ!…うん、そういうことじゃないよね。朝は忙しいから仕方ないのさ!そう…ぎりぎりまで寝ていたいぼくだから!野菜ジュース飲んでるから栄養も平気だよ!
栄養学は必要に迫られて多少かじったからね、バランスの取れた食事は心がけてるとも…そう!少なくともアオイくんよりは大きくならないときみが自慢できるぼくになれないから!
はー?あめりかでもかのじょの手作りランチボックスとか羨望と妬みを一心に集める凶器ですがー?まぁそんなやっかみときみのごはんなら圧倒的にメリットが勝つんだけどね!超ほしいです(ほしいです)
というか確かに夏の特別教室のときそんなこと言ってた記憶あるけど、ご家族のお弁当もきみが作ってるんだねぇ…だいじょうぶ?ちゃんと休めてる?(そのうえ学校にバイトに…すごい過密スケなのでは?かれしはいぶかしんだ)
--
2020-05-31 (日) 19:47:57
アメリカは肉肉お肉って感じなのと同じ的な?でも、お米なしの食生活はちょっと考えられないんだよね
食事は生活の基本だし?ふーむう(と考え込む、もし将来アメリカに行くならこれは由々しき課題だ、と)ん?なんでもないよ?
ん、身長は期待してるし?ま、アタシはもう伸びないっぽいから……30センチくらい?伸ばせばいいだけ、楽勝じゃん?
てか、アタシクリスの両親知らないんだよね、身長とかどんな感じなの?
んー、バイト20時で切り上げて朝食の下ごしらえしてお風呂入ってから0:00時前には寝るっしょ?朝は5時起きでおべんと用意して……
けどま、あんまり大変って思ったコトないけど?っつーか他の人の生活リズムとか比べたコトないし
まーそこはアレ、母親が夢を操る系の怪異なんで、たぶんその影響で大丈夫なんじゃない?知らんけど --
アオイ
2020-05-31 (日) 21:18:32
まー実際ヴィーガンでもない限り食卓に肉類が一切ない日ってなかなかないし、あってるかもしれないけど……ん?なんでもないことなくない?なんか思案してなかった?
あ、ライスのことならけっこう平気だよぼく。ほんとどこで何食べてもついてまわるからね、慣れた!(勘違いのようなあってるような)
30…30かぁ……血統的にびみょいな…(ぶつぶつ) それな。うちのパパもママも……160に届かない!そしてぼくはどうもやたらとパパに似てるらしい!
いざとなったら背を伸ばす発明してでもきみよりは大きくなるから…期待に答えたいっていうかぼく自身いまの身長差にもおおいに不満があるしね!見上げないとアオイくんの顔も見えやしないんだから!(ぷんすか。こどもはつらいんだよ!)
うん、8時帰宅…わかる。12時頃就寝……わかる。
早起き過ぎない!?
(毎日登校ギリギリまで寝てる天才は戦慄した。むり…絶対起きらんない…!)
またひとつきみの凄いところを知っちゃったねぇ…お返しにぼくもお弁当作ろうかと思ってたけど…5時起きは…無理だ……!!
そういえばママが淫魔って前に部室で言ってたねえ……いやむしろ早起き苦手そうだよ淫魔!?夜に生きる所属じゃん!血統とかじゃなくてアオイくんがすごいんだと思う!(早起きが苦じゃない…天才にとってとてつもないリスペクトポイントだ!)
--
2020-05-31 (日) 21:45:57
えっ(えっ)そっか、遺伝的にはあんま期待できないんだ、アタシの家は母親ちっちゃいけど親父おっきいからどっちに似るかでけっこ変わるんだよね
……それ、シークレットブーツとかじゃないっしょ?(じー)や、ごめん、クリス天才だしね、目標を見つけた天才は強い、はず、たぶん
ん?や、アメリカに行く可能性もあるかなってさ、アタシ的にお米ないのはちょっとなんで、稲作農場とか立ち上げて売ろうかなとかそう言うの?(なんでもないわけなかった)
そう?フツーじゃないフツー?朝ロードもあるし、てかアタシもハーフだからフツーの人間とはちょい違うのかもしんないし(ぽりぽり)
あー、淫魔ってのは他にいい言葉がなかったんで、てかま、正しくは不確定怪異なんだよね母親、夢魔みたいに夢を操ったり、淫魔みたいに食事したりとか色々できるんで
ちな、眠りに関することについてはエキスパート、だから多分アタシもその影響受けてるっぽいね(お皿をかたずけて洗いものまでする) --
アオイ
2020-05-31 (日) 22:03:35
骨延長でも成長促進でも…あとさき考えなきゃあやりようはいくらでもあるのさ…(にっこぉ…)やんないけどね、たぶんそういうのアオイくん怒るし。自然成長が足りなかったときはまぁ…ちっさいぼくでも我慢してね?ってことで
そうするとアオイくんはママに似たんだろうねぇ、きみのママならきっと美人さんに違いないねハハハ(ハハハ)
うん……うn?いきなり農場経営はハードル飛び越え過ぎじゃないかな!?あとテキサスは稲作より牧畜が盛んだね歴史的に!
ぼくの実家があるヒューストンは雨も多いし温暖なところだからライス自体は作れなくもないと思うけど……「お米食べたいから農場拓くわ」って発想になる辺り、やっぱりアオイくんは一味違うねえ…頼もしすぎてやばい(やばい。やばいくらいきゅんきゅんします)
ハードすぎるスケジュールをなんでもない顔で淡々とこなすタフさは種族由来かも知れないねぇ…むしろ羨ましいけどねぼくなんかは。朝弱いし
けっこうな大物感漂うスペック…夜の王とかそういう系?その血を継いでるきみも、その気になれば2徹3徹余裕だったりするのかな?
あ、ぼくもやる……ほど洗い物ないね…(食べたのクリスだけだったよ)なんかしてもらうばかりで悪いねぇ…ごちそうさま、めちゃくちゃおいしかったよ!
--
2020-05-31 (日) 22:26:19
それ絶対寿命縮めるとか副作用あるヤツじゃん、あー駄目、絶対認められない的な(クリスの手から没収ですムーブ)
身長はアタシの理想の……わがままと言ってもいいケド、だから別に我慢とかじゃないし……クリスはクリスだから、それでいいしー……
やーだってさ、輸入買取消費じゃ色々勿体ないじゃん?ロボと実りある食生活の為と思えば、稲作農場に投資はあり(思考パターンが完全にそっちに染まってるぞ)
てんさいクリスの舌を唸らせたんだからね、ってか、まぁロボよりずっと先の話なんで、だからなんてもないって言ったんだけど
んー、その辺あんま聞いた事ないヤツ、アタシも気にした事なかったし、てか大体惚気に行きつくからあんま聞きたくない的な
まぁクリスが大きくなったらご挨拶、とかもあるかもだし?その時に話してみてもいいかもね(などと洗い物をしながら話て帰ったと言う話でした) --
アオイ
2020-05-31 (日) 22:40:12
ですよねー。いくらぼくが天才でもデメリットは避けられないからね確実に!
……そ、そっか(そっぽ向いて頬ぽりぽり。まーた湯気出してるよ)…まーその、きみのわがままにはできるだけ応えたいので……うん、努力します。血統の限界を…超える!(ぐっ。超えられるかはわからんね)
完全に経営者目線になってる…巨大ロボ開発計画はアオイくん経営能力育成プログラムだった…?(とんでもないモンスターを産んでしまったようだな!)
ハハハ夢と未来はいくら見てもいいものさ、なんなら農場で作ったお米を直営のレストランに卸して「日本風の家庭料理」をテキサスに根付かせるのも面白いかもねえ。さっきのオムライス、あれほんとお金取れるよ。ぼくが保証するとも
わかる(わかる)両親のノロケとか胃もたれきっついやつ…ぼくもパパがやたら年若くしてぼくのパパになった理由とか気になるけど聞きたくないし…
……ご、ごあいさつかぁ……想像しただけで胃が縮こまるねぇ…だいじょうぶ?ウチの激カワな娘を奪っていくあめりかの侵略者め!とかって処されたりしないかな?
(天才とはいえそんな場面は人並みに緊張するんだよ!なんて話をしてアオイに笑われながら、あとはお茶でも飲んでまったりしてたんだろうさ!)
--
2020-05-31 (日) 23:02:17
ランチ、しようや……(昼休み、どことなく神妙な顔つきでクリスの前に現れる) --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 15:10:11
えぇ…謎の圧迫感がスゴイ……(なんか剣呑なアトモスフィアが漂っている!)
まーいいけどさ、どこ行く?食堂?中庭?屋上は多分寒いよ?(かばんをひょいと手にとって)
--
2020-05-30 (土) 17:48:18
食堂でラーメンでも食べましょー。オゴりますよー……(とぼとぼした足取りで食堂に向かう)
(食券を買い求めながら申し訳なそうに)あの、ごめんなさい、バレンタイン前にはアオイちゃんに色々聞いたことを報告する予定だったのですが……自分、指詰めます……。 --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 18:04:41
さっすがー、キリコパイセンは話がわかるッ!ぼく様みそラーメンがいいなみそラーメン!(こんな時だけ先輩を敬う調子の良さも天才ならではだ!)
(んで、列に並びながら)……あー、それね。いやまぁなんてゆーか……必要なくなっちゃった、かも?(意味深なセリフとともに頬を掻く…ミステリアスだぜ)
--
2020-05-30 (土) 18:34:50
(みそラーメンの食券を10枚購入し、一枚をクリスに渡す)……必要がなくなった……? ……なん……だと……!?
(みそラーメン9杯を器用にお盆に乗せて空いたテーブルに座り)…… Mr.クリス。詳しい話を聞こうか。 --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 19:54:08
(えっ、多くない?)……だいじょうぶ?麺伸びない?(なんだか凄いことになっちゃってるぞ。向かいの席が)
詳しくも何も、つまるところそのう……おっけーもらいました、的な……?いやもちろん雌雄を決する展開とかには及ばないけどね!?そういうのはいずれってことでね!?(そんな目でぼく様を見んな!)
--
2020-05-30 (土) 20:00:42
大丈夫だ。無問題(いうや否や一杯目を食べ終えて二杯目に手を付けている) ……おっけーを(ズルズル)もらいました(ズルズル)的な?(ズルズル)
雌雄を決する?(ズルズル)それはオスとメスを決する(ズルズル)展開のことで?(ずぞぞぞー)
(三杯目)及ばない?(ズルズル)いずれ?(ズルズル)……なんで付き合ったのにヤることヤってねーんですか!? --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 20:06:28
はやっ!?
なんなのタケル・コバヤシでもリスペクトしてるの!?卒業後の進路はフードファイターなの!?(つるつる。正直これ1杯でも多いくらいの天才はわりと引いた!)
まーそうだね、いわゆるそういうのは……いや普通に犯罪だからだよ!なんで告白してそうそう淫行罪を背負わせなきゃいけないんだい!?(むりゆーな!)
--
2020-05-30 (土) 20:21:49
生まれた時からフードファイター進路決定してるので、卒業後は別の職ですねー(食べる動作は決して早くないのだが、一口の量が多く、間を開けずに食物を口に運んでいる為、異常な速度でラーメンが消えていく)
(五杯目をズルズル) ??? 犯罪?(ズルズル)え? 愛し合うのが罪になるんですか?(ずぞぞー)ちゅっちゅするだけでも?(六杯目をズルズル) --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 20:28:53
ラーメンをすするどころか丸呑みする人は初めて見たねぇ…絶対フードファイトの世界でもトップ取れるよ、趣味と実益を兼ねたプロファイターになれるよ(あめりか人はみんなスポーツとフードファイトが大好きなんだよ!)
うーん、さすがにキスくらいで事案警察は湧かないだろうけど……そんな、まだ告白したばかりなのにいきなりキスなんて……(ずるずる。恥ずかしさを麺とともにすするのだ!)
こういうのはさ、もっとこう段階を踏んで……お互いをよく知って入るけどさ、ずっと友達の距離感だったし…カンケイセイヲアップデートしてから、みたいな…?(要は奥手なのだ!こどもだからね!)
--
2020-05-30 (土) 20:45:18
世界広しさんなので私など足元にも及ばない大食い種族系が山ほどおるのです(奴らならラーメン9杯に1分もかからねぇと戦慄して七杯目を啜る)
告白すっ飛ばしてキスしたカップルなんていっぱいいますよ! 現に一組おった! (七杯目を平らげ、どんぶりをテーブルにドンと置く)
恋に仕様や設計図は存在しねーんですよ! したい! しよう! OK! GO! この4サイクル! 恋のPDCA!
(叫んでから、やや落ち着いて八杯目をズルズル啜り)……焦って恋人らしいことをする必要はありませんがー、自然にしたいと思ったことを我慢するのはよくありませんよ? --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 20:58:07
なそにん。すごいな世界…確かに爬虫人類とかオーガあたりならそれくらい余裕かもねぇ(このへん人間あじつよい種族ばかりだから忘れてたけど大食い特化みたいな亜人けっこういた!)
うぐ。なんだか含蓄のあるようなことを言う……!確かに腰が引けてたかも。だって恋愛どころか人を好きになるの自体はじめてだしどうすればいいものやらって…(天才は専門分野以外は弱いのだ!具体的には紙とペンでどうにかできないことには!)
……うーん。それでもやっぱりえっちなこととかはそんなにかなあ。いまは一緒にいられたらそれですっごい満たされてるっていうか…(ずるずる。こいつノロケてマース!)
--
2020-05-30 (土) 21:21:22
(八杯目をのスープを飲み干して、最後の九杯目に取り掛かる)
アッハイ。ウスイタカイ本的展開までは流石の私もヤベーなと思います。一緒に居られたら満たされる。それは素晴らしいことです。
(九杯目を完食し、目をカッと見開く)が、あえて言わせていただきます! ちゅっちゅはOK! ちゅっちゅ推奨!
あと一緒に居て満足だよーとかそういうのは、ちゃんと相手に伝えてくださいね! 女は言葉にされないと不安に思う生き物ですからね! もう実行してたらすいません!
(完飲、ご馳走様でしたと厳かに手を合わせてドンブリを積みかさねる)……クリス、GOOD LUCK!
(人差し指と中指の間に親指を挟んで突きだし、爽やかな笑顔で去っていく) --
夜魔霧子
2020-05-30 (土) 21:33:07
やばいね、さすがにR-18展開は問答無用で事案だね……アオイくんもそういうのは早いって言ってくれてたしきっと大丈夫さ!当然このぼくもね!(てつのりせい!)
ちゅ、ちゅっちゅ……ちゅっちゅかぁ……ハードル高いなぁ…まぁしたいけどさ……(もじもじ。そこはやっぱり少年も男だからね)
あ、うん。気持ちはガンガン言葉に出すようにしてるよ!言わないと伝わらないからね!(これがあめりかの流儀だ!)
うん、今日も食堂のみそラーメンはおいしゅうございました。ごちそうさま……
そのハンドサインはちゅっちゅってレベルじゃないよね!?
(やめろや!とぷんすかして別れた)
--
2020-05-30 (土) 21:48:46
フタがあるなら開かざるを…得ない!(おめでとう!!という雰囲気をたたえて飛び込むメガネ、ハリウッドダイブ!…ガラスは割らないぜ!窓がたまたまあいていたときだからな!) --
メガネ
2020-05-30 (土) 18:53:32
うわああああ包帯ぐるぐるメガネが謎の祝福ムードを携えて洗濯物をなぎ倒しながら部屋になだれ込んできたぁーっ!(洗い替えの白衣や下着がしっちゃかめっちゃかだ!)
はぁ……畳み方は知ってる?くしゃくしゃにした罰としてそれ畳むこと。いいね?(信賞必罰はしっかりしてる天才だ!)
--
2020-05-30 (土) 18:59:20
だれが鬼柳ですか失敬な!(どちらかといえばオトンのほう…などと言いつつしっかり畳む…)
ふふふ…ついにやったんだねクリス…!(衣類を畳みながらまずはおめでとうと言っておこうファイターの諸君!というネオホンコンの人みたいな雰囲気) --
メガネ
2020-05-30 (土) 19:03:20
むう、絶対「畳む?ようしわかった、野郎どもたたんじまいな!」とか言ってもっとしっちゃかめっちゃかにすると思ってたのに普通に畳んでくれてる……意外なスキル持ってるねヨーガくん!
やった?……ああうん、通信機ならできたよ?イザヨイ様とも(行間で)軽くお話できたからまずかんぺきなはずさハハハ(ハハハ。天才話題そらし!)
--
2020-05-30 (土) 19:11:35
家事は分担してやらないとね!(こいつ、もう夫婦になったあとのこととか考えていやがるんだ!)
…はやっ?!…だ、大丈夫だった…?(あの陰険メガネきっと意地悪いったにちがいないんだ!という話になりそうになるも…
って違う!僕が聞きたかったのはそれじゃ…それもあるけど!…アオイとのこと…(うまくいったんだろう…?!とやきもき) --
メガネ
2020-05-30 (土) 19:14:32
ふっ、その気の早さ嫌いじゃないよ……!そうすると料理も覚えないとだねえ、きっとこあらくん喜ぶよ?ヨーガくんの手料理(料理男子を増やそうとする天才タクティクスだ!)
えっ?「本当に成し遂げるとは思いませんでした」とかそんな感じで普通に褒めてくれたよ?たぶんきみは身内だから余計厳しく見られるんだねハハハ(ハハハ)
……あー、と。まずなぜそれを!?ってツッコミたいんだけど……なんかけっこう傍から見てるとバレバレだったらしいしね、ぼく様があの子好きなの…ヨーガくんにまで見抜かれていたとは…!
……その。まぁ君たちみたくいちゃいちゃワッショイってわけにはいかないから……事案とかで。なんていうかまぁ……予約?的な?なんかそんな感じで……(ぷしゅー。天才スチームだ!)
--
2020-05-30 (土) 19:31:10
とりあえず我が家秘伝カレーとたこ焼きはもう完璧かな!…お惣菜は…(バイトしてたくせにいまだに下手だ!)
ぐぬぬ…!あのお婆ちゃんむかしっからソトヅラは凄くいいってお母さんから聞いてたけど…(まあ、喜んでるならいいか…と思いなおし)
ふふふ…愛の気配に敏感になったのさ!(なぜなら僕も…というノロケにシフトしそうになったが)
そうか歳の差…だっ…大丈夫だよ!時間が解決してくれるヤツだから!(それは普通失恋したときに言うヤツだろ!というフォローをし…)
いまのクリスなら宇宙にロケットかなんか打ち上げられそうだよ!(と、ちょっと聞きたかったところへ話を逸らす!) --
メガネ
2020-05-30 (土) 19:45:10
ほう、屋台の経験が生きたな。ジュースをおごってあげよう(冷蔵庫から出てきたのは…ペプシ!天才はペプシ派だ!)
いやまぁどこの家でもそんなもんだよ、ぼく様のママだって友達来たときとか超優しいけど帰った途端片付けだなんだって超うるさいしさ
なんてこったこれが彼女持ち、他人のラブにも敏感になるめんどくせー生き物…いや知ってるからね!?時間が経つまでキープしてくれるってことだからね!?(フラれてないし!)
うーん、宇宙にはあんまり興味ないんだよねえ。地上の怪異や生き物相手にしてるほうが楽しいから…ロケットは宇宙怪異が攻めてきたりしない限り作らないかな!
--
2020-05-30 (土) 19:53:04
二人の共同作業だったからね…って!まさかこの冷蔵庫から…?!(ペプシマンが爆誕…?!とペプシと天才の組み合わせを見て一杯)
そういう話きくと、僕んとこも案外すてたもんじゃない、ふつーの家って感じで…嬉しいかも(どこの家でも口うるさい人はいるんだというのが今は嬉しい)
僕も勉強したんだ…ずばり、逆光源氏―!!(育成ゲームか何かと勘違いしてねえかコイツ!)
……あー…もしかしたら、打ちだしてもらうかもしれない事になるかもしれないから…いまのうちにね!(まだ調査中!なんて情報小出しマンしつつちょっと調査に向かうのだった…ペプシおいしかった!) --
メガネ
2020-05-30 (土) 20:04:58
残念ながらあの恐怖の存在についてはAVGNで知ったくらいにはあめりかじゃ認知されてないねぇ…(ペプシマンは日本限定なんだよ!)
実際、いいおば……あー、いい人だと思うよ?めちゃくちゃお礼言われたし、何度も重ねて「陽牙と紗陽莉と仲良くしてあげてください」って言われたし…あれだね、ツンデレってやつ?きっと素直になれないんだねハハハ(ハハハ)
正直だいたいあってるんだけどやめてくれないか!なんかいかがわしい言い方をするのは!あとお願いされてもさすがにポンとロケットは作れないよ!?まずは先立つものをおゆるしくださいっていうか!(要するに金くれってことだ!とシビアな話ししつつ見送った)
--
2020-05-30 (土) 20:18:56
とくに他意はないけど…他意はないけど!
蓋をしておこうそうしよう
ちっすクリスちゃ、アリスと霧子パイセンはまだ来てないっぽい?(部室にやって来てそう口にして)
んじゃ先にクリスちゃに渡しとくね、バレンタインプレゼント(貯めも何もなくスッと鞄からお出しされる)
マジでお世話になりっぱなしだから、ちっと奮発しといたし(包装もラッピングもきちんとされた大きめの箱を差し出し) --
アオイ
2020-05-29 (金) 11:42:02
んー……?(なんかヘンな装置のメモリをかちかち回しながらノーパソとにらめっこ中)……んー。みてないねー(かち…かち…ラジオの選局より繊細な手付きだけどいまどきツマミでチューニングするラジオってあるのかな)
んー。さぎょうだいおいといてー(すっごい生返事しつつかちかち……かちっ)うーん、この周波数はダメだなあ(ツマミ離してノーパソかたかた)……ん?…んん!?えっアオイくん!?箱!?(あっ現実に帰ってきた)
あーそうか今日セントバレンタインか!カードも何も用意してないよぼく様!?(やっべ完全に忘れてた)
うれしいけどどうしよう返礼は後日でいいかな!?あと開けてもいい!?(箱を前にわたわた。気持ち的にかなり不意打ちだったので余裕がないぞ!)
--
2020-05-29 (金) 12:05:18
相変わらず集中すると他がお留守になってんよね(いつもの事って感じ)
てかそれ、例の異世界系のヤツ?ふっるいラジオみたいだし……ん?いや、お返しは来月っしょ?それとも本場だとそんななん?
これは日本式なんでノープロってヤツ(渡した)ん、けどまそんな目新しいよーな感じじゃないけど
(箱の中には種々の一口チョコにクリスのフルネーム入りデコチョコとか色々だ)
ちな、アーモンド苦手とか、フルーツシロップ駄目とか、その辺は考慮してないんでー --
アオイ
2020-05-29 (金) 12:35:56
仕方ないんだ…万一ヘンな世界につなげたらどうなるかわかんないし集中するのは仕方ない…そう、ぼくはわるくない…いやちょっと悪い。せっかくのプレゼントなのに雑な対応してごめんね!
直接数字を打ち込むよりこういうアナクロな機器のほうが微細な数値をいじるには便利なんだねえ…あぁうん、ヨーガくんとの世界と通信する機だね。
あっちの世界の人と通信した時の周波数は記録したから、波形がびたっと合うところに電波を飛ばせばおそらく…っていう。けっこう絞れてきたからもうちょっとって感じかな
ステイツだと親しい友人や家族に感謝や親愛を込めてお菓子やカードをプレゼントしあう日だねえ。つまりスッと取り出せないぼく様のウカツで怠慢だよ!ほんとごめん!
日本式ならごあんしんだね、確か日本では……(もわもわ。アニメ漫画知識が火を吹くぜ)
…………はっ!?
(吹いた!火を吹いた!顔から!!)
そそそそそそんなまさか君の方からこんな情熱的なビッグトレジャーでもって告白なんてぼくまだこころのじゅんびが!とととりあえず開けるね!?(包装はちょっぱやでびりびりに破くのがあめりか流だ!)
……わお。これは……
すっごいね!
(あっ顔の代わりに目が輝いた!こどもの目だ!)
チョコの材質や色、形までいろいろあるし……名前入りデコとかケーキ屋さんさながらじゃん!えっこれ全部ぼくがもらっていいの!?もらうけどあげないけど絶対!!
ぼくが嫌いなのはグリーンピースとモロヘイヤだけさ!(もぐし)…うん!さすがアオイくんだねぇ!(うまあじ!)
--
2020-05-29 (金) 13:07:37
いいじゃん?アナクロにも2種類ってヤツ、中身最先端か中身もアナクロかアタシは前者のが好みだし
てか、良く分かんない世界に繋がった方が色々捗る気もするけどね?通信だけなら危険も少なさそーだし?
んでもこの短期間で作るのは流石はクリスちゃって感じ(サムズアップ)
ぷ!や、ちょ、何でそんな過剰リアクション!?いちお、日本式でも家族や親友、お世話になった人に送るってのはあるし、全部が全部ピンク色空間な訳じゃないよ的な
まーでも、全力で作ったのは確かだし?そう言って貰えるのは嬉しいけどさ(一拍置いて)
で、クリスはアタシのコトが好きなの?恋愛的に(さらりと) --
アオイ
2020-05-29 (金) 13:34:47
わかる(わかる)クラシックなガワに最先端テクノロジー詰め込むのいいよね…まぁこのツマミも完成したら外すけどね、他の世界とつなげる意味なんてあの二人にはないだろーし
いやあわかんないよ?うっかり飛ばした電波からこの世界を補足して襲撃してくる宇宙怪獣みたいなのいるかも知れないし…
ヨーガくんの世界とは管理人=サンみたいな……人?神?なんかそんな方と話がついたから安心して電波飛ばせるのさ
まーね、天才だからね!(サムズアップ返し!)そして天才だからチョコのうまあじで落ち着いたのさ…アニメや漫画だと日本のバレンタインって大体ラブ展開に直結してたからさー、そういうのの可能性を考えちゃったんだねぇ
ほんとおいしいよ、ヘンに技術とか味付けとか盛ってない、素朴なあたたかあじと言うか(ぱくり)\ブフーッ/(吹いた!今まさにチョコを口に入れた瞬間おもいっきり吹いた!)
もったいなっ!(すかさずキャッチして)
いきなりなんて爆弾ぶちこんでくるのかなこの子は!?
そりゃ吹くよ吹き出すよばっちくないさ!(もぐし。改めて食べた!)
…………うぅ(もごもご。チョコうまい)…………そのぅ。絶対部の空気に影響出るからなるべく抑えてたつもりなんだけど(ごくん)
…………
…………うん。女性として好き。人間的にも好き。大好き。
(体格みてぇに小さい声だな!)
--
2020-05-29 (金) 13:58:20
前も言ったような気がするけど、クリスちゃは天才なのに常識人だなーって
宇宙怪獣?知るか新技術だッ!的なヤツ、たまにはやってもいいじゃん?責任者はいるんだし(アタシアタシ)
や、だってさ、めっちゃ分かりやすいし、さっきもうっわ何そのベタな反応引くわって何回思ったか知らないし --
アオイ
2020-05-29 (金) 14:35:32
今にして思えば霧子パイセンの調査も納得って感じだし、これで気付かない方がかない方が人間としてどうなの?って感じでさ……
(頬を掻きつつ吐息)そう言うとこだし、アタシが爆弾投げなきゃいつになるか分かんなかったっしょ?
ちな……いつから?どんなとこが? --
アオイ
2020-05-29 (金) 14:42:00
なんだか「天才=好奇心だけで突っ走ってめちゃくちゃやる輩」の公式がやけに強いよねぇ日本人…フィクションの悪影響だね!
ぼくはやっぱりまだこどもだからねえ、それこそ自前で責任取れないようなことはあんまり…
あとなんかやらかしたらママに殺されるし
(教育が行き届いていたのだ!)
もう今さら取り繕ってもしょうがないから言うけど、きみに責任取らせるとかなおさら論外だね!きみに宇宙戦争の責任取らせるくらいならぼくがアルマゲドンするとも!
あぁキリコくんには最初に白状させられたからね、好みとか聞いてくれるって言ってたけど……まさか彼女のリサーチ結果より先にアオイくん本人にブッこまれるとはちくそう!!
正直自分から言う気なかったし……絶対ぼくのこと弟くらいにしか見てないのわかってるし天才だから……うん、だから別に「ぼくの告白に応えて!好きになって!」っていうんじゃなくてさ、好きなの?と聞かれたら好きだよ?って感じで……(もじもじ。すごく歯切れが悪い!)
あー……自覚したのは文化祭のときだね、あのときのアオイくんすごく……その、きらきらで、かわいくて……(真っ赤。本人の前で言うのがこんなに恥ずかしいとは…!)
どんなとこってなると長くなるね、まずなんといっても面倒見のいいところ。きみいつも誰かの世話焼いてるよね?たぶん「や、アタシがしたいよーにしてるだけだし」って言うかも知れないけど。ぼく達部員のこともいつも気にかけてくれてるし
ロボのことだってさ、ぼく最初はおもちゃ作りながらてきとーに遊んでおやつ食べて…日本に来た最初の目的、怪異研究のついでの息抜きくらいに考えてたけどさ。きみが環境から方針から何から何まで整えてくれたおかげで…いまじゃ秘密工場で巨大ロボだよ?
その「やりとげる実行力」もきみの魅力だよね。頼りがいっていうか……この人なら信頼できる!っていう安心感があるよ
優しくて、頼れて、美人で……金魚すくいはちょっとヘタで(ハハハ。部室のカープもけっこう大きくなってきました)
ブシドーが全壊してぼくが落ち込んでるかもって2号機の予算すぐさま確保してきてくれたこともあったよね。その時も「この子と一緒ならなんだってできるな」と思ったものさ
まだまだあるけど、ざっくりでもこのくらいは語れるねアオイくんの魅力なら!それくらいぼくはきみが……あー。うん。全部勝手なぼくの片想いだからね、変に気を使ってくれなくていいからね?
こんな事案確定のこどもの言うこと気にしないでさ、スパッと振ってくれればいいよ。あきらめもつくしねハハハ(ハハハ。いつもの調子で笑うぞ)
--
2020-05-29 (金) 15:20:10
あー、あのコスプレの、んでもアタシ的に60点くらいなんだよねあれ(と、うっわ凄い照れてるしとか普段通りに聞いてたけど)
え?うん、まあ、アタシが好きでやってるコトだし?(世話焼きとか面倒見の話になってくると、ちょい目を外し始めた)
あーまあ、アタシがやりたかったからなんで……(出会ってからの経緯になるともう横しか向いてないし、やり遂げる力とか実行力とか信頼とか言葉の奔流に目がぐるぐるし始めるぞ)
(美人以降は後ろを向いて赤くなってたりする、霧子の報告が先だったらアオイは怒濤の誉め殺しに弱いとの情報があったかもしれない)
(ちょい待ちちょい待ち、そのわっと言葉浴びせんの反則っしょ?てかヤバい、マジ考えまとまんないし心臓バクバクだし、とりあえず落ち着きアタシ)
(カープそれな、恋つまり鯉だけに……よし、落ち着いた、色んなもの犠牲になった気がするけど)
ま、その、クリスちゃを弟にみたいに思ってたのは事実だし、正直恋愛的な好きがあるのかは……全然分かんないけどさ
クリスが本気っぽいってのは伝わって来たんで、その、あれで、べつにいいけど……
って言うか、クリスマスプレゼントん時さ、ミリそー言うコトあるかもって思ってたんで、多分そう言うコトだし
あーでも、多分、すぐには何もかも変わらない気がするけどね --
アオイ
2020-05-29 (金) 18:06:01
あれで60点ならアオイくんの自己評価で100点出るくらいキメッキメのきみを目にしたらぼく心停止するねきっと……なんだよう、そりゃぼくだって照れもするさ告白してんだから(じろじろ見んなし!)
しってる(しってる)でも「きみのやりたいこと」って要するに誰かのためになることだよね。少なくともぼくが見てきたきみはそういう人で、そういうところを好きになったんだよね、ぼく
ハハハいつもすました顔のアオイくんのそんな表情もイイねぇ、ホントこんなもんじゃないよ?ぼくがきみを好きなところ(アオイが照れてる激レアシーンをきっちり網膜に焼き付ける姿勢。かわいいなぁもう!)
うん、しってる。ていうかぼく自身、こう……「彼氏でございます!」みたいな顔はまだできないしさ。恋愛なんて未経験すぎてぼく自身気持ちの整理ついてないところあるしね!だめだね!
…………うん。それだけで…「ごめ、クリスちゃ相手にそーゆーのマジないわ」なんて言われなかっただけで……(ぼろっ)…あっごめん、自分で言っといてそんな反応されたときのこと想像したら涙が…(ぐしぐし)
でも……そっか。その……受け入れてくれるんだ、ぼくのこと。クリスマスのときだって正直プレゼント渡すのやめて別れようかと思ってたんだよね「うわキッツ」とかって引かれやしないかってさ!
ぼくとしてはほんと、弟扱いじゃなくてぼくを見てくれたってだけでうれしさ天元突破だし…そこから先はゆっくりやっていければいいな、なんて…あっ将来性はあると思うよ!?なんたって天才だからね!
……まぁ、その……アレだね。こんなやつですが今後ともよろしくおねがいします……的な?(もう頭からの湯気がすごい。温泉卵作れそう)
--
2020-05-29 (金) 20:43:47
ちょ、こういう場合泣くのはフツーアタシの方っしょ?(大丈夫?ハンカチ使う?)
てか合間合間に入ってくるアタシのエミュなんなの、しかもめっちゃ似てるんだけど、どんだけアタシのこと見てんのさキモ
あーちな、アタシがないわーとかキモとかキッツとか言うのって基本大丈夫って相手しか選んでないかんね?(+150ってやつだ)
ん、まあ将来性しかないってか、流石に今のクリスちゃと、ら、ラブちゅっちゅ……すんのはね、さっき言ってたマジ事案だしアタシソッコー逮捕だし
なんで(湯気でまくりなもじゃもじゃ頭くしゃくしゃ)絶対いいオトコノコになってよ?自慢できるような彼氏にさ(激レアウインク)
まぁでも、アタシも幻滅されないように頑張るし……ん、じゃあ改めて、よろしく(ハグ?キス?こういう場合なにが最適なのだろうとぐるぐるして、無難に手を出した)
……あれだよね、ここからスタートがアタシららしくていいかなーってさ --
アオイ
2020-05-29 (金) 21:45:42
ハハハ天才にも涙と株価はコントロールできないからね…これはきみを好きになってよかったってやつさ、そういう涙さ(大丈夫だからと袖でぐしぐし。白衣の袖はいろいろ拭けるように長くなってるんだ!)
