食べる
http://notarejini.orz.hm/?%BF%A9%A4%D9%A4%EB
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2023-03-21
ドイツでもっとも飲まれている
アトイさんのメタコメ欄
2023-03-20
氷のように冴えた煌き
FA/0074
V/アルマース
VG/コスモバビロニア
世界三大
名簿/405673
二人合わせて四メートル
私は人工知能
2023-03-19
ダダッダー!!
少年嗜好
2023-03-17
FA/9999
2023-03-16
常春の地、ぬくぬくの庭
2023-03-13
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2023-03-12
マヌベロス小屋
2023-03-11
RWC/00009
RWC/00006
2023-03-06
コメント/居酒屋
2023-03-01
コメント/FrontPage
2023-02-20
RWE/00001
2023-02-18
イカ墨ブシャー
2023-02-17
コメント/名簿/138855
2023-02-14
BGBR/0008
マグダラん家
ばにー・ざ・ろっく!
たべたい
君の心臓を
2023-02-12
コメントログ/居酒屋7
バニーガールズ・バトルロイヤル!相談所
2023-02-11
えーっ!?
赤シグナル3チェイン
info/BGBR
BGBR/バトルアリーナ
BGBRダイス目報告ページ第3シーズン
PBC-lab
ダメだ。その願いは私の力を超えている。
2023-02-08
うさぴょい
2023-02-06
BGBRダイス目報告ページ第2シーズン
2023-02-04
BGBR/0007
2023-02-01
苗床ロワイヤル
2023-01-31
BGBR/0009
ろうそくみたいできれいだね
2023-01-29
BGBRダイス目報告ページ
2023-01-28
BGBR/0006
それでも生きていかざるをえない
2023-01-24
BGBR/キャラリスト
月が綺麗ですね
BGBR/0001
2023-01-23
BGBR/0003
2023-01-22
マヌベロスネスト
マヌベロスネスト/設定ページ
天魔福音
2023-01-21
BGBR/0005
企画/バニーガールズ・バトルロイヤル!
コメント/名簿/498285
BGBR/0004
2023-01-20
RecentDeleted
BGBR/0002
BGBRネオ・トーキョー
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
もっちもっちする
− --
2011-01-01 (土) 13:10:15
− --
2011-01-01 (土) 13:10:08
− --
2011-01-01 (土) 13:10:00
発情薬が撒かれた
--
2010-12-30 (木) 14:22:12
ハッハッハ…実にこの町らしい、アクシデントだ
--
ユニ
2010-12-30 (木) 18:42:50
うーっす、お疲れ様ー。頭、重くないの? --
クルト
2010-10-29 (金) 16:10:47
うぃっす、久し振りユニ、えーっと来月あれだ、冒険同行だ
ユニじゃなくて、その王冠、の方とだー、……単体で冒険に行ってるのかその王冠 --
リッド
2010-10-03 (日) 23:11:35
やぁ!久しぶりだね。元気そうで余もうれしいよ。ずいぶんと…静かになってしまったようだから、ね
(目を細め、笑顔)それは…
来月までのお楽しみに、しておこうじゃないか(左右の犬の顎がカタカタと鳴る)よろしく、リッド
--
ユニ
2010-10-05 (火) 05:30:36
シュッワッキッマッセッリー、お主の場合はむしろ余こそ主であるとか言いそうじゃが例え魔王であっても別け隔てをせんのがサンタさんの務め、遠慮せずに受け取るのじゃお嬢ちゃん。上のわんちゃんにも食べさせてやるんじゃぞ、ほっほっほ(ケーキの入った箱を渡していくサンタさん) --
サンタ
2010-09-12 (日) 00:52:46
はっはっはっはっは…これはこれは…(目を細める)変わった客だね。ようこそ、わが城へ
主か…全くもってそれは、全く難しい。余は魔王ではあるが…統治者ではない。もし当てはめるのであれば…いや、止そうか。折角の(サンタの顔を見つめた目が笑う)クリスマスだからね
おおお!このケーキは学園の近くにあるあのお店かな?ありがとう!…サンタさん
--
ユニ
2010-09-12 (日) 09:12:22
今月21時より
海水浴場
にて海水浴
--
2010-09-07 (火) 21:02:47
おっはよーユニちゃん!ぼちぼち暖かくなって汗かきやすくなるから頭のお手入れはちゃんとするのよー!
そうそう、あと帽子のお手入れはこまめにね! --
プリルラ
2010-09-04 (土) 07:17:40
おはよう。勿論だとも。この王冠は、余、自身…であるのだからね
四季の豊かな変化も、この街の魅力だ。それを満喫することも…この街に住む楽しみといえるのだ
銭湯や温泉もある。気が向いたら行ってみるのも、良いだろう
--
ユニ
2010-09-04 (土) 07:45:24
公衆浴場はまーあるの想像できるけど温泉まであるの?おもしろいなぁ
ありがとーこんど探してみるよー! --
プリルラ
2010-09-04 (土) 08:03:28
山や海、港に闘技場…他にもこの街には住人を楽しませる様々な物が揃い、街の将来を担う人材を育てる教育機関もある
温泉以外の施設も訪ねてみることを、お奨めするよ
--
ユニ
2010-09-04 (土) 08:34:49
貴女ですね、ギョーが言っていた魔の者というのは。私はハルチルガルトル・ブル、次は私も同行させていただきますから是非ともよろしくお願いします。(赤鬼と違い折り目正しい青鬼) --
ハルチルガルトル
2010-09-03 (金) 22:23:12
ああ…先日の…(ゆっくりと頷く)なるほど君達も…
だが、君達はまるでそう…正反対だね。彼女にはとても楽しかったと、伝えておいてくれたまえ
--
ユニ
2010-09-04 (土) 04:37:14
はい、ギョーもはしゃいで居ました。外套が欲しかったどうのこうのと
正反対、そうかも知れませんね。だからこそ息が合うのですが‥‥貴方達は誂えたようにピッタリですね(ユニに向けていた視線をユニベロスに移す)。 --
ハルチルガルトル
2010-09-04 (土) 08:54:04
外套?ああ…あれのことか。それは悪い事をした
つまり…相棒、と言うものだね。とても羨ましい。余は誰かとそういった関係を…持ったことはないのでね(目を細める。ほのくらい6つの瞳がじぃと見つめる)
--
ユニ
2010-09-04 (土) 09:12:34
気にしないで下さい、ギョーは結構移り気ですから‥‥お菓子あげると忘れる
え、その頭の上の子とはパートナーじゃないの?
じゃあ今日はこれで、当日はよろしくお願いしますユニさん。 --
ハルチルガルトル
2010-09-04 (土) 11:56:18
こんばんわー、久しぶりね。元気かしら?・・・と言っても、あんまり元気じゃない姿を想像出来ないのだけど。 --
クーム
2010-09-02 (木) 23:40:17
ハッハッハ、ようこそ。
君のほうこそ、体調と言うものからは開放された存在じゃないのかね?問題は、解決したかね?
--
ユニ
2010-09-02 (木) 23:47:25
(ふふっ、と笑って)それもそうね。心情でブレる事は有っても体調崩した事、って言うのは無いわねー・・・
(手をひらひらと)駄目ね、何ともなりそうも無いわ。以前ユニの言ってた方法ぐらいかしらね。 --
クーム
2010-09-02 (木) 23:50:04
ふむ…身体を共有するようなパートナーは見つからないか…
以前のように、自由にこの街を歩くのは…まだまだ先だね(ぱかと缶を開けてチョコクッキーを差し出す)
--
ユニ
2010-09-03 (金) 00:12:43
そうねー。流石に難しいと思うわ・・・(頷く、けれど)うーん、親が過保護だったから夜だけとは言え、以前よりもむしろ行動範囲は広がってるかもしれないわ・・・
あ、ごめん。私、自分の家じゃないと飲食出来ないのよ。気持ちだけ頂くわね(やんわりと微笑み) --
クーム
2010-09-03 (金) 00:17:43
持って帰っても良いのだよ?
