名簿/503928
http://notarejini.orz.hm/?%CC%BE%CA%ED%2F503928
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
TOP
携帯用
FAQ
質問箱
AND検索
OR検索
MI
から始まるページを検索
CG
から始まるページを検索
IG
から始まるページを検索
HNH
から始まるページを検索
FA
から始まるページを検索
幼馴染FA
から始まるページを検索
IK
から始まるページを検索
名簿
から始まるページを検索
冒険中
から始まるページを検索
冒険者
から始まるページを検索
街人
から始まるページを検索
全てのページを検索
名簿・ソート登録
新規名簿手引FA
New!
以下旧式
名簿(β)
/
冒険中
説明
V仕様(仮)
旧ソートは下へ
国立図書館
英雄候補生墓場
英雄候補生引退
英雄候補生物語
ア
ップローダー3
☆
J
G
P
■
ス
素
ア
ップローダー2
☆
J
G
P
■
ス
素
アップローダー
/
サ
臨時ロダ
同盟
施設
企画
引退
/
R
死亡
/
R
凍結
自由帳
告知
運営・議論
報告・対策
砂場
HNH/キャラリスト
MF
FA時代の集まり
FA時代の幼馴染の集まり
イムルトン王国開拓者の集まり
千年位前の新人
最新の60件
2025-07-14
名簿/405673
二人合わせて四メートル
VG/コスモバビロニア
FA/0074
2025-07-11
国辱劇場
2025-07-10
常春の地、ぬくぬくの庭
2025-07-09
ネタキャラ及び版権キャラ及び頭のおかしな眼帯男や女やらの
2025-07-08
少年嗜好
2025-07-04
異世界研究討論
氷のように冴えた煌き
2025-06-30
名簿/203352
2025-06-28
マヌベロス広場
2025-06-25
それでも生きていかざるをえない
2025-06-21
ダダッダー!!
仮ページ/私立霽月館高校
2025-06-18
学園企画2025・相談所
2025-06-17
考古学者と数学者の研究室
2025-06-12
OSP/0011
2025-06-08
MOG/海水浴場
ドイツでもっとも飲まれている
2025-06-07
凍結/234118
2025-06-06
結ぶ答えは
2025-06-03
仮ページ/学園企画2025
マヌベロスネスト
サンテぺルラ孤児院相談所
友に救いを、君に明日を
聖杯戦争/迷宮/第一階層/中枢
2025-06-02
私達の明日はどこ?
おおきくなぁれっ
of fire
Full Moon Full Life
ムッムッホァイ
OSP/0014
OSP/0001
OSP報告所
なんて痺れるタウマゼイン
OSP/ゲームページ
info/OSP
名簿/488914
2025-06-01
OSP/0006
げんきになぁれっ
闇に光を、罪に罰を
イカ墨ブシャー
2025-05-31
ドゥゥゥゥゥゥゥゥン
2025-05-30
同盟/暗黒騎士団
スーパーノラネコタイム
ぬぃとぬぃとぬぃとぬぃ
2025-05-29
OSP/0002
教会狼
OSP/0010
OSP/0003
麗花と竜巻
2025-05-28
She is what we call a bookworm
決戦!聖真珠孤児院
2025-05-27
OSP個人イベント『因果応報、天道輪回 在后代身上?』
2025-05-26
OSPサンテペルラ孤児院
2025-05-23
OSP/パン屋
2025-05-22
真っ白なレース
2025-05-21
伝説とシナモンロール
2025-05-20
世界三大
ソート表示
名前順
ID順
家名順
年齢順
更新日順
前職
ワープゲート
冒険中ゲート
更新順ダム
チャット部長
ガイドマップ
ASH課金マネージャー
編集:MenuBar
Prev
Next
名簿
駄菓子屋 うま味商店 503928
†
ID:
503928
名前:
あやめ
家業:
駄菓子屋
年齢:
おばあちゃん
性別:
男
女
男?
女?
元男
元女
無性
両性
実は男
実は女
男装の女
女装の男
秘密
前職:
上級兵士
下級兵士
樵
人足
衛兵
ならずもの
ごろつき
鍛冶屋
農夫
鉱夫
漁師
貴族の側近
貴族の召使
猟師
船乗り
旅籠の主人
旅籠の下働き
馬丁
牧童
職人
徒弟
学者
文士
学生
占い師
芸術家
医者
薬草売り
商人
丁稚
墓守
状態:
冒険中
重傷
行方不明
野垂れ死に
引退
師範
その他:
ステータス
/
戦歴
↑
みため
†
↑
さんぎょう
†
駄菓子屋
かたひじをはらない
ありそうなものはだいたいなんでもある
↑
いらっしゃいませ
†
お名前:
優しい気持ちになれるものが欲しくてね(またフラリとやってくる細身の剣士)
きなこ棒もらえるかな。あと、あればココアシガレットも --
ジョーヌ
2013-09-25 (水) 22:46:09
いらっしゃい。そういうときは駄菓子とお茶がいい塩梅じゃねえ。ちょいとお待ちよ
ほい、きなこ棒とココアシガレット(どちらもちゃんと揃っている。いつもどおりの値段だ)
--
あやめ
2013-09-25 (水) 23:38:12
流石だね(代金を支払い、ココアシガレットをパツン と開封。一本取り出して口に咥える)
(エルフ特有の淡白な顔立ちに、今はもの憂げな表情を浮かべて… ひと息、甘い香りを深く吸う) …ふう。
日々、変わり移ろう… 人間の世界の、そうしたところに惹かれてやまないのだけど(カリカリと、ココアシガレットを齧り) 時折り、変わらないで居てくれるものに癒されるね。僕らは --
ジョーヌ
2013-09-25 (水) 23:46:10
まいどあり。(ゆるりと代金を受け取って)
人生五十年、忙しない人の世じゃけども
駄菓子っていうのは時間の流れがゆっくりじゃからねえ。いわれてみれば、わしら向けかもしれんのう。
--
あやめ
2013-09-25 (水) 23:57:06
…きっと、人間もそうなんだろうね(半ばまで齧ったココアシガレットを手に、悪戯小僧のように不敵に笑う)
ありがとう。また寄らせてもらうよ(来た時より少し軽い足取りで、フラリと店を後にするのだった) --
ジョーヌ
2013-09-26 (木) 00:06:16
(くつくつ笑って)鬼もエルフも人も変わらんか。そうかもしれんねえ。
またお待ちしてるんじゃよ(ゆらと手を振り見送った)
--
あやめ
2013-09-26 (木) 00:12:16
(古ぼけた看板を見上げ、暫し首を傾げる…駄菓子とは何だろうかと)
(菓子と言うからには何かしら食品を扱う店なのだろうが…駄とは一体)
(熟考の末、直接確かめればよいと合点したように頷いて)
…お邪魔する。駄菓子というものを食したいのだけれど… --
紅眼の青年
?