そりゃあこれだけ一緒にいたら多少はね?とはいえアリスくんやバンチョーのモノマネはちょっと自信ないねぇ…うん、きみのことばっか見てたからだねコレ!やばいね!
事案だよねぇ……テキサスならともかく日本だとちょっとまずいね(テキサスには18歳未満でも自己責任で生活できて保護者に依存してない場合は結婚できる州法がある。マジである)
わたたたたた(くっしゃくっしゃ。くせっ毛がよく指に絡んでこれは…もじゃもじゃ…)……ふっ、きみと大手を振ってあんなことやこんなことするためならプレジデントにだってなってみせるさ、このぼくはね!(キリッ。それはそれとしてウインクしてるアオイくんもかわいいな…あっ顔がにやけるやばい)
きみに幻滅するのはたぶんポールシフトが起こってもありえないと思うけど……うん、ぼくも予約を取り消されないよう努力するよ。さしあたっては巨大ロボ開発をやり遂げるところからね!(差し出された手を両手で包み込んで)
……はは、そうだね。きっとヘンに意識したりかしこまったりするより……こんなふうがぼく達らしいや(掌から伝わるアオイの体温とか感情とか。噛みしめるように目を閉じ…あっ見えないわ眼鏡だわ。閉じてるんです!目を!)
--
2020-05-29 (金) 22:13:15
年の差6年は珍しくもないけど、大分下限突破してるヤツだからね、テキサスに行くわけにもいかないし
せめてクリスちゃが15くらいになってからかな、逆に言えばそれまでアタシ好みに色々できる的な……?
とりま、今すぐじゃなくてもいいけどさ、ちゃんと目が見えるようにしときーよ(いきなりの駄目出し)
クリスちゃからは見えるからいいんだろうけど、アタシからは見えないわけで、ムードとかその……色々と問題があるじゃん?
その代わりっつーのもアレだけどさ、アタシへのダメ出しも受け付けるし
やーそれ(幻滅)は分からないっしょ、明日いきなり角と尻尾生えるかもだし、ロボ投げ捨てるのははないけどさ
とりあえずさ、チョコ食べてよ、メイドール仕込みのあーんしてあげるし(などと色んな意味で甘々空間作ったのでした) --
アオイ
2020-05-29 (金) 22:57:26
せめてあと2年は要るよねぇ……いや13と19も字面やばいね!?この天才をきみの色に染められるものなら染めてみるがいいさハハハハ!(備考:この天才はわりとちょろい)
えー、この眼鏡はぼくのトレードマークなのにー…むっ。なるほど確かに表情の変化が見えないと盛り上がらないかも…目は口ほどに物を言うって日本のコトワザにもあるしね
しょうがないにゃあ……なんだか言ったそばからさっそく染められてる気がするけどね!アオイくんの言うことにも一理あるしね!
えっダメ出せるポイントなんてないけど
(とても真顔) 羽と尻尾が生えようとアオイくんはぼくの大好きなアオイくんだからね、ノープロさ!
……あっだめだ、口に出すのまだ恥ずい……
(なんで自爆してんのこのメガネ)
ん、あーん……ハハハお店のお客さんに悪い気がするねえ…まぁこれもその、
か……かれしとっけん……みたいな?
(だからなんで自分から死ににいくの?なんてことを散々やったとか。だめな天才だな!)
--
2020-05-30 (土) 05:33:12
遅くなりました!
--
2020-05-28 (木) 21:28:07
……い、いま起きた(ハー ハー)……遊びたいからって連日無理を押すとこうなっちゃうんだねぇ…(こどもだからな!そうこどもだから仕方ないな!)
それはそれとして…ぼく様的にはノーマルが一番好みだねえ。そう…ゆるキャラは攻略しててもゆるいままでいてほしいから!
やめるんだ突然シナリオに漂うふいんきを重くしてくるのは!死んだりバトったりするんじゃあないッ!
そんななのでシナリオ担当もとい判定くんには「こいつ山も谷もねえなあ…」と苦労かけたと思うね!ごめんよめんどくさくて!あとショタ向けではない(ない)シナリオにビターな香り漂う大人向け攻略対象だと思うねぼかぁ
--
2020-05-29 (金) 05:45:57
ちっすクリスちゃ、あけおめことよろー、で、新学期早々なんだけどまたもお願い事がある的な?
正直かなり、や、けっこ無茶振りだとは思うんだけどね、異世界通信機とか異世界ゲートとか出来ると思う? --
アオイ
2020-05-26 (火) 21:19:00
やあアオイくんハピニュ、今年もよろしくね(しぴっ) お願い?君の…あぁいや、部のことならなんだって聞くし叶えるとも!そう…この天才がね!
無茶振り?……うん、うん……
はい無理です。
(すごく……正面から言い切った…!)そもそもワープ装置自体ぼく様の技術じゃ部室にあるバンチョーのアレをコピーすることも無理だからねえ。ほんとなんなのアレ
ていうかどうしたの急に?なろう系にでもハマったの?
--
2020-05-26 (火) 21:26:24
ん、今回は部って感じじゃないんだよね、どちらかと言うと友達のためって言うか……こあら知ってるっしょ?あと陽牙も
異世界=なろう認識はどーなのさ、いやまアタシも正直半信半疑なんだけど陽牙が異世界人で元の世界に帰るらしくて、こあらが遠距離恋愛する方法なにかないかなってさ
だよね知ってた、璃桜もだけどさけっこオーバーテクノロジーの持ち主いるよね、むしろ多すぎじゃん?って感じで --
アオイ
2020-05-26 (火) 21:35:30
うん……うn。
そおゆうことは最初に言ってくれないかな!?
(くわっ)
ぼく様てっきりアオイくんが年頃のよくない衝動に駆られたのかと思ってたよ!ヨーガくんとこあらくん……つまりはカップルが…異世界だかなんだか知んないけど引き裂かれるってことでしょ!?
そういう時はね、できるとかできないじゃない「やって」って言ってくれればいいんだよ!天才とは人類の不可能をひっくり返すために存在するんだッッ!!
ていうかヨーガくん異世界から来てたんだ、そっちにもなにげにびっくりなんだけど。まぁ2000歳の同級生とかいる時点で今更って気もするけどさ
--
2020-05-26 (火) 21:45:52
や、何でもかんでも悲恋にするのもどーなのさ、まあ情報小出しにしてるアタシも悪いんだけど
陽牙は帰るかも、で、こあらはこっちで高校卒業したいって感じなわけ、卒業後には多分迎えに来る的なヤツなんだけどね
2年も離れ離れは寂しいじゃん?っつーわけで、天才クリスちゃに頼んでみたらーという流れだった、と
さっすがクリスちゃ頼りになるし、たぶん陽牙に言えばその異世界転移アイテム?みたいな?見せてくれるんじゃないかなって、アタシは見た事ないけど --
アオイ
2020-05-26 (火) 21:51:22
わかるよ(わかるよ)つまりはヨーガくんの世界と行き来できる…最悪でも通信できる機器があればいいってことだろう?そう…離れていても繋がれるような何かを!
まったくの手がかりがない状態ならともかく、ヨーガくんという「向こう側を見てきた人」のサンプルがあるなら……ゼロじゃあないさ!(ババーン。なんて頼もしいポーズ…!)
……え、アイテムあるの?ごめん、だったらたぶん余裕だよ、もったいつける意味なかったよ(しれっ。技術の吸収元があるなら自信あるよ?)
ぼく様にとっても二人は友達だからね、この天才に任せてくれたまえ!通信どころか鼻歌といっしょに行き来できるようにしてみせるとも!(ふふーん!)
--
2020-05-26 (火) 22:12:12
左様ってことで、あーたぶんそういうアイテムあるんじゃない的な?あくまで予想なんで、無くても怒らないで欲しいじゃん
でもま、陽牙の異能はファイアー波動拳系だから、世界渡りが異能って事はなさそうだし(大丈夫だろうたぶん)
ふ、相変わらずスゴイ自信だし、やっぱ頼んだ甲斐があるって感じ、けどまロボもあるのに余計な事増やして悪いねクリスちゃ --
アオイ
2020-05-26 (火) 22:25:17
アイテムという形じゃないにせよ変える手段をヨーガくんが持ってるならなんとかできる……っていうかするね。技術的にはだいぶ難しいけどさ、置いてけぼりとかそんなの……残されるこあらくんがかわいそうだよねェ……!(横綱の顔。愛し合う二人はいつも一緒なんだよ!)
ハドゥーケン…ハドゥーケン?ぼく様が見た時はむしろヨガフレイムだったような…まぁいいや、彼自身の異能じゃなくて何らかの物品の力ならヨーガくんのほっぺたつねくり上げてでも聞き出してみせるさ。まかせて!
他ならぬヨーガくんとこあらくんのことで、ましてアオイくんからの依頼だからねえ。このあいだも言ったけどきみにはほんと感謝してるのさ
その恩を返せて、しかもぼく様の友人が幸せになれるかどうかの手助けもできる!やる気にならない理由がないね!ロボはいつでも作れるけど彼らには時間がないんだ、優先順位ガン高にしないとね!
--
2020-05-26 (火) 22:37:06
まーね、やっぱり好き同士なんだからずっと一緒にいて欲しい的なヤツあるよね、や、なんか脳内クリスちゃ会議しそうな顔やめるし
ほーん、つまり陽牙の異能は成長しているわけ、っつってもアタシ見たのって初夏あたりなんで大分昔じゃんウケる
(感謝と言われて)それな、てかそれアタシのセリフだし、それにまあクリスちゃもアリスもいるのがフツーになっててさー
やっぱ感謝は定期的に伝えるべきって思ってたトコなんだよね、っつーわけでサンキュクリスちゃ、今度ともよろしく(ぴすぴすして秘密基地へと足を進めるアオイであった) --
アオイ
2020-05-26 (火) 22:47:47
おっと失礼、なんだか知らないけど他人事とは思えなくてねぇ…(顔ごしごし。変な顔なんかしてないぜ)
ぼく様が見たのは……あれは修学旅行の前くらいだったかな?初夏から秋口でハドェーケンがヨガフレイムに…これはけっこうな成長度合いだねぇ…今頃クロスファイヤーハリケーンでも出せるようになってるかもねハハハ(ハハハ)
わかる(わかる)正直ぼく様もアオイくんとアリスくんがいない学校生活ちょっと考えられないし。気持ちは言葉に出して相手に言わないと伝わらないからねぇ、ほんとに。……うん、ほんとに。
なあにあの二人がハッピーエンドを迎えられるかどうかなんだ、この天才が一肌脱ぐ価値はおおいにあると言えるね!こっちこそコンゴトモヨロシク、またあとでね!(ピースにグーで返して別れた。はい勝ちー)
--
2020-05-26 (火) 23:03:28
クリスくんは 何というか 割と強い男の子ですよねぇ? --
銀
2020-05-25 (月) 20:26:33
んー?なんだい急に。確かにテキサスにいた頃はケンカに巻き込まれても泣かされたことはないけど……(ロボ部の部室だろうともさ。ノーパソに向かってマウスカチカチしながら生返事を返すぞ)
心根って意味ならぜんぜんそんなことないとも、いつもこれからのこと考えたら不安で眠れなくなってるさハハハ(ハハハカチカチ)
--
2020-05-25 (月) 20:36:02
いえね この学校って 普通にオーバーテクノロジーやオーバースペックの方が盛り盛りじゃないですか?
そんな上を見て なお変わらずにいられるってのは
普通に 凄い事だと私は思うのです --
銀
2020-05-25 (月) 20:41:52
あー……(ぎしぃ。背もたれに体を預けて銀に向き直るぞ)ツァディソフィートくんとかバンチョーのことかい?
もちろん思わないところがないじゃないよ、ぼく様は天才だけど彼女達の持ってる技術に関しては再現どころか理解も覚束ないし…悔しくも情けなくもあるね、うん
でも、ぼく様は……うーん、なんて言うのかな……別に一番じゃなくていいんだよ。この世のすべてを理解できて究明したいわけじゃあない
理解できないことがあるのは仕方ない、ぼく様以上の技術を目にするのは悔しい。でも、ぼく様…あー、ぼくにはぼくのできることがあって、それでどこかの誰かを笑顔にできる……うん、そんなのでいいんだねえ
ははっ、言葉にするのは難しいね……そんな感じなのさ。意識して比べないようにしてると言えばそうだね…うん、逃げてると言われても仕方ないかな(ぐびぐび。そんなときでもペプシは心に染みるぜ)
--
2020-05-25 (月) 20:59:00
ふふふふっ そうですねぇ
私はその飲み物(ペプシ)が 何で出来てるかすら知りませんが
それが美味しい飲み物だという事は 知っています
私はそれを悔しいとすら思わないんですが
私は逃げているように思えます? --
銀
2020-05-25 (月) 21:06:57
銀くんは要不要をきっちり分けられるタイプなんだねぇ…そう。そうなんだよ実際。
「どうやらきみのレベルはこちらより高いようだが知ったことかー!」とできれば物事はシンプルに片付くんだ。でもねぇ…
ぼくはコーラの原料も製造法も知ってて、胸を張っておいしいものを作れているつもりだったわけさ。そこにコレ(ペプシの缶をふりふり)や、赤い缶のアレが乗り込んできた感じなんだね
もちろん「おのれこのやろうぶっころ!」とはならないけど悔しいさ、絶対勝てないからね!フィールドが違うとわかっちゃいるがそういう思いはあるとも!
まぁ、むしろステップアップのチャンスでもあるとも考えてるけどね。この天才にも理解できない超技術だよ?吸収せずしてなんの天才かって話しさハハハ(ハハハ。ペプシおいしい)
--
2020-05-25 (月) 21:30:15
ああほら アナタは 意識をしていますし 比べていますよぉ
そしてその上で全然逃げていないじゃないですか
だから クリスくんは強いのです
やはり てんさい…? --
銀
2020-05-25 (月) 21:35:44
……んむん?言われてみれば……おかしいな、ぼくはもっと引け腰でびびってたはずなんだけどな……(指摘されて初めて気づいた顔。すごくぽかんとしてる!)
うーん……どうも不本意ながらそうらしいねぇ。張り合うばかりが戦いじゃない、といったところかな?自分じゃそんなアツいキャラじゃないと思ってたんだけどなー(ハハハしながら空き缶をぽいす)
ぼくからすれば銀くんみたいに飄々として自己を微塵も崩さない人こそ「強い」と呼ぶべきだと思うけどね、ぼくはこう見えて想定外に弱いからねえ
天才だけどメンタルはけっこう弱いのさ!だから優しくしてね!(あっきみもなんか飲む?と飲み物BOXから2本目ペプシ取り出しながら)
--
2020-05-25 (月) 22:00:12
ああ… 私雪女なので表情には出にくいかもしれませんが メンタルは割とベキベキに折れていますよ?
優しくして欲しい…
てんさいのてんさいたる由縁は やはり脳なのでしょうかね?
(クリスの頭に触れようと両の手を伸ばしたが ぴたりと止め やめておいた)
(ちょっぴりしゅん顔) --
銀
2020-05-25 (月) 22:14:08
へえ……?(あっさっきよりもっとぽかんとした顔!いわばぽかん2期!)いや失礼、本気で意外だったものだから…もっと超然としたメンタリティだとばかり
でもそういうことなら……はい、ぼくからのやさしさをどうぞ。なんてねハハハ(ハハハしながらヤクルトどうぞ。やさしみ……)
んー、やっぱり脳じゃないかな?IQは250らしいけどね、そんな数字は別に……(と、ここで頭に触れようとしていた銀の手がぴたり)
? どうかしたかい?撫でられるのは慣れっこだから気にしないけど?(撫でやすい位置に頭があるからね、仕方ないね)
--
2020-05-25 (月) 22:26:28
本来雪女はもっともっとクールキャラであるべきなのですっ (グッと握りこぶし)
がねぇ (へにょん)
ああ… (やさしさ(ヤクルト)ちうちう)
冬はスキンシップ我慢期間なのでぇす --
銀
2020-05-25 (月) 22:33:16
なるほどクールには程遠いねぇ……そして今まさにメンタルがしんなりしているのもわかる!(ペプシごくごく)
ぼく的には完全なクールキャラより、そうやってちょっとしょぼんとしてヤクルト飲んでる銀くんのほうが好ましいけどね!そう…親しみが湧く!なんだ普通の美人じゃあないかってね!
そんな禁猟期があるんだ雪女業界……冷やす力が強すぎて触れるものみな凍らせちゃうとか?いやでもヤクルト凍ってないしな…ちょっとひんやりして髪がパキパキになるくらいなら別にいいんだけどね
--
2020-05-25 (月) 22:43:18
私は元々普通の美人ですよぉー
よしっ 少し弱音を吐いたのでもう大丈夫です (頬ぺちぺち)
温度的には雪に触れる程度なんですが それはつまり長く触れれば凍傷になるという事です
私が気を付けなければ
(意気込みを新たに ロボ部のベッドを拝借して就寝)
すやり --
銀
2020-05-25 (月) 22:54:37
しってる(しってる)こっちで勝手にちょっと普通じゃない印象を持ってたけど、それも今日取り払われたしね、普通の美人だね!
あーなるほど、気温のせいで体表温度も下がるから…体質とはいえ大変だねえ、さすがに機械じゃどうしようもないなぁそれは…(天才とはいえ無力なことも…ある…!)
まぁおふとんであったかくなって行ってくれたらいいよ、加湿器つけようか?(銀がロボ部のベッドで寝てるのはもはや風物詩のようなものなのだ!)
(あ、起こさないようノーパソの操作音は控えめにするよう努力したそうですよ。これが…天才の配慮だ!)
--
2020-05-25 (月) 23:08:25
(黒いセーラー服を着た少女が学校の自動販売機の前で可憐な立ち姿と険しい表情を見せている)
貴様……自動販売機というらしいな…キュリオスティーコーラ(1900年代初頭発売のイギリスのコーラ)が売ってないのは気に食わんが。
良かろう。金を払ってやる。(万札を自販機に入れようとして)なんだ…? 貴様何故受け取らん。正規の金だ、出所も真っ当だぞ…私の金が受け取れんか。 --
アリシア
2020-05-20 (水) 20:05:21
うわあああああ!く…黒いアリスくんが自販機にケンカを売っているッ!(おおげさに驚いてみせる天才)
……なんてね、学校生活はどうだいアリシアくん?あとコーラの本場こそ今も昔もあめりかなのでは!?コカとペプシ以外のこーらがこの世に存在していた……?(あめりか思考!)
お金には使うべきときというものがあって……今は万札を出す場面じゃないねえ(横からスイと小銭を入れると、なるほどペプシがスイと出る)
きゅ……キュケオーン?の味は知らないけど……これがあめりかんスタンダードさ!(罠だ!ペプシ派を増やそうとしている!)
--
2020-05-20 (水) 23:47:20
なんだ、あの時の少年か。(表情を歪めて)喧嘩を売っているわけではない。こいつの態度を注意しているだけだ。
学校生活は悪くはない。(目を瞑って)アメリカのコーラは詳しくないが、キュリオスティーコーラはジンジャー風味のコーラだ。
なんだと……(小銭を飲む自販機を睨んで)フン。そういうことか。
(ペプシを見て)それが飲みたい。暖かい場所でだ。(と言って)それに少年。お前にも話がある。 --
アリシア
2020-05-20 (水) 23:52:23
機械は決められたこと以外は決して出来ない、それが美点であり欠点でもある…ようするに説教されても売ってないものはお出しできないんだねえ(哀しみをたたえた眼鏡。聞きしに勝る残念さだ…)
ジンジャーエールやドクターペッパーならここの自販機にもあるんだけどねぇ…ふっ、ブリトンどもがどんなコーラを出そうがコーラこそはフロンティアスピリットの結実!そう…あめりかにこそ本流があるッ!
暖かい場所ねぇ、保健室……はいつものメンツが占拠してるだろうし…あぁ部室でいいか。ぼく様に話?なんだろ、告白なら嬉しいけど心に決めた人いるんだよねハハハ(ハハハしながらロボ部へ。さっき起きたら冬仕様になっててびっくりした)
--
2020-05-21 (木) 00:01:03
なんだと…………(表情を歪めて)
アメリカが主流なのはわかるが、私はイギリスにいた時間が長かったからその味が恋しいだけだ。
私が告白などするか。(そう言い捨ててロボ部部室へ)……ここがロボ部か。ロボットを本気で作ろうとしているのだな。
(しばらく部室を眺めていて)お前たちの目標を嘲ったことを謝罪する。すまない。 --
アリシア
2020-05-21 (木) 00:07:07
へえ、イギリスで活動してたんだ?そういやアリスくんもイギリス国籍だったねぇ確か。たぶんドンキ…にはないねえ、通販かな?まぁ探しといてあげるよ
ハハハつれないねえ……そうだよ!ここが伊上高校の科学の城!現在等身大人型ロボ2号機開発計画遂行中のロボ部…ぼく様たちの空間さ!
(部室内は物は多いが均整の取れたくつろぎ空間で、金魚とかもいて…ロボ感があまりない!ひみつきちに移動したからね!)…なんだそんなことか。気にしてないし気にすることないよ、理解されないことには慣れてるしねえ(ペプシをくいっ。おおこの味…)
確かあの時は…くだらんとか無意味だとか言ってたっけ。実際いまやってることに人類史への影響があるかって言ったらないし、広い意味で取れば無駄ではあるからね。事実だ、謝ることないさ
ただ……いまのきみにとって「無駄」な学生生活、どうだい?けっこう楽しかったりしない?(無駄を楽しむのが人間の素晴らしささ!なんつってハハハしてる)
--
2020-05-21 (木) 00:25:25
別にいい。いいが……見つかったら金は払うから12本買っておいてくれ。(別によくなさそう)
金魚……(水槽の前でじっと魚を見て)そうか。(自分もペプシを飲む)
無駄についての話だが。以前の私なら、飽いたと断じていた。(ペプシの味は、甘くて酸っぱくて刺激的で)今は悪くない。
それにしても……少年に心に決めた人とはな。アリスといい、最近の若者は早熟だ。(そう言って笑った) --
アリシア
2020-05-21 (木) 00:32:25
迷いなくダース買いに踏み込むとは…おっけー、いまどきネット見ればいくらでも…(即あった)うわっ結構するね、だいじょうぶ?おこづかい足りる?
おっきいカープはクロダサン、あとの二匹はまだ名前考えてないんだよね…考えてもいいよ?名前(金魚に興味があるようなので)
飽きた、ねぇ…楽しむ気がないなら何やっても楽しくないものだしね。2000年の無聊を存分に癒していって欲しいな、そう…この学校で!もちろんうちに入るのなら歓迎するよ!
えっ(えっ)
話の流れでスルーされたところを拾って持ってこなくていいんだよ!?
(ぼふっ、と瞬間的に顔が赤くなる。すげえ!湯気立ってる!)くそうけっこうちゃんと話聞いてるねきみ!?てんさいはこころの成長も早いんだよほっといて!!
--
2020-05-21 (木) 00:47:56
……これが29枚くらいある…(万札を見せて)足りなかったらイギリス政府に頼むが…(さすがにコーラを送れとは言えないようで)
…私は……生き物の名付け親にはなれんよ。(寂しげにそう言った)
……アリスも愉快な友がいるものだ。遠慮しておこう。アリスのやるべきことを奪いたくない。
なんだ、放っておいたほうがいいのか。(ペプシを飲んで)それはすまないことをした。(ふ、と笑って)
何、言いたいことは言った。無理に話せとまでは言わない。ペプシの礼はいつかしよう、またな少年。 --
アリシア
2020-05-21 (木) 01:00:58
高校生にあるまじきおこづかい!?まぁ2000歳だし余裕だよねそりゃ!ヒデヨ・ノグチが4枚あれば足りるからユキチはしまっといて!(この子の金銭感覚やばいですね☆)
名付けとは生き物に個性を、命を与えること…だからこそやってもらいたかったんだけどな(苦笑い。無理強いはしないけどね)
ふふん、きさくな天才クリスくんを目指してるからねぼく様!きみのことを楽しませるのもまたやくめ……そっか。きみも手伝ってくれたら
作業効率がぐぐっと……
おっとなんでもないよハハハ(ハハハ。いま一瞬悪い顔してた!)
と、時と場合による!いさっきはけっこうマジメなこと言ってたから触れないでおいて欲しかった…そんなセンシティブな少年ハートなんだよ!いいけど!(袖で顔隠してる。やばいあつい)
ふんだ、キュリオスティも届いたら持っていくから礼はたっぷりとしてもらうかんね……
あっ自己紹介してない!?
まぁいいやこれも今度ね!くそう思わず口が滑ったせいでグダグダだよ段取りがわるいよぼく!!!!(テンパりながらも見送ったのだ!)
--
2020-05-21 (木) 01:13:32
クリス…ハンバーガーだよ!(アメリカ食といえばコレ…ビッグマックの倍のヤツ!を差し入れ…なぜかって?食えば食うほど大きくなる的な雑な考えだ!) --
メガネ
2020-05-19 (火) 21:35:34
そうだねハンバーガーだね!それも……肉の圧がスゴイやつ……まあステイツのマクドでも買えるけどさこういう悪ふざけみたいなバーガー!
気持ちはうれしいけど、こんなに食べたら明日の朝まで胃もたれしちゃうよぼく様…食べて大きくなるのはおなかだけさ!あめりかじんだから知ってる!
--
2020-05-19 (火) 22:00:45
ティキンの扱いがすごい上手かったから、もしかして…って。(罠だ!『フードファイターは痩せてる人が多い』とか『フードファイトは理論構築が大事』なんて小手先の知識でもって『クリスの胃袋は宇宙だ!』計画をしていたのだ…)
でも言われてみたら、フードファイターの人だからって必ず背が高いわけじゃないもんなあ…(自分から提案しておいて、背高くならねえなこれ…などと言いだす)
やっぱり牛乳かな!(食う以外の方法を考えろ!って感じだがこのメガネは大マジである、もう食欲の秋は終わってるぞ!) --
メガネ
2020-05-19 (火) 22:05:24
チキンだって一切れしか食べてないよね!?身体も胃も小さいんだよぼく様は!自分で言ってて悲しいけども!(少食なのはガチなのだ!だからちっさいというのも一理はある!)
ああいう人たちはほとんど栄養が取れてないらしいねぇ、だからたくさん食べて量でエネルギーを確保してるんだとか。いやぼく様は栄養つねに足りてるからね?(断っておかないとこいつは『やる』……そういうスゴあじがあるッ!)
牛乳はふつうに好きだし毎朝飲んでるんだよねハハハ(ハハハ。哀しみを知ってる目だ…)ヨーガくんも背はふつうくらいだし、ひょっとして牛乳飲んでも大きくなれるわけじゃないのでは…?くりすはいぶかしんだ
--
2020-05-19 (火) 22:23:06
上手く食べる人はすごいいっぱい食べられるってこのまえTVチャンピオンでやってた!(大きく食うのでなく、細かく食う…というのが少食とごっちゃになっている大食いタイプである…)
くっ…では我々は何の手立てもないまま、自然の成り行きにまかせるしかないというのか…(七英雄的な雰囲気を出していたところ…)
…たしかに…!(自分の父は身長190センチ、全てにおいてゴリラな体格だったが自分は痩せでせいぜい170センチ…これはやはり…)なるようになるさ!(投げっぱなしの結論ッ!) --
メガネ
2020-05-19 (火) 22:45:22
(「私は寝落ちしました」の看板を胸から下げて正座。おかしい…寝付く前の記憶がない…そしてすまない…)
あぁ、タケル・コバヤシもフードファイトはテクニックだって言ってるねえ。それは一理あるんだけど…(バーガーもしゃり)…問題はぼく様にそのテクニックを知るすべがないことだね!(半分ほど食べて…残りは持って帰る!)
そうじゃ、それが評議会の定めた「正しい人間の成長」じゃ…(クリスォーン。)ぼく様んちパパもママも小柄だからなおさら未来がないんだよねハハハちくそう!
いいんだ、朝の牛乳はこころと身体に目覚めをもたらしてくれる儀式のようなもの……コーンフレークのあじが残る牛乳は更によい……(あきらめの境地)
--
2020-05-20 (水) 04:21:03
(いいんだ…ふいの眠気…ヨシ!)
でもそういうのはいいと思う…!(のこしてしまったものを後でちゃんと食べる…モッタイナイの精神は海を越えた!)
と、突然変異…!突然変異に期待を…!(遺伝子操作でこれが僕の真のボディーだっ!!なんてことには、ならない…と思う…)
サイコガンのひともコーンフレークが強さの秘訣って言ってた!…きっとクリスもいつか…(赤いタイツを用意!なんていいつついまは引っ込む…なぜかって?テストが近いからさ!) --
メガネ
2020-05-20 (水) 20:55:04
ふっ…友達がくれたものを捨てるような教育はステイツでもやってないさ!(キメ顔。すごくいいこと言ったムード出してるぞ!)
たぶん突然変異的に大きくなるような子は産まれた時から大きいんだよなあ…(あきらめの境地。いいのさ、この体格はロバーツ家の男子のさだめ…受け入れるさ…)
山盛り三杯はきついけどね!朝からそれだけ食べてりゃそりゃあんなピッチリスーツをスタイリッシュに着こなせるわけだねえ…ははっ、カノジョのためにも追試は避けるんだよ!(てんさいのよゆうで見送るぞ)
--
2020-05-20 (水) 23:40:41
ちっすクリスちゃ、言うの忘れてたけど執事姿いいじゃんって感じで、けどま、誰があんなキメキメセットやったん? --
アオイ
2020-05-18 (月) 23:59:37
1-B
(
このクラス
)
に潜んでた執事ガチ勢かな……つらい…特訓だったよ……ハハッ(あっ格好継続してるのは時系列的におとざき先輩来襲のすぐ後だからです。そういうことになった)
そういうアオイくんこそアイドルふうの衣装がバシバシに決まっててかわいかっこよかったよ!コスプレ屋で借りてたのかな?
--
執事
クリス
2020-05-19 (火) 00:08:59
そそ、墨薫パイセンにちょいと借りたって感じ、ロボ部客引きしようかと思ってたんだけどさ、時間的にほぼ意味がなかった的な?
いちお3着借りてたんだけど、結局着られたのはあれだけなんで、執事ガチ勢そんな勢力がいるんだこのガッコ
あーそうだ、ロボ壊れて失意に沈んでると思ってたけど意外と元気そうなクリスちゃに朗報、2号機の予算確保した(ぐっ) --
アオイ
2020-05-19 (火) 00:13:52
まぁ思ってたよりは遊びに来てくれる人も多かったし、ロボに魅せられる子もきっとあの中から出てくるはずさ…そう!ロボはいいものだから!!
3着も!それは見たかったねぇ、いろんなアオイくん……まぁ時間は平等に無慈悲だからね、仕方ないね(ない。ほんとない)
ぉぅふ
(あっ心の底にしまってたカサブタが剥がされた!)……話に聞く限りだとけっこう瞬殺だったらしくて…おぉぼくのブシドー、もっと強くしてやれてれば……(けっこうへこんではいたのだ!)
まじですか(まじですか)えっ、今度のはもっとやりたい放題やるつもりだからブシドーより高く憑くと思うよ?だいじょうぶ?
--
執事
クリス
2020-05-19 (火) 00:20:04
オトコノコはロボ好きだからね、その一助になったのなら意味はあったって感じ
まーやっぱ防御が紙なのが聞いた感じで、でも次作るなら人に偽装する必要ないじゃん?つまりその分の予算を他に回せるってコト
二号機はテムジンみたいな?スタイリッシュ&スマートなのがよさげ、まぁ作るのはクリスちゃなんで、そこはお任せするけど --
アオイ
2020-05-19 (火) 00:32:29
思い返せばなぜか来てくれた(名有りの)子は女の子ばかりだった気がするねぇ…アオイくんが担当してたら違ったのかもね
実際あのヒトっぽく自然に顔のモーションさせるのにだいぶ予算吸われたからねぇ…人工皮膚こそアリスくんがなんとかしてくれたけど、呼吸してるように鼻や頬を動かすのとかね……あれめんどくさかったんだよ、ほんと…(もうやりたくないくらい)
ぼく的には女の子型、バリアナックルが主武装の名付けてカンフーレディ!っていうの考えてたんだけど……女の子ロボの設計するの、超恥ずかしい…照れくさい…!(やるまで気づかなかった!)
ぼくのプランでいくとテムジンよりアファームドに近くなるかな?いやいやアイデアはどんどん出して欲しいよ、一人だと煮詰まるし!アオイくんにはプランというか…「こんなのがいい!」みたいな要望あるかい?
--
執事
クリス
2020-05-19 (火) 00:43:08
けどま、そーいうデータは集まったし?てか、あんな依頼でもないと絶対集めようと思わない的なヤツだい、いいじゃん
や、そう言うのとっくに込みで女の子ロボ作りたいとか言ってたんじゃないんだ……まーでも、アレ作ったのクリスちゃなの?的な?衆人羞恥みたいな
アタシ的にはカッコ良ければ割と何でもー、敢えて言うならやっぱ正統派主人公機が好み、ま、アファームドもいいけど
やっぱロボは格闘してなんぼみたいな?そんなとこあるし --
アオイ
2020-05-19 (火) 00:59:18
まあねえ、頼まれない限り絶対手を付けようと思わなかった分野ではあるって言うか…うん、そんなとこから技術って生まれるんだよね
ブシドー……お前で培った技術、次の子に活かしまくるからな……!(大空に浮かぶブシドーの仏頂面。ちくしょう太陽が片眼鏡に染みるぜ)
いや、なんかこう漠然と「次は女の子型でかわいいの作ろう」くらいに考えてたんだけど……胸とか腰とかライン引くのぼくなんだよね…むり!実際そんな目で見られそうだし超むりだった!!
なるほど、たしかに正統派といえばテムジン…アファームドはどっちかっていうとロマン寄りだしね、こだわってる人向けというか
なあにテムジンはなんでもできるのがウリだから格闘だってよゆうさハハハ(ハハハ)何よりカッコいいよね見た目が!ぼくも大好きだ!
//そしてここですいっち…文通のやつをいれさせていただきたく…! --
執事
クリス
2020-05-19 (火) 01:10:42
誰もやりたがらないトコにこそ新しいものがある、的な?まーぶっちゃけ、どこで役に立つかは今んとこ分かんないけどね
(その仏頂面がぐっとサムズアップする姿がアオイには見えたと言う)
うっわ、そういうトコで駄目なんだ引くわー、てかま、世に言う天才変態科学者ってのは羞恥心より探求心がぶっちするタイプなんだろーね、クリスちゃは常識的天才ってヤツ
アファもデザインはシンプルでスタイリッシュなんだけどね、武装がロマン寄りってか、ロマンの塊ってか、ロマンしかない?みたいな?