そういえば君は、以前はあまり外には出て来なかったね。そうか、生前よりも行動半径が広がっていると言うのは奇妙な運命だ(愉快そうに笑う)
--
ユニ
2010-09-03 (金) 00:41:07
(頬を掻いて)・・・それじゃ、頂いても良いかしら?甘いものには目が無くて。
でしょう?変な話よね・・・以前はユニとこうやって話した事も無かったもんね? --
クーム
2010-09-03 (金) 00:51:38
勿論だとも(にこやかに頷く)
そうだったかな…?この街の住人達とはなるべく同じように接してきたつもりだが、やはり家庭の事情なんかもあるからね(後ろ手に腕を組んでゆっくりと応接間を歩く)
それはそうと、何か用事でもあったのかね?
--
ユニ
2010-09-03 (金) 01:42:00
ありがとう、それじゃ帰りに持って行かせて貰うわ(にっ、と微笑み返し)
あ、あれ、私の記憶違いだったかしら・・・それとも、幼い私にはユニの登場が刺激過ぎて記憶から飛んでるとか・・・無いわね、流石に。
(首を横に)この前と一緒よ。特に用は無かったけど、お話したかったから、かしら・・・駄目かな? --
クーム
2010-09-03 (金) 05:07:45
無論、構わないよ。余はこの街とその住人達を…深く愛している
こうして対面で話したのは…最近になってからだね。君の家も見に行きたいとは思っていたのだが…結局尋ねたのは空き家になってからだった。以来3年かな?再び足を運ぶことは無かった
こうして君と話しているなどということは、当時には思いもよらなかったろうね
--
ユニ
2010-09-03 (金) 20:00:00
そう?それなら良かった・・・ね、ユニ。魔王って事はやっぱり、後々この辺を統べたりするのかしら・・・?
そうね・・・あー、親が越してすぐぐらいね。あの頃は自分の境遇がまだ理解出来なくて、自分の部屋でうじうじしてたっけ・・・
(ふふっ、と笑って)それはそうでしょうね、何せ死んじゃったんだもの。 --
クーム
2010-09-03 (金) 20:50:45
んー…?(小首を傾げ、顎に手を当てて微笑む)
余は、魔王ではあるが……統治者ではない。もっと別の、存在なのだよ
そう、そのくらいか…ご両親にはあまり面識も無かったし、ね。訪問する理由もなかったのだ。君の暮らしていた家を見てみたいと思う以外には、ね
夏には死人の魂も帰って来るといわれている。そう考えれば、可能性は少なからずあったのだろうね君が…この世に魂をとどめるほどの未練を持っていると言うのが、余の想定外だったのだ。嬉しい誤算と言うもの、かな
--
ユニ
2010-09-04 (土) 03:48:17
ふーん、何か魔王って言うと最終的には世界征服を企むイメージが・・・安直過ぎるのかしらね(頭を抱え)
そうね、まさかこんな形で皆と再会出来るとは思わなかったわー・・・でも、やっぱり戻ってこない人は戻ってこないのよね・・・
私だって、いつまで居れるなんて保障は無いし。実際どうなんだろう、考えると不安になっちゃうから、あんまり考えないけど・・・ --
クーム
2010-09-04 (土) 19:22:04
はっはっは…それは随分と、古典的だ。魔王と言うのはそうだね…種や職と言った物だろうか?人間でも様々な思想があり、冒険者にも色々な目標がある。
同じように、魔王と一口で言っても様々な考えや目的があるのだ。このチョコレートのようにね(スッとチョコサンドクッキーの横に板チョコ、アーモンド入りなど並べてみせる)
戻ってこない者は…満足してしまったのか、諦めてしまったのか…それとも他に何かあるのか。君は満足してこの地を去れることを、祈っているよ。少々寂しくはなるだろうがね
--
ユニ
2010-09-04 (土) 23:22:15
あー・・・何となく分かった。何をするかはその魔王次第って事なのね?
分からないわ。自分だって何で此処に残ってられるか分からないんだもの、他の人の事なんて分かるはずも無いわ・・・
満足して、かぁ。でも皆とお話出来なくなっちゃうと思うと、成仏したくないな・・・
(腕を組んで)そもそも、私が何で残れてるのかも分からないし・・・どうしたら良いのかしらね。 --
クーム
2010-09-04 (土) 23:34:15
そういうことだ(満足げに頷く)
そもそも…自己が存在する理由を理解し説明できる人間は、少ない。生死問わず、そのような物なのだろうね、しかし
生きた人間はどうすれば自身が死ぬか半ば心得ているが…君の場合は少し違う。存在する理由が直接存在自体に関わっているのは、少々危険かな?かと言って真実に…近づくことにも危険はある
--
ユニ
2010-09-05 (日) 01:45:26
やほー!ギョーだよー!次の冒険よっろしく〜!私探検って始めて!面白そうだよね〜?(同行挨拶にきた赤鬼)
‥‥って、あれ仲間?君も魔族なのかにゃ〜?(にゃ?) --
ギョー
2010-09-02 (木) 20:45:45
君は…この街にはきた、ばかりかな?
ようこそ、歓迎するよ。人間ではない…と言う意味では、広義には"仲間"と言えるかな?なにせ、分類をしようにも…あまりに多種、多様なものがこの街には生活しているのだ
--
ユニ
2010-09-02 (木) 22:02:10
ばかりじゃないよ、半年以上もいるもん!(半年が長いと感じる若さ)
あ、やっぱり?頭から手が生えた人間はいないもんね〜!魔界にだってあんま居なかったし!
むつかしい事はわかんないけど‥‥まいーや!とりあえずは次の探検の仲間だもんね、よろしくね!じゃまた〜(手を振り駈けて去る赤鬼) --
ギョー
2010-09-03 (金) 00:25:06
そうか、そうか(満足げに頷く)では改めて、この街の住人として、わが城への来訪を歓迎しよう。ようこそ(両手を広げ、歓迎の意を示す)
探検か、楽しいディナーになると良いね
--
ユニ
2010-09-03 (金) 01:33:09
おいーッス!ユニちゃんこんちゃ!(気持ち悪い笑顔で)来月の仕事はそう、この俺と一緒スよ
たいした仕事じゃなさそうだが油断は禁物だ…防御は俺に任せておけ!守って見せるぜ…そのちっぱ…笑顔 --
トシヒコ
2010-09-02 (木) 16:43:26
ほぅ…それは、楽しみだ
君は、昔から…自身を鍛える事に一生、懸命…だったからね(ゆっくりと両手を広げる)見せてもらおう、君のその鍛錬の成果を
楽しいディナーになる事を、祈っているよ
--
ユニ
2010-09-02 (木) 19:37:46
────────────────────── --
2010-09-01 (水) 06:48:10
────────────────────── --
2010-09-01 (水) 06:48:05
────────────────────── --
2010-09-01 (水) 06:47:59
こんばんわー(きょろきょろ、と見回して頭を掻く)あれ、この辺に居るって聞いたんだけどな。 --
クーム
2010-08-27 (金) 20:50:28
余に何か、用かね?(呼べば現れる魔王)
--
ユニ
2010-08-27 (金) 21:02:43
あ、居た居た(首を横に振って)いやね、用ってわけじゃないんだけどさ。うーん、あれよ、遊びにかな? --
クーム
2010-08-27 (金) 21:21:25
ハッハッハ(夜の闇を切り裂くような笑い声。不意に地面に暗い液体のようなものが広がり)
(盛り上がるように異形の人型をつくると、それは)
(夜空よりも深く暗い瞳の魔王、孕星公ユニとなる)
余になにか、用かね?(なんとなくやり直す)
--
ユニ
2010-08-27 (金) 21:23:19
この街の住人の訪問は、歓迎するよ。クーム君
そうだ…(いきなり頬にキスをする確定RP)
--
ユニ
2010-08-27 (金) 21:24:55
そう?それなら良かったわ・・・いきなり襲われる、って事は無いにしてもね。魔王って聞いてたからさ、どうなるかなー、なんて・・・
(何でやり直したのかしら・・・なんて思っているといきなり頬にキスされ、ずざっと後退り)ちょ・・・っと。いきなり何するのよ!?って言うか、あれ?な、なんで触れ・・・ --
クーム
2010-08-27 (金) 21:32:45
(つづけてそぉいとばかりに投げ飛ばさんと構え。投げ飛ばされたような気がするだろう迫力とポーズ)
感覚の、再現と言うものだよ。最近、誰かとキスでもしたのかな?
