「報復する者」アンサラー 397669 Edit

ID:397669
名前:「報復する者」アンサラー
出身家:シュタイアー
年齢:30
性別:
edit/refer
前職:
edit/refer
理由:
edit/refer
状態:
edit/refer
方針:
edit/refer
難易度:
edit/refer
信頼性:
edit/refer
その他:ステータス/戦歴

データ Edit

サーヴァント/マスター?
qst059845.jpg
設定等
かつて戦場を闊歩したと言う料理人のサーヴァント、
料理の腕だけなく、魔術の腕も一流だったとか、ルーン魔術を見事に扱って見せる。
英雄にまでなったとある料理人の、もうひとつの可能性の具現化である。
戦闘中、またはメガネを外すことをスイッチとし、性格が反転する・・・らしい
【外見】
普段は丁寧な物腰の優男、とても冒険者とは思えない。
茶色じみた黒髪、目は濃いブルー。
殆ど日がな一日中エプロン姿、本人はそこそこ気に入ってるらしい
最近は燕尾服姿で出歩くことが多い。
一行で説明するならば、眼鏡の優男。
【クラススキル】
単独行動A++
対魔力:A
陣地作成:B
【保有スキル】
瞬間移動
体に電荷を帯びることにより、任意のA地点からB地点までを一瞬で移動出来る。
電磁投射砲
電荷を帯びたコインを銀糸で誘導することにより、
プラズマ化した高速の弾を放つことが出来る
【宝具】
神龍の封印されし魔道書(ドラグニカ)
自らの魔力を爆発的に増殖させることの出来る宝具、
代償として、自らの身体は徐々に竜と化していく、
宝具の効果を解くことで、竜化も解くことが可能、
また竜と化してもバーサーカーの様な狂化はせず、理性を保っていられる。
逆に竜と化して一瞬で魔力を爆発させる事も可能。
真名:???
クラス:アンサラー
マスター:薬師
属性:混沌・中立

活動時間:主に夜〜深夜。土日もいけます!
戦型:雷魔術、及び光魔術、魔法陣を描いたり、陣形構築も一応可能そう。
白兵戦は通常の冒険者レベル、銃を集めるのが趣味だったため、銃のスキルも会得している。
その他:戦闘も日常描写もどんと来い!貴方の日常に執事系料理人は如何でしょうか?
兎に角わいわい遊びましょう!
原作はプレイしてないけど大筋は知っています。

本編(薬師と執事の共用コメント欄 Edit

編集差分

アンサラー>名簿/397669
お名前:
  • // 
  • アンサラーさんむーちゃんはー? -- 2010-07-01 (木) 01:09:40
    • はい、今丁度戦っている所でございます。
      いやぁ、中々次の文章が思いつかなくて、少々ストップしてしまいました… -- アンサラー 2010-07-02 (金) 01:47:12