んじゃ次のブシドー二号機のデザインは正統派って事で、あーあと秘密基地で作るヤツのデザインも考えとかないとね
(//いいんだ、こっちも丁度眠かったからいいんだ……!) --
アオイ
2020-05-19 (火) 06:56:33
だいたいあってる。たぶん介護ロボとかの分野ですごく活かせると思うんだよねこの技術、これも特許抑えといたほうがいいかな?
待って引かないで!?だってほんとぼくの好みを反映するようなもんだしさ!なんか……なんかだめじゃん!?そういうセンシティブなおとこごころをわかって欲しい!まぁもうやんないって決めたけどさ女の子型は!テムジン型にするけどさ!
一般的な感性っていうか、普通の感覚がないと生きていくのは難しいって身を以て学んだからねえ、そういう感覚は大事にしようと思ってるんだ。そう…人の輪に混じれない天才は寂しいから!
豆鉄砲みたいな銃器とバカ威力のトンファー…ロマンだよね!そしてぼくはそういうやつが大好きなのさ使いこなせないけど!
そしてこの「使いこなせない」がロボ部の活動的に大変よろしくないんだねぇ…一部のタツジンのために先鋭化する技術はそのうち文字通り先細りするからね
幅広くロボを受け入れてもらうためには汎用型がベスト…イエス正統派……あーそっちかー。モックアップ作るにしてもまずはデザインだよねぇ…また退魔レンジャーから拝借しちゃう?(デザインセンスには自信がない天才だ!)
--
執事
クリス
2020-05-19 (火) 20:46:54
(即特許登録)思い立ったらすぐ行動ってヤツ、これで少しは予算の足しになるって感じ
世の中には娘の為に女の子ロボを作る天才科学者もいるじゃん?(ゲームの話である)あーそっか、そういう考えもあるか
孤高って言葉の響きはいーけど、端的に言っちゃうと孤独だしね
けどま、ペイロード?積めるなら積んでおけば意外なトコで役に立つかもしんないし、ロマン武器は一つは欲しいじゃん
デザインなら璃桜にまかしてもいーんだけど、部員じゃなくアドバイザー?だっけ?だから無理は言いづらいしね
ま、そこはアタシが何とか、リフォーム案もまだだし最近忙しくてさー、とりまゆっくりやるし、クリスちゃは2号機頼んだ的な?それじゃーまた部室でー --
アオイ
2020-05-19 (火) 21:37:16
行動早っ!?
いや部の予算になることだからむしろ頼もしいんだけどさ…ぼくの言えた義理じゃないけどアオイくんも大概常人離れしてるね!?(なんてシームレスに申請しやがる…!)
それはまぁ子供のためじゃん、ぼくの完全に趣味だもん、言い逃れできないやつだもん…よしんば商品としても割り切るのはけっこうむずかしい!はずかしいから!ほんとの意味での「ひとりりぼっちは寂しいもんな」ってやつだねえ、当時は結構平気だったけど…うん、あれはよくないよ、心がかわく。
容量の大きさはすなわち拡張性の高さだからねえ、ブシドーはギッチギチだったからそういう所の余裕がなかったし。ペイロードは大きめにとっておきたいね、色々やるためにも…バカ装備積むためにも!ブースター積みまくって超速格闘とかバカ威力の使い捨て装備とか……ロマンのやり放題だ!
バンチョーはあくまで相談役と言うか、どうもぼくたちがどこまでやれるか観察してるみたいだからねぇ、ひとつぎゃふんと言わせてみたいね(うんうん)
なんだかいつもきみに頼る形になって申し訳ないなぁ…うん、埋め合わせじゃないけど設計はまかせて!この天才が強くて頼れるかっこいいやつを作るから!またね!(頼られて奮起しない天才はいないのだ!よーしやったるぞー)
--
執事
クリス
2020-05-19 (火) 22:16:13
ロボ部の方にはちょっと顔だしたけど執事喫茶のために中々ハードなトレーニングを積んだようね、そっちも見とけばよかった……今からやってくれてもいいわよ? --
水鈴
2020-05-18 (月) 20:59:06
んー、執事スタイルは文字通り骨身に染み込まされたから「やって!」と言われたらやれなくもないよ?衣装もロッカーにあるし
ただ……なんか知んないけどぼく様の髪がもじゃもじゃなのを
執事コーディネイターのみなさま
(
クラスのみんな
)
がゆるせないらしくて……ヘアアイロンある?(やれと言われればやるよ!)
--
2020-05-18 (月) 21:09:30
思ったよりも教育の成果が重かった、ヘアアイロンか、たしか……(ちょっとかばんを探す) あったわ、ここまで揃えばやってもらうしかないわね!
別にくせっ毛が執事っぽさを損なうとは思わないけどねー? いやでも執事って実物見たことないからなんかそういう規定あるかもしれないけど。あ、自分でヘアアイロンあてる? やったげよっか? --
水鈴
2020-05-18 (月) 21:14:54
なんかね「ピシッとした執事感が薄れるからクセ毛はダメ」なんだってさ…いやぁステイツの女子とはぜんぜん違う別方面への情熱っていうか……ガチ勢の迫力を思い知ったねハハハ(ハハハ)
トレーニングした上で「アンタ敬語似合わないからそのままでいいわ、天真爛漫系少年執事…ある!!」「……ある!!」とか言ってたねえ、そんなまがいものでよければ……あ、お願いしていいかな?(執事ベスト羽織りつつ背中見せてイスに座る…ほんとくっしゃくしゃだな!髪!)
--
2020-05-18 (月) 21:21:28
なるほど、イメージ的にはわからなくもない……けどそうするとなんかわたしの中では年齢的なハードルのほうが高い気がするわ、なんか白髪のおじいさんがやってるイメージが強い執事……(ヘアアイロンあてながら)
結構キャラ濃いわねあんたのクラス!? 別にわたしそこまで執事に熱量高くこだわりはないから大丈夫よ……っていうかなかなか手強いわねこの髪! 単にズボラで手入れサボってる感じだと思ってた! --
水鈴
2020-05-18 (月) 21:27:58
わかる(わかる)ウォルターとかヒデじいとか……ああいうのだよね執事って。ぼく様……もとい、ぼくとはだいぶ違う気がする!(「様」も執事っぽくないからきんし!と調教されたのだ!)
彼女たちいわく、人は誰しも譲れないこだわりがあるものなんだってさ…まぁわかんないでもないね、ぼくも白衣に眼鏡の科学者キャラが魔法使い出したらキレると思うし
先輩で言えば…人魚が空を泳ぐように舞い飛びだす感じ?なのかな?いやあパパもかなりのくせっ毛でねえ、いらないとこばかり遺伝するんだよね(実際ヘアアイロンで櫛ってもすぐにくるんとする…強情でこいくちなカールなのだ!)
--
2020-05-18 (月) 21:39:46
そうそうやっぱり落ち着きが無いとね! あんたは……ま、まぁ今はともかく何十年経てばふさわしくなるかもよ? (いつもそうだがフォローの下手な女だった)
見た目との一致は大事よね、ギャップがいいって意見もあるからその辺の話でもあるんだろうけど……まぁ確かにわたしがいきなり飛んだら水ポケモンのバトルかよって感じね
……よし! だいたいできた! それじゃあお願いしましょうか、紅茶をちょうだい、ミルクはいらないわ! (椅子に座りながら) --
水鈴
2020-05-18 (月) 21:53:22
どうもうちのガチ勢いわく「こども執事にも需要はあるわ!」ってことらしいねぇ、ぼく自身落ち着きと言うか貫禄とは無縁なのは自覚してるけどさ
何十年も経つ頃にはみんなしわしわじゃないか、君たちにこそかっこいいぼくを見せたいんだよ!(デリカシーのなさは負けてないのだ!)
みず+ひこうはでんきが4倍だねぇ…マンタイン先輩?(かわいいからワンチャンあるな…)
…(手ぐしで髪を確かめ…お、さらさらしてる)いい腕してるねぇ…はいはい、午後ティーの赤いやつでいいかな、お嬢様?ひとっぱしり行ってくるけど
まさか衣装は合ってもティーセットまではさすがに用意してないよハハハ(ハハハ。喫茶でもこんな感じの執事だったのだ!)
--
執事
クリス
2020-05-18 (月) 22:05:14
しわしわ言わない! エルフでもない限りみんなしわしわになるけど! お年を召した方のロマンスもあるのよ!
進化というかヒレになんかくっついただけじゃってやつきたわね……そういうヤツ多いけど。飛ばないからわたしマンタインじゃないし! あんなおっきくないから!
そりゃあね、身だしなみだし……ってそりゃそうよね。なんかこれパシらせてるだけじゃない?でも買ってきて (先輩でお嬢様だから今は許されるだろう、たぶん)
っていうかあんたこれ呼び方変えただけじゃない? ほんとに執事喫茶できてたの? (疑いの眼差しだった) --
水鈴
2020-05-18 (月) 22:28:13
しってる(しってる)ああいうロマンスグレー?のあじはどうやっても出せないから持ち味を活かす方針…らしいよ?ぼくにもわかんないんだけど(ガチ勢の話は難しいのだ!)
まあちゃんとかわいく進化してるだけホルードとかゴロンダよりはマシじゃないかな…なにあいつら、かわいくない…いやゴロンダは好きだけど……
逆に考えるんだ、ウェイター・ウエイトレスなんて客席と調理場をパシる仕事…そう考えれば納得できるんだ…ちょっと待っててね!(すたたー。けっこう早いぞ!)
……っと!はいおまたせ、ミルクもいらないなんてお嬢様はオトナだね!(グラスに午後ティーを注ぐのだ!)
うーん、そこをツッコまれると自信がない……でも敬語にすると違和感あるらしいんだよね。そんなシロモノで良ければやらせていただきますが……如何致しますか、お嬢様?(上目遣いでお伺いを立てる正統派執事スタイルだ!)
--
執事
クリス
2020-05-18 (月) 22:38:43
やめて、わたしのゴニョニョがゆかいな見た目になってショックだったの思い出すから……バクオングになっても失ったものは帰ってきてない……(でもポケモンってそういうものである)
言われてみればサービス業ってそういう部分あるわね……あっ早い! そしてもう戻ってきた!
ミルクっていうか牛乳なんて地上に必要はないし……もう歴史的使命を終えたんじゃない? 滅びていいんじゃないかな? (メチャクチャな言い分だ!)
むっ!……とりあえず続けてみて (午後ティーを飲みつつ) そういえば執事喫茶ってテーブルの傍に控えてたの? それとも普通にウェイターやって呼ばれたら行く感じ? --
水鈴
2020-05-18 (月) 23:02:48
あぁ……アレの落差はほんとひどいよねぇ、ゴニョニョがかわいいだけに余計ひどい…(なにあのおっさんみたいなの。てかドゴーム)
ふふふ、足の速さには少々自信がございますれば…とはいえ、体育の時間などはやはり皆様との体格差を痛感致します(はは…と頬を掻く。しぐさまで調教されている…!)
ミルクがなくなれば生クリーム…そう、シュークリームやプリン、ケーキなども失せ果ててしまいますが、お嬢様は……それらスイーツのない世界をお望みですか?あっちなみにぼくは牛乳好きです、毎朝飲んでます
……おかしくない?だいじょうぶ?(どきどき。けっこう手探りなのだ!)そうですね、間が空いたときには裏方のキッチン…洗い物なぞを手伝うこともありましたが…基本は接客でしたね。おかげさまで大勢の旦那様やお嬢様にお越しいただきました、有り難いことです(にっこり。楽しかったのは事実なのだ!)
--
執事
クリス
2020-05-18 (月) 23:14:47
まぁまだ成長期だしね、同年代はさすがにみんな成長終わってるし……な、なんか年相応の仕草してる! (結構衝撃だ……でも悪くない!)
……じゃあ加工用だけの生産を認めましょう、飲料に供したものはその場で捕まえます (独裁者のように断固たる態度だった) っていうかあんたミルキストだったのね、くっ、牛乳飲んでも背なんか伸びないわよ!!
あーやっぱりね、喫茶要素よりも執事要素のほうが重いから……あら、楽しそう。社交辞令とも思えない、ってことはどっちにしろいいじゃない
……総合すると普通にできてるんじゃないの!? まぁギャップで笑えるって人はいるかもだけど変じゃないわよ、そういうバイトしたらどう? ってぐらいよ!
自信持ちなさい、需要あるって話もちょっとわかったわ。……いやーありがと!学園祭延長してもらった気分ね、それじゃ戻るわ、またね!(午後ティー分のお金を置いて帰っていった。その後チップおくべきだったか、でもいくらぐらい……? と悩んだとか) --
水鈴
2020-05-18 (月) 23:34:49
別に普段も背伸びしてるわけじゃあないんですがね…まぁその、みくびられる…砕いて言えば「ナメられる」仕草は控えるよう心がけています。今は別ですがね、ふふ
さすがお嬢様、寛大かつ懸命なご判断かと。ぼくはのむヨーグルトも好きなのですが(どうでもいい!)……はい、よく知ってます。よーーーーーく。単に好きなんですよ、牛乳……ふふっ……(悲しみをたたえた笑み)
どうにも自分では自信が持てないものですので…お嬢様に評価していただければぼくも安心できるというものです、ありがとうございます(ぺこり。オジギも恭しいぞ!)
アルバイトは年齢制限が……(遠い目)あ、もうやめていい?いやーやっぱり先輩が褒めてくれるのは嬉しいけどこういうのむずむずするからなるべくやりたくないね!疲れるし!
でもきみが喜んでくれたならつらい思いをした甲斐もあるってものさ、行ってらっしゃいお嬢……おとざき先輩!(結局普段の天才の口調で見送ったぞ)
……っていうか相変わらず変なところで律儀だね、別に気にしなくていいのに(午後ティー代を指で弾きながら。チップ?貴女の笑顔がなによりの報酬ですよお嬢様) --
執事
クリス
&new{2020-05-18 (月) 23:57:32
おーよく見たらウチよりも年下の生徒もいたんねー? --
きら
2020-05-18 (月) 20:55:21
はー!ちっちゃくないんですけどー!?
(悲しいシャウトだ!)
……もとい。身長で年齢はわからないからねぇ……きみ執事喫茶でナナオくんと談笑してた子だよね?まだぼく様より年上とは言い切れまいて!ぼく様11歳!きみなんさい!?
--
2020-05-18 (月) 20:58:04
seyana-(何も考えてない顔)ウチとナナさんは角友達なんよー、クリさんも文化祭楽しんだー?ウチはたこ焼きに猫カフェに
いろいろ回ったよー んーウチ?ウチは13だよー2つ上だね、でもということはこれから越されてしまうかもなー? --
きら
2020-05-18 (月) 21:26:10
なんて虚無に溢れたすべてを受け流す顔…!じゃあなんですか!
男子11歳の平均身長
(
144cm
)
より下は小さいって言うんですか!?……言うんですか、そうですか。すいません(あっおちついた)
それでおもったより年上だったし!?まぁいいけどね!ここに留学して以来年下の学友に出会ったことないし!きみも飛び級してきたの?学力か異能の一芸……なんとなく一芸っぽいなぁ(なぞの強キャラ感がある!)
--
2020-05-18 (月) 21:33:38
まあまあ、ウチはなにも背丈のこと言うつもりじゃなくってなー、ほら、高校って中学を出た人が行くところだからさー
何か事情があって入ったのかなーって、ウチ?ウチはなんで入れたんだろうねー、特別勉強はできんけど
やればなんとかなってる感じ、異能ってほどじゃないけど特技はあるんよ?(そういうと尻尾を前に持ってくる)
この尻尾なー自在に変化させられてなー?ウチから出る電気の力でスマホとか充電できるんよー便利だよねー --
きら
2020-05-18 (月) 21:51:48
あ、あめりかのだいがくなら出てますけど!?博士号…?持ってますけど!(飛び級で修士課程まで修めてる…てんさいだしね!!)
……もとい。事情っていうか趣味みたいなもんだねえ、怪異退治をビジネスにするのがぼく様の夢でね、怪異のモデルケースが多い伊上に研究に来たんだねえ
ふむう、学力でも一芸でもない、そうするとこれは……(えっしっぽ?)……えっ、凄くない?(思わず素の声が出た!)
ちちちちなみに電力の限界はどのくらいかな!?電源落ちたスマホ時間かければ100%にできる!?短時間なら尚の事いいけどスマホに負担はかかるね!いやそれよりもその能力の詳細を!(めっちゃ食いついた!)
--
2020-05-18 (月) 21:58:18
思ってたよりずっと進んでたー、実はウチの学校で一番の天才なのではー?あとでサインくださいなー
みんな怪異がすきだねーこの学校、ウチは気にしないようにしてるからまだ出会ってないけどー
えっ、うんまあ、電気の強さはもっと上げられるから、ウチの体力が続く限りは、最大8台くらいまで尻尾の先を分けてなー
そしたら一時期スマホのオロチとか呼ばれたりもしたけど…クリさんこっちにはすごく食いついたねー --
きら
2020-05-18 (月) 22:30:23
そう、ぼく様は……天才だからね!サインもお安い御用さ!(ビシィー。てんさいのポーズだ!)
この学校に出るようなのはみんな気のいい怪異だねえ、赤ちゃんちゃんこ……なんだっけ、なんとかいうかわいくて巨乳の赤い子とか、気さくでイラストのじょうずな赤鬼とか。そういう意味ではぼく様のやることがない!!
なそにん。きみの体力次第という懸案事項はあるものの、この電力効率は一種の革命なのでは…?電圧が上げられるということはより大きな機器への充電も可能ということ……(ぶつぶつ)
……あぁごめんよ、ぼく様の専門はそっちでねえ。工学…あー、科学的なこと?高電圧の電力供給はけっこう悩みのタネだったんだね
ちなみにえーと……きらくん、だったよね?(転校生への認識がまだ薄いのだ!)怪異退治に興味はある?いや危ないことはさせないよ、そう……つねに欲しいんだよね、きみの電力……!(フフフ。あやしい顔だ!)
--
2020-05-18 (月) 22:47:45
何か優しい妖怪もいるみたいな感じだったのなー、もっと怖い妖怪がひしめいとるのかと思ってたー
これでも鬼だからねー、強いぞーとはいえ戦うことなんてないから持て余してるー、何か役に立つなら
えー…怖いのはやだけどちょっと電気貸すくらいならまあ、いいよー ウチも人助けは好きだからねー --
きら
2020-05-18 (月) 23:29:21
まぁ学校うろついて退治されてない怪異には、されてないだけの理由があるってことだねぇ。怖い奴が出たらガチ勢で対処してるみたいだよ?(あんまりイベントに関われて無いので詳しくないのだ!)
おっとぼく様の知る限り二人目の鬼きたね、こっちの子はずいぶんかわいらしいけどねハハハ(ハハハ)
ほう(ほう。)それは好都合……スマホいけるってことはUSBも余裕だよね、ちょっと待ってて!(ずだだーっと走ってロッカーへ。果たして持ってきたのは…おお!大型バッテリー!)
これ指してみて、お礼はするから!手伝ってもらうかもコレにかかってると言える!(USBをぷらぷら眼鏡はぎらぎら。やばいですね☆)
--
2020-05-18 (月) 23:38:34
専門の退治屋さんもいるんだー?クリさんはそういうのとは違う感じー?天才だから呼ばれたとかさー
もちもち、サキュバスの尻尾は変幻自在なのさー(形を合わせたUSBに変えて)えいっ(ぷすり
結構強い電気が出るからねーこの機械が壊れちゃわないように少し控えめにいくよー
とおー(緩い気合の声とともに電気がバリバリと送られ始める、勢いが強いのか角の方からも少しバチバチしてるぞ)
//そしてそろそろ寝るのであった! --
きら
2020-05-19 (火) 00:20:42
呼ばれてもないねぇ、ぼく様は勝手に来たのさ……そう!この伊上は怪異の多い日本でもひときわよく出ると有名だから!!
へえ、サッカバスの尾にはそんな能力が…あっほんとにするりと入るね、まぁスマホの充電ケーブルが挿入るってことだから当たり前か
ハハハぼく様の作ったバッテリーだからね、多少きつくやってくれても全然兵器…(バリバリー)えっ、思ったより勢いと眩しさがスゴイ…?(めっちゃ光っとる!)
サッカバスに発電能力があるのは知らなかった……というかきみ怪異なの!?いや別に充電してもらってるしふっつーにみんなと仲良くしてるからどうこうする気はないけど!(びっくりはするのだ!)
//フフ、これはぼく様もねむかったのサインさ…おっけーおやすみ! --
2020-05-19 (火) 00:35:54
そうだったんかー、じゃあウチが入学できたのもそういうのが関係あったりしてなー?
SEYADE サキュバスの尻尾は男の人を悦ばすためにこう、ぐにゃぐにゃしてるんよ でなー電気は鬼の力なんだー
まー、普通の人から見たら怪異と間違われても仕方ないかもしれんけどーウチはクリさんたちのお友達やよー(のほほん --
きら
2020-05-19 (火) 20:15:38
たぶん多分にあるねぇ、異能持ちは歓迎されるみたいなんだよねここ、種族特性も異能みたいなもんだし
ましてこんなエネルギー問題に心強い能力持ち…優遇しない理由がないッ!えっ鬼?鬼が電撃を…?(ふむーと考え込んで)……あぁ!ダーリンうちだっちゃ!?(納得できた!!)
なあにむやみやたらと吸精したりしない限りぼく様たちはよい友人となれるさ、怪異に近い存在なくらいどうってことないから、ほんと(ほんと)
……あ、もしかして充電でおなかすいたから精気よこせー、的な展開のやつ?おかげで助かりはしたけど…(バッテリーん中が電気でパンパンだぜ)
--
2020-05-19 (火) 20:56:41
\……さん、はい/
いらっしゃいお姉さん!強は何にグワーッ!?
\お客様へのアイサツはお帰りなさい!女性はお嬢様、男性は旦那様よ!/
ハ……ハイ、センセイ!
\ノー白衣!ノーもじゃもじゃ!執事とは常に折り目正しい衣装をピシッと着こなすものなのよ!/
グワーッ!?グワーッ!
\アンタくせっ毛にも程があるわね……誰か!誰かある!ヘアアイロンと保湿液を持てい!/\ハイヨロコンデー!/
な、なにをするきさまらー!?
\……どうにか仕上がった、というところかな/\及第点ちょい下……あとは素材の味に賭けましょう/\そうね、あとは出たとこ勝負……生きなさいクリス!アンタの執事を見せつけてやるのよ!!!/
知らないよもう……ロボ部だけにしとけばよかった……(いろいろあって執事スタイルを身に着けたのだ!)
(スマホぺしぺし弄りながら)クリスちゃって、以外とガタイいいってか、もっとひょろっとしてるかと、何かやってたっけ? --
アオイ
2020-05-13 (水) 12:45:31
んー?(さすがにインベーダーにも飽きたのでR-TYPEやってる。どっちにしろ古いな!)ぼく様のサッカーの腕前見てたでしょ?スポーツなんてパパとキャッチボールやったくらいだねぇ
ただ、機械の組み立てってけっこう力のいる作業だから、もしかしたらそれのせいかも>ビス止めとかてきとうにやったら大変なことになるしねぇ……あっ黄色取っちゃった(対地レーザーは弱いのだ!)
--
2020-05-14 (木) 00:27:54
あー、工作機械とかそー言うの無い完全手作業だもんね、けど人型は何とかなかったとして、それ以上となると……クレーンとかも必要じゃん
そもそも地形を這うレーザーて、って疑問が湧かないのかなーって、つーか今どこ面?(RTYPE好き) --
アオイ
2020-05-14 (木) 00:42:54
大型ロボとなると手作業だけでは限界が……ほがー!(ピシューン)……もとい、限界があるよねぇ。保健室のきつね先生が用立ててくれたドックも今度見に行ってみないとだね
施設の外壁どころか肉のうぞうぞしてる壁にも反射するレーザーとか、そのへんは言い出したらキリがないし……ん?6面だね、パターンは覚えてるんだけど突っ込んでくるこいつらに対処する反射神経がぼく様には…!(ゲームは基本うまくないです。天才だけどな!)
--
2020-05-14 (木) 00:52:52
いちおこの前見に行ってきた、まだ工事中だったけどさ、今月末には完成するっぽいからその時にって感じ(ワープ装置で部室直結するつもりだぞ)
人間の想像力が及ぶことは大抵実現できる、ってヤツ、クリスちゃならやれるって、なる、6面か6面?そこまで行ければけっこ上手な方じゃん?
でさ、次の予定どうしよっか、レイバー的な大きさで行くか、もっと限界まで挑むか、依頼がくればそれに邁進できるんだけどねー --
アオイ
2020-05-14 (木) 01:05:25
さすが情報担当、フットワークが軽いねぇ。なんかこう……ひみつきちって感じでわくわくするよね、ロボ部ひみつきち!やっぱり正規の入り口は隠さなきゃだよね、茂みとかで!(あっ少年の発想!)
さすがに反射レーザーくらいは作れそうだけどフォースは難しいかな、26世紀と24世紀のコラボ技術だし…300年先取りは無理さハハハ(ハハハ)
ここから先が中々ねぇ…また今度!(死んだので電源ブチー。STGは反復あるのみだ!)んー、個人的には大きいことはいいことだと思うからレイバー級じゃ満足できないけど…大きすぎても置き場所に困るし、ひみつきちにも入らないしねぇ。
とはいえ、データ取りという麺でもまずは「どこまでの大きさで人型を保てるか」に挑戦するのもいいかもだねぇ。それにほら、ビルより大きいロボってロマンじゃない?
--
2020-05-14 (木) 01:18:40
そそ、あと出来れば偽装したいじゃん?外見廃工場けど中身はハイテクって感じでさ、アタシ的にもバイド技術はヤバイんで絶対酷い目に会うヤツだし?わかりみ、ってかロマンではとっくに見解の一致を見てる的な、まあ今度の基地ならバルキリーサイズが限度だし目先目標はソコにしてる、変形はまあ…おいおいさ --
アオイ
2020-05-14 (木) 10:13:54
いいねぇわかってるねぇ……外観からソレとはわからない科学の城!建物部分はぼろいまま地下に降りると設備が揃ってるとかね!いいよね!こうなるとアシスタントの人たちにも普段はダメで頼りない感じにカモフラしてもらわないと…(あっ少年ハートが暴走してる!)
一度あれに手を出せばバッドエンドしかご用意されないからねぇ…ぼく様たちの部にはふさわしくないね!
だよね、ロマンは大事だけどまずは足元から、できることから…バトロイドサイズはデータ取りにもちょうどいいかもねぇ、空はちょっと飛ばせられそうにないのが残念だけど…最初だしね、いずれは三段変形おもしろロボットにしたいねぇ
--
2020-05-14 (木) 13:04:14
それ、あれじゃん?急にスボット当たったらヤバい的なヤツ、まあ生き残る場合もあるか
アタシらだけじゃなく世界がヤバイ的になるし、やっぱ身の丈に応じたロボから進めるべき(頷く)取り敢えずモックアップてか、模型から作るって感じ?人間サイズはまー適当で何とかなったけど、大きくのはノウハウも無くてわかんねー… --
アオイ
2020-05-14 (木) 15:56:32
いやむしろ「ヒャッハー!基地を占拠しちまえばロボは出せねぇな(ピリー)……な……なるがくるが!(ボシュー)」「やれやれ…この技は二度と使うまいと思っていたのだが…」みたいなのよくない!?ぼく様そっちルートを希望します!(希望されても…)
怪異をSOZAI化して技術を大いに発展させるのには興味あるけど、ルビコン川を渡って夏の夕暮れになるのはだいぶイヤだねぇ…
そだね、まずは模型で…そういえば夏休みはいる前にそんな話してたけどミスターブシドーでもっていかれちゃってたねぇ。
……実はいま2号機を作ろうと思ってて…その、学園祭でブシドーと2台揃えてなにかレクリエーションできないかな、なんて……ハハハ…(笑い声が弱々しい!大目標そっちのけにしててバツが悪いぞ!)
--
2020-05-15 (金) 00:31:26
通りすがりのサラリーマンだよ、と言いつつ無双する系じゃん!あーでも、璃桜あたりならやれそうな感じ、びっくりドッキリメカーってさ
ん、でもSOZAIくらいなら利用してもいいような駄目なようなー、どうして光るかわからんのです的なヤツじゃなじゃギリセーフ
でもま、怪異SOZAIだと怨念とかそーいうのが籠ってそうだし、やっぱ自前SOZAIか安全が確認できた奴を使うのがよさそーだな
……(サムズアップ)や実はさ、アタシもロボ部で学園祭なにか出来ないかなーて思ってたトコ、ライフルで射的とかよくね? --
アオイ
2020-05-15 (金) 12:57:03
バンチョーのメカは人体を素粒子に変えたりしそうだねぇ…サラリーマンいいよね!ぜひひみつきちのアシスタントに来て欲しい!絶対ぼく様たちのロボより強いのが難点だけど(もうあいつ一人で状態は確実だ!)
このあいだ部室で話した…紅葉狩り狩り?の繊維だっけ、手始めにアレからーと思ったんだけど…鉄と混ぜたら鉄成分が腐食してぜんぜんダメだったねえ
安全なSOZAIであっても科学の常識が通用しないのは難しいねハハハ(ハハハ) ぼく様だけならともかく君たちに何か被害があったら罪悪感でしねるし、しばらくはコッチ方面手を付けずにいることにするよ、こわいし!
ゆ、許された…!いいねぇロボとロボで撃ち合いとか絶対面白いやつだし部のデモストとして完璧かも!つきましてはその……時間はなんとかするので予算の方は……?(どきどき。ブシドーのときもかなりしわしわになってたからな…)
--
2020-05-15 (金) 18:13:33
つまり、ブシドーロボの次はサラリーマンロボって事じゃん?ま、璃桜がいれば侵入者でも怪異でもなんか和む音出すアレで撃退しそーだし(ぽわわ)
何はなくともとりま鉄混ぜる的な?科学者ってのはやっぱそーいうパターンなわけなんだ、ま部室でも言ってたけど、暴走してヤバいことになるのお約束だもんね
……(予算と聞かれてしわしわ)せめてあと一週間あればって感じ、蛤?討伐でのちょー活躍(予定)を動画拡散融資のエンジェルが舞い降りた的な未来設計なんで
でもま、壊れるならもう一台くらい作っときたいよね --
アオイ
2020-05-15 (金) 18:32:29
えー、次は女の子型がいいー。美おっさんとイケメンより美男美女並べたいー(てんさいのこだわり)あの銃、核融合炉とか使ってるらしいんだよね。ぼく様でも手に負えないやつ!やばいね!
やってみないとわかんないからとりあえずやってみる、ってところはあるねぇ。科学の発展とはトライアンドエラーで……エラーでやばいことになる……このぼく様はアンブレラと同じ失敗はしないのさ!(好奇心になんか絶対…負けない!)
ああっ目に見えてしわしわに!(やっぱだめかー!)ほんとお金だよねぇ…石油王の投げ銭を期待して設計図だけは進めておくよ(難しいかなーって顔)
ていうかアオイくんアレ参加するんだ、ぼく様はヤボ用で行けないからなぁ……だいじょうぶ?サブウェポン貸そうか?(必殺対霊兵装ゴーストバスターをちゃきり。心配だ!)
--
2020-05-15 (金) 18:53:35
ごめ、それちょっと引くわー、けどま美男ロボはありありなんで、美女ロボを認めない訳にはいかないし、ほーんハガレンのおとーさんみたいな感じか(掌に太陽を)
アタシらはロボだし、あんなウイルス的なのとは一線を画すヤツだし?まぁAI暴走とか?そーいうのは大丈夫っしょクリスちゃいるし、いるし?(科学的好奇心に負けないよね?的な視線)
てか、秘密基地建設で予算の大半、てかほぼ全部ぶっちされてっからねー、特許は取ったけどすぐお金入ってくるもんでもないし、暇な投資家とかぎんこーとかに掛け合う材料用意しとかないとさ
マジで?てかアタシロボ操作する側なんで多分ダイジョブっしょ、クリスちゃの改良で遠隔可能な距離も伸びてるし(そう言う事にする、した)んでも借りれるなら嬉しい感じ --
アオイ
2020-05-15 (金) 19:10:07
えっ、なぜそこでどんびき…?だって客を引くにはMOEじゃないか!イケメンで女子を、女の子で男子を!なんてこったこれが女子、男のサガをわかってくれない厳しい生き物…!
だいたいあってる。もっと言うとあの銃の動力源でガンダムが動くね(あれも核融合炉) 貸して!って言ったら断られたけど(たはー)
……自律思考というか、AIはあんまり得意じゃないから……(ふいっ) なあに最初から手を出さなきゃいいのさ、ブシドーにAI積んで部の来客に対応させたいでゴザルとか考えてないさ(ない)
だーよーネー…なにをするにも金!金!金!科学者として恥ずかしくない!今はその細い希望がつながるかどうかもアオイくんの操作と魅せプレイにかかってる……ロボ部の未来を頼んだよ、アオイくん!(ぐっ)
そりゃあぼく様が作ったブシドーがそこいらの怪異に負けるとは思ってないけどさぁ、何があるかわかんないし、ロボと距離があるところでアオイくんの眼前に怪異がPOPしてきたりするかもだしさ?アオイくん怪異退治の経験ないみたいだし心配もするよ
おっけー、それでは君にこれを(ゴーストライフルよりもっとチープな、赤と青の電飾できらきらのオモチャみたいな拳銃を手渡したぞ)
こっちの赤のツマミを引くとパワーが上がって、青のツマミは効果範囲…ビームの太さをいじれるんだ。基本は両方1/4くらいで…イザとなったらフルパワーでやっちゃえ(やっちゃえ)
無駄撃ちしなきゃバッテリーはけっこう保つから…いや、使わないのが一番なんだけどね?むしろ使わないでね危ないから(はらはら。ほんと大丈夫かな)
--
2020-05-15 (金) 19:26:05
っても、男と女は基本別のいきもん(not生物)だしねー、アタシはこれでも大分理解ある方だと思うよ知らんけど、あー客寄せならあり(理解した)
……巨大ロボ作るにしても動力の問題あるじゃん?その時にそれちょっろっと借りるとか、てか、クリスちゃ動力どう考えてる?まぁ大電力?
まかしとき(サムズアップ)ま、今度の文化祭?そこでブシドーロボ使えればちょっとは宣伝になるし、もしかしたら臨時収入もあるかもだし
へー、これでビーム的なの出るんだ、ヤバわくつきが止まらない的なヤツ!(むしろ使いたがってるぞヤバイ)
これでもいちお、親父と兄貴の付き合いで怪異退治に行った事はあるんで、現場の雰囲気は知ってるし……それにまぁ、他に皆いるからね?