とも、かく…(ゆっくりと両手を広げ、星空を仰ぐ)これが
恋
なのだ(満足したかね?と笑顔)
--
ユニ
2010-08-27 (金) 21:45:31
(口元を押さえ)何か、不思議な感じね・・・えっ。そっ、そんな事無いわ、うん(軽く目を逸らしながら首を縦に何回も。非常に分かり易い)
・・・そうなの?何か、想像していたのとはちょっと違うわね・・・本当に?(訝しげに首を捻り) --
クーム
2010-08-27 (金) 21:50:59
(目を細め、薄く笑いを浮かべる)
本当だとも!以前、海でサク…サキ…そう、サカナ君がやっていたものを、完、全に再現したのだ!
--
ユニ
2010-08-27 (金) 21:55:10
サカナ君・・・知らない人ね。うーん、でも何かやっぱり違うような気がするのよね・・・
そういえば・・・(じーっとユニを見て)ユニ自身は、恋をしたことって有るのかしら? --
クーム
2010-08-27 (金) 22:04:40
余、自身?今しがたしたが?
--
ユニ
2010-08-27 (金) 22:14:52
え?あ、あぁ、再現したから体験も、って事か・・・うーん、埒が明かないわね。
かと言って、聞いて回るなりするのも恥ずかしいし・・・(頭を抱え)それとも、ユニが言うようにさっきのが正しいのかしら。
確かにキスはイメージにもあるけど・・・(投げられたようなあれは何だったのだろう、と首を傾げて) --
クーム
2010-08-27 (金) 22:20:44
(恋と言うのは一連の行動のことと考えているので体験済みとする魔王)
頬へのキスから流れるような投げ飛ばし…。場所は違えど全て、あの海のままだよ
クームは、シャイ…なのだな。しかしクームが消えなかった、と言うことは…どちらにせよこれは、クームが本当に欲しいものではない、と、いうことだね…
君が本当に欲しいものとは…なんだね?
--
ユニ
2010-08-27 (金) 22:29:31
あ、いや。だから私は、その海が何かの間違いじゃないのかなー、と思って・・・しゃ、シャイ?え、何で?
(むむむ、と唸り)・・・そういうものなのかしら?確かに体験してみたいかな、とは思ったけれど、そればっかり考えてたわけでも無いし・・・
(腕を組んで)本当に欲しいもの、ね・・・何だろう。色々あり過ぎて・・・一番、って言うと全然解らないわね。 --
クーム
2010-08-27 (金) 22:33:47
見当違いだったと…言うわけか(ふむ、と小首をかしげる)
なんにせよ、安心はしているのだよ。あまり簡単に消えてしまうのも、いささかつまらないから…ね
それにどう…やら、未練の根は深いらしい
--
ユニ
2010-08-27 (金) 22:38:16
多分、ね。私も理解してるわけじゃないからさ、違うかもしれないけど・・・
(ふふ、と微笑んで)私もね。まだこの街に居たいし、皆ともお話したいわ・・・
・・・当たり前じゃない。こんな遊びたい盛りの年頃にさ、いきなりぐさりよ?未練が残らない方がおかしいわ。 --
クーム
2010-08-27 (金) 22:43:39
(少し不思議そうな表情を浮かべる)クームが殺されたのは2年前…だとすれば、14
14歳前後で死ぬと言うことは、そういう物なのか…
よくわからないのは…そう思っていながら先々月の海水浴をはじめとして、あまり遊び歩いていないようだが?
--
ユニ
2010-08-27 (金) 23:05:51
そうね。たしか14の時に・・・解らないわ。ただ、私の場合はそうだったってだけね(うんうん頷き)
実は・・・昼間は外に出辛いのよね。だから、本当は海も行きたいし公園も昼間に散歩したりしたんだけど・・・この前みたいに、夜になっちゃうのよ。 --
クーム
2010-08-27 (金) 23:19:02
//ごめんなさい、文通お願いします --
2010-08-27 (金) 23:19:51
そういえば…この間も夜だったね。つまり幽霊の性から抜け出せない…のか。なにか、昼間でも自由に出歩ける方法があれば、良いのかな?
--
ユニ
2010-08-27 (金) 23:42:10
//あうあう スローで申し訳ないです --
2010-08-27 (金) 23:42:25
そんな感じね。本当は昼間にも広場に行きたいし、友達の家に遊びに行ったりもしたいんだけど・・・ --
クーム
2010-08-29 (日) 01:33:15
それは難儀だね(目を細める)
昼と夜…一体何が幽霊に対して作用し、その行動を阻害するの、か。君はわかるかね?
原因がわかるのであれば、それを解決する手段もあるいは…見つかるかもしれない
--
ユニ
2010-08-29 (日) 01:37:58
私の場合は・・・日光かしらね。日光を浴びなければ昼間でも活動できない事も無いの。
あと、一応手段も無くは無いんだけどね。生きてる人にちょっと取り憑いて、元気を分けて貰ってれば昼間でも・・・ --
クーム
2010-08-29 (日) 01:43:16
//そしてまた文通で済まない・・・後落ちてざんねん --
2010-08-29 (日) 02:01:19
日光!
原因が日光と言うのなら、日陰から日陰を辿れば…昼間でも自由に(?)活動出来る事になる
日向に出る場合は、パートナーを探すことだ。これでやや、不自由ではあるが障害は取り除かれた(満足げにゆっくりとした拍手)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 02:01:47
//こちらこそ申し訳ないのです! --
2010-08-29 (日) 02:03:04
うーん・・・(くすくす、と笑って)思ったより普通ね?もっと何か、とんでも無い事を言い出すのかと思ってたわ。
そうね、現状出来る方法と言ったらそれしか無いんだけど・・・問題は溜まり場になってる公園に日影が少ないことねー(遠くを見て) --
クーム
2010-08-29 (日) 17:12:47
出来ぬ事を言うのは、机上の空論と言うものだよ。実現可能なラインで提案しているつもりだ。可笑しいかね?(小首をかしげる)
ふむ…影が、欲しいのか…
--
ユニ
2010-08-29 (日) 18:07:02
う、うーん・・・いや、おかしくは無いんだけど、何かイメージ的に似合わないと言うか・・・
そうね。でも日当たりが良くない公園っていうのもね・・・やっぱり誰か捕まえて連れてって貰うしか無さそうね、うん。 --
クーム
2010-08-29 (日) 18:19:01
余はどんなイメージなのだろう?希望に沿えるのなら…沿おう
どんな場所にも光があれば影はある。なければ作ってしまえば、良いのだがね
--
ユニ
2010-08-29 (日) 21:15:57
えと、ユニのイメージってわけでも無いかもしれないけど・・・魔王って言うと、色々と無茶な事とか凄い事とかやっちゃいそうかなー、って・・・
そういうものなのかな。私はその方が良くても、皆は日当たり良い方が良いだろうしなー、とか。 --
クーム
2010-08-29 (日) 21:24:24
余が、解決しなければいけない問題では…ないからね。あくまで君、自身が解決しなければならない
余はその、手助けをしたいだけだよ
--
ユニ
2010-08-29 (日) 21:38:57
そっかー・・・いや、まぁそれはそうよね、私の問題だもの。自分で落とし所を見つけるしか無いかー・・・
(頷いて)ありがとね。って、そういえば・・・さっき海水浴に来てなかった、って言ってたけどユニは行ったの? --
クーム
2010-08-29 (日) 21:43:41
生と死を自在にする魔王、ならば確か居るらしいが…所詮は旧き世界の遺物にすぎんよ。役には立つまい
海水浴には毎年(行間含む)行っているが?