最新の2件を表示しています。 コメントページを参照

舞台裏 Edit

アンサラー>名簿/397669  
お名前:
  • (正座) -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 00:25:46
    • ごめんくださいー。お邪魔します!シチュエーションとしてはこちらから襲撃って形でしょうか? -- ナッツ 2010-04-05 (月) 00:27:04
      • ようこそいらっしゃいました。粗茶ですが、どうぞ、(高級紅茶を人数分淹れてくる執事) -- アンサラー 2010-04-05 (月) 00:27:57
      • ええ、そのような形で…何分好戦的なマスターとサーヴァントではないので… -- アンサラー 2010-04-05 (月) 00:29:15
      • そういわれるとこっちも襲撃するような肌じゃないんですよね…でもやるときはやる子! -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 00:33:51
      • んー…それなら
        ナッツ&ガーディアンが魔力の出所を嗅ぎ付ける↓
        アンサラーさん誤魔化したりしようとする↓
        口に聞いてもダメならそのたくましい体に聞くまでよウェッヘッヘッヘみたいな…ワルだコレ!
        えー、大まかにはこんな感じでどうでしょう! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 00:35:55
      • はい、そんな感じでお願いします。 -- アンサラー 2010-04-05 (月) 00:37:55
      • あ、それともう一つ。マスターさんはご不在で? -- ナッツ 2010-04-05 (月) 00:39:56
      • はい、恐らく残念ながら、不在だと思われます。 -- アンサラー 2010-04-05 (月) 00:43:44
      • 了解です。それじゃその情報も頭に置いて行動していきます! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 00:44:53
      • (改めて思い出してみたら過去にちょう因縁というかそういうのがあって噴きそうになったナッツさんだ) -- ナッツ 2010-04-05 (月) 01:02:46
      • ああっ得意分野がっ -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 01:54:15
      • 大事な事なので(略)
        でも防御だけならかなりやっつけなんよ。 -- ナッツ 2010-04-05 (月) 01:55:41
      • 触るなよ!?絶対触るなよ!?ってあったから触っちゃったら超ピンチすぎる -- ナッツ 2010-04-05 (月) 02:27:22
      • お、おれのターンでいいのかな -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 02:35:53
      • どーっしよっかなって延々考えてた!ゴメン任せる! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 02:37:20
      • ほい! -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 02:43:53
      • (今更こちらを見て土下座する執事。)
        (過去に因縁なんてあったかな…と思う執事だ) -- アンサラー 2010-04-05 (月) 02:56:01
      • 因縁というか面識というか…うん、面識の方でした。ハイ。
        こういう時出歩かなかった自分を呪うわ…呪うわ! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 03:01:11
      • 令呪を使わせてしまったー!?(ガビーン!)
        もう申し訳ないやら何やらで…(兎に角土下座するしか無い執事だ) -- アンサラー 2010-04-05 (月) 03:02:17
      • (面識…あったかな…もしかして料理人だった時に…等と考える執事) -- アンサラー 2010-04-05 (月) 03:04:01
      • 退場クラスのイベントなら演出上令呪を使わざるをえない。あーと2回もあっからだーいじょうぶだってー。ガーディアンは強いし。
        ねぇー? -- ナッツ 2010-04-05 (月) 03:04:16
      • いえ、戦いはこれからも続く!エンドを期待していたのですが…ガーディアンさん、心中お察しいたします… -- アンサラー 2010-04-05 (月) 03:13:02
      • 勃起してきた -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 03:14:36
      • あとこういう時こそ使っていいかどうか相談すべきだった。今更反省する。
        面識についてはまほがっこの職員室のログの2008-10-31 (金) 00:09:36を参照だ!
        ああ、そっち側の方針だったのか!めっちゃリタイヤ(再起不能)な方向に考えてた!(土下座) -- ナッツ 2010-04-05 (月) 03:15:28
      • 書き込んだら思った以上に変態っぽくてすまない… -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 03:15:30
      • ああ!そう言えば講師をしていた時期もありました!一度だけ面識がおありでしたね…これは、忘れていて申し訳ありません… -- アンサラー 2010-04-05 (月) 03:20:11
      • 大丈夫。勃起くらいじゃもう動じないわ!
        こっちもこうやって話するまですっかり忘れてて名前見てアッルェー?と思い出したクチだから安心して欲しい。 -- ナッツ 2010-04-05 (月) 03:22:25