あとまぁボス?まではいかないつもりだし、ブシドーロボ壊したら本末転倒なんで、っしじゃロボ部文化祭の出し物でも考えるかなーっと、クリスちゃそんじゃーねー --
アオイ
2020-05-15 (金) 19:43:29
ふつーに「ふーん、ナイスアイデアじゃん」と言ってくれると予想してたからね…男女の思想差を頭じゃあなく心で理解できたよ、ふふ……あ、おゆるしもらえた(やった)
うーん、やっぱりコスト的にも電気だと思ってるんだけどねぇ。ガソリンエンジンはコストや補給の面でねえ…あの銃はどうもバンチョー的にもスペアがない大事なものらしいし、まぁもうちょっと考えておくよ
ヤッターカッコイイー!まぁお金もそうだけど、やっぱり展示を見に来てくれる人に楽しんでもらうのが第一だよね。2号機が間に合わないのは残念だけど…改めて何しようかなあ(わくわく。みんなで何かをする…いい…)
ふふふ人間もゴーストもヨーカイもみんな焼く熱線が出るよ!扱いには気をつけてねほんと、うっかりすると大事件だから!!(心配になってきた!)
へえ、アオイくんちも茅ヶ崎くんのところみたいなことやってるんだ?(意外…って顔。経験あるんだ)
うん、あくまでキケンが危ないときのための保険ってことでね。ロボより君が、みんなが無事に帰ることが第一だよハハハ(ハハハ)なあに爆発四散しない限りはぼく様が直すよ!そう…この天才が!
楽しい文化祭になるといいねえ、それじゃはまぐりのほうも頑張ってねー(ばいばーい)
--
2020-05-15 (金) 20:08:42
ねーねークリス クリスっててんさいなんでしょ?
これ、できる?(拙い字で文字が書かれたメモを渡す)
(メモにはこう書かれている「学校のぱそこんに あいるらんど語の せっていをしてください」) --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 20:06:59
そうさ、ぼく様こそは人呼んで天才…呼ばれなくても天才だけどね!真実は揺るがないから!(ビシィー)
そしてその天才にデキないことは……まぁいっぱいあるけど…何をすればいいのかな?(ひょいとメモを受け取ってー)
えっ、思いのほかレア言語…ねこくんはあっちから来たのかい?(まぁできるけどさぁ…と設定開いてひょいひょい。アイリッシュできた!)
--
2020-05-12 (火) 20:15:19
できないことがいっぱいある天才……(天才なの?と疑問形)
ねこは全然わかんない!(きぱっ) もうひとりの……えっと…ねこの知り合いが、その文字じゃないとよくわかんないから困るって言ってて
できたら…えと…ぱそこんぴってしたらその文字が使えるようにしてほしいんだって(要約:PCのデフォルト表示言語とキーボードををアイルランド語にしてほしい) --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 20:19:21
いくらぼく様が天才でもアオイくんと同じ量のバイトはこなせないし、真田丸くんと殴り合えば絶対負けるし…天才だからなんでもできるわけじゃないんだねぇ
えっ(えっ)知り合いの人もゲール語専門とは珍しいねぇ…まぁアエリアくんみたいな古い時代から生きてる人ならそういうこともあるかな?
ふむふむ、つまり出力だけじゃなくて入力も…そりゃそうか、学校のキーボード日本語だもんね
そうするとゲール文字のフォントとキーボード出力に対応させるプログラムがいることに…あっ時間かかるなコレ!(けっこうめんどい!)
ちょっとまってくれるかい?ぼく様にデキないことはいっぱいあるけど……まぁこれはできるやつだから。なあにすぐだよすぐハハハ(ハハハと笑って問答無用で学校のパソコンを改造しにかかる。生徒のためだ文句ないだろ!)
--
2020-05-12 (火) 20:47:11
なるほどー… 色々な天才の分野があるんだねえ… じゃあくりすは…ぱそこんの天才?
王様は別に長生きじゃないけどヒトの言葉はそれしか継承されなかったんだってー(すっかりポロリしつつ)
(ねこ待機中…… しばらくは後ろから興味深そうに覗いていたが、分からないのですぐ飽きて丸まって寝ている) --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 20:58:25
んー?ぼく様は……そうだなぁ、工作の天才?いろんなものを作るのが好きなのさ(カタカタ)
そして作ったもので誰かを喜ばせるのが好きなんだねぇ……えっ王様って言った?(王。ねこの……猫の王?)
ハハハ王様からの依頼なら失礼やポカミスのないようていねいに仕事しなきゃだねぇ……あ、ねむかったら寝てていいよー(くるり)
早いね!?
(言うより早く寝てた!)
まぁねこくんはねこだからねぇ……うちのテレージャも人型になったらきっとこのくらい美人さんになるねぇ、うんうん(丸まってるねこに白衣をファサァして)
……(寝てるねこを起こさないようソフトなキータッチで作業に戻るぞ)
--
2020-05-12 (火) 21:06:43
(やだこの天才…じぇんとる……)
(すや…すや……)
(丁寧に作業をしても十分な時間寝てから目をこすりこすり) んむぁ……ねこ寝てた? くりす、どぉ? できそう? --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 21:16:13
(あめりかはれでぃーふぁーすとの国だからね…そう!天才は紳士的なのさ!)
…………んぁ、起きたの?いやあもう夕暮れどきだねハハハ(ハハハ。ココア飲んでネット見てた)
けっこう前に終わってたんだけど起こすのもかわいそうだったからねぇ…猫が寝てる姿はかわいいからね、起こせないのも仕方ないね(ない)
もちろんこの天才の仕事にぬかりはないよ、いやあ全然読めないやゲール文字!(ニュースサイトの記事がまるで文字化けみたいに!)
--
2020-05-12 (火) 21:25:51
………(窓の外を見る 確かに夕暮れ時) おー…ねこいっぱい寝てた… クリスは優しいね
(そしてパソコンの画面を見て)……なにこれ? ねこ全然読めない!
このぐにゃぐにゃがあいるらんど…? これで王様がぱそこんできるね クリスありがと!
きっと王様がご褒美くれると思うけど、どんなのがいい? --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 21:35:04
ハハハとんでもない、終わったら起こすべきところをかわいい寝息立ててるから起こせなかっただけさ!猫モードだったら超撫でてたね絶対!(ドヤァ)
だよねぇ……ぼく様も自分で設定しといてなんだけど全然読めない。いちおうキーボードにも対応文字書いておいたから打ち込みもできると思うけど…(キーボードにもゲール文字が!なんかてんさいだからできたんだよ!)
今のアイルランドでもほぼ使われてない古い時代の文字だねぇ、アルファベットにご不満ってことはこっちかな?と思ったんだけど…まぁ返品や再改造はいつでもやるよ
お礼……お礼?(んー)……ねこくんのかわいい寝姿を堪能させてもらったから、それがお礼ってことで。いやあ実家の猫を思い出すかわいさだったねえ(うんうん。よいものを見た)
--
2020-05-12 (火) 21:44:00
ねこは撫でてほしかったから猫でいるべきだった…(しょぼーん)
わっ そのかちかちするやつまでぐにゃぐにゃ文字になってる! すごい、くりす天才! 天才ー!(きゃっきゃっ)
……そう? じゃあ… --
ねこ(ヒト)
2020-05-12 (火) 21:54:13
(くるりんぱと猫になり、存分にクリスの膝で甘えるのであった) --
ねこ(猫)
2020-05-12 (火) 21:54:28
ハハハぼく様は天才だからね!そう……このスピードで仕上げられるのもてんさいだからね!(称賛の声を受けてとてもとてもとくいげにドヤを決めるぞ!)
えっいいの!?
ねこくんサービス精神旺盛だな、いやこれはいいね!いいご褒美だ!
実家のグスタフもテレージャも野良上がりだからベタベタ触ろうとするとイヤがるんだよねぇ……アーイイ……ねこ…(膝上のねこを思い切りわしゃりつつ撫でつつ愛で回し……あっ夜じゃん!となったとか)
--
2020-05-12 (火) 22:07:46
告知!10月第4週(5/16金曜夜)21:00から
このページ
にて討伐イベントを行います
興味がある方はふるってご参加ください
--
暁
2020-05-10 (日) 01:12:10
16日、16日かぁ……
仕事だからちくしょう!
--
2020-05-10 (日) 01:26:33
クリス!スマホだ!ビームなんだ!!
(ふふふこれは『ビームが出る銃に変形するスマホって作れないかな』という意味だと汲み取ってくれるはずというサインだよ --
メガネ
2020-05-09 (土) 20:40:59
そうかスマホからビームか!
……うん、なんて?(天才といえど限界はあるのだ!)
赤外線通信って廃れたなぁそういや……とりあえず落ち着いて説明してほしいかな!今のままだとスマホからビームが出る新手の暗殺兵器だねぇ
--
2020-05-09 (土) 21:33:16
アオイとスマホくらい持ってないと不便じゃない?って話になって…どうせならビーム出る銃になるとカッコいいかな!って話になって…
どう?作れそう?(スマホの付いた光線銃か、光線銃のついたスマホでもあればいいのだろうか?ちなみに予算は…ツケで!なんせ修学旅行だからね!いろいろ入用だからね!) --
メガネ
2020-05-09 (土) 21:51:12
そうだねスマホは持ってないと不便だね…そしてビームが出るスマホは持ってると不便だね…(あわれみの目。破壊力に飢えた悲しいにほんじん…)
ネットワーク通信機能と通話機能を取り除けば作れないことはないよ?スマホって遊びの部分がこれっぽちもないギチギチの作りだからねぇ
ビームが出るスマホのような物体、ならなんとか。両方は欲張りさんだねハハハ(ハハハ)
--
2020-05-09 (土) 21:56:50
ビームはあきらめるしか…いや僕出せるようになるよ、ビーム!(火が出るならビームくらい出してみせらあ!と難儀なところは人力でなんとかする案)
だからそのぶん差額を…ね!(ビームなしでお安いスマホを用意できないかという、四次元なポケット持ってるタヌキにおねだりするメガネのような状況に!) --
2020-05-09 (土) 21:59:25
異能に目覚めれば自力ビームもワンチャンあるかもねぇ…えっ火出せるの?ならたぶんいけるよ、炎を細く細くながーく出す感じで(てきとうなアドバイスだ!)
うんちょっと待って、スマホってぼく様が作るより中古屋で買うほうがぜったい安い。あれでも機能から考えるとめちゃくちゃ安いんだよスマホ!?分割もできるし!(大量生産が成しうる低コスト化なのだ!)
--
2020-05-09 (土) 22:07:32
細く長く…こうか!…うn(左手をロックバスター風にかまえると…出た!人差し指の指先から線香花火みたいなぱちっとした火!フリーザ様じゃないからデスビームはでなかったよ…)
これが、大手の力なんだ…!行ってくるよクリス!(大量生産するとコストが安い!本日の教訓を胸にいざ修学旅行の準備!行ってくると言いつつスマホでなくサビキ釣り一式を購入しに走るのだ!) --
メガネ
2020-05-09 (土) 22:14:12
うーん、ぼく様は異能の研究はやってないからなぁ…レーザーって要するに熱と光を収束させて撃つからね、ただ出すんじゃなくてギュッと詰めて出す…そんなイメージじゃないかな?可能性はあると思うよ!たぶん!
少なくとも個人であんなもん作ろうと思ったら制作費10倍はかかるだろうねぇ…大手はわるいことじゃないんだ!ちゃんと店員さんに相談するんだよ!(大丈夫かなあの調子で…)
(後日やっぱり大丈夫じゃなかった様にひとり涙した。あかん子やこの子…年上やけどあかん…)
--
2020-05-09 (土) 22:21:55
うぉらチビガ………ええと。……クリスくん?ちょっといいかな?(挙動不審ギザ歯木刀マンが現れた!) --
総痍
2020-05-09 (土) 01:21:05
えっ、こわ……きみがそんな腰低いのいつもよりコワイんだけど(なんだか嫌な予感がしてきたのう…)
--
2020-05-09 (土) 01:22:22
んだとこの瓶底メガ………ごほん。…いや何を言うんだい。可愛い後輩を怯えさせるつもりなんてないよ(両手を広げ無害アビール。ベアハッグの予備動作にしか見えない)
ところで…一つ、聞きたいんだけどね。例えば…例えばだよ?クリスくんなら二年生の数学の課題なんてすぐに解けるよね?秒だよね?(変な顔。爽やかな笑顔のつもりだ) --
総痍
2020-05-09 (土) 01:29:58
おびえるっていうか訝しむっていうか……頼むから普通にして欲しいな、違和感が半端ないから!(まじぱねーしょん!)
え、数学?
中身は超文系だけど
まぁそこそこわかると思うけど……どうしたのさ9月にもなって。宿題ならやんないよ?(ぢうー。不審者を見る目でピクニック(フルーツあじ)飲むぞ)
--
2020-05-09 (土) 01:47:36
はっはっはっ、これが僕の普通で………(なおも取り繕うとしていたが)……んだよ!!バレバレじゃねーかよ!!!(致命的なキーワードを食らって化けの皮がはがれる。
あとこっちも文系
)
えー天才なのにそこそこなのかー?なぁ頼むよそうだよ宿題終わってねーんだよ。このままじゃ進級も微妙なラインになっちまいそうなんだ助けると思って!(と両手をぱん、と合わせて拝みこむ) --
総痍
2020-05-09 (土) 01:55:21
むしろ普通に持ちかけられたほうがするりと受け入れたまであるねぇ…演技がヘタすぎるッ!天才ならずともだいたいわかるよ!
あんまり興味ないからね数学には。一応設計するぶんにはできたほうが便利だから抑えてるってくらいで専門知識はないよ(ピクニックの空き箱をクシャってー)なそにん。(ダブリの危機…だと…?)
しょーがないなぁ…きみっていうかきみんちにはバイトでお世話になってるからね、留年されちゃ寝覚めが悪い……テキスト出して、別紙に書くから(しょーがないわねー!)
--
2020-05-09 (土) 02:02:33
なそ にん。たまに言われる。怪異狩りんときにも言われた(挑発したら 演技 バレバレって言われた記憶思い出し)
うぬう…科学に強いなら同レベルに強いもんなのかと思ってた……おお!ありがたい!仕事紹介してよかったぁ!(なおこっちでは既に何件か処理したことになってる@名簿参照)
(珍しく普通に感謝の笑顔を見せて紙の束をお出しする。一応やってはあるようだが2割程度だ)俺も留年なんてしたらお袋にボコられっからなぁ…(とおいめ) --
総痍
2020-05-09 (土) 02:12:44
パン屋さんもやきそばをおいしく作れるけど鉄板焼屋さんには負ける、みたいなことさ。あくまでできなくはないけど専門じゃあないんだ…まぁ高校レベルならどうってことないよ
数学の勉強と一緒に演技の勉強もするべきかもだねぇ…こっちはできたほうが役に立つと思うよ?なんてねハハハ(ハハハ。ほいほいと紙束を受け取り)…けっこうな量だね!?(序盤であきらめてるじゃねーか!)
(あぁこっちでもそういう認識デシタネー。便利な言葉だよ行間って!)どこの国でもパパよりコワイのはママなんだねぇ…ぼく様もへんなことしたらテキサスから飛んできそうだからイイ子にしてるのさ(なんて話しつつ別紙にすらすら。答案?あってると思うよ天才だし!)
--
2020-05-09 (土) 02:29:22
なるほどなー、そんなモンかねぇ。俺も怪異は専門だけど軍隊を相手にしても勝てっとかはちげーもんなぁ(などと納得して)
いや実際役立ちそーではあるがー…。怪異なんてのは人間の感情から生まれてる奴が多いからな、そーゆー駆け引きも無くはない。…つっても勉強でどうにかなんのかって感じもすっけど。
…お前もお袋か…でもウチは普段怖ぇのはお袋なんだがたまに怒らすとマジやべーのは親父の方なんだよな……おおすげー(と適当に書いてるんじゃないかと思える程の回答速度に驚き)
あ、あと一つ礼代わりにちょっとお前に使えるかもしらんネタをやろう(と邪悪な笑みをする) --
総痍
2020-05-09 (土) 02:39:49
そうそう、そのかわり怪異が相手なら軍人にも引けは取らないだろ?ぼく様と数学もそんな関係なのさ
ぼく様も演技の勉強なんてどーやればいいのかなんてわかんないなぁ…テキストでも買うとか?あるいは上手そうな人に弟子入りするかだね。……心当たりはないけど!
ママだねぇ……パパは口は悪いけど根っこが甘いというか…年も近いしね、13歳差(ほぼ兄弟だな!)
うちのパパの場合は本気で怒ってもあんまりだなぁ…本人に言うとぜったいへこむから言わないけどね(なんて言いつつすいすいとページをめくっていく)……ちゃんと考えて書いてるよ?(ほんとだよ?)
使えるネタ?なんの?いま言われてもあんまり頭に入んないよたぶん(さっきから返事も脳チョクなのだ!)
--
2020-05-09 (土) 02:50:53
分かりみ。……演劇部ってうちあったっけか?一番手っ取り早そうなのはそーゆー部に入ることだろーけど流石に部活に入るほどじゃねぇなぁ。
……事案では?いやウチの怪異情報ではなく。逆パターンはたまに聞く気がすっけど親父の方が若ぇのは珍しいな。つーかその年の差…ヤバくね?(やはり事案では?)
繊細すぎる……下手すりゃお前よりも繊細そうだなその親父。おめー結構図太いもんなぁ……(そしてちょっと渋い顔)っても俺もそれが合ってるかが分からんからな!もーそれはおめーを信じる!
んーとな、その宿題。音崎の奴も写す。つまりは…おめーに奴も貸し一つって訳よ!(クリスに頼るのは先輩として如何ともし難い、という苦悩は見ていたが、言うなとは言われてない!という顔だ。にちゃぁ) --
総痍
2020-05-09 (土) 03:03:17
なかったような気がするねぇ…やっぱり座学ルート?さわやか会話術とかそんな本買えばいいんじゃないかな
相当揉めたらしいけどぼく様ができちゃったし、パパも死ぬほど勉強して15くらいで大学出て職を手にして無理を通したんだってさ。愛だね、愛(事案から始まる愛もあるんだーっ!)
めんどくさいよー、ちょっと言い返すとすぐダメージ入るし。ママに言わせるとそんなところがキュートらしいけど…図太くなきゃたった一人で海外留学なんてできないよハハハ(ハハハ。よし半分できた)
なあに多少間違えてても赤点を取らせる気はないから安心してくれて……(ぴたり)へぇ?おとさき先輩に?(意外そうな顔。数学なだめなんだ…)
ならちょうどいいや、このあいだぼく様ウカツなこと言って気分損ねちゃったからね、これでチャラってことにしてもらおっと。茅ヶ崎くん伝えといてよ(また作業に戻る。かっるーい!)
--
2020-05-09 (土) 03:17:53
何その同僚とのコミュニケーションに悩んだ上司が買いそうなダメ本。…やはり実地でいくしかないみたいだねクリスくん(爽やかでない笑み)……無理だ!!ガキでいいややっぱ!
そら揉めっだろう……ホワイ?(日本人発音)15って…親父も飛び級?そらーマジで頑張ったなー(普通に感心した顔)となるとおめーの天才っぷりも親父さんの遺伝か。
おめーのお袋の趣味が分からん…そんな繊細なののどこがいいのかねぇ。今時分の秋の空じゃねーけど女心っつーのは謎だわ(などと言う浮いた話などとは無縁の男)
でーじょうぶだって。おめーの天才っぷりは信用してっからよ…お(反応したので、またにちゃぁ)そーかそーか、おめーの役に立ったようで嬉しいわ。音崎も喜ぶんじゃねーかな!(にちゃにちゃぁ)
む?なんかやらかしたのかおめー。まーつってもあいつも気のいい奴だかんな、そんな尾を引くこたねーとは思うが…、ま、知らねー俺が言う筋でもねーか(おーう、とこちらも軽く引き受ける) --
総痍
2020-05-09 (土) 03:29:26
うん、ぼく様もそっちよりいつもの君のほうがずっといいねぇ…(鳥肌立った。素直にきもい!)
あぁうん、めちゃくちゃ飛び級。たぶんそうだろうねぇ……小さいのまで遺伝しなくてよかったんだけどなぁ!(パパは160ないくらい。あめりかなのでさらに目立つぞ)
なにしろ息子のぼく様にもわからないからねぇ…知らないけどそういうもんなんじゃない?余人にはわからない魅力があるとかなんかそんな(恋人?方眼紙と資材だね!とか言う勢)
うんうん、きっと貸し借りナシになってまたフラットな付き合いができるようになるはずだねぇ(吹きすさぶ先輩風をまるで理解してないあめりかじんなのだ!)
んーちょっとね、彼女の競技者のしてのプライドに障ったというか…まぁぼく様が悪かったのさ……っと。はいできたよ(ぱさり)
まぁ……60点くらいは取れるんじゃないかな?式とかけっこうてきとうだから。完璧を求めたいならあやしいところ書き直してね!(走り書きだけどちゃんと読めるあたりが天才クオリティ)
--
2020-05-09 (土) 03:43:24
そいや俺も浴衣のおめーよりも今のおめーの方がいいなぁ……(安心する。みたいな顔をする)
だよな。まーおめーも全然まだまだ伸び盛りだろ?カロメみてーなのばっか食ってねーでもっと食や伸びるって。最近中央商店街に美味いラーメン屋教えてもらったから教えっか?(無論激辛である)
そういうもんかー、まー俺もウチの親がなんで結婚したのかとか知らんからんなもんか(首をかしげる木刀が恋人…はちょっと無機物じゃないから若干ヤバいな!と思った勢)
あー…そらマジーわ。あいつふっつーに泳ぐの好きだしな。プライド持ってやってるっつー風には見えなかったが…それでも好きなら思うこともあらーな。
つっても、一応伝えはすっけどそーゆーことなら謝れる機会ありゃおめーからも謝っとけよ?もちろん無理にとは言わんがな(そうして答案を受け取って)
おお…ありがてぇ!持つべきものは後輩だな!それじゃこれ貰ってくぜ!(書き直す?ええ無理です。と内容も確かめず全幅の信頼と共に去っていくのであった) --
総痍
2020-05-09 (土) 04:00:26
ハハハ常にユカタ着てろとか言われたら思いっきりつねるところだったよハハハ(ハハハ。声のトーンがマジだぜ)
お昼は軽くしないと午後からつらいんだよ…これでも朝……も軽いけど。夜はしっかり食べてるんだよ?ほう……おすすめラーメン屋ですか。行きますよぼく様は(ラーメンという言葉に弱いのだ!なお「ガイジンの子供が食券機の前でUターンして帰った」的目撃証言が得られるかも知れない)
あんまり立ち入って聞きたいことでもないしねぇ両親の馴れ初めなんて。本人同士がいいならいいんじゃない?(興味ないことにはドライな天才メンタル!)
好きでやってる以上プライドはあるはずだからね、そこに踏み入ったぼく様が悪いんだよ…あぁもちろん。ケジメはつけるよ天才として……そう!男クリストファーとして!
後輩に宿題やらせる先輩ってあめりか基準で考えてもかなりまずいけどね、留年回避のためなら仕方ないねぇ!冬休みは手伝わないよー!(クギを刺して見送ったのだ!)
--
2020-05-09 (土) 04:16:11
噂によると対霊バリアーみたいなの作ったり全高18mでマグネットパワーを使う機動兵器を開発してるそうっすね
(総勢88888人の隊員と彼らの乗る兵器からなる防衛軍全体で一個人だという群体の性質を持った防衛番長の映像を見せて気を惹きつつ) --
璃桜
2020-05-08 (金) 22:48:14
人の噂が迸りまくってる…対霊バリアーはもうあるけど機動兵器はまだまだだねぇ。人間大のロボならつい先日できたところ…あぁ兵器を換装して色が変わったり腕がビーム砲になったりはしないよ?
それでまたすごい映像来てるし!スパイラル番長まではいいけどコレ絶対アニメかなんかだよね!?(科学や異能の域を越えているのだ!)
--
2020-05-08 (金) 22:58:28
現実っすよ。これでも強大な力を持った敵の番長一人に苦戦したりするので番長は奥深いんです(司令部で同じ顔の番長が地図を見ながらあれこれ言ってるシーン)
いや、科学で霊とか怪異に立ち向かう話をちょっと聞いてみたくて。実は一応怪異やっつけ情報なるものをいただきましてね、近い内弱い怪異を倒したりしてみようかと --
璃桜
2020-05-08 (金) 23:05:33
数万人規模の群体生命の異能なんてあったら番長なんかやってないで国盗りでもやったほうがいい気がするねぇ…小さい国なら選挙も楽勝だよきっと。分体にも人権はあるからねぇ
…現実、現実ってなんだ…?確かにアニメにしては肌の質感とかどう見ても3Dじゃないんだけど…ん?科学で怪異に?なんか意外だねぇ、気合と拳で勝負じゃあ!みたいな感じじゃないんだ?
どういう武器で挑むかによるけど…例えばゴーストに銃弾は効かないし、対霊にチャンネルを合わせた兵器はヨーカイに効きが悪いねぇ
ぼく様の発明品は霊も怪異も人間もまとめて焼けるけどね!天才だからね!(ドヤァ)…あ、そういうことじゃない?まぁぼく様そっちは専門だからね、なんでも聞いてよ!
--
2020-05-08 (金) 23:21:40
さっきも言いましたがこれでも一人?では敵の格上番長には勝てないくらいなんすよ、国盗りなんて出来る訳ないじゃないですか
気合と拳でもいいけど、初めての試み過ぎて……調節がきく科学の方が便利です。インテリでサイエンティストな番長だっているし
怪異は物質化してるタイプが多いから、基本的には殴る蹴るも効くしミサイルやレーザーも効くとは聞いたけど……ゴーストとかヨーカイって属性っすか? --
璃桜
2020-05-08 (金) 23:32:07
そりゃ番長相手にはそうだろうけど一般人相手なら軍隊だろうと……ん?この場合国家のトップも番長なのかな、やっぱり。あめりか番長?(なんか現職のおっさんもそんな感じだな…)
調節…調節?まるで気合と拳なら際限なく破壊できるかのような…まぁいいけど。そういうパワーの強弱みたいなのは異能やら魔法の類より得意だしね確かに
そうだねぇ、属性と言えばわかりやすいね。霊属性のヨーカイや物理耐性低いゴーストもいるし、名前より個体差で属性は変わるんだけどね
電撃は実体あろうとなかろうと基本有効だね、ぼく様のオススメ。レーザーは霊体には効かないことが多いかな?概念的な存在だから火のついた松明で殴ったりすると効くんだけどねぇ、ただの高熱だとだめみたい
そういう意味じゃミサイルもアリっちゃアリだけど……個人で使うのはおすすめできないねぇ、破壊規模的に。てか持ってるの?ミサイル(そっちのが怪異より問題だ!)
--
2020-05-08 (金) 23:57:17
状況によっては悪の番長が支配する学園がそのまま国も征服してそうっすね。アメリカン番長は知ってるけどアメリカ番長はまだ未確認だなぁ
いやいや、単純に危ないってのもあるじゃないですか。科学だと離れた所から撃てますし、あらかじめ半径2mしか爆破しないとかそういう設定も落ち着いてできるから
こう、人に聞く度に怪異に新設定が生えてくるのはどうしてなんだろう……僕はそこが一番謎だよ。怪異情報に属性が載ってることを祈ろう
電撃が効くんだ……ふむふむ。別の効果が乗ったソニックレーザーとかブラストレーザーは効きそうかな。魂を焼く様な炎も効くだろうし
えっ!?ロボを開発してるのにミサイル無いの……!?(愕然とした顔)それは駄目だよ!ミサイルポッドなんてロボバトルの華なのでは!?(学ランから1mサイズのミサイルを取り出して渡す) --
璃桜
2020-05-09 (土) 00:09:20
この世界観なら普通にありそうだねぇ……そして現実では番長による実効支配とかかなりありえないねぇ。そうするとこの映像は一体…?あとすごいハンバーガー片手にでかい拳銃構えてそう。アメリカン番長。もちろんテンガロンだろうね(他国から見た自国のイメージに忠実に!)
おっと言われてみれば……いやあ破壊力のことばかり考えちゃうのはぼく様の悪いクセだねハハハ(ハハハ)
怪異ってそういうものだからねぇ、うちの学校にもかわいい赤い怪異がいるだろう?あの子とほぼ同名の怪異はわりと本気で危ないやつなんだよね
突然新設定や同名で別属性の個体が生えたりして過去のデータがあまり役に立たないというか、常にぶっつけを強いられるというか……だからこそ研究し甲斐があるとも言えるねぇ
あぁそういう技術があるならレーザーもいけるねたぶん。鉄表紙で装丁した聖書を投石機で飛ばすなんて有り難いんだかバチ当たりなんだかわかりゃしない方法で退治した記録もあるよ。オカルトと科学の融合の形だねぇ
えっ、ないけど…あんな金のかかる兵器搭載しないよ予算限られてんだからって
なんか出てきたー!?
(学ランのどこから出したの!?)
ぼく様たちはあくまで学生の枠組みの中でやってるからこういう大量破壊兵器はちょっとね!?ていうかロボに興味あるの!?うち入る!?(こんなシロモノをポンと出せる技術力…いや財力?とにかく欲しい!)
--
2020-05-09 (土) 00:25:03
アメリカン番長は星条旗ビキニのお姉ちゃんだったような……最近の調査によると、番長世界と今の世界は歴史の分岐によりパラレルユニバース化したのではないかという説が濃厚っす。説唱えてるのは僕だけど
うちの学校の赤い人は、噂だけ聞いて会ったことないんすよねー。危険な噂にならないよう気をつけてるってのは知ってます……あ、危ない方の赤いのも街でちらっと聞いたような……
その辺は結構身に染みたっすよ、定義があまりに人それぞれで一時期はもう面倒になって投げた位に。結局他にやる事も無いんで怪異退治に走りましたが……
あ、だったら聖書レーザー効きそうすね、作っておこう。魔法と科学を組み合わせて考えるのは結構アリなんすよ
今日日の学生なら社長やったりミサイル撃つくらい普通では(ミサイルを机に積む)ロボバトルはかっこいいと思いますが……(ビュンビュン飛び回ってライフルを撃ってる機動戦士のイメージ)僕はこれでも番長だしなあ。……せっかくだし、コンサルタント扱いで見に行くくらいならいいっすよ --
璃桜
2020-05-09 (土) 00:44:04
そっちかー!まぁそっちも納得できるけどね!絶対ウェーブのかかった金髪ロングでデニムのショートパンツだろうね!
ふむ、平行世界ということなら納得はできる…どこから観測したの?という疑問は残るけどひとわず脇に置こう!
そうなの?無害でかわいい怪異だよレッドちゃん。無害であり続ける努力をしてたのは知らなかったな…ああ見えて苦労してるんだな…
うん、常に新鮮なデータと向き合えるねお得だね!くらいで構えてたほうがいいよ対怪異は。定義立てようとするだけ疲れるから…学問の徒としてあるまじき発言だけど仕方ないね!ふわっふわの存在が相手だからね!
個人的にはあまり好きじゃないけど有効なのは事実なんだよなぁ魔法+科学…非効率的だろうと純科学で勝負したいのさ、天才だから!
そういう例もあるけどぼく様たちの卒業後もロボは学校に置いてもらう予定だからね、教育機関の備品に留める必要があるから火器の類は持たせない予定なんだねぇ
ロボと巨大怪異の殴り合いもロマンだよ?かっこいいよ?(イメージは…あっこれリアルスティールだ。等身大じゃん!)
なあに番長だろうと部活をやっちゃいけないなんて校則はないさ。野球部とかによくいるだろ、番長?コンサルどころかやじうまでもいいさ、ヒマな時にでも覗きにおいでよ。おやつもあるよ?(熱い勧誘トークだ!)
--
2020-05-09 (土) 01:05:17
そうそうそんな雰囲気で胸がめっちゃでかい感じの。いや、並行世界ってわかって観測してた訳じゃないからさ……日本行ってみようぜ!って来たら分かれてたみたいな
あ、ごめんごめんちょっと言葉足りなかった。赤い人のことを知ってる周りの人達が噂をコントロールしてる、って話ね。確か噂の内容で狂暴化したりするんでしょう?
実際疲れたからね……たくさんいるみたいだからちょっと調べてみよう、なんて軽い気持ちでやり始めたからこそ、余計疲れたというか……
案外その二つの境界もあやふやっすけどね。でも変に新しい分野に手を出すより、まずオンリーを極めるってのは良い事だと思うっす
ああ、なるほど……この学校で今更感もあるけど、怒られる可能性潰しは大事かな。いっそ学校に置かず滝の裏に秘密基地を作るとか……
殴りあい学校(そら とルビがふってある)、うん、見ごたえはあるかな。野球部に番長がいるってのは知らなかったけど、今度部活動してる時にでもお邪魔させてもらいます。対怪異の話もさらに聞けそうだからね、それじゃ(ミサイル置きっぱなしで帰っていった) --
璃桜
2020-05-09 (土) 01:30:43
だよね、星条旗ビキニときたらそうだよね……アメリカンっていうかプレイメイト番長だね!いいけど!
本来なら「なに言ってんだこの子」ってなるけど、どうにもそう考えればいろいろと辻褄もあうんだよなぁ……まぁ怪異なんてわけわかんないもの相手にしてるんだ、平行世界からの来訪者くらいどってことないね!(あっ飲み込んだ!天才理解!)
たくさんいるけど基本的に似通ったところがなくて、サンプルを増やせば増やすほどカテゴリが増える魔境だよ怪異のデータベース化は!
こっちがやることは手持ちのカードを増やすに留めるべきだねぇ、そしてそれが楽しいのさ!沼にようこそバンチョー!(ハハハ。やばい目だ…)
そうそれ、オンリーを極めたいのさ!両方やろうとするとさすがのぼく様も中途半端になっちゃう!
個人的にはプールを改造してドックにしたいんだけど水泳部激おこだろうねぇ…置き場所はとりあえず作ってから考える予定さ、なあになんとかなるなる!(天才は興味ないことに対してすごくいいかげんだ!)
なんかスポーツしてる番長って多くない?うちにはそういうの得意なアリスくんもいるしね、たぶんそっちの方面でもバンチョーの助けになれると思うよ、またね!(とさわやかに別れてー)
……どうしようこれ(めっちゃミサイル。とりあえずもらっとこうかな、くれたものだし)
--
2020-05-09 (土) 01:43:53
(片手を突き出し、掌を上に向け、指をクイクイッと己の方に向けてかかって来いよ!なポーズ)
何か人体実験、しないの? いつでもオッケーだよ? --
こあら
2020-05-07 (木) 20:14:00
そんな往年のドウェイン・ジョンソンみたいなムーヴキメても人体実験はしないよ!?