--
ユニ
2010-08-29 (日) 22:04:27
あー・・・流石にそこまでは出来たとしてもやり過ぎじゃないかしらね?死んじゃったものは死んじゃったんだしさ・・・うん(頷く)
・・・流石にその格好で行ってるわけじゃないわよね?でも逆に他の格好が想像つくかと言うと・・・
ま、良いわ。来年は何とか行って自分の目で確かめるから・・・さて、今日はそろそろ帰るわね。急に来ちゃってごめんねー?じゃ、またね、ユニ。(手を振り、帰って行った) --
クーム
2010-08-29 (日) 22:10:11
勿論…水着を着たが?
そうか、来年…か。それまでに何かしらの解決手段を見つけられる事を、祈っているよ。余もとても楽しみにしている
--
ユニ
2010-08-29 (日) 22:17:50
無事だろうとは思っていたがやはり無事のようだな だが無理するなよ --
ラグ
2010-08-29 (日) 17:00:01
君は…確か海であったね(コロコロと口の中で飴を転がす)
食い意地のはった魔王だと…笑うかね?(カリッと飴を噛み砕いて笑う)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 17:10:22
どこそこで会ってはいるんだが、あまりこうやって会話したことはなかったな
魔王という種族がよく分からんが、食欲はあるに越したことはない 良かったらこれも食うか?(見舞いの菓子をかかげる) --
ラグ
2010-08-29 (日) 17:13:16
聞いたところによると君は昔…この街に住んでいたそうだね。出戻り組みと言うものか
お菓子を、持参しているのか!頂こう(満面の笑みで飴を適当なグラスにさし、喜色満面に両手を後ろ手に組む)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 17:19:42
ああ、今なら11年前か 君は見かけなかったからその後の住人だろう
そんなに喜んでもらえて光栄だ(相手の笑みにあわせて微笑み、お菓子の詰め合わせを見せるように差し出す) --
ラグ
2010-08-29 (日) 17:21:53
そう…余がこの街に生まれたのは7年前の「崩壊の日」(ゆっくりと後に回していた手を広げ)
これは何処のお菓子かな?このクッキーの匂いは、広場の東側に最近できたあの店かな?ちょうど食べてみたいと…思っていのだよ(差し出された籠を両手で受け取る)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 17:27:20
崩壊とはまた物騒だ 何があったのかなんて聞かない方が平和だろうか
(ずはり当てられ少し目を見開き)その通りだ 何がいいか考えていた所見つけてな、それは丁度良かった 味も気に入ってもらえればいいが --
ラグ
2010-08-29 (日) 17:33:03
(満足げに頷いて箱を開ける。焼きたての甘い香りが広がる)これはなかなか…(ぽりぽり)少々甘味が強いがお茶とあわせれば…ふむ…これは干しぶどうか
なにかあったと言えばそれは、この世界そのものの存在に関わる…が、何もなかったと言えば何もなかったのだ。何一つ変わることはなかったのだからね
--
ユニ
2010-08-29 (日) 17:43:43
何が好みか分からないからひとまず色々な味の奴を見繕ったよ あとカスタードや、餡子もあったな(相手の菓子のこだわりを珍しそうに眺めて)
崩壊とか言っているから、何かが起きるのだろうが結局何も起きなかったのか? よく分からないが…分からない方が幸せか --
ラグ
2010-08-29 (日) 17:48:32
気が利くようだ君は、さぞモテルだろうね(ごそごそ)カスタードは悪く無いが、餡子は少々幅広い客層を狙って失敗しているようだ(ぽりぽり)
(ラグを見る目を細める)そう例えば…そこにある街路樹の中身が、ある日を境に何か別の生き物になったとしても…目に見える部分で何も変化がなければそれは…昨日までと同じただの街路樹に、すぎない
それととてもよく似ているのだ
--
ユニ
2010-08-29 (日) 18:00:44
そう言ってもらえて光栄だがモテたことはないな モテたいとも思わないが… 餡子は複雑な味過ぎて確かに一般向けではないな それも工夫次第だろうが
…なかなか面白い話だ 恐ろしいが同時に興味深い 君はそういう存在なのか…何でまたそんな存在が生まれたのやら
いや、あまり深入りしない方が得策かな? そろそろ失礼しよう そちらもあまり無理しないようにな --
ラグ
2010-08-29 (日) 18:06:44
好意を寄せられたいと思わないのか…ふむ…(不思議そうな目を向ける)人と言うのはそういうものだと、思っていた
一面を捉えたただの、例え話だよ(ニィと笑う)なんにせよ、7年も前のことだ。昔話だね
あまり食い意地の張った真似をするのは、やめるよ
--
ユニ
2010-08-29 (日) 18:13:50
おっすー……やられちまったって聞いたから見舞いに来たぞー……無事かユニ? --
リッド
2010-08-28 (土) 20:46:45
ハッハッハッハッハ…今月は、ディナーを…食べ損ねてしまったよ(残念そうな表情で飴を舐めている)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 01:28:35
あ、結構普通に元気そう、一応これでも魔王って事か、災難だったなぁ
ディナーはさすがに持ってきてねーけど、お見舞いのフルーツならあるぞ、食うか? --
リッド
2010-08-29 (日) 02:05:56
秋の味覚と言うものだね!
栄養面では…モンスターに劣るが、味としては世はそちらの方が断然好みだ
頂こう(後で腕を組んで満足そうな笑顔)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 02:12:52
ディナーってそういう意味かよモンスター食ってんのかよ!味が美味しくないのに何でモンスター食ってるんだお前は
冒険者やってんならちゃんと金入ってるんだろー?その辺でもっと美味くて栄養あるもん買えし
……りんご自分で剥けるか?バナナとかもあるけど(ほい、と盛り合わせの中からバナナを渡し --
リッド
2010-08-29 (日) 02:16:03
(もしゃもしゃとバナナを食べる。問われるとやや急ぐように全部頬張って飲み込み)
(バッと両手を広げ)世界には…!命が、必要なのだ
命の無い世界は、ただの模型に過ぎない…このように(すぅと手を前につきだし、くるりと掌を返す。そこには一匹のカブトムシ)
(ぎこちない動きで羽を広げ、よたよたと飛び上がる。体内からは機械音が低くうなる)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 02:24:10
(手の平に現れたカブトムシを、おぉ…と手品を見ているような気分で拍手し)なるほど……つまりどういう事だ!
モンスター食べるのもお前にとっちゃ必要って事か……でも気持ち悪くねーか?
ゾンビとかなんか特にさ……怪鳥くらいならイケそうだけどまだ出ねーし、あ、スライムとか食った事あるか、あれならちょっとゼリーっぽいような --
リッド
2010-08-29 (日) 02:29:24
これは、セイセイのために作ったものだよ
何を食べたかは、忘れてしまった。数えるのも面倒なのだ。覚えていたところで、何か良い事があるわけでも、ないのだ
だが、ゾンビは物による。生きているのなら栄養になるが…生命の無い物では意味がないのだ…(りんごに手を伸ばす)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 02:44:10
ふーん、そんなもんか……まだそんなに長生きはしてねーとはいえ、そういう所も人間の感覚とは違うもんなんかねー…
……幼馴染の顔とかは覚えてるよな?お前俺の名前とか覚えてるよな?ちゃんと今誰だか分かって話してるよな?