2013-09-21 (土) 23:17:05
いらっしゃい。お好きなものを選ぶといいよ。
(店頭に並んでいるのはいかにもチープなお菓子の数々)
(値段は相応、子供の少ない小遣いに釣り合うような少額である)
(しかし限られた額では到底買い切れないであろう、それだけ商品たる駄菓子は幅広く、目移りさせる品揃え)
--
あやめ
2013-09-23 (月) 00:21:18
これは、すごい……品揃えだ……
(店内処狭しに並ぶ駄菓子の数々、圧倒されたのか感嘆気味の呟き)
これは触れて、見ても……平気だろうか?
(いずれも見たこともなかったのか興味津々の様子で) --
紅眼の青年
?
2013-09-23 (月) 20:33:25
包んであるのならいいよ。
お兄さん駄菓子屋はお初かね?
--
あやめ
2013-09-23 (月) 23:31:16
…把握した。肯定する、見た事のない品々ばかりだ……
(至極大真面目な様子で頷き…スーツ姿は勤め人のように見えなくもないが)
(ケースに収められたベビーカステラやふがしをしげしげと) --
紅眼の青年
?
2013-09-24 (火) 23:11:48
何やらかたいお人じゃねえ。もっと肩の力をお抜きよ、ここはそういう場所じゃでねぇ。
お兄さんはどういうお菓子がお好きかね?あまいの?それともからいの?
--
あやめ
2013-09-24 (火) 23:27:56
……善処する。(困ったように店主の顔を見た後、努力するとばかりに頷いて…相変わらず固い)
どちらかと言えば甘いものだと思う……オススメがあるだろうか? --
紅眼の青年
?
2013-09-25 (水) 19:58:16
そうじゃねえ、あんこ玉なんかどうじゃろうね
(指さした先、丸めたあんこにきなこをまぶした菓子が、レトロな紙箱の中にまばらに整列している)
こう、甘さが優しくての、ちょうどいい感じじゃ
--
あやめ
2013-09-25 (水) 21:51:29
(紙箱にまるで宝石でも入っているように熱い眼差しで覗き込みながら)
…食べてみたい。これは一つ、幾らだろうか?
(店主の説明を聞いて一つ頷くと財布を取り出して) --
紅眼の青年
?
2013-09-28 (土) 08:43:57
書いてあるじゃろ?(続いて告げられた値段は駄菓子としては相応のものだが)
お試しじゃ。半分にまけとくよ(道楽なのか商売っ気は薄い)
--
あやめ
2013-09-30 (月) 22:33:13
酢昆布をもらえるかな? それと、ゼリービーンズをひとつかみ(微笑んで、訊ねる) 景気は、どうだい? --
ジョーヌ
2013-09-08 (日) 00:29:10
ほいほい。このぜりいびぃんずというやつはなかなかハイカラじゃの(ざらざら)
ぼちぼちじゃの。兼業でどうにかやっとるよ。
--
あやめ
2013-09-08 (日) 00:44:59
このあたりの商売人には多いようだね。兼業。とくに、冒険者との兼業が(嬉しそうに菓子を受け取る) なんでも、冒険者ギルドに口利きしてもらえるとか
名が売れれば、引退してもそれなりにやっていけるようだけど…(財布を取り出しながら) 君も、冒険者を副業に? --
ジョーヌ
2013-09-08 (日) 00:53:12
そうじゃよ。普通のお仕事はなかなか信用が得られんでねえ。
こっちでお店をやるにもこっちのお金が要り用じゃしの。老骨にはなかなか骨折りじゃ。
--
あやめ
2013-09-08 (日) 00:59:54
このあたりも、都会といえば都会だからね…(代金を支払って) まずは長く続けることを念頭に、どっしり構えるしかないかもしれない
益々の繁盛を、願っているよ(疲れの出ないように。と一礼して、駄菓子屋を後にした。ゼリービーンズの小袋を片手に、酢昆布を取り出しながら) --
ジョーヌ
2013-09-08 (日) 01:06:28
そう順風満帆にいかんのが人生じゃし、それがよかろうのう。
まいどあり。だましだましやっていくよ。お兄さんもお気をつけての。
--
あやめ
2013-09-08 (日) 01:33:24
最新の3件を表示しています。
コメントページを参照
↑
くわしく
†
鬼妖界出身の鬼っぽいひと
ウン百年単位で長生きしてるっぽい
駄菓子屋経営
店ごと飛ばされてきた
商品の仕入れ先が確保できたので再び開店
屋号は「うま味商店」
↑
//
†
Last-modified: 2013-09-02 Mon 23:56:22 JST (4333d)