(ムダにカッコいいな!)
このあいだも言ったけどぼく様の専門は怪異だから人間相手に何かーってあまりないんだよ、本来は。頼まれて作ることもあるけどね
んー…それじゃあ実験の代わりにデータ取らせてもらおうかな。夏休みはどうだい、楽しんでる?(あっインタビューの姿勢に!)
--
2020-05-07 (木) 21:05:08
(脚をちゃんと閉じてパンチラしないようパイプ椅子に座り、笑顔で回答する姿勢)名前聞かないの?名前言うよ!1-A、有加里こあらです!
はい。夏祭りに行ったり、変なクスリの治験で1週間くらい入院したり。充実してます! --
こあら
2020-05-07 (木) 21:10:03
うんうん、相変わらずオージーの息吹を感じるお名前…いたねぇ祭りの時。すごく…身の危険を感じる視線をもらった気がする!
変なクスリ……詳細は聞いてないやつかな?ゾンビだって話だけど暑さでダメージが入ったりとかはないかい?へいき?(メモ帳にさらさらしつつ質問攻め)
あぁ別にデータ取ってなにかするとかでもなくて、単にぼく様の興味と好奇心だから言いたくないことは言わなくていいよ
--
2020-05-07 (木) 21:19:40
クリス君が可愛すぎて誘拐しかけたけど、気にしないで。私とか、並の女子よりカワイイ男子とか卑怯だと思う。大いに反省してほしい
ええと、宿主を守る性質があるゾンビ化ウィルスの有用な機能だけ分離するクスリの実験?みたいな? あー……暑いと入るよ。ダメージ。クスリちゃんといれないと腐るし
んー、いいよ、ニオイ消しのお礼だしー何でも、エッチなことでも、死んじゃった家族のことでも聞いてー --
こあら
2020-05-07 (木) 21:32:46
ぼく様としてはその評価にこそおおいに物申したいんだけどねぇ…日本的なkawaiiの路線にはいないはずだよぼく様!反省しないねする要素がないね!
ふんふん、肉体が腐敗するかわりに身体能力が向上…GよりTのほうに近いのかな…(あっゲーム脳!)あぁ腐敗は進行するんだ…でも今はキレイな肌してるよね、抑制だけじゃなくて修復……治療もしてるのかい?
ハハハえっちなことは興味あるけどまだ日が高いしね……いやごめん、そこはさすがに軽いインタビューじゃ立ち入れないよ重いよ……事故かなにかで?(あっそれでも触れるんだ)
--
2020-05-07 (木) 21:45:13
kawaiiについて一度徹底的に
戦争
(
war
)
する必要がありそう、なー(はぁはぁ息が荒い)
壁に張り付いたり、はぁ?ってくらい跳び上がれたりするよー(肌キレイっていわれて両頬に手を当てて喜ぶ)ん。治療してるしてる。肌崩れたり取れても結構戻せる
日が高いうちからでも一向に構わんーなんだけどー。事故っていうか事件っていうか。小さい頃にね、街1つ感染して、それで。楽ーン市じゃないけど、そんな感じで --
こあら
2020-05-07 (木) 21:51:59
WarよりLectureがいいなぁ、ぼく様も多少は詳しいつもりだったけど日本のOTAKU文化には驚かされることばかりでねぇ…ん、kawaiiはOTAKUとは別かな?
思ったより到達しちゃってるねこあらくん!?そんな仕草はかわいらしいけど秘めたスペックはやばいねぇ
…しかしなるほど、たしかにきみの体には人類の可能性が見える。治験に携わるお医者さんも日々ハイテンションだろうねぇ(軽く聞いてるだけでもやべえ)
あー、なんていったかな、あの…ロバだかアルパカだかいうところの?(そんな事件の記録は見たことあった)確か市内の生存者、人口の1割もいなかったらしいからねぇ…
それからゾンビ体質になって……ん、小さい頃?(引っかかった顔)……成長するの?ゾンビなのに?いやしてるのは一目瞭然なんだけど(おっきいしね、背とかね)
--
2020-05-07 (木) 22:09:28
kawaiiとOTAKUはイコールであってイコールでない。重なるところもあるんだろうけどー?みたいな
……そうそう、私は運が良かったんだねえ
うん?成長するよ?ゾンビだけど(ぐっと前のめりになれば、そう。青い血管の浮いたいやに白い谷間もくっきりだ。きちんと成長している)
クスリのおかげなのか、もともとのウィルスの性質なのかーよく分かんないけど。ちゃんと新陳代謝あるの。おしっことかするし、生理もあるよ? --
こあら
2020-05-07 (木) 22:40:23
奥が深いな日本…この天才もまだまだと痛感させられるね!まぁぼく様がkawaiiではないことは訴え続けるけども!(かわいくはない!)
……うん、ごめんねイヤなこと言わせて。このくだりは(メモに横線。残すべきではないな!)ここまでってことで
うん……うん。小さい頃のこあらくんにはなかったものだろうねぇそれは(眼鏡くいっ。まぁ見ることは見るけどまじまじとは見てませんよ?的アピールだ!)
いわゆるリビングデッドではない「ゾンビ体質の人間」とでも言うべき存在なんだねぇ……うぅん、門外漢のぼく様にすら興味深い……!
…うん、インタビューはこんなもんにしとこうか。ありがとう、有意義な時間だったよ(ペン置いてうーんとひと伸び。伸びてもちっさいな…)
さ、それじゃお礼は頂いたことだし…これはわざわざ訪ねてくれた友人へのもてなしということで(突然ですがここは部室だったんだよ!無限お菓子BOXからおやつを取り出して――あっミスドの箱!)
飲み物もひととおりあるよ、何か飲むかい?(箱の中には……もちろんこのコメ欄の上にあるやつがみつしりだ!)
--
2020-05-07 (木) 22:58:50
否、カワイイ!(そこは頑として譲らぬめんどくさい女子!)
んー、まー、過ぎちゃったことは仕方がないしー、いつまでも思い悩んでいたら生きていくの辛いし。幸い?このウィルスはねー忘れっぽくなったり、ポジティブになったりするみたいで、助かってるー
(前のめり+たわわに実った果実アピール終了!)
あっ、さすがクリスくん。リビングデッド・ソ・ノモノじゃないよねこれ。油断すると心臓停まったりするから注意だけどっ
(インタビューが終了すればクリスの真似をして体を伸ばす。デカい。背もだけど、太ももとか、程よく筋肉がついているアスリート体型なのだ!…おっぱいもデカい)
部室…!! 私服で学校来るの良いよねっ!
わー、やたっ!! 麦茶とか、もんすたあえなじいとか翼を授けるやつとか、渋いおっちゃんの顔ロゴのエナジーとかでもなんでもー(そしてもちろん抹茶ポンデに大喜びなのであった) --
こあら
2020-05-07 (木) 23:28:11
くそう頑固だね…そりゃあカッコイイ系ではないかも知れないけどさぁ…でもなぁ……(そもそも外見に意識を向けたことがないので押しに弱いぞ!)
そんな効果もあるのか…生きやすくしてくれてると考えるとなるほどしっくり来るね、ウイルス的に住みやすい環境に整える一環なのかな?
うん……うん(のびのびしてるこあらを観察。常人よりずっと引き締まって……出るところの出た、とても健康的な肢体だね)……いい仕事するなぁ、ウイルス(いいものを見た!)
マル・デ・ゾンビだねどっちかというと。カナ・リやソ・ノモノよりはだいぶ人間寄りだと思うねぇ……
心臓止まるの!?
(仕事しろよウイルス!死ぬだろ!)
ハハハぼく様は飲まないけどアオイくんやひボ部の部長さんなんかが飲むからね、翼のやつもモンスターなやつもあるよ!(赤い雄牛をほいと手渡し、二人で抹茶ポンデをしこたま味わったのだ!)
--
2020-05-07 (木) 23:52:16
よいよ男から女にクラスチェンジかぁ、『天才』の考える事はよくわからんなぁ
夏休み明けからクラスの男子から変な視線を受けそうだね(他人事) --
暁
2020-05-04 (月) 23:54:45
ふん、女物のユカタが似合うのもぼく様が天才なればこそなのさ!(つよがり)
実際前々から妙に女と間違われてたからダメージはそんなでもないんだ…あんなもみくちゃにされるとは……ハハッ、ちょうつかれた(顔は晴れやか。楽しかったのも事実なのだ!)
なあにそんな視線は眼鏡でガードするから平気だね知らないね
--
浴衣
クリス
2020-05-05 (火) 00:00:46
本当に?大丈夫?学校行ける?(心配した振り。実際はからかっている)
いや、まぁ、実際一番話題になってたとは思うよ。並みいる女性連をなぎ倒して
(それでいいのかこの学園と思いつつ) --
暁
2020-05-05 (火) 00:02:39
さすがにぼく様まで保健室の住人になったらあそこの密度が大変なことになるしねぇ…だいじょうぶさ、日本人はうわさ好きですぐ新しいうわさに流れる、天才しってる
たぶんいつものメガネと違って目が見えるから珍しかったんじゃないかな?メカクレが目を出したようなものでさ。それだけだよなんてことないよ
…うん、なんてことないはず……(大丈夫かこの学校、とは思う。気持ちが通じ合っている!)
--
浴衣
クリス
2020-05-05 (火) 00:10:49
ちょっと色々おかしい眼付きの人達が居た様な気がするけど、それはまぁ、見なかったという事で…
ま、大丈夫そうならいいや、またねー(部屋を後にする) --
暁
2020-05-05 (火) 00:14:50
えっ(えっ) なぜ…?ぼく様はこんなにも男で天才なのに……ていうか普段のぼく様知ってて尚そうなれるの逆にスゴイな!?
帰り際にとんでもない爆弾透過するのやめてくれないかな!?またね!(休み明けがちょっとこわくなった)
--
浴衣
クリス
2020-05-05 (火) 00:21:07
ちっすクリ……誰? --
アオイ
(浴衣)
2020-05-04 (月) 20:04:23
よしんば本当に人違いだったとしたら「そっちから声書けてきて「誰?」とはなんじゃーい!」ってなりそうだねぇハハハ…(ハハハ。いつもの笑いにも元気がないぞ)
はー……まぁ、そうなるよね。ユカタレンタルに行ったら女物のユカタ着せられてこんな頭にセットされたぼく様だよちくそう!
--
浴衣
クリス
2020-05-04 (月) 20:53:20
なんか、レンタル店店員の応対が目に見えるようだわ(やだかわいい!メイクしましょう眼鏡も変えましょう的な光景が浮かんでる)
や、でも……ガチで似合ってて困るんだけど、女の子で行けるクリスちゃ(ごく自然にスマホを取り出して撮影しようとするアオイ)
これは皆にお披露目するしかないっしょ? --
アオイ
(浴衣)
2020-05-04 (月) 20:59:24
たぶんその想像であってるから困るねぇ…メガネが人質にされたのさいつもよりよく見えないのさ!(お店のお姉さんのスペアかけさせられた)
行かれぬから!ぼく様は頭からつま先まで男の中の男の中に男……あ、でも写真撮るならぼく様にも送って、パパとママに見せたいし(恥より家族への報告を取るのだ!)
べつにユカタが女物なだけで女装とかじゃないし…ユカタなんてユニセックスな衣装だし……(ぶつぶつ)……ふん!いいとも!ぼく様は男だから逃げたりしないのさ!(やけっぱちだ!)
--
浴衣
クリス
2020-05-04 (月) 21:07:32
実際、いつも便底だからクリスちゃの瞳をじっくろ見たこと無かったからねぇ(パシパシとナイスアングルショットを撮る)
それはどうかな、意外とクリスちゃのご両親も喜ぶんじゃ?や、アメリカでこう言うのどう思われてるか知らないけど(クリスちゃに送信)
流石天才は懐が深いし、あーその前に、ちょっと聞きたいことがあったからここに来たんだった
で、巨大ロボ作るにあたってその技術の権利ってどこに行くのかなって、とある人に融資頼んだらロボ作った場合のフレーム技術公開して欲しいって言われちゃってさ --
アオイ
(浴衣)
2020-05-04 (月) 21:13:44
だってあれくらい度がきつくないと見えないんだよ…コンタクトつけるかなあ(微妙な笑顔でカッシャーされた後、使い捨てのを装着ー)
ふう…お、アオイくんもユカタだったんだ、髪色も相まって涼やかだねぇ!あぁステイツでもマツリでハジケるのはよくあるから女装くらいふつーだよふつー、特にこどものうちはね!(おとなになるとちょっときびしい。世間が)
悔しいけどこうして見ると我ながら中々…んぁ(聞きたいこと?)
あー……まぁぼく様の権利は両親が管理してくれてるからそっちに行くだろうねぇ……ぼく様個人のものなら、ね
ロボ部名義で特許取っちゃえば権利は部活ひいては学校に行くんじゃないかなーなんて考えてたんだけど…あぁぼく様は作りたいだけだから権利とかわりとどうでもいいのさ!(天才特有の好奇心優先理論!)
--
浴衣
クリス
2020-05-04 (月) 21:21:43
コンタクトいいじゃん、あでも、あの眼鏡こそクリスちゃのトレードマークみたいだったし、それを考えるとちょい迷う、や、アタシに決定権はないんだけど
クリスちゃありー(普段からつまんね顔でも褒められると嬉しいのだ)11歳はまぁ子供か、セーフセーフって事で(もう一枚)
ビーンアイデア!でもま、アタシも権利とかめんどいことはパスしたいからロボ部名義にしておこうかな、特許出すけど誰でも使える感じにすれば(うんうん)
よし、これで次の段階に進めるし、安心して夏祭りに行けるじゃん?と言うわけで、お披露目行こうか? --
アオイ
(浴衣)
2020-05-04 (月) 21:32:06
コンタクトつけてると目が乾くから嫌いなんだよねぇ…なのでこうして使い捨てを用意するに留めて緊急時に備えてるのさ(眼鏡はいるよ)
ハハハ美女は褒めるものドーナツは食べるものさ、まあミドルスクールくらいからはちょっと厳しくなるね、まさにギリギリだ!(そんなに撮ってどうするんだろう…?と思うSNS頻用しない勢)
そうそう、学校に残していけばぼく様たちの後輩がいつか有効活用してくれるかもだし…保管や整備をどうやってくれるかは後輩に任せよう!(しーらない)
なんか今日のアオイくんはやけにグイグイ来るね…?いいけどさぁ、あまり離れないでくれよ…?きみといないと知らない人扱いされそうだ(どきどきしつつ神社に向かうぞ)
--
浴衣
クリス
2020-05-04 (月) 21:39:30
あらすじ。ぼく様は天才だから夏祭りにはユカタヴィラという民族衣装を着て参加するのが日本のスタンダードなこともリサーチ済だったのさ
近所の美容院でレンタルと着付けをしていることも調べてあったからお願いしたのさ
女物じゃないか……女物じゃないか!
えっぼく様の体に合うユカタコレしかないの!?もういいよちくそう!!
(ふと街中でクリスをみかけた。ぼさっとしてるし間違いない)
こんにちわロバーツ、てっきりアメリカに帰ってると思ってたわ。帰らないの? 旅費がないとか? --
水鈴
2020-05-03 (日) 23:29:55
(まるでこの天才がくせっ毛であるかのように……まぁくせっ毛なんだけどね!ぼさぼさだね!)
へぁ?あぁ先輩じゃあないか。毎日暑いねぇ(なんて言いながら汗ひとつかいてないし、私服の上から白衣のへんな姿。あやしいぜ…)
んー、旅費はまあ家に言えば出てくると思うけど、いまは部活やらなにやらで帰ってるヒマがないねぇ。一人暮らしバンザイさハハハ(ハハハ)
先輩は川かプールかい?文字通り水を得たようにいきいきしてるねぇ(目がキラキラしてるなこのひと…)
--
2020-05-03 (日) 23:50:01
そうね、あっついわー……ほどほどでいいんだけどな、ほんとあっつい……のにあんた随分涼しそうね
心頭を滅却してるタイプには見えないし、なんか仕込んでるわね? その白衣が怪しい! (ビシッと指差しつつ)
あら、ずいぶん部活に打ち込んでるのねちょっと意外……ロボ部だったっけ。ロボってあの、ようするにガンダムでしょ?(だいたいなんでもガンダムな女だ)
そ、市民プールにいくの。ふふっ、人が多いところも趣があっていいわよね!(にこにこしていた) --
水鈴
2020-05-04 (月) 00:08:57
日本のあつはなついとは聞いてたけど予想以上だねぇ、モハビ砂漠もびっくりだねハハハ(ハハハ。もう笑い方からして暑がってないのだ!)
ふふふ……まぁそう思うよね、あってるんだけど!(白衣のボタンを外すとそこには……ゲゲェー!携帯サイズのエアコンのようなものがァー!)
夏服冬服とかめんどくさい白衣だけあればいいだろ
この天才の発明した冷暖房機さ、これを仕込んだ白衣を着れば夏も冬も快適というわけだね!(ふふーん!)
そうかい?ぼく様これでも協調性ある天才のつもりなんだけどなぁ……うん、だいたいあってるね。エバーとか……めかごしらとか、そういうの作ろうとしてるのさ(説明するだけ損する気配を感じてあきらめた)
市民プールかぁ、先輩の本領発揮したら大惨事に…あれ?そういえば部活は人魚スタイルでやってるのかい?(人魚って大会規定通るのかな…)
--
2020-05-04 (月) 00:23:26
当たった! (イエーイ) なんかベストみたいな着るクーラーは見たことあるけど暖房もいける上に白衣でもめだたないのね……やるじゃない(ニコッ)
それってお高い? どれぐらいする? 先輩にうやうやしく差し出す気はない? というかほんとあっつい、それちょうだい! (無茶苦茶な要求をする先輩だ)
やっぱり (自信ありげにドヤ顔した。ザクすらガンダムだと思ってる女だが思い込みが通ってれば平和なのであった)
潜水と水中での呼吸は禁止だけど水面で息継ぎするならあんまり普通の人と変わらないからね、動きもバタフライみたいなもんだし (普通の人も昔から人魚やらと競ってる関係でレベルが高くそこそこいい勝負になっているのだった)
ただ禁止行為をしてるかはチェックされるしこっそりやってたら罰則食らうわ。なんかヤバい薬物で実験するようなもんね (そうか? ってなる喩えをする) --
水鈴
2020-05-04 (月) 00:37:28
だってぼく様は……天才だからね!(いぇいいぇーい)あれはファンがついてて風を服の中に送るんだねぇ、まぁ発想はアレと同じさ、技術力が違うんだ!
んー、材料費だけでも7ケタはするねぇ、あと作るのもこの天才をして半月は余裕で……どうする?払えて待てるなら作ってあげるけど。コレあげたらぼく様死ぬからやだよ!(にこにこ。わるいかおだ!)
あれ、そうなんだ?スピードもダツめいて早いもんだとばかり…あぁでも確かに昔話にも特に早いって描写はないねぇ…あっそうだ滝登りとかは?滝をばーっっと登ってパラセールをばしーって(ゲームの悪影響だ!)
うーん、実験で使うような薬物はだいたいヤバいからねぇ…核を個人で扱う……違うな……ジャンル違いのことで無理に例える必要はないのでは?(天才は訝しんだ)
あぁちなみにタイムを伸ばすくすりとかはやってないよ、ぼく様天才だけど社会倫理からは外れないイイ天才だからね!
--
2020-05-04 (月) 00:55:17
7ケタ……何百万円かぁ、ん? これ完全に無理な金額ね? ……払えるわけないでしょーが!憎たらしい顔して! (対照的にむすっとしていた)
潜ればちゃんと速度は出るのよ、そっちを競うのは別の競技なだけでね。……滝は無理だけど! 少なくともイメージしてるようなのは無理できたら龍になるわ!
はい (はい) まぁその通りね。ともかくそうなると出場停止食らって色々やばいから、競技性に問題はありません。身長とか体重の差異の範疇、ってことになってるわ
ドーピングはそれ以前の話でしょわたしそんなスポーツマンシップ投げ出した人間に見える!? もう行くけど、あんたがいつまで社会倫理とやらを守っていられるか楽しみね! (捨てゼリフを残して去っていった) --
水鈴
2020-05-04 (月) 01:12:49
ハハハごめんね!まぁ慣れない外国でそれなりに苦労することもあるんだ、これくらいのチートは大目に見て欲しいな!(けらけら。からかってるわけでもなくて元からこういうやつなんです)
なるほど、言われてみれば魚って水面スレスレはあまり泳がないもんねぇ。フィールドが違うわけか…えーなっちゃえばいいじゃん、龍に!やどりくんの肩にいるアレみたいなかわいいのに!
実際タイムに差がないならたいした問題でもないわけか。実際いろんな種族の選手がいたほうが見てる方も楽しいしね!いい判断だと思うよ協会の人!
ハハハまさか、でも健康維持に効果的なサプリくらいなら……あぁ行っちゃった。怒らせちゃったかなあ(むーん。なるほど競技へのプライドが高い…)
--
2020-05-04 (月) 01:23:20
『夏の特別教室が開講します』
『コミュニケーション能力開発教室』
セルフアピール能力を伸ばそう!
コミュニケーションは相手を察するだけでなく、自分を知ってもらうのも大事です。
能力や魅力は、関係性の中でこそ最大限生かし、また成長できるものです。
夏休みを成長の機会とするため、特別教室でコミュ強を目指しましょう!
※//という体の、後半に向けてキャラクターアピールの場です。
※//設定やRP方針が変化した人もそうでない人も、改めて自己紹介してみましょう。
※//降ってもらえると話しやすい話題や、教えたいキャラの秘密を出すのも有り --
2020-05-03 (日) 03:20:22
ふーむ……こういうのも日本的だねぇ。
ステイツじゃ「できないやつが悪いんだよ知るかよ」とか「子供から個性を奪う気か!」とか…まぁ問題にしたがる輩が多いからね、こういうの
--
2020-05-03 (日) 03:28:12
新作のポンデリングがどこに売っているか知っているという後輩はここね…?(ロボ部の扉をバーンを開ける 開けたかった 力が足りずにひ弱に開いた)
……あら。(子供を発見。特徴を覚えている…)……貴方が、ロバーツ君ね?天才科学者の。……2年の、雪洞銚釐よ。ポンデリング、どこに売っているか、知ってる…?(唐突な展開) --
銚釐
2020-05-01 (金) 17:31:07
確かにぼく様は天才だけど、新作ドーナツ情報はミスドの公式ついったーでもチェックしたほうが早くて確実な気がするねぇ(テーブル筐体の前でおやつ食べてた。今日はルマンド)
ファミリーネームで呼ばれるとなんだか変な感じだねぇ…まぁそうだよ、はじめましてボンボリーセンパイ。少なくとも今ココにはないよ!みんなで食べちゃったからね!(ポンデは人気おやつなのだ!)
--
2020-05-01 (金) 22:19:14
ミスドに乗っていないと聞いたから、噂を頼りに来たのだけれども。ああ…あら、失礼。では、クリストファー君…と。
(ここにはないよ!と宣言されてコンマ数秒の静寂。そして)………(ショックでふらっとその場に倒れた)そんな…楽しみにしていたのよ…?少しでも……情報が得られると思ったのに…… --
銚釐
2020-05-01 (金) 22:24:22
ぼく様だって毎日毎日ドーナツ食べてるわけじゃないよ!?いくらあめりかじんだからってそんなマッポじゃあるまいし!
天才だからって知らないことのほうが多いんだからねいちおう…つまりドーナツ情報をぼく様に頼られても困るのさ!そう…天才にもわからないことはあるから!
大仰だなぁドーナツくらいで…強いて言うならセブンのドーナツ、あれけっこういけるよ。コンビニだからってばかにできないねえ(もちろんポンデ……のようなものもあるのだ!)
--
2020-05-01 (金) 22:32:06
信じていたのよ……ここに来れば新作のポンデリングの情報が、あわよくば現物が得られるのではと…本当に期待していたのよ…?(厄介スイーツ勢来たな…)
…たとえ天才でも、ドーナツを馬鹿にしたら命が危うくなることもあるわよ。覚えておいたほうがいいわ…?(低血圧な表情から繰り出すそれはJK流のジョークのつもり)…まぁ、諦めましょう。悲しいことだけれど。でも、もし新作の情報を得たら教えて欲しい所だわ。
(セブンのドーナツについて情報提供を受ければ、は。と珍しい笑顔を見せて)去年の内に既に極めた分野よ…もちろん今も、新しい味が出ればチェックしているもの。…そうね、ドーナツが駄目になったから…クリストファー君の事でも聞いてもいい…?(あっ暇をつぶすつもりだこの先輩)
……この部室、私が知らない部活なのよね…最近できたのかしら?何の部活なのか聞いても? --
銚釐
2020-05-01 (金) 22:50:04
馬鹿にしたつもりはないけど…まぁ覚えておくよ。食べ物の恨みはコワイって言うしね(天才なのでおとなしく聞いておくのだ!)
だいたいぼく様、食べに行くより作るほうが好きなんだよねドーナツ。だから新作情報はあまりアテにならないと思うよ!そう…かなりのドーナツ好きと見えるボリー先輩よりは詳しくないと言い切れるね!
だよねー(だよねー)ステイツのセブンにはないサービスだからぼく様としてはかなり驚きだったけど、日本の人にとっちゃ当たり前だよねぇ
ぼく様のこと?別にいいけど……あぁあとクリスでいいよ、みんなそう呼ぶし(まぁまぁルマンドどうぞ)
ここはロボ部、対怪異用決戦兵器を作……るための建造費用をみんなで稼ぐ部さ!部員は常に募集中だよ!
--
2020-05-01 (金) 22:58:10
女子高生という存在は、時に愚かなものだから。ただの甘味に人生を賭けることもあるのかもしれないわよ…?(なお脳死会話の模様)
作る。(耳がぴょこんと跳ねました)…少し素敵な響き。天才のクリストファー君が作るドーナツというのも、食べてみたいわね。本心よ?期待してしまうわ(くすり)
ああ…外国にはないのね、それは知らなかったわ…それじゃあ、アリスちゃんにも今度教えてあげようかしら…もう知っているのかもしれないけれど。そうね、ドーナツはコンビニで買えるもの、という認識ではあるわね。
…あら、ではクリス君…と。(ルマンドありがとう、と受け取る。甘味はJK特攻だ。あむあむ)…ロボ部。まぁ。つまりは…かっこいいロボを作るのね?(ふわふわな会話だ!)
(ルマンドを齧る…口が小さいなこの先輩。減らねぇぞ)…うぅん、ロボットも嫌いではないのよ?けど…体調の都合で、私は中々力になれなさそう…他の部員は誰がいるのかしら? --
銚釐
2020-05-01 (金) 23:06:37
なるほど、これが女子高生の無駄遣いってやつだね…金銭的にも時間的にも!まぁあこがれは止められないから仕方ないね!
作るよー、ぼく様のドーナツは元メイドのママ直伝だからね!料理は科学……つまりはそういうことさ!(ババーン。自信有りげなポーズだ!)
アリスくんはぼく様と違ってけっこう日本暮らし長いみたいだから知ってるんじゃないかな?ぼく様まだ3ヶ月だからねぇ。少し言葉が足りないな……かっこよくて『強い』ロボを作るのさ!かっこいいだけのを見たいならお台場にでも行けばいいんだ!
えー、巨大ロボはロマンなのにー。おやつも出るのにー(さくさく。こっちも口は小さいけど食うのが早い。リスめいている)他の部員はアオイくんとアリスくん…アリスくんは知ってるんだよね、アオイくんは?
ちょっとこう、けだるい口調で話す青髪の…口調の割に行動的な子なんだけど(ざっくりした説明だ!)
--
2020-05-01 (金) 23:28:22
そうね…男子から見れば無駄遣いに見えるかもしれないわね。けれど女子高生はそこに意義を見出すものだと思うのだけれど。そう、仕方ないわ、文化なのだから(理解してもらえて満足)
元メイドのお母様直伝。(尻尾がくねくねとテンション高いです)………ああ。クリス君がよかったら後でおすそ分けしてほしくなってしまうわ…お願いしてもいいのかしら…?(チラッチラッ)それなりの報酬は考えてみるのだけれど…
あら、知っているのね…(同じ部活と聞いてなるほど、と)ロマン…と言われれば、ええ。さっき私が言ったように、それが男子のロマンであれば理解できるわ…(でも部員が女子率高い点は眼を逸らした)
アオイ…ああ、藍井邏理さん。名前と顔は知っているけれど、まだ話したことはなかったかもね…?今度話しかけてみましょうか…(アリスちゃんが世話になっていると聞けば、それだけでも)
…でも、強くてカッコいいロボを作るための、お金を稼ぐ部活なのよね?……ええと、アリスちゃんのことをよろしくお願いしたいという気持ちはあるのよ?けれど、あまり異能に頼らせすぎない様にもしてほしいと思うの…先輩の、我儘なのだけれど。あ、アリスちゃんには秘密にしてほしいわ、この話題。(と話を切り出す) --
銚釐
2020-05-01 (金) 23:33:14
ハハハ文化とはおしなべて無駄を体現したものさ!余裕がある時のリソースの割り振り先というか…娯楽系テクノロジーのようなものというか…つまりは甘あじに脳を溶かすのもおおいに人生を謳歌しているってことだね!
……耳まではそういう髪型かと思ったけどよく見たら尻尾あったね!?(うねうねしとる!?)だいじょうぶ?作るのはいいけどあじの濃いもの食べて平気かい?(ロバーツ家にはねこがいます)
そういうことだね、甘あじは女子のマロンいやロマン、ロボは男子のロマン…うん、まぁ男子ぼく様だけなんだけどさ(気遣いが染み渡るでぇ…)
そうそう、ラリさん。ちょっと口調は強いけどいい子だよ、この天才が言うんだから間違いないね
う゛く゛。(あっ変な声!)……あの子には売り物を錬成してもらって大量生産……大量って言ってもおやつ食べながらひょいひょいと出す程度だけど……を担当してもらってて……やっぱりボリーくんも危ういと思うかい?彼女のアレ(天才も気にはなってたのだ!)
--
2020-05-01 (金) 23:54:15
あら…大丈夫よ、女子高生だもの。猫が食べられないものでも、人間が食べられるものなら何でも食べられるのよ?心配しなくても、大丈夫…スイーツなら特に大丈夫…(楽しみそうに自分の頬に手を当てる)
アオイさん…そうね、クリス君がそういうのであれば、お友達になれればと思うわ…アリスちゃんにもお世話になっているから、ええ。(夏休み前に会えるだろうか…夏休み中でもいいか。部室に顔を出せばいるでしょう…)
…うぅん……(それを聞いて、珍しく眉を顰めた表情を作る)…アリスちゃんの負担にはなっていないと思うの。思うのだけれど…あの子が、異能があるから頼ってくれてる、と思わないか、心配なのよ…。わかるでしょう?
彼女の力は確かにすごいわ、私も助けられたことがある…でも、その力があるから付き合っているのではなく、それが無くても友達だと…アリスちゃんの真の価値はそこではないのだと…こう、周りが感じさせられるような、そんな雰囲気で…?(語彙力が足りなくなってきた)…分かるでしょう?(圧)
ええ、でも、そうね。例えば、異能に頼らずに部員で何かお金を稼いだりとか、そういうのはどんどんやってもらえればと思うわ…そんなことはないと思うのだけれど、彼女の異能を頼り切ってしまわないように…先輩からの、お願いね?心に留めておいてくれると嬉しいわ。
……ええ、真剣な長話をしたら少し疲れてしまったから保健室に戻るわね。クリス君、また…次の機会に。覚えていたら、ドーナツよろしくね…?(倒れる前に自主的に、保健室に向かって去っていった) --
銚釐
2020-05-02 (土) 00:03:38
そっかそっか、猫である前に女子高生なら納得だねぇ!そういうことなら部活に持ってくるついでにボリーくんのぶんも作ってくるよ!
なるほど、頼るってそっちの方面でかぁ……わかるよ、ボリーくんの言いたいことはわかる。そう……このぼく様にも覚えがあるからね!そういうふいんき!
ぼく様は天才だからね、頼られるのもそれに答えるのも天才の務めと思ってるし、感謝されるのはもちろん好きさ。でも「ただのクリストファー」にこの人たちは価値を見出しちゃくれないだろうと思うことは…あるよ、ある。
そしてアリスくんにそんな思いをさせないようにするのもこの天才の役目というわけだね…いいよ!(すごくあっさりうけたまわったァー!)&bs;…とは言ってもー。ぼく様ができることはそんなにないと思うけどね、すでにこんなに思いやってくれるいい先輩が彼女の側にはいることだし?(あっいいこと言ったふいんき醸してる!ドヤってる!)
ボリーくんの助言も含め、アリスくんにとってぼく様たちと過ごす時間が楽しいものであるよう努めるとするさ。だいじょうぶ!まーかせて!
あぁ、きみも保健室の…だからアリスくんと親しいんだねぇ。そっちもだいじょうぶだから安心しておくれよ、お大事に!)
--
2020-05-02 (土) 00:17:48
ちっすクリスちゃ、実は部室で言い忘れてた事があんだけど、いいかな?答えは聞いてない
んーと、ようは、強力な消臭スプレーを作って欲しいんだけど、腐乱死体にぶっかけたら一瞬でにおいが消えるような凄いヤツを --
アオイ
2020-04-29 (水) 23:17:06
なんか今日は依頼の多い日だね!?アオイくんの頼みなら断れないねぇ、ラーメンおごってもらったし!(ごちそうさまでした)
それでまたおかしな依頼だね…なに、バイオハザードのバイトでもはじめたのかな?できなくはないけど時間かかるよ(缶に気体詰める作業に。手作業だからね)
--
2020-04-29 (水) 23:31:36
流石はクリスちゃ懐がでかい、まーね、おかしいって思うのはその通りだから1から100まで言った方が早いか……ん
こあら、クラスメイトの、彼女が匂いを気にしてるんで女の子らしくそう言うの楽しめるようにしてあげたいってのが動機なわけだ
あー時間は大丈夫、片手間でいいし、あるいは道具必要ならロボ部予算で揃えるじゃん?アンチゴーストライフルそこそこ売れてて活動費今余裕あるんで --
アオイ
2020-04-29 (水) 23:36:48
まあね!なにしろぼく様は……てんさいだから!(天才のポーズをビシィー)
こあら……こあら……あー、あの抹茶ポンデの好きな?(覚え方が妙だ!)腐乱死体とはずいぶんなたとえだねぇ…自分の体臭を気にしすぎるのは消臭スプレーより精神安定剤案件な気がするよ
片手間でいいならまぁやるけど、女子に使うならちょっと香りをつけたほうがいいかな……(ぶつぶつ)あ、売れてるのアレ?評判どうかな?(製作者としてそこは気になるのだ!)