ん、食え食え、まだ結構あるから……たまには味を楽しむのもいいだろう、甘いもんが好きなんだっけな、お前は --
リッド
2010-08-29 (日) 02:50:11
ベースはただの人間ではあるが、ね
だが、余もこの街を愛する住人の1人である、つもりだ。勿論…覚えているよ。まだ一緒なのかね、アレとは?(りんごをしゃくしゃく食べる)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 03:10:11
でも成長とかも早かったしなー、残念ながらこのまま成長してナイスバデーにはならないようですが
あっはは……魔王にも気に入られるとはさすがはこの街だ、ん、あぁ、ヘモの事か?うん、まだ一緒まだ一緒
ま、ペットみてーなもんだからな、そこはちゃんと責任もって最後まで面倒見てやらねーとさ? --
リッド
2010-08-29 (日) 03:14:35
不満かね?これでも子どもを産むことは出来る程度の成熟はしているのだよ
この街は余が生まれ、育った場所だ。つまり、この街こそが余に取っての孕星公といえるのだ。まだ一緒と言うことは、あれもまだ続けているのだね(目を細め、しゃくっと味わうようにりんごをかじる)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 03:26:15
さすがに俺から見ると見た目が子供だからなー?とっしーならこの間も海でお前見て大喜びしてたぞ…!
あ、れ……?さ、さぁー……な、なんの事やらぁ……ってか、知ってたのか、知ってたのかお前!?い、いつから知ってたんだ…!? --
リッド
2010-08-29 (日) 03:31:21
(何を喜んでいたのだろう?と思いながら)いつから?
随分と昔から…君はこの街の平和を守る
ヒーロー
だったではないか…。ヘモとやらと一緒に、ね(スゥと音もなく近づく)
余は君の活動は高く評価している、つもりだ。この街に巣食うゴミどもから善良な市民を守る。実に
素晴らしい仕事だ
--
ユニ
2010-08-29 (日) 03:46:42
あ、ありが、とう……?そんな、ヒーローっつう程格好いいってもんでもないけどな、あはは……
そ、そういう風に言われるとそれはそれでなんか照れんなぁ、……ま、お前なら格好がどうこうで笑ったりはしねーか…
……でも俺的にこれは結構恥ずかしいんだ、それにヒーローは人知れず頑張るからこそかっこいいんだ……だから、他の人には内緒な?(近づいてきたユニに屈んで視線を合わせ、しー、と口元に人差し指を立て
……さてっと、ほいじゃ、お前も普通に元気そうだし、今日はそろそろ帰るとするわ、じゃーな? --
リッド
2010-08-29 (日) 03:51:13
そうか…照れ屋なのだね…(見上げる目を細める)
ヘモはなるべく隠して活動した方が…良いかもしれないね。彼は正体を隠すには少々個性的な…妖精だと、余は思う
今日はありがとう。実に美味しいフルーツだったよ(満足げな笑みで見送る)
--
ユニ
2010-08-29 (日) 04:01:48
誰かと手をつなぎたくなる薬が振りまかれた
--
2010-08-24 (火) 17:17:51
これもあそこへ送っておこうか、ユニ
--
2010-08-25 (水) 19:33:49
それがよかろう、ユニ
--
2010-08-25 (水) 19:34:08
と言うわけで、ようやく回覧板まわして来たぞ!以外とオレも腰が重いもんだなぁ --
マオウ
2010-08-24 (火) 06:53:58
ご苦労
街に暮らすもの同志、互いが協力し合うことはとても、素晴らしい(ゆっくりと拍手をする)
--
ユニ
2010-08-24 (火) 23:11:09
うむ、もっと褒めてくれていいぞユニ!(えへんと胸を逸らし)
で、ふと疑問に思ったんだけど、どっちで話してるんだそれ? --
マオウ
2010-08-25 (水) 10:52:58
どちら?(その質問に自然と口の端があがり、夜を思わせるくらい目を細め、じぃと妖精をみる)
勘が…いいのは妖精だからかな?
(王冠から生えた太い手を身体の前で結び、両手を広げる)
余は、孕星公ユニ。どちらもが余であり、何もかもが余である(発声しているのは確かに少女の方にみえる)
--
ユニ
2010-08-25 (水) 19:20:39
発情薬が振り撒かれた
--
2010-08-23 (月) 20:38:11
どうしようか、ユニ?
--
ユニ
2010-08-25 (水) 02:23:06
どうすればいいと思う、ユニ?
--
2010-08-25 (水) 02:23:26
こういうのは専門の所にもって行くのが良いね、ユニ
--
2010-08-25 (水) 02:23:57
それがよかろう、ユニ
--
2010-08-25 (水) 02:24:16
春は山の花々が綺麗だろうね
--
2010-08-21 (土) 11:47:47
そろそろ引っ越すかね?
--
2010-08-21 (土) 11:48:06
(おしゃれな外套を羽織る)
--
2010-08-21 (土) 16:14:34
学園にも、入るのだろう?
--
2010-08-22 (日) 03:07:19
うん。活気のある科が良いね、ユニ
--
2010-08-22 (日) 03:07:58
酒場で版権の話をしていて膣かない
--
2010-08-23 (月) 02:21:50
こんにちはー!最近この辺に越してきたプリルラでーす!よろしくー!
そうそう、
回覧板
だってーどぞー! --
プリルラ
2010-08-21 (土) 06:58:58
ハッハッハッハッハ(笑い)ようこそ、わが街へ(足元にほの暗い粘液がごぼごぼと沸きあがり、回覧板に絡みつくと、それは回覧板をつかんだ一人の少女へと変わる)
この街は…とても良い街だよ
--
ユニ
2010-08-21 (土) 08:12:32
良いかどうかはまだ月が浅いから置いておいて、面白い町だねーバイタリティあるとこ好きだよー --
プリルラ
2010-08-21 (土) 13:40:12
まだ、暫くは居るつもり…なのだろう?少々広く活気もある。色々と見て回るといい。きっと君の気に入る場所が、あるはずだよ
--
ユニ
2010-08-21 (土) 14:06:45
わう…?(きょろきょろ) --
キッシュ
2010-08-19 (木) 21:41:20
ハッハッハッハッハ(笑い声)何か用かね?
--
ユニ
2010-08-20 (金) 17:17:25
わうわう!かすかにユニの匂いがしたから寄ってみたの! --
キッシュ
2010-08-20 (金) 21:04:56
気分転換に銭湯の裏に、引っ越してみたのだ。先月は少々城を空けていたが、ね…。静かなところだと、思っていたのだが…そうでもないようだ
--
ユニ
2010-08-20 (金) 21:16:28
わう、お風呂の近くはあんまり静かじゃないかもね…。お風呂が近いと、毎日貸切で入れたりするのかなぁ? --
キッシュ
2010-08-20 (金) 21:18:48
余が越してきた時は…女湯と男湯は閉鎖され、使えなかった。随分と寂れていたようだが…ね
空いている時に入れば貸切、だろうね(目を細め、見つめる)静かな風呂が…好きかな?
--
ユニ
2010-08-20 (金) 21:24:48
そーなんだ…資金難とかに陥ってるのかなー?あ、でも、この前おさななじみ同士でお風呂の懇談会(?)があったらしいよ!
わう、賑やかなほうがすきなんだけど、お風呂だけは一人で入りたいかなぁー。(苦笑い) --
キッシュ
2010-08-20 (金) 21:29:16
ふふっ…キッシュはお金の話ばかりだね
それで、男湯と女湯が、開いていたのか。君は…行ったのかな?それとも、何か裸を見られたくないような…コンプレックスでも?