      • こう、喉には引っかかっていたのですが…重ね重ね申し訳ありません。(再び土下座する執事) -- アンサラー 2010-04-05 (月) 03:42:19
      • ミスりすぎてあせるわあ…見られてると思うと興奮する… -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 03:43:24
      • これこのまま撤退、って形でいいのかしらー? -- ナッツ 2010-04-05 (月) 04:07:23
      • ええ、可能でしたらそのような形でー、拙い無茶なRPですみませんでした。 -- アンサラー 2010-04-05 (月) 04:09:00
      • それでいいとおもいまっす! -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 04:09:02
      • 了解ー。こちらこそ長々お付き合いありがとうございました! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 04:13:02
      • おわった!ありがとうございました!! -- ガーディアン 2010-04-05 (月) 04:27:16
      • お二人とも、お疲れ様でございました。拙いRPに長々と付き合って頂き、本当にありがとうございました。 -- アンサラー 2010-04-05 (月) 04:30:40
      • うん、皆さん遅くまでお疲れ様でした!ありがとうございましたー! -- ナッツ 2010-04-05 (月) 04:30:52
      • こちらこそ、本当にありがとうございました、最後にいい思い出が出来ました。
        それでは、失礼いたします。 -- アンサラー 2010-04-05 (月) 04:41:30
  • こっちでいいんだろうか! さて、よく見たらランサーから情報貰った人だった。キャスターだと聞いてますが -- セイバー 2010-03-31 (水) 00:59:11
    • ランサーさんは情報売ってるのかー…はい、キャスターです。嘘です。 -- アンサラー 2010-03-31 (水) 01:05:50
      • 協力関係にあるので教えて貰った、ついでに黒い巨体対策の同盟の一人…らしいので見つけても喧嘩を売らない気がする 偶然会って会話…だろうか。キャスターだと思いっぱなしの方が美味しいですよね -- セイバー 2010-03-31 (水) 01:07:50
      • ですね、偶然であって会話、と言う形になりましょう。そうですね、その方が何かと美味しいかと… -- アンサラー 2010-03-31 (水) 01:11:57
      • 了解、それじゃ場所はどの辺がいいでしょう? 戦闘でもしないと看破できそうにない、それがいい。そして珍しくマスター同士で気が合いそうな感じだし。うちのマスター平和主義すぎて… -- セイバー 2010-03-31 (水) 01:14:09
      • うちのマスターもまずは話し合いから…と言った感じの方です。でも騙されやすいので滅多なことが無いと合わせません。
        広場でも使いましょうか?丁度一騒動終わったところですし。 -- アンサラー 2010-03-31 (水) 01:17:57
      • なんか凄い共通点を感じる、まぁその辺はマスター次第という事で
        了解です、たびたび戦闘が行われているので偵察しにきた感じですかね? -- セイバー 2010-03-31 (水) 01:20:29
      • わぁ凄い!クローべルさんに襲われたって所までおんなじだ!(思わず関心する執事)
        そうですね、そのような感じで、植林したので、どうぞお始め下さい。 -- アンサラー 2010-03-31 (水) 01:26:06
      • マジか! これはもう引き合わせたい。マスターが暇そうな時に!
        植林ありがとうございます、始めましたー -- セイバー 2010-03-31 (水) 01:28:42
      • (いい笑顔でサムズアップをする執事)
        了解致しました。 -- アンサラー 2010-03-31 (水) 01:33:06
      • 俺のターンは終わりかなー という事で、お疲れ様でしたー! -- セイバー 2010-03-31 (水) 03:34:43
      • お疲れ様で御座います。いやぁ、ランサーさん程黒い会話にならずに、安心いたしました。
        次お会いするときは、是非ともお互いのマスターを引合せると致しましょう。 -- アンサラー 2010-03-31 (水) 03:38:01
  • (開始前にそう言ってたとは言え早々に電池マスターになってしまったわたしが↑の画像かっこいい!と言いに現れました)
    わたしの事は(事件が起きても近くで起きなきゃ気付かないので)気にせず自由にと言おうと思ったら闘技場で凄い事になっててふきました。がんばってー -- プリス 2010-03-27 (土) 01:00:02
    • はい、お嬢様、申し訳ありません、矛盾の魔王とは生前、一騒動ありました故… -- アンサラー 2010-03-27 (土) 01:23:38
      • そう言う因縁とかのシチュエーションはとてもカッコイイのでどんどんやるべきだと思います!(良い笑顔で親指立てる薬師。ついでに寝息も立てておこう) -- プリス 2010-03-27 (土) 01:52:37
      • そうですか、ありがとうございます!存分にやらせて頂きます!お嬢様!(スパッと一礼し)
        ゆっくりお休み下さい、お嬢様。(毛布をかけて行く執事) -- アンサラー 2010-03-27 (土) 02:00:24

最新の3件を表示しています。 コメントページを参照

聖杯なう Edit

お名前:
  •   -- 2011-03-07 (月) 22:39:32

最新の1件を表示しています。 コメントページを参照


Last-modified: 2010-07-02 Fri 02:41:14 JST (5312d)