--
2020-04-29 (水) 23:42:49
そそ、アタシも抹茶ポンデ好きだし、そのよしみでさ、まぁゾンビって聞くとこあらより周りがね、香りはフローラル系で頼むし!
土日とかフリーの時間を利用してライフル使ったサバゲ会を開いてるんだけど、結構好評、小さな子だけじゃなくサバゲ好きな大きなお友達にも売れてるっぽい
命中精度とかがダンチなんだってさ、クリスちゃ徹底的に凝るからそこがいい感じになってるっぽい --
アオイ
2020-04-29 (水) 23:57:57
ゾンビ……ゾンビ?
あの子ゾンビだったの!?
(そこからかー!)いやしかしなるほど、そういうことならフローラル要素いるねぇ…おっけー、この天才に任せて!
まさに想定通りの使い方してくれてるねぇ…そうそう、ぜったい楽しいと思ったんだ!大人にも受けるとは予想外だけど!(おおっぴらに街中でサバゲられるからむしろウケるのか!)
そりゃあね!狙ったところに矢弾が飛ばない……およそあらゆるゲーマーはこの減少にイラつきを覚えるはずさ!なのでぶっちゃけるとゴーストポインターにはほんのちょっぴりライフルの光を吸い寄せる機能をつけてある!そう……ゲームの爽快感と臨場感を上げるために!あと子供でも楽しく遊べるように!あぁもちろんライフル単品で使っても集弾性は抜群だよ、ぼく様が作ったからね!(あっ早口。あいつ発明品のことになると早口になるな…)
--
2020-04-30 (木) 00:12:34
ゾンビっていうかゾンビになりかけっていうか?ゾンビ化抑制剤みたいな薬使ってたはず、流石はクリスちゃ頼りになるし
ま、ね、弟達をサクラにバンバンやってたら意外と本気になったみたいな?大人も童心に帰るくらいの出来、って訳だ
……てか、あいつ(以下略)あーそうそう、けっこ売れてんだけどそろそろ頭打ちになりそうな感じ
なんたって消耗品じゃないからさ、行き渡り尽くしたら売れなくなるのも当たり前的な?次考えないとだめっぽい --
アオイ
2020-04-30 (木) 20:56:28
抑制剤ときたかぁ、ぼく様の専門は工学で化学じゃないから治療薬は作れそうにないねぇ、消臭剤くらいならできなくもないけども
うんうん、弟くん達もいい仕事してくれたね!男はいくつになっても少年ハートって言うからねぇ、子供用のおもちゃでアツくなるのも仕方ないね!もちろんぼく様の発想の勝利だけど!(ふふーん!)
あいつ…あいつ?(えっ誰?ああ略された…)おっと、確かに供給が行き渡れば需要は減る…しかもアリスくんのおかげでばんばか作られていくからねぇ。通販とか……いや目立ったら退魔レンジャーの制作元にめっされそうだなぁ
ふーむ、そうするとロボ部グッズ第二弾は…ジャマにならない消耗品……?難度高いね!?(この天才の頭脳を以てしても難解だ!)
--
2020-04-30 (木) 22:03:14
な……クリスちゃ天才だから何でも出来るわけじゃないんだ、ちょっと驚きっていうか意外、でもまインベーダーも上手いとは言えなかったし
うっわー得意の絶頂すぎて引くわー、んでもあれだ、これくらいで満足してたら先が思いやられるっしょ?まだ巨大ロボの足元……いや指才くらい?だし
消耗品にこだわんなくても、グッズみたいにどんどん新しい物を出していけばいいじゃん?と言っても、次なるアイデアはまだないんだよね
まぁ定期考査あるし、夏休みまでに考えればいいかなーって --
アオイ
2020-04-30 (木) 22:15:10
三国志で言えば曹植くらいのユニットだねぇぼく様は。同じ天才でも曹操みたいな万能選手じゃあないのさ!あと好きなこと以外あんまりやりたくないし(あっ本音!)
まだまだ指先どころか装甲板1枚くらいだねぇ…発明品褒められるのが思いのほか嬉しくて満足しかけてたけど確かにまだ果てしなく続く巨大ロボ坂の一歩目を踏み出したところだった!
ふーむ。もっと並行して色々売っていければそのぶん資金うはうはラーメンずるずる……あっそういえばテストあるんだった(発明に夢中で忘れてた!)
そうだね、とりあえずは炉の前の学業を片付けてから…ううん、おもちゃに続いては……アクショントイかなあ、パワーレンジャー的には…(ぶつぶつ。学業は?)
--
2020-04-30 (木) 22:32:57
え、クリスちゃ曹植って、能力はまだしもそれ以外ヤバない?特に末路的な意味で、わかりみ、アタシも好きなこと以外はやりたくないし
そそ、こっからが本番っていうか、まだ本番も始まってないっつーか……はぁめんど、先長い……なんだっけ、ゴールを見ずに足元だけみるとかってヤツ
あー、アクションのヤツはいいかも、ちっちゃいけどロボに通るところもある、あるかな?次はそれで行くっしょ
んじゃアタシはアリス用の家具探してくるわ、フローラル消臭剤は任せたし、そんじゃーね(とぱたぱた走ってくのでした) --
アオイ
2020-04-30 (木) 23:02:26
あくまで能力値的な意味だからね!?確かにぼく様には弟妹多いけど仲いいし!ていうかわかるんだね三国志!?(なんでクリスが知ってるかって?無双から入ったんだよ!)
なんかそんな故事成語あったはずだけど出てこない…!くそう日本語め!変な言い回しが多すぎるんだよ漫画に出てくるから覚えたけど!(思い出せない。くやしい!)
ま、まぁいいや。レンジャーのフィギュアに加えでロボのフィギュアも作れば、ここでデザインの雛形も作れるわけだしね、やって損はないってことさ!
……ただ、ぼく様デザインセンスがないからなぁ…まぁなんとかなるなる!天才だし!(あっなんかやばそう)
さすがコーディネート担当、そっちも頑張ってね!(ばいばーい) ……っと。さーて忙しくなるなぁコレテスト前に。まぁいいや楽しいから!(うきうきと部室…ではなく今日は家に直帰。天才はやることが…やることが多い…!)
--
2020-04-30 (木) 23:19:50
く…クリス…(頭がよくなる発明はないか…?とやらなくていいゲームはないかするおじさんみたいな顔になりながら助けを求める) --
メガネ
2020-04-29 (水) 23:04:16
ないよ!!
(とても朗らかな笑顔で一蹴。なんたる無慈悲!)
勉強は積み重ねだよ、一夜漬けなんてやっても寝たら忘れちゃうしねぇ…あ、ぼく様天才だからテストもよゆうですが?よゆうで赤点取らない程度ですが?
--
2020-04-29 (水) 23:15:18
ないかー!
(ですよねー!とすべてを悟ってあきらめた顔…げっげっげ)
じゃあちょっとだけでいいから脳をとりかえられる発明とか…(ダメだこのメガネ…一夜漬けやって寝ぼけてやがるぞ!! --
メガネ
2020-04-29 (水) 23:17:56
そりゃあそんなのあったらまず自分に使ってるしね!ぼく様にだって、わからないことくらい…ある…!
それも技術的には不可能じゃないけど医学的に不可能だからふたりとも死んで終わりだよ!?きみさてはすでにやってるな!?(目がうつろで充血し隈がひどい…これは一夜漬け!)
エナドリ…はないよね学校には!コーヒー飲もうコーヒー!まず頭しゃっきりさせて!ね!(学食に引っ張ってコーヒー飲ませる確定ロールをくらえ!)
--
2020-04-29 (水) 23:34:24
な…なんだってーーー!?(衝撃の真実を告げるメガネひとりに驚き役が4人くらいいると成立する驚き方をしつつ、その通り!もはや足元ふらふらだぞ!)
だいじょうぶ…ちょっと三日くらい寝てないだけだから…(さきっちょだけ…さきっちょだけだから…という理論でぶつぶつ言ってるなか引っ張られていく!…コイツ、痩せてるようにみえて結構筋肉ついてる上にウエイトもかなりだ!引っ張るのに骨が折れることだろう)
んっ…んっ…んっ…(へうげてる人がカブトいっぱいの抹茶飲んだみたいに、自転車のるときのヘルメットにコーヒーいっぱい盛ったヤツをイッキのみする暴挙、よいこはマネすんなよ!) --
メガネ
2020-04-29 (水) 23:40:25
わかったわかった、3日だろうと4日だろうと寝ないでやるより寝ながらやったほうが効率いいよ、あえて寝るってやつ(ぐいぐい)む?(ぐいぐい。ふぬぬぬぬぬ)
き、きみ……きみ見た目の割にめっちゃ重いね!?ダイエットすべきじゃないかな!?(思い切り引っ張ってもびくともしねえから後ろから押していくぞ。これドラクエ4でやったところだ!)
はー……いつもドカベンかっこんでるし授業中もなにか食べてるし、そのカロリーはどこに行ってるんだと思ったけど…ちゃんと身になってたんだねぇ…(なんて飲み方しやがる、と呆れ顔。ツッコむ気力もバテ果てたわ!)
--
2020-04-29 (水) 23:47:13
・・・・おしても いいんだぜ! なつかしい ドラムかんをよ!…(すでに寝ぼけ全開で押されるメガネ、なんでこんなに重いのか…見た目に対して質量が大きすぎるのはメガネがどんな種族にかかわってくるのかも…)
はあはあ…僕は何を…!(おれはしょうきにもどった!といった様子で我を取り戻すものの…)
なんだか急に眠く…(罠だ!おなかをコーヒーでいっぱいにしてしまったせいか急速に眠気が!逆効果だ!) --
メガネ
2020-04-29 (水) 23:56:04
クッ、クッ、クラスメイト……おっ、おっ、おす、おす……何言わせるのさ(ナードなのでネタフリには当然乗るのだ!)
うん、ぼく様のほうが正気じゃなくなるくらい疲れたんだけどね?めはさめましたかー?(頬杖ついて瓶底の下でジト目)
覚めてないじゃん!?
もー!ぼく様天才だけど眠気覚ましとか縁がないし対処できないんだけどー!?(こどもはよく寝るからね、気持ちがわからないんだね)
寝ててもいいけど先生怒るよー知らないよー?
--
2020-04-30 (木) 00:17:55
すまないとおもっている…!(24時間なんたらバウアー的な謝罪…うつらうつら)
きっと!きっと明日の僕がなんとかしてくれる…なんと…(そしてメガネは寝た!朝になったら起こしてなどと言い残して…寝たのだ!)
…出たとこ勝負だ!!(はたしてどうなるテスト!そしてメガネは赤点を回避できるのか!後半へ続くなどとナレーションをいれながら教室に向かうのだった…) --
メガネ
2020-04-30 (木) 20:46:41
さすがに廊下で寝られるよりはマシだからいいよもう…(あきらめの境地。パワーにはちょっと自信あったのでへこんでるぞ)
テストの答え出ろ〜!グビグビ〜!!するのはコーヒーにしとくんだよ……聞こえてるか知らないけどさ(あかん寝とる。マジ寝ですやんか)
まぁいいや、ぼく様も復習しとこ(いびきぶっこいてる陽牙からちょっと離れて、暗くなるまで勉強していったってさ)
--
2020-04-30 (木) 21:55:56
番長発見機なんて作れないもんすかね(白く長い白衣に対して黒くたなびく学ランが行く手に現れた) --
璃桜
2020-04-29 (水) 22:49:36
あっバンチョーだ。探知機そのものはまぁ作ろうと思えば作れるけど「何を以て番長と見做すか」がわかんないとねぇ
ちなみにぼく様にはわかんない!番長だけが出すバンチョーオーラとかあったらよゆうなんだけどねハハハ(ハハハ)
--
2020-04-29 (水) 22:52:56
あるよ。僕が探してる多くの番長は番長力を持ってる番長能力者だからね……生き様で番長を貫くタイプの人は探せないけど、それは仕方ない --
璃桜
2020-04-29 (水) 23:08:17
あるの!?
(その報告はクリスにとってショックだった)ば、ばんちょうぢからを持つばんちょうのうりょくしゃ…この天才をして未知の概念だねぇそいつは…(ゴクリ。知識欲が…疼く…!)
ちなみにバンチョーにはあるの?その番長力。存在が判明しても現物を確認できないことには…そう、仮説に仮説を重ねて仮説でひっくり返る宇宙物理学のように!実例が欲しいのさ!
--
2020-04-29 (水) 23:14:29
僕は持ってないなぁ。僕だってそれを研究する為に来た様なものだし。番長めいたスタイルは彼らの文化の実践すよ
番長データの中にある映像を少しぐらいなら……なにしろ、貴重で本来部外秘の資料だからね…… --
璃桜
2020-04-29 (水) 23:19:28
だよねぇ…番長ぢからを出せる人はたぶん番長力の波動を検知できるんだろうね。参考文献はろくでなしブルース(日本語覚えるためにいろいろ漫画は読んだのさ)
あ、映像資料あるの?見せて見せて、画面からでもなにかヒントになるかもだし……部外秘?番長部なんてあったっけな?(はて?)
--
2020-04-29 (水) 23:37:10
それでは、あえてノイズやブレを多くしてそれっぽく見せたPV式の映像をお見せしよう(二人の間の空間に立体画像を出しつつ)
(ビルを破壊しながら突き進む悪のビッグ・ザ・番長に、二人の番長と一人の儚げな少女が立ち向かっている)
(正義の番長の一人が全身を発光させて無数の追尾レーザーを放つ……!) --
璃桜
2020-04-29 (水) 23:47:32
いぇー。ポップコーンとコーラが欲しいねー(立体映像くらいはまぁ…ちょっとリアルすぎるけど天才の脳でも理解はできる)
……うん?(なんか出だしからおかしくない?)なんかビッグ・ザ・番長のビッグぶりおかしくないかなこれ?
番長漫画ってもっとこう
ホーミングレーザー出してるー!?
(ハード以上にソフトがイカれてやがったぜ!)
……バンチョーは、こういう存在をお求めで…?異能持ちでもここまでの人は記録にないよ…?(ほんとなんなのこれ)
--
2020-04-29 (水) 23:55:35
(突っ込んでいくスパイラル番長の背中にレーザーが飛び、彼の背中を押す。旋回漢パンチにレーザー推進が加わり、流星となってビッグ・ザ・番長へ向かっていく!その背景に皆川フェードっぽく少女の祈る姿が映った辺りで映像は途切れた)
(もちろんレーザー推進ってそういうんじゃねえだろうとかの突っ込みは誰からも入らない)
うーん、いつ見ても熱い戦いっす!まさに番長ですね! --
璃桜
2020-04-30 (木) 00:04:41
おぉ、同士討ちかと思いきやまさかの合体攻撃!しかもヒロインっぽい子のエフェクトも入って絶対勝つ流れ…\ぶつん/……あれ?(切れた!映像が!)
ちょっとバンチョー!?ビッグ・ザ・番長との決戦の行方は!?確かに熱い映像だったけど肝心のラストが入ってないじゃんかもー!!めっちゃいいところだったんだけどー!!あとたぶん番長ってこういう存在じゃないと思う!(ぷんすか)
……はっ!?いけない、思いのほかハイクオリティな映像にすっかり見入ってた…!(頭ぶんぶん。正気に戻らなきゃ)
--
2020-04-30 (木) 00:21:59
ふふふ……ここから先は秘密ですよ。外に出しては危険な映像なんですから……
いや、彼らからは高レベルの番長力を検知しているので、まぎれもなく番長っすよ。どうです?参考になりましたか? --
璃桜
2020-04-30 (木) 00:32:49
うーん、なんかのアニメっぽいけどこんな話知らないしなぁ…ほんとに実録映像?ぼく様が知らないだけでビッグ・ザ・番長ランペイジ事件は実在していた…?(むむむ)
これが魔法とか異能の類だったら多少は類推できるんだけどね……
無理!
どっちでもないよこれスーパーナチュラルだよスーパーすぎるよ!
番長ってもっとさー!河原で殴り合ったりとか喫茶店でたばこふかしてコーヒー飲むとかさー!こんなスーパーヒーローみたいなのじゃない気がするよ!?
続きが気になる面白さだった…ぼくさまがこの映像から判断できるのはそのくらいしか……ないッ……!(くやしいけど理解を超えていたのだ…)
--
2020-04-30 (木) 00:43:55
サ店でたばこやレーコーは知りませんが、河原で殴りあいはちゃんとやってるはずです。その辺りはもう基本事項みたいなもので
人類に牙を剥いていないのだから、異能として扱うのは駄目かな?邪番長は怪異でいいけど
ふーむ、映像だけでは駄目か……やはり先ずはファッションで識別した方がいいっすかね。イア、ありがとうございます、番長の熱さが伝わっただけでも満足っすよ!
ついでに、番長よりも噂になる事が多い巷の怪異について……も聞いてみたかったすけど、そろそろチャイムが鳴るかな?(踵を返して学ランを大きく翻し)それじゃ、また今度ね --
璃桜
2020-04-30 (木) 00:59:55
知ってない?レーコーって専門用語知ってない?(置いといてー)そのへんはちゃんと番長してるんだ……それはそれで釈然としない!(お約束は律儀に抑えやがって!)
うーん……なんていうかね、ぼく様の研究だと異能も怪異も「それほど常識外れではない」んだ、変な話。もちろん常識だとありえない力だったり何だったりを振るうんだけど
そこには一定のルールがあって、それは世界の法則とそれほど乖離してなくて…あんまりさっきの番長ども異能や怪異は例がないんだねえ。ていうかやっぱりこれアニメかなんかなのでは?(映像のリアルさにだまされてない?クリスは訝しんだ)
スタイルもなぁ、いまどきバンチョーみたいなスタイルのひとなかなか見かけないしねぇ…もしいたら確実に番長だとぼく様も思うけど
あ、ほんとだ。いやあ力になれなくて申し訳ないね!熱さはばっちり伝わったよ、ていうか続き見たい!(なぁ…流出仕様や…しつつ別れた)
--
2020-04-30 (木) 01:13:46
あ。(購買近くの廊下でばったり会って)クリスじゃない。元気? それと……前の話の続きだけど。
私の錬成能力を持って!(クリスが使っているくらいのサイズの白衣を錬成して)白衣仲間に新しい白衣をあげよう。ククク…(悪い顔で笑う) --
アリス
2020-04-27 (月) 22:12:38
おやアリスくん、お昼の買い出しかな?(inゼリーとチョコバー片手に天才だ!)
そう、別れ際にとんでもない爆弾投下してくれたよねきみ!?なに錬成って!向こう側でも見てきたのかな!?(手パンすらしてねーじゃねーか!)
うあー……サイズぴったりだし新品だし……結婚してくれない?便利すぎるだろうきみの能力(天才といえど常識の埒外な能力の前にはこんな素の反応になるのだ!)
--
2020-04-27 (月) 22:38:43
あー。天才のイメージから一切外れない効率的な食事だわ。そうそう、こういうのこういうの。
体のどこも失っていないし、等価交換の原則にも従っていない!(白衣を広げて)だって私の異能はSSRだから。
年上をからかうんじゃなーい!?(真っ赤になって飛び退く)とにかく、白衣を買う場所にアテがないならこれ使って。私は毎日使ってるけど問題はないわよ? --
アリス
2020-04-27 (月) 22:41:59
まぁ「栄養が取れればなんでもいい」みたいなよくあるのじゃなくて、単にお昼しっかり食べると午後苦しいからなんだけどね(天才は少食なのだ!)
SSRの中でも孔明オジマン級の大当たりだねぇ…ほんとうにデメリットない?なにかの前借りをして能力行使してるとか…
……まぁないんだろうけどねぇ、こんな能力野放しなんてありえないし、どこかで誰かに適切なテストを受けたんだろうしさ
ハハハわりと本気だよ、アリスくんの力があればロボ部の最終目標850億円も夢じゃあない!ぼく様とロボ部で夢を見ようアリスくん!搭乗式巨大ロボという夢を!(熱い勧誘トークだ!)
あ、うん。ありがたく頂戴するよ。実際洗い替えローテきつかったし。いやあママ以外から服もらうの初めてだねハハハ(ハハハ)
--
2020-04-27 (月) 22:55:22
あ、ちゃんとした理由があった。それはわかるかも……育ち盛りの高校生向けの食事はちょっと量が多いわ。
人間性能はRくらいだからバランスは取れているわ。デメリットがあったとしても、検証のしようがない……というのが異能の研究施設の結論ね。
ロボ部……?(知らない部活だった)850億円って……途方も無い数字ね。搭乗式巨大ロボというのは興味があるけど…(だってロマンだから)
ふふ、私より年下の知り合いが嬉しくてちょっとはしゃいじゃう。あと飛び級の苦労が一緒だし。 --
アリス
2020-04-27 (月) 23:05:38
あと食堂で食べようとすると「ちっちゃいんだからたくさん食べて大きくならないとだめよ!」って強制的に大盛りにされるんだよね。だからこんなおやつみたいな昼食も仕方ない…決しておいしいから不摂生してるわけではないよ(ない)
ふーむ。個人的にはシーザー・クラウンひく頭脳みたいなダメ人間にすら持たせたくないチートスキルだからバランス取れてない気もするけど…まぁ科学も異能も生活を便利にするためにあるものだ、その意味じゃ君のそれは確かに最上級だね!いやぁ素晴らしい!(能力についてねほりんはほりんはしない。門外漢だしね!)
いえすロボ部。イカスロボットを作るステキな部活さ!現在の主な活動はお金稼ぎ(目標85,000,000,000円)!まぁ気が向いたらいっしょに勤労しようね((そしてぼく様に無限資材の開発三昧させてね))ってことで(心の声がダダ漏れのゲスい笑顔!)
実際学力や日本語はどうってことないんだけど、やっぱり飛び級って制度は歪だと痛感するねぇ…学校は勉強だけするところじゃあない、という言葉の意味をしみじみ考えさせられるね(肩をすくめる)
ぼく様も年下のクラスメイト欲しいなー、9歳くらいの飛び級転校生とかこないかな(天才は無茶なことを言った)
--
2020-04-27 (月) 23:29:23
それねー……それが怖くて購買で済ませてる感あるわー…(しみじみ)不摂生やむなし。汝罪なし。
それほどでも……あるけど?(褒められてフフンと髪を手で靡かせる)
ロボ部ねー……まぁ、たまに手伝うくらいなら。ただ、材料とか金属を錬成しても置き場がない、みたいなのはダメよ。私、伊上が物で溢れるのは本意じゃないわ。
学校は勉強だけするところじゃない……か。(今まで色んなことがあった。けど、楽しいことも多かった)
9歳じゃ高校のありとあらゆる場所が不便でしょ!(ツッコミハンド) --
アリス
2020-04-27 (月) 23:47:34
ゆ、許された…!味はいいだけに残念だねぇ…みそラーメンがいいんだよみそラーメンが。でも二玉はむーりぃーだね(天才は最近ラーメンブームなのだ!)
(あっこの子ほめたら褒めただけ調子ノリノリになるタイプだ…と天才の鋭敏な頭脳は瞬時に判断した。そして―)何がスゴイって素材じゃなくて加工品をコピーできるのがスゴイね、電子機器はできないのかい?(―ほっといた。そのほうが楽しいからね!)
うんうん、仮入部ないし見学員でもおおいにけっこうさ。置き場はー…弱ったな考えてなかったぞ、部室に置いたらアオイくん怒るだろうなぁ…(むむむ)
ハハハ11歳のぼく様で大概だからね!ほんと子供に優しくない作りしてるよハイスクールってやつは!(ツッコミ受けてハハハ。いい…ツッコミです…)
--
2020-04-28 (火) 00:07:28
みそラーメンかー、食べたことなかったわねー。二玉じゃなければ食べたいわ。
電子機器は構造が難しいから、設計図さえあれば量産することもできなくもなくってよ。(ヘンテコな喋り方でオホホ)
…使う分だけ錬成してあげるから、今度部室に見学に行くわ。それでいい?
そもそも15歳以上の学習のために作られた施設だから仕方ないわね。(大仰に肩を竦めてオーウ)
それじゃ、渡すものも渡したからこれで。また今度ね、クリス。(手を振って去って) --
アリス
2020-04-28 (火) 00:17:44
バターとスイートコーンがミソとあんなに合うとはね、この天才も舌を巻くおいしさだった!まぁ半分以上ヨーガくんとシェアしたけどその時は(メシ関係には異様に頼れる男、陽牙くん!)
ハハハそれなら安心だね、ぼく様の引いた図面つきで解説してあげるからいっぱい作っておくれよハハハ(にこやかに労働を強いるスタイル)
イイヨー。ぼく様もアオイくんもいろいろおやつ持ち込んでるからそれ食べに来るだけでもおーけーさ、二人だけだと部室が広くてねえ(要はちょっぴり寂しいのだ!)
ですよねー(ですよねー)うん、わざわざありがとう、大事に着るよアリスくん、またね!(白衣片手に見送るぞ)
……ほんとどうなってんだろ。ありえていいのかなぁこれ…(気にしない素振りをしてたけど気にはなる。なるのだ)
--
2020-04-28 (火) 00:28:18
クリス。良い事があったよ、君が言う通りコミックを見始めたんだが…
慧君とより仲良くなれた。いや〜見ておくものだね…?
ちなみにゴルゴのエピソードだと『36000秒分の1秒』って話が特によかったよ --
暁
2020-04-26 (日) 20:36:34
慧くん…慧くん……(誰だっけなーと頭をくりくり…名前を見た記憶はたしかに……)……
山野くん!?
(慧ってあいつじゃん!)
スゴイ・シツレイだけどコミックとか読むんだねぇ彼……あぁあの話いいよね、いくらなんでも無茶だろって何度とそれをやり遂げるゴルゴの精神力!
ぼく様は百人の毛沢東って話がよかったかな、このあいだ買ったコンビニ本がその話のセレクションだったからなんだけど。
--
2020-04-26 (日) 21:19:21
彼ああ見えても普通の高校生だよ、僕よりコミックスに詳しいクリスが話題振った方が喜ぶんじゃないかな?
まだそれは見てないな…毛沢東が百人って話聞くだけだと『怪異』の一種なのかと思ってしまうけど --
暁
2020-04-26 (日) 21:35:28
そっかー、人は見た目によらないねえ……いや、特異な外見でバイアスかけてたぼく様が悪いのか……でも意外に思う気持ちは止められない!&brひとりでも中国作るような英雄が100人もいたら大混乱だねぇ、まぁどう話してもネタバレになるから天才は黙るのさ秘密さ!ぜひきみの目で確かめて欲しい!
--
2020-04-26 (日) 21:40:38
僕は見た目で人を判断する事を否定するつもりはないよぉ「人は見た目が十割」って言葉も聞くしね
うん、気になったので後で見ておく。ちなみに慧君に勧めたコミックは「キツめのタイツ」っていう少年誌の作品です
じゃねー(不穏な発言をして帰っていく) --
暁
2020-04-26 (日) 22:16:05
いやまぁぼく様自身見た目であなどられることが多いからね、だというのに彼を外見で判断してしまった…よくないね、よくない。反省すべきだ…(しょんぼり。ごめん山野くん)
キツめ……キツめ?タイツを主題にどんなストーリーが……?(なにその作品)
ま、まぁいいや。わりと王道というか驚きはないんだけど読後感がいいんだよあの話。またねー(タイツ…と思いながら手は振る。タイツ…それもキツめ……)
--
2020-04-26 (日) 22:49:01
クリス君お疲れさまー(球技大会でのチームメイトを労いに来た)
こう、スポーツ科学で大活躍〜なんて簡単にはいかなかったね(スポドリ差し入れ) --
やどり
2020-04-26 (日) 20:08:39
やぁやどりくん、チームF低迷の原因はぼく様を使ったフロントにあると思うね(はにかむような苦笑い。ばつが悪いのだ!)
さすがにこの天才と言えど年上とスポーツ対決は無理だね!サッカーはやるより見るに限るよハハハ(ありがとうと受け取ってごくごく)
--
2020-04-26 (日) 21:14:01
「それでもやどりのらいじゅーしゅーとが決まってれば逆転もありえたべよ」
やめて、りゅーちゃんやめて
これをばねに猛練習していつか大活躍するクリス君が見れるとかそういうのは(ないかな?と)
(こくこく)私も見る方が好きかなー・・ゴール間際の攻防とか盛り上がるよねぇ --
やどり
2020-04-26 (日) 21:22:59
アリスくんとも話したけどアレはおすすめできないよ、足首壊すよ……え、なに?誰?(りゅーちゃん……りゅーちゃん?)
サッカーの練習してるヒマがあったら怪異の研究したいからねぇ…ほっぺたつねりあい対決とかなら優勝する自信あるんだけどねハハハ(ハハハ)
わかる(わかる)どんなスポーツもピンチのときのせめぎ合いは心が沸き立つね!さあコール前でバチバチにやり合うか?ってところでふっとスカしてミドルシュート決めたりするのもいいものだけど!
そういうプレイが頭にこびりついてカッコつけようとしちゃうのはこの天才といえど変わらないのさ(そして恥かいたのさ)
--
2020-04-26 (日) 21:36:34
「はぁい(弥堵里の肩からひょいっと顔を出し、前足あげて挨拶する手乗り龍)」
えぇ・・・なにそれ、すごい痛いつねり方知ってたりしそう(ひぇぇっとほっぺを抑えてガード)
熱くぶつかり合うのもスマートに決めるのもどちらも捨てがたい
あはは、なんだかクリス君にすごい親近感を抱いちゃったよ・・(かわいいねぇと微笑まし気) --
やどり
2020-04-26 (日) 21:47:14
は……はぁい?(手ぇふりふり)……え、なにこれ。ドラゴンズドリーム?やどりくんスタンド使いなのかい?(フィクションの悪影響だ!)
ただつねるだけにもコツというのは……あるんだよ…?(にっこぉ…)まぁやどりくんのほっぺたはつねるよりつつきたいね、美女の頬は愛でるためにあるのさ!
こう見えて運動はそれなりにできるんだよほんとだよ?ただ、ほら、年齢差と言うか体格差と言うか…ねぇ?ハンデを埋める奇策を!と思ってしまったんだよこの天才も!
だからそんなダメな子を見る目でぼく様を見ないでッ!つらくなるから!(天才のプライドがボドボドになっちゃう!)
--
2020-04-26 (日) 21:56:42
「オラ占いはできねーべなぁ」
(なんでそのネタわかるんだこの龍・・と思いつつ)りゅーちゃんは・・・うん、まぁ龍だよ・・・見ての通りの(こくこく)
(ひぇぇっと震えたが)あ、あはは・・・ありがと・・・(ほっとしつつ褒められて照れてる)
うんうん、そうだよねぇクリス君はこれからだもんねぇ(生暖かい目でうんうん頷いて天才のプライドを破壊しつくす!)いいんだよぉまだ子供なんだからぁー(にこにこ) --
やどり
2020-04-26 (日) 22:21:57
なんだ、ぼく様の今日のラッキーカラー聞こうと思ったのに(へらへら。てか通じるんだ…)
龍……だよねぇ、それも東洋系の。わりと超形態…バケモノの中でも格が高いやつだよね?なんかかわいいけど(てのりドラゴン。)
ハハハぼく様は思ったことを言ってるだけさ、お礼を言われるようなことじゃあないね!(などと歯の浮くような文言はつらつらと出るがー)
はー!!子供扱いしないでほしいんだけどー!?てんさいなんだけどー!?そのなまあたたかいえがおをやめるべきそうすべき!11!1(あかん子扱いだけは…ゆるせない!)
--
2020-04-26 (日) 22:45:41
「あ、でも一つわかるど、龍にお菓子を上げると良い事あるべよ」
それ絶対いま適当に考えたでしょ
うん・・・ここからだとちょっと距離あるけど・・りゅーちゃん昔沼の主をしてたらしいよ、龍神様って奴だね
「一応鱗ある物の王って事になってるけども・・・まぁ伊上は琴代の地だべ、そんな大したことはできねーべよ」
(ギャップがすごい・・)これだけ慌ててるクリス君も珍しい・・・あはは・・ごめんごめん(このとーりっと手を合わせ)・・でも笑ったり怒ったり、表情が豊かでいいなって思うのは本当だよ?(うんうんと頷き、それじゃぁまた教室でねっと戻っていく) --
やどり
2020-04-26 (日) 23:15:17
はー、はー……いやごめん、子供扱いされるのは仕方ないと割り切れるんだが「ダメな子」とか「残念な子」扱いはちょっとこう…ムキーッとなるんだねぇ…天才だから…(はずい。天才のイメージが!)
ぬまのぬし。つまりは水源の責任者ということだ、この農耕の国においてはさぞ重要な役割だったろうねぇ…ではお供えということで、ご利益頼むよ!(キャラメルあげてみよう。いいことあーれ)
ぼく様は天才であってアホの子などではないとわかってくれたなら……いいんだ(いいんだ)
ぼく様の国はボディランゲージが重要だからね、全身で感情を訴えるのさ…そう、あんなネガティブな感情のときも!なるべく忘れてくれると嬉しいなまたね!
--
2020-04-26 (日) 23:27:14
クリス―いるー?(親元を離れて…ってことなら寮住まいなのかな?とクリスの姿を探す、レモネード…飲みたくなっちゃった) --
メガネ
2020-04-24 (金) 23:28:19
(クリスの姿は学生寮にはない、ないのだ)
\クリス?あいつ北区に住んでるって言ってたぜ「寮生活は天才にふさわしくないのさ!」とかって/(そしてここでモブ情報だ!)
\住所?いや知らんけど。北区のどっかだろ/(しょせんモブなのだ!)
--
2020-04-24 (金) 23:35:30
マジで!?(独り暮らしグレードがかなり上なクリスの情報を聞いてびびる寮生)
(そして噂を聞いて一路マンションへの道を…おいおいさっそく駅前のボロいワンルームをスルーしたぞ!先入観って怖いね…もしかして窓からその姿が見えるかもしれない。 --
メガネ
2020-04-24 (金) 23:40:12
……お?ヨガくんじゃないか。こんなところで会うとは奇遇だねえ(コンビニ袋にクロックス履きの近所の子供…じゃない!天才だった!外出中だったんだね!)
--
2020-04-24 (金) 23:47:04
第一村人発見!じゃない…よかったクリスだ!(待ち人来たる!探しにきといて待ち人ってのもアレだが会えたぞ!と手を取って喜びのサイン)
このへんに住んでるっていうからマンション探してたんだけど、見つからなくって…(いったいどこに?とあたりをきょろきょろ、まだコイツ高級マンションで暮らしてると勘違いしてるぞ!) --
メガネ
2020-04-24 (金) 23:50:24
そうともぼく様こそがお探しのクリストファー・ロバーツ……人呼んで天才さ!(あくしゅあくしゅ)
ハハハそりゃあそんなところ探してもぼく様は見つからないだろうねえ!ついておいでよ、レモネードの支度は出来てるさ!(と促してずいずいと…ビル群とは真逆の住宅街へ)
ここがこの天才の仮住まいさ!いやあいつ見てもぼろっちいねえ!(案内された先は…今にも家が燃えた時の野原一家が出てきそうなボロアパートだった!)