--
ユニ
2010-08-20 (金) 21:40:29
わう!ご、ごめんね、つい…(毎月の報酬はもらってくるが、半分以上はどこかに返しているようだ)
…うん、ちょっと、見られたくないものはある…かな。(困ったように笑いながら、頬をかく) --
キッシュ
2010-08-20 (金) 21:48:25
借金がある…と、言っていたね。たまには…その事を忘れても良いと思うが…そうだね、銭湯にでも行ってみるかね?川よりも人目にはつかないとは思うが、ね
--
ユニ
2010-08-20 (金) 22:12:33
わ、わう。(厳密には借金とはちがうが、似たようなものなので特に否定もしなかった)
うん、入ってみようかな。…あ、背中みないでね!絶対だよ! --
キッシュ
2010-08-20 (金) 22:22:00
(洞のような目が大きく開く。身体を見せたくないと言っていたので、気分転換にすすめたつもりだったのだが、一緒に行くと取り、しかも受けると言うのはいささか意外だったようだが、口にせず)
そうか、背中か…(と、目を光らせる)安心しなさい。誰も見てやしないだろう
--
ユニ
2010-08-20 (金) 22:31:17
わう?どしたのー?(見ないでね、といえば見ないでいてくれる、と思っている)
あ、タオルとかいるんだっけ。一旦帰ってとってこようかな?(尻尾ぱたぱた) --
キッシュ
2010-08-20 (金) 22:33:53
銭湯へ行けば…売っているだろう
必要ならば、城の物を好きに持って行って構わないよ。洗面用具も着替えも、全て、揃っている
--
ユニ
2010-08-20 (金) 22:35:50
なにやら裏の銭湯が騒がしいようだ
--
2010-08-18 (水) 02:09:16
引っ越した途端だね
--
2010-08-18 (水) 02:10:30
行きたいかね?
--
2010-08-18 (水) 02:18:54
あがろうって聞こえるよ
--
2010-08-18 (水) 02:19:30
……彼らには失望したよ
--
2010-08-18 (水) 02:19:51
(頬を膨らませて足をばたばた)
--
2010-08-18 (水) 02:22:07
どこに居ても相変わらず目立つ人だ... (壁を背後にして寄りかかる) --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 03:20:44
セックス!(と挨拶をする)何処かで、会ったかな?(物心ついたといえるのが4年ほど前、だとすれば交友のあった相手は覚えていても良さそうではあるのだが)
--
ユニ
2010-08-17 (火) 03:27:52
明らかに影響されてるーーー!?
覚えていなければそれでいい...。しかし、本当に君は変わらないな。ずっと昔のままだ --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 03:30:38
(感情を読むことの難しい暗い目がじぃと見つめる)
変わらない…?(怪訝そうな顔を向ける)もし、君が言うように昔の余を知って居るのだとすれば…君に見えているのは外見ではなく、余の本質…か(目を細める)
--
ユニ
2010-08-17 (火) 03:38:03
そうだ。君の本質...はよく知っているよ
(バイザーの下、決して見ることのできない瞳が遠くを見つめる)
君は昔からよく人に教えられたことを鵜呑みにしていた。今もまだカブト虫には電池が入ってることを信じてるかな?
(幼馴染ロール。昔ついた彼の嘘のようである) --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 03:44:49
(暗い洞のような瞳が、よく知っていると言う言葉に笑うように見つめる)
懐かしい、遊びだ(後に組んでいた右手を差し出し、ひっくり返す)
(いつの間に現れたのかそれとも…そこにはもう秋も終ろうとしていると言うのに一匹のカブトムシ。翅を開き、ぎこちない挙動でセイセイの元に飛ぶ)
(仔細に観察すれば、気付くかもしれない。自身に近い気配に。その甲の内より響く低いモーター唸りに)
(イタズラっぽく口の端をあげ、セイセイを見上げる)
--
ユニ
2010-08-17 (火) 03:58:52
(無論のこと、観察せずともセイセイに内臓されたセンサーによってその遊びは理解していた)
...まったく、その底意地の悪さも変わらないな。なあ、ユニ? --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 04:01:16
君は随分と…変わったようだね(中空のカブトムシが溶け落ちるように消える。この世界から存在を消されたようにも見えるかも知れない)
最後に会ったのは…2年ほど前かな?旧知の友人が帰って来ると言うのは、とても喜ばしいことだよ(両手を拡げ、ようこそと言うようなジェスチャー)
--
ユニ
2010-08-17 (火) 04:05:30
(魔王の手品に臆することなく、いつものことだと平然とした態度で話す)
ああ、「ただいま」だ (口端に柔和な笑みを作る。姿は変われど、その笑みだけは変わらず) --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 04:14:37
この街に帰り、まっすぐにここに来たのでないのなら、もう家には行ったのだろう
家族は元気だったかね?
--
ユニ
2010-08-17 (火) 04:38:03
...さて、どうだったろうかな (やんわりとはぐらかすと、ばつを悪そうにして肩を竦める) --
セイセイ
?
2010-08-17 (火) 06:02:57
そうか…(ただの社交辞令なのかそれとも何か意図でもあるのか、それ以上はつっこまない)
変わらないものも…そう、変わってしまったものも居るが、皆君の帰還を歓迎するだろう。公園には行ったのかな?公園は、あの頃のままだよ
--
ユニ
2010-08-17 (火) 19:52:10
(小さく肩をすくめ、戦歴は更新されているがステータス側がお留守だとあごをしゃくって見せる) --
ゴム底
2010-08-17 (火) 00:01:25
ありがとう。城が広いとどうしても行き届かないところが、あってね
--
ユニ
2010-08-17 (火) 00:07:14
そんなことより聞いてくれ。とうとう設定が3行に達したんだ(やりとげた男のドヤ顔) --
ゴム底
2010-08-17 (火) 00:36:38
お祝いに余からも一つ、設定をプレゼントしよう
着やせするタイプ
--
ユニ
2010-08-17 (火) 00:53:08
そうだったのか俺? 折角だからもらっておくが、確認のしようがないな
お礼にこちらからも案をひとつ進呈しよう。使いようで面白い効果を生むはずだ
「テレポートは無生物との接触状態でのみ可能:空中にいきなり出現はできず、壁などに触れた状態が必須」 --
ゴム底
2010-08-17 (火) 01:05:23
ありがたいが実は余の能力にはからくりがあるのだ(実は無から何かを作り出したり何かを無に返したりする力ではないと言うことは黙っておく)
少し考えてみて上手く組み合わせられそうならアレンジしてみよう
--
ユニ
2010-08-17 (火) 01:17:33
(それはそれでよしと手を振って、馬に拍車をかける) --
ゴム底
2010-08-17 (火) 01:19:53
色々設定を考えておいて、オープンできない。それが余に連なるものの運命なのだよ(見送る
--
ユニ
2010-08-17 (火) 01:35:16
同時とは恐れ入った
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 18:59:30
酷い依頼だった
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 18:59:52
正式名称が決まったのでそっちで登録しよう
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 19:05:22
引越し艦長
--
ユニ
2010-08-16 (月) 21:09:59
笑顔にしたら個性がまた一つ消えたな
--
ユニ
2010-08-17 (火) 03:14:32
禍々しさが足りない…全然足りない
--
ユニ
2010-08-17 (火) 03:15:01
―――――― --
2010-08-16 (月) 18:59:08
―――――― --
2010-08-16 (月) 18:59:00
あ、ユニ子発見。相変わらず重そうな頭してんなー、ってか重くねえのそれ?めちゃくちゃぎっしりしてそうじゃん上の人(人?と思いながら) --
ルディ
2010-08-15 (日) 21:38:17
(犬?の虚ろな目がルディを見る)中身が詰まっているといえば、そうだね。その見た目以上に詰まっていると、言える
会う度に重くないかと聞くのは、君なりの挨拶だとそう余は結論付けた(見た目ほど重い物ではない、余の一部のようなものだよと目を細める)
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 04:15:21
だいたいあってる、だってどう見ても重そうじゃんかよそいつー。取り外しできたろたしか(何度見ても物珍しさを感じているようで)
仮に俺の上に乗っかったとしたらめちゃくちゃ重くなってプチ、とかいきそうな気がすんだよにゃー --
ルディ
2010-08-16 (月) 04:38:39
(犬?の口がガチャガチャと鳴る)そうだね…人が見につけるには、少々重いかも…しれないね(ルディを見上げ、にこりと笑う)
無論、脱ぐこともできるよ。被ったままでは入浴も出来ないからね
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 04:54:31
(犬?の口のところにそーっと手を出して噛まれないかテストしつつ)やっぱ魔王様の体は俺等とはひと味も二味も違うってことなのにゃー
…風呂入ってるその間上の人?は何してんの、勝手に動いたりしてんのかにゃ --
ルディ
2010-08-16 (月) 05:14:40
必要があれば、動く(あまがみする犬?)これはそういうものだ
そうは言っても、余の身体のベースは人間だからね。構成の90%程度は人間と変わらない。余が生まれた時、ルディは10…11かな?ならば、知っているだろう?
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 05:24:13
(よーしよしよーしとムツゴロウさんばりに犬?を撫でる)ふーむ、未だにこいつの生態は良く解んねーなー…
やー、なんかユニ子は気づいたらいた、みたいな感じでいまいち何時頃からユニ子を知ってたかごめん覚えてない(悪びれた様子もなくへら) --
ルディ
2010-08-16 (月) 05:43:48
(がぶぅ)
ふむ…そうか。余もその頃は赤ん坊だったからね
すこし食事にうるさいただの犬、だよ
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 05:52:35
ギャースッ!?調子に乗ってすいませんでしたー!?(噛まれた手を引きぬいてふーふー吹きながら)
ただのでは無くねただのでは…まーユニ子がそう言うんなら犬でいいけどさ別に
さてーと、んじゃーそろそろ行くなー。犬も…そういやそいつ名前あったっけ?まーいいや、んじゃなー --
ルディ
2010-08-16 (月) 06:04:17
そう、何処にでも居る、ね
余、自身なのだから名前はユニ…なのだが、便宜上他の名で呼ぶことも…ある
帰るか。気をつけたまえよ。仕事のほうも、ね
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 06:19:47
おーユニじゃないかー(やってくるバニー)相変わらず暑そうで重そうなかっこしてるねー?(涼しそうで軽そうな格好のバァニ) --
エリス
2010-08-14 (土) 21:19:40
(見覚えのあるシルエットに、目を細める)エリス、か。これは見た目ほど重い物ではないし、この衣服も見た目の色ほど暑くもないのだよ。それに…いや、やめておこう長々と話すほどのことではないな
酒場は休みかね?それとも、休憩時間なのかな?もはや普段着ともいえるその格好では、どちらか推測することは少々面倒だ
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 21:34:59
もー夜だからねー?きょーはお昼の仕事だったからーお仕事はあがりー!この時期は夜もあんま酒場忙しくないからさー?
(ユニの説明を軽く聞きながら、質問答えて)ユニのほうこそ何してたー?暇してた?エリスもすっごい暇してるから仲間だね!(勝手に話をすすめながら) --
エリス
2010-08-14 (土) 21:41:39
あの酒場は昼間もやっていたのだったね。この季節は、夜こそが快適だと言うのに
余は…特にする事もなければ、取り立ててすぐに片付けねばならない目的もない。つまり…暇だ(笑顔を見せる)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 21:50:38
そそー冒険行く前にご飯食べにきたり、依頼確認しにきたり、そんな感じで昼間もあいてるー!
暇だとこーあれだよねー、なーにかしたいんだけどーやる気もびみょーにでなかったりー(ユニの笑顔に人懐っこく笑顔向けながら) --
エリス
2010-08-14 (土) 21:57:28
宿もやっていたね。24時間営業と言うものか(エリスの露出の高いバニースーツ、あらわになった肌に目ざとく消えかけた傷跡を見つける)
何かすること、か。エリスは覚えているかね?2年ほど前に行方不明になった冒険者なのだが、その頃はすでに酒場で働いていたから彼とも会ったこともあるだろうが、きっと彼の持つ武器のほうは忘れることはあるまい
ミエリクイル…といえばわかるかな?先日
廃墟となった彼の家
?
で彼女に会った。彼とともに居なくなったと思っていたのだが、随分と変わり果ててしまっていたよ
いずれ会いに行ってみるのは、どうかな?(事故でついた傷ではない刀傷。と言っても人間が使うような洗練された武器ではないだろう。ならば彼女も冒険者になったのだ。そう考えた)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 22:14:54
深夜早朝は殆どお客さんもいないけどねー?それでも誰かしらはいるって素敵なことだよね!バニーやってるとそこらへんが楽しいや!
(ちょっと傷があるのを見られると恥ずかしそうに笑って)そういやユニも冒険者なったんだっけ?この前依頼確認してたよね?
エリスもねー冒険者なったけど…やっぱ薄着だから結構ねー?(治りかけの傷口を摩りながら)
…ミエリクイルっていえば確か武器の子だったよね?そうっか…ちょっと知らなかったから心配だしあとでいってみるよ!
ユニはやさしーねー、友達思いなのはいいことだよ! --
エリス
2010-08-14 (土) 23:01:18
活気が、あると言うのは喜ばしいことだ。仕事に満足している、と言うのもね
少々活きの良い食事が必要になって、ね。冒険者向けの依頼と言うのはちょうど良いのだ(がちゃり、と王冠の首が鳴る)
そう、思うかね?余はこの街が好きだから、ね(はにかんだような笑顔。だが、その瞳は暗く感情を読み取ることは出来ないだろう)
--
ユニ
?
2010-08-16 (月) 04:07:37
お子様は寝る時間ですよ (飴玉を渡す) --
2010-08-14 (土) 03:44:06
余は先ほど寝落ちから覚醒したばかりなのだよ(飴玉を口中でコロコロ転がす)ふむ、グレープか
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 03:48:49
そういえば街密着型魔王ってテラーじゃないかね?奇しくも憧れの恐怖の帝王に近づいたね!
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 15:08:45
引っ越したが…怒られたら出て行く準備は出来ているのだ
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 16:59:36
噴水があったので飛び込んだ。満足
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 18:35:03
幼馴染が増えると言うのは喜ばしい
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 19:18:44
セックス!しにいこうか
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 19:19:52
(気付いたら32人も居たので諦めるいさぎよさ)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 19:26:18
これで33?
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 20:57:26
(ぼろ雑巾のように艀に打ち上げられた鎧の男と、男の腹を容赦なく踏む戦馬。やがて海水をぴゅうと吐き出し、咳き込みながら上体を起こす) --
ゴム底
2010-08-13 (金) 23:35:33
(艀が停泊している浜に青く明滅する暗い液体のようなものが沸きあがり、見る見る間に人の形を取る)
漂流者かね。よく…海の底に沈まなかったものだ。運があるのか、それとも…(半眼をさらに細め、男を見つめる)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 02:53:11
俺だってできることなら砂浜で目覚めたかった。絵になるからな。だがここはどう見ても
人工島だ
(第一村人に非情な現実を突きつける鎧男)
そして、この敷地面積に石造の城塞を支えきるだけの余裕はない。そろそろ崩れるんじゃないか(応えるように、老朽化した構造物がみしりと音を立てた) --
ゴム底
2010-08-14 (土) 15:19:35
ハッハッハッハッハッ…心配は無意味だ。城も、浜も。海底から支柱とも言うべき隆起した岩で支えられている。この砂浜もそしてあの城も…全て余が作った物だよ。見事なものだろう?(眼前に広がる砂浜、そしてそこに続く城向けて手を広げる)
もっとも、そろそろ引っ越そうとは思っていたがね。少々刺激に欠ける島だ(「旧い航空写真だね」と目を細める)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 15:37:51
そうか。次回天地開闢するときには、自分の身体の隆起にもぜひ気を使ってくれ(魔王を観察――被り物、顔ときて、パンツのゴムに引っかかりすらせずにすとんと地面に落ちる視線)
ところで、図らずも「冒険終了時に会話中」という俺としては珍しい事態になりそうだが。ここから脱出するにはどうしたらいい(マントを絞る。どばしゃばしゃとほとばしる海水) --
ゴム底
2010-08-14 (土) 15:45:27
余は見せ掛けの筋肉には興味がないのだ(隆起とはどうやら力こぶ的なものを言うのだろう。ゴムはきつすぎず緩すぎず、やや余裕のある下着はきっちりと下腹部を覆い隠している)
余、自身は冒険中と言うのは関係はないのだが、さてどうしたものか…本来であればこの島に到達した手段が帰還するための手段になるのだろうが、その艀では帰る事は難しいかね?