ママが「あなたのために日本の高い家賃払う気はないわよ」ってね、よーしゃなくきびしいのさ!(上がって上がって、とクロックス脱ぎながら促すぞ)
--
2020-04-25 (土) 00:03:36
おじゃましまーす!(と、能天気な笑顔がどんどんボロい街並みになっていくたび曇っていき…罠だ!またずれ荘じゃねーかこれ!!)
大丈夫なのクリス?!ええと…いろいろ!(子供であることを差し引いても生活ハードじゃない?!寮のほうがよくない!?と心配するものの…)
ああ…お母さんが…(洋の東西、国が変わっても母は強い。逆らえない面がある…!とクリスの話を聞きつつ、自分も履きなれた運動靴をぬぎ…くるりと向きを変えて玄関につま先が剥くような形にしておく、さりげなく育ちよさそうな雰囲気をだすぞ!) --
メガネ
2020-04-25 (土) 00:09:39
まあ最初はローチは出るわじめじめしてるわでさいあくだったけどね、最近はそうでもないよ!この天才が改造した除湿機なら梅雨時でも部屋干し余裕だから!
まぁ今になって「もっといいところに引っ越したほうが…」とか言ってきてるんだけどね、ぼく様としちゃ寝るところさえあればそれでいいのさ!(良マナー8ポインツ!しつつ通された部屋は…なるほどベッドが無事な以外は足の踏み場がない!変な機械とか本でごっちゃごちゃだ!)
このチャチなキッチンも慣れればそれなりに使えるしね…ちょっと高いけど……(台に乗ってレモネードの準備してるようす。仕方ないねちっさいからね)
はいどうぞ、しかしまさか本当にこんなもんのためにわざわざ訪ねてくるとはねえ!(ハハハしながら氷とはちみつ漬けのレモンを浮かべたグラスを差し出す。ノー炭酸だけどちょいうす甘でするりと入るぞ)
--
2020-04-25 (土) 00:25:13
これが…住めばワシントンのDCってヤツなんだ!(住めば都とDIYでごっちゃになりつつ、自分の住む部屋を作る感じにあこがれのまなざし)
あだっ!なんかふんだかも!(クリスにくらべてガタイのいいメガネは道中なんか踏んだりしつつも部屋の中へ…天井が低くてウサギ小屋ねHAHAHA!って言うのはコメの人のほうのはず…!?
モノが揃ってないのにここまでやれるなんて…!(お店で出すものとちがって限られた材料や設備で…こんなに飲みやすい!とグイグイ行くメガネ、やはり錬金術師…とシリアスな顔つくってみるがレモンを口にかじるようにして吸う様子で台無しである)}; --
2020-04-25 (土) 00:35:31
そうそう!いい家作ろう鎌倉幕府…昔の日本人はいいこと言うよね。つまりそういうことさ!(それ言ったの最近の人だと思うよ)
おいおい、壊さないでくれよ…?アオイくんに見せるサンプルもそこらへんに転がってるはずだから。言うまでもないけど足元注意さ、ぼく様の部屋は!(ドヤァ。天才だけど整頓能力はないぜ!)
(あぁどうぞどうぞとベッドに座るよう促しつつ、自分は床のクッションに落ち着いてレモネードをちゅー)こんなのハチミツレモン作って水で薄めるだけだよ?それこそ子供にも作れるものだからねえ。
いい飲みっぷりなのは作り甲斐あったけど、めんどうだからおかわりはセルフさ!(なるほどキッチンにエビアンのボトルとはちみつレモンの入った瓶があるね)
--
2020-04-25 (土) 00:56:27
もしかしてロボ部用の試作機…?(試作二号を奪っていくライバルのイメージをしつつ、とりあえず何かを壊したわけではないのでひとあんしん)
でもでも、味噌汁とか御雑煮といっしょでご家庭ならではのいろいろが…(何か秘訣が…という間もグイグイいく…飲み屋か!)
伝統的な割合…!(そう、七対三ですね!と示された瓶でもって調節してみるも…不器用なせいかうまくいかずピンとこない…)
奥が深い…ごちそうさまでしたぁ(家でお惣菜店なみの揚げ物パラダイスはできなかったが、このレモネードを目標に自分であれこれ作ってみるのもいいかも!とおもいつつ今日は引き上げていくメガネであった… --
メガネ
2020-04-25 (土) 01:16:10
そうだけどそうじゃないと言うか…部費稼ぎ用の商品だね。引き金を引くと音が鳴ってぴかぴか光るおもちゃの銃さ\
ズキューン…
/(ほらこんなの、とサンプル拾い上げてかちかち)
んー、まぁあるっちゃあるけど。はちみつとレモンの割合だとか、レモン減らしてミント混ぜたり、砂糖で漬けたり…ぼく様のはママに習ったんだ。いい味出てるだろう?
ぼく様的にベストは8:2だと思ってるけど好きに飲んだらいいよ(苦笑しつつ試行錯誤を見守る。人はそうして己のベストを見つけるものなのですよ…)
うん、お気に召していただけたようで何より。気に入ったなら…ちょっとまって、レシピ書いてあげるよ。あれこれやるにもまずベースがないとね!
そしてこれを手始めにいろいろ作ってみるといいよ、そう……料理とは楽しいものだから!(ポーズキメつつレシピ持たせてあげる。内容?クックパッドってべんりだよね!)
--
2020-04-25 (土) 01:36:19
(天才少年が席に戻ると、ファイルに入った絵が机にはいってた。赤鬼マークがついていた)
--
吉広
2020-04-24 (金) 22:18:57
ぼ、ぼく様はシャツや白衣はまとめてクリーニングに出してるからピシッとしてるよ!?こんなヨレてないよ!?
スソだって入れるなら入れる、出すなら出すとこんな半端なことは……してるかな、けっこう…しかしコレは嬉しいな、こうして見るとぼく様もなかなかキュートじゃないか!
男に対してキュートって評価するのもそれを受け入れるのもどうかとは思うけどねハハハ!(ハハハしながらスケッチ持ってくるくる。うれしみがあふれる!)
--
2020-04-24 (金) 23:30:06
ねぇ、クリストファー君…血臥崎先輩から聞いたんだけど、怪異を退治したってほんと? 危なく…なかった?
ああいう非科学的なもの、存在自体を否定しそうだなーって思ってたから…ちょっと意外な話だったよ。 --
七緒
2020-04-24 (金) 21:34:50
やあナナオくん、いちいちクリストファーって長いだろ?クリスでいいよ!ぼく様もこの長い名前には文句がある!(開いてた本を伏せてハハハ)
あー、それなー(確かにいるねそういう科学者と高笑いが苦笑いに!)否定したところで事実存在するからねえ、見えて触れて襲われるやつが。日本ほどじゃあないけどステイツにもいるのさ怪異ってやつは
だったら否定に腐心するより「存在するもの」として対処法を考えたほうがいくらか建設的……いや「科学的」じゃあないかな?そういうことだよ
危ないよ?一手失敗すればどうなるかわかんないし。だがね…この天才の好奇心は多少の危険くらいじゃあ抑えられないのさ!(ビシィー。天才っぽいポーズをくらえ!)
--
2020-04-24 (金) 23:25:13
いやぁー…クリス君っていうと、なんか凄く君と正反対な脳筋ゴリラな人物が頭をよぎってね… うん、イメージの上書きに善処するよ(こくこく)
怪異は世界共通だった…? ちゃんと現実から目を逸らさず向き合ってくスタイルなんだなぁ…そのうち怪異も科学的に検証されて、ありふれた現象として説明つくようになったり…
いやまぁ、その歳でほんと大したものだなーとは思うんだけど!実際のところ、どんな方法で仕留めたのか気になるんだ…薬品とか?(ポーズには首を傾げつつ) --
七緒
2020-04-24 (金) 23:32:54
残念ながらぼく様の妹の名前はエイダじゃないねえ…さすがにあんなゴリラと比べられちゃ困るから上書きは早めに頼むよ
科学とはそういうモノさ、わからないことをわかるようにする学問というか…まぁまだまだ解明できてるとは言いづらいね!科学による怪異の究明はこの天才の働き次第と言っても過言じゃないだろうさハハハ(ハハハ)
なあに魔法や霊能のほうだと「こ、この歳でコレほどの力を…!」みたいなパターン珍しくないだろ?ぼく様のこともああいう奴の科学版と捉えてくれたらいい。そう……タダの天才として!
ハハハぼく様の専門は工学だから薬品は使わないね!ぼく様が作った結界発生機と対怪異用の光線銃…赤と青のビームがうねうね出るイカスやつを使ったのさ!天才だからDIYも多少はね!(ポーズからあふれる天才的アトモスフィア。これはかなりの天才だな…!)
--
2020-04-24 (金) 23:44:30
ゴリラの妹はクレアだよ…それはさておき。じゃあ、クリス君には頑張って謎を解明してもらわないとね…伊上市の平和が守られるように!
やー、そういうのってフィクションの中でだけだと思ってた…現実にいるものなんだねぇ、神童って言われちゃうような子。でも、自分で天才って言うの……恥ずかしくない…?(そこが気になったとか)
すごい……何がすごいって、説明されてるのに何一つ分からない…! 結界発生幾、っていうのは…どんな感じの結界を作り出すのかな?(パリーンと割れるバリア的なものを思い浮かべる) --
七緒
2020-04-24 (金) 23:58:24
……あれほんとだ。いつからぼく様はエイダとクレアがごっちゃに……?(むむむ)まぁいいや、そんなスケールの小さいことは言わないよ、そう……ぼく様は世界中の人に仇なす怪異へと科学の光をカマしてやるつもりだから!
現実とは往々にしてフィクションを超えるものさ!それに天才といえどアイアンマンや真ゲッターロボは作れない!まだまだだねぇぼく様も!
? ぼく様が天才なのは動かざる事実!事実を言って恥ずかしくなるはずがないね!
あーわりと近いかも。ステイツのなんとか博士が提唱したキルリアン反応っていうのを使って特殊な電磁波で一帯を覆う装置でね…わかりやすく言うと電気のバチバチが壁になる感じ?耐久オーバーだとバチバチがばしゃーって散らばるのさ、パリーンとは行かないがイメージは似てるね!
--
2020-04-25 (土) 00:12:02
クリス君あなた疲れてるのよ 世界ときたかぁ、でもまず最初にここを救ってほしいかな…伊上市民としては!(ここが始まりの地となるように!)
事実は小説より奇なり…っていうやつだね。それはほんとに天才博士がけっこうな年齢になってようやく作れる代物って気がするよ!?
んー、日本人の謙虚な姿勢というか奥ゆかしさ…やっぱりアメリカ流とは違うんだなぁ…(文化の違いを見せられたような気分で)
キルリア…ン…?(ポケモンっぽいものが頭に浮かぶのを必死で打ち消す)えぇーと、それは人間が触ったりしても危ないやつなのかな?(怪異を閉じ込める効果がありそうなのは推測できた) --
七緒
2020-04-25 (土) 00:28:13
おっと地元住民の養成じゃあぼく様も断れないね!いいよ!(爽やかなサムズアップだ!)なんかカイチョーが見たとかいうおぞましいクリーチャーも気になるしね!アレほんと気になる!(なんなんアレ)
目標は高いほうがいいってものだからね!もちろんこのぼく様が手掛ける以上はカートゥーンなんかに負けるつもりはないけど!もっとすっごいの作ってみせるけど!そう……ロボ部部員として!
それな。ぼく様に言わせると謙遜を通り越して卑屈ですらあると思うね日本の人は!自分にできることは胸を張って「当社にならできます!」と言えばいいのさ!(あめりか的だぁ…)
(おそらく名前の元ネタ同じだから間違ってはないな…という顔)え、危ないよ?怪異にだけ反応するー、なんて気泡なことはちょっと無理だね、生きてるものも生きてないものも触れれば焼き殺す無慈悲なダメだ柵さ!
逆に言えば科学の対かいい能力はまだその程度でもあるんだ。そのへんは魔法の積み上げてきた歴史にはさすがにかなわないねぇ…あっちで張った結界は人間だけ透過するくらい余裕なんだよね(ぐぬぬ)
--
2020-04-25 (土) 00:41:08
やたっ!頼んでみるものだね! 会長って生徒会長の…白鐘先輩? なんかそこはかとなくザク要素入ってるすんごい不気味な怪異に会ったらしいね…怖い…
え……ひボ部じゃなく、ロボ部…?(聞き間違いじゃないよね、と確認して)ロボット作りをする部活もあったのかぁ…ロマンがあるね
な、なんだろう……無理な要求と無茶な納期なのにそう言ってるブラックな企業のイメージしか浮かばないよ…(なんでだ…と頭を抱え)
(まさか正解寄りだったとは知る由もなく)あぁー……じゃあその中で戦うとなると逃げることもままならなくて、思いっきり覚悟決めることになりそうだね…
あくまで科学はマナに依存しない手段だからね… 怪異も固有の結界を持ってて、餌食にしたい人間だけを招き入れたりする奴もいるらしいよ…?
クリス君が思いのほか強いというか、怪異に出くわしても心配なさそうなので僕は安心したよー けど、白鐘先輩には目をつけられないようにね?(そう言って去っていくのだった) --
七緒
2020-04-25 (土) 00:59:01
ハハハ天才とは遍く市民の生活レベルを向上させるために存在してるのさ、いわんや治安をやってね!
そうそう、あの超人だかMSだかヘンゲヨーカイだかよくわからんやつ。怖いけどいっぺん実物を見てみたいねぇ。カイチョースケッチとバンチョースケッチの両方がどれだけあってたか確認したい!
そ、ロボ部。ぼく様自身どういう部活Tよくわかんないけど、とりあえず存分に科学していいらしいからね、入らない理由がないよ!この学校は生徒もカリキュラムも魔法寄りだからねえ
ハハハななおくんも疲れてるみたいだねハハハ(ハハハ。どうして現場と相談しないんですか?とか聞いてくる猫のことはほっとこう)
ハハハこの天才にぬかりはないよ!携帯式だから壁を張りつつ移動ができる…つまりオスモウで言う押し出しも可能なのさ!人間なら焼け死ぬ電撃でも怪異は耐えたりするしね、こう、壁かなんかと結界で、ぐちゃっと(ぐちゃっと。)
固有結界!そういうのもあるのか!(眼鏡が煌めいた。面白そう!)いいなあ出くわしてみたいなぁ…やっぱり日本に来てよかった!ステイツじゃ聞いたこともないよそんな術!
ぼく様もただの好奇心だけで日本に来てるわけじゃないからね、それなりの準備はしてるのさ!あのカイチョーに目をつけられてもあんまりこわくないけど…まぁ忠告は受け取っておくよ、またね!
--
2020-04-25 (土) 01:12:49
(設置されているポンデリングを抹茶味のものすごい緑色したモノにすり替えようとする) --
こあら
2020-04-23 (木) 23:30:53
おっとぼく様もマッチャフレーバーは好きさ(なった。)
--
2020-04-23 (木) 23:50:01
(私もこの毒々しいカラーと和テイスト大好き、と感動の涙を流して両手で握手を求める。握手した) --
こあら
2020-04-24 (金) 00:36:17
泣くほど!?泣くほど抹茶ポンデが好きなのかい!?食べてもいいけど記憶消えるよ!?(握手はするけどちょっと引いてる)
--
2020-04-24 (金) 00:47:00
(勢いよく首を縦に振る)もちもちでちょっと渋み?あってあまあまで……肉と同じくらい好き。……これ以上記憶消えるのは困るから、見るだけにしておく……(残念そうにチラッ、チラッと抹茶ポンデを眺めながらすごすごと撤退!) --
こあら
2020-04-24 (金) 00:58:31
泣くほどじゃないけどわかるよ(わかるよ)マッチャフレーバーのほのかなにがあじとお茶の香りいいよね……ぼく様は肉より好きだね!肉はお腹に貯まるからね!
コレはぼく様の発明品だからねえ、食べるとほんの一瞬記憶飛んじゃうのさ。……そのいじましい視線に免じて今度ごちそうしてあげるよ、記憶飛ばないやつ(捨て猫を拾えない子供みたいな視線だなぁ…と思った)
--
2020-04-24 (金) 01:08:04
ちょーちょークリスちゃ、この前さ、発明品は勝手に売れないって言ってたじゃん?
これから何か作ったモノもやっぱり駄目なのかなーって思ったわけで、そこんとこどーなん? --
アオイ
2020-04-23 (木) 22:37:27
いいところに気がついたねアオイくん!…
…本当に……いいところに……
(だらだら。あっ冷や汗!)
そうだった、ぼく様の制作物を販売するには国の承認がいるんだった…!昔バザーでぼく様の作った幽霊除けグッズを売ったらGS協会に訴えられたことがあってねえ…その、独禁法的なやつにさ……
……ここは日本だからセーフ……かな?ダメカナ?
--
2020-04-23 (木) 22:46:09
……おっけ(ぐっと親指立てる)やー、ね、むしろ売れて欲しいって思ってたわけ、これから新しい発明を売って資金稼いで
また新しいもの作って、ゆくゆくは対怪異決戦ロボをつくるって流れ、これ出来るのかなって考えてたからさ
むしろ、売れない!って言われてたら詰んでたわ、ってさ、だからおっけ、いざとなったらパイセンかいちょに許可取りましたで問題ないない --
アオイ
2020-04-23 (木) 22:54:12
ゆ、許された……!そうだね、ここは日本だからステイツの方針なんかポイだねポイ!いざとなったらアオイくんの命令で作りましたって言おうっと!(あっゲスい!)
しかし売り物となると日本人のニーズわかんないなぁ…アオイくんだったらどんなオモチャが…あぁまずはオモチャからはじめようと思うんだけどどうかな?
とりあえず片手間で作れて子供がいる限り需要はあるものだからね。もちろんアイデアがあれば頂戴するけど!
--
2020-04-23 (木) 23:06:37
あ゛?……ま、いいけど……(アオイにはクリスちゃと同じくらいの年齢で、大好きな弟がいるため強気に出られないのだ!)
ん、問題ないよ、むしろオモチャがいいオモチャにすべきかなくらい、んーそーだね……いちお、小さな男の子のニーズになら詳しいけど
そこ狙ってみる?(と、最近人気の実写特撮モノの雑誌を持ってくる)まんまじゃなきゃ問題ないっしょ、アタシのおすすめは退魔レンジャーだけど --
アオイ
2020-04-23 (木) 23:20:19
おっと冗談さ、ちゃんとポリスに目をつけられない程度のモノを作るよハハハ(ハハハ。あめりかんジョークってやつだね)
もちろんクオリティは万全にするさ、いいモノを作れなきゃお金にならないし…おっとそいつは頼もしい!ぼく様はあんまりTVショーの類見ないからトレンドがわからなくてねぇ
へえ、パワーレンジャーみたいなやつかな?(どれどれ)いいねぇ、いつの時代も変身ヒーローは人気だね!
ゆくゆくは変身セットも作りたいけど……まずはこういうのかな?(退魔レンジャーがポーズ決めてるページを指差す。各々が武器を構えてるね)
引き金を引くと音が鳴って光るおもちゃ……ありきたりだけどそんなのからはじめるとしようか。これなら鉄クズと加工機材がアレばすぐだねすぐ!大量生産とは行かないがね!(ハンドメイドだからね)
--
2020-04-23 (木) 23:29:22
大量生産しちゃうとね、逆に著作権法?とかがヤバめだし、ハンドメイドだといい感じじゃないかなって
とりあえずニーズ掴んでからオリジナルが無難っちゃ無難かな、まー売り込んで公認してもらうって手もあるかもだけど
ん、トレンドならまかしとき、なにせ経理だし?流行に敏感じゃないとやってられないトコだからね……!(自信満々)
おっし、じゃアタシは資金稼ぎに行ってくる、開発はクリスちゃに任せたし、じゃーまたー(とモールの方へ消えていくのでした) --
アオイ
2020-04-23 (木) 23:37:57
その点もぬかりなしさ、ちゃんとそれっぽいオリジナルなものにするつもりだとも!最初のうちは「バッタモンじゃねーか!」って言われるだろうけど…いずれこっちがニッチを取る予定さハハハ!
売り込むのもアリだねえ、おもちゃの製作者なんて名前も出ないだろうからFBIにも見つかるまいフフフ…(あっわるいかお!)
おっけーおーらい、これからのロボ部はアオイくんの稼ぎとトレンド情報にかかっている……あれ、なんかぼく様おんぶにだっこだね!?まぁいいや任せておきたまえ!(力強いサムズアップで見送った)
--
2020-04-23 (木) 23:47:13
(血臥崎とクリスが一旦別れ一時間後。空模様が怪しくなりあたりが薄暗くなりはじめたそこに、腰に木刀を刺し腕組をする男の姿があった)
…いいか?俺は今回手出しはしねー。あくまで見届人兼、おめーがホラ叩いて引っ込みつかなくなってベソかいた時の後始末役だ。
ま、何準備してきたんだか知らねーがせいぜい気張ってみせろや。夏休みに作ったペットボトルロケットでも一匹くれーは倒せるかもな?(くつくつと笑い目的地へと顔を向ける)
(視線の先はどことなく洋風の趣を感じさせる豪邸…の廃墟。渡した資料によれば、バブル期に成り上がった金持ちが金にあかせて建て、そしてバブルの崩壊と共に持ち主を失った別荘だとのこと)
(入り口の豪奢であったであろう扉は完全に壊され倒れ、薄い日の光の元、更に暗く何者をも飲み込むように口を開けている……) --
総痍
2020-04-21 (火) 21:30:45
(一時間後!約束の場所には台車を転がし大型バッテリーを運びつつ背中になんらかの機械を背負った天才の姿が!ババーン)
おーけーおーけー、ぼく様が泣くのはママに怒られた時と美女に愛を告げられた時だけさ、マリーセレスト号に乗ったつもりでドンと構えているがいいとも!
準備してきたのは(背中を指差し)コレだね。ステイツから持ち込んだぼく様の自慢の一品!キルリアン振動式結界発生機、名付けてウォールオブジェリコ…まぁ名前はいいか
いやしかし廃屋って言うからもっと一般的住居を想像してたんだけどこいつぁ中々のもんだね!部屋数が多いと面倒だなぁ!
(なんて言いつついつもの調子で屋敷に上がり込み)あ、きみのところの結界はそのままにしておいておくれよ?ぼく様の結界とはたぶん鑑賞しないはずさ、法則が違うからね\キー!キー!!/はいはいあっちいこうねー(飛びかかってくる化鼠をぐいぐい自前の結界で押し込むぞ)
あ、いちおう聞いておくけど一度にぜんぶ潰さないとだめかい?面倒だからこまめに潰していきたいんだけど\キキキキキキキキキキキキキキキ/(ぐいぐい。結界ですっごい穫れてる!ねずみが!)
--
2020-04-21 (火) 21:55:35
(何やらゴテゴテと謎の機械を怪しげに見つつ、意気揚々と廃墟に乗り込むクリスの姿を大丈夫かこいつ…という顔で見ていたが)
オイちっと油断しす……はぁ!?(あっさりと赤い瞳…化生の証であるそれをギラつかせて迫る化鼠を彼の背負う装置は確かに捕らえた)
マジかよ……機械で霊体存在捕まえるなんて聞いたこともねーぞ……(とぽかんと口をあけて唖然とする)あ、ああ、増殖速度自体は早ぇが、結局は全体で一つの怪異だ。
増えても消耗した霊気を取り戻せる訳じゃねぇから分けて潰してきゃいつか増殖自体ができなくなるはず、だ(などと科学の力にまだ衝撃は抜けきれていないようで)
…む、オイ気をつけろ!(暗い屋敷の奥の通路の壁が蠢く。いや、違う。それはよく見れば壁を、床を、天井を埋め尽くした灰色の化生達の作り出した光景だ)
こりゃ千匹なんて数じゃねーな……その結界、持つんだろうな!?(既に捕らえられた化鼠とは比較にならない数の鼠たちが、数で結界ごと包み込まんと、ゾゾゾゾゾと背筋を凍らせるような音を立てて迫る) --
総痍
2020-04-21 (火) 22:18:34
機械が作り出した結界で捕獲してるのさ。魔術や霊能も一定の法則に従って発動している以上、科学で再現するのは簡単じゃないが不可能じゃない。ほら、炎や雷なんかも科学でも魔術でも出せるだろ?
要はこいつら超形態もこの世に存在する以上は……よっと\ぐしゃ/(つまみをひねると結界が収縮し、ギチギチネズミをぺしゃんこに潰す) 科学の力からは逃れられない、ってね(ふふーん!)
これを何度か繰り返せばミッションコンプ……えっ?(茅ヶ崎の鋭い声を受けて素直に立ち止まると)……おーぅ、1匹見れば30匹……ネズミもこれだけあつまれば愛嬌もなにもないねキモいね!ハハッ!(甲高い苦笑が漏れた!)
そーだね、一匹のパワーはともかくこの数なら……(背中の結界発生機を下ろす。よっこらせ)この数ならいちいち寄せ集めてギュッとしてぶちゃーする必要ないね!(台車のバッテリー出力を……上げたァー!)
\バシバシバシバシバシバシバジバシ!!!!/あはははは!ぼく様のような子供でもスイッチひとつで怪物を掃滅し得る!これが科学の力さ!(結界に突っ込んでは消し飛ぶネズミの前で高笑い。すごく…やべー光景です…)
--
2020-04-21 (火) 22:46:35
(彼の言った理屈にも一理ある、のは分かる。しかしそれは航空力学に則って空を飛ぶ飛行機と同様に、人間もその法則に従えばその生身の体一つで飛べると言っているのも同様だ)
ああ畜生!!言ってることは分かるが分かりたくねぇ!!こちとら科学の成績よくねぇんだ!笑ってんじゃねーっての!
(と吠えるも…力を増した結界によって押し留め…いや、消滅していく化け物の群れ。穢らわしい悪霊によって生み出された津波のようなそれが、結界を境に一滴たりとも抜けられない)
……こりゃおどれーた。持つどころか…このままなら…(次々と消えていく化鼠、だが結界を突破できないことに気づいたのか、潮が引くかのごとく灰色の波が下がっていく)
…チッ、そう簡単にゃいかねーか(化鼠たちが目の前で一点に集まっていく。それは、徐々に大きさを増し見る間に一つの形を取る)
(現れるは小さな化鼠で構成された、巨大な大化鼠。豪邸の高い天井に頭をこすりつけるような見上げる程の巨躯)
数より質と来たか。…チッ(大化鼠が頭を下げ、脚に力を貯める。その質量と霊力を一点に集中した突進を仕掛けんと) --
総痍
2020-04-21 (火) 23:08:32
ハハハぼく様も魔法学の授業はハナからボイコットしてるからおあいこだね!なあに結果が同じならアプローチが違っててもいいだろ、気にしない気にしない!
レミングの自殺のようでおぞましくも神秘的だねえ……おや?ネズミたちの ようすが……(せっかくの大型バッテリーなのに、とがっかりしつつツマミを下げて観察してると)
……ハハッ!まるでRPGだね、ボスネズミのおでましというわけか!おっと茅ヶ崎くんの手を借りるまでもないよ、このぼく様は結界一つを頼みにする手数の少ない天才じゃあない!
(バッテリーの差込口に別のケーブルをつなぎ、下げたツマミをまた上げて)\ばちぃ!!/ふむふむ、でかいだけのことはある。エリコの壁は崩落寸前だね(デカネズミのタックルを受け、輝きが希薄になる天才結界!あぶないぞ!)
タックルの威力は大したものだがタメの時間が長すぎたね、ボスネズくん!ぼく様も充填100%さ!(ちゃき。拳銃のような形の物体を構えて)
Who you gonna call?
(
誰を呼ぶ?
)
ごーすとばすたぁーー!!!
\ずびょびょびょびょびょ/(ゲェーックリスの背丈ほどもある極太ゲロビームがチャチなオモチャめいた拳銃からまっすぐに化鼠へと向かってゆくーっ!!)
--
2020-04-21 (火) 23:39:48
(どずん、と重々しい音を響かせて結界へとぶち当たる大化鼠。それは建物自体を揺るがすような衝撃だったが…稀代の天才が作った結界は耐えた)
そうは言ってもなんか手があんのかよ!?そんなおめーみてーなちんまい拳銃なんかじゃこのデカブツは止められねーぞ!?
ほら…その…あれだ、す、すと、すとっきんぐぱわーって奴が無ぇだろ!!(などと英語赤点の実力を示しつつ、今度こそ結界を破らんと構える大化鼠に仕方なしと木刀に手をかけるも…)
(その瞬間。薄暗い屋敷を明るい光が照らした。それは、科学の光。無知という無明の闇を切り裂く科学の光だ)
(あ、なんかこれ映画で見たことあるわ…とどこか夢見心地で呆然とすれば、ごんぶとビームが視界を埋め尽くすような勢いで赤と青の輝きを迸らせ)
KKKKYYYYYYYYEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
(と断末魔の叫びを残し、巨躯を形成していた化鼠を一匹残らず、いや一本の毛も残さず消滅させた)
……あのさー…一個だけ聞いていいか?お前、まさか白くて帽子被ったでっかくて丸っこい人形とか作ってないよな?
(建物に開けられた大穴から見えた曇り空を見つめて若干の現実逃避をしながら、そんなことを言う) --
総痍
2020-04-22 (水) 00:03:21
\ウボァー!!/……とまぁ、この天才にかかればざっとこんなもんだね。
いやぁ正直結界がタックルに負けてたらぼく様たちやばかったね!ギリギリの勝利だった!(楽しそうに笑ってる。緊張感ないな!)
お、茅ヶ崎くんも好きかいあの映画?当時4つのぼく様はアレを夢に見て飛び起きた記憶があるから生涯作りたくないねそんな人形!顔怖いんだよ!!
というかー。ぼく様の結界破りかねないやつが脅威度E-とかありえないんだけど!?きみのところの驚異判定にとても文句がある!
ぼく様という世界の宝に何かあったらこれからの科学の発展がどうなってしまうことか!そう……まさに世界の危機だったんだよ!今の戦いは!
--
2020-04-22 (水) 00:18:25
くっくっく…はーーはっはっはは!!(いつもの皮肉混じりの笑みとは違う、どこか抜けたような高らかな笑み)
そーかそーか、それぁ良かったぜ。俺もマシュマロと一緒に大立ち回りなんてしたかねーしな!(ばんばん、とクリスの小さな背中を叩き)
いやぁ悪かったわ!確かにおめーは天才だったよ!俺にゃさっぱり何がなんだか分かんねぇが、この綺麗サッパリしちまったここがその証拠だ!(とからから笑う)
……あー…それについては、まあ、うん認めるわ(と笑いを止めてめそらし)ただ鼠算式に増えるだけの怪異って判断しちまったウチの奴の調査不足だなー。
今くれーの感じなら…C-はあるか(顎に手を当ててそんなこと言い)ま、まあでも気にすんな!だからこそこうやって俺が付いてきてた訳だしよ!(などとごまかすように言って)
ほら、お疲れさんってことで報酬とは別に俺からおごるから!許せ、な?(手を立ててバツが悪そうに頼み込み)おめーなんか好物とかあっか?やっぱアメリカ人だしドーナツとかか?(などと歩き出し、帰路へと進んでいった) --
総痍
2020-04-22 (水) 00:35:12
ちょ、いた、痛いよ!?ぼく様はこう見えて繊細なぼでーなんだ、手荒にしないで欲しいな!?(わりとガチめに痛い!)
あ、でもアレが味方側になるのはちょっといいかも……学校に保管スペース用意できるようなら開発してみるのも面白いねえ(天才によからぬ発想が!)
まぁマシュマロのことは置いといて…そうだろうそうだろう!これが科学!君達の霊能にも負けない人間の力なのさ!(ふふーん!と胸張ってとてもとくいげ)
E-からC-ってけっこうな飛びっぷりだね!?ほんと勘弁しておくれよ、ぼく様がウカツな天才だったら、それこそ泣きべそかいてきみに助けてもらってるとこだったよ…?(持ってきてよかった大型バッテリー。素のパワーじゃ絶対無理だったな!)
おっとそれはうれしい追加報酬だ、さすがのぼく様もゆるさざるを得ない!そう…あめりかじんはみんなドーナツとホットコーヒーがだーいすきだから!!
あ、心配しなくてもいいよぼく少食だから。茅ヶ崎くんの財布を喰らい尽くそうなんてつもりはないとも(なんて言いつつごちそうになったってさ)
--
2020-04-22 (水) 00:51:21
クーリースーくん♥……フフフ、やぁやぁレッドさんだよ♦元気にしてたかな?そして赤は好きになったかな…フフフ…?
まぁこの辺はお約束のあいさつみたいなものとして…♥この前天才とか研究とかって言ってたから普段どんなもの作ってるのかなぁって気になってね♦あ、銃はノーサンキューだよ、フフフ♥ --
赤いの
2020-04-21 (火) 21:03:03
おっとここで学校の怖いウワサ、えーと……あか、あか、あかまきがみ……レッドちゃんの登場というワケだね!(あっあきらめた)白衣を赤くされるのはゴメンだけど赤色自体は嫌いじゃないよ、ぼく様の髪も赤系だろ?
ぼく様が作るのはだいたいアレだね、怪異関係のグッズさ。自宅がクッソ狭いから最近は草案ばかりで作成はできてないけどね!まったく日本の住居の狭さには参ったよハハハ(ハハハ)
銃以外にもいろいろあるよ、抗吸血鬼効果を高めた十字架とか。すっごいニンニクくさくて食卓に置いとくとパスタが進むんだ
--
2020-04-21 (火) 21:20:42
……頑張れば呼んでもらえる可能性があった!?ほら!頑張って頑張って……うん、まぁ妥協してレッドちゃんで♥(あきらめっ)
ふぅん、僕ってば学校と校庭ぐらいしか出ないからそんなに感覚わかないけど海外だとどんぐらいおうちって広いのかなぁ(ほわんほわん、想像)
…あー、十字架、吸血鬼さんとかだよねぇ…やっぱ海外だとその手の子多いのかなぁ…あんまこの辺だと見ない気がする…………そして……天才…天才…(ただの臭い十字架では…という困惑が隠せない)
さて。ところで赤が嫌いじゃないってことは…好きってことだよねぇ……フフフ…♥(極論を展開して笑いかければ)では白衣ではなく君の顔を……ばぁっ!(襲い掛かれり手に持つは…口紅!塗られてしまうぞ!) --
赤いの
2020-04-21 (火) 21:32:39
赤からはじまることは覚えてたんだけどねえ、この天才の頭脳を以てしてもやっぱり日本語は難しいね!天才といえど妥協は必要だね、うんうん
そうだねえ…一般家庭の敷地が運動場の半分くらいあるかな?ぼく様の家は特別金持ちってわけでもないけどそんなだったよ、庭のプレハブがぼく様の研究室だったのさ!
あとはクローゼットの中に住む怪人とか下水の排水溝から顔を出すピエロとか、なんかそんなだね。こう……面白くないんだステイツの超形態は!レッドちゃんみたいな楽しい怪異なんていないよ!
嫌いじゃないけど別に好きってほどでもない…言うなれば無関心ってところって
なにィ!?
(とっさのことで反応が遅れた!)
\ぬりょ/オー、ヒテンミツルギスターイル……(ほっぺたに赤いすじが一本。ぬりょーっと)どうせルージュでいたずらされるならレッドちゃんの唇にされたかったねハハハ(ハハハしながらハンカチでごしごし)
--
2020-04-21 (火) 21:42:19
……うん、ここは褒めて伸ばそうか…偉いよねぇ♥そこまでいけば後はマントちゃんちゃんこ紙だけだらもう…天才の頭脳で10文字ぐらい覚えるだけ♥
わお……そんなにかぁ…(ここの運動場でも結構広いのになぁと世界の広さを知る赤チャンマン紙である)
……しかし私のお仲間の方は……なんか狭いところが好きだねぇ?ピエロなんてすごい目立つ顔してなんでそんなところに…落とし物でも拾ってあげるのかなぁ?はぁい、楽しい怪異レッドちゃんを今後ともよろしくね♥フフフ…
…ちぃ、まだ体が噂になじんでいないか……♦(刀が露を払うように口紅をシュッてするかっこつけ)…小さくてかわいいうちにより可愛くできると思ったんだけどなぁ……
……うーん……じゃぁまぁ…(クリスの頬を塗り付けた、赤いルージュ自体にチュッと口づけ)……ジャパニーズ奥ゆかしい間接キッスなんてイタズラだけど……フフフ、怪異らしく驚かせたかな?…世界はより過激さを求めるかな♦ --
赤いの
2020-04-21 (火) 21:54:18
マント……ちゃ、ちゃんちゃこりん?(あっまたウポポ族の戦士が!)覚えるのと発音するのは違うからねぇ…ぼく様がこの珍妙な単語に慣れるまではレッドちゃんだね仕方ないね!
あっ大正解。落とし物拾ってくれるけど、受け取ろうとしたら下水に引きずり込んでくる怪異なんだ。本当はもっといろいろ設定があったんだけどそこだけ独り歩きしちゃってねえ、今では下水にしか出なくなった悲しいやつさ
ハハハぼく様に化粧は似合わないさ!というか日本に来てから妙に女の子と間違われるんだよね、間違いが加速しそうないたずらはやめてくれないか!ぼく様のイメージのために…そう!ぼく様の世間的信用のために!
おー、ルージュがぼく様の頬とレッドちゃんの唇を繋いでくれたね!まったく楽しくて美人な上にチャーミングな怪異だね君は!
うれしい驚きだよ、その路線ならイタズラされるのも悪くないね、過激さを求めるのは程々にしないとだけどねハハハ(ハハハ)
--
2020-04-21 (火) 22:09:54
よすんだ……赤い洋服を着た赤べべとかになったらいよいよ僕はアフリカのあたりから抜け出せなくなる…♦うーん、赤マントちゃん ちゃんこ紙…いや、意味が変わる…ぐぬぬ♥&br; ……下水道に落としてそれが見えた時点で大概のことは断っちゃうねぇ……海外にもいるんだなぁ、生きづらい怪異って…いと悲しい…(しんみり)
お、僕と一緒に僕っことして可愛い女の子ロードを行こうって腹かな……♥ふふふ、まぁよけられてしまったからここで勘弁してあげようか、無理やり口紅を塗ってあげる期間も限られてるからね…その気になったら言うんだよ♥
…うーん、照れない…なんだか僕がいっそ恥ずかしくなっちゃうじゃないかねぇ、フフフ♦…うんうん、もっとしっとりゾクゾクとくる驚かせ方の方がクリス君なんかにはいいのかもね…
フフフ、まぁ多少はいたずらして満足したし僕はお暇しようかな…♦ じゃあねクリス君、こう…コンパクトなかっこいい道具なんかができたら見せておくれよ、学内ってのも案外暇だからね…♥ --
赤いの
2020-04-21 (火) 22:16:59
そうなると眼に白目がなくなってピアジェのダイヤモンド入り腕時計(約2000万)しなきゃいけなくなるねぇ…名前がアイデンティティな怪異は大変だね!(すっごい他人事だ!)
それがねぇ、意外と財布とかスイッチみたいな大事なものを落とした人が引っかかるんだよ。話術も巧みな奴でね…案外レッドちゃんと話し合うかも。ステイツから呼べないのが残念だねハハハ(ハハハ)
生きたくないから躱したんだけどね!?ぼく様ほんとに男だから!なんてこったこれが日本、怪異すらHENTAIに染まった悲しい国……このぼく様に女装はないよ!!(ない)
恥ずかしがってちゃもったいないだろう?嬉しいときは喜ぶものさ、今のぼく様のように!レッドちゃんカワイイヤッター!(わーい)
ぼく様の発明品はうっかりするとレッドちゃん消しかねないものもあるからね、安全安心なものでもできたら見せてあげるよ!いたずらはほどほどにね!(ばいばーい)
--
2020-04-21 (火) 22:31:33
よー、自称天才。三桁の掛け算くれーはできっかー?教えてやろかー?(などと小馬鹿にした感じのキザ歯がやってくる) --
総痍
2020-04-20 (月) 22:34:30
残念ながら他称でも天才だよハハハ(ハハハ)できなくはないけどぼく様は天才だからね、そんな計算するときは電卓を使うのさ……そう!計算機は計算するためにあるから!(なんたる効率的数学的合理思考か!)
--
2020-04-20 (月) 22:57:09
うぉい絶妙なラインの天才だな!?三桁くれーなら電卓打つ方の労力の方がデカくねーか!?……いや、まあ俺はサッと暗算できねーけど(言う割りに勉学絶妙ライン勢だ)
ま、いーや、この前言ってためんどくせー系の怪異の話がウチからあったんだがよ、さっそくお前に押し付け…いやさ天才を証明してみてくんねーかなとな?(と折り畳んだ一枚のプリントを学ランのポケットから出しひらひらと) --
総痍
2020-04-20 (月) 23:06:11
電卓使うのも面倒なときは暗算するけど、そうじゃなかったら無駄に頭を使いたくないのさ。頭を使うと疲れるから……そう!普段はあまり頭を使いたくないから!
ん?ぼく様のちからが必要なのかい?もちろんいいよ!天才の頭脳は遍く市民のためにあるのさ!どれちょっと見せておくれよ(チラシを受け取る…受け取れる?たかいたかいしたりしない?)
--
2020-04-20 (月) 23:31:05
(小さな彼が手を伸ばそうとする。やはりそれは小さく、低く。じわりとした悪戯心がそそそ、とプリントを彼が目一杯手を伸ばしたほんの少し先に持ち上げる)
まあ待て、慌てるなんとかは貰いが少ねーって言うぜ。実際、この件は報酬もそんな高くねーけど(にやにやしつつ、高い高いせざるをえない。ちびっこめ物理的断絶を思い知れ) --
総痍
2020-04-20 (月) 23:40:08
ハハハ未知なる怪異との遭遇にテンション上がらない研究者は……(手をふいふい。とどかねえ)
研究者は……(背伸び)いっ、いな……(ぴょんぴょん。とどかねえ)…………
はー!!それが人に物を頼む態度かよ!!
(おこった!どことなく富野感のある怒りだ!)
お金には困ってないからいいよ!ぼく様は研究のためにこの国この街この学校に来てるんだ、みくびらないでもらおうか!あと見おろさないでもらおうか!(ぐぬぬ)
--
2020-04-20 (月) 23:44:55
けっけっけ!どーにも無駄に自信満々な奴を見てっとな、人間ってのはそれをへし折りたくなんのさ!(ぴょんこぴょんこしてる様を見て気持ちよさそうに笑う)
ま、だが金ぇ要らねぇってのは見上げた根性だ。そこは認めてやるよ(などと言ってプリントをぴっ、とリリース。彼の小さく薄い胸元へとひらりと滑り込む)
(プリントを開けばそこに記載されているのは、【怪異脅威判定:E-】【条理分類:悪性霊体存在】【事案呼称:『萃め益す化鼠』】の文字)
(読み進めれば、それは魑魅の一種であること、町外れの廃屋を化鼠たちが占拠し、取り壊しが行えなくなっている企業からの案件であることなどの概要が記されている)
…見下ろすなってのはムリな気がするが…、ま、それが今回の件だ。厄介なのはな、その化鼠は"増える"んだよ(などといかにも面倒くさそうに頭を掻く) --
総痍
2020-04-21 (火) 00:15:51
ぐぬぬぬ……ぼく様は天才だから折れないけど生まれつきの体格をからかうのはよくないと思うねさいていだね!(ぷんすか)
まぁいいや…え?無償では動かないよ?「安くても構わない」って意味さ、働きには正当な報酬があってしかるべきだろう?(チラシキャッチしてー)
ふんふん、スピリット…スダマの類かな?ステイツにはあまり出ないタイプの超形態だね。さすが日本だ、やっぱり来てよかったなあ(なんて言いながら読んでる)
さすがに茅ヶ崎くんと並べるシークレットシューズはシークレット感皆無だしね……ん、増える?増えるっていうのは……散らばった破片が再生する系かい?本体か何かから生み出されるのかな?
生態がわかれば対処もやりやすくなる、そこんところはどうかな、わかる?
--
2020-04-21 (火) 00:27:23
……金取んのかよ!?いや俺も取ってるけどよ!んで安くてもいいってのも同じだな…(ちょっと親近感覚えつつ)
まー厳密に言や違うがそんなもんだな。そういやアメリカって動物霊の類の話あんま聞かねーな…土地柄なのか(腕を組んでほんの少しだけ考えるも)
ああ、この化鼠に関しちゃウチの奴での調査は終わってる。こいつはな、群体なんだよ。調査段階では霊視できた限りで数百体の半物質化した鼠たちを確認してる。
んで、二次調査した時は…その数は千体を越えてた。ちと不味いっつーことでその段階でウチの奴も数を減らそうとしたんだが、
結果として、攻撃を受けた数十体はあっさり消滅したものの、その後、消した数以上の化鼠が増えたそーだ。
個々の鼠の危険度は普通の鼠が凶暴になった程度だが、いかんせん数が多い。一旦廃墟に結界を張ったからそこから出て街へ行くなんてこたねーけどよ、どうすっか、となった訳だな。
ただまー今もじわじわと増えてるみてーだからあんま放置もできねーってな面倒くさい話よ(やれやれと肩を竦めて) --
総痍
2020-04-21 (火) 00:54:12
タダより安いものはないってね。そりゃ趣味と実益を兼ねちゃいるがボランティアはしないとも(ビジネスライクな11歳だ!)
先住民
(
ネイティブ
)
が使う精霊なんかはともかく、ジーザスの教えは人間とそれ以外に明確な線を引いてるからね。こういう超形態が生まれるのはアニミズムの国ならではだねえ
あー、群体かぁ……なるほど話を聞くだに面倒くさい!文字通り一網打尽にしないと一匹でも取り逃したらアウトなやつだね!
しかし対霊能力があるだけのバッドボーイかと思ったら……意外や意外、しっかりしたレポートくれるじゃあないか!説明もわかりやすいし!
うん、たぶんぼく様にかかれば余裕だよこの案件。家に帰って準備する必要はあるけど…そんなに急を要する話でもないんだろう?今少しの時間をくれればスパッとやってみせようじゃないか!(ふふーん!すごく…自信ありげです…)
--
2020-04-21 (火) 01:16:34
レポート作ってんのは俺じゃねーよ。うちの家のやつだ。んな文章まとめんのとかやってらんねーっての(ひらひら手を振り)
俺ん所は割と昔っからここで怪異を狩ってからな…そーゆー役割分担が出来てんだよ(などと言いつつも…)
ふむ……しかし、分かってんじゃねーか。その通り、恐らくこのタイプは一匹でも残ればそこから霊気を集めていずれまた増えるタイプだ。
けけ、自称天才も伊達じゃねーってことかオイよ(などとにやにやしながら彼を見下ろすも、一拍の間を置いた思考)
とはいえ…おめーが本当にこの怪異を仕留められっかどーかは判断つかねー。まだおめーがただの口だけ達者なこまっしゃくれたチビガキだけって可能性もあるからな。
だから、俺が後詰めについておきてー所だが…(やたらと自信に溢れてる様を見て半信半疑)ホントに任せて大丈夫なんだろうなオイ。// --
総痍
2020-04-21 (火) 01:34:56
なーんだ「バッドボーイ気取ってるわりに几帳面なところあるな」と思ったのにハハハ(ハハハ)まぁいいや、役割分担は大事だよね!
屋敷そのものに憑くゴーストにもいるんだよね、こういうタイプ。だから退治の経験もないじゃないし、ぼく様が天才なのはただの事実だけど……うん?(なにその間?)
……ハハハ、意外と責任感あるんだね!そっかそっかぼく様がしくじったら代わりにケリつけてくれるんだね優しいなぁ茅ヶ崎くんは!(ハハハ。アメリカナイズな翻訳だ!)
だいじょうぶさ、ぼく様はできないことはできないって言うよ。さっきのプリントの時みたいにね!できると思ったからできると言ったのさ!
そう…きみが家の名前を背負ってるように!ぼく様も天才という看板を背負ってるから!(ババーン)
じゃあ用意してくるからまたあとでね、この地図のところに……そうだな、1時間後くらいで!(すたたーっと駆けてく。けっこう足速いこどもだ)
--
2020-04-21 (火) 01:53:47
あら、ピーマンキッズじゃない。また忍び込んできたの?
あと数年すれば普通に入ってこれるんだから見つからないうちに帰んなさい (ふと学内で見かけたので完全に子供扱いする女だ) --
水鈴
2020-04-20 (月) 22:08:22
BBQにピーマンはいる。これは絶対の不文律だ、譲ることは……できない……!
というかぼく様のことを近所のこどもか何かと思ってないかい?せいとなんですけど!いちねんせい?……なんですけど!(ほら学生証、と財布から取り出して見せる。「1-B Christopher Roberts」だってさ)
--
2020-04-20 (月) 22:14:30
強烈なこだわり……! 年代的にピーマンなんて嫌われ者筆頭だと思うのになかなか感心な子供ね
うっそだー中学のでしょ? ……ホントだわ。なるほどチュリストパー・ロバーツね……
でもわたしのほうが先輩だから謝らないわ、だって先輩だから (ふふん、と同様に学生証を見せる。2-B 音崎水鈴、と書かれている) --
水鈴
2020-04-20 (月) 22:21:07
肉のうまあじとピーマンのにがあじは合うのに…焼き鳥でもししとう添えるだろう?あんな感じさ。まぁぼく様は違いのわかる天才だからね!(ふふーん!)
惜しいなー!こう書いてクリストファーって読むんだなー!ロバーツは合ってるんだけどなー!(たはー)
(差し出された学生証を拝見。どれどれ)……あっほんとだ、同学年だと思ってたよ、えーと……ねさき……すいりん?さん?すいりんさんせんぱい?(いろいろあやふやだ!)
--
2020-04-20 (月) 22:27:43
なるほど (なるほど) えっ普通に納得できる……天才かはともかく飛び級とかいう都市伝説が今年いるって聞いたけどひょっとしてあなた?
……知ってましたけど! ちょっとなんか、そうかもって思ってただけだからそんな額叩きそうなリアクションはやめて!
お・と・ざ・き・み・す・ず・よ! どっかの山みたいに読まないで敬意を持って音崎先輩と呼びなさい (対抗するかのようにふふーんとする) --
水鈴
2020-04-20 (月) 22:38:36
まぁぼく様辛いのだめだからししとうは食べないけどね。あれはたまに当たるから……そう!当たりのししとうはやべーことくらいあめりかじんでも知っているから!!
都市伝説て……怪異かなんかみたいに言わないで欲しいなぁ、たぶんぼく様のことだけどソレ。……あれ?A組にも飛び級で進学してきた子がいたんだっけな?
ハハハごめんね、あまりにも素直なローマ字読みしてくれたものだからついつい!どうしたってあめりかじんはリアクションが大きいのさ国民性さハハハ(ハハハ)
オー、ニホンのカンジ読みニクイデース……おとさきパイセンは変わった耳してるけど亜人の方なのかな?(なんかとくいげなポーズしてるけど、それより耳が気になった)
--
2020-04-20 (月) 22:54:24
わかる(わかる) でもわたしは天然でくじ引きになってるのは面白くて好き。それはそれとして泣きそうになるけど
怪異は見たことあるけど都市伝説はわたしみたことない……ので飛び級もおんなじようなもんだけど二人もいるの、ホントに? 飛び級ってなんか……書類出せばさせてくれる?
エセ外国人喋りとハハハ笑いが似合うのが絶妙にムカつくわね! あとパイセンはやめなさいせーんーぱーい!
ん? そうよ、わたしはセイレーンね。アメリカにもいると思うけどな、特に海沿いには(なんとなくヒレ耳をぱたぱたさせる。ヒレなので動くのだ) --
水鈴
2020-04-20 (月) 23:07:29
ハズレのししとうはピーマンあじをぎゅっと詰めたみたいで好きなんだけどねえ。みんなハズレだったらいいのに…当たりとかいらんのに…
書類を出して…相応の能力を示せばさせてくれるかな?ぼく様はふつうに入試試験受けたけど、たしかA組の子は異能を使った一芸入試だとか。まぁぼく様もよく知らないけどね、クラス違うし
おとさきせんぱい!おとさきパイセン!パイセンのほうがしっくり来るんだけどねえ。まぁ年長者の仰せには従うのが日本のマナーなことくらい知ってるよ、大丈夫さおとさきパイセン!おっと失礼、言いやすいものだからつい…(てへぺろ)
ステイツにはあまり先輩タイプのフィッシュマン……あー、ネレイドはいなかったかなあ。もっとこう……インスマスって感じのが主流q@,
ハハハやはり日本はいいところだね、こんな美人の人魚なら大歓迎さ!(あっ動くんだそこ…と珍しそうな視線。眼鏡がきらめくぞ)
--
2020-04-20 (月) 23:27:23
やっぱり試験がいるのね、合法的に先輩ちからを高められるかと思ったのに……(はぁ、とため息をついた)
やめて、やめなさい! あなた知っててでもタイミング見て突っ込んでくるタイプでしょ! 今度パイセン呼びしたらパシらせるわよ!
あーなるほど、地域色あるのかもね。表情はわかりづらいけど結構気さくな人たちでしょ? アメリカンとも上手くやってると思うわ
あら、ホントにリトルアメリカンって感じねあんたは……(キラン、と光るメガネになんだか嫌な予感がした。なにか見つけられた感じだ!)
……なんかちょっと寒気がするからもう行くわ、まだ寒いから風邪引かないように気をつけなさい。日本は春でも結構寒いわよ! (そう言うとそそくさとどこかへ行った) --
水鈴
2020-04-20 (月) 23:43:16
そりゃそうさ「明日から3年生にしてくだち!」なんて言うだけで進級できたら誰も苦労しないねハハハ(ハハハ)
いやあ、おとさき先輩があまりに親しみやすいお方だからつい調子に乗っちゃったんだね!パシリはごめんだよ、もう言わないから安心しておくれセンパイ!
そうだね、無口で無表情だけど働き者で…ジョークが好きな人が多いな。けっこうウィットに富んでるんだよ、あれで
ハハハ!美女は褒めるもの、ピーマンは肉料理に添えるものさ!事実…いやこの世の真理を述べてるだけだよ!
……あぁ、もう行くのかい?(学術的興味をそがれて残念げ。触りそこねた!)バカは風邪引かない…とは日本のコトワザだったかな?天才も引かないから平気だよ!またねパイセ……センパイ!
--
2020-04-20 (月) 23:57:50
おいしそうな匂い…あれは!(おいしそうなポンデリングに引き寄せられるメガネ) --
メガネ
2020-04-18 (土) 23:19:57
あ、それ食べると発言が修正されてなかったことになるよ(なるよ)
--
2020-04-18 (土) 23:28:56
あれ?僕何してたんだろう…?(食べてしまったポンデリングのせいで前後の繋がりがよくわからなくなり首をかしげる…) --
メガネ
2020-04-18 (土) 23:29:46
本当に食べてしまったのか?(ニヤリ) ……まぁいいや、君はぼく様がさっき作ったポンデ食べちゃったのさ
まだあるけど食べる?食べた側から食べたこと忘れるけど。もちろんカロリーは据え置きさ!(ポンデの詰まった箱が!)
--
2020-04-18 (土) 23:35:06
ええっ?!キオクソーシツは一回でコリゴリだよ〜…(曰く、一度海に投げ出されて浜辺に打ち上げられたあと、キオクソーシツになりしばらく彷徨ったあと、再会した姉にスクリューパイルドライバーを10連発ほど食らって回復した苦い過去があるのでキオクソーシツはトラウマだという説明セリフを吐く)
記憶が無くならないオヤツはない?(この際カロリー多めでも大丈夫!食っても太らないから!という説明セリフパート2を吐きつつリクエストをする。 --
メガネ
2020-04-18 (土) 23:38:29
思ったよりヘビーな過去とクレイジーなお姉さんが出てきた!?まだ試作品だけどね、怪異に襲われた被害者の記憶を消せないかと思って作ったのさ
ポンデにしたのはなんとなくだけど…食欲を煽っちゃうのはいけないかもだなぁ。ぼく様のポンデはおいしいから……そう!味にも妥協しないのが天才だから!
えっおやつ?スニッカーズならあるけど。あげたら何してくれるのかな?(まさかタダでよこせと?とプレッシャーを放つぞ)
--
2020-04-18 (土) 23:42:56
キオクソーシツは嫌だけど、そういうのは大事だものね…(うなされたり、夜中トイレにいけなくなったり…怖い眼に遭った人の精神ケアは大事。とわかりみを示す。)
よく覚えてないけど…すごくおいしかった気がする!(喰った前後の記憶が飛ぶせいか目の前の箱詰めポンデがおいしかったような…そうじゃなかったような…という状況。)
う…じゃあこの、けっこうお腹いっぱいになるまんじゅうと交換というのはどうかな?(気に入ってときどき仕入れている、ジャパリ的なとこの名産品っぽいわりとボリューミーなまんじゅう入りの袋を一個取り出す) --
メガネ
2020-04-18 (土) 23:49:37
そうとも、事件は犯人を倒せば終わりじゃないんだ。被害者にとってはむしろそれからが……よく食べるねきみ(箱詰めポンデひょいひょいくうとる…)
うん、まぁ、ぼく様の手作りを褒められて悪い気はしないけど…記憶消えるのほんの一瞬みたいだなぁこれ。改良の余地アリだなー(それはそれとしていい治験が取れた!)
マンジウ?オー、コレがジャパーンのスイーツデスカー?実際知らない食べ物だ、トレードといこう(スニッカーズとじゃぱっとしたまんじう交換してー)
……なんだろう、うまいとかまずいじゃなくて……うまくいえない味がする。おいしいけど
説明できない
(
味の設定がない
)
味(もぐもぐ)
--
2020-04-18 (土) 23:57:01
食べるのは好きだからね!僕ヨーガっていうんだ、よろしく。(おなじクラスだったよね?と唐突に自己紹介)
役に立ったならなにより…(知らんまにいっぱい食ってたというのはなんか残念だな…と浮かない顔ではある)
アンコはじめてなんだ?(それね、マメを甘く煮詰めた…ジャム?なのかな?とあんこ入りだったそれの話をする間もにっちゃにっちゃスニッカーズ噛んでる) --
メガネ
2020-04-19 (日) 00:09:47
なんだかテレポートしたりファイア吐いたりできそうな響きだねぇ…あっドーモ、ぼく様はクリストファー・ロバーツです。クリスでいいよ(そしてオジギ!なんたる奥ゆかしいアイサツか!)
食べるそばから「食べると記憶を失う」という記憶を失ってまた食べるさまが面白いから止めなかったぼく様にも責任はある…すまない…天才ですまない…(すまない…)
話には聞いてたが初めてだね……ふーん、これがアンコ……(もっちもっち)……すごく…腹にたまる感覚がするね…(半分食べて袋にしまいしまい)
思ってたより好きになれそうな味だけどちょっと重いや、ハーフサイズがあればベストだったね
--
2020-04-19 (日) 00:17:49
カレーも好きだよ!よろしくクリス。(もしかしてカレーも得意?なんてクリスのことを「ミスター味っ子」か何かかと思ってるようで)
…あっ!女の子の言う「ベツバラ」ってこういうお菓子を食べてるからなんじゃ…(恐ろしいことに気付いてしまったかもしれない…と戦慄の表情、料理人って恐ろしい…!とクリスを見る)
むくまなくていいってお姉ちゃんが言ってたよ。(女子の言い訳なのかあんこのいいとこのPRなのか解らん文言)
じゃあ…今度は半分こしよう!またねー(僕も食えてクリスも食える、うぃんうぃん!なんて自分もまんじゅう食いたいだけな提案しつつ学食に…なんでって?カレー食いたくなったからだ!) --
メガネ
2020-04-19 (日) 00:24:55
あぁそういえばあのいんどじんの好物カレーライスだったね…(お菓子ほどじゃあないかな、と返す。料理は科学だから!)
残念ながらベツバラはむしろ食べた記憶がしっかりあるからこそ使用できる呪文だねえ、まったくの別物と言わざるを得ない!きみのはただ面白いだけのやつさ!
顔がむくむ前にお腹が張るんだよぼく様の場合…スクリューパイルとかするわりに女子力高いなお姉さん…
うんうん、シェアはいい文明だね(実際うぃんうぃんなのだ!)てかぽんであれだけ食べてまだ入るの!?(マジかこいつ…って顔で見送った)
--
2020-04-19 (日) 00:35:07
ここが音に聞こえた『天才』クリストファー"クリッパー"ロバーツのハウスかぁ(配布されてる生徒名簿見ながら)
//読み合ってなかったらごめんね --
暁
2020-04-18 (土) 22:14:20
(今にも勉三さんが顔を出してきそうなしみったれたボロアパートの103号室。そこに天才のラボはあった!!)
なんだいなんだい、人んちの前でコントの導入みたいな声出して!いかにもぼく様がロバーツだけど、そのクリッパーハウスになんか用かい?(あっこどもが出てきた)
--
2020-04-18 (土) 22:18:41
生徒名簿に聞いた名前があったので、興味が合ってちょっと見に来たんだ
自分を様付けして呼ぶのはどうかと思うけど、本当に本物なんだね、ふ〜む(自分より小さな相手を興味深げに眺めつつ)
(「…用が特に何かあった訳じゃないんだけどな…」などと考え、何かないかと考え始める。しばらく経つと思いついた考えひとつ)
珈琲をこの世から消し去る発明は無いですか?(と、割と無茶な注文をした) --
暁
2020-04-18 (土) 22:28:45
へー、ぼく様のことを知ってるってことは科学に興味があるのかい?あるいは単に天才少年がどーだこーだ言うトピックスでも見たのかな?
天才とは衆目に混じって密やかに暮らすことも許されない因果な生物……そう!ぼく様が天才であるがゆえに!(視線を感じるのでカッコイイポーズしておく)
……(ぷるぷる。けっこうこのポーズきつい…)……む?コーヒー?残念だけどぼく様コーヒーゼリー大好きだから消し去りたくないかな!(ポーズ戻しながら)
珈琲を消し去るってことは加工製品も消えちゃうからねえ、コーヒー牛乳もなくなるよ?いいの?
--
2020-04-18 (土) 22:34:38
科学?いや、まったく全然。職業柄よく聞く名前だから知ってるだけだよ(軽く手を振り)
怪異関係の発明が凄いんだとか…?僕はお世話になった事はないけど、退治屋とかが良く噂してる
でも本人結構馬鹿っぽそうで安心した。なぜならあまり悪いことしなそうだからねぇ(割と毒舌吐きつつ笑う)
珈琲関係は一切口にしないから、別になくても困らないかなぁ(と、ぼんやり上を向きつつ答える) --
暁
2020-04-18 (土) 22:53:24
あー、同業の人かあ。民生品にもぼく様の特許が使われてるグッズけっこうあるからねえ。簡易結界機とか使ってる?あれもぼく様の成果物なんだけど(安物の頼りない結界発生機。民生品だしね)
馬鹿っぽそう……馬鹿っぽそう?すまないね、日本語にはまだ慣れてなくて……ハハハそんなまさかハハハ(ハハハ)
なんてこったこれが日本人…恋を忘れた哀れな男……おいしいのにコーヒー。あとぼく様の専門は怪異関係だから実はふつーに無理だねコーヒー絶滅
大工さんに漆塗りの漆器作れよ、職人だろ?って言ってるようなもんさ、天才にもできないことはあるのさ……そう!天才といえど万能ではないから!
--
2020-04-18 (土) 23:07:41
近しいけど同業じゃないかな。僕は『探し屋』なので、僕自身は世話にはなってないよ
(ポケットから名刺を取り出し、アドレスと『怪異探し屋』暁 春と書かれたそれを差し出す)
あ〜、結構ニュアンスが難しいからね。今のは褒め言葉でもあるんだよ。本当、本当(嘘か真か分かりづらいボヤっとした口調で)
そっかぁ、残念。どうしたって苦手だからなぁ…香りだけでもキツイよ(此方は本当に残念そうに呟き)
確かにそうだね。まぁ、でも、もしかして。万が一にも、それができそうならば七日七晩寝ない勢いで作ってくれる事を期待してるよ --
暁
2020-04-18 (土) 23:16:43
ふーん……?さすが超形態…"バケモノ"の本場、こんな稼業も成り立つんだねえ(名刺受け取ってポッケにしまいしまい)
だいじょうぶさ、馬鹿が褒め言葉になるケースもあるとは聞いてるよ。大丈夫わかってるさ、ぼく様は天才だから……そう!ぼく様は天才だから!
なそにん。まぁ嫌いなものは仕方ないね、ぼく様にできることはないが……そしてできることがあったとしても寝ずの発明は絶対いやだと伝えておくに留めようか
ぼく様たちは成長期だからね!寝ないなんてとんでもない!!
--
2020-04-18 (土) 23:28:23
倒したい人ばかりじゃないって事だね、事実『怪異』から得られる知識や発明もあるだろうから…まあ、そこら辺は僕の分野じゃないけど(手を振りクリスの方を指差し)
…大丈夫?傷ついてない?明日学校来られる?(などなど適当なフォローを入れ)
眠気を覚ますものは駄目なんだ、単純に体が受け付けない。だからまぁ…寝ずに居るのも辛いってのも分かる
僕も寝るのは大好きだからな(と、明るく笑い)
さって、長くなったな、そろそろ帰るよ同輩。また、学校かどこかでね(ボヤっと口にすると欠伸を噛み殺しつつ帰路へと付いた) --
暁
2020-04-18 (土) 23:40:47
まーね、ある意味じゃぼく様が天才を名乗れるのは怪異のおかげでもあるし、彼らを研究することで得られる知見は計り知れないよ
ハハハ傷ついてないよ、ぼく様を傷つけられるのは怒ったママくらいだよほんとだよハハハ(ハハハ。眼鏡が光ったりなんかしてない)
コーヒーというよりカフェインがダメなのかな?お茶も飲めないとは難儀な体質だね、なんとかしてあげたいけど……そう!専門外だから!
ん?あぁ、日本に来て早々、便利が良さそうな人と知り合えてラッキーだねぼく様。機械があったら利用させてもらうよ、探し屋さん(ばいばーい))
--
2020-04-18 (土) 23:50:20
かしこま! --
2020-04-18 (土) 21:18:23
何かが伝わったみたいでよかったけど、できればそのコメントは下のツリーにつけて欲しかったかな
スペースがもったいないから……そう!スペースがもったいないから!
でもぼく様は修正したりしないのさ!めんどくさいしね!
あぁそうだ修正ボタン用意しとこう、このひらめきもぼく様が天才なればこそだね
--
2020-04-18 (土) 21:26:08
まさかパパたちが無人島に漂流したことがあったりなかったり… --
2020-04-18 (土) 19:03:42
ぼく様のパパ、年齢を四捨五入すると20になっちゃうのさ。ひとまずはそれを返答としておこうか
笑うよね、児ポってレベルじゃないから……そう!うちのママかーなーりやべーから!こういうのは薄い本だけにしておくべきだから!
--
2020-04-18 (土) 19:15:15
さーてと。そうすると色だね、色。黒一色というのは視認性よくないからね
天才のぼく様にふさわしい色を用意する必要がある……そう、ぼく様が天才だから!! --
クリス
2020-04-18 (土) 00:27:39
鮭色だってさ。ぼく様は天才だからDHAたっぷりのおさかなは大好きなのさ
さかなをたべるとあたまがよくなるんだよ、ぼく様のように……そう!ぼく様のように!
--
2020-04-18 (土) 00:30:56
だめだこれ明るくて目ちかちかするわ。なしなーし --
クリス
2020-04-18 (土) 00:31:27
ぴーーーち。ただの桃色じゃないのさ、桃の果実色!
ぼく様ピーチ味のゼリーが好きなのさ。甘酸っぱいから……そう、適度に甘くてほんのり酸っぱいから!
--
2020-04-18 (土) 00:38:09
もっと明るい!?ぼく様の天才を以てしても読めないねコレ!あとピンク系統が続いたのなんでだろね!? --
クリス
2020-04-18 (土) 00:39:40
ここあぶらうん。チョコレートよりココアがぼく様のような天才にはふさわしいのさ
チョコレートは胃に貯まるから……そう!チョコレートは実はけっこう消化に悪いから!ココアは液体だからまだマシなのさ!
--
2020-04-18 (土) 00:45:31
…けっこういい気がするねここあぶらうん。黒との差別化も効いてるしそれなりに見やすいし
ところでこれはチョコレートブラウンさ。チョコレートはチョコレートで好きだから……そう!ぼく様はチョコレートが好きだから!
--
2020-04-18 (土) 00:48:16
うん、チョコよりココアのほうがいいねコレ。はいぼく様の色はココアブラウンにけってーい
しかし今日も天才的なひらめきとまとめ上げだったな……さすがぼく様……そう!さすがは天才のぼく様!!
--
2020-04-18 (土) 00:50:07
Last-modified: 2020-06-20 Sat 16:08:12 JST (1771d)