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 15:53:20
人力で動かすに適したものじゃないのは確かだ(ショウゴ君のポーズを解いて、しばし考える構え)島のどこかにボートでもあれば…あるいはあたりの材料で筏でも作るか、1分で
これで死んでいたら脱出失敗ということになるな(材料を探しに歩き出しながら) --
ゴム底
2010-08-14 (土) 15:59:02
材料…か。その艀を壊し、使うことは素人では難しいかね?
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 16:11:37
いい提案だ。なかなかあたまが切れる。浜に引き上げて分解するにはロープが要るか…フック代わりにあのモンスターの吸盤を使おう
(岩陰で繰り広げられたクラーケンとの死闘はCMによりカットされた)ツタを乾燥させて繊維を得るには、時間がかかりすぎるな
(自称魔王に振り向いて)城に紐などがあれば、借りてもいいだろうか? --
ゴム底
2010-08-14 (土) 16:22:35
(ポップコーンとコーラ片手に浜に座って死闘を眺める。途中でカットされて少し不満そう)見事なものだね(作業に対してなのか戦闘に関してなのかはあえて言わない)
どうせ無に帰すつもりのものだ。城にある物は好きに使いたまえ
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 16:26:03
(ややあって集まる敷物、タピストリ、タオルにシーツにブラパンツ…繊維品合切。すべで切り解かれて強固なロープに編みこまれる)
(戦馬と人とが汗を流し、数トンの艀を浜に引き上げた。休まず斧を振るって筏サイズに切り刻む鎧男。三叉槍に板を打ち付けてオールを作る)
(冒険者は必要な道具を持ち歩くものだ。結局のところ、脱出ゲームとしての難易度は高くはなかった。二晩ほどで作業を終える)
ご協力ありがとう、地元の方。人が来ないというならば、もう少し人の往来があるところに引っ越したほうがいいと思うぞ(出航。後には色とりどりの繊維でできたロープが残った) --
ゴム底
2010-08-14 (土) 16:42:14
(下着類まで持ってこられたことにはやや赤面した表情で不満を口にしかけるが、やぶへびになりそうなので黙っておく)
手慣れたものだ。冒険者よりも大工になれば、ひとかどの者になれるだろうに
往来の激しいところも良いのだが、城が景観を損ねる場合も多くてね。さて…何処に引っ越したものか…(浜に背を向ける。模様が入っていたりする色とりどりのロープは砂に染みこむ様に溶けて消えた)
--
ユニ
?
2010-08-14 (土) 16:50:45
こんにちはー、来月オクトと冒険へ一緒に行くらしいので挨拶に来ました。 --
オクト
?
2010-08-13 (金) 21:47:28
妖精か(飛来する小さな影を羽虫と違え、叩き落とさんとしたところで手を止める。この時期は蟲も元気な時期であり、無人島ともなれば街とは比べ物にならぬサイズのものもいるのだ)
訪問の理由は承知した。余の食事の邪魔はせぬように。具体的にはトドメは余によこしなさい
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 21:56:57
危なかった……、冒険者は妖精を虫と間違えないといけないお約束でもあるんですか。(ぷんぷんと頬を膨らませる)
はーい、分かりました。……え、食べるんですか? 魔物を? --
オクト
?
2010-08-13 (金) 22:03:49
時期と場所、そして羽音と身体のサイズの不幸を呪うが良い
食べる。すべからく栄養のある物は、わが子の糧となるのだよ。
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 22:07:43
それはオクトに言われても困りますよ、運が悪いとは思わないですけど。
魔物も食べてしまうんですね、できるだけトドメを譲るようにします。
元気なお子様を産んでくださいね、それでは来月頑張りましょう! --
オクト
?
2010-08-13 (金) 22:19:37
ハッハッハッハッハ…余は素直な者は嫌いではない。活きが良い方が栄養になるのだよ(おなかを撫でる)
来月のばんさん、楽しみにしているよ
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 22:28:54
…何だ貴様!そこで何してる!(いつもどおりその辺を散策してるキング、何か奇抜な格好をした奴を発見) --
ディーブレイク
2010-08-12 (木) 18:10:12
(けったいな生き物を冷ややかな目で見る。この町は変なやつであふれているのでいちいちつっこまないのが新世代の魔王である)
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 06:05:59
(もしかして聞こえてないのか?と思い目の前で手をひらひら振るキング) --
ディーブレイク
2010-08-13 (金) 11:41:54
(冷たい視線を向ける)
(宇宙の深淵を思わせる深く暗い瞳にはいかなる感情の色も映らない)
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 18:29:35
おい貴様!聞こえてるなら何とか言え!(なんか無視されてるっぽいので声を荒げるキング、内心薄気味悪いものを感じているがそこは勢いで押し切る) --
ディーブレイク
2010-08-13 (金) 21:03:08
使ってない施設の活性化になるかもしれないって言ったの、だれだっけ?
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 12:35:30
よくよく考えると、何か意味があるのだろうか…
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 12:36:34
帰ってきても迎えに出る者もいない
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 16:35:17
無人島だからだな
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 16:35:49
プールにしておけばよかったなんて思ってないぞ
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 16:44:06
引っ越すか?
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 18:03:36
それもしやに入れよう
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 18:04:05
おはようユニ(表情は弔時のそれである)
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 04:31:40
おはようユニ(表情は弔時のそれである)
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 04:32:21
折角の群像劇なのに友達できなかったね、ユニ
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 06:19:28
友達できなかったな 魔王は孤高だな、ユニ
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 06:20:02
細マッチョの流れで立ちかけたが、ぐっとこらえたよ
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 14:15:46
5月31日が74日前、6年で72ヶ月で今7月だから、余は6月生まれになるのか
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 17:26:52
余はふたご座か…ぴったりじゃない
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 17:31:22
行くべきか行かざるべきかは決めているが、余は緊張している
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 19:03:24
もう少し待てば紛れることも可能かもしれん
--
ユニ
?
2010-08-13 (金) 19:05:37
―――――― --
2010-08-12 (木) 07:59:23
―――――― --
2010-08-12 (木) 07:59:18
―――――― --
2010-08-12 (木) 07:59:09
ふと思ったんだけど孕星君でも良かったんじゃないかなックス!! --
2010-08-12 (木) 06:52:44
そういうことは早く言いたまえ!
孕星君だと仙人っぽくなるようだね --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 07:03:23
セックス!! --
2010-08-12 (木) 06:34:45
セックス!
セックス! --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:35:18
(この街で生まれ、育った新世界魔王孕星公は、セックスは初めましてと言う意味でも使われる事を知っていたのだ!と補足) --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:39:04
てすとだな、ユニ
そうだな、ユニ --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:33:40
ユニ、まずは寝床を決めようか
施設の更新日を下から見て、一番使われてないところにしよう、ユニ --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:36:17
プールが一番下だな、ユニ
次は無人島のようだね、ユニ --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:37:25
両方とも夏にぴったりだな…どちらに住もうか?
無人島は雰囲気は良いが不便だよ --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:40:34
プールに決定
プールにしたか --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:41:30
いざ行ってみたら難易度高かった…
無人島にしようか --
ユニ
?
2010-08-12 (木) 06:43:36
テストだよ
--
2010-08-12 (木) 07:24:24
テストだな
--
2010-08-12 (木) 07:24:41
問題ないようだね
--
ユニ
?
2010-08-12 (木) 07:25:05
Last-modified: 2011-01-01 Sat 13:10:15 JST (4461d)